【サッカー天皇杯】ガンバ大阪、遠藤無双で2連覇達成! G大阪4-1名古屋

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 手帳(福岡県)

 サッカーの第89回天皇杯決勝が1日、国立競技場で行われ、G大阪が4―1で名古屋に快勝し、2年連続3度目の優勝を果たした。


 G大阪は6分、FWルーカスの右足で先制し、同点の77分には中央でパスを受けたMF遠藤が個人技でDFをかわし、左足で勝ち越しのゴール。
さらに86分、後半ロスタイムにも立て続けに得点し、2連覇を達成した。

 名古屋は40分にMF中村のヘッドで追いついたが、及ばなかった。

(2010年1月1日15時54分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20100101-OYT1T00415.htm
2 ペトリ皿(広島県):2010/01/01(金) 15:57:15.21 ID:njqaObPz
ガンバの1点目、グランパスの1点目はともに良かった
あとは結構つまらなかった
3 ドラフト(愛知県):2010/01/01(金) 15:57:41.27 ID:Sprihj74
つまんね
4 色鉛筆(愛知県):2010/01/01(金) 15:57:54.64 ID:9Fx07kbe
三都主(笑)
5 目打ち(宮城県):2010/01/01(金) 15:58:56.97 ID:7Qf6b1Oj
遠藤なんかたいした事ないですぞ
6 分度器(大阪府):2010/01/01(金) 15:58:57.02 ID:kUYdj98F
このガチャピンみたいなひと冷静にゴールきめてうざいですぞ
呪縛霊になれですぞ
7 金槌(大阪府):2010/01/01(金) 15:59:02.82 ID:eqGTniqi
広島がACL出場
胸が熱くなるな…
8 フードプロセッサー(静岡県):2010/01/01(金) 15:59:04.74 ID:leDvS+j5
決勝なのにつまらんかったな
9 クレヨン(長屋):2010/01/01(金) 15:59:06.51 ID:WkjdaKTh
ヤンキーみたいな髪型の子がいたわ。何時代だよ。
10 拘束衣(大阪府):2010/01/01(金) 15:59:09.37 ID:JuY8p2I5
サントス含めると名古屋外人5人出ててワロタw
来年釣り男取ったら11人中6人が外人かwww
11 スタンド(長屋):2010/01/01(金) 15:59:29.31 ID:KOlXmaKs
サッカーでも強いのは結局古参チームなのか?
新参チームはどうした
12 プライヤ(関西地方):2010/01/01(金) 15:59:37.35 ID:WXvc+QH1
お味噌顔面ブルーレイwww
13 エビ巻き(コネチカット州):2010/01/01(金) 16:00:13.33 ID:mk47r18i
ガチャピンは薬を使ってそうですぞ
14 分度器(大阪府):2010/01/01(金) 16:00:14.19 ID:kUYdj98F
ファジはどこまでいった?
15 墨壺(石川県):2010/01/01(金) 16:00:25.61 ID:OqM78jpv
本当に監督としてジーコと印象が被るなあ。
16 平天(大阪府):2010/01/01(金) 16:01:23.87 ID:lx0OqxdY
ガンバとセレッソ、何故差がついたか・・・慢心環境の違い
17 バール(神奈川県):2010/01/01(金) 16:01:37.20 ID:DDfYHBcw
サカつくの光プレイが発動してたんだが
18 釣り竿(茨城県):2010/01/01(金) 16:02:53.25 ID:tGSVWya+
ガンバがサンフレッチェをACLに導いた
19 バールのようなもの(大阪府):2010/01/01(金) 16:03:06.57 ID:xVvzSN0/
ヤット凄すぎワロタ
代表はヤット中心にすべき
20 分度器(大阪府):2010/01/01(金) 16:03:48.24 ID:kUYdj98F
大阪最強伝説
21 釣り針(大阪府):2010/01/01(金) 16:05:50.07 ID:VVuoGTo1
低レベルうんこサッカー誰も興味ない

さいたまとか新潟の田吾作は優勝したら喜ぶんだろうけど
22 グラフ用紙(兵庫県):2010/01/01(金) 16:06:07.75 ID:3hsXyYKR
三都主(笑)
23 シャーレ(栃木県):2010/01/01(金) 16:06:56.19 ID:syXBMDxV
三都主がぶち壊した。
24 ラチェットレンチ(千葉県):2010/01/01(金) 16:07:04.96 ID:uSnCnxad
歴史もないのに天皇杯とかたいそうな名前つけて凄んでんじゃねーよ
25 スターラー(愛知県):2010/01/01(金) 16:07:05.34 ID:K+3SAyi9
さて今年も中位目指すか
26 錐(富山県):2010/01/01(金) 16:07:25.59 ID:d9CyHH8k
4−1て5Pかよw
27 ドラフト(愛知県):2010/01/01(金) 16:08:29.66 ID:uWRi7Edn
ガチャピン、スキル発動させてんじゃねーよ
28 串(長野県):2010/01/01(金) 16:09:33.44 ID:B6XqyqtX
刑事が私のことをヤットさんと呼んでいる
29 スタンド(兵庫県):2010/01/01(金) 16:11:05.54 ID:Cx0OJi+w

また、大阪か!
30 クレパス(catv?):2010/01/01(金) 16:11:54.36 ID:JnQcBvsb
阪神はダメな子なのにガンバは・・・
31 画架(宮城県):2010/01/01(金) 16:12:02.03 ID:PBnxV24V
新年早々、ガチャピンがものすごいゴール決めててワロタw
32 インパクトドライバー(大阪府):2010/01/01(金) 16:12:08.38 ID:v8JTL/u5
マスコットがダサすぎてファンになれなかった
33 筆ペン(福島県):2010/01/01(金) 16:12:24.63 ID:cGkbOrJz
サンフレッチェやばいだろ
34 魚群探知機(アラバマ州):2010/01/01(金) 16:12:38.36 ID:D6vMcHyl
遠藤すごかったなぁ
35 スクリーントーン(長屋):2010/01/01(金) 16:12:53.24 ID:WvdfJbRz
>>10
でも日本人レベルの外人じゃねーかw
36 クレヨン(長屋):2010/01/01(金) 16:13:24.98 ID:WkjdaKTh
あれいつの間に4点?
37 砂鉄(広島県):2010/01/01(金) 16:13:40.76 ID:dDrahbiM
ガンバさんありがとうw
サンフレッチェおめ
38 プライヤ(茨城県):2010/01/01(金) 16:13:41.81 ID:dkuUXZf5
ガチャさんの二人抜きゴールには鳥肌たったわ
スペインで試合出られなくて拗ねてるどっかのキノコとは違うな
39 オートクレーブ(北海道):2010/01/01(金) 16:14:21.76 ID:U2Hf9GRA
茸よっかガチャ中心に日本代表作ったほうがマシ
40 プライヤ(茨城県):2010/01/01(金) 16:15:13.12 ID:dkuUXZf5
今年サンフレッチェACLか
柏木の穴埋られるのかな
41 二又アダプター(大阪府):2010/01/01(金) 16:15:38.01 ID:xBFsJ7x8
遠藤凄過ぎて笑いでたわ
あとブルザノビッチの空気っぷりはいつもどうりですな
42 首輪(関西):2010/01/01(金) 16:15:52.81 ID:BAVKZiJg
遠藤全得点に絡んでてワロタ
43 画架(宮城県):2010/01/01(金) 16:16:04.40 ID:PBnxV24V
広島せっかくCL出れるんだから恥かくなよ
44 ミキサー(愛知県):2010/01/01(金) 16:16:07.86 ID:slXE8Dof
>>21
ざまあwwwwwwwww
45 包装紙(大阪府):2010/01/01(金) 16:16:32.31 ID:sR3Bc6Tl
ガチャピン無双w
46 蒸発皿(長屋):2010/01/01(金) 16:16:58.23 ID:lNitjxnL BE:9441432-2BP(2030)

>>39
今の日本代表ってすでにそうなんだがw

長谷部とヤットの日本代表
47 オートクレーブ(東京都):2010/01/01(金) 16:17:17.99 ID:VOrPIMQU
選手の1人、ウイイレだかサカつくやってたな
48 二又アダプター(大阪府):2010/01/01(金) 16:17:41.77 ID:xBFsJ7x8
ACLに大補強した名古屋が見れないのは残念ではあるな
49 指サック(栃木県):2010/01/01(金) 16:18:22.99 ID:0/bniz+w
スイッチ入ったときのガチャピンやばいな
なんであんなにゴール前で冷静でいられるんだよ

>>10
>>35
ワロタ

ネームバリューで確かに客は呼べるのかもしれないんだけど
過去の浦和とまったく同じことやってどうするんだろ
50 試験管挟み(アラバマ州):2010/01/01(金) 16:18:44.71 ID:bPIXVm3Y
遠藤はまだちゃんと成長してる
あのスペインのゴミはイラネ
51 ウケ(京都府):2010/01/01(金) 16:18:49.53 ID:PR5Kld1p
名古屋はまずリーグ戦だろう
52 ホッチキス(千葉県):2010/01/01(金) 16:18:59.91 ID:XA28mNaC
名古屋のケネディ頼みが酷すぎてつまらんかったわ
サイドの攻防で負けるようになってケネディが下がってボールを受けるようになって完全に終わった
53 錐(関東・甲信越):2010/01/01(金) 16:19:08.45 ID:qWxvxdvT
正直なんでグランパスが毎回中位にいけるのかわかりまちぇんよ
54 釣り針(大阪府):2010/01/01(金) 16:19:17.32 ID:VVuoGTo1
サッカーはスポーツとしてレベルが低いからな
サッカーに何の興味もない国の負け犬アスリートで構成されたアメリカ代表が無敵艦隊スペインの連勝記録を破ったように
野球王国大阪のスポーツ落ちこぼれ軍団でも簡単に頂点に立てるwしかも二連覇できるww
いかに底が浅くてレベルの低いスポーツかってことよ

さいたま(笑)とか静岡とか運動神経のない土人はサッカーだけ必死にやってるのに一向に勝てないww
55 スターラー(愛知県):2010/01/01(金) 16:19:24.57 ID:K+3SAyi9
ガチャさん海外行けよ
茸ははよ帰ってこい
56 包装紙(大阪府):2010/01/01(金) 16:19:34.76 ID:sR3Bc6Tl
茸はマジで外して欲しいw
57 封筒(東日本):2010/01/01(金) 16:19:45.14 ID:qneQV2qp
なんで遠藤が日本代表の10番つけないんだよ・・
58 烏口(京都府):2010/01/01(金) 16:19:51.82 ID:qYkxaquq BE:3126560099-2BP(200)


2010 FIFAワールドカップ南アフリカ大会   各局キャスター(予定)

NHK  畠山智之 半井小絵 刈屋富士夫 岩佐英治 デーモン小暮閣下 舞の海秀平 北の富士勝昭
日テレ 島田紳助 江川卓 元木大介 長島一茂 長島茂雄 桑田真澄 星野仙一 山本浩二 原辰徳
TBS  中居正広 加藤浩次 小倉隆史 金田喜稔 石川葉子 新井麻希 土井敏之 加藤未央
フジ   三宅正治 高島彩 青嶋達也 塩原恒夫 岡部幸雄 武豊 井崎脩五郎 古田敦也 東原亜希
テレ朝 古舘伊知郎 加藤千洋 鳥越俊太郎 森永卓郎 井筒和幸 田嶋陽子 土井たか子 松岡修造
テレ東 石田彰 釘宮理恵 能登麻美子 平野綾 生天目仁美 中原麻衣 水樹奈々 広橋涼 堀江由衣
59 オートクレーブ(北海道):2010/01/01(金) 16:20:44.35 ID:U2Hf9GRA
>>46
いや茸がいたらヤットさんがバランサーの役割を必要以上にやらなきゃいけなくなるじゃん
60 ドリルドライバー(東日本):2010/01/01(金) 16:21:11.47 ID:GrdfyBEn
はっきり言ってガンバ側の山がキツすぎただけ。
ぬるま湯状態の名古屋とは経験値が違う。
61 プライヤ(宮城県):2010/01/01(金) 16:21:51.89 ID:baytK+P1
>>54
野球に全く興味ないオーストラリアのアマチュアで構成された野球代表に
2連敗したオールプロの五輪代表チームもあったよね
62 てこ(空):2010/01/01(金) 16:22:31.00 ID:qckgabW4
何もしないでACLを決めた広島から、ν即魂を感じるで!
63 二又アダプター(大阪府):2010/01/01(金) 16:22:55.10 ID:xBFsJ7x8
>>61
あんまりかかわるなよ
こういう大阪がいるから朝鮮国とか言われるんだわな・・・
64 蒸発皿(長屋):2010/01/01(金) 16:23:06.77 ID:lNitjxnL BE:47205465-2BP(2030)

>>59
本田△だとさらに増すわけだが。
結局日本の右サイドは茸が出ようと本田△が出ようとバランスが崩れた選手なんだから、
それなら今のチームに合ってる分だけキノコの方がマシってだけで

どっちにしろ遠藤は代表でバランスとりながらポジション移動してるのが一番だと思うぜ
65 試験管挟み(アラバマ州):2010/01/01(金) 16:23:42.88 ID:bPIXVm3Y
広島の軌跡
08  09  10
J2→J1→ACL→CWC
66 クレヨン(大阪府):2010/01/01(金) 16:24:32.17 ID:hOg6Cn3w
>>62
J1再昇格一年目で4位なのが何もしてないって…
広島は選手層キツそうだからなぁ
67 クッキングヒーター(catv?):2010/01/01(金) 16:24:33.10 ID:1znXo8GL
遠藤凄すぎワロタw
68 クレパス(catv?):2010/01/01(金) 16:25:11.30 ID:JnQcBvsb
上位にも負けず下位にも勝たず
勝敗数にも得失点差にも負けぬ
丈夫な中位力を持ち
欲はなく
決して傲らず
いつも静かに中位にいる

一日に長いミーティングと
戦術練習と少しの個人練習をし
あらゆるチームの順位と数字データを
自分を勘定に入れずに
よく計算し分かり
そして忘れず
中部地方の中心のそばの市の
中央にある練習場にいて
東に連勝で調子こいているチームあれば
行って弱い者いじめは良くないと圧勝し
西に連敗で疲れたチームあれば
行って連敗の数を超える得点をやり
南に降格しそうなチームあれば
行ってこわがらなくてもいいと勝ち点をやり
北に順位をかきまわす強豪チームあれば
つまらないからやめろと叩き潰し
下位が降格決定する秋は涙を流し
首位が独走する夏はおろおろ歩き
みんなに中位力と呼ばれ
褒められもせず
苦にもされず
そういうチームに
わたしはなりたい
69 ホッチキス(千葉県):2010/01/01(金) 16:25:31.01 ID:XA28mNaC
広島あの戦力で4位だからすげえよな。
70 すりこぎ(兵庫県):2010/01/01(金) 16:26:06.36 ID:SxZjvGus
>>38
スピードは無いけど上手くかわしてるんだよな
マジで凄かった
71 彫刻刀(dion軍):2010/01/01(金) 16:26:23.35 ID:T7ew1paC
>>54
お前、いい名前してんなw
いいぞもっと釣れw

新年早々、ガンバ快勝で最高に気分いいぜ!
広島棚ボタオメw
72 試験管挟み(アラバマ州):2010/01/01(金) 16:27:18.56 ID:bPIXVm3Y
でも広島柏木いねーんじゃな
73 プライヤ(神奈川県):2010/01/01(金) 16:27:51.79 ID:xTJgml+H
遠藤がピクシーのマネしてた。
ドリブルで二人交わして左足でシュート。
74 指サック(栃木県):2010/01/01(金) 16:28:19.95 ID:0/bniz+w
アジア最優秀選手って
昔はペルージャ時代のNAKATAさんやフェイエノールトの小野さんが受賞してるけど
2005年からアジア以外で戦ってる選手は選考基準外になった

だから2005年からセルティックに移籍して同チームで確変してた茸さんはどんなに活躍したところで受賞できないので
茸さんとガチャピンさんは同じ秤の上で比較した上でどっちがアジア最優秀選手ってわけじゃなくなった、これが混乱の一因
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E5%B9%B4%E9%96%93%E6%9C%80%E5%84%AA%E7%A7%80%E9%81%B8%E6%89%8B%E8%B3%9E

また、世間一般的にはジーコJAPAN時代の外国チームの日本人選手が優位って考え方が周囲には根強くて
ガチャピンさんが過小評価されるってのもある
でもセルティック時代FKでマンチェスターユナイテッドに勝った頃の茸ならともかく
このままスペインに順応できない状態が続くようだと少なくともチームの中心には使いづらい罠

まぁしかし、まだ大会前まで確変なり怪我なりあり得るんだからそんな話は今はどうでもよかろうもん
75 蒸発皿(長屋):2010/01/01(金) 16:29:06.09 ID:lNitjxnL BE:113292498-2BP(2030)

ヤットさんはファーガソンにもアンチェロッティにもリッピにも絶賛された逸材だからな
76 ペンチ(千葉県):2010/01/01(金) 16:29:17.16 ID:MdwjJaD1
遠藤やべえわ
いい試合見たぜ
77 試験管(三重県):2010/01/01(金) 16:29:33.46 ID:xxcYzul1
カウンターで明神止められずに3対2になったのにジョギングで戻るサントスみてチャンネル変えた
78 回折格子(奈良県):2010/01/01(金) 16:30:03.59 ID:8UxF2lru
エンドレ凄すぎワラタ
79 額縁(愛知県):2010/01/01(金) 16:30:13.14 ID:PKTXRF8X
      岡崎

大久保       本田

      遠藤
  憲剛     長谷部

実況に貼られてたけどこれでいいんじゃね
80 真空ポンプ(福岡県):2010/01/01(金) 16:30:17.04 ID:0uDW0y3q
あら、さっきまで同点と思ってたら
81 彫刻刀(dion軍):2010/01/01(金) 16:33:10.98 ID:T7ew1paC
大久保はないわ
82 オートクレーブ(北海道):2010/01/01(金) 16:33:24.70 ID:U2Hf9GRA
>>64
わかった。
二川さんを社交的にすればいいんだ。
83 やかん(東京都):2010/01/01(金) 16:33:38.36 ID:wZNNdYW7 BE:1222251067-PLT(15001)

名古屋スレでブルザノビッチ擁護してる奴www

ウチのジェジンよりも役に立ってないぞアイツw
84 ヌッチェ(愛知県):2010/01/01(金) 16:34:49.72 ID:m22M4r7p
まとめると

ガチャさんとルーカスすごすぎ
85 蒸発皿(長屋):2010/01/01(金) 16:35:24.68 ID:lNitjxnL BE:37765038-2BP(2030)

ルーカスの決定力はブラジル人みたいだったよな!…ん?
86 液体クロマトグラフィー(神奈川県):2010/01/01(金) 16:38:49.49 ID:lNpSonlO
87 金槌(大阪府):2010/01/01(金) 16:39:35.55 ID:eqGTniqi
>>86
かわゆすなぁ
88 チョーク(北海道):2010/01/01(金) 16:40:01.28 ID:6vYK5BtE
>>79
いくらなんでもそれじゃ勝負できないって。中盤が蹂躙されるだけ。
遠藤を生かす意味でも明神みたいな汗っかき専門が必要。
大久保外して稲本でも入れないと。
89 ライトボックス(関西地方):2010/01/01(金) 16:40:22.43 ID:rbPNmpj7
遠藤二川明神橋本の中盤はチートレベル
90 クレヨン(長屋):2010/01/01(金) 16:40:25.01 ID:WkjdaKTh
サンフレのHP更新はええ
91 指サック(栃木県):2010/01/01(金) 16:40:57.08 ID:0/bniz+w
>>86
住民税10%減るのかなぁ
92 加速器(大阪府):2010/01/01(金) 16:41:06.45 ID:h9+YV6/t
茸まじでいらないんじゃね?
93 蒸発皿(長屋):2010/01/01(金) 16:41:29.16 ID:lNitjxnL BE:37764083-2BP(2030)

>>86
師匠の国歌斉唱の時の胸にヒレ当ててる時が一番可愛かったw
カメラがしっかり捉えてるしw
94 筆箱(静岡県):2010/01/01(金) 16:43:02.97 ID:sun5red2
日本にいる外国人選手って、母国ではどんな扱いなの?
天皇杯出場ってうれしいの?
95 やかん(東京都):2010/01/01(金) 16:43:11.14 ID:wZNNdYW7 BE:1164048285-PLT(15001)

>>79
大久保はやめろ
96 ムーラン(北海道):2010/01/01(金) 16:43:12.53 ID:E8k2iq1H
小笠原と遠藤のゴールデンコンビで良いよ
97 プライヤ(宮城県):2010/01/01(金) 16:44:14.23 ID:baytK+P1
>>46
剣豪は?
98 ホッチキス(東京都):2010/01/01(金) 16:45:38.82 ID:x1Hbkwsx
>>86
シャチは悪い奴じゃないとオモタ
ドーモの奴出しゃばりすぎムカついた
99 クレパス(catv?):2010/01/01(金) 16:46:11.81 ID:JnQcBvsb
>>86
世界一かわいいよっ!
100 マイクロシリンジ(長屋):2010/01/01(金) 16:48:07.77 ID:UZnWQ8+Q
>>86
マフラー長すぎだろ
101 画鋲(中部地方):2010/01/01(金) 16:48:31.25 ID:svXQMEq/
名古屋はちゃんとしたFWとれよ
玉田が雑魚過ぎる
102 クレヨン(長屋):2010/01/01(金) 16:48:38.84 ID:WkjdaKTh
うまそうなイルカだなケネディー
103 蒸発皿(長屋):2010/01/01(金) 16:48:42.86 ID:lNitjxnL BE:99131279-2BP(2030)


      前田
岡崎           石川

    憲剛   遠藤
      長谷部

これでよくね
104 二又アダプター(大阪府):2010/01/01(金) 16:49:32.48 ID:xBFsJ7x8
>>103
ウイイレならいいかもね
105 ムーラン(北海道):2010/01/01(金) 16:50:05.28 ID:E8k2iq1H
岡田も協会やスポンサーには逆らえないんだな
106 液体クロマトグラフィー(神奈川県):2010/01/01(金) 16:50:07.68 ID:lNpSonlO
>>94
−クロアチア、そして日本、オーストリアでプレーしたきた。これまでどこの経験が最高だった?
「ガンバさ。23歳の時、僕は多くの偏見を持って日本へとやってきた。
日本人はサッカーなんて分かってないから、全ては楽なもんさと思っていたんだよ。
しかし、大きなサプライズが待っていた。Jリーグは素晴らしいサッカーをやっているし、競争は恐ろしいほど激しかったのさ。
あの二年間はファンタスティックな経験だった。最高のプロフェッショナルのように感じたよ。全ては完璧だった。
報酬や条件、移動においてもね。クラブの価値さえ除ければ、Jリーグはプレミアリーグに何ら遅れていない。
日本では多くの同胞がチャレンジしたけど、ほとんどが直ぐに戻ってきた。その事実はJリーグがどんなリーグかをはっきりと物語っているよ」

>クラブの価値さえ除ければ、Jリーグはプレミアリーグに何ら遅れていない。
>クラブの価値さえ除ければ、Jリーグはプレミアリーグに何ら遅れていない。
>クラブの価値さえ除ければ、Jリーグはプレミアリーグに何ら遅れていない。

小クラブで再び花を咲かせるFWニーノ・ブーレ(元ガンバ大阪)
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/nogomet/article/149
107 液体クロマトグラフィー(神奈川県):2010/01/01(金) 16:50:53.38 ID:lNpSonlO
前半、G大阪がマンUをパスワークで攻め立てるシーンなどでは、アナウンサーはいつものように決まり文句「コンピューター・ヤバン」と叫ぶ。
「最近急成長したJのクラブ。堂々たる戦いぶりです。アラブのクラブもこれを目指し、目標にしないといけません」と解説した。

遠藤のPKや橋本のゴールが決まり、そのたびにアナウンサーは「カミカ−ゼヤバン!」と絶叫してくれた。そして、3−5でのゲーム終了。
 試合後、解説者も一様にこのG大阪の「カミカゼアタック」に心を動かされたようで、日本人としては何か面映い言葉が並んだ。
 「G大阪は負けたけど下を向く必要まったくない。世界はガンバを尊敬する」
 「マンU相手にリスクを冒してガンガンいった。アジアのチームでも欧州ビッグクラブと堂々戦えることを世界に示した」
 「後半のスコアだけを見れば3−3の引き分け。このゲームが観客を魅了したのはマンUのおかげというよりは、
  ガンバの攻撃的なスタイルのおかげ、シュクラン(=ありがとう)ガンバ」


>「世界はガンバを尊敬する」
>シュクラン(=ありがとう)ガンバ

アラブ世界がG大阪を絶賛「カミカ−ゼ・ヤバン!」
http://sns.nikkansports.com/communities/311/entries/show/88634
108 平天(東京都):2010/01/01(金) 16:51:49.53 ID:Siclgsvj
日本に足りないのはFWではなくサイドバック
109 ドラフト(愛知県):2010/01/01(金) 16:52:34.93 ID:Sprihj74
>>86
師匠は背中で語るね
110 エリ(東日本):2010/01/01(金) 16:54:50.67 ID:HH/50Sl0
>>94
東欧リーグだとJ1の方が給料良いらしい
111 蛍光ペン(長屋):2010/01/01(金) 16:55:44.75 ID:WjzIM3my
ガチャピンは何やらせても凄いな
112 げんのう(千葉県):2010/01/01(金) 16:58:59.61 ID:pD4SZSzf
W杯でも頑張ってくれ >遠藤
113 チョーク(北海道):2010/01/01(金) 16:59:20.78 ID:6vYK5BtE
>>108
長友内田の併用はアジア以外では自殺行為だな。180以上の人材が必要。
114 蒸発皿(長屋):2010/01/01(金) 17:00:20.96 ID:lNitjxnL BE:37764364-2BP(2030)

サイドバックが背が高い必要はねえだろうよ。ラームだって170しかないし
115 ムーラン(北海道):2010/01/01(金) 17:00:33.33 ID:E8k2iq1H
つーか実際ガンバは日本代表より強いだろ
116 蛍光ペン(長屋):2010/01/01(金) 17:01:06.19 ID:WjzIM3my
誰か動画貼れよ
ブラジル人並にうまかったぞ
117 マイクロシリンジ(長屋):2010/01/01(金) 17:04:44.11 ID:UZnWQ8+Q
>>108
ロベカルじゃなくてごめんな
118 チョーク(北海道):2010/01/01(金) 17:05:22.35 ID:6vYK5BtE
>>114
両方小さいSB並べるチームはほとんどないぞ?
どうしてもボックス内をカバーするから片方は人に強い奴を入れるのがトレンド。
119 指サック(栃木県):2010/01/01(金) 17:05:24.13 ID:0/bniz+w
確かに今日のガンバと日本代表が戦えばガンバが勝つかもしれんが
もし本当にガンバが日本代表より強ければリーグ優勝はもちろんのこと
去年のナビスコ杯の途中でマリノス相手に負けてないし
アジアチャンピオンズリーグだってベスト16で終わっちゃまずいでしょ

各国ともクラブチームのほうが代表より連携とか成熟してるのはわかるけど
やっぱりそれ+αが必要な部分ってのもあるんだよ
今日のガンバにとって何が足りないのかを考えること、それがA代表
たとえばケネディに競り勝てるディフェンダーは少なくとも必要だよね
120 蒸発皿(長屋):2010/01/01(金) 17:05:50.55 ID:lNitjxnL BE:42484493-2BP(2030)

>>118
だから最近になって徳永よんでんじゃね?
121 彫刻刀(dion軍):2010/01/01(金) 17:07:00.32 ID:T7ew1paC
>>114
ユーロ決勝で、そのちびっこいラームがトーレスに引き倒されて決勝ゴール決められてたぞ
デカイに越したことはない
122 手錠(愛知県):2010/01/01(金) 17:08:50.07 ID:mOze3CzJ
広島場違い過ぎ。身の程わきまえろ。
ACL出ても恥晒すだけ。
国を代表するんだから、勝つ可能性のあるチームが進むべき。
まぐれで4位になったようなチームがふざけんな
123 釣り竿(東京都):2010/01/01(金) 17:09:24.24 ID:0hNygISG
>>122
全く同じ事を去年名古屋が言われててワロタ
124 蒸発皿(長屋):2010/01/01(金) 17:11:42.05 ID:lNitjxnL BE:28323836-2BP(2030)

>>121
ぶっちゃけあのレベルになったらもう仕方ない
125 コイル(長屋):2010/01/01(金) 17:12:37.18 ID:mXkjuKwP
でも、実際広島は来年厳しいだろうなぁ。ACL勝ち抜けるかって意味じゃなく
WCのある来年はスケジュール的にも厳しいし、本業のリーグも駄目になって
再びJ2落ちというオチになりそう・・・。
126 手錠(愛知県):2010/01/01(金) 17:16:14.28 ID:mOze3CzJ
ツリオも来るし、去年の名古屋と今の名古屋は戦力が違う。
明らかにアジアで通用するのはピクシー率いるグランパス。
広島なんてその日暮らしチームはどうせ降格するわ。
そうならない為にも、名古屋にその枠を譲るべき。
俺はグランパスファンじゃないけど、可能性があるのは明らかに名古屋。
絶対他の奴らも心の中では名古屋に行って欲しかったと思ってる。
127 ブンゼンバーナー(catv?):2010/01/01(金) 17:17:26.71 ID:LLcQpuxP
>>121
トーレス相手に勝てるサイドバックなんてほとんどいないじゃん
128 やかん(東京都):2010/01/01(金) 17:21:15.10 ID:wZNNdYW7 BE:465619182-PLT(15001)

>>126
釣男と柏木と金崎の心中を考えるとメシウマやがwww
129 霧箱(宮城県):2010/01/01(金) 17:21:40.23 ID:QSi5bGoY
29日の準決勝で勝負あった感じやね。
130 ムーラン(北海道):2010/01/01(金) 17:22:04.91 ID:E8k2iq1H
FW補強した札幌がぶっちぎる
131 彫刻刀(dion軍):2010/01/01(金) 17:22:13.39 ID:T7ew1paC
>>121>>124
デカイに越したことはない、って例えに挙げただけなのに食いつくところが違うだろ

他の例なら、右サイドからクロスを上げられて、小さいロベカルが競り負けてどれほど失点したことか
ロベカルはそれを補ってあまりある攻撃力がryとか食いつくんじゃないぞ
あくまで、どうせならデカイ方がいい、って言ってんだ
132 マイクロメータ(埼玉県):2010/01/01(金) 17:22:52.60 ID:mdeI7RYR
広島降格あるで
133 セロハンテープ(アラバマ州):2010/01/01(金) 17:24:19.17 ID:cgd8Ppvg
正直去年の決勝のほうが見応えがあったなあ…。

広島がACLか、李がまた無駄な煽りをやってフラグ立てそうな予感。
134 すり鉢(dion軍):2010/01/01(金) 17:25:19.40 ID:xIeLFgOU
>>131
じゃあお前が言うデカくて良いSBをJリーグの選手からあげてくれ
135 蒸発皿(長屋):2010/01/01(金) 17:25:28.62 ID:lNitjxnL BE:15735825-2BP(2030)

まあな 他が同じならでかい方がいいよな
136 ホッチキス(千葉県):2010/01/01(金) 17:25:30.25 ID:XA28mNaC
どうせ見るなら戦術がケネディに放り込みのサッカーより広島の方が楽しめる気はする
137 封筒(千葉県):2010/01/01(金) 17:26:11.33 ID:VFf9fkaf
遠藤って、なんでガチャって言われるの?
マンションにファンが突撃したの?
138 ペンチ(福岡県):2010/01/01(金) 17:28:40.21 ID:WQqcuVdE
見逃した
139 二又アダプター(大阪府):2010/01/01(金) 17:32:48.03 ID:xBFsJ7x8
>>137
ガチャピンに似てるからだよ
140 やかん(東京都):2010/01/01(金) 17:34:57.18 ID:wZNNdYW7 BE:407416872-PLT(15001)

>>137
歯がガチャガチャだから
141 ハンマー(東日本):2010/01/01(金) 17:38:00.45 ID:yZfbnoC7
アウェイゴール裏に死兆星が見えた時点で
脚勝利を確信した。
142 ペンチ(福岡県):2010/01/01(金) 17:39:24.85 ID:WQqcuVdE
143 プライヤ(神奈川県):2010/01/01(金) 17:42:14.87 ID:xTJgml+H
名古屋が前半に同点にしたときの玉田のプレーに注目するのが玄人。
144 マイクロメータ(アラバマ州):2010/01/01(金) 17:43:10.68 ID:YzFoguKi
誰がSBやっても大して変わらんよ
相手のFWとの空中戦勝負になった時点で負け
二列目には負けて欲しくないけど
145 和紙(千葉県):2010/01/01(金) 17:44:09.69 ID:UcNdcFbQ
遠藤とガチャピンの2ショット画像があったよね
146 ムーラン(北海道):2010/01/01(金) 17:45:02.84 ID:E8k2iq1H
服部が居るじゃん、フリューゲルスの
147 マイクロシリンジ(長屋):2010/01/01(金) 17:46:41.39 ID:UZnWQ8+Q
148 輪ゴム(長野県):2010/01/01(金) 17:49:54.17 ID:5AMbV8XR
遠藤、二川、橋本あと明神の中盤は素晴らしいな
149 ペンチ(福岡県):2010/01/01(金) 17:52:31.47 ID:WQqcuVdE
名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/01/01(金) 17:47:36 ID:49qICLWD0
2010.01.01 天皇杯決勝 ガンバ大阪vs名古屋グランパス 遠藤の決勝ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=pLQB90y-ViU

惰性でバラエティ番組見てたオレ涙目w
150 梁(千葉県):2010/01/01(金) 17:54:09.74 ID:mFZ1v4g5
>>131
そりゃあ身長2メートル近くあってロベカル並に動ける選手がいたら当然世界でもトップのサイドバックになるだろうな
151 蒸発皿(長屋):2010/01/01(金) 17:56:16.69 ID:lNitjxnL BE:66087667-2BP(2030)

>>149
本当にガチャは走るときと走らない時の判断がうまいよな
152 セロハンテープ(九州):2010/01/01(金) 17:56:31.63 ID:xNbXPpUJ
玉田はアホだけど上手かった
棒立ちDF陣が酷すぎてピクシーが可哀相だ
153 てこ(東京都):2010/01/01(金) 18:00:14.09 ID:jUswUYti
明神、もういっかいだけ代表によばれねぇかな。
かなり安定する気がするんだよな。
154 和紙(千葉県):2010/01/01(金) 18:01:17.63 ID:UcNdcFbQ
>>147
それだ
155 平天(東京都):2010/01/01(金) 18:03:07.10 ID:Siclgsvj
>>153
トルシエなら呼ぶんじゃね?
156 付箋(アラバマ州):2010/01/01(金) 18:06:20.05 ID:ZXRFGmQF
今日、久しぶりにグランパスの試合テレビで見たけど
ストイコビッチは監督としての采配がない事がわかった
監督として成長してくれるとうれしい
157 ペトリ皿(関西地方):2010/01/01(金) 18:07:13.71 ID:Qv3VmcTD
バヤリースは全くいいとこナシやったのお
158 修正液(宮城県):2010/01/01(金) 18:13:32.19 ID:CPIBw47V
2010.01.01 天皇杯 決勝 ガンバ大阪vs名古屋グランパス 二川の追加点
http://www.youtube.com/watch?v=QrcuBqYe6hc
159 墨壺(神奈川県):2010/01/01(金) 18:15:48.44 ID:iR4IOSff
青の7番は相手に賄賂渡してるのを見たですぞ
160 篭(福岡県):2010/01/01(金) 18:20:01.08 ID:pk0RvLbl
>>159
お前沖縄土人だろ
161 インパクトレンチ(群馬県):2010/01/01(金) 18:21:37.25 ID:GNCOx1G6
アレックス投入とはいったいなんだったのか
162 金槌(大阪府):2010/01/01(金) 18:22:31.59 ID:eqGTniqi
松代さんお疲れ様でした
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00094723.html
163 乾燥管(山陰地方):2010/01/01(金) 18:30:32.33 ID:3RIL4M3Y
Jでの結果で代表を選ぶんならなんで中盤にも前線にも鹿の選手が選ばれないのかと
164 手錠(京都府):2010/01/01(金) 18:30:53.39 ID:AefoMbD0
遠藤ってチャビとかイニエスタレベルの選手だよな。
165 石綿金網(広島県):2010/01/01(金) 18:35:23.12 ID:I/gdX+/o
サンフレやべぇw
しかしガンバ兄貴からせっかくもらったチャンスだ、ACLで暴れてくれ
166 マジックインキ(アラバマ州):2010/01/01(金) 18:36:07.96 ID:/XWkpCbw
遠藤をがヴェルディに入ることを許可してもいいぞ
167 ニッパ(埼玉県):2010/01/01(金) 18:36:56.48 ID:pPqaU7rJ
遠藤もJで見ると神だよな
168 釣り針(長野県):2010/01/01(金) 18:40:17.02 ID:OntYrHzM
頼むからこれぐらい代表で頑張って。
169 三脚(大阪府):2010/01/01(金) 18:45:09.46 ID:vvzEwy41
今日の名古屋よりも仙台のほうが可能性を感じたな。
170 すりこぎ(兵庫県):2010/01/01(金) 18:59:24.36 ID:SxZjvGus
>>79
これでE-BOXとか

   岡崎  森本
大久保       本田
     遠藤
 憲剛     長谷部
  阿部 釣男 中澤
     楢崎
171 二又アダプター(大阪府):2010/01/01(金) 19:02:15.76 ID:xBFsJ7x8
>>158
三都主・・・
172 ルアー(東京都):2010/01/01(金) 19:02:22.65 ID:S7KIaEvY
 遠藤のための決勝だった。
173 試験管挟み(アラバマ州):2010/01/01(金) 19:03:16.01 ID:bPIXVm3Y
遠藤の遠藤による遠藤のための天皇杯
174 封筒(東京都):2010/01/01(金) 19:04:04.32 ID:OiNQjJXU
楢崎劣化しすぎだろ
昔だったら2・3点で済んだと思う、まあ負けだが
175 ホールピペット(山梨県):2010/01/01(金) 19:08:10.91 ID:/xkQT7Sg
点差は終盤まで拮抗してたけどレベルが違った
176 三脚(大阪府):2010/01/01(金) 19:11:17.24 ID:vvzEwy41
前半

  森本      岡崎    FW控え:松井 興ろき 柏木 佐藤寿
      本田         CF控え:長谷部 宇佐美

  香川  遠藤  憲剛    ボランチ控え:小笠原 稲本

 長友         明神   SB控え:駒野 安田
   中澤     岩政     CB控え:阿部
       楢崎         GK控え:曽ヶ端

後半

  松井      森本
     宇佐美

  稲本  遠藤  橋本(長谷部)

 加地         明神
   中澤     岩政
       楢崎

こういうので海外チームとテストマッチしてほしいね。
177 すりこぎ(兵庫県):2010/01/01(金) 19:12:15.67 ID:SxZjvGus
>>173
ケネディさん乙でした
178 ホッチキス(東京都):2010/01/01(金) 19:12:26.43 ID:x1Hbkwsx
>>174
準決勝で神セーブ連発してただろうが
179 乾燥管(山陰地方):2010/01/01(金) 19:15:10.55 ID:3RIL4M3Y
そんな最終ラインでエトーやロッペンをとめられると思ってるの?
180 落とし蓋(北海道):2010/01/01(金) 19:17:00.35 ID:rTWkDZUz
名古屋も2、3度あった決定機を決めてれば違ったかもな

なんにせよブルゾとサントス、テメーらは駄目だ
181 プライヤ(神奈川県):2010/01/01(金) 19:21:17.78 ID:xTJgml+H
フォーメーション書いてる奴は寒いのを自覚しろ
無茶なフォメ試して南ア戦全然だっただろ
182 ドライバー(宮城県):2010/01/01(金) 19:29:01.43 ID:Je3JCjK+
ベガルタがJ2に居たから真剣にJ1観てなかったけど、
天皇杯でやったとき、遠藤からはファール以外でボールを取れる気がしなかった
183 二又アダプター(大阪府):2010/01/01(金) 19:34:53.63 ID:xBFsJ7x8
>>181
どっかで本田入れた3トップにしろって書かれてたけど、いざやったらあれだもんね
184 オーブン(埼玉県):2010/01/01(金) 19:35:19.56 ID:jFunFVOH
代表は橋本のとこに長谷部、ルーカスを前田、もう一人のFWを岡崎か興梠にすれば良いと思う
185 指矩(広島県):2010/01/01(金) 19:37:07.46 ID:3+nNoiF4
BS1で遠藤ばっかり映してると許さないですぞ
186 二又アダプター(青森県):2010/01/01(金) 20:01:27.95 ID:7fiwXmtX
ブルゾって途中から出てきたけど何もしてねえな
187 金槌(大阪府):2010/01/01(金) 20:03:31.57 ID:i6nM7HNX
後半玉田がシュート打たずにコケてシミュレーション取られた事で流れが変わったな
188 ジューサー(catv?):2010/01/01(金) 20:27:29.33 ID:p9fJE137
遠藤と憲剛は自分のチームだとホントすげーんだけどな
189 集気ビン(香川県):2010/01/01(金) 20:41:16.24 ID:OMGH0wqM
遠藤と言うより二川さんとのコンビがすごかった
でそれを支えていたのは常に動いてパスコース捻出し続けた橋本と
アンカー役こなした明神のおかげでもある
190 魚群探知機(新潟県):2010/01/01(金) 20:44:51.35 ID:hlAQ39jj
柏木抜きの広島でACLとか舐めてんの?
恥晒しのうんこ物語作っちゃうの?
191 ホッチキス(東京都):2010/01/01(金) 20:48:46.47 ID:x1Hbkwsx
>>189
攻守切り替えは明神が全部起点だったイメージ
中盤らしい中盤があるチ−ムで羨ましい

ジュピロ黄金期に近いインパクトなんじゃね
192 包丁(大阪府):2010/01/01(金) 20:49:03.53 ID:ixhkun1f
ガンバは中盤の4人+ルーカスのコンビネーションが凄すぎる
でもやっていることはシンプルなプレーの組み合わせなんだよね
それをプレッシャー受けても確実にやり遂げている
相当練習してるんだな
193 硯箱(長屋):2010/01/01(金) 20:51:31.75 ID:qrRg8mAk
遠藤は名波みたいなもんでしょ
国内ではNo1でも海外だとさっぱり
194 カーボン紙(中国地方):2010/01/01(金) 20:52:28.50 ID:Bf3vyolt
これで今季の広島オワタ
195 ホッチキス(東京都):2010/01/01(金) 20:54:35.94 ID:x1Hbkwsx
広島サポがみんなちっとも嬉しそうじゃないのにワラタw
196 印章(神奈川県):2010/01/01(金) 20:55:41.63 ID:0BM9siYe
>>193
国外リーグでプレーしたことないんだから当然だろ
代表でも中盤の柱じゃん
197 すりこぎ(兵庫県):2010/01/01(金) 20:55:49.67 ID:SxZjvGus
>>187
得点した時のパスは良かったんだけどね
198 昆布(愛知県):2010/01/01(金) 20:58:43.79 ID:g6zhBfCU
ガンバってホントカップ戦だけだな
勢いでしか勝つことができない
199 ホッチキス(東京都):2010/01/01(金) 21:00:20.06 ID:x1Hbkwsx
>>193
いわゆる『日本人的な』バランサーの性格が強いからじゃね
考えて気をつかって、気持ちいいパスを出してあげるのを信条にしてる

海外の似たポジションの連中は中田みたいなタイプが多いと思う
とにかく走って汗かいて、問答無用のパスが受けられなきゃ俺がシュート打つぜ
って感じ。気遣いとかよりよい形とかって民族があまりに違うと難しいと思う
200 ヌッチェ(大阪府):2010/01/01(金) 21:10:04.60 ID:403IL2Cz
>>198
バヤリッツァ
マギヌン
ブルザノビッチ
サントス
ケネディ
と外人5人同時に使って勝てない名古屋より遥かに上www
来年は釣り男も加わるから非日本人6人を同時起用か、やれやれw
201 昆布(愛知県):2010/01/01(金) 21:16:15.49 ID:g6zhBfCU
>>200
俺は名古屋サポじゃないし、お前が言うような名古屋の体制が許せない人間だよ
当然名古屋よりはガンバの方が上
202 ペンチ(福岡県):2010/01/01(金) 21:23:47.55 ID:Dn5jxHtC
ここまで動画無しかよ!
203 墨(大阪府):2010/01/01(金) 21:25:16.22 ID:PmU4dBLn
>>200
朝やってた駅伝でもそうだけど、外人使いすぎだろ最近のスポーツ全般
別に味噌だけじゃない、全般的に多すぎだと思うわ
204 画鋲(神奈川県):2010/01/01(金) 21:53:55.52 ID:0vRY1OeX
動画検索したけど4点目ないな
205 金槌(東京都):2010/01/01(金) 23:14:29.53 ID:Awj5hOnT
えんどおおおおおおおおおおおおおおおお
206 めがねレンチ(宮城県):2010/01/01(金) 23:59:03.23 ID:HW0ExP5H
【祝】 第89回 天皇杯 優勝 ガンバ大阪
http://www.youtube.com/watch?v=NYHuMJn94aM
天皇杯 ガンバ大阪が2連覇.
http://www.youtube.com/watch?v=4t6Td3icm2s
207 グラフ用紙(長野県):2010/01/02(土) 00:36:32.32 ID:lnb92IRL
>>79
      岡崎
        本田
  けんご  
      遠藤
  稲本     長谷部

208 炊飯器(アラバマ州):2010/01/02(土) 01:21:34.24 ID:90cQwsJZ
>>200
よくわからんけど、外人って何人まで使えるの?
そもそもそんなに外人いて上手くコミュニケーションとれるのかね?
209 ボウル(北海道):2010/01/02(土) 01:35:50.25 ID:rQa8nixl
>>177
こいつ何言ってんだか解らなかったんだが、リンカーンだろ?
210 首輪(鹿児島県):2010/01/02(土) 01:53:22.87 ID:IdQlnTQQ
オシムはフィニシャーとしての才能を生かすため
遠藤が嫌がるのを無視して2列目で使ってたな
バンドもオシムのおかげで遠藤の得点力が飛躍的に向上したって褒めてた

まあ岡田が潰したんだが
211 黒板(福岡県):2010/01/02(土) 01:56:51.90 ID:6RPOiPPL
>>208
Jリーグは外国人枠3人+アジア枠1人+在日枠1人
なんだけど

バヤリッツァ・・・外国人
マギヌン・・・外国人
ブルザノビッチ・・・外国人
サントス・・・帰化人
ケネディ・・・外国人アジア枠
212 カンナ(東京都):2010/01/02(土) 02:18:51.94 ID:eAs63fpv
遠藤はさすが代表ですなあ
213 乳鉢(長屋):2010/01/02(土) 02:31:59.47 ID:J2dzyg+Y BE:37764083-2BP(2030)

>>210
遠藤って2列目嫌がってたの?なんか点取るのは楽しいからFWやりたいとか言ってた記憶があるんだがw
214 メスシリンダー(関東地方):2010/01/02(土) 02:34:27.35 ID:gbJqWj/c
ガチャキャプJKだろ
みんな安心のガチャキャプ
215 首輪(鹿児島県):2010/01/02(土) 02:59:06.53 ID:IdQlnTQQ
>>213
ボールいっぱい触りたいからボランチが良いってずっと言ってた
2列目での無駄走りやダッシュが嫌いとも言ってた

オシムに呼ばれてからラインの裏に走りこむ回数が激増
おとりの動きも頻繁にするようになった
216 乳鉢(長屋):2010/01/02(土) 03:03:21.24 ID:J2dzyg+Y BE:18882443-2BP(2030)

オシムに指導されてからフリーランがかなりうまくなったし回数が多くなったのも事実だな
開いたスペースに走り込んだりするようになった、というか走りこむ時と走りこまない時があって、
それはちゃんと考えてやってるから、考えて走るようになったんかもしれないけど
217 ピンセット(アラバマ州):2010/01/02(土) 05:29:25.80 ID:GAfADtrJ
ガンバのキープレイヤーはルーカスだろ
218 IH調理器(catv?):2010/01/02(土) 10:26:47.94 ID:kvW4RK7n
ルーカスの考え次第で選手が中東に行っちゃうからな
219 マジックインキ(静岡県):2010/01/02(土) 10:44:06.42 ID:G/YDla/r
遠藤って国内で結構活躍してると思うんだが、なんで日本代表だとしょぼいの?
しょせん国内専用選手ってことでおk?
220 ボウル(北海道):2010/01/02(土) 11:03:47.99 ID:rQa8nixl
>>219
どこがしょぼいんだよ?安定してハイパフォーマンス見せてるだろ
221 トレス台(大阪府):2010/01/02(土) 11:05:54.93 ID:MQkdn4O8
10万人収容可能なスタジアムをつくればいい
222 指錠(関西):2010/01/02(土) 11:05:58.98 ID:R4bR6RNV
遠藤って鹿実出身者の中で一番安定して活躍してるな
223 マジックインキ(静岡県):2010/01/02(土) 11:07:25.90 ID:G/YDla/r
>>220
だって日本代表自体は格下チームに引き分けかギリギリ勝ちで順位が同じか格上チームにはギリギリ引き分けであんまり勝てないじゃん
一人のスポーツじゃないってのは分かるけど、ガンバでは遠藤が活躍して優勝とかしてるんだから日本代表では活躍してないんじゃないかって思う
224 乳鉢(長屋):2010/01/02(土) 11:12:16.61 ID:J2dzyg+Y BE:47205465-2BP(2030)

>>223
つうか日本代表選手がそのチームでは大黒柱なのは当然じゃね?日本代表だと所詮ただの駒だけど
まあ遠藤はその中でも中心選手だけどな、いなかったらチームが変わるレベルの
225 巾着(大阪府):2010/01/02(土) 11:12:47.39 ID:TZ+uz8oc
なんかガチャピンってあれだな
226 ガラス管(栃木県):2010/01/02(土) 11:14:52.99 ID:sOZtpsBa
遠藤は今回天皇杯で見せたみたいに本当は個人技で打開もできるけど
周囲が日本代表クラスで固められるとFK以外は裏役のパス配給係にまわるとかそういうタイプ

かといって遠藤と橋本のセット日本代表によんでみたけど橋本は正直そこまで・・・という気もする
そこらへんが納得できない一因かと
むしろ二川、あとは目立たないけど明神とかそっちのほうが核なのかもわからんね
227 ドリルドライバー(京都府):2010/01/02(土) 11:17:59.34 ID:q51A8XtU
岡田と西野の違いよ
228 ライトボックス(神奈川県):2010/01/02(土) 11:20:12.14 ID:8/PR4GWs
W杯以降は西野が代表監督になるから
攻守ともに面白いサッカーがみれる。GKはファンタジー性重視で頼む。
229 マジックインキ(静岡県):2010/01/02(土) 11:21:58.32 ID:G/YDla/r
サッカー素人でも岡田さんは日本の恥だってのだけ分かる
230 夫婦茶碗(広島県):2010/01/02(土) 11:24:46.50 ID:BWfzqmLN
2月1日付で柏木と再契約しろ
231 ピンセット(神奈川県):2010/01/02(土) 11:28:51.11 ID:XSRSfpwb
>>210
しれっとつまんないデマ流すな
232 クリップ(千葉県):2010/01/02(土) 11:34:10.35 ID:wHfT9itK
>>229
何と言っても顔がね・・・大熊とか大木とか何であんなのばっかり集まったんだろ
233 画鋲(静岡県):2010/01/02(土) 11:41:04.34 ID:4qz2Gcnv
で 宇佐美はなんでてないんだ?
234 鉛筆(宮城県):2010/01/02(土) 12:52:14.44 ID:FjR//nVx
運動量が多くて、面白かった
どっちも一年近くの間、ああいう試合をしてきたんだから、身体はミシミシいってるだろうな
オフが短いよなあ
235 ピンセット(神奈川県):2010/01/02(土) 13:59:36.90 ID:XSRSfpwb
>>233
ポジション取りが悪くてチームのバランスが崩れるから。
236 天秤ばかり(北海道):2010/01/02(土) 14:03:49.20 ID:kS7GJXkY
明神のキープに痺れたわ。
237 スタンド(大阪府):2010/01/02(土) 16:54:49.74 ID:MRAKEp5W
中盤の4人の意思の疎通が半端ないんだよな。
連係プレーとかパス回しとか、もう芸術的すぎる。
238 グラフ用紙(千葉県):2010/01/02(土) 17:03:38.67 ID:wARLd1Bl
明神と加地はガンバへの移籍大成功だよな
今じゃこの二人なしのガンバって考えられない
239 振り子(高知県):2010/01/02(土) 22:14:53.29 ID:HUd7jtJF
日本代表、遠藤のパートナーは長谷部でも悪くないけど、
ベテラン枠で明神を試して欲しい。
ガンバでは明神がかなりの黒子っぷり
「ここにも明神 そこにも明神」ってゲーフラが最高
240 試験管立て(大阪府)
明神が入って何気に守備力が上がってきてるような気がするな。