ベートーヴェンって「運命」と「歓喜の歌」だけの一発屋だったよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 製図ペン(大阪府)

東京都中央区の日本橋三越本店で29日、年末恒例の「ベートーベン交響曲第九番」の合唱が行われた。

「三越の第九」と銘打った合唱は今年で25回目。台東区民合唱団(指揮=松浦ゆかりさん)の総勢200人の迫力ある歌声を買い物客など約1100人が堪能した。

松浦さんは「本物の音楽のすばらしさを知ってもらいたいと思い、25年間続けてきた」と話していた。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/091229/biz0912291824017-n1.htm
2 めがねレンチ(北海道):2009/12/30(水) 15:12:00.61 ID:iV3Dd11N
弁当弁
3 レンチ(宮城県):2009/12/30(水) 15:12:32.77 ID:HYICXBmF
トルコ行進曲
4 厚揚げ(埼玉県):2009/12/30(水) 15:13:32.11 ID:5296GYUk
糞みてえなスレタイ
センスねえ
5 ローラーボール(長屋):2009/12/30(水) 15:14:26.45 ID:fMphIbmN
センスねーな
6 めがねレンチ(北海道):2009/12/30(水) 15:14:54.64 ID:iV3Dd11N
(弁当弁)
7 まな板(東京都):2009/12/30(水) 15:15:53.32 ID:90aser89
2つヒット作があるなら2発屋じゃん
8 フライパン(滋賀県):2009/12/30(水) 15:16:05.95 ID:otKVj36d
悲愴とかも有名だと思うが…
9 ウケ(大阪府):2009/12/30(水) 15:17:13.01 ID:3K8pUB+J
スレタイ不発だったね
10 錘(静岡県):2009/12/30(水) 15:17:41.54 ID:IPLJi95U
明らかな釣りスレ
こんなのに反応するのは相当頭の弱いクラオタw

では馬鹿共どうぞw
11 砂鉄(三重県):2009/12/30(水) 15:17:44.42 ID:xl4rg7br
え?みんな評価低いな…爆笑してしまったんだが
12 絵具(東京都):2009/12/30(水) 15:18:13.58 ID:3Fbzf2JW
エリーゼのために
13 やっとこ(愛媛県):2009/12/30(水) 15:18:32.77 ID:rdyizKkB
kanさん舐めんな
14 ラジオペンチ(神奈川県):2009/12/30(水) 15:18:34.66 ID:ZhpqeRfr
哀れになる
15 ホールピペット(アラバマ州):2009/12/30(水) 15:19:25.95 ID:8LF8uD2r
ベントー・ベン
16 黒板消し(埼玉県):2009/12/30(水) 15:20:31.03 ID:H3hEiqSN
ロールオーバーベートーヴェン
17 鑢(埼玉県):2009/12/30(水) 15:20:49.69 ID:E5wBNeY0
さすが大阪は笑いのレベルがちげーな
18 ブンゼンバーナー(茨城県):2009/12/30(水) 15:21:02.52 ID:QBBU0tqt
いろいろ名曲はあるけど、7番の第2楽章は最高ですな。
19 付箋(千葉県):2009/12/30(水) 15:21:24.85 ID:7ICBsgKj
トルコ風呂行進曲
20 筆箱(catv?):2009/12/30(水) 15:21:37.42 ID:OWftR8qc
そもそも何で年末に第9なんだ?
21 ペーパーナイフ(島根県):2009/12/30(水) 15:22:01.41 ID:cYVixqt6 BE:400428487-2BP(1401)

おっと、パッヘルベルの悪口はそこまでだ
22 フライパン(大阪府):2009/12/30(水) 15:22:03.25 ID:/kkUDL2R
悲愴良いだろうが
23 滑車(山口県):2009/12/30(水) 15:22:19.77 ID:gHSgcdRC
>>20
今年一年間月曜日から勝利しまくったお祝いだから、喜びの歌の第9で締めくくるんだろ?
24 和紙(関西):2009/12/30(水) 15:22:26.21 ID:1e59Z8Ja
民国人はスレ立てんなよ
25 定規(北海道):2009/12/30(水) 15:22:51.13 ID:LzF9VW5F
ベートーベンだねロックンロールは最高だろ
26 手錠(東京都):2009/12/30(水) 15:22:56.23 ID:KiGNopuF
エロイカなめてんのかテメー
シバくぞ
27 モンドリ(山口県):2009/12/30(水) 15:23:09.86 ID:o3j6sCle
月光は?
28 製図ペン(東京都):2009/12/30(水) 15:23:11.89 ID:hb4hFBom
二つ並べてなんで一発なの?
29 鑢(埼玉県):2009/12/30(水) 15:23:15.31 ID:E5wBNeY0
大学の時女の子にピアノ弾いてって言われて熱情を1〜3章ぶっ通しで弾いたらドン引きされちゃったぜ
30 製図ペン(dion軍):2009/12/30(水) 15:23:19.72 ID:Clu8J0Hx
サティもジムノペディだけの一発屋だたーね
31 すり鉢(静岡県):2009/12/30(水) 15:23:36.19 ID:jmYI7Ljy
こういうスレタイよくあきないよなぁ
32 スタンド(千葉県):2009/12/30(水) 15:23:36.10 ID:hclWBd3P
>>21
やめろ
33 オシロスコープ(アラバマ州):2009/12/30(水) 15:24:20.76 ID:Ax4gdyjA
田園調布は弁当ベン
34 集気ビン(アラバマ州):2009/12/30(水) 15:24:34.71 ID:LPX9t+VC
男なら夜に月光弾く妄想くらいするだろ
35 和紙(関西):2009/12/30(水) 15:24:45.76 ID:rFbI+vP6
ベートーベンに恋して、ドキドキするのはモーツァルトって意味分からないんですが…
36 ニッパ(山口県):2009/12/30(水) 15:25:14.32 ID:aq2/dlNi
>>30
ジュトゥヴがある
37 ばんじゅう(宮城県):2009/12/30(水) 15:25:30.50 ID:2RRAQEGM
ちょうど今、ハーメルンのバイオンリン弾き読んでる俺参上
38 グラフ用紙(東京都):2009/12/30(水) 15:26:29.70 ID:ss2I7w/f
ドラクエからクラシックに目覚めた奴多いよね
39 蒸し器(アラバマ州):2009/12/30(水) 15:26:46.80 ID:HAQ/AjK9
カノン (パッヘルベル)
40 製図ペン(dion軍):2009/12/30(水) 15:26:59.87 ID:Clu8J0Hx
>>36
ああそうか
41 オープナー(京都府):2009/12/30(水) 15:27:23.50 ID:+42Aidgl
月光第二楽章をあざやかに弾いて
好きなアイドルや女優から羨望の眼差しで見られる妄想を月に2回くらいする
42 やっとこ(広島県):2009/12/30(水) 15:27:29.80 ID:3vZJuEJ5
ついこないだまで憲法9条と第九は関連があるんだと思っていました
43 スタンド(千葉県):2009/12/30(水) 15:28:15.88 ID:hclWBd3P
>>36
聞いたことない
世間的には一発屋だな
44 冷却管(福島県):2009/12/30(水) 15:28:26.29 ID:hw9/lxWN
まぁ、たまに弾く
3歩歩くと忘れるから
45 製図ペン(神奈川県):2009/12/30(水) 15:28:50.82 ID:dlqsO5y0
>>3 バッハだろヴォケ
46 ペン(大阪府):2009/12/30(水) 15:28:56.56 ID:RBYUu2N8
ボナパルト交響曲最強説
47 おろし金(アラバマ州):2009/12/30(水) 15:29:02.10 ID:6e5IrFM9
すでに二発屋じゃんw
48 製図ペン(dion軍):2009/12/30(水) 15:29:06.34 ID:Clu8J0Hx
>>43
聴けばだれでもわかるな 名前が日本人の頭に残らないのが問題のようだ
49 ニッパ(千葉県):2009/12/30(水) 15:29:07.41 ID:9A2B2cjH
>>1
やはり大阪人は無知だな。
つかウケ狙いだとしたら相当滑っとるぞ。
大阪人の癖に面白く無いとは何の価値もねーなオマエw
50 筆箱(catv?):2009/12/30(水) 15:29:20.19 ID:OWftR8qc
>>39
俺はあれ大嫌いだけどな。
51 ニッパ(山口県):2009/12/30(水) 15:29:34.40 ID:aq2/dlNi
>>43
サティのCMで流れてたピカデリー行進曲もあります><
52 製図ペン(アラバマ州):2009/12/30(水) 15:31:07.81 ID:UmEVvrS1
いや適当君の立てたスレは伸びる!
53 スタンド(千葉県):2009/12/30(水) 15:31:26.19 ID:hclWBd3P
ホルストって「惑星」だけの一発屋だよね
54 筆箱(catv?):2009/12/30(水) 15:31:55.58 ID:OWftR8qc
>>48
たしかに聞いたらわかった
55 製図ペン(大阪府):2009/12/30(水) 15:33:56.86 ID:VLbE8Wby
それまでの音楽史のなかで、運命が最初に出てきたときはものすごい衝撃的だったよ

まさにロマン派がこれから始まるんだという序章だった
56 包装紙(愛知県):2009/12/30(水) 15:34:01.73 ID:wRUFSQrB
月光の神髄は第3楽章
57 硯箱(大阪府):2009/12/30(水) 15:34:58.42 ID:PkQo62nA
>>30
サティのおかげでセブンスコードが使われるようになった
彼の功績は偉大すぎる
58 スタンド(千葉県):2009/12/30(水) 15:35:02.38 ID:hclWBd3P
>>55
まるで見てきたみたいな言い方するなw
59 封筒(ネブラスカ州):2009/12/30(水) 15:35:33.74 ID:pYufwzW0
弁当弁
60 製図ペン(北海道):2009/12/30(水) 15:35:44.44 ID:uRWWUNoa
>>19
バカ野郎
ソープランド行進曲といえ
61 スターラー(大阪府):2009/12/30(水) 15:36:17.40 ID:oiZpTgL9
>>30
>>36
これだけでこのスレを開いた価値があった
62 製図ペン(dion軍):2009/12/30(水) 15:36:53.55 ID:Clu8J0Hx
>>55
当時を生きてないからわからないな そういうのは
>>57
俺はサティ好きだよ

それはそうとクラシックの世界ってのは当時の音楽を再現することに腐心して何の意味があるんだろう
クラシックの名曲たちもその時代その時代で新しい音楽を作ろうとしてただろうに…
63 硯箱(大阪府):2009/12/30(水) 15:37:01.98 ID:PkQo62nA
ブラームスはベートーベンの交響曲を超えないと意味がないとかいって交響曲第1番をつくるまで十数年もかかったんだぞ
64 魚群探知機(アラバマ州):2009/12/30(水) 15:38:00.74 ID:BX0RP/Te
お前がこれしか知らないだけだろw
65 黒板消し(埼玉県):2009/12/30(水) 15:38:13.41 ID:H3hEiqSN
「運命」もジャジャジャジャーンのあと、尻すぼみっていうかぱっとしないよね
66 筆箱(catv?):2009/12/30(水) 15:38:48.34 ID:OWftR8qc
エリック・アルフレッド・レスリー・サティ
おぼえた
67 フライパン(アラバマ州):2009/12/30(水) 15:39:19.81 ID:+/9hcxgH
バッハってバロックだけのワンパターン作家だよね
68 乳棒(北海道):2009/12/30(水) 15:39:51.16 ID:a1Gfy7Uk
ミスドCMでおなじみの交響曲第七番

キッスは目にしてでおなじみのエリーゼのために

黄金伝説でおなじみのピアノコンチェルト第五番 皇帝

>>1
ぉぃ?

全然一発屋じゃねえじゃんかよ
69 ろうと台(北海道):2009/12/30(水) 15:39:57.36 ID:WNTqqqfT
バイオリン協奏曲第三楽章こそ至高
初めて聞いたとき泣いた

http://www.youtube.com/watch?v=7BP2xRHoLLQ
70 カッティングマット(宮城県):2009/12/30(水) 15:40:56.50 ID:KWpyYwNS
>>65
第4楽章のよさを知れ
71 筆箱(catv?):2009/12/30(水) 15:41:00.70 ID:OWftR8qc
>>68
>ミスドCMでおなじみの交響曲第七番
てか「のだめ」だよな。
72 のり(兵庫県):2009/12/30(水) 15:41:07.67 ID:Cs8eBISs
運命は第3楽章から第四楽章への移行がすばらしいんだよ。
73 巾着(dion軍):2009/12/30(水) 15:41:41.15 ID:tyZYW/Uj
あまりものスレタイなんで飛んできました
74 製図ペン(dion軍):2009/12/30(水) 15:41:51.48 ID:wjo4C/qi
バイオハザードの月光
75 リービッヒ冷却器(東京都):2009/12/30(水) 15:42:01.44 ID:upK9bvje
バッハ=サンドロ・ボッティチェッリ=世界中で人気
モーツァルト=フランシスコ・デ・ゴヤ=海外だけで人気
ベートーヴェン=ファン・ゴッホ=日本だけで人気
76 厚揚げ(神奈川県):2009/12/30(水) 15:44:39.90 ID:Ib0tKtV2
ウェリントンの勝利みたいなイカれた曲もあるがな
77 製図ペン(大阪府):2009/12/30(水) 15:44:42.75 ID:dkaTeOLn
ショパン=小室
バッハ=中田ヤスタカ

こんなイメージ
78 ウケ(長野県):2009/12/30(水) 15:45:09.10 ID:XruXu7CD
真骨頂は弦楽四重奏曲。
79 スプーン(東京都):2009/12/30(水) 15:45:43.92 ID:ZMRPxA80
当時から曲が終わる度に「運命やれー!」とか怒鳴られてたんだろうな
80 ペトリ皿(静岡県):2009/12/30(水) 15:45:44.87 ID:bIcFuTBg
moonlightは?
81 フライパン(アラバマ州):2009/12/30(水) 15:45:57.76 ID:+/9hcxgH
>>72
素人の俺でもあのへんの気持ちよさはよく分かる
ああいう楽章のつなぎ方も当時は画期的だったんだろうな
82 製図ペン(東京都):2009/12/30(水) 15:46:35.09 ID:9Hdwlqf0
エリーゼのためにはmetal heartのパクリ
83 スタンド(千葉県):2009/12/30(水) 15:46:54.64 ID:hclWBd3P
ベートーベンの真骨頂はピアノソナタでそ?
交響曲は長すぎて退屈
84 製図ペン(dion軍):2009/12/30(水) 15:47:03.95 ID:CdFfLRWC
>>1
三木道山と一緒にすんじゃねえよ
85 メスピペット(アラバマ州):2009/12/30(水) 15:48:42.57 ID:CiBVos0w
ピアノソナタ30番最強
86 電卓(東京都):2009/12/30(水) 15:50:22.62 ID:vbbynh7z
パッヘルベルの方が一発屋にふさわしい
87 シール(茨城県):2009/12/30(水) 15:50:46.24 ID:7/eIcyRq
クラシックって自分で演奏しないと何一つ楽しくない
退屈なCDとかよく聴いてられるな
88 手錠(東京都):2009/12/30(水) 15:51:14.06 ID:KiGNopuF
悲愴聞くとメモオフ2ndの健ちゃんの糞さを思い出して怒りで泣いてしまう
89 羽根ペン(catv?):2009/12/30(水) 15:51:23.73 ID:LP777VOl
>>1
ふたつあるのに一発屋という矛盾を笑ってほしかったの?
90 黒板(catv?):2009/12/30(水) 15:51:48.44 ID:qwfnxq8v
キッスは目にして!も作曲してるだろーが!
91 羽根ペン(catv?):2009/12/30(水) 15:52:57.25 ID:LP777VOl
>>71
のだめのせいでベー7がすごく安っぽくなってしまった
92 スタンド(宮城県):2009/12/30(水) 15:53:18.92 ID:RysgFt56
ルードウィヒ・Bを読みたいけど未完結だから読むべきか迷うわ
93 ビュレット(東京都):2009/12/30(水) 15:53:25.41 ID:9bVNT8pl
ビリー・ジョエルにも曲提供してたな
94 ホッチキス(兵庫県):2009/12/30(水) 15:57:44.99 ID:u47oZ3rP
千秋先輩はべー7だけの棒振り芸者として生きていくの?
95 筆箱(catv?):2009/12/30(水) 15:59:29.46 ID:OWftR8qc
>>91
たしかに、ブラームスの交響曲1番もボリュームあげにくくなった。
96 ドライバー(catv?):2009/12/30(水) 16:01:50.51 ID:/Nspre4c
シュレーダー「*タメイキ*
97 レンチ(宮城県):2009/12/30(水) 16:03:48.84 ID:HYICXBmF
ルーシー「あっあっ」
98 ペン(埼玉県):2009/12/30(水) 16:05:48.33 ID:Ckl0zYYz
>>57
フォーレやドビュッシーらへんのフランス音楽からだろ
99 黒板(関西地方):2009/12/30(水) 16:09:05.14 ID:PcOFzjnw
ニ発やん!って純粋に突っ込みに来たのに・・・・
俺がピュアすぎたの?
100 そろばん(東京都):2009/12/30(水) 16:10:23.48 ID:+DO6EPsW
ピアノソナタ美しすぎる
101 やかん(西日本):2009/12/30(水) 16:10:54.26 ID:YgQTNXGn
月光が好き
102 ゆで卵(東京都):2009/12/30(水) 16:11:30.22 ID:0qPIqTP+
今年のカウントダウンジルベスターはホルストの惑星
103 スタンド(千葉県):2009/12/30(水) 16:12:24.92 ID:hclWBd3P
>>99
その心を忘れてはいけない
>>89みたいになるともはや一般人には戻れない
104 額縁(群馬県):2009/12/30(水) 16:15:05.27 ID:0Yd+LNph
月光
テンペスト
悲愴
熱情
ハンマークラヴィーア
エリーゼのために
ピアノ協奏曲皇帝
英雄
運命
第九

超メジャーな曲いっぱいあるじゃん
105 羽根ペン(長屋):2009/12/30(水) 16:16:39.21 ID:O9IbCPjT
月光が好きなひと多いな。オレもだけど。
106 魚群探知機(アラバマ州):2009/12/30(水) 16:17:28.75 ID:BX0RP/Te
田園だって大人気だっただろ。
のだめでw
107 そろばん(東京都):2009/12/30(水) 16:18:43.18 ID:+DO6EPsW
ベートベンの映画ってなんてタイトルだったっけ?
なんとかの愛 
休み中にレンタルしたい
108 製図ペン(千葉県):2009/12/30(水) 16:20:05.20 ID:QUqEGjvb
エリーゼのためにのBメロは人生で最初にぶち当たる壁
109 黒板消し(埼玉県):2009/12/30(水) 16:20:09.36 ID:H3hEiqSN
>>107
ズバリベートーベンって名前の映画があったような
続編もあった気がする
110 錘(神奈川県):2009/12/30(水) 16:20:51.97 ID:a+qGI5NK
どさくさ紛れの>>21の件について
111 レーザーポインター(長屋):2009/12/30(水) 16:21:27.37 ID:x2dqwMsb
月光の3番を弾きたいけどアレは無理だわ
112 額縁(群馬県):2009/12/30(水) 16:21:31.66 ID:0Yd+LNph
クラシック業界の一発屋といったらエリック・サティだろ
ジムノペティの1番のみ
113 白金耳(兵庫県):2009/12/30(水) 16:23:06.02 ID:IuLa8nY/
>>30
サティなめんな
サティがいなかったら後の音楽の発展もなかった
114 ビュレット(東京都):2009/12/30(水) 16:23:52.29 ID:9bVNT8pl
ピカデリーや十粒があんだろ
115 羽根ペン(catv?):2009/12/30(水) 16:23:56.25 ID:LP777VOl
90年代前半まではジムノペティも知らなかった、にわかが一発屋呼ばわりw
116 二又アダプター(アラバマ州):2009/12/30(水) 16:24:26.87 ID:PtKkRlLj
30年ぐらい前までの日本でのベートーベンの過大評価っぷりは凄かったな
クラシック=ベートーベンみたいな認識に近かった
冗談みたいな話だけど
117 製図ペン(dion軍):2009/12/30(水) 16:24:29.20 ID:Clu8J0Hx
音大とかのクラシックの世界ではどこまでをクラシックとして扱うつもりなの?
もう少し時間が経てば、武満徹とかライヒとかもクラシックとかに含めていくつもりなの?
楽器が練習しまくってうまくなるのは素晴らしいことだと思うけど、現状の日本の音大の教育から素晴らしい才能が
出てくるとは思わないんだよねぇ…
海外の音大もそんな感じなのかねぇ?
118 製図ペン(関西地方):2009/12/30(水) 16:24:44.61 ID:UBFl7NC8
田園こそ至高
119 魚群探知機(アラバマ州):2009/12/30(水) 16:25:10.35 ID:BX0RP/Te
それこそ、コンサートに行くと「多分日本初演です」なんて曲は一杯ある。
一発屋どころか、存在すら忘れられてる
120 ラジオメーター(西日本):2009/12/30(水) 16:27:19.44 ID:GaY2rDFi
ベートーベンの最高傑作は第九だろw
121 そろばん(東京都):2009/12/30(水) 16:27:43.37 ID:+DO6EPsW
だめだ セントバーナードの映画しか探せない><
と思ったら「不滅の恋」だったw
122 ライトボックス(アラバマ州):2009/12/30(水) 16:27:52.82 ID:ry22E0Eh
けんぷファーは糞アニメだった
123 やかん(西日本):2009/12/30(水) 16:27:59.51 ID:YgQTNXGn
>>107
ベートーベン・最後の恋・・・じゃなかったかな?昔観に行ったけど。
124 蒸発皿(アラバマ州):2009/12/30(水) 16:28:29.64 ID:QwuI9nsG
常盤貴子似の美人ブロガーが書いた「ふわふわメレンゲ」
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1259934961/142
125 カッティングマット(宮城県):2009/12/30(水) 16:28:48.98 ID:KWpyYwNS
シューリヒト/VPOの2番も好きかな
126 筆箱(catv?):2009/12/30(水) 16:29:06.14 ID:OWftR8qc
>>124
だから。創価がらみなんですか?
127 そろばん(東京都):2009/12/30(水) 16:29:26.57 ID:+DO6EPsW
>>123
あんがと
128 製図ペン(中部地方):2009/12/30(水) 16:31:22.58 ID:PmET715s
129 ペン(埼玉県):2009/12/30(水) 16:32:18.18 ID:Ckl0zYYz
>>117
海外っつーかウィーンしか行ったことないけどまじで音楽の場が多い
日本だとわけわかんねー奴のコンサートが安くても5000円以上するけど
あっちだと500円ぐらいで見れたりする
日本だと仕事が来ないような奴でもあっちだとあったりする
ウィーンの音楽の質が低いんじゃなくて音楽を求める場が段違いに多い
教育の違いはそこからでてくるのかと思う
ウィーンには数ヶ月しかいなかったけどそう感じた
130 フライパン(アラバマ州):2009/12/30(水) 16:33:40.20 ID:+/9hcxgH
クロイツェル・ソナタのグルーヴ感は異常
あれだけ少ない音数で大したものだ
131 ニッパ(山口県):2009/12/30(水) 16:33:45.34 ID:aq2/dlNi
>>129
500円ぐらいってのはすげえな
日本だと値段からして敷居が高いのに・・
132 魚群探知機(アラバマ州):2009/12/30(水) 16:34:18.03 ID:BX0RP/Te
飲み屋で演奏とかしないしな。
133 筆箱(catv?):2009/12/30(水) 16:35:35.31 ID:OWftR8qc
>>129
なに着ていけばいいの?
普通のスーツでいい?
134 イカ巻き(埼玉県):2009/12/30(水) 16:36:17.55 ID:j9U1rBrG
ホルストって惑星以外に代表作あったっけ。
135 回折格子(広島県):2009/12/30(水) 16:36:25.81 ID:7gzOB+kt
仮面舞踏会
136 ガムテープ(茨城県):2009/12/30(水) 16:37:26.45 ID:uFTypXCo
ベートーベンは凡才。モーツァルトは天才。
体がぶっ壊れるほど努力したけど天才の前では何も残せなかったに等しい
137 やかん(西日本):2009/12/30(水) 16:37:36.23 ID:YgQTNXGn
>>127
ベートーベン役はゲイリー・オールドマンだったと思う。
ホットショットのヒロインの人も出てた気がする。
138 ドライバー(東京都):2009/12/30(水) 16:38:10.18 ID:Fyx2C24k
最後の3つのピアノソナタが最強だな。完全にロマン派に入り込んでるけど。
それに比べて、後期弦楽四重奏曲は難解すぎる。
139 製図ペン(dion軍):2009/12/30(水) 16:38:37.95 ID:Clu8J0Hx
>>129
まぁ確かにイタリア旅行行ったときそんな高くもない大衆レストランみたいなとこで
ピアノの演奏とかしてたな 日本より音楽を提供する場所が多いのは確かかも

でもそうじゃなくて、音大が「今、クラシックと定義されてるもの」をとりあえず生で演奏できる演奏家
だけを育てて、新しい音楽、革新的な音楽を作れる人材を作るっていうのを放棄してるように見えるんだよなぁ
まぁそんな人材をポンポン作れるわけないし、俺がここで嘆いても仕方ないけど
音楽を大学まで出て学んだ人よりもそこらで生え抜きで出てきた人の作る音楽のほうがおもしろいってのもなんとも…
140 フェルトペン(糸):2009/12/30(水) 16:38:40.73 ID:UEDxLpMt
べとはち最強伝説
141 スタンド(兵庫県):2009/12/30(水) 16:39:51.76 ID:FsjazlAd
>>1
はいはい二発二発
142 画板(愛媛県):2009/12/30(水) 16:40:45.90 ID:iVSA6rcM
どうでもいいから一発もねえ
てか犬の映画があったな 内容さっぱりおぼえてないけど
143 振り子(北海道):2009/12/30(水) 16:42:41.76 ID:s+9Wbp7G
年末だから第九でも聴こうよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2975292
144 魚群探知機(アラバマ州):2009/12/30(水) 16:42:50.58 ID:BX0RP/Te
つーか、現代音楽わからねーよ。
抽象絵画のほうがまだましだ。
145 羽根ペン(catv?):2009/12/30(水) 16:43:56.48 ID:LP777VOl
>>143
宇野功芳ってタイトルでIDとパスワードを入れずに閉じた
146 セラミック金網(広島県):2009/12/30(水) 16:44:11.62 ID:ls1MCbDn
ベートーベンってまだ生きてる?
147 フライパン(アラバマ州):2009/12/30(水) 16:45:36.58 ID:+/9hcxgH
>>146
モーツァルトなら生きてはるで
148 ボンベ(千葉県):2009/12/30(水) 16:47:32.71 ID:/gHKYern
>>134
寧ろ惑星以外が実は傑作。
149 ルアー(東京都):2009/12/30(水) 16:47:48.05 ID:0HJ/d6kv
>>137
エド・ハリスが出てるのと別のがあったのか
150 羽根ペン(catv?):2009/12/30(水) 16:48:43.41 ID:LP777VOl
>>147
キダ・タローさん、なにしてはるんでっか?
151 ラジオメーター(西日本):2009/12/30(水) 16:49:25.77 ID:GaY2rDFi
ジャージでコンサートいったら入場断られる?
152 レポート用紙(東京都):2009/12/30(水) 16:50:35.63 ID:GNIbjDdE
The openning of misty Beethovenなら結構なヒット作だっただろう
153 リール(東京都):2009/12/30(水) 16:52:58.19 ID:8GLn5iu/
運命、歓喜の歌、田園、月光
知ってるだけでもこんなにある
154 オーブン(東京都):2009/12/30(水) 16:53:23.47 ID:cuxBLsOh
一発屋ならグリンカ
155 やかん(西日本):2009/12/30(水) 16:54:03.05 ID:YgQTNXGn
>>127
こめーーーん!!
タイトルはおまいの言う『不滅の恋』だった・・・・・
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E6%BB%85%E3%81%AE%E6%81%8B/%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%B3
ホットショットの人はヴァレリア・ゴリノだた
156 リール(東京都):2009/12/30(水) 16:56:39.70 ID:8GLn5iu/
パッヘルベルの一発屋ぶりはすごいよな
たぶん冴えない作曲家が、ある日突然神から啓示を受けて、
その通りに作曲してみたらあの曲が生まれたとかそういう感じなんだろうな
157 冷却管(北海道):2009/12/30(水) 16:57:07.16 ID:nKHXttsm
エロイカ、ディスってんの?
158 墨壺(新潟県):2009/12/30(水) 16:58:53.11 ID:xdObGLj2
一発でもニ発でもおそろしいはかいりょくの一撃だったら問題はない
一発なら遊戯王
二発ならアラレちゃんとドラゴンボールみたいなものだ
159 ニッパ(山口県):2009/12/30(水) 16:58:56.33 ID:aq2/dlNi
パッヘルベル以外の一発屋はいないのか
160 印章(catv?):2009/12/30(水) 16:59:15.39 ID:I8mAKuKG
交響曲第6番の「田園」も名曲じゃないか
161 製図ペン(dion軍):2009/12/30(水) 16:59:43.98 ID:Clu8J0Hx
一発屋でも中身のある一発だったら十分に価値があるよなぁ…
まぁ最近の世の中の一発屋は中身すらないから救えないが
162 ペン(埼玉県):2009/12/30(水) 16:59:57.99 ID:Ckl0zYYz
>>133
オペラは完全にスーツもしくはそれ以上じゃないとダメで派手なドレス着てる女がざらにいる
ウィーンフィルのコンサート聞きに言ったときはジーパンの奴もいた

>>131>>139
まじで「暇だし映画でもみよっかー」みたいな感じで見に行ける

8ユーロのコンサートに出てる奴であまりに前衛的過ぎて笑われてる奴いたぞ
日本人なら「意味わかんねーけどすげー!」ってなりそうなもんだが
流石にウィーンの聴衆は音楽の良いのと悪いのがわかるっぽい

教育の事情はよくわからんけどすげー基礎やらされるらしい
ヴァイオリンの奴は入ってすぐに開放弦を大きく鳴らすってのをやらされたらしい
素人の方が突飛なことを思いつくってのはそういう部分も関わってそう
163 マジックインキ(茨城県):2009/12/30(水) 17:00:53.37 ID:u3CsZ2yU
ベートーヴェンの本髄は寧ろ室内楽にある
弦楽四重奏をラズモフスキーでも16番でもいいからとにかく聴け
164 白金耳(兵庫県):2009/12/30(水) 17:01:09.32 ID:IuLa8nY/
パッヘルベルはカノンがすごすぎたと言うだけで、一発屋とは思わんが
165 試験管(大阪府):2009/12/30(水) 17:03:03.78 ID:YGlDwf2H
ホルストは惑星だけしかも惑星の中の木星のみ知名度が高い究極の一発屋
166 白金耳(兵庫県):2009/12/30(水) 17:04:25.20 ID:IuLa8nY/
>>165
知名度で言えば火星もそれなりじゃね?
まぁホルストは一発屋だよなぁ・・・
167 クリップ(大阪府):2009/12/30(水) 17:04:46.57 ID:caMgSkW4
エリーゼのためにディスってんの
168 製図ペン(catv?):2009/12/30(水) 17:05:50.06 ID:RuEUh2H6
クラシックよく知らんけど月光の第三楽章が好き
169 スターラー(アラバマ州):2009/12/30(水) 17:06:34.50 ID:JzInVFhJ
やっぱ悲愴だな
170 ペン(埼玉県):2009/12/30(水) 17:06:37.26 ID:Ckl0zYYz
クラシックスレってあひるがいつもいたけどあいつ消えたの?
171 手帳(宮城県):2009/12/30(水) 17:07:39.07 ID:Ng3H1Bcz
このスレタイはマジつまらんな
172 ホワイトボード(関西):2009/12/30(水) 17:08:13.62 ID:v9XqhD4W
重要なのは何か一発ヒットが出ないと他の曲も全て埋もれてしまうって事だ
173 オープナー(アラバマ州):2009/12/30(水) 17:09:14.18 ID:QvR4eDlF
ベルリオーズさんは幻想交響曲オンリーの一発屋
174 マジックインキ(茨城県):2009/12/30(水) 17:09:38.90 ID:u3CsZ2yU
ベートーヴェンの革新的なとこは何より絶対音楽から標題音楽への進化。
ベートーヴェン以前は悲しい気持ちとか楽しい気持ちみたいな抽象的な表現を音楽でする事はあったが
作者の内心の表現や物語を音楽で描き出す事はなかった。その意味でエロイカの進歩性計り知れない。
175 画板(愛媛県):2009/12/30(水) 17:11:07.71 ID:iVSA6rcM
映画のセントバーナードが頭ちらついて困るな
変な顔しやがって
176 ラチェットレンチ(宮城県):2009/12/30(水) 17:11:35.66 ID:UHl2j3tV
つーか、トイレ借りて汚したら掃除して行けよな。
なんで俺が佐川のウンコ掃除するんだよ。
177 巾着(dion軍):2009/12/30(水) 17:26:33.01 ID:tyZYW/Uj
>>171
衒学的スレタイでは伸びないからな
板のレベルにあってるんだろ
友を得た者 心優しき妻を娶った者はこの歓喜の輪に加われ 出来なかった者は泣きながら去るが良い/第九
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1262157487/
178 消しゴム(大阪府):2009/12/30(水) 17:27:33.15 ID:T+fjio5i
クラシックのコンサートって何着ていけばいいんだよ
雰囲気は堅い雰囲気なのか?
179 巾着(dion軍):2009/12/30(水) 17:32:24.19 ID:tyZYW/Uj
紋付き袴じゃないと馬鹿にされる
180 マジックインキ(茨城県):2009/12/30(水) 17:38:23.14 ID:u3CsZ2yU
>>178
劇場で働いてるがオペラじゃなければそんなに気を使わなくてもおk
在京オケのA席は学生席で千円程度だから夏なんかジーンズ、ポロシャツの奴ばっかだぞ
181 串(アラバマ州):2009/12/30(水) 17:49:58.77 ID:PhnU0Kcn
>>178
演奏中音立てたら氏ねみたいな雰囲気はある。
チャラチャラ音の鳴るような面白い格好しなければおk
182 セラミック金網(広島県):2009/12/30(水) 17:51:28.35 ID:ls1MCbDn
ショパンはベートーベンのパクリ
183 魚群探知機(アラバマ州):2009/12/30(水) 17:53:36.79 ID:BX0RP/Te
>>178
咳したら即死。できれば息もしない方がいい。
184 羽根ペン(catv?):2009/12/30(水) 17:57:53.99 ID:LP777VOl
>>178
演奏が終わったとき、いかにしてブラボーを一番のりで叫ぶかで殺伐としてるから気をつけろ
185 目打ち(東京都):2009/12/30(水) 17:59:29.56 ID:u3A3J/M5
月光持ち上げられまくってたから聞いてみたら普通だった
186 レポート用紙(関西):2009/12/30(水) 18:00:33.15 ID:xdRrfEzF
0発屋のお前ら
187 乾燥管(埼玉県):2009/12/30(水) 18:00:37.75 ID:qSfBd71u
スレタイはさすがにないわw
何か即興がめちゃくちゃ得意だったらしいけど、その割には残した曲数は少ないな。
188 木炭(長屋):2009/12/30(水) 18:00:46.28 ID:Z9mJJMPd
ベートーベンの一番の名曲は7番だよ
189 鉛筆(神奈川県):2009/12/30(水) 18:02:41.88 ID:pDV7yFnT
長谷川町子もサザエさんと意地悪ばあさんしかないじゃん
190 マジックインキ(茨城県):2009/12/30(水) 18:06:20.88 ID:u3CsZ2yU
誰も動画貼らないから先駆けて
ベートーヴェン エロイカ カラヤン指揮
http://www.youtube.com/watch?v=5WW_D_QjGuY
http://www.youtube.com/watch?v=aBdULMb338s
191 平天(福島県):2009/12/30(水) 18:08:57.82 ID:xunhtqap
【レス抽出】
対象スレ: ベートーヴェンって「運命」と「歓喜の歌」だけの一発屋だったよね
キーワード: 悲愴

抽出レス数:5
192 るつぼ(富山県):2009/12/30(水) 18:12:09.94 ID:bzw1ND/M
後期作品の緩徐楽章は至高
193 はんぺん(千葉県):2009/12/30(水) 18:19:52.82 ID:HmTwsmT6
面白曲名たくさんつけてた人だよね
194 ムーラン(東京都):2009/12/30(水) 18:20:10.61 ID:9o8WNVxP
一発屋を笑っていいのは一発以上当てた奴だけだよね
俺らには資格がない
195 ラジオペンチ(千葉県):2009/12/30(水) 18:20:51.95 ID:5Hx55U/1
>>1
お前・・・w
196 釣り竿(神奈川県):2009/12/30(水) 18:21:31.25 ID:JwaARO2f
七番がどうのこうの言い出すのだめファン↓
197 修正液(東京都):2009/12/30(水) 18:24:08.41 ID:DQS2ryzs
田園が好きだな
あとピアノ曲は月光
198 炊飯器(兵庫県):2009/12/30(水) 18:25:17.50 ID:UtejULIQ
ヘーゲルの『美学』って著書は
ベートベンを批判するために書いたって聞いた

ヘーゲルはなんでベートーヴェンが嫌いだったんだ?
199 クレパス(大阪府):2009/12/30(水) 18:28:21.92 ID:ZjKefmE/
スメタナって「わが祖国」だけの一発屋だったよね
200 マジックインキ(茨城県):2009/12/30(水) 18:30:08.94 ID:u3CsZ2yU
月光って第一楽章しか聴いたことない人多そう
ということでベートーヴェン 月光 第三楽章
http://www.youtube.com/watch?v=-cz9trxmJOA
201 るつぼ(富山県):2009/12/30(水) 18:34:04.31 ID:bzw1ND/M
>>1といい>>199といい大阪ってこんな奴らばっかなの?
202 製図ペン(関西地方):2009/12/30(水) 18:35:00.44 ID:UBFl7NC8
中学の時、登校時間に毎日校内放送で田園が流れていた
なかなかセンスのいい選曲だと思った
203 木炭(長屋):2009/12/30(水) 18:37:24.93 ID:Z9mJJMPd
夕方は新世界からだ
204 製図ペン(catv?):2009/12/30(水) 18:38:18.75 ID:X1BzXoE4 BE:1536321694-PLT(30586)

クラシックの歴史を彩った一発屋達

ハイドン 時計
ウェーバー 舞踏への招待
パッヘルベル カノン
ロッシーニ ウィリアムテル序曲
ショパン 別れの曲
メンデルスゾーン 結婚行進曲
シューマン トロイメライ
ドボルザーク 家路
サティ ジムノペディ
スメタナ モルダウ
ブラームス ハンガリー舞曲
リスト ラカンパネラ
サラサーテ チゴイネルワイゼン
ラヴェル ボレロ
ワーグナー ワルキューレの騎行
サンサーンス 白鳥
ヴェルディ アイーダ
ホルスト 惑星
スッペ 軽騎兵序曲
グリーグ 朝の気分
オッフェンバック 天国と地獄
シベリウス フィンランディア
メシアン トゥランガリラ交響曲
シェーンベルク 浄められた夜
205 炊飯器(兵庫県):2009/12/30(水) 18:39:57.77 ID:UtejULIQ
>>204
誰が一発屋じゃないんだよ
206 鏡(コネチカット州):2009/12/30(水) 18:40:55.91 ID:t0PEWrZo
さあ行こうアダムの分身
リリンのしもべ
207 トースター(catv?):2009/12/30(水) 18:50:02.88 ID:xq4hoCFG
>>199
売られた花嫁(序曲)しらないとか、どこのにわかだよw
208 木炭(長屋):2009/12/30(水) 19:02:32.85 ID:Z9mJJMPd
ベルディは椿姫彩菜、ブラームスは3番だろ
209 ノート(大阪府):2009/12/30(水) 19:03:31.29 ID:kzSSc7F7
スレタイ無茶すぎるww
210 ドリルドライバー(アラバマ州):2009/12/30(水) 19:05:23.33 ID:DHeByHNb
ベートーヴェン:エグモント序曲
ホルスト:セントポール、ムーアサイド、ブルックグリーン組曲

なんでまだ出てないんだよ
211 製図ペン(catv?):2009/12/30(水) 19:25:35.48 ID:Hx2Cs2rJ
ハイドンなら驚愕、メンデルスゾーンならイタリア、ワーグナーならマイスタージンガーうんたらかんたら
212 フェルトペン(新潟県):2009/12/30(水) 19:48:39.48 ID:/bk6IaXT
>>204
代表曲並べただけじゃねーかw
213 スタンド(千葉県):2009/12/30(水) 19:50:54.70 ID:hclWBd3P
>>204
ひっでえな ショパンいれんなw
214 木炭(長屋):2009/12/30(水) 20:13:54.89 ID:Z9mJJMPd
運命を聴きながら仕出し弁当うんめぇぃー
215 すり鉢(愛知県):2009/12/30(水) 20:14:33.08 ID:juEfQ6Qs
運命なのね
ベートーベンに恋して
ドキドキするのはモーツァルト
ブルジョア気分ならシューベルト
誰にあげようか I Love You
216 モンドリ(関東・甲信越):2009/12/30(水) 20:21:41.75 ID:1TLKvWZb
「キッスは目にして」の作曲者だよね
217 製図ペン(東京都):2009/12/30(水) 20:23:23.78 ID:i8jWVF0S
「鏡の中のマリオネット」の作曲者だっけ
218 撹拌棒(鹿児島県):2009/12/30(水) 20:23:37.65 ID:lkqJ6hWF
21エモンの話がしたくなってきた
219 薬さじ(埼玉県):2009/12/30(水) 20:24:08.18 ID:R+DCevlp
クラシック音楽界最強の一発屋といえばビゼーじゃないの?
220 フェルトペン(新潟県):2009/12/30(水) 20:24:18.21 ID:/bk6IaXT
>>217
布袋寅泰
221 カラムクロマトグラフィー(東京都):2009/12/30(水) 20:26:18.48 ID:iyEt4Sqr
自分の無知を売りにできる>1の恥知らずぶりに呆れつつ
年末の暇つぶし話題を広げるためにあえて恥知らずに徹した姿勢を評価する
222 炊飯器(catv?):2009/12/30(水) 20:27:03.20 ID:gbzdPkpy
>>1
一発屋は苦しいと思う
223 木炭(長屋):2009/12/30(水) 20:28:39.56 ID:Z9mJJMPd
ビゼーはアルルの女だろ
224 製図ペン(catv?):2009/12/30(水) 20:28:57.48 ID:Hx2Cs2rJ
ビゼーは有名なのカルメンとアルルの女があるから一発ではないんじゃ
225 薬さじ(埼玉県):2009/12/30(水) 20:29:47.35 ID:R+DCevlp
ハチャトゥリアンも代表曲少ないイメージ
226 ペンチ(福岡県):2009/12/30(水) 20:30:05.25 ID:iVXuGXQQ
ただの骨伝導野郎じゃねーか
227 ボウル(愛媛県):2009/12/30(水) 20:30:26.98 ID:eazJPgCY
月光を忘れるとか…。
228 スクリーントーン(東京都):2009/12/30(水) 20:30:32.27 ID:IbKzW9dF
>>198
アドルノはファンだったはずだし、交響曲で主題が発展展開していくというのは
いかにもヘーゲル的だと思うけど
229 黒板消し(埼玉県):2009/12/30(水) 20:31:59.13 ID:H3hEiqSN
>>219
ど素人感覚だけど、カルメン組曲?の使用頻度の高さが凄いね
曲数に対する使われる割合では一番かなーという印象
230 錘(愛知県):2009/12/30(水) 20:32:32.90 ID:O1YnXVF4
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   ,――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6       つ  |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
 /|         /\   \________
231 ボンベ(千葉県):2009/12/30(水) 20:32:40.18 ID:/gHKYern
>>219
や、ビゼーは一発屋にすらなれず死んだと思う。
232 平天(東京都):2009/12/30(水) 20:33:23.61 ID:VlGlCdCy
一発屋スレはこんど絵画で立ててくれ
233 木炭(長屋):2009/12/30(水) 20:34:37.45 ID:Z9mJJMPd
ビゼーの真珠取りの曲でシスター萌えした過去ある奴多いだろ
234 マイクロメータ(アラバマ州):2009/12/30(水) 20:42:00.00 ID:v4ZZLmny
エロイカ

235 ホッチキス(東京都):2009/12/30(水) 21:05:21.25 ID:xqkfpcNr
>>232
ダ・ヴィンチはモナ・リザだけの一発屋とか?w
236 ゴボ天(長屋):2009/12/30(水) 21:08:56.46 ID:bP2szeTp
ベートーベンは、38歳の時に、
15歳少女に曲をプレゼントしたロリ

その曲が「エリーゼのために」
http://www.worldfolksong.com/songbook/classical/elise.htm
237 木炭(長屋):2009/12/30(水) 21:09:19.41 ID:Z9mJJMPd
ミケラン・ジェロの海雪
238 ボンベ(千葉県):2009/12/30(水) 21:09:20.20 ID:/gHKYern
239 トースター(catv?):2009/12/30(水) 21:09:48.66 ID:xq4hoCFG
一発屋って言うけど、一発出すだけでもたいしたもんだよなあ
ほとんどの人は、一発も出せずに一生を終るんだからさ
240 ローラーボール(埼玉県):2009/12/30(水) 21:11:41.69 ID:udhkVAiS
モーツァルトの曲が天真爛漫なのって初期の方だけだよね
241 偏光フィルター(長屋):2009/12/30(水) 21:12:21.44 ID:pYKPunut
月光が好きだな
242 回折格子(千葉県):2009/12/30(水) 21:12:36.88 ID:feN+6VHw
>>116
確かに
俺の子供の頃
スパゲティはナポリタンとミートソースしかこの世に無いのかと思った
243 烏口(北海道):2009/12/30(水) 21:17:04.78 ID:ej/e/DGV
花火って曲が好きだな
244 製図ペン(catv?):2009/12/30(水) 21:17:44.38 ID:X1BzXoE4 BE:682810144-PLT(30586)

ラフマニノフとかマーラーはまったくと言っていいほど評価されてなかったな
245 ろう石(ネブラスカ州):2009/12/30(水) 21:19:34.86 ID:CzpGmbvi
>>184
想像したら糞ワロタ
早すぎたらダメだろうから疲れそうだなw
246 木炭(長屋):2009/12/30(水) 21:21:30.95 ID:Z9mJJMPd
ラフマニノフピアノ協奏曲2番は映画逢引きのテーマ
247 錘(愛知県):2009/12/30(水) 21:27:26.58 ID:GwVDUYf3
キッスは目にして!
248 ホッチキス(東京都):2009/12/30(水) 21:28:14.10 ID:xqkfpcNr
>>245

フライングした奴の拍手がFM放送で思い切り流れていて笑った。
会場にいたときは、マジで殺したくなる。
もう十年以上行っていないのはそれがトラウマだからだと思う。
249 筆箱(catv?):2009/12/30(水) 21:31:30.17 ID:OWftR8qc
>>184
ブラボーってほんとに言うのか。
たいした演奏じゃなくても言うやついるんだろうな。
250 木炭(長屋):2009/12/30(水) 21:33:15.48 ID:Z9mJJMPd
終わった途端ブラボーとか、拍手とか。まるで早く終わって喜んでるみたいだよ
やっと終わった、トイレ行けるとかなw
251 ばね(愛知県):2009/12/30(水) 21:36:09.56 ID:3a2jf3kM
クラシックさんが現役バリバリだった頃は演奏会もかなりカジュアルだったみたいだぞ
エライ人になると初演の曲でも「今の楽章良かったな、ちょっと止めてもっかいやれや」なんて言ってたとかどっかで読んだ
252 平天(東京都):2009/12/30(水) 21:39:00.42 ID:VlGlCdCy
自分の付けていた白手袋をキャーキャーいってる客席のファンに投げる演奏家とか・・・
253 トースター(catv?):2009/12/30(水) 21:41:15.23 ID:xq4hoCFG
>>248
日本国内での演奏のほとんどはフライングだろ
指揮者がいる場合は、棒を下ろすまでが演奏だし
NHKで海外のライブとかを聞くと差が歴然
254 ボンベ(千葉県):2009/12/30(水) 21:41:38.46 ID:/gHKYern
>>248
楽章間どころか、曲の途中で拍手するのがいると殺意は憶えるな。
前にアシュケナージ&フィルハーモニア管だかのチャイ5で、そういうのに出会したよ。
フィナーレのコーダ入り前のゲネラルパウゼでブラボーだぜw
255 ホッチキス(東京都):2009/12/30(水) 21:42:11.37 ID:xqkfpcNr
聴きやすいのは七番かなあ。
良く聴く。
後期ソナタとテンペスト、弦楽四重奏曲ぐらいかな、好きなのは。
わかるわからないで言えばわからないというのが正直なところ。

先日バックハウスのソナタ全曲借りてきて、この人の演奏がちと好きになった。
最初聴いたときには全然面白いとは思わなかったんだが。
256 釣り竿(長野県):2009/12/30(水) 21:42:23.42 ID:m52Ac7EF
Durch leiden freude!!!1
257 ガラス管(愛知県):2009/12/30(水) 21:43:48.69 ID:g76y36Ky
弁当便
258 ろうと台(catv?):2009/12/30(水) 21:45:12.66 ID:5iwfMk+7
チャイ5はそういった間違いがよく起こる
259 綴じ紐(愛知県):2009/12/30(水) 21:46:36.34 ID:xJhPmIhc
お前らクラシックにも精通してんのか
ν速民は多趣味だな
260 ラベル(アラバマ州):2009/12/30(水) 21:46:38.48 ID:tr6Tw96d
やっぱ月光好きな人が多いな。
あれは日本人には結構来ると思う。
261 ウィンナー巻き(東海):2009/12/30(水) 21:46:49.47 ID:KQTMnfzA
第九の話題になるとやたらと第二、第三楽章を持ち上げて、
なおかつ第四楽章をボロクソに叩いて通ぶろうとする奴がいる
マジで死ね
262 銛(神奈川県):2009/12/30(水) 21:48:15.72 ID:xCNDu4ol
バッハは偉大すぎる
263 木炭(長屋):2009/12/30(水) 21:50:27.53 ID:Z9mJJMPd
第九って1〜3は寝てて、四楽章とか最後にハッと起きて聴くものだろ
264 製図ペン(東京都):2009/12/30(水) 21:50:49.15 ID:f8tBJiBc
俺が知ってる一発屋
ハチャトリアン 剣の舞
エルガー 威風堂々
モルダウ スメタナ
265 冷却管(静岡県):2009/12/30(水) 21:51:08.22 ID:sagLLXHa
年末にチンシュテットの第九!クッ!クッ!クッ!
266 カラムクロマトグラフィー(神奈川県):2009/12/30(水) 21:51:44.97 ID:Sim4ftMs
>>264
エルガーちんは愛の挨拶があります><
267 プリズム(東京都):2009/12/30(水) 21:52:06.08 ID:HoqfKJZk
月光があるだろうが!
スレタイの2曲は嫌いだ
268 ホッチキス(東京都):2009/12/30(水) 21:52:06.29 ID:xqkfpcNr
>>253
ああ、海外のではあまり覚えがないですね、たしかに。
>>254
曲の途中は嫌になりますね、たしかに。
楽章間はホワイトハウスの演奏会でそんな録音があったと記憶しています。
アナウンサーが、そのことに触れていた覚えが。

やはりクラシックが奉られて、知っているとか知らないとかの次元で語られているのが日本の現状でしょう。
わたしはたんに楽しみたいだけの単純な愛好者でいたい。
269 スパナ(九州):2009/12/30(水) 21:52:17.88 ID:wXzkWRdk
2発ある時点で三木道三に謝れ
270 アリーン冷却器(神奈川県):2009/12/30(水) 21:52:24.98 ID:elyZ/tgv
けんぷファーに採用されただけのことはある
271 プリズム(東京都):2009/12/30(水) 21:53:54.10 ID:HoqfKJZk
残響・余韻も楽しむとこなのにやたら早く拍手するバカが多すぎる
272 指矩(静岡県):2009/12/30(水) 21:54:37.85 ID:HFOrDGHS
レス抽出】
対象スレ:ベートーヴェンって「運命」と「歓喜の歌」だけの一発屋だったよね
キーワード:恋をして





抽出レス数:0
273 ホッチキス(東京都):2009/12/30(水) 21:55:48.01 ID:xqkfpcNr
「教養について」という阿部謹也さんの名著がありますね。
正月に再読します。
274 トースター(catv?):2009/12/30(水) 21:55:59.36 ID:xq4hoCFG
>>270
やっぱり白けんぷの4人がいいわ
275 ラベル(アラバマ州):2009/12/30(水) 21:55:59.84 ID:tr6Tw96d
>>271
音が途切れたらすかさず拍手する奴いるよな。
まあ、ある意味真面目なんだろうな…
276 ボンベ(千葉県):2009/12/30(水) 21:58:34.59 ID:/gHKYern
>>271
それでリアルに切れて、「まだ鐘があるっ!」って会場で叫んだ女性がいるらしいよ。
確か名古屋フィルでラザレフだかがタコ11を演奏した時のエピソードらしい。
277 手錠(アラバマ州):2009/12/30(水) 22:01:10.61 ID:EsoaI76c
拍手なんて要らん
手拍子入れるバカもこの国位だろ
278 トースター(catv?):2009/12/30(水) 22:01:35.63 ID:xq4hoCFG
>>271
※「舞踏への勧誘」だけはフライングが許される(笑)
何年前かにウィーンフィルニューイヤーコンサートでこのネタやったよね
279 ホッチキス(東京都):2009/12/30(水) 22:01:51.06 ID:xqkfpcNr
>>271

いつも余韻を楽しんでいた曲で、しかも名バイオリニストの演奏だったので正直頭に来た。
かなり前に演奏中に咳をして、シッーとやった男を殺した事件があった。
第二のクラシック演奏会殺人事件がそのうちにおきても不思議ではないかも。
280 ラベル(アラバマ州):2009/12/30(水) 22:03:08.18 ID:tr6Tw96d
>>277
手拍子はホントに酷い。
特に地方は酷いらしい…
281 製図ペン(神奈川県):2009/12/30(水) 22:03:49.12 ID:Z8M8uu9z
ピアノソナタ第1番の時点で神だろベートーヴェンは
282 トースター(catv?):2009/12/30(水) 22:03:52.65 ID:xq4hoCFG
>>277
元旦の20時30分ごろにNHK教育テレビを見てみることをオススメする
283 手錠(アラバマ州):2009/12/30(水) 22:04:47.59 ID:EsoaI76c
>>282
何やるか知らんがそう言うなら見ておく
284 製図ペン(アラバマ州):2009/12/30(水) 22:05:01.86 ID:KwEDLjhg
センスも教養もねーな
285 ビーカー(埼玉県):2009/12/30(水) 22:06:06.39 ID:CXt7FXGy
クラシック会一発屋集
スメタナ
エルガー
フランク
ホルスト
サン・サーンス
ムソルグスキー
286 トースター(catv?):2009/12/30(水) 22:06:30.07 ID:xq4hoCFG
>>283
すまん1時間間違えた21時30分前後だった
番組自体は19時くらいからやってるけど
287 ビーカー(埼玉県):2009/12/30(水) 22:11:47.13 ID:CXt7FXGy
>>204
代表作の選び方が間違ってるな
ハイドン ロンドン交響曲
ウェーバー 魔弾の射手
ロッシーニ ウィリアムテル
メンデルスゾーン スコットランド交響曲
シベリウス 交響曲第7番

288 ラベル(アラバマ州):2009/12/30(水) 22:16:04.63 ID:tr6Tw96d
日本ではショスタコービッチなんかも一発屋になっちゃうのかな…
289 真空ポンプ(東京都):2009/12/30(水) 22:17:10.40 ID:2lvdzXhj
月光
290 ブンゼンバーナー(茨城県):2009/12/30(水) 22:19:08.58 ID:QBBU0tqt
7番の第2楽章とか、月光の第1楽章とか、ものすごく単純な音階しか使っていない
のに、宇宙の深淵を表現したかのような深みがありますな。

単純で深い、というのは芸術ではいちばん難しいのよ。
291 インク(アラバマ州):2009/12/30(水) 22:20:55.07 ID:+nlLKSuD
ロシア5人組は0〜1発屋ぞろい

リムスキーコルサコフ シェエラザード
ムソルグスキー 展覧会の絵
ボロディン ダッタン人の踊り
バラキレフ なし
キュイ なし
292 オープナー(神奈川県):2009/12/30(水) 22:21:33.76 ID:0kJ6UatG
月光だよな
映画エレファントでの使われ方が印象的だった
293 トースター(catv?):2009/12/30(水) 22:22:17.17 ID:xq4hoCFG
>>291
展覧会の絵はラベルが有名にしたようなもんだろw
294 製図ペン(アラバマ州):2009/12/30(水) 22:22:43.86 ID:KwEDLjhg
ロシア系は一発屋っていうか日本で知られて無いだけという気がするが
295 錐(福島県):2009/12/30(水) 22:29:06.32 ID:YMHha4EM
ホルストこそ一発屋だろ?
296 ボンベ(千葉県):2009/12/30(水) 22:29:19.53 ID:/gHKYern
つーか一発屋の定義は何?だよな。
生前、一般聴衆も含め楽壇が喝采を浴びせる作品をものしつつ、しかしそれ以降は
ぱっとしないのが一発屋だろ。そう考えると、このスレで名前が挙がる作曲家は、
良くも悪くも該当しないのばかりじゃね?

一発屋の定義にイチバン近そうなのは、ベルリオーズくらいな気がするんだが。
297 回折格子(兵庫県):2009/12/30(水) 22:33:50.27 ID:x0QVycOR
>>285
サン・サーンスには動物の謝肉祭とオルガン付きがあるだろ
298 プリズム(東京都):2009/12/30(水) 22:35:09.12 ID:HoqfKJZk
>>285
てめえ サンサーンスのどこが一発屋なんだよ!!!!
日本で人気ないだけだろ といって外国での人気はしらんが
299 製図ペン(宮城県):2009/12/30(水) 22:38:21.04 ID:BRfYfcAj
クラシックは高尚なる芸術であり人類の至宝にして文化遺産であって、
その深淵なる世界は少数の選ばれた人間のみが享受するよう定められ
ています。

従いましてクラシックは漫画ドラマアニメ映画などの低俗で大衆的な
メディアで扱うべきではありません。世の中には高級なワインを味わう
べき人種といいちこで我慢すべき人種とはっきり分かれており、それは
努力でどうなるものでもなく、生まれながらのものです。

のだめきっかけでクラに興味を持ったですって?
およしなさい。クラシック音楽は人を選ぶのです。
クッキンアイドル アイ!マイ!まいん! OP「キッチンはマイステージ」
でも聴いていなさい。
300 ラベル(アラバマ州):2009/12/30(水) 22:38:47.42 ID:tr6Tw96d
>>296
その辺は、世界各国それぞれにそれらしき物があるんじゃないかな。
ボロディンは日本でもCMで使われたし、特に印象深い…
一時期、さんざん流されたしねw

でも、大好きなんだよイーゴリ公!
301 木炭(長屋):2009/12/30(水) 22:39:46.80 ID:Z9mJJMPd
リムスキーコルサコフは交響曲のほうがいいのでは
302 ビーカー(埼玉県):2009/12/30(水) 22:40:20.39 ID:CXt7FXGy
>>296
ならマイアーベーアあたりが当てはまるかな
ケルビーニとか
303 モンキーレンチ(埼玉県):2009/12/30(水) 22:41:49.37 ID:sBZvCLAa
俺様が知ってる一発屋

デュカス 魔法使いの弟子
R.シュトラウス ツァラトゥストラはかく語りき
ビゼー カルメン
ガーシュイン ラプソディ・イン・ブルー
グローフェ ミシシッピ組曲
304 鑢(catv?):2009/12/30(水) 22:42:56.52 ID:fKDoPVh1
>>285
ホルスト以外は全然一発屋じゃない w
305 製図ペン(宮城県):2009/12/30(水) 22:44:09.89 ID:BRfYfcAj
水槽厨的に浅いレスが多いね。
306 墨(長屋):2009/12/30(水) 22:44:40.46 ID:SQZ4xScq
クラオタ・ジャズオタ・メタラーの面倒臭さは異常
307 泡立て器(愛媛県):2009/12/30(水) 22:45:01.82 ID:bOXo0Xrm
>>29 凄い腕だな 俺が女ならなら第三楽章で潮吹くぞ
308 鑢(catv?):2009/12/30(水) 22:47:15.94 ID:fKDoPVh1
>>303
R.シュトラウス舐めんなよ
彼は交響詩とオペラの神
309 夫婦茶碗(大分県):2009/12/30(水) 22:47:52.28 ID:J1lIVXZh
ベートーヴェンの作風って煩いんだが難聴のせいなの?
310 浮子(神奈川県):2009/12/30(水) 22:48:19.47 ID:lQYUaIBZ
二発屋じゃねえかバカ
311 錐(福島県):2009/12/30(水) 22:48:41.64 ID:YMHha4EM
R.シュトラウスは、のだめでティルがネタになってたのにな。
312 ボウル(東京都):2009/12/30(水) 22:49:42.99 ID:MT2lG3CO
エリーゼのためにはすごい。乙女の祈りみたいなカス曲とは比べ物にならん
313 製図ペン(dion軍):2009/12/30(水) 22:51:41.94 ID:vVL+ssaL
けんぷファーのあれは発売すんの?
314 スターラー(大阪府):2009/12/30(水) 22:52:46.32 ID:oiZpTgL9
もう忘れた
サティでジムノペディ、っと
315////:2009/12/30(水) 22:54:16.35 ID:bywfUZB6
余韻を味わう聴衆(新世界より)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm500477

拍手が早すぎてムッとなる指揮者(ブルックナー8)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1063294

聴衆がいてもたってもいられず、フライングブラボーしてしまう(チャイコフスキー4)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8874676
316 印章(埼玉県):2009/12/30(水) 23:00:36.34 ID:fUaoMMRx
一発屋は一発屋でも
ジュスマイヤーのレクイエムだけは音楽史至上
格が違いすぎるよな。
317 ボンベ(千葉県):2009/12/30(水) 23:02:57.31 ID:/gHKYern
>>300
ボロディンの場合、彼らのサロン中心ながら、ある程度は評価されていたしねぇ。
また死語に至っては、フランス六人組の連中とかが2番のシンフォニイに
心酔していたようだし、いい意味でも悪い意味でも、決して一発屋ではなさげ。
ちなみに、俺もイーゴリ公とか2番のシンフォニイとか好きだねぇ。

>>302
マイアベーアは微妙だが、けるビーニは一発屋と呼んでもよさげだなw
318 クレヨン(神奈川県):2009/12/30(水) 23:04:50.73 ID:8g3WBgjw
俺の中での一発屋はドヴォルザークの新世界
319 製図ペン(catv?):2009/12/30(水) 23:11:12.85 ID:X1BzXoE4 BE:2389834278-PLT(30586)

ネッケ クシコス・ポスト
ポンキエッリ 時の踊り
イバノビッチ ドナウ河のさざなみ
トマ 歌劇ミニヨン序曲
ワルトトイフェル スケーターズワルツ
ミヒャエリス 森の鍛治屋
マリ 金婚式
エロルド 歌劇ザンパ序曲
ローサス 波濤を越えて

クラオタも納得の一発屋達
320 モンキーレンチ(埼玉県):2009/12/30(水) 23:12:08.88 ID:sBZvCLAa
>>315
新世界だけ聴いた
すげ
321 フェルトペン(新潟県):2009/12/30(水) 23:12:48.13 ID:/bk6IaXT
>>319
マニアックすぎて初見ばっかだわ
322 ばね(愛知県):2009/12/30(水) 23:13:55.67 ID:3a2jf3kM
>イバノビッチ ドナウ河のさざなみ
なんか味わい深いなw
323 ラベル(アラバマ州):2009/12/30(水) 23:14:43.28 ID:tr6Tw96d
>>319
半分がたしらないwww
でも、実際聞いてみたら聞き覚えあるんだろうな。
CD漁ってみる、ありがとう!
324 トースター(catv?):2009/12/30(水) 23:15:50.18 ID:xq4hoCFG
>>321
曲名は知らなくても聞いたことあるものが多いと思うぞ
youtubeで探して聞いてみ
325 がんもどき(岡山県):2009/12/30(水) 23:16:12.95 ID:RbRC3VEF
ハイドンだよ!
326 はんぺん(アラバマ州):2009/12/30(水) 23:16:56.30 ID:kose4WPV
英雄に合いそうな前中曲候補教えてくれ
327 製図ペン(東京都):2009/12/30(水) 23:17:26.42 ID:66GZnFf3
>>1
無知晒して恥ずかしくないの?

あぁ大阪なら普通か。
328 額縁(静岡県):2009/12/30(水) 23:18:59.45 ID:5dET125e
ホントに耳が聞こえなかったのかな
329 dカチ(沖縄県):2009/12/30(水) 23:27:52.25 ID:7DEoyFiH
>>326
編成考えてないけど…、
前 マイスタージンガー前奏曲
中 ハイドン交響曲第104番
とか聴きたいと思いました。
しつこいかな…。
330 磁石(埼玉県):2009/12/30(水) 23:28:24.23 ID:Js/PVPBT
クラシックとかジャズ聞いてみたいけど、演者によっても代わるらしいから
どこから手を付ければいいのかわかんないや
331 モンキーレンチ(埼玉県):2009/12/30(水) 23:28:37.94 ID:sBZvCLAa
俺様が知ってる一発屋2

レスピーギ リュートのための古風な舞曲とアリア
ドビュッシー 海
コダーイ ハーリ・ヤーノシュ
カバレフスキー 道化師
ジョン・ケージ 4’33”
332 砥石(アラバマ州):2009/12/30(水) 23:29:02.37 ID:YsvKGj28
一方、日本のベートーベンを自称する原田真二も
キャンディとティーンエイジぶるーすの一発屋だった。
333 マジックインキ(茨城県):2009/12/30(水) 23:29:33.51 ID:u3CsZ2yU
クラシック好きの基本だが、語尾は必ず「いえよう」だ。忘れるなよ。
で、まず、初心者ならのだめ読め。一日5回通して読め。台詞は口に出してちゃんと唱えること。
次に、NHK-FM聴け。早起きしてバロックの森とミュージックプラザ第1部必ず聴け。
MDに録音しながら聴け。録音も後で何回も聴け。MDぶっ壊れるまで聴け。
そこまできたら、CD買え。HMVで買え。ダブルポイントの時は特に狂ったように買え。
ブリリアントの箱全部そろえる勢いで買え。家族に嫌な顔されても黙って買え。
最後に指揮マネしろ。夜、曲をかけながら窓を鏡の代わりにして振れ。
読めなくてもポケットスコア買って、自分は音楽がわかりますよオーラ出しながらブンブン振れ。
ここまでやってやっと中級。真のクラオタになるためにはさらなる精神性が必要。
334 顕微鏡(大分県):2009/12/30(水) 23:32:40.02 ID:WYSI2lKq
>>303
R.シュトラウスの自作自演(ティル)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1506337
335 ガムテープ(群馬県):2009/12/30(水) 23:33:28.69 ID:EacS8Qj3
ベートーベンが現代の日本に現れて演歌を聞いたらきっと感動すると思うんだ
そういう顔してる
モーツアルトは鼻でせせら笑いそう
336 真空ポンプ(東京都):2009/12/30(水) 23:35:40.32 ID:2lvdzXhj
>>335
モーツアルトはムード歌謡とか好きそうだけどなw
337 カーボン紙(関東地方):2009/12/30(水) 23:35:45.50 ID:xrO3ondS
>>335
浪速のモーツアルト見てどうおもうかな?
338 カラムクロマトグラフィー(広島県):2009/12/30(水) 23:37:40.35 ID:34A1++Zk
一発屋っていうのはスケーターズワルツを作ったやつのことをいうんだよw
でもけっきょく南極大冒険で使われたから報われた
339 ちくわ(東京都):2009/12/30(水) 23:37:45.13 ID:wJaUDcE9
「喜びの歌」ね

(ヴェートーベンのな 毎年大晦日にN響を聴くのがツウな年末の過ごし方っていうかね)

あと「喜びの豚」ね

(ああ喜んじゃった 豚よろこんじゃったよ これから食べられちゃうのにあんまり希望持たせるのも可哀想かな)

あと「よろずやのムタ」ね

(ヤバイ!それはヤバイ!毒霧だけじゃなくてなんか色んなモノが出てくる!万に屋と書いてよろずやって読むくらいだからね)

あと「丸顔のタラ」ね

(なんか丸顔だな、このタラ まあ切り身にして鍋に入れるから別に問題ないけどね なんか丸顔気になる うん)
340 モンドリ(関東・甲信越):2009/12/30(水) 23:38:04.11 ID:CDw7vLEX
>>321
クシコスポストがマニアック?
運動会の定番BGMだろ
341 クレパス(神奈川県):2009/12/30(水) 23:38:20.07 ID:FyGmlXXy
ピアノソナタ最高
342 ボウル(東京都):2009/12/30(水) 23:45:57.49 ID:MT2lG3CO
さよならピアノソナタ
343 ラベル(アラバマ州):2009/12/30(水) 23:49:00.07 ID:tr6Tw96d
>>340
>>321じゃないけど、あの曲なのか?知らんかったw
日本以外の評価ってどうなんだろう、実際の所。
344 モンキーレンチ(埼玉県):2009/12/30(水) 23:50:27.99 ID:sBZvCLAa
>>334
ティルの演奏、半音高くねーか?
345 平天(福井県):2009/12/30(水) 23:55:01.18 ID:bpwGQdcn
個人的にはメヌエットが好き
346 メスシリンダー(埼玉県):2009/12/31(木) 00:03:01.03 ID:XxCGvSHi
バロックだとパッヘルベルで決まりだな
347 オープナー(島根県):2009/12/31(木) 00:13:26.52 ID:rvae1Dx2 BE:286020858-2BP(1401)

パッヘルベルが居なかったら、花王のメリットのCMの歴史が変わったであろう
348 フェルトペン(神奈川県):2009/12/31(木) 00:15:48.24 ID:qoXZfByq
バダジェフスカさんこそ一発屋と呼ぶにふさわしいと思うのですが
349 蛍光ペン(群馬県):2009/12/31(木) 01:07:37.02 ID:9CJn172e
のだめ見てないのか?
350 dカチ(長屋):2009/12/31(木) 01:21:17.78 ID:BdyjtnVB
パッのカノンが「カノンとジーク」の「カノン」だと知ったときの悲しみ
351 輪ゴム(京都府):2009/12/31(木) 01:58:18.14 ID:9XmaF6tz
クラシック割と興味あるんだけど作者や曲名聞いても
ピンと来ないことがほとんどだ。
のだめとかいうの読んだ方がいいの?
352 クッキングヒーター(catv?):2009/12/31(木) 02:00:58.46 ID:0Z8Pq/3A
>>351
漫画は読んでも音楽のことはほとんど書いてないよ
音楽が聴ける分ドラマとかアニメの方がましなんじゃないか
353 フェルトペン(東京都):2009/12/31(木) 02:03:13.01 ID:+cgRcjo8
>>352
ドラマはいちいち曲名出さないから
354 輪ゴム(京都府):2009/12/31(木) 02:05:22.04 ID:9XmaF6tz
>>352
なんだ。てっきりにわかの人たちは漫画読んで勉強してるのかと思ってた
355 フェルトペン(アラバマ州):2009/12/31(木) 02:33:05.12 ID:u6dxI3/A
>>354
音がアレだからあんまり良くないと思うんだけど初心者は
クラシックxx選だとかベスト100みたいなのを聞くと良いと思うんだ
そういうのをいくつか聞いてだいたい曲の触りだけだったりするから
自分がどういう系統の曲が好きか知ったら
ちゃんとその曲をフルで演奏してるCD買いなおせば良いし

あと上の方でもあるけどNHKの番組が馬鹿にならん
356 蛍光ペン(茨城県):2009/12/31(木) 03:54:40.88 ID:Tu7Ifk6w
今じゃavexとかが出してる怪しげなオケのベスト100じゃなくても、ブリリアントは言わずもがな
デッカ、グラモフォンみたいな一流どころでも廉価なbox出してるからそっち買ってみてもいいんでない。
これなんか結構お得だと思うが
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3646454

ディスクユニオンみたいな中古ショップなら1枚500円位からあるし、box買って気になる曲でもあったら
異なる指揮者のを2枚買って聴き比べしてみるのもオススメ。
357 フェルトペン(東京都):2009/12/31(木) 06:01:03.95 ID:z3NHYZWL
>>356
>1.ブラームス:ハンガリー舞曲第5番ト長調

いきなり1曲目から萎えたw
358 ざる(鹿児島県):2009/12/31(木) 06:40:35.96 ID:oM7kQvxB
Napsterがいいよ、あれ導入するとクラシックの聴き方が変わる
359 クリップ(東京都):2009/12/31(木) 06:42:42.99 ID:yW+2jNBf
俺は音楽教育が間違っているような気がするけどね。
高校で音楽選んだらコールユーブンゲン地獄で、終わったときはマジで解放されたと思った。
そして二度とクラシックなんて触れる機会は無いだろうと歓喜したもんだ。
それから何年かして何気なく聴いたFM放送のバッハの無伴奏バイオリンに震撼した。
楽しかったり深遠だったり優雅だったり。

なぜ音楽の快楽を教えないんだろう。
専門的な修練はその道に進む人間だけで良いだろう。
音楽の快楽を知った今だったら喜んで初歩から学べるだろう。
返す返すも残念だと思っている。
360 浮子(静岡県):2009/12/31(木) 07:11:13.65 ID:YDYtPx/L
ヴを中途半端に使うな。
使うなら統一しろ
361 スプーン(東京都):2009/12/31(木) 07:19:33.82 ID:0kr8Qmex
スレタイだけで二発出てんじゃねえか
362 クレヨン(ネブラスカ州):2009/12/31(木) 07:23:30.57 ID:afUgj5H0
スレタイわらた
363 ラチェットレンチ(catv?):2009/12/31(木) 07:31:25.66 ID:TKotg5uc
>>357
ヒドすぎて笑えない
364 シャープペンシル(東日本):2009/12/31(木) 07:34:22.23 ID:fUcL9u/a
その一発が長すぎる。
365 和紙(岐阜県):2009/12/31(木) 07:40:28.22 ID:vEFuyR49
ワーグナーはワルキューレの騎行だけの一発屋
366 飯盒(catv?):2009/12/31(木) 07:44:38.78 ID:/gKdhWs2
もうけんぷファー以外思い浮かばなくなったわ
367 メスシリンダー(埼玉県):2009/12/31(木) 08:11:37.42 ID:XxCGvSHi
一発あるだけまし
マーラーやブルックナーなんて一発もないだろ
368 手錠(関西地方):2009/12/31(木) 08:22:19.01 ID:UFwJToYR
モーツァルトは聴いてても飽きてくるというか、つまらんメロディばっか
ベートーベンは心に響く
月光の1→3楽章の流れは秀逸
369 ラチェットレンチ(catv?):2009/12/31(木) 08:23:34.83 ID:TKotg5uc
>>367
おいおい、マーラーとブルックナーは、現代において一番人気の作曲家だろ
年がら年中、こいつらのシンフォニー世界中で演奏されてるぞ
370 焜炉(東京都):2009/12/31(木) 08:31:41.89 ID:z2pET1Ro
大衆は知らんという事だろう
クラシックの入口としては敷居が高い
一部の旋律は聴いた事くらいあるだろうがな
マーラー5番のアダージェットとか
371 スプーン(大阪府):2009/12/31(木) 08:34:43.20 ID:pGHBfhnp
色んな入り方があるけど俺は「一枚買ってきて何か掴むまで徹底的に聴き倒す」
モーツァルトのヴァイオリン協奏曲4・5番(クレーメル盤)だった。
ジャズはコルトレーンの「ブルートレイン」だった。
だった。
372 炊飯器(catv?):2009/12/31(木) 08:37:11.98 ID:qXdPsdBn
>>369
>マーラーとブルックナーは、現代において一番人気の作曲家だろ
まだ世紀末やってるのかよw
373 筆(関東・甲信越):2009/12/31(木) 08:38:55.46 ID:dE4pQ6yC
「運命」だけの一発屋かもしれんが、その一発はメチャクチャデカいだろ。
KANや大事まんブラザーズバンドの一発とは訳が違うぞ。
374 オシロスコープ(東京都):2009/12/31(木) 08:40:36.15 ID:rzNpXG+A
バッハは名前は有名だけど、誰でも知ってるこれという曲がない気がする。
聴けば知ってるという曲はあるだろうけど、名前が出てこないと思う。
375 夫婦茶碗(大阪府):2009/12/31(木) 08:41:59.17 ID:w0EdfNr9
田園は?
376 串(福岡県):2009/12/31(木) 08:42:19.90 ID:KOaUVs4o
>>1
おまえは第九番の合唱部分しか聞いたこと無いだろ
377 輪ゴム(群馬県):2009/12/31(木) 08:42:27.47 ID:hfR0lpQe
一発屋と言うと
まっさきにK○N と 大○マンブ○ザーズ○ンドを思い浮かべてしまう
378 ウケ(関東・甲信越):2009/12/31(木) 08:42:35.86 ID:XQA58dfP
ピアノソナタ、管弦楽四重奏のが音楽的価値は高いだろバカ
379 すり鉢(石川県):2009/12/31(木) 08:45:02.46 ID:FyH9NNIe
ベートーベン以上にキャッチーで聴きやすいクラシック作曲家っているの?
380 試験管立て(大阪府):2009/12/31(木) 08:45:47.55 ID:Br3weJdj
田園もエリーゼのためにも あるじゃないか
381 千枚通し(東京都):2009/12/31(木) 08:48:01.26 ID:1ZIApjS4
ベートーヴェンの交響曲をリストがピアノ版に編曲したものを
カツァリスがピアノで弾いてるのがあって、結構なお薦め品。
382 ホッチキス(栃木県):2009/12/31(木) 08:48:59.25 ID:MdSLfC2y
弦楽四重奏が凄い。
383 輪ゴム(群馬県):2009/12/31(木) 08:49:23.33 ID:hfR0lpQe
工房の時音楽の先生が
「ベートーベンがなぜ生涯独身だったかというと、
顔が不細工で女にもてなかったから」って言ってたが、
んなことねーだろと思った
384 炊飯器(catv?):2009/12/31(木) 08:51:09.75 ID:qXdPsdBn
>>383
音楽業界でメシが食えなかったから嫉妬してるんだろw
385 スプーン(大阪府):2009/12/31(木) 08:53:23.05 ID:pGHBfhnp
>>383
ブルックナーがなぜ生涯独身だったかというと少女偏愛の変態(ry
386 墨壺(福島県):2009/12/31(木) 08:58:14.63 ID:MVtlhpAo
ペルシャの市場にて、って一発ぽくない?
387 フェルトペン(東京都):2009/12/31(木) 09:49:42.96 ID:KSWj4i5C
「惑星」 木星 JUPITER ホルスト
  http://www.youtube.com/watch?v=OaUe6NcKvyI
「カノン」 ヨハン・パッヘルベル
  http://www.youtube.com/watch?v=DZHw9uyj81g
「ツィゴイネルワイゼン」 パブロ・デ・サラサーテ
  http://www.youtube.com/watch?v=Fk2kfD5ZKls
「カルミナ・ブラーナ」 カール・オルフ
  http://www.youtube.com/watch?v=qjvqY-U9gV0
ジムノペディ 第1番 サティ
  http://www.youtube.com/watch?v=3439BgooWmQ
剣の舞 ガイーヌ アラム・ハチャトゥリアン
  http://www.youtube.com/watch?v=Pu4rKpjD1A0
メヌエット(弦楽五重奏曲 ホ長調 作品13の5より) ルイジ・ボッケリーニ
  http://www.youtube.com/watch?v=kSE15tLBdso
タイスの瞑想曲
  http://www.youtube.com/watch?v=gI9vCIxpgN4
「花の二重唱」〜歌劇「ラクメ」第1幕より
  http://www.youtube.com/watch?v=mpT7pK9A61A
乙女の祈り
  http://www.youtube.com/watch?v=loJY25HOIr4
歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より間奏曲
   http://www.youtube.com/watch?v=Xvdig4N0bpk
弦楽のためのアダージョ
   http://www.youtube.com/watch?v=ANWqxtlLUVs
行進曲「威風堂々」第1番 エルガー
  http://www.youtube.com/watch?v=28dXEoyVNHk
「フルート協奏曲 ニ長調 Op.283」 カール・ライネッケ
  http://www.youtube.com/watch?v=HimxeraPs2E
「イーゴリ公」 アレクサンドル・ボロディン
   http://www.youtube.com/watch?v=Sw1weml0-r0
388 フェルトペン(千葉県):2009/12/31(木) 09:56:23.68 ID:GTDzyEq2
クラッシックよりこういうのの方が面白いだろうに
ttp://www.youtube.com/watch?v=A8gzCSd4Sbg
ttp://www.youtube.com/watch?v=7zCS9IBHp20
エレナがかわええし
389 コンニャク(愛知県):2009/12/31(木) 10:02:44.97 ID:kvlrDeg+
ドヴォルザーク「新世界交響曲」のシンバル奏者は一発屋だよね
390 クリップ(東京都):2009/12/31(木) 10:50:24.06 ID:yW+2jNBf
英雄の生涯とメンゲルベルクは密接な関係にあるんだな。
391 ウケ(関東・甲信越):2009/12/31(木) 10:54:53.37 ID:RRk3bI0p
ロッシーニって肖像画はアレだけど若い頃は美少年だったんだよな
392 クリップ(東京都):2009/12/31(木) 11:01:51.38 ID:yW+2jNBf
思い出したが叔母さんの少女時代がメチャ美人で驚いたことがある。
電車に乗ると一瞬静まるくらいだったと祖母ちゃんが話していた。

今では・・・、まあそんなもんだ。
393 蒸発皿(アラバマ州):2009/12/31(木) 11:16:08.89 ID:relzPA0e
>>388
ギャラは一緒らしいよ
隣のティンパニは全曲通してかなり忙しいのにね
394 スクリーントーン(東京都):2009/12/31(木) 11:21:30.65 ID:KCVGvYYT
ダスイストガァ〜イル
395 駒込ピペット(埼玉県):2009/12/31(木) 11:35:15.22 ID:MclrDcRU
>>389
3楽章にトライアングルもあるから
396 オートクレーブ(千葉県):2009/12/31(木) 12:09:21.48 ID:EwB5OrBB
>>389
ドヴォジャークなら、そういう意味じゃチェロコンのトライアングルが一発屋だ(笑)
397 クリップ(東京都):2009/12/31(木) 12:10:12.76 ID:yW+2jNBf
今日ノヴェンバーステップスの武満が教育0:30〜
398 釣り竿(大阪府):2009/12/31(木) 12:16:36.52 ID:LKkzybZW
>>104
このアルバムを俺が発表したら
マイケルジャクソン以上の超天才日本に現ると
世界中から公演依頼が殺到するだろうか
399 蛍光ペン(茨城県):2009/12/31(木) 12:16:45.40 ID:Tu7Ifk6w
>>357
裂けるチーズの曲だよ!

自分で勧めておいてなんだが初めにベスト100とか買うより
最初からフルトヴェングラーのブラームスの四番とかテンシュテットの第九聴いた方がインパクトあると思うの
400 クリップ(東京都):2009/12/31(木) 12:20:53.48 ID:yW+2jNBf
>最初からフルトヴェングラーのブラームスの四番とかテンシュテットの第九聴いた方がインパクトあると思うの

ブラームスのピアノ協奏曲なんてのは聴いた当初はまったくわからなかった。
今では好きだけど。
ベートーヴェンもそんな曲がけっこうある。

エリーゼ、小フーガ、トルコ行進曲とかが入り口のほうが個人的にだが良いと思う。
401 ラチェットレンチ(catv?):2009/12/31(木) 12:25:47.70 ID:TKotg5uc
>>399
長調と短調の違いがわからないの?
402 ゴボ天(愛媛県):2009/12/31(木) 12:31:11.21 ID:NhnemAz+
ばかやろー「月光」は人類の至宝だろが>スレタイ
403 浮子(静岡県):2009/12/31(木) 12:33:07.34 ID:YDYtPx/L
プルッツフォンポイントを見極めればノミの一撃でダイヤモンドを粉砕することなどたやすい
404 指錠(catv?):2009/12/31(木) 12:33:27.51 ID:FBtmP4PF
>>1のようなニワカがいると思うと悲しくなる。







俺は「運命」しか知らないが。
405 浮子(静岡県):2009/12/31(木) 12:35:43.49 ID:YDYtPx/L
俺第九しか
406 蛍光ペン(茨城県):2009/12/31(木) 12:56:50.80 ID:Tu7Ifk6w
>>401
あ、普通に気付かなかったごめん
別サイトで同じCD見たらト短調だったからhmvの表記間違いか
407 マイクロメータ(北海道):2009/12/31(木) 13:55:29.75 ID:jWLFMhCK BE:642696454-PLT(12121)

とにかく後期ピアノソナタが好きだ。
バッハの平均律が神がかった崇高さなら
後期ソナタは人間的な崇高さを神の手前まで行く感じ。
408 クリップ(東京都):2009/12/31(木) 15:52:57.22 ID:yW+2jNBf
↑ 同意するけど、弦楽四重奏も素晴らしいと思う。
409 両面テープ(長屋):2009/12/31(木) 16:08:32.78 ID:oyAlOKS+
大公とかピアノトリオ等の小品もいいよね。
410 クリップ(東京都):2009/12/31(木) 16:53:48.35 ID:yW+2jNBf
小品だとわからなくなる。
無くした小銭への怒り、なんてとぼけたのもあったな。
411 はんぺん(宮城県):2009/12/31(木) 16:55:30.84 ID:WZgiN6bX
>>62
> それはそうとクラシックの世界ってのは当時の音楽を再現することに腐心して何の意味があるんだろう

意味は知らないが、そういうことをやっている人は少ないな。

412 はんぺん(宮城県):2009/12/31(木) 16:56:36.98 ID:WZgiN6bX
ベートーヴェンは弦楽四重奏曲もよい
413 ゆで卵(東京都):2009/12/31(木) 17:02:20.17 ID:RDfdJTmX
パッヘルベルてちゃんと音楽で食っていけてたのか?
414 はんぺん(宮城県):2009/12/31(木) 17:06:45.98 ID:WZgiN6bX
>>413
> パッヘルベルてちゃんと音楽で食っていけてたのか?

うん。大変な名士で、晩年は豊かだった。
415 接着剤(東京都):2009/12/31(木) 17:12:11.95 ID:DIgz68qb
大公
416 首輪(愛知県):2009/12/31(木) 17:14:30.92 ID:rbtuAUa4
リズム感無すぎて笑える
417 ミリペン(アラバマ州):2009/12/31(木) 17:17:17.85 ID:V0pegjAT
>>413
今残ってる曲がカノンだけだったってだけで、当時はちゃんと売れてたんじゃないか?
スピッツがいつもそれなりに売れてるのに結局ロビンソンのバンドになるような感じで
418 墨壺(東京都):2009/12/31(木) 17:18:23.96 ID:Qa9lSb3R
この人弟だか息子を心の支えにしてたんでしょ?
赤ワインお好きだったらしいねしかし当時の赤ワインにはちょっと
アレな物が入ってたんでしょ?今手元に85年のGOROあるけど
それに「音楽夜話」って本の紹介ある五島雄一郎著 おもしろそうだけど
24年前だもんな手に入るのか・・・ベートーベン載ってるのか解らんけど
「天才作曲家たちのカルテを読む」だって
419 絵具(東京都):2009/12/31(木) 17:18:51.80 ID:oWoxL6W5
ピアノソナタで云えばNo.8-Mov2
http://www.youtube.com/watch?v=n2nG1bt7IBM
交響曲で云えばNo.7
http://www.youtube.com/watch?v=s8eigkwmMEo

糞ジャップ共が非文化的なだけで、まだまだ素晴しい曲は沢山ある。
420 プリズム(大阪府):2009/12/31(木) 17:19:46.35 ID:xafuHytl
運命の初公演は大失敗じゃなかったっけ?
第9はどうだったかな。
421 マスキングテープ(鹿児島県):2009/12/31(木) 17:19:59.44 ID:7b9uJlcw
大みそ日だし優雅に第九聴こうぜ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2975292
422 ミリペン(アラバマ州):2009/12/31(木) 17:22:30.95 ID:V0pegjAT
バタフジェスカ(乙女の祈り)が一発屋としては最右翼だな
ただ個人的にはベルリオーズも幻想交響曲を越えられなかったし
一発屋だと思う
423 マスキングテープ(鹿児島県):2009/12/31(木) 17:24:14.62 ID:7b9uJlcw
>>422
ベルリオーズが一発屋とかなめんな。
424 墨(広島県):2009/12/31(木) 17:24:58.48 ID:vd8/gE7e
エリーゼのためにってベートー便じゃなかったけ?
425 クレパス(埼玉県):2009/12/31(木) 17:32:20.99 ID:B+QZCwcc
ヴァイオリン協奏曲
ヴァイオリンソナタ 9番「クロイッツェル」 5番「春」
ピアノ協奏曲5番「皇帝」
ピアノソナタ月光悲壮熱情
とか色々あるだろ
426 すりこぎ(埼玉県):2009/12/31(木) 17:37:39.17 ID:n0gIuHsV
過大評価されすぎな気がするんだが・・
なにもかもコテン古典なベートーベンにどんな魅力が
427 フェルトペン(東京都):2009/12/31(木) 17:49:51.17 ID:z3NHYZWL
日本のクラオタって、オペラや歌曲には興味ない人が多いよね。

モーツァルトの真価はオペラにこそ在ると思うんだが。
とりあえず「フィガロの結婚」と「魔笛」は全曲聴いとけ。
428 クリップ(東京都):2009/12/31(木) 17:53:13.22 ID:yW+2jNBf
たしかにフィガロは面白い。
魔笛で面白いのある?
DVDで頼む。

>>426
言いたいことはわかるけど、後期を聴くとやはり圧倒的なんじゃないのかな。
429 クリップ(東京都):2009/12/31(木) 17:57:08.14 ID:yW+2jNBf
そういえば青春時代を大正から昭和初期に過ごした祖母ちゃんが歌曲に詳しかった。
火垂の墓で使われたガリ・クルチを聴いて懐かしいねと言っていた。

時代によって違うのかも。
430 落とし蓋(長屋):2009/12/31(木) 18:46:14.49 ID:yGQ1Ypkv
運命とか小沢とか過大評価されすぎなんだよね、ここだけの話、小沢とか裏でああいうこと
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あっ誰かドアをノックしてる
431 包装紙(大阪府):2009/12/31(木) 18:53:35.48 ID:z4Gm/jr/
>>374
G線上のアリアならなんとかいけるんじゃない?
432 プリズム(大阪府):2009/12/31(木) 19:20:11.57 ID:xafuHytl
小フーガと鼻から牛乳も知ってるだろ
433 ノート(大阪府):2009/12/31(木) 20:18:54.57 ID:sk4idnAJ
さて教育テレビでも見るか
434 レンチ(アラバマ州):2009/12/31(木) 20:34:43.65 ID:+hCUDwjY
15分丸々のオーケストラ演奏のボレロくれ
435 るつぼ(東京都):2009/12/31(木) 20:47:46.66 ID:z5+ZL94q
ロマンスヘ長調が好き。
436 やっとこ(愛媛県):2009/12/31(木) 20:58:51.14 ID:I9imWQq9
エリーゼのためにを知らないんだな。
437 ファイル(愛知県):2009/12/31(木) 21:03:04.41 ID:ERS0qv7y
( ゚∀゚)o彡°Freude!Freude!
438 ミリペン(埼玉県):2009/12/31(木) 21:04:00.28 ID:PAXcxxGj
今やってるN響“第9”のマズアって指揮者どうなの?
なんかキレがないんだけど
439 落とし蓋(長屋):2009/12/31(木) 21:06:52.47 ID:yGQ1Ypkv
第9の歓喜の歌の部分って、「能」みたいに順序だってスローモーだよね
440 首輪(関東地方):2009/12/31(木) 21:24:12.28 ID:EX1pvFTM
>>434
どういうこと?
441 はんぺん(宮城県):2009/12/31(木) 21:34:27.03 ID:WZgiN6bX
このスレを覗いた者は、NHK教育テレビつけて、教育テレビ実況に来い。
442 フェルトペン(東京都):2009/12/31(木) 22:43:26.86 ID:0ujUWD9c
おっぱいきたあああああああああ
443 プリズム(大阪府)
アパショナータかな、一番は。月光も捨てがたいが。