ビートたけし「映画をDVDで見るのはジャンクフードを食べてるようなもの。劇場で見たら香りまで感じる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ペーパーナイフ(静岡県)

たけしの恒例2010年こうなる大予言

【映画界】
 今の人は、劇場で映画を見ることと、家庭でDVD見ることとの違いに気づいてない。もしくは違いに気づいても、その違いがどうでもよくなってるというね。
映画はでかいスクリーンで、フィルムで陰影がついて、グラデーションがちゃんとあって、サラウンドシステムで映画を見るべきだって思うんだけどさ。
テレビで見たら、画面に香りがないんだよね。一部の人にとってはそんなのどうでもいいわけ。DVDで見て、ストーリーが分かればいいんだよ。

 確かに時間もないわけだし、レンタルでDVD借りて、自分の部屋で見ちゃいけねーって理由はない。食べ物で言うと、ジャンクフードのハンバーガーでおいしいと思って、
満足してるようなもんだけどね。もうちょっといい店でいいもん食わなきゃって欲望がなくなってる。「私はこのハンバーガーでいい」って言われりゃ、そうだねって言うしかない。

 低予算で多作のVシネマ、ビデオ映画って、意外に正しかったのかもしれない。作り手の思惑とは別に、見る方はどんな映画もはなからVシネ扱いかもしれないよ。
そんで、映画界はいつの間にか、家庭で鑑賞されることを前提としてレンタルのDVD用に作品作ってるからね。Vシネほどはせこい予算じゃなく、映画としてきちんとした予算を使ってるけどさ。

 あと、変だなと思うのは、テレビドラマを映画化したものを、またDVDで見るわけでしょ。カネ払ってテレビ見てるだけじゃん。テレビならタダなのに、何でカネ払ってDVD見るかね。バカバカしいと思うぜ。

2010年1月1日付(2009年12月29日発行)の東スポより抜粋
http://www.tokyo-sports.co.jp/touspo.php?tid=28
2 羽根ペン(長野県):2010/01/02(土) 00:55:53.14 ID:9N4d8dJF
言いたいことはわかる
3 鉋(福岡県):2010/01/02(土) 00:55:56.11 ID:OwScXn8l
BDならいいの?
4 泡立て器(長屋):2010/01/02(土) 00:56:08.88 ID:cOYD2DPV
だが、映画館に行く服が無いのさ
5 ピンセット(dion軍):2010/01/02(土) 00:56:11.99 ID:gGn3byOM
つまりテレビは糞ってことか
6 ガスクロマトグラフィー(宮城県):2010/01/02(土) 00:56:27.49 ID:BL7X7rDV
ダンカンこのやろ
7 蒸し器(東京都):2010/01/02(土) 00:56:47.56 ID:xBgzQXvH
劇場で見ると画質悪いし
8 振り子(神奈川県):2010/01/02(土) 00:56:54.26 ID:lykYm1ft
ブボモワ
9 ブンゼンバーナー(福岡県):2010/01/02(土) 00:56:57.46 ID:uj5Y8ivw
ビート君の気持ちもわかる
10 試験管(catv?):2010/01/02(土) 00:56:58.38 ID:gTn5PgdV
でも映画館は座る位置とか周囲の連中とか
その他いろいろ邪魔要素が多い

だから家のほうがマシ
11 首輪(沖縄県):2010/01/02(土) 00:56:58.96 ID:FWiZqQl+
音響と巨大スクリーンをとるか
一人で気兼ねなく菓子食いながら横になってみるか
一長一短
12 吸引ビン(長野県):2010/01/02(土) 00:57:01.37 ID:EYd3/mBv
芸スポで盛り上がってるからあっちでやってこい
13 メスピペット(栃木県):2010/01/02(土) 00:57:05.15 ID:Oo0aASty
確かに映画館で観ると2割増でおもしろいかもしんない
家でデーヴィーデーで観るとまったくおもしろくなかったりするもんな
14 偏光フィルター(アラバマ州):2010/01/02(土) 00:57:11.15 ID:d1sGfzfd
まあ同意かな。こいつは嫌いだけど。
映画ってつまんないシーンでも強制的に見せられるのが醍醐味。
スキップしたりそうゆうことが出来るって精神状態で見てるだけで
映画の面白さを損なう。
15 ロープ(北海道):2010/01/02(土) 00:57:20.24 ID:W53QxPi6
周りの観客に当たり外れあるから嫌なんだよな。
劇場版あずまんがの時は、糞うるせー女達が「何コレ、何なの?」「分かる人には分かるんだよー」とか喋りまくっててほんとウザかった。
16 ピンセット(茨城県):2010/01/02(土) 00:57:30.65 ID:Qwe2mIA5
ジャンクフードでいいじゃない
17 夫婦茶碗(佐賀県):2010/01/02(土) 00:57:34.20 ID:khqvRGSO
>カネ払ってテレビ見てるだけじゃん。テレビならタダなのに、

テレビがタダの時代は終わるんだよね
18 ノギス(大阪府):2010/01/02(土) 00:57:34.85 ID:nIhiw/Yv
映画館は椅子のクッションが臭えからよっぽどじゃないと行かない
19 シャーレ(北海道):2010/01/02(土) 00:57:47.32 ID:VUDIksMe
映画館って音悪くね?あと首痛くなる
PCで好きな発色で好きな音で好きな体勢で見たほうがはるかにいい
とたまに映画館いくといつも思うんだよな
20 メスピペット(青森県):2010/01/02(土) 00:58:15.08 ID:YXm3q1pv
あヴぃで良いよ動画なんて。
見たら即消すし。
21 包装紙(埼玉県):2010/01/02(土) 00:58:32.76 ID:e2gBJD0C
女優の体臭嗅げるなら見に行くよ
22 金槌(北海道):2010/01/02(土) 00:58:30.28 ID:Bt6ENnOY
田舎涙目wwwwwww
23 じゃがいも(宮城県):2010/01/02(土) 00:58:40.85 ID:e/plpvMo
人と同じ所で同じ反応をしたくないから
俺は映画館は無理だわ
ストレスたまるだけ
24 ピンセット(アラバマ州):2010/01/02(土) 00:58:53.99 ID:X/abRx13 BE:1816723384-2BP(51)

目悪いから劇場だとあんまり良く見えない
25 ピンセット(dion軍):2010/01/02(土) 00:58:57.30 ID:th1aaBn5
マンコの匂い
26 首輪(catv?):2010/01/02(土) 00:58:59.21 ID:WyqCMTe2
そうだね。ブルーレイじゃなきゃね。
27 修正液(愛知県):2010/01/02(土) 00:59:08.97 ID:sxhLivT8
>>19
IMAX行ってみ?
28 ピンセット(東京都):2010/01/02(土) 00:59:10.64 ID:fGRRLcdh
寿司ってジャンクフードか否か2010年こそ結論を出そうぜ
29 ガラス管(東京都):2010/01/02(土) 00:59:19.66 ID:lkk48s7N
>食べ物で言うと、ジャンクフードのハンバーガーでおいしいと思って、
>満足してるようなもんだけどね。もうちょっといい店でいいもん食わなきゃって欲望がなくなってる。「私はこのハンバーガーでいい」って言われりゃ、そうだねって言うしかない。

去年の終わりごろに出版された
たけしの「下世話の作法」って本の内容と真っ向から矛盾するんだが。
うまいとかおいしいとか言わずに、黙って食えとか美食批判してたのにどういうこっちゃ
30 メスピペット(栃木県):2010/01/02(土) 00:59:40.61 ID:Oo0aASty
>>19
確かにね
画像の質で言ったら家で見た方が綺麗だなとはいつも思うわ
31 クリップ(catv?):2010/01/02(土) 01:00:03.15 ID:zEF2IJCl
映画をRARで見ると?
32 エリ(神奈川県):2010/01/02(土) 01:00:06.51 ID:U/7aABgP
周りに変な客がいたときの絶望感.・・・
33 ばくだん(広島県):2010/01/02(土) 01:00:09.00 ID:T73nAXx8
高いんだよ映画館、わざわざ足を運ぶんだから大人800円くらいにしろよ
34 定規(茨城県):2010/01/02(土) 01:00:18.62 ID:mzWd22pX
BDなら感動も伝わるからな
35 ピンセット(静岡県):2010/01/02(土) 01:00:28.95 ID:SP2tk+I0
数年ぶりに映画という劇場で見たけど音がヤバかったね
安物イヤホンじゃ聞けないような音で鳥肌が立った
36 スクリーントーン(東日本):2010/01/02(土) 01:00:52.00 ID:7Yyk69pb
劇場は当たり外れあるからな
最近下火みたいだけどホームシアターが気軽で良い
37 ヌッチェ(東京都):2010/01/02(土) 01:00:52.43 ID:g0lYAdss
値段が一番の違い
38 製図ペン(北海道):2010/01/02(土) 01:00:56.09 ID:+WoumZFA
人が嫌いだから家でみるの
そんなの人の勝手だろ
39 猿轡(愛知県):2010/01/02(土) 01:01:22.77 ID:oVL3wFhy
映画館に行が服がない
40 錐(関東・甲信越):2010/01/02(土) 01:01:36.26 ID:jp+6l7dQ
ポップコーンの匂いならぷんぷんするわ
41 試験管(catv?):2010/01/02(土) 01:01:41.38 ID:gTn5PgdV
作り手側の意見としてはまっとうというか
自分が表現したかったもの全部捉えてくれてるかどうか心配、という主旨の発言だと思うんだけど一方的だわね
42 ばんじゅう(関東・甲信越):2010/01/02(土) 01:01:43.13 ID:K8ZWi10w
うん
ポップコーンの香がね
43 ちくわ(愛知県):2010/01/02(土) 01:01:50.77 ID:I9knuJwz
どこが予言だよ
44 メスピペット(福島県):2010/01/02(土) 01:01:54.20 ID:29by06Xt
やっぱり迫力が違う
でも1時停止できないのがつらい
45 しらたき(東京都):2010/01/02(土) 01:01:56.45 ID:sTxwaLNB
最近のTVは番組長過ぎw
5時間とかやんなw
46 ピンセット(アラバマ州):2010/01/02(土) 01:02:28.60 ID:G/QPjYr1
ts
47 蛍光ペン(福井県):2010/01/02(土) 01:02:36.05 ID:+cRdGaQT
家で感動味わうためにゃ金が掛かる掛かる
スピーカだけで車買えちまうぜ
48 彫刻刀(福岡県):2010/01/02(土) 01:03:02.60 ID:etrs58Jf
馬鹿な客や、うるさいガキがいたら最悪だろ
49 ピンセット(アラバマ州):2010/01/02(土) 01:03:03.99 ID:mu8VS7vC
確かに音響に関しては映画館の方が圧倒的に迫力がある
50 指矩(長野県):2010/01/02(土) 01:03:06.11 ID:8BQUY7Nv
高い
51 プライヤ(神奈川県):2010/01/02(土) 01:03:10.27 ID:Wh/wS7e6
卵とじにしても大変美味しゅうございます
52 豆腐(東京都):2010/01/02(土) 01:03:35.39 ID:BVEPpxwD
ジャンクフードうまいからいいよ
53 ドリルドライバー(鳥取県):2010/01/02(土) 01:04:05.10 ID:ntszugXv
場内でうざい客と遭遇した時は腹が立つ
あとメンズデーが毎週火曜日ってどうなのよ…
54 砂鉄(catv?):2010/01/02(土) 01:04:39.84 ID:hqVoiP+6
老害っぷりが堂に入ってきたなこいつも
55 ピンセット(catv?):2010/01/02(土) 01:04:41.51 ID:pb9QrMYS



たけしの言うことなら何でもマンセーするニュー速の皆さん、こんばんわ
56 サインペン(山口県):2010/01/02(土) 01:04:52.76 ID:l22Fjdv4
巻き戻せないから真剣に観るしつまらなくても席立たず最後まで観ちゃう
57 オシロスコープ(東京都):2010/01/02(土) 01:05:17.04 ID:zFP/CPKy
映画館はたけしにとって人生の一部だからな。
今さらDVDを認めるわけにはいかんのだろうな。
58 インク(岩手県):2010/01/02(土) 01:05:30.48 ID:QIt8Gok8
映画館で映画見るのって
ジャンクフードをナイフとフォークで食うようなもんだろ
59 手帳(埼玉県):2010/01/02(土) 01:05:31.23 ID:SkquAHmF
昔の庶民は娯楽に金注いでも老後に年金があるからどうにかなったかもね
今は違うんだよ金持ちの糞じじいにはわからんだろうが
60 回折格子(東日本):2010/01/02(土) 01:05:32.81 ID:yDf7ugQZ
映画館だと他人が気になって集中できない。

映画館で泣いてたらはずかしいだろ。
「あの夏、いちばん静かな海。」みたいなのを見るなら
家で一人で観たい。
61 ピンセット(catv?):2010/01/02(土) 01:06:06.52 ID:1NYh5z4S
レイトなら1200円だし映画によっては貸し切り状態だから天国だ。
でも潰れないか心配。
62 マイクロピペット(茨城県):2010/01/02(土) 01:06:34.68 ID:1VqoE3X3
>>60
誰も君に興味ないから泣いても大丈夫だよ。
63 試験管(catv?):2010/01/02(土) 01:06:40.29 ID:gTn5PgdV
繰り返し観ないと序盤とか中盤の意味が分からんナゾが多い、というタイプの作品は映画館だと困る
(そのまま居残れる場合はともかく)
64 オープナー(兵庫県):2010/01/02(土) 01:06:41.95 ID:lWw5vV8B
じゃあたけしが率先して、映画館の料金を高いのをなんとかする運動しろよ。
日本は1本映画見るのに1800円、アメリカだと600円。
全然ちがうじゃねえか。
これならぽすれんで12枚1500円で借りれば、名作を12枚見られる。
65 セロハンテープ(東京都):2010/01/02(土) 01:06:56.42 ID:CUGm7YxT
映画料金が高い
66 オシロスコープ(東京都):2010/01/02(土) 01:07:30.49 ID:zFP/CPKy
>>58
僕もそういう頭の良いレスできるようになりたい
67 ノギス(大阪府):2010/01/02(土) 01:07:50.12 ID:nIhiw/Yv
台詞は聞き取りにくいのに銃声だけはやたらでかいのはやめてほしい
68 黒板(関東地方):2010/01/02(土) 01:08:15.68 ID:fXxF56P1
没入モードに入れば対して差は無い。
ただ没入モードは家で見ると気合入れてみないとならない。
ただ映画館高すぎるんだよ。家族でとかのばあわりびきしてくれ
69 ピンセット(熊本県):2010/01/02(土) 01:08:24.51 ID:8ePGOFDC
わざわざ映画館で見たいとは思わんな

70 首輪(沖縄県):2010/01/02(土) 01:08:26.68 ID:FWiZqQl+
一番辛かったのは
後ろのおっさんが靴脱いだんで
グッスメが俺の鼻にダイレクト爆撃状態だった時だな
71 豆腐(東京都):2010/01/02(土) 01:08:28.08 ID:R8zp9S5s
映画館は娯楽施設の中でもサービスが向上してない
尻が痛くなる椅子で小1時間金払って我慢させられるとかどこのMだよ
72 錘(神奈川県):2010/01/02(土) 01:08:47.54 ID:fNS/c4J9
こいつのうんこみたいな映画は下水道レベルになるのかよ
73 ピンセット(アラバマ州):2010/01/02(土) 01:08:48.06 ID:QkRM0/ol
映画館は自分のペースで見られないのが一番イヤだ
74 錐(京都府):2010/01/02(土) 01:08:49.49 ID:GiCHgXf7
分かるけど人が動いて気が散る
75 墨(長屋):2010/01/02(土) 01:08:49.73 ID:eaARu62V
映画を口実に女の子を誘うより新作DVDを口実に連れ込んだ方がセックスまで早い
76 乳鉢(千葉県):2010/01/02(土) 01:09:10.17 ID:vq+C8mdj
俺トイレ近いんだ、家のが楽しめる
77 ピンセット(東京都):2010/01/02(土) 01:09:29.93 ID:DtI2Fm+A
映画館ソロプレイとかちょっと勇気ない
友達とかいねーし
78 ピンセット(関西地方):2010/01/02(土) 01:09:35.07 ID:b+QXVd8A
アバターは良かった
79 ざる(岡山県):2010/01/02(土) 01:09:37.39 ID:2C0mBIxc
時間と空間(場所)が制限されるし、
体調や気分や他の観客の反応や、
客の発する咳払いや嚔なんかの音で映画への集中力も変わるから
映画館へは行きたくない
80 手帳(長屋):2010/01/02(土) 01:09:38.62 ID:vPv8wzhW
エヴァ二回見に行ったけど、つまんねえシーンまで二度見なくてはいけないのが苦痛だった。
一回目は映画館でいいけど、二回見るもんじゃねえと思った。
81 偏光フィルター(アラバマ州):2010/01/02(土) 01:09:42.59 ID:d1sGfzfd
>>73
逆だよ逆。
ペースを強制させられるから楽しさがある。
82 ミキサー(愛知県):2010/01/02(土) 01:09:45.33 ID:tEc3bfXF
どこからかウンコの香りがしてくるのかよ
83 ピンセット(熊本県):2010/01/02(土) 01:10:11.65 ID:8ePGOFDC
金払ってるのにCM見せられるとか罰ゲームでしょ
84 筆ペン(東京都):2010/01/02(土) 01:10:11.60 ID:FU3CoaiE
映画館で観て良かったと最近思ったのは一昨年のダークナイトと去年のアバターくらいかな
85 シャーレ(北海道):2010/01/02(土) 01:10:34.27 ID:VUDIksMe
演劇とかは間違いなく生で見る価値あるけど映画ははっきりいってないよな
家でみようが映画館でみようが臨場感かわんねえ
こんなの詐欺だろ
86 電子レンジ(沖縄県):2010/01/02(土) 01:10:34.73 ID:bTpVMIsi
「メリークリスマス、ミスターローレンス」
87 砂鉄(長野県):2010/01/02(土) 01:10:53.03 ID:yKevyjOY
ジャンクフードの香りなんて嗅ぎたくねえよ
88 ざる(関東・甲信越):2010/01/02(土) 01:10:57.32 ID:0rip6ZEo
面白い映画はDVDだろうが映画館だろうが面白い

たけしは好きだけどたけしの映画はその男以外糞つまらない
89 手帳(埼玉県):2010/01/02(土) 01:10:57.86 ID:SkquAHmF
なんでアバター去年なんだよって思ったら去年だった
90 千枚通し(石川県):2010/01/02(土) 01:11:00.00 ID:QkHgr/ln
理屈はわかるんだが現実論で無理がある
コンビニ行く感覚で映画館行けたら苦労せんわ
91 オープナー(兵庫県):2010/01/02(土) 01:11:00.88 ID:lWw5vV8B
>>68に同意。
はっきりいって、いかに映画に集中するかだから。
町山智浩なんて、子供の頃、家でテレビで不人気だからって
格安でテレビ局が買って夕方に流してた映画を見てて
全部のシーン覚えてたんだぜ?w
92 ラジオペンチ(長屋):2010/01/02(土) 01:11:12.20 ID:0m4OPQwG
邦画はスクリーンで観ると、なつかしーい感じがする。全然ちがうよ。
93 ホッチキス(大阪府):2010/01/02(土) 01:11:14.61 ID:K0iUU2Lt
高級料理を食いに行く友達とか彼女が居ないんですよ
94 ちくわ(関西):2010/01/02(土) 01:11:27.82 ID:t6TSp7wK BE:671540677-PLT(15103)

家の中で飯食いながら映画観賞の楽しみってあると思うけどなぁ
95 さつまあげ(京都府):2010/01/02(土) 01:11:39.79 ID:CdJ6roL7
今日行って来たけどみんな紳士すぎて放映中ピクリとも動かねぇし、
自分はケツ痛くて体勢変えたかったけど紳士っぽくしないといけんしキツかった
96 ボンベ(京都府):2010/01/02(土) 01:12:06.30 ID:FNnxLuSy
ヤクザが一般人の感覚を語るなよ
97 テープ(埼玉県):2010/01/02(土) 01:12:08.42 ID:UBmigvt3
>>1
こういう狙ったスレタイいいから

半sakuでいいよ
98 チョーク(大阪府):2010/01/02(土) 01:12:09.36 ID:jKv2Gn4H
確かに映画館で見た映画をTVで見ると全然違うよな
99 マイクロピペット(茨城県):2010/01/02(土) 01:12:25.79 ID:1VqoE3X3
これは家でどういう環境で見るかで結構違ってくると思う。
映画館で見るのが一番だとは思うけど50万ぐらいのホームシアターならジャンクフードではないでしょ。
100 マイクロピペット(京都府):2010/01/02(土) 01:12:26.74 ID:NGYi9oD3
映画ってのは寝転びながら夢うつつに見て結局最後どうなったか分からないくらいでいいんだよ
101 ピンセット(コネチカット州):2010/01/02(土) 01:12:40.94 ID:O34BQ8+1
映画館も音量調節できりゃな
102 メスピペット(栃木県):2010/01/02(土) 01:12:52.36 ID:Oo0aASty
>>86
久々に観たくなっただろ馬鹿
103 時計皿(埼玉県):2010/01/02(土) 01:12:55.74 ID:uR6SCOND
10年ぶりくらいに映画館で映画を見たが、
プラズマ&BDのシャープな画質な慣れていたせいか、スクリーンに映った映像が
やけにぼけて見えて目が疲れたわ。
104 錐(京都府):2010/01/02(土) 01:13:04.52 ID:bEvNoa5v
前の客が携帯みてると殺意が沸く
105 マスキングテープ(沖縄県):2010/01/02(土) 01:13:07.44 ID:mh7nnYMg
香りまで伝わるのなら、ピンクフラミンゴやソドムの市を見ようか
106 両面テープ(神奈川県):2010/01/02(土) 01:13:12.27 ID:SvjyCY+a
貸切にしてくれたら見る
107 音叉(山口県):2010/01/02(土) 01:13:36.66 ID:cMWFdn7G
ダンカンおまえは早く車をまわせよ!
108 木炭(岡山県):2010/01/02(土) 01:13:39.19 ID:lFtuOt4Z
DVD見ながらジャンクフード食ってるけど
109 錘(香川県):2010/01/02(土) 01:13:44.62 ID:g+YxDXih
>>58
うめえなあ
110 メスピペット(長屋):2010/01/02(土) 01:13:46.16 ID:zDNpmKPB
ホントに言いたいのは下の文じゃないの?
111 グラインダー(愛知県):2010/01/02(土) 01:13:51.77 ID:Jb0v96bZ
映画館で見るのは好きだけど
周りに気になる連中が多すぎるだろ
携帯ピカピカさせてみたり、小声でも話してたり
トイレに立ったり、携帯で「会話」する馬鹿も見たことあるもん
座る場所も好きには出来ないしな
映画館で見て、2割増しで面白くなっても
マナーの無さで5割引き面白く無くなる感じ
112 手帳(栃木県):2010/01/02(土) 01:14:04.89 ID:94QXzRxS
>>101
予告で耳がびっくりしてかなわん
113 ピンセット(愛知県):2010/01/02(土) 01:14:16.73 ID:ZEJG1Uxx
映画は五月蠅い。
114 ノギス(大阪府):2010/01/02(土) 01:14:18.81 ID:nIhiw/Yv
静かなシーンで屁が出たらどうしようとか思う 1800円も払ってんのに
115 真空ポンプ(岐阜県):2010/01/02(土) 01:14:18.62 ID:IWvehZPT
人がいっぱいいるとこだと思いっきり笑えないじゃん
116 はんぺん(青森県):2010/01/02(土) 01:14:24.47 ID:yRFwhYcO
ビール呑みながら見ることができないのは辛いです。オシッコも気軽に行けないし>映画館
117 ピンセット(catv?):2010/01/02(土) 01:14:36.45 ID:ngUwW1JN
まあ実際DVDはぼやけるからな
BDなら大丈夫だけど音響まで考えるなら映画館に行くべきだな
118 レポート用紙(大阪府):2010/01/02(土) 01:14:42.14 ID:Fs3fGV4P
それはない
119 ペンチ(神奈川県):2010/01/02(土) 01:14:45.21 ID:VgAp3pwG
上映が始まってから入ってくる奴がムカツク。
時間になったら入場禁止にしろ。
120 ノギス(千葉県):2010/01/02(土) 01:14:46.22 ID:lP8llNJb
DVDでも映画館でも見ない
ごみみたいな映画ばっか
121 時計皿(埼玉県):2010/01/02(土) 01:14:49.08 ID:uR6SCOND
2000円近く払ってんのに、10分前後も延々とCM見せるのはどうかと思うんだわ
122 ミキサー(長屋):2010/01/02(土) 01:15:06.16 ID:cX6ersEv
>>33
ヨーロッパ諸国では芸術鑑賞として大分格安になってたりする
123 ピンセット(ネブラスカ州):2010/01/02(土) 01:15:07.74 ID:uI4vJIEj
別に楽しもうとは思わんしな
話題のネタにできれば十分
124 包装紙(埼玉県):2010/01/02(土) 01:15:12.42 ID:n1lx9WKH
映画館でみる理由は一秒でも早くその映画を見たいから
別に映画館がすごいとかそういう問題じゃない
125 ラベル(埼玉県):2010/01/02(土) 01:15:19.50 ID:KktFHzed
映画に限定するから話に無理が出る
支度してわざわざ出かけて金払って観るのと家で観るものが同じなわけがない
これは全てに言える。たけしがたまたま映画やってるだけ
126 ピンセット(愛知県):2010/01/02(土) 01:15:30.41 ID:ZEJG1Uxx
>>121
あれが好きって奴も多いからな。
127 試験管(catv?):2010/01/02(土) 01:15:32.05 ID:gTn5PgdV
>>121
カメラ頭の人も飽きたね
128 ガムテープ(アラバマ州):2010/01/02(土) 01:15:59.56 ID:Eolbhmpc
人それぞれ
129 ちくわ(関西):2010/01/02(土) 01:16:24.32 ID:mhM86mom
映画とか誰かと一緒に行ってこそ楽しい訳で一人で楽しむ分にはビデオで十分
130 手帳(栃木県):2010/01/02(土) 01:16:26.41 ID:94QXzRxS
>>126
俺か
予告のwktk感は異状だ
131 ペーパーナイフ(埼玉県):2010/01/02(土) 01:16:44.44 ID:nKRibnTg
映画見て感動したことないんだが
132 鍋(富山県):2010/01/02(土) 01:16:52.70 ID:VBU/rfym
映画館は他の奴の反応がうざい
特におっさん
大声で笑い大きな音で啜り泣く
邪魔
133 ピンセット(北海道):2010/01/02(土) 01:17:12.79 ID:pE5j/8e6
後悔しやすい娯楽
1位 映画館
134 試験管(catv?):2010/01/02(土) 01:17:12.80 ID:gTn5PgdV
>>129 同行者が楽しんでるかどうかに気を遣わざるを得ないのでイヤ
135 音叉(山口県):2010/01/02(土) 01:17:16.61 ID:cMWFdn7G
>>111
映画館の食べ物にポップコーンを導入した奴は頭がおかしいとしか思えないよな
ガサゴソガサゴソうるせぇんだよあれ
136 輪ゴム(茨城県):2010/01/02(土) 01:17:17.30 ID:mJtq7Fva
>>127
オレはあの人好きだけどな
137 梁(長野県):2010/01/02(土) 01:17:19.73 ID:W0HemNz+
巻戻しとか一時停止してもいいなら映画館行くよ
138 ペンチ(神奈川県):2010/01/02(土) 01:17:22.55 ID:VgAp3pwG
>>111
愛知では無理かもしれないが劇場から徒歩5分の俺はいつもレイトショーで観る。
駐車場の無いシネコンなんでDQNはこないし、終電がなくなるので空いてる。
快適そのもの。
139 ピンセット(関西地方):2010/01/02(土) 01:17:27.21 ID:b+QXVd8A
映画館で観たほうがいい映画ってのはあるな
大作が封切りになった初日とか先行とかは気合い入ったやつが多いから
マナーの悪い客は少ないな
1000円とかレディースデーとかにいくと急に客のランクが下がる
140( oдo)コレァ@アナタノタメニ ◆PvunkoBUPA :2010/01/02(土) 01:17:28.63 ID:gQlloMgF
映画とは奇妙なものだ
個人的なようでけっして個人的ではない
まったく見ず知らずの他人と肘も触れあうほど近くに座り
暗闇の中に浮かび上がるスクリーンを見つめ、そこに写る情景に一喜一憂する
これをアメリカの作家は宗教的な行為と定義付けたが
この感情を共有するという共体験が映画を映画たらしめる本質であり
他者との感情の共有という概念が無いと「映画をみた」とは言えず
自宅でみる行為はビデオを見たないし、DVDをみたと称すべきと考える

しかるに「映画をどこで見る?」という命題に対しては映画館としか答えようがないのであり
「映画をどこで見る?」という命題は存在しえないと言える
141 さつまあげ(京都府):2010/01/02(土) 01:17:34.13 ID:CdJ6roL7
インドとかだと日本の感覚でいうと500円くらいだろ それくらいならいいんだがな
142 画架(静岡県):2010/01/02(土) 01:17:36.50 ID:iqhENWRL
映画館のレディースデーが大嫌いだから絶対に行かない。
あんな公に男女差別があって良いのかよ。

女性専用車両はまだ分かるんだよ、実際痴漢なんていくらでもいるからさ・・
143 天秤ばかり(福島県):2010/01/02(土) 01:18:03.36 ID:m4peYr9d
一度映画館に行ったことがあるが、家でテレビ見るのとは全然違う。
映像の迫力もそうだけど、周りに人がうじゃうじゃいる。
映画館に通いなれていると思われるガキがくせえポップコーンをむしゃむしゃ食ってる。
学生連中が何が面白いのかげらげら笑っている。
高い金払ってんのにおっさんがいびきかいて寝てる。
暗いとはいえチンコ触りながらみるのは駄目だし、CMがないからトイレにもいけない。

映画館で映画を見るのは映像を見ること以上に儀式的な意味があるのではないだろうか。
製作者に対するお布施が目的なのかもしれない。
144 オープナー(兵庫県):2010/01/02(土) 01:18:10.44 ID:lWw5vV8B
じゃあ俺がここ数日で見た映画をいうわ

3時10分決断のとき
トゥモロー・ワールド

トゥモロー・ワールドは、ニュー速で面白いといってるやつがいたから今日見た。
ぽすれんで借りてストックしてある映画が、何百枚とDVDであるのら
145 ピンセット(dion軍):2010/01/02(土) 01:18:16.66 ID:WVxClrfr
NG名珍場面を劇場で観てなくてよかったわ・・・
146 落とし蓋(京都府):2010/01/02(土) 01:18:37.77 ID:efnCqc37
家で落ち着いて見させろよ
147 黒板(関東地方):2010/01/02(土) 01:18:42.67 ID:fXxF56P1
>>131
そういうレスって
自分の感性がぬるいことの主張なのか
良い映画探せないへっぽこの主張なのか
厨2病の主張
にしかならなくて意味が無い感じがするんだよね。
映画限らないけど
148 ペンチ(神奈川県):2010/01/02(土) 01:18:45.43 ID:VgAp3pwG
アーデントマトちゃんとかコメ兵とかローカルすぎだろ。
149 IH調理器(三重県):2010/01/02(土) 01:18:49.62 ID:e7UAG8mW
邦画ほどくだらないものはないと思うwwwwwwwwwww
黒澤あきらwwwwwwwwwwwとかwwwwwwwwwwwwwwwwww
何が医大なの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
150 天秤ばかり(千葉県):2010/01/02(土) 01:19:00.55 ID:WCsSgIp8
ジャンクフードでも香りは感じるよな?
151 ピンセット(catv?):2010/01/02(土) 01:19:01.02 ID:Y+nPQOT1
巧妙なポップコーン正一正二スレか。
152 ハンマー(catv?):2010/01/02(土) 01:19:02.34 ID:5zJA3E++
映画館はでかいのはいいけど他人と見なくちゃならないのがつらい
後ろのポップコーン食ってるやつがむせて
俺の頭に食いカスが飛んできたときはもうだめかと思った。
それに映像ってもうありがたみがなくて
何でわざわざ映画館にって言うのもある
153 和紙(大阪府):2010/01/02(土) 01:19:23.02 ID:ySePxrVX
入れ替え制の映画館だけはなんとかして欲しい・・・
こういうとこに限ってまともな音響設備、まともな椅子無いし。
154 釜(北海道):2010/01/02(土) 01:19:24.93 ID:u+DNViw5
DVDを出さなきゃいいんだろうけどな
映画館だけじゃ利益は出せないだろうけど
155 ピンセット(愛知県):2010/01/02(土) 01:19:39.83 ID:ZEJG1Uxx
>>142
しかも、明らかに民度が下がる。
ペチャクチャ喋り声が聞こえると顔面にストレートパンチ喰らわせたくなる。
156 リール(東日本):2010/01/02(土) 01:20:00.36 ID:3jt4BHb2
高い金払って再生がPS3じゃな・・
157 手錠(東京都):2010/01/02(土) 01:20:30.75 ID:VadfgyGv
他人が嫌いだから映画館はあまりいきたくない
158 ピンセット(東京都):2010/01/02(土) 01:20:42.71 ID:QDPSHbbg
劇場で見るのも確かにいいが人の勝手w
159 錐(宮城県):2010/01/02(土) 01:20:52.49 ID:c9R3nwfB
モスバーガーの照り焼きチキンとか上手すぎるだろ
160 千枚通し(長野県):2010/01/02(土) 01:20:57.35 ID:LFLmitOb
他の人が気になるって人いるけど劇場内めちゃくちゃ盛り上がるような映画が見たい
161 回折格子(東日本):2010/01/02(土) 01:21:20.45 ID:yDf7ugQZ
>>62
他人が自分に興味がないのはわかってるよ。
俺も他人に興味はない。
でも、俺が他人に気を使ってしまうから、それが嫌だと言ってる。
162 エバポレーター(静岡県):2010/01/02(土) 01:21:31.10 ID:oOrN+IT+
映画館で幼女の隣に座るにはどうしたらいいんだよ・・・クソっ
163 ピンセット(東京都):2010/01/02(土) 01:21:40.17 ID:1hr0mREo
>たけしの恒例2010年こうなる大予言
え?
予言じゃなくて、言いたいことしかもその場での思いつきを言ってるだけじゃん。
164 製図ペン(島根県):2010/01/02(土) 01:23:27.38 ID:GnyWSadm
>>153
今はほとんどだろ
165 吸引ビン(静岡県):2010/01/02(土) 01:23:27.23 ID:dw+o50U3
>>4,39
> 映画館に行く服が無い

ですね
166 黒板(関東地方):2010/01/02(土) 01:23:40.99 ID:fXxF56P1
なんとなく入ってみたら貸切同然で物凄く人が少なくて、
やべえはずれ選んだと思って視聴したら、
物凄く面白い映画で

かしきりひゃっほーいになったりするとき楽しいよな
167 付箋(愛知県):2010/01/02(土) 01:23:53.85 ID:GEphkNao
一人で見たいし、好きな時に一時停止して気兼ねなくトイレに行きたいよ。

まあ、でかいスクリーンで見れるってのはあるが、でかいテレビがあればいいしな。
168 包装紙(catv?):2010/01/02(土) 01:24:15.70 ID:YY7UD8i5
映画館は周りに変なやつがいると台無しじゃん
169 ペンチ(神奈川県):2010/01/02(土) 01:24:36.15 ID:VgAp3pwG
>>160
最近だと泣くもんかの最初だけと、イングロリアスバスターズ。
THIS IS ITはマナーも良くて最後は拍手喝采だった。
170 ピンセット(関西地方):2010/01/02(土) 01:25:18.76 ID:Ull2KkXh
映画館は音割れしすぎて何喋ってるかわからねーんだよ
171 鋸(愛知県):2010/01/02(土) 01:25:20.95 ID:p31KKiM+
劇場だと携帯鳴らすアホが絶対いるし変な所で笑う奴いるし行くのもめんどくせー
家だと食いもの調達したりうんこしたくなったら止められるし人の目も気にしなくて良い
あと伏線を巻き戻して見られるしな
172 黒板消し(千葉県):2010/01/02(土) 01:25:51.58 ID:EHri+FEM
映画にも映画館で見た方が面白さがより増すものはたしかにあるけど、家で見るだけで十分なものもあるだろ。
ま、たけしは映画館に来てもらって見てもらえば儲かるからこんなおおざっぱな言い方するんだろうけど
173 ピンセット(dion軍):2010/01/02(土) 01:25:51.80 ID:vVPaNAMl
映画を高級料理かなんかと勘違いするようになったらおしまいだな。映画そのものがジャンクフードなのにアホかと。
174 ペンチ(神奈川県):2010/01/02(土) 01:25:54.29 ID:VgAp3pwG
>>168
周りの人も自分に対して同じこと思ってるんだよ。
175 ペン(群馬県):2010/01/02(土) 01:26:00.60 ID:3VrCJpeH
ハリウッド映画とか観てると
主人公がピンチで間一髪セーフみたいなシーンで
アメリカの映画館だったらみんなワーキャー騒いでるんだろうな〜と物音一つ立てない周囲を見ながら思う
176 ピンセット(東京都):2010/01/02(土) 01:26:26.47 ID:1hr0mREo
>>142
http://www40.atwiki.jp/imbalance/

ちなみに、知り合いの映画館の人もお前と同じようなこと言って「メンズデー」を導入していたが、
男性の客から「ホモだと思われるからやめてくれ」という苦情が多数寄せられて中止していたよ。
177 砂鉄(愛知県):2010/01/02(土) 01:26:35.20 ID:6RyJXRM4
迫力のあるシーンが出てくると、
「映画のでかいスクリーンで見とけばよかったな」と思うことあるけど、
その頃にはもうどうしようもない。
人気ある映画のリバイバル上映もっとやればいいのに。
178 釣り竿(大阪府):2010/01/02(土) 01:26:46.80 ID:EN4o1pao
家だと眠くなる
179 ろうと(神奈川県):2010/01/02(土) 01:27:02.17 ID:gFMmm/C+
ようつべで見てるような連中もいるわけだしねえ
180 ペンチ(神奈川県):2010/01/02(土) 01:27:21.12 ID:VgAp3pwG
なんか愛知の民度が低いだけじゃないの?
携帯ならす奴とか見たことないし。
181 オープナー(兵庫県):2010/01/02(土) 01:27:23.02 ID:lWw5vV8B
>>124
映画をはやくみたいなら、2ちゃんねるダウソ板の映画スレにいくのが一番はやい
トレント+fansubが一番はやい。
182 修正テープ(東京都):2010/01/02(土) 01:27:31.86 ID:pnXzl45V
映画館でみてよかったと思ったのはここ10年でロードオブザリングだけだな
あとは糞
183 ピンセット(長屋):2010/01/02(土) 01:27:35.22 ID:24od9gvd
日本ってドライブインシアターってないよな?
184 ピンセット(福島県):2010/01/02(土) 01:27:41.61 ID:3I5QjB/U
リスクを捨てて保守派に回ってると思えば何もおかしい事は無い
ビートたけしみたいな金持ちの理屈は庶民には通じんよ
185 液体クロマトグラフィー(東日本):2010/01/02(土) 01:27:49.99 ID:54G9pf9y
じっくり見られないからだめじゃんよ
音にこだわった内容の無い映画だったら映画館でみたほうが迫力あっていいだろうけどさ
186 足枷(アラバマ州):2010/01/02(土) 01:28:02.13 ID:oSexIKvb
ビートさんは露骨に「俺ってインテリだろ?」的話を空気を読まずにいきなり喋りだしたりするから嫌だ
187 ピンセット(アラバマ州):2010/01/02(土) 01:28:09.74 ID:ZnmiVLgp
まあたいていの映画は気楽に見れるDVD、BDでいいわ
でもアバターみたいな家で同じものを見ることが難しい3D映画の登場で、久々に映画館行ってみたくなったのも事実
188 さつまあげ(京都府):2010/01/02(土) 01:28:10.13 ID:CdJ6roL7
映画っつうのはなイナリ寿司くいながら見るもんだ世
189 黒板(長野県):2010/01/02(土) 01:28:11.24 ID:vc8tXpqr
個室なら考えよう
190 グラインダー(愛知県):2010/01/02(土) 01:28:14.40 ID:Jb0v96bZ
デカイ箱でも、バカがたった一人居るだけで台無しだもんな
奇跡的にバカがいない会に当ると、すげぇ満足感&一体感だけどな
でも、そんな低い確率に掛けるくらいなら家で見るよ
191 ピンセット(関西地方):2010/01/02(土) 01:28:25.30 ID:b+QXVd8A
>>181
そういやダウソ違法化になったがまた映画館に人が集まるようになるんだろうか
192 ペン(群馬県):2010/01/02(土) 01:28:45.83 ID:3VrCJpeH
>>183
あるよ
193 ペンチ(神奈川県):2010/01/02(土) 01:29:06.52 ID:VgAp3pwG
つーかお前ら家から出ないから映画館否定してるだけだろ。
194 黒板(関東地方):2010/01/02(土) 01:29:19.21 ID:fXxF56P1
一時停止とか巻き戻しするような観方と
のんすとっぷで最期までみる観方って
決定的に違うと思うんだよね。

先が気になるけどその世界が終わってしまうことが悲しくなってしまう時は大抵後者の観方の時。
家だと楽すぎてすぐ集中切れちゃうんだよな。
高い金払ったとかそういう追い込み状態じゃ無いと没入できない。精神が弱いから。
195 スプーン(愛知県):2010/01/02(土) 01:29:47.45 ID:xyY1OaMe
でもホームシアター作れるような家庭なら大差ないんじゃない?
音響を遠慮しなくていい劇場の価値もわかるけどさ
196 ピンセット(神奈川県):2010/01/02(土) 01:29:57.15 ID:EaHK/A8N
映画館ではどんなに映画が面白くても寝てしまう。不思議でしょうがないが。
197 ピンセット(愛知県):2010/01/02(土) 01:30:07.08 ID:ZEJG1Uxx
>>181
そういうのをクズっていうんだよ。
198 ペトリ皿(兵庫県):2010/01/02(土) 01:30:12.87 ID:hStI9n75
最近の映画館は1回見たら追い出されるからCPが良くないw
199 ピンセット(東京都):2010/01/02(土) 01:30:26.05 ID:1hr0mREo
>>131
お前が感動したものって何?
200 ハンマー(catv?):2010/01/02(土) 01:30:30.74 ID:5zJA3E++
>>177
実は家庭用先に出して映画館であとから上映したほうがいいと思う
むしろ最初はようつべとかでな

あと映画館は当たり外れひどくてたいていの場所って設備がひどいと思う
解像度画質だけ見れば家庭用HDのほうがよいのが多いだろうし
音はさすがにでかいけどサラウンド正しく聞ける機会はそうそうないね
201 紙(神奈川県):2010/01/02(土) 01:31:08.35 ID:HW85fMc9
ニコニコで充分だろ
202 オープナー(兵庫県):2010/01/02(土) 01:31:15.96 ID:lWw5vV8B
>>191
ならないかと
字幕職人は字幕だけsrtで流して
動画自体は各自みたいな流れになるから
203 ちくわ(神奈川県):2010/01/02(土) 01:32:13.19 ID:HVlG/YYz
正論だけど、ハリウッドと一部のアニメくらいしか映像的な魅力無いからなぁ
最近流行のドラマの延長みたいなのは論外だし、たけしや映画評論家がもてはやすようなのも地味なヒューマンドラマばっかじゃん
アバター作ってみろよ、見に行ってやるから
204 錐(宮城県):2010/01/02(土) 01:32:27.00 ID:c9R3nwfB
映画館なら2000円
ツタヤなら500円
PDなら0円(上映前)

PDの圧勝か
205 朱肉(愛知県):2010/01/02(土) 01:32:28.41 ID:12V/nqqp
序の時は隣の席のやつが小声で台詞喋っててうざかった
206 プライヤ(神奈川県):2010/01/02(土) 01:32:36.36 ID:8Jw6wfTp
>>200
ボロい映画館しか言ってないんだろ。
最新のシネコンでソファーで見ろよ。
207 フラスコ(東海):2010/01/02(土) 01:32:41.41 ID:iRc7iKut
映画館行く電車賃が300円だから2000円オーバーして高いもん
208 さつまあげ(京都府):2010/01/02(土) 01:32:51.18 ID:CdJ6roL7
昔3本立てとかあったよな しかも入れ替えなしで
209 ペトリ皿(兵庫県):2010/01/02(土) 01:32:51.03 ID:hStI9n75
あ、あと映画始まるまでにどうでも良い宣伝延々と見せるの止めてくれw
210 砥石(関東・甲信越):2010/01/02(土) 01:32:51.39 ID:mlqToShb
つーかこの記事だと、テレビ衰退論の方をスレタイにするべき

そして痛いニュースが一方的なレス抽出でこのスレを取り上げないことを願う
211 蛍光ペン(長屋):2010/01/02(土) 01:32:59.98 ID:eHwwkM1h
映画館は平日の昼間に逝くのがいい
廻りは年寄りばかりだし、リア充なんてまず居ないし
212 オープナー(兵庫県):2010/01/02(土) 01:33:29.20 ID:lWw5vV8B
>>196
椅子が良いのと、体が疲れてるんじゃね?
213 ウィンナー巻き(福岡県):2010/01/02(土) 01:33:36.09 ID:vrEFfNsR
え?平均的ν速民は自宅の敷地にシネコンが完備されてるんじゃないの?
214 プライヤ(神奈川県):2010/01/02(土) 01:33:42.14 ID:8Jw6wfTp
やっぱ愛知はおかしな奴多いだろ。
215 やかん(東京都):2010/01/02(土) 01:34:11.20 ID:LedDcJOW
・横になって観られる
・一時停止してうんこ出来る
・気になったシーンを見直せる
・飯を食いながら観られる
・途中で吹替えにも出来る
・周囲にうるさい客もいない

ノートで観るDVD最高
216 ピンセット(三重県):2010/01/02(土) 01:34:15.34 ID:nhG2A3Q2
ここ最近は3Dだのなんだのもあるしな
2Dだけどあの音響設備と映像を特別シートで千円ってのは特別高いとは思わない
六回観たら一回無料になるし
217 音叉(山口県):2010/01/02(土) 01:34:19.88 ID:cMWFdn7G
>>180
>>138と矛盾してねぇか?
解らないなら別にいいけど
218 手帳(埼玉県):2010/01/02(土) 01:34:21.38 ID:SkquAHmF
>>200
だよなあ
先日はやりの3D映画見に行ったら左リアのスピーカー逝ってて
2時間ずっとシャーシャー鳴ってた
よく誰も騒がないなと思いながら鑑賞した
219 焜炉(岩手県):2010/01/02(土) 01:34:49.66 ID:r66pfVUI
貸切ならそうだろうな
220 ダーマトグラフ(catv?):2010/01/02(土) 01:34:50.98 ID:o5yGyER5
青天井の金をかけてるAVマニアに聞きたいけど
シネコンとかの音響環境て良い方なの?
それともうちのホームシアターの方が全然いいわって感じ?

まあ広さとかもあるから一概にどうとは言えないかも知れないけど
221 画板(チリ):2010/01/02(土) 01:34:56.28 ID:M4BB8pM+
となりで菓子をバリバリ食ってる奴さえいなけりゃな
222 ハンマー(catv?):2010/01/02(土) 01:34:57.64 ID:5zJA3E++
>>206
最近はシネコンしかいってないけど
画質はひどいもんだよ
でかいだけで
サラウンドだっていい場所座れないといまいちだし
223 千枚通し(石川県):2010/01/02(土) 01:35:08.90 ID:QkHgr/ln
映画の欠点は作品が期待はずれだった時
2000円だしてこれかよって気持ちになる

レンタル(100〜400円)なら被害は少ない
224 ペン(群馬県):2010/01/02(土) 01:35:16.82 ID:3VrCJpeH
>>206
シネコンならどこでもいいってわけじゃねえからなぁ。
維持費かけないでほったらかしの所とかあるよ
225 ノギス(東京都):2010/01/02(土) 01:35:45.13 ID:47Asaor5
>>1
日本の映画館ってゆっくり見れた試しがない
日本の映画館はどんどん自由度がなくなって、堅苦しい

アメリカはロスでも映画館ガラガラで、みんな私語して映画に語りかけて皆で笑ったり、独りで映画館行っても一緒に楽しめる
226 ピンセット(三重県):2010/01/02(土) 01:35:49.18 ID:nhG2A3Q2
>>220
当たり外れはある
通ってると何番がどうとか覚える
227 レポート用紙(福岡県):2010/01/02(土) 01:35:50.67 ID:kUVLyN23
映画館に行く服がない
228 グラインダー(愛知県):2010/01/02(土) 01:36:09.33 ID:Jb0v96bZ
会員制映画館を作って、上映作品は会員の投票で決めるとか出来ないのかな
年会費 + 一回3000円くらいで元取れない?
館によって上映作品のバラツキが出るのも面白そうじゃん
マナー違反の通報で脱退させられたりするシステムもいるな
229 錐(宮城県):2010/01/02(土) 01:36:18.74 ID:c9R3nwfB
それに俺にメールくれるのは晴レルヤとツタヤと親父だけだし
230 厚揚げ(千葉県):2010/01/02(土) 01:36:44.47 ID:ILialoA4
家族連れで俺の映画見に来るような客に爆弾投げつけるつもりで作ってる
とか言って平気で映画におっぱい出しちゃう北野監督が何いってんすか
231 ペトリ皿(愛知県):2010/01/02(土) 01:36:50.11 ID:ffknFz39
アバターの為に3Dテレビ買うよりは映画館で見た方が安上がりだからな
232 パイプレンチ(埼玉県):2010/01/02(土) 01:37:07.55 ID:cCmvaflb
彼女と映画行って貞子が出てきて井戸のふちを握った瞬間にチンコ握られて死ぬかと思った。
233 ピンセット(三重県):2010/01/02(土) 01:37:26.87 ID:nhG2A3Q2
お前ら通常料金の日にいくのか
最近はメンズデーだの映画の日だのって
千円の日割りとあるような
それで会員なら特別シートだよ
234 鉛筆削り(東京都):2010/01/02(土) 01:37:44.77 ID:LxNgo1GN
・携帯パカパカ
・お菓子バリボリ
・ヒソヒソ声
・途中退席、入場
・いびき

これらが一切なければヒマみつけて映画館行くんだが
携帯の着信音とか論外すぎて話にならん
235 プライヤ(神奈川県):2010/01/02(土) 01:38:12.60 ID:8Jw6wfTp
>>222
画質厨はDVDなんて汚くて見れないとか言い出すんだろ?
俺は映画の価値と画質は関係無いと思うがね。
236 ろうと(大分県):2010/01/02(土) 01:38:36.86 ID:WZnn39go
アメならまだハリウッドスターなるものがいて映画だけでメシ食っている奴が
いるけど日本じゃ皆無じゃん そのアメですらTVドラマでここまでやるかという
時代で映画が廃れているのに何を言っているのという感じだな
237 ノギス(東京都):2010/01/02(土) 01:38:42.96 ID:47Asaor5
>>234
静かな映画館が苦手
238 パイプレンチ(埼玉県):2010/01/02(土) 01:38:43.34 ID:cCmvaflb
>>232
手の間違い
239 黒板(関東地方):2010/01/02(土) 01:39:01.08 ID:fXxF56P1
むしろ最近はホームシアターが高性能で、ぼろい映画館なんてぼやけてるし反響しまくりで視聴する環境しては劣ってるケース多いと思うぜ
240 ペン(群馬県):2010/01/02(土) 01:39:27.80 ID:3VrCJpeH
俺はレイトショーしか観ない
シネコンで観終わったあとの
人のいないショッピングモールを歩くゾンビ気分は格別
241 プライヤ(神奈川県):2010/01/02(土) 01:39:31.05 ID:8Jw6wfTp
>>224
なんでいろんなシネコンに行く必要があるの?
設備の良い一ヶ所だけに行けばいいのに。
242 シャーレ(三重県):2010/01/02(土) 01:39:41.09 ID:6ghV9IPt
言いたいことはわかるけど、高いし、前の奴邪魔だし、話し声にイライラするし、ケツ痛いし
トイレ休憩ないし。
243 ピンセット(関西地方):2010/01/02(土) 01:39:48.87 ID:b+QXVd8A
>>232
ワロタ
女って恋愛映画とかでもいいムードになると手を握ってきたりして邪魔だよな
244 ノギス(東京都):2010/01/02(土) 01:40:10.93 ID:47Asaor5
>>238
おせえよwww
245 ピンセット(三重県):2010/01/02(土) 01:40:42.68 ID:nhG2A3Q2
>>240
お前気が合うな
レイトショーだと
駐車場まで人に合わねえし
道路走ってもスイスイだから
気分に浸ったままでいられる
246 ペトリ皿(兵庫県):2010/01/02(土) 01:40:45.86 ID:hStI9n75
>>241
マイナー作品とかは系列のところでしかやってない事があるからじゃね
247 げんのう(北海道):2010/01/02(土) 01:41:12.55 ID:EBdQA6zU
>テレビドラマを映画化したものを、またDVDで見るわけでしょ。カネ払ってテレビ見てるだけじゃん。テレビならタダなのに、何でカネ払ってDVD見るかね。バカバカしいと思うぜ。

これは同意せざるを得ない
テレビ番組のDVD買うやつは脳が足りない
248 ピンセット(栃木県):2010/01/02(土) 01:41:18.89 ID:E7uBrnaH
よし、ならDVDも見ないことにしよう
249 ハンマー(catv?):2010/01/02(土) 01:41:58.12 ID:5zJA3E++
>>235
それはたけしのいってる「私はコレで満足だから」の人だから話にならない
250 蛸壺(茨城県):2010/01/02(土) 01:42:09.55 ID:IWI6HAoq
エヴァ破とかDVDで見ても劇場の盛り上がりは感じられないよな
251 やかん(東京都):2010/01/02(土) 01:42:37.66 ID:LedDcJOW
>>239
日劇1のピントが合ってなくてスパイダーマン3観てて切れそうになった
252 泡箱(北海道):2010/01/02(土) 01:43:04.51 ID:mbHVZEuz
大画面の迫力とか言うけど嘘だよな
面白ければ映画の世界に入りこむから関係ない

劇場こそ大音量と大画面というスパイスで誤魔化すジャンクフード
253 ガラス管(岡山県):2010/01/02(土) 01:43:10.43 ID:5y8yyn4l
どうでもいい。
20世紀のテクノロジーの一つを、同じ形態のまま維持する事に意義など感じない。
クラッシックカー走らせるようなもんで、自分の金で趣味でやるがよい。
254 ホワイトボード(広島県):2010/01/02(土) 01:43:16.34 ID:G26JeNmb
何で10分くらい他映画のCM見ないといけないんだよ
255 ロープ(関東地方):2010/01/02(土) 01:43:31.07 ID:FLqBFUwA
>>232
おっさんかい?
256 プライヤ(神奈川県):2010/01/02(土) 01:43:50.35 ID:8Jw6wfTp
>>247
気に入った作品なら完璧に記録されたものが欲しいのは当たり前のこと
257 羽根ペン(神奈川県):2010/01/02(土) 01:44:29.75 ID:YQR9eSLK
たけしのオイラが東スポ編集長! (宝島SUGOI文庫) (文庫)

たけし大予言 ジャニーズ事務所は崩壊する
たけし汚名返上命令 なべやかん来春明大受験
大仁田とゴルビーは“殺される”
たけし非情提言 勝新死刑
たけし構想 なべやかんボクサー転向
たけしやりたい宣言 ぎんさんに愛の助演女優賞〔ほか〕
258 錐(宮城県):2010/01/02(土) 01:44:35.26 ID:c9R3nwfB
埼玉芸風変わった?
259 げんのう(北海道):2010/01/02(土) 01:44:35.72 ID:EBdQA6zU
映画館でみる映画は確かに迫力が違う
でもちょっと見逃したとこ見直したり時間が自分本位って部分で
かなり家映画に分がある
260 ピンセット(三重県):2010/01/02(土) 01:44:38.23 ID:nhG2A3Q2
>>256
メイキング気になるよな
ダークナイトとか一層面白くなった
261 ピンセット(ネブラスカ州):2010/01/02(土) 01:44:38.31 ID:XI6WVeMW BE:301288133-DIA(145777)

値段が全然違うからなあ
262 ペン(群馬県):2010/01/02(土) 01:46:43.77 ID:3VrCJpeH
>>254
禿同
ちょっとくらい料金高くても予告編とかSTOP映画泥棒とか見ずに済むなら払う
263 プライヤ(神奈川県):2010/01/02(土) 01:46:50.77 ID:8Jw6wfTp
おまえらは知らないかもしれないけど、
レイトショーって1200円なんだぜ。
264 筆ペン(catv?):2010/01/02(土) 01:47:42.32 ID:96QaYTO+
1800円払って他人がジュースをすする音やポップコーンむさぼり食う音
ビール臭いオッサンやカップルのいちゃつきに耐えなければならない映画館と家じゃ、家だろ
265 釜(アラバマ州):2010/01/02(土) 01:47:43.70 ID:yIKqHE2z
プロジェクターで150インチにして見てるぜ
266 烏口(岡山県):2010/01/02(土) 01:47:56.39 ID:o6q7sTqV
たけしとかいうオッサンの
ワケ分からん愚痴めいた屁理屈より金の流れのほうが正直
267 ちくわ(神奈川県):2010/01/02(土) 01:47:57.26 ID:HVlG/YYz
ストーリーさえ追えれば良いレベルの映画ばっかりだからだよ
邦画にいくつ映画館で見る価値のある作品があるんだよ?
268 ルーズリーフ(中部地方):2010/01/02(土) 01:48:24.61 ID:rbQG3A2D
アキレスと亀の音楽はよかった
269 ピンセット(三重県):2010/01/02(土) 01:48:35.26 ID:nhG2A3Q2
俺はメンズデーの月曜以外は行かない

>>265
スクリーン良くても
プロジェクターとか音とか揃えるの大変じゃなかった?
俺はヘッドホンで妥協してるけど
270 試験管(catv?):2010/01/02(土) 01:48:55.10 ID:gTn5PgdV
>>263
レイトショー以外で観る必要ないだろ・・・・
でもプリキュアが当然だがレイトショーやってないせいで観れんかった
271 プライヤ(神奈川県):2010/01/02(土) 01:49:02.17 ID:8Jw6wfTp
>>254
それはお前が映画好きじゃないから。
映画好きならあの予告も楽しみ。
予告が嫌と言う奴はどうせアニメでも見に行ってんだろ?
272 ろうと(東京都):2010/01/02(土) 01:49:02.57 ID:f4udQ/Bs
たけし信者「たけし様が口を開かれたぞー!ひれ伏せー!」
273 ペーパーナイフ(東京都):2010/01/02(土) 01:49:59.82 ID:WgUvzFT1
映画館で観ると何故か具合が悪くなるし、席や周りの人によっては気持ち良く見られないからDVDの方が良いや
274 フェルトペン(東京都):2010/01/02(土) 01:50:36.39 ID:c8DbgiUY
>>260
トラックがひっくり返るのをビルの一角から隠し撮り?したのをようつべで観たが
あれは凄かった
275 魚群探知機(北海道):2010/01/02(土) 01:52:23.98 ID:heYyzeYd
みんな映画について言及する際には脚本がどうとかばっかりいってるじゃん
だったらごまかしの利かないTVやPCで観るのが道理ってもんじゃないか
276 ハンマー(catv?):2010/01/02(土) 01:52:40.90 ID:5zJA3E++
>>270
プリキュアのようにみんなで一緒になって
もりあがれるなら断然劇場だよな
大きなお友達も一緒にだな
277 げんのう(北海道):2010/01/02(土) 01:52:49.82 ID:EBdQA6zU
>>272
たけしって完全に過大評価だよね
別に笑えるギャグもないし映画もコケまくり
たけし信者ってテレビ界の先輩後輩大先輩大御所とかそういう
上下関係的なものを見すぎて自分もそういう一員になったつもり
になっちゃうようなちょっと脳の足りないタイプなんだろうなぁ
278 レーザー(広島県):2010/01/02(土) 01:54:16.01 ID:eV4eezat
映画館は馬鹿みたいに音でかい・・・
279 豆腐(東京都):2010/01/02(土) 01:54:24.82 ID:R8zp9S5s
友達はネカフェのペアシートで映画見ながらイチャイチャしてるそうだ
280 ピンセット(三重県):2010/01/02(土) 01:54:31.75 ID:nhG2A3Q2
>>274
実写へのこだわりとかもな
メメントとかフォロウイングのクロノロジカル・シークエンス再生は微妙だったがw
コメンタリーはいいんだけど
281 ノギス(千葉県):2010/01/02(土) 01:55:04.22 ID:p93aLJpa
昔のたけしなら
「映画なんかどこで見たって内容一緒だろ!わざわざ映画館まで見に行くなんてバカじゃねーの」
って言って笑わせてたのに、今じゃ完全に年寄りの小言だな。見てて痛々しい。
282 蒸し器(東京都):2010/01/02(土) 01:55:57.56 ID:EUcCd4RG
高校卒業したらあんま行かなくなったわ。今までの約倍の値段するもんな。
283 グラインダー(愛知県):2010/01/02(土) 01:56:02.56 ID:Jb0v96bZ
コープスブライドのメイキングすげぇ面白かったぞ
284 ピンセット(catv?):2010/01/02(土) 01:56:26.73 ID:4kMBjvoJ
>>1
今更そんなこと言われても
285 筆ペン(catv?):2010/01/02(土) 01:56:56.64 ID:96QaYTO+
パニック系やアクション以外は映画館で観る意味が無い
286 乳棒(栃木県):2010/01/02(土) 01:57:05.44 ID:lstnVfEM
>>277
マスコミのいいように利用されてるだけのアホだしな
287 レーザー(京都府):2010/01/02(土) 01:57:38.58 ID:WYxAUo/7
スターウォーズEP3の映像はあれは劇場で見るべき。5年前の映画だけどそれぐらいすごかった。
288 エビ巻き(東京都):2010/01/02(土) 01:57:52.97 ID:fLZPqsdH
>>1
他人を虐待するしか能のない屑が何を偉そうにw
ああ、座頭市見たけど最悪な
よくまぁ、ここまで改悪できたもんだと感心するよ
氏ね、文化人気取りの糞芸人
289 げんのう(北海道):2010/01/02(土) 01:58:07.13 ID:EBdQA6zU
たけし自身もそういう周りのヨイショを本気にしちゃって
お笑いの神様みたいなポジションに自分を置いて喜んでるよね
裸の王様状態
290 ピンセット(catv?):2010/01/02(土) 01:58:13.34 ID:4kMBjvoJ
たけしは金箔金だから過大評価されて問題起こしても許してもらえるからな。
291 鉤(山梨県):2010/01/02(土) 02:00:13.41 ID:To9n6g53
俺が唯一一人で映画館まで観に行ったのは雲の向こう、約束の場所
292 カッター(東京都):2010/01/02(土) 02:00:38.31 ID:k1U+O0s0
夜のアクションシーンとかはもう何やってるのかが分からない
293 定規(長屋):2010/01/02(土) 02:01:16.44 ID:t+M/plhS
たけしの映画自体がジャンクフード
294 天秤ばかり(千葉県):2010/01/02(土) 02:07:41.17 ID:WCsSgIp8
映画館でラピュタ観た俺は勝ち組
295 カッター(東京都):2010/01/02(土) 02:09:02.25 ID:k1U+O0s0
7人のオタクを観た俺の方が勝ち組
296 羽根ペン(神奈川県):2010/01/02(土) 02:09:45.64 ID:YQR9eSLK
>>287
>EP3
終盤のグダグダと酷いつじつま合わせ作業の連続に
客席全体が絶望してたな
297 羽根ペン(神奈川県):2010/01/02(土) 02:10:53.53 ID:YQR9eSLK
REXを観に行ったがガラガラだった。
クライシス2050もガラガラだった。
ガンドレスは結構入ってた。
298 ウィンナー巻き(長屋):2010/01/02(土) 02:11:00.93 ID:7mGNRhaG
映画館なんてラブホみたいにカップルが巡る場所の一つにすぎないからな
DVDで見てる奴のほうが批評家としては優秀じゃないの
299 ピンセット(東京都):2010/01/02(土) 02:12:25.93 ID:3Jliqkqp
ジャンクフードなんかレストランで食いたくないし
300 朱肉(埼玉県):2010/01/02(土) 02:12:41.20 ID:B9Xq0bbC
タイタニック観に行って
何か臭いと思ったら隣の老夫婦が
ギョウザ喰ってたわ。
301 ◆MiMIZUNCjA :2010/01/02(土) 02:13:39.29 ID:2hKyLNXZ BE:94635836-PLT(12073)

映画館にもよるけれど、人を詰め込むような狭い座席で何を言うかって感じで。
302 クリップ(群馬県):2010/01/02(土) 02:14:10.00 ID:71lRrYL4
伊勢佐木長者町の古臭い映画館でソナチネ見た。
客ガラガラで後ろの席でホモカップルがいちゃついてた。
303 指錠(兵庫県):2010/01/02(土) 02:15:55.64 ID:xxo0Ix1Y
>>297

本気で見るのならガラガラの方が良い

304 やっとこ(埼玉県):2010/01/02(土) 02:16:08.63 ID:X5AVDPFs
狭いし周囲がうるさい。DVDの方がマシ
観客総員で大騒ぎするのはアメリカ人とかアジア人だけで良いよ
305 鉛筆削り(東京都):2010/01/02(土) 02:17:02.78 ID:LxNgo1GN
アバター見た奴映画館で見る価値あるか教えろや
306 ピンセット(三重県):2010/01/02(土) 02:18:13.09 ID:nhG2A3Q2
>>305
3Dで観ないなら観なくてもいいレベル
レンタルするまでもない
307 和紙(大阪府):2010/01/02(土) 02:19:10.80 ID:ySePxrVX
一番最初の映画版ルパンと次作のカリオストロを劇場で見た
俺は勝ち組。

個人的に言えば劇場で見る価値があるのは1作目で
カリオストロはDVDで家でひっそり見るものだね・・・
308 黒板(関東地方):2010/01/02(土) 02:19:29.11 ID:fXxF56P1
高校生の頃、行列で映画を待ってたら、バブルが抜けてないような女とおとしやかそうな女という二人組が前に並んでいた。
場所をとっておいてと頼まれたのがきっかけで、すこし会話するようなったのだが、バブル女はその映画に対して興味が無いらしい。
おとしやかな女の方が映画館でみたいけど一人で行くのが怖かったのどうたら。

正直、興味無いといちいちアピールするバブル女がうざくて、うぜえと思ってたのだが、
バブル女のおばさん的な押しで映画を一緒に観ることになってしまった。
どうせ行列に並んでて一緒に見るも観ないも隣同士になるのだが、
いいすよ。と承諾した理由は、おとしやかな女の方が思った以上に可愛くて、
優しいお姉さんキャラ的な話し方が鼻につくがそんなに悪くなかったからだった。

映画の出来は良く映画が終わって我に返るとグジグジ泣いてる声が聞こえた。
いい映画だし自分も軽く涙目なので、女の子じゃ泣くのもしょうがないよなーと、
顔を向けたらバブル女が涙ボロボロ流して感動してるの。

1年分の涙流して腹減ったとか、話したいことがいっぱいで話し相手が欲しいとか、
いろんな理由で飯を食いに行こうとなった。
309 ルーズリーフ(埼玉県):2010/01/02(土) 02:21:55.04 ID:fVQPr5ql
映画館、音が大きすぎてこわい('A`)
310 集気ビン(西日本):2010/01/02(土) 02:22:05.69 ID:ax9FpLB3
映画は、芝居とか舞台とか音楽とかと同じように、
劇場で楽しむ娯楽だろうよ。

自宅で見るとか本当に馬鹿らしいというか。
大部分をスポイルしてるというか。

ただ映画館の客質が悪いのと、大都市以外ではクソ設備なのは同意。
都会(東京)に住んでてプレミアシートで見れる立場なら何の問題も無いんだろうけど。
311 和紙(大阪府):2010/01/02(土) 02:22:07.04 ID:ySePxrVX
>>306
あれPV見た限りじゃラストサムライっぽプロットだなと思ったが実際見るとどうなんだ?
明日行く予定なのだが・・
3D映画いくのはジョーズの2だか3以来でワクテカなのだが・・・
312 ビュレット(愛知県):2010/01/02(土) 02:22:31.69 ID:GqVQ6LFR


   ジャンクフードうめぇーーーーーーーーーーーーー

313 マイクロピペット(東京都):2010/01/02(土) 02:23:01.22 ID:x+6V0smN
タバコ吸えないしな
314 虫ピン(栃木県):2010/01/02(土) 02:23:38.99 ID:p+2ohVEJ
>>308
早く次
315 カラムクロマトグラフィー(チリ):2010/01/02(土) 02:29:26.67 ID:mpyuSEYs
でもDVDは手軽だよ
音楽だって
ライブ>CD>mp3
でしょうが、それでいいんじゃないの
316 プライヤ(神奈川県):2010/01/02(土) 02:31:14.62 ID:8Jw6wfTp
>>298
行く相手がいないんだろ
317 振り子(石川県):2010/01/02(土) 02:33:16.62 ID:0b/IjV1H
映画館で観ると、たいていその映画好きになっちゃう
集中して見れるし、だいたい映画館で観るときは誰かと一緒に観るからだろうな
家で見るとついつい携帯とかいじっちゃって集中できなくなるんだよね
318 プライヤ(神奈川県):2010/01/02(土) 02:34:26.69 ID:8Jw6wfTp
中部や西日本にはロクな映画館が無いんだな
319 ジムロート冷却器(三重県):2010/01/02(土) 02:34:32.23 ID:RlFwMfhR
ライブなら断然CDよりそっちなんだけど
映画だと別にDVDでもいいかなとなる
320 ラジオペンチ(京都府):2010/01/02(土) 02:35:19.28 ID:P8YgpeXI
大画面液晶テレビ買うよりはプロジェクターが欲しいとは思うな
普段のテレビ番組観るのには使いたくないから買わないけど
321 墨(富山県):2010/01/02(土) 02:35:27.95 ID:Gij7x0d0
友達のうちにお呼ばれで料理ご馳走してもらったわ
手作りホットドックだったんだがそれがスゲーうまかった
コンビニなんかで売ってる化学調味料保存料
バンバンかかった薬臭いやつじゃなくて、素材にこだわりまくりのやつ
パンは焼きたて自然酵母は当たり前
レタスも無農薬、朝庭から取ってきた新鮮なやつ
ケチャップも国内産有機ってのでめちゃくちゃ濃いんだわ
なんといっても手作りソーセージの燻製の香りが秋風に乗って
ほっぺが落っこちるとはこのことだなと思った
その時俺と友達二人しかいなかったが結構たのしかったわ

最初レストランでも行くことになってたんだけどこっちの方が断然
良かったと思ってる
322 鑿(群馬県):2010/01/02(土) 02:39:56.94 ID:dojXS6qK
CDと逆だな
323 回折格子(東日本):2010/01/02(土) 02:44:43.98 ID:yDf7ugQZ
>>310
でも、それを言うなら、北野武も自分の作品をDVDで販売しちゃだめだよな。
テレビで放送してもダメ。
売っといて批判してるのは、DVDを購入した客に失礼だよ。
324 包装紙(長屋):2010/01/02(土) 02:47:04.32 ID:6s5OKZUI
昔の映画みたいに、
フィルムで撮影して、フィルムを編集して、フィルムで上映するなら
映画館がいいんだろうけどさ

ワークステーション上で作ったCGを合成して
ノンリニア編集されたものをわざわざフィルムに焼いて画質を落とすくらいなら
マスターデータからブルーレイ化したものを自宅で鑑賞した方がいい
325 バカ:2010/01/02(土) 02:50:30.19 ID:NFmbUz2X
映画館で見るとケツが痛くなるし
近くの客の騒音にも耐えなければいけない
326 ピンセット(長野県):2010/01/02(土) 02:50:52.05 ID:9+BREa9x BE:251813636-PLT(12000)
1、先行試写会で役者の挨拶付で見る
2、普通に映画館で見る
2、DVD・BDを買って見る
4、レンタルして見る
5、違法DLして見る


完全に格差社会なのさ
色々言いたがるやつは大体が下の方だけど
327 泡立て器(静岡県):2010/01/02(土) 02:50:54.46 ID:w+jLQC4v
ひきこもりだし^^;
328 すり鉢(千葉県):2010/01/02(土) 02:51:01.83 ID:hmpXMRDN
アバター3D見たら劇場で見た方がいいと思った
329 バカ:2010/01/02(土) 02:51:24.12 ID:NFmbUz2X
やった!地域非表示や!
330 集気ビン(西日本):2010/01/02(土) 02:54:44.70 ID:ax9FpLB3
>>318
映画は東京の文化だと思う。

>>323
テレビやDVDは「お試し版」
331 薬さじ(東京都):2010/01/02(土) 02:55:12.85 ID:LTknNDBt
もう10年以上映画館行ってないや
大人千円子供五百円に統一しないかな
332 試験管(catv?):2010/01/02(土) 02:56:25.11 ID:gTn5PgdV
>>326
役者の挨拶とかいらんだろ
333 便箋(愛知県):2010/01/02(土) 02:56:35.86 ID:7SZV8zU6
ああん?映画DVDをコレクションしてる俺はクズだと言いたいのかコラ
334 大根(関西):2010/01/02(土) 02:59:21.76 ID:kbOxcWh4
おくりびとで3回携帯ならしたやつは氏ねとおもった
335 コンニャク(関西・北陸):2010/01/02(土) 03:02:23.24 ID:xNAZVUaY
貧乏人で貧乏性だから二千円は高い
社会人になってからよけいそう感じる
336 集魚灯(catv?):2010/01/02(土) 03:02:30.32 ID:vNp/XrGA
アナログレコードとCDの違いについての例えと同じじゃんよ

音楽DL→レトルトカレー
CD→レシピ通りに作ったインドカレー
アナログレコード→インド人が日本でやってるカレー屋のカレー
ライブ→インドで食べるインドカレー
337 回折格子(東日本):2010/01/02(土) 03:02:37.17 ID:yDf7ugQZ
>>330
なにをもって「お試し版」とするかは知らないが
そういうのを、言葉遊びと言うのでは。

「お試し版」で利益が上がる事を前提としていて
その利益を当てにして作品を作ってるのだから
これは純粋なビジネスだと、俺は思う。
338 接着剤(茨城県):2010/01/02(土) 03:03:26.47 ID:IN0AYgYf
まぁ500円が妥当だな、あと糞つまらん映画は返金システムにして欲しい
339 鍋(富山県):2010/01/02(土) 03:03:41.23 ID:VBU/rfym
自宅で映画館くらいの音響設備整えようと思ったらいくらくらいかかるん?
340 ジムロート冷却器(三重県):2010/01/02(土) 03:05:17.30 ID:RlFwMfhR
>>332
演劇やコンサート感覚で映画見れるじゃん
341 ピンセット(アラバマ州):2010/01/02(土) 03:05:46.26 ID:z1KZi7rE
たかが映像で金を取れる時代はもう終わる
342 ジムロート冷却器(三重県):2010/01/02(土) 03:06:54.83 ID:RlFwMfhR
ないない
343 バール(アラバマ州):2010/01/02(土) 03:08:50.33 ID:k8+D9xsD
映画館スタッフの友達を作ってテスト上映に入れてもらえよ
タダだし、空いてるし、公開前に見れるし良いことずくめだぞ
344 串(関東・甲信越):2010/01/02(土) 03:09:57.11 ID:BdcR47jp
たしかに映画館は行くだけでワクワクするし特別な場所で良いんだけど
自分周りが引くほど号泣するから一人でゆっくり映画は楽しみたいわ
345 鉤(西日本):2010/01/02(土) 03:12:54.59 ID:eXuEPPTU
映画館は高すぎるだろ千円以下でも十分にできるだろ
それに値段によってシステムや設備が変わるシステムになったら行くよ
クソガキがいる中で映画なんて見たくないし、隣のバカがトイレ行くときに席を立たないと駄目なのも腹が立つ
346 鉛筆削り(東京都):2010/01/02(土) 03:15:35.71 ID:LxNgo1GN
都内だけかもしれんが映画館スタッフの愛想の悪さとやる気のなさは異常すぎるぞ
バイトとはいえいちおう接客業なんだからさ
347 ペン(群馬県):2010/01/02(土) 03:16:38.42 ID:3VrCJpeH
>>>333
全部BDに買い換えろ
348 マジックインキ(東京都):2010/01/02(土) 03:16:59.27 ID:uZLDVkr4
いわゆる名画座の池袋文芸座ならよくいくな
山田洋次や小津安二郎の映画をよく流してる
いわゆる映画館は客層もコンテンツも好かないから全く行く気にならない
ホームシアターってほどでもないけど大画面のTVとBDプレーヤーあればそれなりに迫力でるよ
もちろん電気は消す。
349 ピンセット(北海道):2010/01/02(土) 03:18:45.28 ID:1HUHsYU+
PCの職業用液晶を覗けば、解像度や階調はまだまだフィルムに及ばないのはそう。
でも最近の映画館ってフィルムを投影している訳じゃないんだってね…
350 ろうと(東京都):2010/01/02(土) 03:19:01.26 ID:f4udQ/Bs
>>317
ああ、それはあるかもしれん。
思い返してみると、映画館で見た映画は自分の記憶の中で非常に美しいイメージのまま残ってるな。
351 昆布(東京都):2010/01/02(土) 03:23:18.90 ID:ZI6uGzvq
>>1
俺もそう思うけど
出かけるのがメンドクサイ
352 集気ビン(西日本):2010/01/02(土) 03:24:29.15 ID:ax9FpLB3
>>337
反論したらどうなるかと思って、そう回答した。
あなたの意見は正論だと思います。
モノを売りながら、一方で客を貶すというのはおかしな話。

ただ、これって飲み屋で愚痴った内容が記事になったんじゃないかとは思う。
特に映画は大金が動いてるから、監督の立場ではどうしようもないことも或るのでは。
ま東スポだし
353 平天(長崎県):2010/01/02(土) 03:25:50.23 ID:Rh1I7GeJ
>>351

なんという念レス!
一言一句まったく同じレスをつけようと思ってた

それに加えてこの季節はインフルもらいに行くようなもんだしな
354 ムーラン(千葉県):2010/01/02(土) 03:25:52.88 ID:0zvPXreh
映画館もな、その時の環境に左右されるからな。
周りにうるさい奴や臭い奴がいたりするくらいなら、家で集中して見るほうがいいし。
355 ブンゼンバーナー(兵庫県):2010/01/02(土) 03:26:26.79 ID:RMX7VJEw
言いたいことはわかる
356 首輪(愛知県):2010/01/02(土) 03:26:59.18 ID:4+hTSUnd
映画館の雰囲気いいよな。言葉では表せないが。
357 集魚灯(catv?):2010/01/02(土) 03:29:21.29 ID:vNp/XrGA
彼女や友達がいない奴は映画館では映画を見るしかないからな
358 薬さじ(京都府):2010/01/02(土) 03:34:09.76 ID:at8Qe019
>>308
わっふるわっふる
359 ブンゼンバーナー(広島県):2010/01/02(土) 03:46:17.21 ID:x8YNLcY0
エヴァを映画館で見てない奴は損してると思うわ
360 ペンチ(神奈川県):2010/01/02(土) 03:46:43.17 ID:VgAp3pwG
>>333
映画館で観た上でDVDも買ってる俺の方が上
361 電卓(鹿児島県):2010/01/02(土) 03:47:50.08 ID:7VSZ0XVJ
なんでリクライニングできない狭い椅子に座って暗い空間で見なきゃいけないんだよ
一時停止もできないし、糞ガキは泣き喚くし

家で寝転がってDVD見たほうがよっぽどマシ
362 浮子(愛知県):2010/01/02(土) 03:52:54.83 ID:kAdItjaZ
忍耐のすえに訪れるラストシーンのために
映画館で見る価値がある
ラストが糞な映画はどうしようもない
363 ピンセット(東京都):2010/01/02(土) 03:55:51.42 ID:KeMufK6c
実写ドラゴンボールは映画館で金をドブに捨ててまでして見るべき
364 ペンチ(石川県):2010/01/02(土) 03:56:51.41 ID:pc64vCoE
映画館なんかセックスの前フリだろ
そんなとこで見たくないね
365 スケッチブック(山形県):2010/01/02(土) 03:59:18.98 ID:8rVseKPe
見なければタダ
366 ピンセット(東京都):2010/01/02(土) 03:59:32.47 ID:KeMufK6c
新宿のエロ映画館とかって入ってみたいけどなんか恐い
ああいうのって中でみんなオナってんだろうか
367 ピンセット(アラバマ州):2010/01/02(土) 04:01:27.07 ID:vZkj364B
家だとダラダラ見ちゃうんだよな
368 試験管(catv?):2010/01/02(土) 04:03:45.04 ID:gTn5PgdV
>>363
「オレはヤムチャだ」の反応が一番良かった
369 ノギス(大阪府):2010/01/02(土) 04:14:26.77 ID:nIhiw/Yv
>>366
便所でセンズリ大会だよ
370 浮子(東京都):2010/01/02(土) 04:16:30.08 ID:YhwNW424
一般人も同じような考えだったので、一般人は自分の家を映画館のようにした
371 接着剤(茨城県):2010/01/02(土) 04:20:27.39 ID:IN0AYgYf
彼女と一緒に見に行っても、ひとりで来てる可愛い娘が近くに居たりするとそっちが気になって映画に集中出来ん
372 カンナ(東京都):2010/01/02(土) 04:22:12.18 ID:niFavC2k
映画館で見ると酷い映画はさらに酷く感じる
373 フラスコ(三重県):2010/01/02(土) 04:25:32.66 ID:oC9yC+IP
タモリは映画館の音響を批判してたな
映画は自宅で見るのが一番良いって言ってた
374 ばくだん(catv?):2010/01/02(土) 04:25:50.06 ID:7/JwHCi5
映画館で見たい映画がやってない
375 墨(兵庫県):2010/01/02(土) 04:27:27.21 ID:H3G91JjT
>>19
音デカすぎて悪くなってる印象
画質も巨大スクリーンに映してるというのを除いてもあんまり良くないし
376 魚群探知機(東京都):2010/01/02(土) 04:27:56.90 ID:PmSSXlU7
最近の映画館だとフィルムじゃなくBDで流してる(しかもPS3)な場所もあったような・・
377 ピンセット(アラバマ州):2010/01/02(土) 04:30:29.86 ID:INYyesgO
映画館行けば家で見るより迫力があるの映像と音を楽しめるのは間違いないけどさ、
1人でゆっくり家で観たいのよ。
378 和紙(関東地方):2010/01/02(土) 04:31:37.09 ID:UdO0HmxE
つ〜かたけしは隠居しろよ
糞つまんねぇテレビに出続けて、誰も観ねぇ退屈な映画の製作費捻出ってw
379 ピンセット(愛知県):2010/01/02(土) 04:33:48.97 ID:PUiGZSFL
>>370
たしかに
380 試験管(catv?):2010/01/02(土) 04:34:11.51 ID:gTn5PgdV
>>373
自宅に映画館があれば別だなw
381 虫ピン(神奈川県):2010/01/02(土) 04:35:35.20 ID:Shuaq0kt
それよりたけしはテレビでんのやめろよ
大晦日とかヒドすぎだっただろ
382 墨(栃木県):2010/01/02(土) 04:39:32.86 ID:ITYaTAtw
テレビが廃れて、ネットと現場に二極化したらいい。
現場ってのは、映画館とか劇場とかライブハウスとか。
383 魚群探知機(大阪府):2010/01/02(土) 04:40:31.48 ID:85X3Jz1u
今や大画面テレビもサラウンドスピーカもちょい奮発すれば買えるんだし
自宅の方が遥かに環境いいだろ
384 カッターナイフ(石川県):2010/01/02(土) 04:44:29.66 ID:bu+yYV6z
確かに日活系はイカ臭いよな。
385 夫婦茶碗(大阪府):2010/01/02(土) 04:50:54.40 ID:z4dMPIqX
この発想は自分で料理しないやつにありがちだな。
自分で上手いものを安く作って食べようという発想がない。
386 鏡(西日本):2010/01/02(土) 04:57:56.25 ID:o0Vwo5Ul
ブルーレイの画質と家庭用5.2chを否定しているのか
387 モンキーレンチ(東京都):2010/01/02(土) 04:58:05.87 ID:rX0rKDNR
映画館はなんか集中出来ないんだよ。
前の奴の頭が邪魔だったり、ケツが痛かったりとかで。
388 釣り針(アラバマ州):2010/01/02(土) 05:00:17.11 ID:Su7UVooZ
どっちも大衆娯楽なんだし好きなように楽しめばいいんだろうけど
たけしの中では映画はカルチャーなんだろうな
389 パイプレンチ(熊本県):2010/01/02(土) 05:04:53.75 ID:+b2Ca0f2
劇場は好きな時間に観れないのがなぁ…
390 カッター(ネブラスカ州):2010/01/02(土) 05:06:53.02 ID:urNc2v9H
でかい音聴いているとすぐ頭痛くなるから映画館は苦手だわ
391 豆腐(東京都):2010/01/02(土) 05:11:23.26 ID:T8ObTAmM

ユーザーが馬鹿になったわけではない。
業界が進化できてないだけ。

物流の発達、コンシューマ機の高性能化&低価格化で、
映画館にわざわざユーザーが自身の時間の都合をつけてまで
観にいくだけの価値が相対的になくなってきだだけだと思うんだが。

現代の環境にあわせた新しい価値を作り出せない限り、
CD屋、本屋、ゲーム屋等の小売店と同じ道をたどるしかないかと。
392 手錠(関西):2010/01/02(土) 05:14:26.48 ID:sY4c5i11
一つ言えることは2ちゃんねるの評論家気取りのやつのレスはあてにならないことです
393 テープ(千葉県):2010/01/02(土) 05:18:06.40 ID:5E6ogXba
周りが煩かったり臭かったり前が邪魔だったり
394 修正液(catv?):2010/01/02(土) 05:20:39.34 ID:bpm54kpt
1人で行くのはとか言ってる奴は
田舎のショッピングモールとかにある映画館のレイトショーに行け
人全然いねーし新しくて綺麗だし好きな席選べる
アバターの3Dでも10人以下だった
395 のり(北海道):2010/01/02(土) 05:21:09.11 ID:WBImLzuL
映画館の各国入場料金

米国が4.69ドル(約530円)
英国が6.87ドル(約780円)、
フランスが5.97ドル(約680円)
ドイツが6.11ドル(約700円)
韓国が4.09ドル(約470円)
396 回折格子(静岡県):2010/01/02(土) 05:23:59.96 ID:yz+J7hza
ジャンクフードうまいよね
397 スタンド(北海道):2010/01/02(土) 05:24:37.85 ID:oM0lF8w7
ビート君の気持ちは良くわかる
398 ピンセット(千葉県):2010/01/02(土) 05:29:36.29 ID:o9DgFHJY
元々映画なんてジャンクフードのようなもんだろ
399 ペン(群馬県):2010/01/02(土) 05:30:48.22 ID:3VrCJpeH
ジャンクフードにしちゃ金かかるな
400 カラムクロマトグラフィー(東日本):2010/01/02(土) 05:31:15.17 ID:S7vDZRFZ
CM入らないじゃん
とっとと老害は消えろよ
401 万年筆(東京都):2010/01/02(土) 05:31:18.07 ID:xm9j1h9B
エヴァだけは劇場で見ないと駄目だわ
普通の邦画は劇場で見る価値皆無
TSUTAYAで借りとけ
402 紙(富山県):2010/01/02(土) 05:35:13.39 ID:To0iPeIs
映画館で隣にババアの集団が座った時の絶望感
403 ばくだん(広島県):2010/01/02(土) 05:36:37.54 ID:T73nAXx8
>>395これマジ?このくらいなら気軽でいい
日本はなんでボッタクってんの?
404 ざる(埼玉県):2010/01/02(土) 05:37:43.24 ID:EDQ1Jm1k
映画に限らずなにもかも価値崩壊を起している現代を憂いてるわけよねこれ
405 ピンセット(大阪府):2010/01/02(土) 05:39:24.73 ID:z9+vVHWn
高級品なら香りまで感じたいが汚物だったら見たくも嗅ぎたくもない
406 ろうと台(東京都):2010/01/02(土) 05:47:00.91 ID:WJzwQG7S
正月映画ショボすぎ
もっとマイコーのIMAXとかやってくれれば観に行ったのに
407 ピンセット(神奈川県):2010/01/02(土) 05:51:11.78 ID:umt7sTNS
>>403
日本は駅前の一等地にシネコン造っちゃうから
場所代がアホみたいに高くつく
それ故に他国では類を見ない程映画のチケットが高くなる
408 吸引ビン(catv?):2010/01/02(土) 05:52:02.74 ID:qJLGA3mG
特に邦画はドラマの延長みたいな状態で劇場で見なくてもいいんじゃね
洋画は迫力ある演出と音が多いから劇場で見るのもありかも
まぁデート以外じゃ見に行かないな
409 すり鉢(長屋):2010/01/02(土) 05:55:23.33 ID:sshh8lJu
>>407
弱い言い分だな
410 すり鉢(長崎県):2010/01/02(土) 06:02:24.53 ID:Z3CLZn0d
映画館高いし感動と有意義な時間を求めるなら他になんぼでも良い娯楽あるし
411 画架(山形県):2010/01/02(土) 06:04:35.53 ID:eqi/npSZ
気持ちはわかるがDVDにも利点はあるし、劇場にも欠点があるからなぁ。
412 黒板消し(群馬県):2010/01/02(土) 06:05:17.83 ID:4rjDac/L
1,800円は高過ぎて観る気にならん
413 豆腐(兵庫県):2010/01/02(土) 06:06:01.13 ID:2kH5zXfw
金払って知らん人間に囲まれながら見るぐらいなら。ジャンクフードでいいわ
つかジャンク美味しいし
414 乾燥管(青森県):2010/01/02(土) 06:06:33.47 ID:DhM7A4Uy
今は3Dの付加価値ができつつあるけどそれもそろそろ家庭用で出てきそうだしな・・・
415 吸引ビン(catv?):2010/01/02(土) 06:06:45.25 ID:qJLGA3mG
映画って2時間くらい椅子に座って意外と疲れるよね・・・
自宅のほうがリラックスできて観やすい
416 ピンセット(岩手県):2010/01/02(土) 06:07:38.71 ID:1Ri3GqZg
寝転がってみたい
417 包装紙(京都府):2010/01/02(土) 06:08:24.39 ID:YmNZhCEn
だったら安くしてくれよな
500円にしてくれ
418 ピンセット(コネチカット州):2010/01/02(土) 06:09:32.29 ID:q56P7dmD
つまりテレビの続編ものは金出して見る物ではないってことかw
よくいってくれた
419 色鉛筆(catv?):2010/01/02(土) 06:13:11.49 ID:8etNyldR
自分の部屋で屁でもコキながらリラックスして見るのが一番だろ
420 丸天(関西地方):2010/01/02(土) 06:18:19.27 ID:WGZ4+Qmo
一人で見なくちゃ意味が無いんだよ
他人と共有したくねえんだよ
わかってねえなあ
421 アルコールランプ(鹿児島県):2010/01/02(土) 06:21:45.06 ID:moCiOIYQ
映画高いんだよ。
欧米だと500円ぐらいで見れるんだろ?
日本ももっと安くしろよ。
そしたら軽い気持ちで見に行けるから。
422 オープナー(東日本):2010/01/02(土) 06:27:50.53 ID:L9809tXr
>>407
海外はどんなところに映画館あるの?

423 じゃがいも(静岡県):2010/01/02(土) 06:31:05.61 ID:YT6HyrdU
ザーメンくさい映画館なら知ってるよ♪
424 ピンセット(アラバマ州):2010/01/02(土) 06:34:16.21 ID:EDajol5H
マナー悪い奴多いんだもの
せめて携帯鳴らさないのと上映中にドア開ける馬鹿いなければいいのに
425 銛(東京都):2010/01/02(土) 06:43:20.22 ID:5bkWD9Ou
派手さだけのB級映画の監督に言われてもなw
426 試験管立て(栃木県):2010/01/02(土) 06:47:26.39 ID:9xpja5A0
大画面テレビと7.1chとBDで十分
427 レーザーポインター(東京都):2010/01/02(土) 06:50:38.30 ID:wVb3u8eg
部屋を暗くして大画面テレビの前に釘付けになって、音を研ぎ澄ませば
映画館と同じになるw
428 銛(東京都):2010/01/02(土) 06:51:53.33 ID:5bkWD9Ou
それよりTV局の映画化商法やめさせろ
放映権を値上げしろ
429 冷却管(catv?):2010/01/02(土) 06:54:00.65 ID:vgC8M6Cz
物語を楽しもうと思ったら周りに人がいると無理
ドラマやアニメは実況無しじゃ見れねえなwって言っている奴と同じぐらい理解できない
その香りとやらを他人と共有したいだけちゃうんかと
430 ばんじゅう(関東・甲信越):2010/01/02(土) 06:57:14.99 ID:bSXKQ0M4
↓スピルバーグ監督が一言
431 拘束衣(不明なsoftbank):2010/01/02(土) 06:58:10.33 ID:DJQiabca
映画館は画質は最悪だが音の迫力は凄いね
でもそんなもの10秒で慣れるから
やっぱ綺麗な画質で見れるDVDのほうがいいと思う
432 ニッパ(東京都):2010/01/02(土) 06:58:21.41 ID:rtzL0xJU
グーテンバーガーたまにめっちゃ食いたくなる
433 試験管(catv?):2010/01/02(土) 07:00:28.94 ID:LGz6tcVM
ただし貧乏人に限る
434 レーザーポインター(東京都):2010/01/02(土) 07:01:15.69 ID:wVb3u8eg
50インチハイビジョンテレビでBD見たら、映画館の画質が汚く見える
映画館は音だけ
435 指錠(長屋):2010/01/02(土) 07:02:09.48 ID:QI8n+niP
胸が熱くなるシーンではしばらくポーズをかけて余韻を楽しみたい。
ややこしいストーリで頭が混乱したときは少し巻き戻して見直したい。

まぁ映画館派はそういうのは邪道で、あくまで真剣一本勝負とか抜かすんだろうが、
だったらなおさら映画館で観たくない。

リラックスして観たいときは酒を飲みつつ、つまみをつまみつつ
寝ころんでスクリーンに向かいたい。

屁がしたくなったら高らかに放屁し、ゲップがしたくなったら遠慮無く
げっぷーしたい。

見終わったら気に入ったシーンを見直したい。
最適のポジションで見たい。
座高の高いアフロ野郎にスクリーン下半分を
さえぎられたくない。
バカギャルのひそひそ話で集中力を遮られたくない。
436 鏡(千葉県):2010/01/02(土) 07:03:57.79 ID:rqo7C56t
最新の設備の整った映画館と
昔からあるボロい映画館のチケットの値段いっしょっておかしくね?
437 おろし金(京都府):2010/01/02(土) 07:04:51.40 ID:kKVNhLeD
ストーリーが面白いものはDVDでも映画館でも面白いんだよ
438 ゴボ天(千葉県):2010/01/02(土) 07:05:14.69 ID:Z1tv+O8l
>>431
音の迫力は10秒で慣れるのに、
絵は10秒では慣れない理由がわからない
439 ピンセット(神奈川県):2010/01/02(土) 07:06:09.57 ID:umt7sTNS
>>422
知らん
440 集気ビン(宮崎県):2010/01/02(土) 07:06:48.06 ID:piBOmZ9a
さすが文化人さま!今年の参院選出馬するの? あつあつのおでんを食べる画伯と同じくらい好きだこの人www
441 手枷(三重県):2010/01/02(土) 07:08:31.97 ID:8w4xTrSo
オレはニートたけし
442 すり鉢(長屋):2010/01/02(土) 07:10:02.79 ID:sshh8lJu
>>440
ビート君もクレーンで吊るされて焼肉食ってたぞ
443 おろし金(京都府):2010/01/02(土) 07:11:29.55 ID:kKVNhLeD
あと今日本は映画鎖国なんだよ
海外で大ヒットしたものも日本ではDVDでしか見れない状況なのにふざけんなよ
444 銛(東京都):2010/01/02(土) 07:12:27.27 ID:5bkWD9Ou
>>443
もう最初から有料ネット配信にすべきだな
445 集気ビン(宮崎県):2010/01/02(土) 07:12:31.71 ID:piBOmZ9a
>>442
軍団の人々にロープを持たせるでいい感じw でもあれ鉄板のごく一部しか熱してないんだろうけど演技すばらしかったw
446 ピンセット(神奈川県):2010/01/02(土) 07:14:14.57 ID:umt7sTNS
>>438
人間は知覚によって世界を認識する
その際に目と耳の器官の違いが映画館では露骨に顕現する
サウンドは四方八方から鳴り響き世界を包み込むが
映像は知っての通り薄暗い世界に切り取られたスクリーンに
忽然と立ち現れる世界内世界とも言うべき存在だ

座席に座っているこっちの世界とスクリーン上の世界内世界
観客はその酷く不安定な世界の位相に在るため慣れる事を知らないのだ
447 手枷(三重県):2010/01/02(土) 07:15:21.25 ID:8w4xTrSo
>>446
      ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  へーすごいじゃん
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
448 鏡(長崎県):2010/01/02(土) 07:17:12.07 ID:gRxHseWc
ホントにおもしろけりゃボロテレビで見てもおもしろいだろうよ
449 ゆで卵(東京都):2010/01/02(土) 07:19:13.64 ID:1ihO2hiL
映画館だと面白く感じるのは、映画見るしかなくなって集中できるからだよ。
スクリーンの大きさだとか臨場感だとかはあんまり関係ない。
450 乳鉢(東京都):2010/01/02(土) 07:23:06.05 ID:CmuOzHvA BE:3519464279-2BP(0)

DVDやテレビで見て、
「すげ!これは大スクリーンで見たい!」
と思ったところで、もうその時期には劇場公開は終わっている。
入場者数を見込めない作品は、先にDVDをお試し版で出した方が集客力を上げるはず。
451 綴じ紐(福岡県):2010/01/02(土) 07:23:23.47 ID:bwpZiPKl
>>1
じゃあ売るな
452 鏡(長崎県):2010/01/02(土) 07:24:14.39 ID:gRxHseWc
面白いと思わないと損だと思わせられるからいいよね映画館
453 ホールピペット(北海道):2010/01/02(土) 07:25:15.56 ID:9ksbF4Fh
小便したくなったら切ないじゃん
454 ピンセット(アラバマ州):2010/01/02(土) 07:25:21.93 ID:hjwgeQMl
ブランチ見れば映画館に行かなくてもいい
455 オートクレーブ(東日本):2010/01/02(土) 07:26:29.97 ID:WQmIs6S6
>>449
それって洗脳だな
456 プリズム(佐賀県):2010/01/02(土) 07:28:25.80 ID:RKeySf9d
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________
457 銛(東京都):2010/01/02(土) 07:29:42.86 ID:5bkWD9Ou
まあしかし足立の田舎ものが大きいことを言うもんだなw
458 ピンセット(中部地方):2010/01/02(土) 07:29:48.34 ID:fDsGSSHV
テレビで見てつまらん映画でも、映画館で見るとおもしろいのはよくある
でもお菓子やらジュースやら買うと2000円以上かかるんだよな
無職にはきついわ
459 ピンセット(dion軍):2010/01/02(土) 07:33:51.19 ID:1vmSVKsg
映画を観るのにサラウンドシステムってwww(核爆)
460 串(関東・甲信越):2010/01/02(土) 07:34:03.06 ID:BbWA9htc
まぁ映画館で見るのが一番いいよね
でも安い日が月に1、2回だったり、地雷多かったり、良作に気づいた時には終わってたり、彼女が映画嫌いだったり
いろいろな要因で月一くらいしか行けない
461 アルコールランプ(鹿児島県):2010/01/02(土) 07:34:20.75 ID:moCiOIYQ
>>435
> ややこしいストーリで頭が混乱したときは少し巻き戻して見直したい。

わかるわー
462 千枚通し(catv?):2010/01/02(土) 07:34:31.93 ID:GjqdhbZ7
ブロークンアロー観たときは
金返せと思ったわ
463 銛(東京都):2010/01/02(土) 07:35:39.77 ID:5bkWD9Ou
俺敵に最悪だったのは
スフィア
ゴールデンチャイルド
464 接着剤(アラバマ州):2010/01/02(土) 07:35:47.54 ID:D4j0YsGA
最近の奇麗な劇場でデジタル上映のを見たけど、画面がデカすぎるし音響にも拘ってるらしいが不自然に聴こえるだけ。
あんな画質や音質なら自宅でブルーレイ観た方がいい。
他にもトイレ行きたくなったりしたら止められないし、館員の目やマナーの悪い客もいる。
まるで行く価値なし。
465 ボウル(長屋):2010/01/02(土) 07:37:30.96 ID:+EXqD3Ck
> あと、変だなと思うのは、テレビドラマを映画化したものを、またDVDで見るわけでしょ。カネ払ってテレビ見てるだけじゃん。テレビならタダなのに、何でカネ払ってDVD見るかね。バカバカしいと思うぜ。
アニオタ発狂ww
466 串(関東・甲信越):2010/01/02(土) 07:37:59.26 ID:BbWA9htc
DVDは数見れるのがいいね
とくに地方住まいだとマニアックなスプラッタ映画はまずDVD待ちだし
あと昔の名作映画を今映画館で見たい
467 クリップ(神奈川県):2010/01/02(土) 07:38:00.99 ID:RVDyMVoJ
頼むから映画館の料金を下げてくれ
そりゃ映画館で見たいけど、月に何回もいける金額じゃない
どうしても蔦谷のお世話になってしまうがな
468 銛(東京都):2010/01/02(土) 07:41:00.26 ID:5bkWD9Ou
山のようなジャンクフーズ
石の部屋で眠る
469 鑢(関東・甲信越):2010/01/02(土) 07:41:25.75 ID:3d6rMbQC
>>1
とか言いながら立派なホームシアターがあるんだろうな
470 串(関東・甲信越):2010/01/02(土) 07:41:43.74 ID:BbWA9htc
常に1000円以下なら月に三回は行くんだけどな
2000円は思い立った時に気軽に行くような金額じゃない
糞映画だったときは目もあてられない
471 和紙(大阪府):2010/01/02(土) 07:47:53.22 ID:ySePxrVX
>>373
タモリは自宅の音響500万くらいかけてるんだぜ・・・
20年前の話だから今はもっとかかってるだろうな。
472 土鍋(catv?):2010/01/02(土) 07:49:23.44 ID:cAA8aIkQ
一人でDVD鑑賞→鑑賞後、気に入った女優を画像検索→ヌード発見でわっしょい

そこまでが映画だ馬鹿野郎!
473 フェルトペン(山口県):2010/01/02(土) 07:51:37.25 ID:k0ilCjXl
映画館ってみてるとちゅうにウンコしたくなったら、あぼーん?
全然いったことない。
474 和紙(大阪府):2010/01/02(土) 07:53:18.38 ID:ySePxrVX
>>403
今の日本の映画会社は映画自体は副業みたいなもん。
今の実態はテナント料で儲けを取る不動産だよ。

つーか電通もチケット料金が高いのに関わってるんだが
意外と知らない人多いのなw
475 ウィンナー巻き(京都府):2010/01/02(土) 07:53:40.11 ID:6SB09ghQ
チケット買って予告編終わるまでが映画の面白さの90%なんだから
自宅で見ても意味がないよね(´・ω・`)
476 グラインダー(岐阜県):2010/01/02(土) 07:54:45.98 ID:pWES+njG
確かにそう思うが、劇場まで行くのに諸々含めて8kかかるので、気安く行けんのよ。

近所の町にシネコン立ててくれるっていうんだったらいいけどさ。
477 厚揚げ(東日本):2010/01/02(土) 07:58:13.32 ID:hMCEv81Q
>>464
昔のほうがよかったよね
いかがわしくて
478 ピンセット(アラバマ州):2010/01/02(土) 08:03:14.38 ID:ckVUboTo
映画料金の高さについてツッコミをいれる芸能人見たことないんだけど
金持ってるから高いと思わないのか、それともそこはツッコんじゃいけない
業界の約束みたいなのがあるのか
479 虫ピン(西日本):2010/01/02(土) 08:03:44.90 ID:E/UAaBO1
>>464
音質と音響の区別もつかないカスがよく言うよ
480 指錠(長屋):2010/01/02(土) 08:05:34.02 ID:QI8n+niP
>>477
たけしのことを言ってるのかと思った。
481 メスシリンダー(埼玉県):2010/01/02(土) 08:06:36.16 ID:cnrWZzO2
つまんないSFでも劇場の音響とスクリーンの大きさだと
結構盛り上がるよな
482 目打ち(愛知県):2010/01/02(土) 08:08:34.50 ID:/DvMFHVc
たけしはもともと劇場の前座で漫才やってたから完全のポジショントーク。
金持ちはそりゃ劇場行けよって思うが、派遣とか無職ばっかの時代に
そこまで払えんのが実情。TUTAYAやGEOの100円レンタルで
生活防衛だよ。
483 串(関東・甲信越):2010/01/02(土) 08:08:56.94 ID:BbWA9htc
値段引き上げすぎだよな
アメリカはいくらくらいなのよ
484 ちくわ(埼玉県):2010/01/02(土) 08:10:22.19 ID:7ns5hyJm
500円くらいなら見に行くのに。
485 ろうと台(東京都):2010/01/02(土) 08:11:43.97 ID:Rfjab3uN
ホームシアターの方が実質画面デカイし画質も音質も良い
486 ウケ(福島県):2010/01/02(土) 08:12:06.64 ID:uKHu7t5u
肝心なところでバッサバサCMが入るTVや、始まってからもガサガサとビニール袋の音が気になる映画館よりも、快適に見れるDVDのほうがいいってことじゃないのか
487 じゃがいも(北陸地方):2010/01/02(土) 08:12:40.44 ID:vGp+5+Y/
ジャンクフード好きだし腹いっぱい食べれるから別に構わない
488 ラベル(石川県):2010/01/02(土) 08:13:26.19 ID:kKHzL6RJ
映画なんて休日の暇潰しに部屋で寝転がりながら観るもんだろ
タバコ吸ったり菓子食ったりしながらな
好きなときにトイレ行けるし、眠くなったら停止して好きなときに続き観れるし
話の筋が分からなくなったら少し戻して観直す事も出来る
途中で字幕と吹き替えを切り替えることも出来る

これだけ利点があるのに何でわざわざ高い金払って堅苦しい映画館まで行かにゃならんの
489 目打ち(愛知県):2010/01/02(土) 08:13:52.42 ID:/DvMFHVc
大体よ、映画館のマナー悪すぎんだよ。
携帯鳴りまくりだったり、次のネタバレの会話してるヤツもいるし。
そういう人間臭いの楽しみたいヤツだけ行けよ。
映画に集中したいんだよ。満席で前に座高の高いアフロが座った時は
金返せよと思ったわ。
490 のり(北海道):2010/01/02(土) 08:14:31.34 ID:WBImLzuL
>>403
昔は今と同じ値段で2本見られた
グレムリンとゴーストバスターズの2本立てで1800円、
コマンドーとバタリアンで1800円といった具合にだ
しかしいつの間にか2本立て制はなくなり、1本1800円となった
491 クリップ(埼玉県):2010/01/02(土) 08:14:45.96 ID:tslKe9rx
映画館って気軽にみるための箱じゃねーの?
かしこまってなんで映画をみる必要があるんだ?
ポテチ食いながら、コーラ飲みながら観てもいいじゃん

クラッシックじゃあるまいし
492 ガムテープ(岡山県):2010/01/02(土) 08:14:48.78 ID:nTLUeSc/
あのキャラメルポップコーンの匂いで吐きそうになるから行かない
493 鑢(東京都):2010/01/02(土) 08:23:23.30 ID:dMHmCLVi
お前らって芸能人に対してだけはネタにマジレスするよね
494 振り子(東日本):2010/01/02(土) 08:23:29.29 ID:fFujZEAM
武も監督やるまで、映画なんてほとんど見たこと無かったらしいじゃない

一般人もあんな高いものほとんど見ないよ
495 カッティングマット(空):2010/01/02(土) 08:25:22.55 ID:jRLNT9jf
まず文化人は今の貧乏な若者の気持ちを分かろうなw
上目線過ぎて呆れ果てる。
ジャンクだろうが腹を満たせればおkだよ
496 レポート用紙(群馬県):2010/01/02(土) 08:27:48.92 ID:9K9hPA6i
前も日本の映画は高すぎるとか言ってたな
俺の映画は600円くらいとかなんとか
497 ラジオペンチ(埼玉県):2010/01/02(土) 08:28:03.94 ID:Ppxi9dIW
たかがお笑い芸人がエラそうにw
498 ラベル(石川県):2010/01/02(土) 08:29:42.49 ID:kKHzL6RJ
真に脚本の優れた作品なら大画面や音響に頼らなくても観る人を魅了できるはず
499 スクリーントーン(静岡県):2010/01/02(土) 08:32:03.66 ID:S5Wr4p6P
ど田舎なのでまともに映画館が無い
500 スパナ(青森県):2010/01/02(土) 08:32:28.15 ID:J37YXCZO
2000円の価値のある映画が無い
501 電子レンジ(沖縄県):2010/01/02(土) 08:33:13.28 ID:bTpVMIsi
>>102
つ旦
502 猿轡(兵庫県):2010/01/02(土) 08:33:23.16 ID:izliLRdU
川久保例とかが、安い服はryとかユニクロ批判してるのと同じ類だな。
映画にしても服にしても魅力がないからボッタクリと思われてるだけ。
古い考えの奴は消え去る。それだけ。

吉田カバンとかもボッタクリだけど
あーいう磐石なのは認めざるを得ない
ギャルソンとかヨージはただの現実見えてない老害
503 クリップ(埼玉県):2010/01/02(土) 08:34:37.85 ID:tslKe9rx
プライベートライアンを劇場で観なかった奴は不幸だと思う

DVDでサラウンド聴いたけどあんなもんじゃものたりん
504 顕微鏡(群馬県):2010/01/02(土) 08:35:10.67 ID:LmHVyx0P
言いたいことはわかるけど、映画が手軽じゃないんだから仕方ない

映画見たらDVDついてくるとか、いろいろ工夫しろよ
505 墨壺(茨城県):2010/01/02(土) 08:39:52.80 ID:rBRdPPtm
映画館よりプロジェクタでブルーレイ観る方が画質いいんだけど。
506 ダーマトグラフ(東日本):2010/01/02(土) 08:41:36.75 ID:OVwMJSUD
映画が高いってのは同意
俺は田舎者だから映画観るとかの習慣はなかったけど
70年代80年代はガキんちょとか、その辺のおっさんとかが気軽に小銭持って映画観れたそうじゃん
鈴木則文とかの娯楽映画とかバカ映画とかをさ

いまじゃあ1800円も払わされるし、こ洒落た恰好したヤングしかいないし
子供やおっさんが入りずらいんだよな、汚い恰好だと浮くし
507 集魚灯(神奈川県):2010/01/02(土) 08:43:11.16 ID:2QhwfFkB
劇場でルイズの前髪クンカスーハー
508 包丁(静岡県):2010/01/02(土) 08:45:58.82 ID:gClLjL4T
一時間弱の移動時間とガソリン代をプラスして見たい映画が無い。
509 クリップ(神奈川県):2010/01/02(土) 08:46:01.82 ID:RVDyMVoJ
昔の名画とかもやってほしいよね
再上映だったら値段下げられんのかねぇ
510 印章(熊本県):2010/01/02(土) 08:47:27.39 ID:vfLxY34y
同じ映画を何度もDVDで見るから、ジャンクフードを食べてるように肥えるんだな
511 ラベル(石川県):2010/01/02(土) 08:57:02.42 ID:kKHzL6RJ
>>276
プリキュアに関しては絶対映画館で観るべきだな
映画本編より幼女のリアクションのほうが面白いw
512 猿轡(兵庫県):2010/01/02(土) 09:01:17.79 ID:izliLRdU
タケシもある意味正論だけど、映画側も工夫がないな。
結局は映画は映画館で見ないと迫力が伝わらないとか
そんな何十年も言ってるような事しかアピールがないんだろ?

値段を安くするとか、来た人に何か特典を与えるとか
その辺の努力が足りない。
制作費○億書けたか、豪華俳優人とか
そんなのばっか。
513 墨(東京都):2010/01/02(土) 09:03:02.64 ID:OtLfi8Gr
最近の映画館画面小さくね?
514 ペンチ(東京都):2010/01/02(土) 09:13:01.40 ID:wZsiH33o
たとえがおかしい
内容は同じなんだから

寿司を冷凍して家に持って帰ってレンジで解凍して食べるようなもの

とかたとえてくれないと
515 ルーズリーフ(千葉県):2010/01/02(土) 09:13:41.76 ID:tK25+Pcc
よくわかる。が、古臭い。
それに臨場感という意味では音楽ほど決定的な差がない。
結局映画はそこに人がいて演技するワケじゃなくてただのフィルムだから
516 振り子(東日本):2010/01/02(土) 09:13:57.21 ID:fFujZEAM
>>512
0巻が貰えるアニメーションは未曾有の大ヒットだそうだ。
517 ルーズリーフ(千葉県):2010/01/02(土) 09:16:32.49 ID:tK25+Pcc
的確なこと言ったと思ったら>>58がもっとうまいこと言ってた
518 エバポレーター(宮城県):2010/01/02(土) 09:16:47.65 ID:66wD4T6X
メイキングや特典映像が見れるDVDの方が断然いい
519 紙(catv?):2010/01/02(土) 09:18:04.49 ID:Y1CMGrIe
>>1
つまりBDとプロジェクター買って
室内で100インチ超えで見ろってこと?
520 セラミック金網(catv?):2010/01/02(土) 09:19:13.37 ID:VgdQGDuM
恋愛ものとかアニメはDVDで十分。
ドカドカ爆発するような映画だと映画館で見た方が楽しい。
521 紙(catv?):2010/01/02(土) 09:20:14.44 ID:Y1CMGrIe
>>58
岩手の勝ち。

>>515も間違ってないのに
522 リービッヒ冷却器(東日本):2010/01/02(土) 09:20:32.27 ID:kPyOO4t+
ごくせんtheムービーみたいなのは劇場で見る意味無いな
523 お玉(沖縄県):2010/01/02(土) 09:21:38.01 ID:vc2dqRDk
たけしぐらいになったら
地下室が映画館並みになってんじゃないの
524 猿轡(兵庫県):2010/01/02(土) 09:23:51.94 ID:izliLRdU
>>516
俺はアニメ興味ないけど
あーいう人気あるのは、そんな特典なくても大成功するんだろうな。
ポケモンも見に行った奴だけの限定ポケモンがもらえると聞いたが、
その辺うまいよな。
会社の30歳位の女がそれ目的で行ったとか言ってたし。
525 ばね(静岡県):2010/01/02(土) 09:28:17.05 ID:WT7A2B4U
平日に休み取れた時は結構観に行くかな。
田舎だからほぼ観客一桁で、駐車券見せれば1000円だし。
526 やっとこ(北海道):2010/01/02(土) 09:28:38.12 ID:z6veNNGu
>>503
最後路地の向うからタイガーのキャタピラ音が響いてくるあたりで
ガクブルしたよ、確かに劇場じゃないとあれは無理だ
527 お玉(沖縄県):2010/01/02(土) 09:30:50.54 ID:vc2dqRDk
映画館一回行くのも結構大変だから
新作じゃなくて過去の名作だけひたすら上映してるとこあったらいきたいな
クソ映画みるぐらいならDVDでインスタント的にみたほうがまし
528 ろうと台(東京都):2010/01/02(土) 09:46:33.15 ID:Rfjab3uN
こいつ映画を芸術か何かと勘違いしてるだろw
529 修正液(東京都):2010/01/02(土) 09:48:16.25 ID:KbH2f2RD
映画館とビデオBOXの中間くらいでオンデマンドで見られる施設を
と思ったがセックス猿が栗の花の匂いを撒き散らすだけだな
530 鉛筆(宮城県):2010/01/02(土) 09:49:02.89 ID:8rSxU4cz
映画館まで車で2時間かけないといけないから行かない
近所の公民館でちょくちょく新しい映画の上映会やってるけど
公民館で見るならDVDで見たほうがいいし

田舎もんはつらいよ
531 砂鉄(長野県):2010/01/02(土) 09:56:50.19 ID:KpYrCGxY
日本は配給会社や評論家が映画をつまらないものに
してしまったって気がする。
面白い映画って結構ちゃんと探して狙っていかないと観れない
532 ピンセット(埼玉県):2010/01/02(土) 09:57:40.81 ID:seD3wQDH
映画館で見た経験は確かに記憶に残る
暗闇で身動きできずに大音量+前方視界すべて映像
専門家に言わせると洗脳装置として凄く優秀らしい
533 ウィンナー巻き(京都府):2010/01/02(土) 09:59:04.23 ID:6SB09ghQ
>>531
rottenで80点以上付いてたらまあ大丈夫だよ
534 エビ巻き(北海道):2010/01/02(土) 10:01:40.56 ID:vOJeHGfd
私はジャンクなんかじゃない
535 首輪(埼玉県):2010/01/02(土) 10:09:10.47 ID:A9tkXh7S
映画館のうざいところ
・他人がいる
・一時停止できない
・前の座席との間隔が狭すぎる
・イスが硬い
536 石綿金網(catv?):2010/01/02(土) 10:11:42.20 ID:FftksOMC
劇場で一時停止・巻き戻し・早送りできるようになったら、行くわ
537 レンチ(高知県):2010/01/02(土) 10:15:01.47 ID:q03WscGa
エヴァ破で20年ぶりに映画館行ったが
音だけは家庭用の7.1とかおもちゃに感じるレベルだった
538 白金耳(東京都):2010/01/02(土) 10:18:18.68 ID:Us8KiT6p
設備にかけられる金が桁違いだからな、これは真理
539 フェルトペン(山口県):2010/01/02(土) 10:19:34.18 ID:k0ilCjXl
確かに純文学とか芸術家とかみたいなの育てたかったら、
いつもホンモノに触れたほうがいいだろうけど、
ジャンクにはジャンクの楽しさってもんがあるだろ。
庶民はたまの贅沢でいい。
540 クリップ(埼玉県):2010/01/02(土) 10:20:37.90 ID:tslKe9rx
>>535
金をよぶんに払えば、ゆったり座れる所もあるぞ
ドリンクサービス付きとか

まぁ他人はいるけど
541 真空ポンプ(東京都):2010/01/02(土) 10:20:42.25 ID:fOGUt+pE
いまや、味よりも早さだよ
542 時計皿(愛知県):2010/01/02(土) 10:23:26.61 ID:zPe/XZHU
プロジェクタで見るから別にいいや。
大体映画館て黒浮きが激しい気がするし、
他人の気配が気になるから。
543 ペン(アラバマ州):2010/01/02(土) 10:23:36.81 ID:eNaOC4Mk
>>19
音悪いのは同意だな。
自宅300万のオーディオ装置で聞く方が良いってどういうことよ。
544 フラスコ(徳島県):2010/01/02(土) 10:24:01.04 ID:BTPAMw+9
じゃあソフト化するなよ
545 ドラフト(catv?):2010/01/02(土) 10:24:07.57 ID:KeOaKdCe
>>524
前半で特典商法否定しておいて、後半で肯定とか何が言いたいの?
わたしは馬鹿ですって言いたいの?
546 シュレッダー(西日本):2010/01/02(土) 10:24:12.17 ID:I21ivo8j
エンディングで「良い映画だった」とひたっているところで
ザワザワと立ち始める奴らがウザイ
平気で前を横切るし、全てが台無しになる不愉快さ
547 ピンセット(神奈川県):2010/01/02(土) 10:31:47.81 ID:xugvL0DM BE:447666067-PLT(20304)

のだめの事だな
548 エビ巻き(福岡県):2010/01/02(土) 10:39:56.49 ID:wnq9FodA
1800円払う価値がある映画を作ってないたけしが何を言うか
549 ピンセット(長屋):2010/01/02(土) 10:46:16.36 ID:r/59kcTE
地デジとDVDでも遙かな差があるしな
550 アリーン冷却器(福岡県):2010/01/02(土) 10:51:01.16 ID:6rkwsw0B
どっちかと言うと、内容よりパンフ目当てで行ってる
551 ノギス(秋田県):2010/01/02(土) 10:58:47.71 ID:YJ/80pUu
>>512
え、今流行の3D映画見てないの
552 駒込ピペット(東京都):2010/01/02(土) 11:01:29.84 ID:L0i6bxCK
舞台芸術が映画に駆逐されたように映画がTVに駆逐されただけ
たけしは舞台→TV→映画監督ときて映画が一番上だと思っちゃったのか
553 まな板(岐阜県):2010/01/02(土) 11:01:38.15 ID:uwycCnej
音楽もDAPでジャンクフードになったからな
554 dカチ(東京都):2010/01/02(土) 11:02:38.39 ID:mCoNTz3i
>>552
なくなったら色々と困る立場だから持ち上げる必要性があるんだろ
映画監督やってる人間が映画館イラネなんて言えるかよ
555 おろし金(長野県):2010/01/02(土) 11:05:36.72 ID:EQorLRZZ
昔は良く行っていたが、椅子が悪い為か30分も経たないうちに尻が痛くなった。
今はどうかは知らない。
556 バール(島根県):2010/01/02(土) 11:11:31.72 ID:lgshw5ba
映画のスクリーンはもはや画質悪いから
レンタルでBDやDVD借りて見た方が綺麗だね
557 ピンセット(埼玉県):2010/01/02(土) 11:15:08.94 ID:seD3wQDH
画質理由に挙げてる奴は高画質の映画が出来ても見に行かないだろw
558 ホッチキス(大阪府):2010/01/02(土) 11:30:32.78 ID:NygC5HmM
値段がすべてだろ
559 マスキングテープ(長野県):2010/01/02(土) 11:32:45.12 ID:gCWmA5hK
しゃべったり携帯ならしたりするやつがいなければ行くわい
560 足枷(神奈川県):2010/01/02(土) 12:00:14.58 ID:YiJzUfBU
映画館なんて10年以上行ってないな。
最寄の駅前にはシネコンが2つもあるのに。
561 串(長屋):2010/01/02(土) 12:01:11.91 ID:yUxeiJAK
レンタルDVDの方が安いしな
562 メスシリンダー(東京都):2010/01/02(土) 12:02:12.20 ID:C+wtkZS4
映画世代って60歳以上だろうな
作品にもよるが、映画館の平均年齢の高いこと高いこと
563 ばんじゅう(関東・甲信越):2010/01/02(土) 12:03:13.81 ID:FkItb9V8
そんな事言っても、お前らなのはとFateの映画見に行くんだろ?
564 ガスクロマトグラフィー(愛知県):2010/01/02(土) 12:03:48.05 ID:HUfMxpx4
生まれてこのかた映画館で映画見たことがない
565 霧箱(長野県):2010/01/02(土) 12:05:48.85 ID:rQdh97jG
「映画」ではなく「映画館」が嫌い
566 ピンセット(ネブラスカ州):2010/01/02(土) 12:05:50.29 ID:PZ8qSwaW
女と映画を見に行ったことがある奴は全員死ね。
567 ムーラン(福井県):2010/01/02(土) 12:06:31.86 ID:V8XJfdhz
2時間じっとしてられない
568 画架(dion軍):2010/01/02(土) 12:08:24.96 ID:FBMdlYVb
>フィルムで陰影がついて

デジタル上映の映画館ばっかりじゃねえか
569 マイクロメータ(滋賀県):2010/01/02(土) 12:08:29.43 ID:E6cvBpdA
アニメなら家で見た方がいいけどプライベートライアンとか
大作戦争映画は映画館で見るべき
家ではあの迫力は無理
570 ばんじゅう(関東・甲信越):2010/01/02(土) 12:12:01.51 ID:FxBAJMA/
地元の沼〇じゃあ観客が主人公に声援送ったりピンチでワーワー騒いだりして臨場感はんぱない
面白いと終わった後に皆で立ち上がって拍手で駄作だと飲み物スクリーンに投げ付けるし
571 回折格子(広島県):2010/01/02(土) 12:12:50.84 ID:ibAHYWC1
アバターめっちゃおもろかったわ
もう3D以外じゃ見れなくなりそう。昔なんたら科学館みたいな所でみた一部飛び出すしょっぱい3Dとは違って全部立体だった
572 手錠(岐阜県):2010/01/02(土) 12:16:02.22 ID:B3VEgAqp
映画なんか640*480で十分
573 丸天(catv?):2010/01/02(土) 12:17:59.55 ID:BVeCfswA BE:430982944-2BP(0)

>>560
海老名市民乙。
ビナウォークのはよかったよ。
574 画架(dion軍):2010/01/02(土) 12:18:00.94 ID:FBMdlYVb
昔劇場のオールナイトでインディージョーンズ三部作を観た時、
途中でオッサンが立ち上がって 「インディ!あぶねえ、後ろだ!!!」 って叫んだ。

最初はくすくす笑われてたが、周囲の若者が「いいぞ!やっちまえ!」とかノリノリになって
3作目の時は皆で大騒ぎして観た。

あれは楽しかったなあ
575 平天(大阪府):2010/01/02(土) 12:18:09.74 ID:c+kF6DP+
たけしの論理だと、AV機器の性能が上がれば部屋で見ても良いってことになるし、
設備旧式のショボ映画館で見るのは映画じゃないっていってるようにも聞こえる。
576 やっとこ(埼玉県):2010/01/02(土) 12:19:24.70 ID:Wf+XiE92
たけしって全く面白くない
577 丸天(catv?):2010/01/02(土) 12:20:21.25 ID:BVeCfswA BE:1131329467-2BP(0)

>>576
年末のアンビリバボーは見てられなかった
テンポ悪い。
578 グラフ用紙(京都府):2010/01/02(土) 12:23:39.10 ID:jOFLtXbR
ビートたけしのコラム(笑)

たけしのコマ大 数学科
第5期【9限目】【10限目】
=DVD=
2009年12月16日発売!
ttp://www.office-kitano.co.jp/contents/frames/dvd/dvd_video.html
579 ムーラン(福井県):2010/01/02(土) 12:24:37.70 ID:V8XJfdhz
日本で映画が流行らないの人のせいにしているようにも聞こえるな。
上にもあるけど、新しいことやったりして開拓していかないと
駄目なんじゃネーの?
もう3Dやられちゃったけど
580 丸天(catv?):2010/01/02(土) 12:26:02.45 ID:BVeCfswA BE:430982382-2BP(0)

邦画が流行ってるじゃん。
シネコンネットで座席も予約できるからラクチン。
581 虫ピン(西日本):2010/01/02(土) 12:26:10.32 ID:E/UAaBO1
>>575
多分見せる強制力とかそういう話も含めてる
映画館は一時停止もなく、暗闇で映画だけに集中する空間だから
片手間に観て欲しくないんだろうな、時間つぶしの娯楽として撮ってるわけじゃないって言いたいんだと思う
582 ピンセット(アラバマ州):2010/01/02(土) 12:30:37.61 ID:aVIGXI6V
P50-XP03+BD+ONKYOの7.1chサラウンドシステム(アンプ、スピーカー全部で30万ぐらい

な俺だと劇場よりいいぞ
583 グラフ用紙(京都府):2010/01/02(土) 12:33:34.91 ID:jOFLtXbR
映画館は人が居るだろ?人のノイズが鬱陶しいんだよ
人の好みにあれこれいうのは芸人として最低だと思うんだよね
あぶく銭で儲けている癖に
584 dカチ(東京都):2010/01/02(土) 12:35:08.22 ID:mCoNTz3i
>>583
謙虚になったら物作りとしてつまんないもんしか作れなくなるぞ
585 ばんじゅう(catv?):2010/01/02(土) 12:35:13.84 ID:xUO3Wryn
>>472
すばらしい
まったく同意見だ
586 マスキングテープ(茨城県):2010/01/02(土) 12:38:16.28 ID:eSWLKa6N
ジャンクフード馬鹿にするなら、ジャンクフード売ってる映画館では上映しないよね?>たけし
587 グラフ用紙(京都府):2010/01/02(土) 12:39:46.16 ID:jOFLtXbR
>>584
たけしを信奉しすぎているよ、メディアはさ
コマネチやってた薄汚れた芸人に過ぎないだろ
588 ばくだん(千葉県):2010/01/02(土) 12:41:13.03 ID:3b3yObEL
>>1
映画って交通費と映画代支出して上映時間+他映画の宣伝で都合2時間以上拘束される上に回りの人間の挙動や雑音を気にしなきゃいけないじゃん
DVDのほうが安上がりでじっくりトイレにだって一時停止で可能だし、たけしはモノの見方がずれとんのと違うか?
589 グラフ用紙(京都府):2010/01/02(土) 12:42:43.41 ID:jOFLtXbR
近くに映画館の無い人も居るだろう
そういう人らはどうするんだ?
北野って映画監督としておもいやりがないし
モノを見たり比較するのも単純過ぎる
590 ビュレット(埼玉県):2010/01/02(土) 12:48:10.16 ID:Mm5lG2Mc
関係者オンリーの試写会でしかみてないだろうからそりゃ良環境だろうな
591 ピンセット(アラバマ州):2010/01/02(土) 12:48:33.98 ID:aVIGXI6V
Fate/staynight UBWは劇場で見たいけど、地方だから見れないのでBD待ち

しかし最近エデンとマクロスの上映が決まってホント良かった
592 額縁(鳥取県):2010/01/02(土) 12:59:47.38 ID:UhoYvJaJ
鑑賞料が高いから気軽に行けないわ。外国は500円くらいなんだろ?
だから、新作DVDを外国の映画と同じ値段で見る、それだけの事。
593 フェルトペン(山口県):2010/01/02(土) 13:01:00.81 ID:k0ilCjXl
そのまんま東みたいな出世頭が出てよかったな たけしは。
俺が育てたって言えるから。
594 ムーラン(福井県):2010/01/02(土) 13:01:52.32 ID:V8XJfdhz
DVD出さなければいいんじゃね?
595 包丁(長野県):2010/01/02(土) 13:06:38.28 ID:5LLsF4rP
おれはジャンクフードを食べに高級レストランになんて行かないけどな
596 丸天(catv?):2010/01/02(土) 13:10:51.30 ID:BVeCfswA BE:754219474-2BP(0)

たけしの映画は見た後にどっと疲れるから
家向き
娯楽系はみにいく。脳みそ使うのは家で見るって使い分けてる
597 集魚灯(東日本):2010/01/02(土) 13:10:55.93 ID:i25HvPCF
>>588
>映画って交通費と映画代支出して上映時間+他映画の宣伝で都合2時間以上拘束される上に回りの人間の挙動や雑音を気にしなきゃいけないじゃん

つまりそれが映画鑑賞というものなんだろうけど
画質だの音質だのを言ってるたけしのピントがズレてるということには同意
598 グラフ用紙(京都府):2010/01/02(土) 13:11:07.38 ID:jOFLtXbR
DVDの方が何回も見られるから合理的だ
それに歳を取ってから同じ映画を見て
受け止め方が変わることもある
映画館は新作しか上映しない場合が多い
北野は時代に合わないアナログだ
あいつを褒めまくるから「才能ある人」って事に
なっているだけ。メディア側とはそんなもんだ
(自分らの商品価値を高めたい。つまりマーケティング)
599 二又アダプター(長屋):2010/01/02(土) 13:12:34.70 ID:GRUbQZ1D
たけしの映画はともかくハリウッドの最新CG使った映画とかは映画館で見た方がいいよな
やはり迫力が違う
600 昆布(新潟県):2010/01/02(土) 13:17:34.02 ID:tqDl/Mi1
隣に人が座るなんて事絶対にないぐらいガラガラの状態でしかみたことないけど
満席状態で映画みるなんて考えられない
いきたくもない
601 丸天(catv?):2010/01/02(土) 13:17:56.90 ID:BVeCfswA BE:323236962-2BP(0)

戦争物も映画館
アメリカのドキュメタリー映画好きは
東京MXで町山智博がやってる、
見公開映画を見るTVお勧め
http://www.sonymusic.co.jp/etv/matsumachi/
602 墨壺(関東・甲信越):2010/01/02(土) 13:19:07.11 ID:h2DwXgwm
>>1
芸スポにも立ってる

【芸能】ビートたけし「今後テレビからネットに移行するタレントが続出する」「TVは予算も仕事もなくリストラの嵐」「TVの良い時代は終焉」★4
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1262405567/
603 マイクロメータ(東京都):2010/01/02(土) 13:19:27.69 ID:xLKDAKQ1
あんな広い部屋に点在してる人たち全てにちゃんとした音響を発揮するサラウンドシステムってどんな代物だよ・・・
604 餌(群馬県):2010/01/02(土) 13:20:11.71 ID:6faVjZI3
つか映画なんて世の中と密接に結びついていてなんぼのもんだから、世の中の映画の見方が変わったのなら
映画の方が合わせなけりゃならんだろ。
あのゴダールでさえ躊躇なくTV向け大作を作ったり、デジカメで作品を撮るよーになったし、
スコセッシあたりのロートルがフィルムの劣化をことあるごとに嘆くのを見て、馬鹿にしてた。
そんなに劣化が気になるなら劣化しない撮り方すればいーじゃんwって。
とはいえ、映画は映画館で見た方が良いのは事実だけどね。
605 ピンセット(栃木県):2010/01/02(土) 13:21:07.56 ID:f31gze60
映画館は観客に左右されるから微妙なんだよ
ファースカインドなんか女共が「ヤバいよこれ」「怖すぎ」とかずっと話してて最悪だったわ
誰かが注意したけどそいつら話すのやめねえし

まあ、仮に雑談女がいなくてもファースカインドは作品自体クソだったんだけどな
606 コイル(埼玉県):2010/01/02(土) 13:21:23.07 ID:cWW4/jB0
たけしエロブルーレイ欲しがってたな
607 テンプレート(catv?):2010/01/02(土) 13:21:53.24 ID:XisIJSkO
ビート君の映画自体がジャンクな件
座頭市は酷かったな、テレビで見てても時間返して欲しいレベル
608 丸天(catv?):2010/01/02(土) 13:22:13.82 ID:BVeCfswA
席がゆったりしてるシネコンを使うようにしてるから
こんでも気にならない。
調子こいてコーラのんでラスト30分我慢しないよう気をつけりゃいい
609 マイクロメータ(東京都):2010/01/02(土) 13:25:55.31 ID:xLKDAKQ1
イングロリアスバスターズ見たときは最前列に外人が6人くらい座ってたんだが
映画の内容に対してリアクションとりまくりでウザかった
でもタラ映画ってそういう見方のほうが正しいんだよね
610 フェルトペン(山口県):2010/01/02(土) 13:28:08.27 ID:k0ilCjXl
たけしぐらいになると、そこら辺りの映画館よりも立派なAV鑑賞の部屋がつくれそうだな。
611 カーボン紙(栃木県):2010/01/02(土) 13:28:14.29 ID:yvmVRh3Z
>>609
個人的にはそういうリアクションならむしろ歓迎
ガサガサゴソゴソ荷物を漁ったり関係ない会話とかはプッツンするわ
612 ハンドニブラ(長野県):2010/01/02(土) 13:28:54.35 ID:CGqJpQdZ
映画館で見て損した気分にはなれても得をした気分にならない
DVD!DVD!
613 虫ピン(西日本):2010/01/02(土) 13:29:29.43 ID:E/UAaBO1
ポップコーン反対派
614 ばんじゅう(関東・甲信越):2010/01/02(土) 13:29:37.76 ID:FxBAJMA/
>>609
そうだよ、家で野球観るのと球場行って大騒ぎして応援するのとは違うような物
615 インク(東京都):2010/01/02(土) 13:30:53.97 ID:Ne76Jeac
決まった時間にみんなでってスタイルの映画館は俺には無縁だわ
アメリカ波に500円とかならありかもしれんけど
616 虫ピン(西日本):2010/01/02(土) 13:30:58.49 ID:E/UAaBO1
>>609
外人ならおkってことですか?
617 串(埼玉県):2010/01/02(土) 13:31:09.08 ID:aMfTwsjz
劇場で一人でみれるならいいけど、食ってる音はうるせーわ、クセーわ、
横切るやつはいるわ、トイレポーズできねーわ、
寝てるやつのいびきウルセーわで金払ってみる価値あんの?
618 インパクトドライバー(東京都):2010/01/02(土) 13:32:10.35 ID:7ZlPLonq
マナーが悪い客が多いので映画館には行きません
619 インク(東京都):2010/01/02(土) 13:33:27.95 ID:Ne76Jeac
クソだと思っても早送りできないしなw
変な客も多いし、みんなで見るって昭和のスタイルだよな
620 丸天(catv?):2010/01/02(土) 13:35:50.87 ID:BVeCfswA BE:323237243-2BP(0)

おめーら神経質だな
621 クッキングヒーター(静岡県):2010/01/02(土) 13:38:26.64 ID:mLFJarUm
オイラは基本は映画館。
なぜか映画館の方が感情移入できるし
他の観客のリアクションも楽しい。

映画館で携帯ではなく
PSPやDSを音付きで操作している奴ら(グループで来ていた学生)がいて驚いた。
さすがにそれは注意した。
622 鑿(関東・甲信越):2010/01/02(土) 13:38:43.84 ID:ulnOIcAo
>>82
どこかのスレで見たけど
映画館の座席にうんこ残すヤツがいたらしいね
623 スケッチブック(和歌山県):2010/01/02(土) 13:39:18.20 ID:9pxdjxdV
BDと劇場の画質ってどっちがいいの?
624 カッターナイフ(富山県):2010/01/02(土) 13:39:45.23 ID:4nY6R5DA
そりゃあ当たり前だけど
値段500円ぐらいにしないと観に行こうって人増えないと思う
625 集魚灯(宮城県):2010/01/02(土) 13:44:50.29 ID:P4xT9zfB
>>1
こんな事を今更言い出す奴って自身は大して映画館に行かないんだよな
626 鉤(新潟県):2010/01/02(土) 13:47:56.43 ID:dTt1+BwG
映画館の音響って音質悪いだろ。
音量は凄いが音質はiPod+イヤホンの方が良いくらいだ。
あとスクリーンもデカイけど、画質も悪い。
施設によるのかな?
627 餌(群馬県):2010/01/02(土) 13:48:26.44 ID:6faVjZI3
まあ、映画館の公共性には功罪あってさ、例えばエイリアン2の封切りなんかを見に行ったとすると
ホルマリン付けの標本がビク!って動くシーンとかあるわけじゃん?
あそこで、うお!みたいな不特定多数のリアクションが必ずあるわけよ。で、そのあとに微かに
自嘲的な笑い声が館内に伝搬していくあの感じ。
暗闇の中である種の空気を共有する感覚はなかなか良いもんだよ。
628 コイル(埼玉県):2010/01/02(土) 13:51:02.84 ID:cWW4/jB0
映画館の飲食OKの決まりがうざいので俺も自宅派
今ならHDTV、PS3、5.1chスピーカーで臨場感たっぷり
629 スケッチブック(和歌山県):2010/01/02(土) 13:53:28.11 ID:9pxdjxdV
>>626
最近できた映画館とかいってみ
630 ラベル(埼玉県):2010/01/02(土) 13:58:36.97 ID:KktFHzed
>>554
それを普通に言ってたのが「ビートたけし」なわけだがw
631 串(関東・甲信越):2010/01/02(土) 13:59:12.39 ID:BHIrj6k/
>>626
iPod(笑)圧縮された音よりCDからの方が音がすごく‥いいです。当たり前だけど。
632 電卓(新潟県):2010/01/02(土) 13:59:37.22 ID:vBho80uG
でも、リリカルゆかりんは見にいくんだろ?お前らは。
633 ペトリ皿(チリ):2010/01/02(土) 14:00:47.50 ID:jrDsHunq
やっぱり映画館の方が迫力が段違いだな。
でも引きこもりだから行くのがめんどくさいの。
634 鉤(新潟県):2010/01/02(土) 14:05:08.08 ID:dTt1+BwG
>>629
オレが行ってんのは2007年建設のイオンの映画館ね。
新しければ良いわけでもなさそうだ。

>>631
音源よりアンプとスピーカーの問題だと思う。
そこに金かけないと音量はあっても音質が良くならん。
635 インパクトドライバー(東京都):2010/01/02(土) 14:06:40.34 ID:7ZlPLonq
> あと、変だなと思うのは、テレビドラマを映画化したものを、またDVDで見るわけでしょ。カネ払ってテレビ見てるだけじゃん。
>テレビならタダなのに、何でカネ払ってDVD見るかね。バカバカしいと思うぜ。

これは確かにバカバカしい
636 マイクロメータ(長屋):2010/01/02(土) 14:09:50.27 ID:9wxHjTuP
>>626
IMAXシアターとかやえべぞ
まじやべえ
一般家庭であれは絶対無理
637 ピンセット(アラバマ州):2010/01/02(土) 14:11:11.95 ID:6crIlXIU
深夜テレ朝のB級映画実況を経験すると、普通に映画を観るとこが何か物足りなく感じる。
638 グラフ用紙(京都府):2010/01/02(土) 14:11:38.86 ID:jOFLtXbR
家庭用だったらスピーカーの出力は1Wでも十分だろうな
小型の真空管アンプとスピーカーがあれば十分
639 鉛筆削り(東京都):2010/01/02(土) 14:13:14.64 ID:LxNgo1GN
チケット売り場の店員が無愛想すぎて泣ける
640 マイクロメータ(東京都):2010/01/02(土) 14:16:02.02 ID:xLKDAKQ1
>>631
今はもう固定長で量子化しただけのCDオーディオファイルより高レートのデジタルファイルの方が音質いい時代なんだよ…
CDの規格が古すぎるのと、上位互換性が必要で大きく弄れないのが問題。

まぁipodの音質はどんなデータ入れたってウンコだが。
DAが根本的にダメっぽい。
641 ビュレット(西日本):2010/01/02(土) 14:18:59.71 ID:hVf4dSdF
観たい映画全部劇場で観てたら金と時間が結構かかる
劇場がいいのはよく分かってるけど家で見るのがもう主流
642 虫ピン(西日本):2010/01/02(土) 14:19:29.18 ID:E/UAaBO1
IMAXシアターでダークナイト再上映するべきだと思う
643 グラフ用紙(京都府):2010/01/02(土) 14:22:42.32 ID:jOFLtXbR
オーディオイノベーションのアンプは良かったなぁ
スレ違いだけど。音質というのは年齢によって
音が変わるから一概に「これが良い」とは言えない
644 ピンセット(長屋):2010/01/02(土) 15:09:32.40 ID:Ynn7GgaE
映画館では常に尿意との戦い
645 和紙(関東地方):2010/01/02(土) 15:19:44.64 ID:UdO0HmxE
アメリカみたいに、知らない奴同士で掛け合いながらワイワイ観るって土壌がないからなぁ
だったら酒・煙草・ポテチ完備で屁でもゲップでもし放題の自宅のほうがいい

つ〜かDVDの英語字幕って英語学習にスゲー役立つし
646 顕微鏡(岡山県):2010/01/02(土) 15:43:32.99 ID:saOxF/wN
生は楽団と芝居だけでいい
647 付箋(兵庫県):2010/01/02(土) 15:56:39.31 ID:3LZIIoF6
>>645
でもそれコメディ限定だろ?
普通の映画でそれやられたらうざいだけだぞ
648 フェルトペン(山口県):2010/01/02(土) 16:09:26.09 ID:k0ilCjXl
ありとあらゆる一流で育ったのが
落合ふくしであり、長島一成であり、北野しょうこである。
649 クリップ(埼玉県):2010/01/02(土) 16:18:14.45 ID:tslKe9rx
ガキの頃バックトゥザフューチャー見に行ったとき
マーティの親父が、「失礼」っていってお袋をチンピラから取り戻して
キスする場面、そこいらから歓声と拍手が・・・そういうのを覚えてる
そういう時代だったんだな
みんなと笑って拍手して、そういう一体感はたのしいよね
650 ピンセット(長屋):2010/01/02(土) 16:22:00.39 ID:Ynn7GgaE
>>648
成金のガキばかりじゃないか
ホントの一流とは別
651 鏡(神奈川県):2010/01/02(土) 16:29:35.59 ID:gGn3byOM
20分に1度の頻尿な私には
劇場なんて無理
652 ラベル(群馬県):2010/01/02(土) 16:31:14.21 ID:qdKGGGqq
>>651
それ日常生活でも大変じゃないか?
何かの病気なの?
653 修正テープ(catv?):2010/01/02(土) 16:35:21.35 ID:U6xGjo58
映画が多すぎる
映画館で見ても共通の話題で盛り上がらない
大衆性がない
654 マスキングテープ(新潟県):2010/01/02(土) 16:37:08.88 ID:j3bGBiIm
そういう映画もあるだろう

しかし大抵の映画は劇場で見る価値も無い
無駄にうるせーだけ
655 ピンセット(コネチカット州):2010/01/02(土) 16:38:07.64 ID:hxA9kh+L
タスケテ
656 プライヤ(東京都):2010/01/02(土) 16:42:56.89 ID:dAnnEzUx
グーニーズみたいなジュブナイル物がみてえよー
アバターは派手なだけだったよ
657 鏡(神奈川県):2010/01/02(土) 16:43:23.80 ID:gGn3byOM
>>652
前立腺肥大症らしい
通院&抗生剤飲んでる
でもまあ膀胱瘍や前立腺癌でなくて良かった
放っとくと膀胱瘍なったかもねぇ、、。
658 ダーマトグラフ(北海道):2010/01/02(土) 17:00:57.09 ID:yw2R2x/j
ポップコーンの匂いが漂ってる
659 さつまあげ(沖縄県):2010/01/02(土) 17:03:46.00 ID:f3lqu9yD
本物は未加工未編集の撮影現場にいくべき
660 すりこぎ(群馬県):2010/01/02(土) 17:08:09.83 ID:ipFx+H4c
たまにいる糞ガキがうぜぇ

ポップコーン食う音は我慢するが、
上映中に親と喋るのはマジでやめろ
661 ピンセット(アラバマ州):2010/01/02(土) 17:17:12.82 ID:V58hil++
金払ってるのにうるせえやつがいるとか誰が得するんだよ
662 砥石(関東・甲信越):2010/01/02(土) 17:17:13.23 ID:n6s3Ylmq
結局、人の多い所に行きたくないというニートの意見が多数でした
663 浮子(福井県):2010/01/02(土) 17:21:30.16 ID:xzdR/ykG
PSPでみてる俺はなに
664 鋸(アラバマ州):2010/01/02(土) 17:35:01.71 ID:d82Y66me
殿(オフィス北野?)のホームシアター
http://fx.104ban.com/up/src/up11509.jpg
665 プライヤ(神奈川県):2010/01/02(土) 17:51:15.84 ID:8Jw6wfTp
>>662
結局それだよな。2ちゃんの意見はほとんどそれだ。
666 ピンセット(大阪府):2010/01/02(土) 17:52:26.72 ID:2WPLRULs
高速乗って2時間かけて箕面の山まで日本で4館しかないIMAXデジタルシアターで
アバアー見たけど正直微妙だったけどな…
667 シャーレ(北海道):2010/01/02(土) 19:17:00.54 ID:VUDIksMe
映画館の居心地の悪さは異常
668 ゴボ天(千葉県):2010/01/02(土) 20:02:51.35 ID:Z1tv+O8l
>>663
よっちゃんイカを食べているようなもの
669 ボンベ(宮城県):2010/01/02(土) 20:46:38.29 ID:tDO3eANB
2万のPS3+中古DLP120インチ+ネットレンタルBDで
中古最上級AVアンプ+ミドルトールボーイ7.1chで
映画を見ている。

初期投資8万+音響に10万。ゲームと音楽再生も兼ねるので
CP良過ぎ。
670 ピンセット(長崎県):2010/01/02(土) 21:08:01.32 ID:n5oNx48s
例えそうだとしても、たけしの作品をみるきにはならないな
671 乳鉢(西日本):2010/01/02(土) 22:05:56.28 ID:7H7cz9Xf

1920〜50年代のハリウッド女優No.1は?
http://sentaku.org/movie/1000011623/

1920〜50年代のハリウッド男優No.1は?
http://sentaku.org/movie/1000011625/
672 硯(青森県):2010/01/02(土) 22:08:27.18 ID:Q5G17rgx
映画館は一緒に見る人を選べないのが嫌。
673 プライヤ(神奈川県):2010/01/02(土) 22:21:44.33 ID:8Jw6wfTp
>>672
お前は家にいたって選べないじゃないか
674 てこ(静岡県):2010/01/02(土) 22:21:45.25 ID:GPZoYxJg
2ch見るようになってからマナーに敏感になったせいで気持ちよく映画とか見られなくなった。
おまえらのせいだ。
675 ガスレンジ(長屋):2010/01/02(土) 22:28:08.68 ID:BTYDa58H
映画の方が早く観れるし
676 和紙(大阪府):2010/01/02(土) 22:29:56.02 ID:ySePxrVX
>>664
こういうセンスのないグロ画像はる低能って何考えてるんだろうね・・・
アラバマに限ってこういうヤツ多いw

ヒキコモリのクソオタなんだろうけど。
677 絵具(catv?):2010/01/02(土) 22:33:14.79 ID:MXsR86Wh
出雲大社の話は納得出来ない
678 釣り竿(アラバマ州):2010/01/02(土) 22:33:36.47 ID:QCokWv6c
もはや映画とテレビドラマで、中身の質的な差なんぞ無いだろ。
テレビでできることをあえて映画にする意味がわからない。

くだらないCGに金かけて、迫力の映像とかいわれても、
あんなもんマンガと同じだし。
679 dカチ(東京都):2010/01/02(土) 22:37:43.52 ID:mCoNTz3i
映画とテレビドラマの間に違いがあるとすれば
時間的制約と資金的制約ぐらいだろうな

テレビドラマは基本的に45分×12話という前提があるし
映画は120分前後で起承転結作らないといけないから
一長一短かな
680 コイル(埼玉県):2010/01/02(土) 22:41:19.64 ID:cWW4/jB0
681 巾着(福島県):2010/01/02(土) 22:41:56.46 ID:w1TqnPNM
映画館で観た邦画がTVでやってると損した気分になる。
年末のガリレオなんだよまだ一年しか経ってねーじゃねーか
682 リービッヒ冷却器(コネチカット州):2010/01/02(土) 22:45:24.54 ID:KpSG7u6G
>>678
アニオタ気味の俺もずっとそう思ってたけど
去年、エヴァンゲリオンっていうのを見に行って
目から鱗が落ちた。
巨大ロボットもののアニメなんだけど
戦闘シーンとかの迫力が全然違う。
デカイ画面に絶妙なカメラアングルなもんだから
ロボットのデカイさ、迫力が凄く伝わってきて
臨場感が半端ない。
公開が終わったら自宅のテレビでしか見れなくなると思って
何度も足を運んでしまった。
将来の子供らがDVDなりブルーレイでしか
見れないのは正直可哀想だと思ったくらい。
683 朱肉(埼玉県):2010/01/02(土) 23:00:40.49 ID:vDz00wAA
新作情報をチェックしたら
1.劇場に行く価値アリ!
2.DVDで充分じゃね?
3.TVで充分だろ

の三段階でランクをつける。去年は劇場で6本見た。
684 ピンセット(北海道):2010/01/02(土) 23:02:15.14 ID:pE5j/8e6
>>683
おまえって劇場>DVDってこと前提でしゃべってるがまずそれが間違いなんじゃね?
685 朱肉(埼玉県):2010/01/02(土) 23:04:01.40 ID:vDz00wAA
>>684
価値観はひとそれぞれ。おまえん家の14インチで
映画見ても、俺は楽しくない。
686 消しゴム(佐賀県):2010/01/02(土) 23:07:59.26 ID:mWKSoaM0
お菓子の持ち込みはお断りします。と言われてから見に行かなくなったw
687 プライヤ(アラバマ州):2010/01/02(土) 23:10:18.21 ID:KDRKXAzU
最後の行は意味がわからない
仮面ライダー見たいもん

映画館は直後に巻き戻して見返したりできないから嫌なんだよね
688 釣り針(宮城県):2010/01/02(土) 23:12:20.88 ID:8nUrBIcO
高い
そりゃお金さえあれば毎日映画館で見たいよ
689 鉛筆削り(三重県):2010/01/02(土) 23:16:14.33 ID:Z6HT/+S3
いまだとホームシアターでも結構いい環境作れるもんな。

ガキがギャーギャー騒いだり前の人の頭が
うっとおしいと感じたりすることもない。

映画館のよさを語る人種の感性はただのノスタルジーだろ。
690 ミリペン(茨城県):2010/01/02(土) 23:19:39.56 ID:UEntsKj7
隣で携帯いじる奴や、いちゃいちゃしだすカップルがいなけりゃな
691 釣り針(宮城県):2010/01/02(土) 23:22:15.20 ID:8nUrBIcO
>>153
いまどき入れ替え制じゃないとこってあるの?
宮城では見たことないわ
692 鋸(アラバマ州):2010/01/02(土) 23:38:13.78 ID:d82Y66me
20万あれば手軽に6畳で100インチの画面も
http://fx.104ban.com/up/src/up11509.jpg
693 朱肉(埼玉県):2010/01/02(土) 23:46:51.09 ID:vDz00wAA
>>692
おまえ、正月からグロ画像貼りまくって楽しいか?
694 グラフ用紙(大阪府):2010/01/03(日) 00:11:02.75 ID:YKNI0hOm
>>692
2chはこういうキモイ奴しかいないなw
695 インパクトレンチ(東京都):2010/01/03(日) 01:04:45.07 ID:ArIClP76
5.1スピーカ買ってから別に家でもいいやと思うようになった
劇場も場所によってはDLP1080pだったりするし
696 ろう石(東日本):2010/01/03(日) 03:51:52.60 ID:5LXvg+oc
>>609
コメディやアクションやホラーは大騒ぎしながら観たほうが楽しい
日本人の大人しいリアクションのほうが寂しすぎる
満員の映画館でコメディ観て、知らない客同士みんなで爆笑した時の一体感は異常
697 ろう石(東日本):2010/01/03(日) 03:55:34.04 ID:5LXvg+oc
>>627
そうそう
でかい画面で観たいってのもあるけど、
不特定多数と感情を共有できた時の幸福感はなにものにも代えがたいものがある
698 分度器(兵庫県):2010/01/03(日) 03:58:10.38 ID:XgmKigoX
劇場なら、不特定多数、携帯、マナーモードの騒音、
くちゃくちゃ、だろwww

699 レポート用紙(関西地方):2010/01/03(日) 03:58:34.88 ID:ajYXEj/c
映画はジャンクフードだったのか
700 マイクロピペット(長屋):2010/01/03(日) 04:11:29.91 ID:dDiOWp69
こんな論理的じゃないことをしゃべる人だったのか
アホくさ
アニメのあの爺さんと同じじゃねえか
DVDはDVDの良さがあるんだよ
701 ビュレット(福岡県):2010/01/03(日) 04:18:13.36 ID:JHVbRiac
上手いこと言おうとして滑ったなビート様
702 レポート用紙(京都府):2010/01/03(日) 04:20:29.71 ID:qsT+78mt
虚飾というメッキはすぐに剥がれるものさ
しゃべればしゃべる程
703 レンチ(関西地方):2010/01/03(日) 04:55:35.37 ID:UnHO8gX6
>>19
アメリカじゃあ映画よりドラマのDVD収入とかの方が
調子いいらしいけどやっぱりそういうことなんだろうか
704 レンチ(東京都):2010/01/03(日) 05:07:16.65 ID:ZOjP9gTs
どっちにも良い点はあると思うけどね
家から出そうとする意見はここでは受け入れられないだろ
705 グラインダー(静岡県):2010/01/03(日) 06:33:43.18 ID:8k2np3Sf
ドラマやコメディは家で良い
アクションや大作SFは映画館
706 ウィンナー巻き(福岡県):2010/01/03(日) 07:39:05.61 ID:mCoToe29
映画が出始めの頃は「映画館で見る芝居なんてまがい物だ。劇場で見る生の芝居こそ本物だ」と批判されてたんだろうな
707 バールのようなもの(島根県):2010/01/03(日) 11:50:07.13 ID:qfY4n3w+
>>705
その大作SFも、もはやスクリーンはボケボケ画質だから
結局BDやDVD借りてもう一度見ないといけなくなるのよね。

もっと映画はクッキリ映せないのかね〜?!
708 やっとこ(栃木県):2010/01/03(日) 11:55:37.98 ID:Eb7SyATH
たけし作品のDVD買ってる奴は馬鹿だな
709 マジックインキ(三重県):2010/01/03(日) 11:58:40.70 ID:FLSwOjEc
ポップコーンくせえ
710 ルーズリーフ(東京都):2010/01/03(日) 12:01:03.26 ID:+K+NHcXB
プラシーボ効果だな
711 ホールピペット(三重県):2010/01/03(日) 12:25:53.95 ID:4/I30sWz
映像と音響のいい映画館を選ばなきゃ意味ない。
712 ルアー(群馬県):2010/01/03(日) 12:35:46.26 ID:33EsXbS3
>>706
そうそう。ベンヤミンのいう一回性のアウラみたいなやつね。いまビートは同じ権威主義的なことをいってる。
複製芸術が浸透しきった現代ではもはや映画館で上映されるなんてことさえ一種のアウラを纏い始めたのかもしれないね。
713 モンドリ(アラバマ州):2010/01/03(日) 13:16:24.84 ID:dvn5AW/D
趣が在るねえ
714 液体クロマトグラフィー(兵庫県):2010/01/03(日) 15:23:14.95 ID:iVrv5CDK
>>503
まだガキの時に映画館で見たけどあれは怖すぎた
おかげで戦争映画はまず見ない
715 クリップ(大阪府):2010/01/03(日) 19:37:13.19 ID:Mz39ZrCC
シネコンってスクリーンいっぱいあるんだから
昔のいい映画もかけて欲しいなあ
716 修正液(佐賀県):2010/01/03(日) 21:31:08.71 ID:fu66nvj5
20キロ四方に映画館が無い
717 レンチ(東京都):2010/01/03(日) 21:34:28.16 ID:SaizjAl3
何いってるのか分からない
718 クッキングヒーター(東京都):2010/01/03(日) 22:15:02.55 ID:lXkrXagc
邦画はほとんどが冷や飯
719 チョーク(奈良県):2010/01/03(日) 22:18:48.20 ID:Fp8nigPO
スターウォーズとか迫力満点物なら映画館
釣りバカ日誌みたいなエンターテイメントは金曜ロードショー
ジブリみたいなアニメはDVDで。

こんなふうに分けてるから別に良い
720 レンチ(東京都):2010/01/03(日) 23:03:25.65 ID:KyBupZzk
ジブリのアニメの方が金曜ロードショーで多くやってるイメージ
721 カンナ(大阪府):2010/01/04(月) 00:02:03.76 ID:oPS/mD3t
『少林少女』劇場に見に行った(´・ω・`)
722 オーブン(catv?):2010/01/04(月) 01:52:19.67 ID:Dfz4wOia
>>682
コネチカット、アニオタ、エヴァンゲリオンって単語で大分損してるけど
結構いいこといってるよな
723 千枚通し(鹿児島県):2010/01/04(月) 06:11:08.46 ID:SjTo9j6w
>>708
だなw
「だからおいらの作品はDVD化しない」ってとこまで言い切れれば男なんだが
724 金槌(東京都):2010/01/04(月) 11:10:12.88 ID:sVgLkmlS
「3-4x10月」「ブラザー」はDVDで何度も何度も観た
725 スパナ(東京都):2010/01/04(月) 11:11:39.84 ID:taSGs5L+
映画館じゃウンコしたくなったとき一時停止できないだろ!
726 ばね(神奈川県):2010/01/04(月) 11:13:22.37 ID:Ez3jjt21
昨晩のダイハード4は映画館で見とけば良かったと思ったわ
727 シャーレ(大阪府):2010/01/04(月) 13:56:38.49 ID:vMIrNZFi
DVDって5.1chじゃないの?
728 筆箱(兵庫県):2010/01/04(月) 13:59:20.81 ID:R8Yd2f35
ションベンくせー2番館あるよな
729 フードプロセッサー(愛知県):2010/01/04(月) 14:06:45.32 ID:sYI+9wO9
さすが金持ちは迫力に1800円出すのに抵抗感じないんだな。
金持ちとの感覚のギャップを感じるな。
730 時計皿(北海道):2010/01/04(月) 14:11:35.98 ID:5pM6WC6s
だいたい迫力ってなんだよ
映画館いったら家でみえるより迫力とか感じる?
俺は全然感じないw
テレビ近くでみるのと一緒やん
731 振り子(福岡県):2010/01/04(月) 14:45:05.36 ID:ZGznIwlQ
たしかに映画館で見るとその雰囲気もあって余計に面白く感じるんだけど高いんだよなあ
732 カーボン紙(東日本):2010/01/04(月) 14:52:38.69 ID:blScBSHv
映画館で観てると一時間くらいで鼓膜がビリビリいってくるんだよな
耳が弱いんだろうけど音が大きすぎるよ
733 バール(アラバマ州):2010/01/04(月) 16:32:19.80 ID:ZrufC/sj
今年楽しみな映画はコララインとボタンの魔女
ナイトメア・ビフォア・クリスマスの監督ヘンリー・セリックの新作ストップモーション3Dアニメ
http://coraline.gaga.ne.jp/
734 木炭(東日本)
映画館の料金を高くすることで、作品のハードルを自ら上げているよな
昔の映画もたいがい酷かったが、安かったからみんな納得してた