密・リターンズ!の思い出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 コイル(東京都)

イリオモテヤマネコは西表島にだけ生息する希少な野生ネコ。約20万年前に大陸から隔離されて以来、
289キロ平方メートルの小島に生き延びたのは進化史上の奇跡ともいわれる。
近い将来絶滅の危険がある絶滅危惧(きぐ)IB類に分類されている。

 生物保護には開発か、自然保全かの課題が常に浮上する。「人か動物かという話には、父も心を痛めていた。
ヤマネコを守りたいけど、地元の人々を傷つけるのでは、と苦悩していた」と話す。

 保護基金は、生息地調査を通し配慮すべきことを行政など関係機関に提言する。
手始めに長崎大学の元教授、土肥昭夫氏を委員長とする保全調査委員会を支援する。

 「地元の要望も受け密に連絡を取りながら基金を出していく」と久美さん。
西表島の自然は「ありとあらゆる生物が守られるシンボルで、残された日本の自然の原風景。
ファッション感覚のエコではなく、足元の現実の環境を守るため本気で取り組むべき時であり、場所」と強調する。

http://mainichi.jp/area/okinawa/news/20100101rky00m040003000c.html
2 クリップ(福井県):2010/01/01(金) 21:54:15.71 ID:/1c6Nlb/
みつりたーんずだとずっとおもってた
3 三角架(徳島県):2010/01/01(金) 21:54:39.23 ID:8A5qHSgH
マガジンREDで魔女なんとか書いてる人だっけ
4 プライヤ(東京都):2010/01/01(金) 21:55:14.50 ID:+p4BbVmP
最後わけわからんバトルになってた気が
5 和紙(大阪府):2010/01/01(金) 21:55:44.79 ID:v3vGQ1Bx
セリフの最後にトランプマーク
6 セロハンテープ(埼玉県):2010/01/01(金) 21:56:14.64 ID:CA8T/WPk
絵が下手糞という記憶しかない
7 ガスレンジ(大阪府):2010/01/01(金) 21:56:32.25 ID:Y7zhe0Wr
小学生だったのに読むと胸がきゅんきゅんした
8 エリ(アラバマ州):2010/01/01(金) 21:56:34.92 ID:rwXbJJF9
忘れちゃった
9 テープ(東京都):2010/01/01(金) 21:56:36.24 ID:wmhiFHTk
てんで性悪キューピッドはエロかった
10 プリズム(熊本県):2010/01/01(金) 21:56:41.15 ID:CepLPXOI
主人公は高校生でほんわかタイプの女教師に恋してたやつだっけ?
11 プライヤ(北海道):2010/01/01(金) 21:56:45.15 ID:cptGPwYG
密かに始まり密かに終わった
12 オートクレーブ(埼玉県):2010/01/01(金) 21:56:45.69 ID:2SfLyS6U
ルンとかワケ分からん設定ださなきゃ良作だった。
掲載する雑誌を間違えたな
13 プライヤ(神奈川県):2010/01/01(金) 21:56:45.37 ID:lN9fBJQq
ヒーロー協会会長の愛人みてーな女だろ?
14 さつまあげ(栃木県):2010/01/01(金) 21:56:47.84 ID:F8I/G110
作者は、富樫だっけ?
15 おろし金(大阪府):2010/01/01(金) 21:56:49.99 ID:VfG7u8Hr
無い
16 カッターナイフ(長屋):2010/01/01(金) 21:56:59.35 ID:1GBgVxWI
秘書課リターンズ
17 滑車(福岡県):2010/01/01(金) 21:57:10.59 ID:22wsoZ1q
生きた化石と言われて喜んでるババアのスレですね わかりまry)
18 マイクロシリンジ(青森県):2010/01/01(金) 21:57:20.54 ID:8Yvv7984
ゆとりの俺でもわかる漫画
19 万年筆(東京都):2010/01/01(金) 21:57:37.00 ID:DM6/oPxA
何気にバッドエンドじゃなかったっけ?
普通に成仏して終わった
20 シャーレ(愛知県):2010/01/01(金) 21:57:38.89 ID:s+URj24x
幽白の二番煎じをやらされたかわいそうな漫画か
21 リービッヒ冷却器(アラバマ州):2010/01/01(金) 21:57:49.22 ID:s7elJK84
アンモナイトという言葉を始めて知った
22 ファイル(東京都):2010/01/01(金) 21:57:51.60 ID:St9HC0qC
先生に本気で恋してた
いやマジで
23 プライヤ(三重県):2010/01/01(金) 21:58:42.13 ID:45odlO5W
偽幽助みたいなのが出てくる漫画だっけ?
24 巻き簀(栃木県):2010/01/01(金) 21:58:54.72 ID:Ero3Cq6a
タケトが出てた犬が擬人化する漫画とか元気やでも同じ時期にやってた気がする
25 さつまあげ(栃木県):2010/01/01(金) 21:59:01.94 ID:F8I/G110
>>22
名前なんだっけ。りなんとかだったような
26 ホッチキス(長崎県):2010/01/01(金) 21:59:08.71 ID:+XplqHtI
ラッキーマンで知ったけど
扉絵しかしらないわ
27 鑿(アラバマ州):2010/01/01(金) 21:59:24.64 ID:l+3vf4UN
てんぎゃん第二部はまだですか?
28 音叉(静岡県):2010/01/01(金) 21:59:37.08 ID:EeAJ9kgu
ロールキャベツ落としちゃうシーン大好き
29 万年筆(東京都):2010/01/01(金) 21:59:37.00 ID:DM6/oPxA
元気やでっ!はいじめっ子だった俺にはかなり読んでて苦しいものがあった
30 ガラス管(長屋):2010/01/01(金) 22:00:03.83 ID:wTx/M7FR
最後のほうわけわかんなかったな
31 ニッパ(愛知県):2010/01/01(金) 22:01:07.99 ID:bhll+mMQ
お前らの記憶力って気持ち悪いよね
32 クレヨン(大阪府):2010/01/01(金) 22:01:28.04 ID:sxMHuKoM
エロ漫画家になってたよね
今何してんの
33 鍋(群馬県):2010/01/01(金) 22:01:32.56 ID:MQpoHWSI
学校の裏?で猫飼ってたあたりは覚えてる
っていうかそれ以外覚えてねえな・・・
34 ジューサー(兵庫県):2010/01/01(金) 22:01:48.29 ID:3Ic7aQxU
まわるーまーわるーよ時代はまわる
35 やかん(愛媛県):2010/01/01(金) 22:01:50.46 ID:9CcKToBc
ある意味密・リターンズです。
36 プライヤ(アラバマ州):2010/01/01(金) 22:02:02.83 ID:z/u0OqtL
Wild half懐かしい
吉康かわいいよ吉康
37 ロープ(関西):2010/01/01(金) 22:02:06.00 ID:QaCEhpcT
途中からへんになった
38 滑車(福岡県):2010/01/01(金) 22:02:12.42 ID:22wsoZ1q
ウエディングドレスでチキンレースとか懐かしいな
39 プライヤ(三重県):2010/01/01(金) 22:02:28.33 ID:45odlO5W
絵がもう少し上手ければチャンピオン飛ばしや
エロゲの原画師などにならずに済んだのにな
40 篭(京都府):2010/01/01(金) 22:02:30.19 ID:rmn0TgwP
密かに続いた密リターンズ
41 プリズム(熊本県):2010/01/01(金) 22:02:42.03 ID:CepLPXOI
先生がネコに指を噛まれるもそのままジッとしてたらネコが噛んだ指を舐め出すのしか覚えてない
42 プライヤ(関西地方):2010/01/01(金) 22:03:24.19 ID:kuySNvEI
全然内容を思い出せない。一番ジャンプ読んでた時期なのに
ワイルドハーフの方が覚えてるわ
43 パイプレンチ(東京都):2010/01/01(金) 22:03:39.36 ID:t8A2aykn
めだか臭い
44 プライヤ(神奈川県):2010/01/01(金) 22:04:26.98 ID:lpMZcw32
タイトルだけはなぜか覚えてる漫画
45 スケッチブック(福岡県):2010/01/01(金) 22:04:41.07 ID:MjtQcvex
ヒロインが分離したり融合したりでどこのピッコロだよと思ってた
46 音叉(静岡県):2010/01/01(金) 22:04:58.83 ID:EeAJ9kgu
どっちかっちゃプロファイリングの方が内容覚えてない
47 オートクレーブ(大分県):2010/01/01(金) 22:05:25.64 ID:rbwfsDl2
当時のジャンプは激戦区だったからな
よく頑張ったほうだよ
48 マジックインキ(福島県):2010/01/01(金) 22:06:09.61 ID:z7Lw77Mu
>>27
ドン・ボルカン第二部も
49 鋸(愛知県):2010/01/01(金) 22:06:10.93 ID:Q1YsX+Y2
いじめ漫画とかあった時期だよな
元気やでっ だっけ?
50 大根(神奈川県):2010/01/01(金) 22:06:37.60 ID:maa4rcCq
バイクに乗ってるやつが空手やる漫画だろ単行本持ってた
51 やかん(愛媛県):2010/01/01(金) 22:06:39.22 ID:9CcKToBc
>>46
内容は覚えてないが幕張のおかげで名前だけは覚えている漫画だな
52 トースター(埼玉県):2010/01/01(金) 22:07:15.32 ID:GL34Smhf
>>41
あれは衝撃的だった
富樫のポロロッカ級
53 プライヤ(アラバマ州):2010/01/01(金) 22:07:21.01 ID:y4/UtrpL
読んでたけどラストがどうなったか忘れてしまった
54 筆(福岡県):2010/01/01(金) 22:07:34.87 ID:4zy22RjV

第一部で終わっていれば名作


っていうか作者の迷走振りが泣ける
エロゲ原画すら・・
55 スケッチブック(神奈川県):2010/01/01(金) 22:07:42.15 ID:bKPd3BBg
めぞん
56 パステル(大阪府):2010/01/01(金) 22:07:43.79 ID:Aw6eaJhw
うわあ!
めっちゃ懐かしいw

内容全く憶えてないけどww
57 プライヤ(千葉県):2010/01/01(金) 22:08:17.56 ID:qbrUIHsx
この作者ってこの作品だけの一発屋で今は名前も聞かないよな
58 ジューサー(兵庫県):2010/01/01(金) 22:08:25.62 ID:3Ic7aQxU
終盤意味不明
59 画鋲(宮城県):2010/01/01(金) 22:08:59.29 ID:5eoWvlKh
通は、ななか6/17だろ
60 エビ巻き(アラバマ州):2010/01/01(金) 22:09:15.36 ID:XUwWLbBg
めぐみあーうよー
61 鍋(群馬県):2010/01/01(金) 22:09:31.84 ID:MQpoHWSI
俺もワイルドハーフはよく覚えてる
当時はヤオイとか腐女子の存在なんて知らなかったから普通にアクション漫画として読んでたな
62 インパクトドライバー(不明なsoftbank):2010/01/01(金) 22:09:41.65 ID:286Aeo7l
ずっと富樫が書いてると思ってた
63 スターラー(東京都):2010/01/01(金) 22:10:06.88 ID:/siWpyRd
WHで獣属性が目覚めた

ZIPなかなかないよね?
64 プライヤ(三重県):2010/01/01(金) 22:10:22.64 ID:45odlO5W
>>50
タイトルだけやたらインパクトが強いBE TAKUTO〜野蛮なれ〜か
その作者は青年誌に行ってそこそこ成功したからいいよな
65 印章(熊本県):2010/01/01(金) 22:10:28.14 ID:Rd/Wvi4+
キーワード:ロールキャベツ

抽出レス数:1

ふむ。上出来
66 オートクレーブ(大分県):2010/01/01(金) 22:10:52.07 ID:rbwfsDl2
作風がマガジンでAIが止まらない!とか書いてる人とソックリだと思ってた。
67 ローラーボール(山口県):2010/01/01(金) 22:11:05.91 ID:vkESUF2r
>>50
それビイ タクトじゃなかったっけ?
68 ペン(東京都):2010/01/01(金) 22:12:06.06 ID:vWa8wraE
どきどき魔女神判のコミカライズしてたな
69 プライヤ(アラバマ州):2010/01/01(金) 22:12:14.76 ID:y4/UtrpL
>>57
エロゲーのキャラデザで最近見かけた気がする
70 プライヤ(三重県):2010/01/01(金) 22:12:29.99 ID:45odlO5W
それよりボンボン坂の人はどうなったんだよ
魔女っ子ビビアンとか今の時代だからこそ連載すべきものだろ
71 万年筆(東京都):2010/01/01(金) 22:12:55.83 ID:DM6/oPxA
惑星をつぐ者は今ワンクールで深夜アニメでやったら確実に売れる
普通に面白いしスパイラルナイフ(自在剣)がアニメでヌルヌル動くことを見てみたい
72 顕微鏡(アラバマ州):2010/01/01(金) 22:13:13.10 ID:Bhc4qPVA
>>63
ちょっと前に新装版の文庫サイズがでたぞ>ワイルドハーフ
ジャンプ本誌の最終回からその後も載ってた
73 プライヤ(東京都):2010/01/01(金) 22:14:08.25 ID:OXkkSyJ5
ワイルドハーフの作者はアウターゾーンの作者と後に結婚
74 じゃがいも(catv?):2010/01/01(金) 22:14:33.53 ID:/L84ON9W
>>72
シドと決着付けるやつ?
75 [―{}@{}@{}-] プライヤ(東京都):2010/01/01(金) 22:14:36.80 ID:iM8cRqvv
ひしょ香リターンズの思い出
76 画用紙(西日本):2010/01/01(金) 22:15:34.35 ID:n/bjf+F2
編集部のテコ入れさえなければ名作
でもジャンプじゃ無理

今の魔女神判のノリは個人的に好き
77 アルコールランプ(奈良県):2010/01/01(金) 22:15:38.64 ID:oCvND9cA
ラッキーマンで知ったわ
78 フェルトペン(福島県):2010/01/01(金) 22:16:00.76 ID:WaeU8SeO
秘書・香のレターフズ
79 顕微鏡(アラバマ州):2010/01/01(金) 22:16:10.78 ID:Bhc4qPVA
>>74
そうそう
密リターンズも持ってたな
大阪弁で喋る帽子の奴がいたはず
80 エビ巻き(京都府):2010/01/01(金) 22:16:20.79 ID:kH7qXYLM
サンデーの絵だなこれ
81 チョーク(群馬県):2010/01/01(金) 22:16:55.17 ID:cxL9bSZx
ものすごくつまらなかった
82 ざる(長野県):2010/01/01(金) 22:17:16.00 ID:P5Vzcm5B
ななか6/17は大好きだった
83 アルコールランプ(奈良県):2010/01/01(金) 22:18:27.16 ID:oCvND9cA
どきどき魔女裁判の漫画版書いてたのか
84 吸引ビン(三重県):2010/01/01(金) 22:19:35.50 ID:xvXl3+96
なんだっけ、最後のほうでウロボロスが出てきたやつだっけ
85 はさみ(和歌山県):2010/01/01(金) 22:20:52.34 ID:VXb/hU+O
一巻だけ面白かった
86 鍋(群馬県):2010/01/01(金) 22:20:53.02 ID:MQpoHWSI
緑山ポリスギャングとか好きだったな
あの手のチート性能キャラがめちゃくちゃに暴れまくるマンガ好きだわ
BOYのハレルヤとか
87 ろうと(熊本県):2010/01/01(金) 22:21:58.47 ID:9Xa8nY1x
あの頃は気づかなかったけどヒロインに萌えてた記憶がある
88 サインペン(青森県):2010/01/01(金) 22:22:29.61 ID:ZLLNiL18
エロゲで密ってう気持ち悪いゲームあったよね
Rougeとかいうブランドの
89 スターラー(東京都):2010/01/01(金) 22:22:44.65 ID:/siWpyRd
遠まわしにケモZIP希望してんだよ!
90 エビ巻き(大阪府):2010/01/01(金) 22:22:51.19 ID:Kjr1hQnZ
エロゲで攻略できた!
91 パステル(山口県):2010/01/01(金) 22:23:13.07 ID:uduk8Qu+
作者がグレたのかと思うぐらい
途中からわけわからん内容になったよなw
92 絵具(神奈川県):2010/01/01(金) 22:23:33.47 ID:ksf5uQQr
よく覚えてないけど、長引かせずに終わればよかったのにって思ったやつかな〜?
93 ファイル(愛知県):2010/01/01(金) 22:23:33.46 ID:HqelAZxk
>>70
ボン坂の人はSJ系に行った。
今は絵が変わって女が可愛くないから駄目だ。

ビビアンの頃の絵が好きだったな…
94 オシロスコープ(熊本県):2010/01/01(金) 22:25:42.70 ID:U7xunR4u
代紋TAKE2が思い浮かんだんだが
似たような話だったよな?
95 ウケ(アラバマ州):2010/01/01(金) 22:26:02.94 ID:IVVYehPJ
最初面白かったのにだんだんグダグダになっていって
いつの間にか終わっていたっていう印象
もう一度読んでみたいとも思わんなー
96 蛸壺(東京都):2010/01/01(金) 22:26:16.57 ID:qDciBO/G
元気やでっ
97 額縁(長野県):2010/01/01(金) 22:28:45.10 ID:d346C/dZ
最初面白かったのに途中からわけ分かんなくなったよな?
でも内容は全く憶えてない
98 乳棒(愛知県):2010/01/01(金) 22:29:10.32 ID:8n9Ysmbs
方向転換に大失敗した作品ですな。
99 ウケ(埼玉県):2010/01/01(金) 22:31:01.30 ID:I/1GE1mK
作者死んだんだっけ?
100 巻き簀(関東・甲信越):2010/01/01(金) 22:31:24.60 ID:xY3ZscjQ
>>93
ボンボン坂は適度にエロくて素晴らしかった
真琴さん最高
101 パステル(東京都):2010/01/01(金) 22:32:22.69 ID:srupn7M1
きりんって3巻までなんだな
もっと長かった気がしたんだが
102 手錠(関西):2010/01/01(金) 22:33:09.16 ID:3xguTITA
このスレの八割はうろ覚えで出来てます
103 上皿天秤(岡山県):2010/01/01(金) 22:38:18.16 ID:02iPoXag
スレタイとソースの関係を誰か解説してくれ
104 スパナ(鹿児島県):2010/01/01(金) 22:40:19.93 ID:WF0OY8o4
プロファイリング草薙葵の方が面白かった
105 やっとこ(東京都):2010/01/01(金) 22:41:16.34 ID:g3Hl0Wks
懐かしいなジャンプ的じゃねーなーとか思いながら流し読みしてたな
106 目打ち(宮城県):2010/01/01(金) 22:42:45.54 ID:7Qf6b1Oj
懐かしすぎる
107 巾着(北海道):2010/01/01(金) 22:44:03.03 ID:eV2APypp
恋愛エピソードを送ると全員にサイン入りカードをプレゼントという企画に、
恋愛経験ゼロの俺が想像でなんか書いて送った
半年くらいしてすっかり忘れたころにカードが届いたが、その後行方不明
108 ウィンナー巻き(福島県):2010/01/01(金) 22:44:13.88 ID:TKbAtHu+
アンモナイトぶっ壊すやつか
109 蛸壺(大阪府):2010/01/01(金) 22:45:08.88 ID:MwPEOT5N
京都の桜のシーンだけ覚えてる
110 カンナ(東京都):2010/01/01(金) 22:45:24.34 ID:d8Q3GDvJ
ラッキーマン9巻に出てきた
111 ガラス管(catv?):2010/01/01(金) 22:53:54.01 ID:inNB9Qvp
今から見てもジャンプで一番浮いてる漫画だと思う
112 虫ピン(埼玉県):2010/01/01(金) 22:59:10.56 ID:ysAnS4z5
正直好きだったなこの漫画
ヒロインの先生が可愛かった
113 クッキングヒーター(dion軍):2010/01/01(金) 23:01:47.07 ID:OunREw1v
ルン
114 カーボン紙(静岡県):2010/01/01(金) 23:02:17.39 ID:PZtUmXkP
テコ入れ前までは面白かった
体が戻ってからはウンコ
115 ライトボックス(愛媛県):2010/01/01(金) 23:03:48.23 ID:rQPnhVwr
名前と絵と作者が広島出身だってのは覚えてるけど、
ストーリーが全然わからん。
116 しらたき(埼玉県):2010/01/01(金) 23:03:49.25 ID:lEC1fBfE
高花田物語とか載ったジャンプ買ったときは、マジで金返せと思った。
117 クッキングヒーター(dion軍):2010/01/01(金) 23:03:55.78 ID:OunREw1v
あれこれ頑張って生き返ったところでハッピーエンドにしときゃ良かったんだ。
それを編集が無理やりバトル展開にさせるから酷いことになった。

こう書くとタカヤの先駆者に思えてきた。
118 真空ポンプ(北海道):2010/01/01(金) 23:08:16.14 ID:60h8ey7Y
小学生の頃読んだけど、落としたロールキャベツ食べてもらって泣く委員長キャラに死ぬほど萌えた
119 スターラー(東京都):2010/01/01(金) 23:08:31.64 ID:hM7xTBtG
>>24
懐かしいwwwワイルドラッシュだかなんだか
120 スプーン(石川県):2010/01/01(金) 23:10:05.85 ID:jVj9ElzG
>>119
ワイルドハーフだろw
121 猿轡(関西):2010/01/01(金) 23:10:33.55 ID:4DJPTgI5
これ好きだったな、今エロ描いてんだっけ?
122 目打ち(関西地方):2010/01/01(金) 23:14:07.15 ID:VAO/ug4J
いつも後ろの方に載ってた気がする
123 偏光フィルター(鹿児島県):2010/01/01(金) 23:17:38.58 ID:GhdtVbpg
ちびまるこのようなじゃりん子チエのようなマンガが始まったけどアッという間に終わったな
タイトルすら覚えてない
124 分度器(群馬県):2010/01/01(金) 23:18:35.56 ID:5qKaxwWi
>>118
内容全く覚えてなかったけどお前のおかげでそこは思い出したわ
俺もあそこはどきっとしてたような
125 まな板(栃木県):2010/01/01(金) 23:20:17.69 ID:AzfNEKLW
密・リターンズ!といえば幕張だろ
126 プライヤ(東京都):2010/01/01(金) 23:21:44.25 ID:rYs81hof BE:132224562-PLT(12235)

名前は覚えてるなぁ
どんな話だったかどんな人だ出るとか全く覚えてねーや
127 トレス台(栃木県):2010/01/01(金) 23:29:05.21 ID:NTA81L8n
懐かしいな
主人公の婚約者の先生が可愛かったのと
アンモナイトとロールキャベツは覚えてる
当時小6で結構胸を熱くしながら読んでた記憶があるけど
バトル化?した後半の記憶が全然無いな
128 篭(catv?):2010/01/01(金) 23:30:56.23 ID:MQmaxdOW
>>39
適材適所だ
129 真空ポンプ(北海道):2010/01/01(金) 23:32:40.91 ID:60h8ey7Y
主人公が蘇って終りにせずテコ入れさせた編集者は無能にもほどがあるよ
130 昆布(愛知県):2010/01/01(金) 23:33:48.94 ID:KMRGDsAm
つぐみはらだっけ
あっちの女の方をヒロインにすべきだった
131 プリズム(宮城県):2010/01/01(金) 23:35:01.74 ID:godb7Sbq
この作者の人って今何してんの
132 集魚灯(東京都):2010/01/01(金) 23:36:52.29 ID:YzRK6lMB
133 首輪(茨城県):2010/01/01(金) 23:45:59.18 ID:Ezki9rQW
アンモナイトぶっ壊すところまでは良作
134 紙(茨城県):2010/01/01(金) 23:47:38.87 ID:9qHNkJRK
【レス抽出】
対象スレ: 密・リターンズ!の思い出
キーワード: きりん


101 名前: パステル(東京都)[] 投稿日:2010/01/01(金) 22:32:22.69 ID:srupn7M1
きりんって3巻までなんだな
もっと長かった気がしたんだが




抽出レス数:1
135 紙(茨城県):2010/01/01(金) 23:47:56.73 ID:9qHNkJRK
きりんの方が好き
136 プライヤ(東京都):2010/01/01(金) 23:48:59.16 ID:LdmY/Ahg
>>25
リッキー台風(タイフーン)
137 ムーラン(北海道):2010/01/01(金) 23:51:10.11 ID:E8k2iq1H
これ好きだったけどクラスでは言いづらい、そんな漫画だったと思う
138 ホッチキス(群馬県):2010/01/01(金) 23:51:38.62 ID:M6pKRF0j
懐かしすぎるわw
139 ペン(群馬県):2010/01/02(土) 00:02:28.25 ID:M0cr2CbH
ななか6/17ってどんな終わり方だったっけ
140 ガムテープ(愛媛県):2010/01/02(土) 00:04:50.00 ID:UNRUFnAN
>>139
最後の方3つ以上の人格が出て統失みたいになってたところまでしか覚えてない
141 原稿用紙(茨城県):2010/01/02(土) 00:05:44.98 ID:9qHNkJRK
>>139
記憶戻らず
142 ボウル(北海道):2010/01/02(土) 00:08:05.99 ID:E8k2iq1H
結局先生を寝取られた事がトラウマ
143 レポート用紙(アラバマ州):2010/01/02(土) 00:10:51.98 ID:FDNzKfLW
ボンボン坂高校はコミック買ってた
144 じゃがいも(愛知県):2010/01/02(土) 00:13:48.90 ID:RpiTS5kr
ななかってたしか人気あった方のライバルエンドになった気がした
145 虫ピン(静岡県):2010/01/02(土) 00:15:06.55 ID:mei6owHt
こいつが原画やったエロゲって
大正電動娘とかいうタイトルだったっけ?
146 ピンセット(三重県):2010/01/02(土) 00:23:38.89 ID:FRM4arK2
ストーリー覚えてない
アンモナイトしか
147 インク(愛知県):2010/01/02(土) 00:27:47.88 ID:h3EkHOC2
口がよく◇の形になる女がいたな
が、どんな役回りだったか思いだせん
148 ピンセット(catv?):2010/01/02(土) 00:33:10.41 ID:NoJqDH2z
絵が凄く好きだった。多分初めて萌えという感情を抱いた。
149 ロープ(東京都):2010/01/02(土) 00:34:24.98 ID:nSaCX38/
途中からおかしくなるんだよな。恋愛路線やってればよかったのに。
当時2chがあったらめぞんのパクリんとこでフルボッコだっただろう。
150 アスピレーター(北海道):2010/01/02(土) 00:35:11.95 ID:YivnGgW6
>>147
だからそれがロールキャベツの委員長キャラですよ。
探偵編になってからほとんど出てなかったと思うけど。
151 シール(catv?):2010/01/02(土) 00:35:48.51 ID:ZBB/tZeY
当時ドキドキしながら読んだな
久々にブックオフでまとめて買うか
152 ピンセット(catv?):2010/01/02(土) 00:41:51.86 ID:NoJqDH2z
ななかの雨宮さんも良かったな
タイトルにもなってるヒロインのななかを出し抜いて
主人公とセックスして正ヒロインの座を奪い取りエンドだったものな
153 原稿用紙(茨城県):2010/01/02(土) 00:45:36.79 ID:sQpzG1J8
154 ロープ(北海道):2010/01/02(土) 00:49:07.20 ID:W53QxPi6
結局主人公は復活してリトとくっついて、ゲンゴロウは委員長とくっついたんだっけ?
烏丸がどうなったか忘れた。ていうかバトルマンガになんてなったか?
155 マスキングテープ(長屋):2010/01/02(土) 00:51:03.73 ID:gMKEXOeQ
チャンピオンREDでキチガイ漫画描いてた人の作品か
156 ばくだん(東京都):2010/01/02(土) 00:55:43.25 ID:N6ZhHBUl
アンモナイト破壊だけは俺も覚えてるw
ロールキャベツは忘れちまった…ブコフで読んでくるか
157 アリーン冷却器(福岡県):2010/01/02(土) 00:56:47.76 ID:6rkwsw0B
なんか、いい人みたいな漫画だっけ
最後、火事か何かに飛び込んで、「この二人は・・・どこまで」とか何とか言ってたのは覚えてる
158 バカ:2010/01/02(土) 00:59:13.22 ID:Kft0JVYc
鶫原(だったっけ)は
主人公が乗り移った少年に恋したのに、
主人公が居なくなった後、抜け殻と結婚したとか
159 試験管(岡山県):2010/01/02(土) 01:00:15.00 ID:WSNSAMoA
どきどき魔女神判のjpgが貼られていないだと?
160 スプーン(愛知県):2010/01/02(土) 01:03:54.02 ID:xyY1OaMe
>>44
正解
161 バール(愛知県):2010/01/02(土) 01:18:48.96 ID:N7EqF0Ii
個人的には『タイムウォーカー零』が好きだったけどな。
『はるかかなた』とか誰も覚えてないだろうな。

あとなんだっけか『虹のランナー』だったかな?
確か駅伝の話で、仲間が全員揃った所で打ち切りだったと思う。
162 試験管(岡山県):2010/01/02(土) 01:25:18.25 ID:WSNSAMoA
163 撹拌棒(catv?):2010/01/02(土) 01:28:34.06 ID:ooAf1x9+
>>162
魂売ったとも正常進化とも見えて判断できない
とりあえずうわぁ・・・って思った
164 試験管(岡山県):2010/01/02(土) 01:32:15.71 ID:WSNSAMoA
>>163
この作品で八神先生は大丈夫なんですか?って手紙が多々届いたらしい
165 ラベル(岩手県):2010/01/02(土) 01:35:24.96 ID:aCDVtKYI
オリ同人ですら密の二番煎じと言われ続けてたんだし魔女神判のノリに方向転換したのはむしろ正解だったと思う
166 オープナー(東京都):2010/01/02(土) 01:37:32.78 ID:13WtpKEV
変な力を操りだした辺りからグダグダになったな
お節介な同級生の女の子には萌えたが
167 ロープ(関西):2010/01/02(土) 01:40:13.24 ID:E4UQm7kn
G-tasteだか何だかも描いてなかったか。
アニメは随分お世話になった。
168 封筒(群馬県):2010/01/02(土) 01:48:02.25 ID:SY0e549T
チャンピオンREDなんて雑誌があるんだな。
発行部数一万部ぐらいか?
169 餌(関西地方):2010/01/02(土) 02:10:22.78 ID:M4ol1IF+
ふわふらのほうがよかった
170 IH調理器(岡山県):2010/01/02(土) 02:31:20.85 ID:R7Yd5pX7
主人公のキャラが幽遊白書と思い切りかぶってたという・・・
171 すりこぎ(東京都):2010/01/02(土) 02:47:56.87 ID:i6rgaHWM
良作だが掲載誌が残念
172 串(関東・甲信越):2010/01/02(土) 04:13:05.46 ID:OtzY7Sio
人気ある限り続けさせようとするジャンプシステムの被害者だと思う
普通に蘇った所で終わらせておけばよかった。ゲンゴロウ関係は救いがあったかもしれないが
173 魚群探知機(北海道):2010/01/02(土) 04:14:13.82 ID:heYyzeYd
同時に元気やでっを思い出す
174 電子レンジ(神奈川県):2010/01/02(土) 04:17:09.72 ID:Mca6PAip
マインドアサシンと同じ時期だっけ
あっちもよく分からん漫画だったな
175 ペトリ皿(富山県):2010/01/02(土) 04:17:58.65 ID:0DlKGGtF
ロールキャベツ
176 るつぼ(鹿児島県):2010/01/02(土) 04:19:03.42 ID:gGMIuVXv
>>48
肩の筋肉で弾丸受け止める漫画だっけ
177 指錠(中部地方):2010/01/02(土) 04:21:52.09 ID:RBrzQfNj
あー、絵がすげー好きだったな
でもひょいひょい単行本買えるような年じゃなかったのもあって
全然ストーリー覚えてないわ
178 浮子(愛知県):2010/01/02(土) 04:24:49.46 ID:kAdItjaZ
ななか6/17は傑作すなあ
179 魚群探知機(北海道):2010/01/02(土) 04:26:23.68 ID:heYyzeYd
>>174
マインドアサシンはレイプ多かったよな
3,4回はあったと思う
180 プリズム(沖縄県):2010/01/02(土) 05:27:11.19 ID:L3B4XRt6
中島みゆきの時代の歌詞を間違えて正体ばれるの巻
181 ピンセット(関西地方):2010/01/02(土) 05:27:45.10 ID:ttIgqvoS
これ俺も見てたけど忘れちゃった
182 ちくわ(catv?):2010/01/02(土) 05:38:00.85 ID:UkU+Ymhc
なんでみんなストーリー覚えてないんだよ?
そういうネタか?俺も良く覚えてないけど
183 真空ポンプ(東京都):2010/01/02(土) 05:38:45.34 ID:uc6az1H0
お守りとって有体離脱するやつだっけ?
184 カッターナイフ(石川県):2010/01/02(土) 05:39:22.71 ID:bu+yYV6z
>>161
はるかかなたって70年代デフォルメキャラみたいな感じの漫画だっけ。
185 バール(東京都):2010/01/02(土) 05:47:55.97 ID:2Em8okaz
めぞん一刻のパクリがひどかった
186 シャープペンシル(大阪府):2010/01/02(土) 07:41:32.02 ID:06W3hUiq
修行僧の兄貴が出てきそうで出てこなかった記憶が有る
187 ピンセット(関西地方):2010/01/02(土) 08:27:54.73 ID:TNytvSk0
今日、星崎理都の誕生日じゃねえか
188 画板(長野県):2010/01/02(土) 08:45:35.49 ID:lHNaAmsT
>>163
普通に面白い
読んでみたいけど買いたくは無い
189 アルバム(熊本県):2010/01/02(土) 08:51:11.24 ID:/AOxIx2Z
これの5,6年後にななか見て絵全然上手くなってないなと思った
元が下手だし伸びしろ有りそうなもんなのに
190 定規(東京都):2010/01/02(土) 08:52:18.94 ID:yUcc5bf9
どき魔女はもう破れかぶれになったのかと思ったら割と本人楽しそうだった
191 ビーカー(愛知県):2010/01/02(土) 08:54:16.39 ID:SRqtoE24
当時のジャンプの中ではえらく淡白な絵に見えたなあ。
192 撹拌棒(埼玉県):2010/01/02(土) 09:22:34.25 ID:pRlxwqN+
黒岩よしひろ先生はもう・・・
193 ピンセット(神奈川県):2010/01/02(土) 12:31:36.22 ID:XSRSfpwb
どきどき魔女神判1・2はパロディギャグを詰め込んだ怪作。
ギャグ漫画家として新境地をひらいた。

ゲーム版とはキャラの性格やストーリーが全然違うらしい(ゲームやったこと無いけどマンガは読んでた)
SNKのゲーム制作陣にバカ受けしてマンガ版のオリジナルキャラがゲームの方に逆輸入された。

ただ、目の病気(緑内障?)を発症しているらしい。
194 原稿用紙(茨城県):2010/01/02(土) 12:42:29.79 ID:sQpzG1J8
マジか
195 ハンドニブラ(山口県):2010/01/02(土) 12:46:21.44 ID:PnbkcVAA
委員長は良かったね。いきなりキスしたりするし。
196 ピンセット(catv?):2010/01/02(土) 14:03:58.59 ID:pb9QrMYS
ななか6/17
197 ピンセット(神奈川県):2010/01/02(土) 14:07:22.71 ID:XSRSfpwb
>>194
俺はmixiやらないんで確認してないんだが、
どきどき魔女神判の連載当時は目の病気の話題はそこそこ出てた


814 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2008/09/25(木) 22:54:33 ID:ImOG/4aQ0
八神健が緑内障の疑いがあるとかmixiで書いてる、
初期の症状かもしれないと医師に言われたそうだが
完治するといいな
198 ロープ(東京都):2010/01/02(土) 16:04:56.80 ID:weHmAYnV
>>152
何そのntr
途中までしか読んでなかったがそんなENDなのか
199 厚揚げ(関東):2010/01/02(土) 16:12:08.71 ID:iBOSm317
小学生ながら最後のバトル展開は、幽白の二番煎じを狙った編集部の悪い指示と思った
生き返るまでの展開は本当に好きだった
200 ピンセット(アラバマ州):2010/01/02(土) 16:20:53.94 ID:McvrGyuF
端島先生が蘇生してから、すげえつまんなくなったよな
別漫画だよあれ
201 三脚(熊本県):2010/01/02(土) 17:48:08.57 ID:GGbyFvym
何年か前にヤングアニマル嵐に読みきりを書いてたと思う。
202 修正テープ(東京都):2010/01/02(土) 17:49:08.15 ID:pnXzl45V
回りまわって恵みあうよ〜♪
203 マイクロピペット(兵庫県):2010/01/02(土) 17:56:50.60 ID:cKEYQLfn
ホップステップ賞取ったデビュー作の剣道のマンガは
すっきりして話も絵も綺麗なマンガだと思ったんだがな
いつの間にかこなれてオタク系4コマみたいな絵になったな
204 プライヤ(神奈川県):2010/01/02(土) 18:43:03.87 ID:yjGOaVzz
ななか6/17の雨宮さんは俺の青春
205 ラベル(京都府):2010/01/02(土) 21:50:01.08 ID:vM4ACxMT
作者の八神健の信条は、「描くことが漫画家の仕事!たとえエロマンガ誌の仕事
しかなくても、描かないよりはマシ!描かないことには何も始まらない!」。

よってこのように時折、エロマンガ誌で仕事をしていたりする。


http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/jan_4910069/4910069091191.jpg?_ex=200x200&s=2&r=1
206 テンプレート(東京都):2010/01/02(土) 21:51:31.67 ID:avFQp/Nk
>>205
ZIP
207 ボールペン(岡山県):2010/01/02(土) 21:54:15.02 ID:aTMkvSIO
あるいみ密かに終わっていた密リターンズ
208 鑿(愛知県):2010/01/02(土) 21:57:55.99 ID:0pYELL0d
たかだか緑内
されど緑内
早期発見だったらしいからあんま部外者は気にスンナ
209 ファイル(京都府):2010/01/02(土) 21:59:26.04 ID:tKq2+S/R
>>206
205を見てマジか!?と驚いたけど、ホントだった>八神健の成年コミック作品

とりあえず、検索してひっかかった画像はこんな感じ
意外とエロいな



http://image.blog.livedoor.jp/munekin2/imgs/a/d/ad6c924a.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/munekin2/imgs/9/4/94a9bab4.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/munekin2/imgs/5/a/5a34a646.jpg
210 マジックインキ(長屋):2010/01/02(土) 22:10:13.51 ID:f6YqCe7a
>>209
少年誌っぽい絵柄が逆にエロい
211 シャーレ(東京都):2010/01/02(土) 22:42:52.16 ID:W8Fh5Mmg
八神先生の漫画は好きだがそれは別にzipはいらないレベル
212 チョーク(アラバマ州):2010/01/02(土) 22:44:01.87 ID:gwCG7ZM6
レスを一切読まずに書くが、鶫原ちなみのゲロなら飲める。汚い気がしない。
213 指錠(アラバマ州):2010/01/02(土) 23:53:13.92 ID:HcJC8Gee
ひしょ香りたーんず
214 墨壺(アラバマ州):2010/01/03(日) 00:00:33.45 ID:dF2c0G2Q
今この時代だからこそ恐竜大紀行
215 コンニャク(関西):2010/01/03(日) 04:26:08.57 ID:3UkqoIia
いじめ漫画おもいだすやけっこういるなw
そろばんでしばきたおすとこをおぼえてる
216 クレヨン(北海道):2010/01/03(日) 05:29:14.58 ID:FTMUrvSs
途中から何故かバトル物っぽくなるのは少年誌の宿命なのか
>>70
ビビアンとか地獄戦士魔王とかちょっと時代を先取りしすぎた姦があるよな
ビビアンは可愛かったわ
217 クレヨン(北海道):2010/01/03(日) 05:35:06.38 ID:FTMUrvSs
あのイジメ漫画はトラウマ。女の陰湿さなんかはよく描けてたわ
>>88
なんとなくいたる絵みたいだったけどわりと良作じゃん。
車椅子の娘とピンク髪の娘のキチガイじみたアナル陵辱は抜いた。
218 輪ゴム(福島県):2010/01/03(日) 05:38:28.67 ID:yn+yqQMl
全然内容思い出せん
219 レンチ(東京都):2010/01/03(日) 05:43:47.40 ID:RMdeP8Ob
ななか5/8となんかイジメ漫画はよかった
イジメのほうはなんかこう、そそる
220 レンチ(catv?):2010/01/03(日) 06:01:08.23 ID:t/V+TYMs
>>>219
イジメの首謀者がイジメられてたヒロインを出し抜いて主人公寝取りエンドなのが素晴らしい。
221 羽根ペン(長屋):2010/01/03(日) 06:21:18.74 ID:S1pirQBO
酷く下手な絵で後半ユニコーンが出てきてぐだぐだだった記憶がある。
222 ピンセット(神奈川県):2010/01/03(日) 13:16:08.24 ID:hZlpugmR
>>220
ななかがイジめられても仕方ないカスだったからな
誰でも雨宮さんの方を選ぶ
でも人気投票トップはななか
223 レーザーポインター(東京都):2010/01/03(日) 13:56:41.02 ID:1mRMDSjh
>>213
ひしょひしょ
224 レンチ(神奈川県):2010/01/03(日) 13:57:45.97 ID:OuziuScI
八神先生はかなりの2chねらみたいだからこのスレみてるなw

昔、漫画板の八神健スレッドのなにげない質問カキコに
漫画内のコマでアンサーしてた。

どきどき魔女神判は本当に面白かった。ギャグやって作風の幅は確実に広がった。
225 レーザーポインター(東京都):2010/01/03(日) 14:05:08.85 ID:1mRMDSjh
八神先生には是非また縮小ネタをやって欲しい
ほら、アクジが小さくされてまんこの中に入るやつ
226 オートクレーブ(和歌山県):2010/01/03(日) 14:08:16.47 ID:bNzamDA7
エロに媚びない良いラブコメ描いてたのに
今じゃどうしてこうなった
227 カッティングマット(山形県):2010/01/03(日) 14:08:16.99 ID:VKkooqTd
雨宮さんちゅっちゅ
228 電卓(神奈川県):2010/01/03(日) 14:15:54.78 ID:LnW1vKfy
演劇からボクシングに変わったやつだっけ
229 烏口(愛知県):2010/01/03(日) 14:20:39.75 ID:/mXVqyFn
ホイッスル!の作者だっけ 絵が全然うまくならねーの
230 レーザーポインター(東京都):2010/01/03(日) 14:21:32.86 ID:1mRMDSjh
>>228
それはのぞみウィッチィズなw
231 ろうと(大阪府):2010/01/03(日) 14:21:56.53 ID:y1YcK3LW
>>154
厳密にはバトルになる寸前の下準備が完了したところで打ち切り
なんでも当時終わったばかりの幽白の後釜やらせようとしてたらしい
232 レンチ(東京都):2010/01/03(日) 14:22:22.13 ID:RMdeP8Ob
絵が上手くならないのはどおくまんだろ
233 レンチ(関西地方):2010/01/03(日) 14:24:45.75 ID:UtTThiJA
この人が書いてたどき魔女の漫画はなんか面白かった
234 電卓(神奈川県):2010/01/03(日) 14:25:22.58 ID:LnW1vKfy
わかった。
ちょくちょく口が◇になるやつだろ。
女が小銭拾ってた。
235 レンチ(東京都):2010/01/03(日) 14:25:48.71 ID:RMdeP8Ob
こいつの漫画好きなヤツってイカも好きそう
236 リービッヒ冷却器(catv?):2010/01/03(日) 14:31:31.51 ID:jyJV0w8e
>>209
エロはエロで中々エロくするのが大変なんだぞ
絵とか話のバランスとかは流行り廃りがあるが
237 ハンドニブラ(catv?):2010/01/03(日) 14:39:21.44 ID:ENJwzVns
アンモナイトとロールキャベツの画像とやらを寄こせや
238 レーザーポインター(東京都):2010/01/03(日) 14:40:02.93 ID:1mRMDSjh
そんなことよりこの漫画の続き教えてくれ
http://www.orz2ch.net/niji/img/img20091122191240.jpg
239 レンチ(catv?):2010/01/03(日) 17:00:14.46 ID:t/V+TYMs
>>235は自分自身がそうなの?
240 マイクロピペット(中部地方):2010/01/03(日) 17:04:36.94 ID:FepFuRGR
普通に烏賊じゃなくてなんかの略語とかじゃないの?
さすがに意味がわからんしw

http://www.amazon.co.jp/dp/4253214010
とか
http://ikapani.blog55.fc2.com/
とか
241 綴じ紐(熊本県):2010/01/03(日) 17:39:10.95 ID:ymjVDwbk
ν速でイカっつったらイカ娘だろう
こいつの漫画が大して好きじゃない俺がイカ娘も好きじゃないことからも間違いない
242 定規(鹿児島県)

邦宅杉太に関するレスここまでなし