【静岡】石垣苺たわわ 地震、台風…苦難乗り越え

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 フェルトペン(千葉県)

 厳しい冷え込みとともに、静岡市の国道150号沿いの畑には今年も特産「石垣イチゴ」がたわわになった。
8月の駿河湾を震源とした地震や10月の台風などの被害を乗り越え、農家は真っ赤なイチゴを実らせた。
イチゴ狩りは、一部で12月下旬から実施し、多くの農園は元日から始める。
 地震では駿河区の久能地区の農家80軒のうち30軒で石垣が崩れる被害が出た。
農家は苗の植え付けまでの1カ月間、石垣の積み直しと高冷地での育苗作業を並行して行った。
 久能苺狩り組合の川崎豊太郎組合長は「石垣の積み直しに、親せきだけでなく援農ボランティアまで呼び寄せた。
農道の補修には12月までかかった家もある」と話した。
 苗植え付け後の10月には台風18号が県内を暴風域に巻き込んだ。
清水区のまるぞういちご狩り組合の望月安典組合長は「駿河湾に面した畑では、潮がつかないように苗に麻布をかぶせる作業に追われた」と明かす。
 イチゴは順調に生育し、例年通り12月初めに色づき始めた。
JA静岡市南部営農経済センターによると、今年のイチゴの出来高は上々。
12月後半の冷え込みで甘さも増したという。
http://www.shizushin.com/news/local/central/20091231000000000029.htm