クレカ業界がお前らを狙い撃ち

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 電卓(秋田県)

“巣ごもり消費”に狙い カード各社がネット登録を促進

クレジットカード会社が、会員のインターネットでのカード利用を拡大するため、「ID登録」の促進に取り組んでいる。
外出を控える“巣ごもり消費”の影響もあり、ネットショッピングが急拡大しているためだ。
ID登録すると、利用状況などをネットで確認できるため、明細書の送付が不要になり、経費の節減にもなる。
各社では、キャンペーンの実施や新しいサイトの開設などあの手この手で会員をネットに誘導している。
ネットショッピングでカード決済を行うには、安全性の面から、カード番号とは別のIDやパスワードを登録する必要がある。
ただ、手間がかかることもあり、ID登録を躊躇(ちゅうちょ)する会員も多いという。
このため、カード各社では、ID登録を促進するため、お得なキャンペーンなどを実施している。
三菱UFJニコスは来年1月15日まで、ギフトカードが当たるネット会員限定のキャンペーンを実施している。
300円以上をカード決済した人が対象。利用明細をネットでの照会に変更すれば当選確率は5倍になる。
同社のカード会員約2500万人のうちID登録しているのは15%程度にとどまっているという。
このため、「いかにネット会員を増やすかが重要」(同社)と力を入れている。
JCBも12月16日から、利用明細をネットでの照会に切り替えれば抽選で10万円をキャッシュバックするキャンペーンを実施。
入会時にネットでID登録すれば年会費無料になるカードも導入している。
三井住友カードでは12月15日から、足折れタラバガニなど訳あり商品や産直商品を集めたサイトを開設。
アウトレット商品を扱うサイトも開設しており、「会員のネット利用を促進したい」としている。
カード業界は個人消費の低迷で会員が買い物した際に加盟店から支払われる手数料が減少。
貸金規制の強化でキャッシングの収益も落ち込んでいる。

続きはソースで。

http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/091229/fnc0912292018013-n1.htm
2 時計皿(千葉県):2009/12/29(火) 20:40:56.38 ID:plFoAqs1
にん
3 ミリペン(福岡県):2009/12/29(火) 20:42:01.90 ID:iNhtzI9T
無職でも作らせろオラァァァ
4 羽根ペン(神奈川県):2009/12/29(火) 20:47:13.90 ID:I7Juuv3X
来年度から不況確実の業界だからな、必死なんだろ
5 ミリペン(関西地方):2009/12/29(火) 20:52:01.76 ID:bU1WNsi5
無審査にしろおおおおおおおおおおおお
6 マイクロピペット(埼玉県):2009/12/29(火) 20:53:03.85 ID:y+AMsbGt
くれ、ジッと待つから
7 やっとこ(新潟県):2009/12/29(火) 20:54:19.09 ID:hlhOF3jU
無職狙い撃ちにするわけねー
8 鑢(長屋):2009/12/29(火) 20:54:48.13 ID:Mqwbig0n
個人情報だだ漏れな業界だからねぇ
事細かに引き出した情報がどのように使われるのか考えると怖い
9 時計皿(福岡県):2009/12/29(火) 20:55:10.35 ID:0j/TJE98 BE:212915232-PLT(13333)
すぐに不良債権化
10 筆箱(山口県):2009/12/29(火) 20:55:24.45 ID:DXviYnHf
職業スナイパーでも作れるカード教えて
11 コイル(北海道):2009/12/29(火) 20:55:28.67 ID:mkp9A0bX
アマゾンがクレカとの提携に積極的ではないのが痛いなぁ。
永久不滅は二倍だがほかのところはポイントオマケなし。
どこかあったっけ。
12 やっとこ(埼玉県):2009/12/29(火) 20:56:06.86 ID:LM6gOL21
無職になったから来年取り上げられるかも
13 鉛筆削り(東京都):2009/12/29(火) 20:56:42.07 ID:aIj4RX4/
金持ちの老人連中からはパチンコで金を奪い
金持ちの親を持つニートからはカードで金を奪うわけか

ストックから毟り取ることしか考えない国民の国の経済が発展するわけが無い。
日本終了フラグだな
14 鏡(静岡県):2009/12/29(火) 20:58:32.12 ID:VJ+NFWh3
限度額5万円くらいでばらまけばいいのに...
15 ペン(catv?):2009/12/29(火) 21:00:19.84 ID:OUPbkjjO
>>11
>永久不滅は二倍だが
セゾンはもともと還元率が0.5%じゃないか
だから還元率1%のカードを普通に登録して使うのといっしょ
16 フライパン(西日本):2009/12/29(火) 21:01:31.72 ID:vGlNa5KT BE:274176656-PLT(12000)

カードフェイスが萌え萌えなのかと思ったのに普通の話でがっかり
17 やかん(長屋):2009/12/29(火) 21:01:33.36 ID:pQPc5sMI
無職なら駿河のVISAデビにしろ
ネット決済専用にすると便利
18 ペンチ(茨城県):2009/12/29(火) 21:02:18.02 ID:H1MVM00o
スルガは審査が普通になったので無理
19 やかん(長屋):2009/12/29(火) 21:25:45.08 ID:pQPc5sMI
バリバリの無職だけど最近作れたよ
マンションが賃貸じゃないのが良かったのか?
20 ミリペン(dion軍):2009/12/29(火) 21:39:34.75 ID:8NdXvLOF
>>18
なんか最近、スルデビ口座開設で落とされた話をよく聞くな。
21 ミリペン(埼玉県):2009/12/29(火) 21:42:33.86 ID:cmgQYN4f
三井住友VISAカードは外で使わないと意味ないよな?
22 綴じ紐(滋賀県):2009/12/29(火) 21:52:27.97 ID:lrf8dRo2
>>21
別に土下座されないよ。おれはゴールド持ってるけど少なくともされたことは一度も無い
それ以上なら分からないけどね
23 ボンベ(埼玉県):2009/12/29(火) 21:54:50.58 ID:0PMc/bki
e-NAVIで自分の個人情報確認したら働き先の会社名が書いてあるじゃん
RSSだかしらねーけどなんか恥ずかしい。ふざけんな
24 ミリペン(catv?):2009/12/29(火) 21:55:39.11 ID:yqWep9pg
ブラックカードって年収いくらから作れんの?
25 ノギス(埼玉県):2009/12/29(火) 22:01:12.52 ID:ILiYDm/J
年収400万の底辺リーマンでも審査の通る所教えてくれ・・・
26 コイル(北海道):2009/12/29(火) 22:03:05.50 ID:mkp9A0bX
>>25
アメックスのゴールド。
ていうか、ぜんぜん底辺じゃないじゃん。
27 紙(愛知県):2009/12/29(火) 22:04:56.61 ID:5hSZ3QGz
>>25
ゴールドまでならクレジットカードの審査に落ちるって無職でもなければあり得ないと思うんだが
ブラックカードとかならともかく
28 白金耳(長屋):2009/12/29(火) 22:06:25.61 ID:ZrCTSkiV
巣篭もり消費ってなに?
また低学歴の電通マンが考えたの?
29 カーボン紙(神奈川県):2009/12/29(火) 22:06:27.51 ID:mOUyuF35
>>25
普通にどこでも通るだろ
無職をばかにしてんのか?
30 リール(関東・甲信越):2009/12/29(火) 22:07:44.09 ID:YKjPpqU0
どえらいクラシックのVISAとマスター、勤め先の銀行のゴールドDC、JCB持ってる。
こんな俺には他に必要なカードはないよな?
31 泡箱(茨城県):2009/12/29(火) 22:07:58.87 ID:5lVn8opk
親名義のカードをお前らの手に渡す方法を考えなきゃ儲からない
32 集魚灯(山形県):2009/12/29(火) 22:10:42.51 ID:Gl8X195m
今度は巣ごもり煽る気か
何売り付ける気だろうな
無駄に場所取るだけで大抵奥にしまわれるだけのキッチン電化製品?無駄使いさせるだけのお取り寄せ?
33 丸天(福岡県):2009/12/29(火) 22:11:28.29 ID:45AXit/w
無職はデビットカードで我慢しとけ
34 ノギス(埼玉県):2009/12/29(火) 22:13:02.66 ID:ILiYDm/J
>>26
お断りされるのが怖くて申請直前で逃げ帰ってしまう・・・
ネットでの申請も同じ、クレジット用に作った決済用口座が3年間放置
必要な時は、姉のクレカを一回5000円で使わせてもらっている・・・
作れるなら、来年勇気を振り絞って申請してみるよ
35 バール(アラバマ州):2009/12/29(火) 22:17:41.02 ID:2WuZq20/
>>1
三菱UFJニコスは12/18付あたりで、
新規会員獲得をストップさせたじゃないか。

そのうちMUFGに吸収されちゃうんだろ。
36 白金耳(長屋):2009/12/29(火) 22:21:48.80 ID:ZrCTSkiV
>>34
>姉のクレカを一回5000円で使わせてもらっている

お前の姉ちゃん血も涙もねえなw
37 電子レンジ(catv?):2009/12/29(火) 22:24:18.82 ID:vrufjQut
ID:ILiYDm/J


まじで死ね、この世間知らず。
年収400万で通らない大衆向けのクレカなんて
あるなら教えろってぐらいだ。
38 ノギス(埼玉県):2009/12/29(火) 22:44:22.36 ID:ILiYDm/J
>>36
高い買い物の時は5000円払ってもお得だから、借りてしまうよ

>>37
クレカって海外の保険とか空港のラウンジとかの説明書きが載っているし、
審査基準が書いてあるわけじゃないから、社会人で作るには口座に1000万以上入っているとか、
職業:医者で年収1000万以上とか、そう言うもんだと思っていた。

来年、申請してみるよ
39 天秤ばかり(神奈川県):2009/12/29(火) 22:44:37.74 ID:A36Z2OBQ
>>34
俺は年収300万未満な上に収入を証明する物が無かったけど通ったよ。
今は年収100万以下だけど2015年までの期限の新しいカード来たから暫く戦えるwww
40 泡箱(茨城県):2009/12/29(火) 22:47:18.46 ID:5lVn8opk
偉そうな無職が小動物のような年収400万に説教するスレ
41 白金耳(アラバマ州):2009/12/29(火) 22:48:33.39 ID:jjEWKoDw
年収3,6万の俺でも審査通りますか?
42 偏光フィルター(三重県):2009/12/29(火) 22:48:53.59 ID:H9IKw6dS
>>38
どんだけ敷居高いんだよw
無職の多重債務者でも持てるのにw
43 天秤ばかり(アラバマ州):2009/12/29(火) 22:49:43.89 ID:r8tQ8UVP
フリーターだから作れねぇ(´・ω・`)
44 まな板(catv?):2009/12/29(火) 22:50:17.20 ID:w2eNsLol
巣籠りって収入あんの?
45 偏光フィルター(三重県):2009/12/29(火) 22:50:27.34 ID:H9IKw6dS
>>41
一番、審査の甘いクレジットカードは?申請91回目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1260495264/
46 dカチ(アラバマ州):2009/12/29(火) 22:50:50.86 ID:WQLm8L6W
大学時代に作ればよかったのに・・・何故作らなかったんだ
47 羽根ペン(東京都):2009/12/29(火) 22:51:43.44 ID:shvUx3Eo
一方俺は無職だった
クレジットカード会社の思い通りにはならないぜ
48 ミリペン(アラバマ州):2009/12/29(火) 22:52:54.45 ID:Z8q70wYo
無職はVISAデビぐらいしかないじゃん
49 釜(catv?):2009/12/29(火) 22:54:10.19 ID:wKmxWWj6
一度作れれば年収云々なんかよりクレヒスが全てだな
50 ファイル(東京都):2009/12/29(火) 22:54:45.31 ID:5nnBFy24
大学時代と会社を辞める直前に作っておいてよかった
51 梁(東京都):2009/12/29(火) 22:55:11.44 ID:X0JSLlLF
限度額低い引き篭もり&ニート向けのカードとか無いのかよ
請求は親行きで
52 釜(catv?):2009/12/29(火) 22:56:44.06 ID:wKmxWWj6
>>51
それは単に親カードの付帯としての家族カードということになるな
53 ノギス(埼玉県):2009/12/29(火) 22:56:47.70 ID:ILiYDm/J
>>46
親に「社会的信用が無いのに、カードなんか作るな!」と言われた事と
クレジットカード=借金のイメージが頭のどこかにこびり付いていて、
カードを作る事自体が怖かった
54 ヌッチェ(埼玉県):2009/12/29(火) 22:57:47.41 ID:E0pRHJSC
P-oneが劣化してから何作ろうか迷ってんだけど、今から作る何がいい?
55 首輪(大阪府):2009/12/29(火) 22:58:41.00 ID:MVmScQlC
アイマスVISAが素で欲しいんだけど、もし落ちたら(年収額面ギリギリ300万)
ゲーム自体素直に見られなくなりそうだしなあ
後は実店舗だとソフマップとかその手の店でしか出せないし
56 マジックインキ(広島県):2009/12/29(火) 23:01:50.08 ID:zxfBpU3w
無職でカード申請したら見事に落ちたぞコラ
57 フードプロセッサー(大阪府):2009/12/29(火) 23:03:29.78 ID:alSd4/3w
当 た り 前 だ 
58 ガスレンジ(鹿児島県):2009/12/29(火) 23:03:35.60 ID:J+D9Oko8
>>56
スナイパーにしろとあれほど
59 豆腐(神奈川県):2009/12/29(火) 23:04:37.17 ID:77wPd3Iv BE:300762645-PLT(12074)

>>56
そんなあなたにアコムマスター
60 カッティングマット(愛知県):2009/12/29(火) 23:05:36.51 ID:FJfXbd66
空港ラウンジ使いたいんだけど
そのためだけに年会費払うのが嫌なんだよね…
61 絵具(神奈川県):2009/12/29(火) 23:06:25.52 ID:hyJiBRnM
ある程度の年齢になったら、提携カード一枚じゃ恥ずかしいから、プロパーを作っとけ。ホテルとかレストランでファミマカードとかw
62 色鉛筆(東京都):2009/12/29(火) 23:07:06.51 ID:wUeLLx2T
派遣会社に登録しただけで働かなかったけど受かったぞ
63 鍋(神奈川県):2009/12/29(火) 23:07:26.90 ID:hdwW2Lz5
総量規制で潰れろ!
64 クレパス(埼玉県):2009/12/29(火) 23:07:56.50 ID:2pqkcMn3
>>62
俺もだ

多分審査なんてして無いんだと思う
65 てこ(大分県):2009/12/29(火) 23:08:00.56 ID:b2kuGG7N
>>55
三井住友VISAなら年収200でも通ったからだいじょぶだろ
66 砂鉄(兵庫県):2009/12/29(火) 23:08:22.02 ID:t7J3CyBs
30歳契約社員でも通るカードはないか
DCMXはdocomo10年使ってやってんのに落とされた
67 釜(catv?):2009/12/29(火) 23:09:25.68 ID:wKmxWWj6
>>64
「履歴がブラックでないか」がほぼ全てだしな
そうでないなら、とりあえず低い枠でスタートさせる。
68 白金耳(長屋):2009/12/29(火) 23:10:49.38 ID:ZrCTSkiV
カード会社ってなんでこんなに偉そうなんだ?
この業界も外圧待ちか
69 クレパス(神奈川県):2009/12/29(火) 23:12:37.58 ID:VortYsiD
>>68
嫌ならカードを持たなければ良いだけだから。
70 巾着(茨城県):2009/12/29(火) 23:13:35.53 ID:e0wgjzUS
凄腕のスナイパーで通りますたよ 楽天



























3年前にな
71 ばんじゅう(dion軍):2009/12/29(火) 23:14:34.85 ID:Bitcon5I
スルデビ1枚あれば十分
72 首輪(大阪府):2009/12/29(火) 23:15:43.51 ID:MVmScQlC
>>65
そうなのか、これで俺もついにみんなに土下座してくる生活がやってくるよ
73 豆腐(神奈川県):2009/12/29(火) 23:16:07.37 ID:77wPd3Iv BE:90229032-PLT(12074)

>>66
契約社員が悪いんじゃなくて30でクレヒスなしが悪いんだろうな
銀行のキャッシュ一体型のクレカ作って修行つんでからDCMX行っておけ
蜜墨はクレヒスなしには簡単に発行しないだろ
その代わり既存には甘々だけどな
74 チョーク(大阪府):2009/12/29(火) 23:17:12.07 ID:S3jTVkyd
痛クレカにでも注力するのかと思ったら
75 ムーラン(愛媛県):2009/12/29(火) 23:17:24.34 ID:TiDIMxzj
ジャップは小賢しいから利息の掛かる分割・リボなんぞに引っかからないだろう、
と思っていたが最近の糞劣化シャオリーベンではそれも不安になってきた。
76 レーザーポインター(東京都):2009/12/29(火) 23:17:35.39 ID:Mm/QSIeg
やっと海外のサイト解約できた
5か月無視した運営死ねよ
77 ガスレンジ(鹿児島県):2009/12/29(火) 23:17:49.49 ID:J+D9Oko8
>>72
お前が土下座してどうする
78 釜(東京都):2009/12/29(火) 23:20:56.04 ID:OizVSANZ
>>73
知り合いが、8年前に自己破産してる現在流通業でのパート勤務の♂だけど
DCMX普通に作れてたからそんなに厳しいカードだと思ってなかった。

あと俺の扶養になってるカーチャン@専業主婦もいつのまにか
ヨーカドーのクレカ持っててワラタw
79 砂鉄(兵庫県):2009/12/29(火) 23:21:09.08 ID:t7J3CyBs
>>73
2枚目が欲しいんだ
4年前SMBC(三井住友銀行)→去年どえらいに変更(キャッシュとクレジット分離)でVISAあるから

MASTER申し込んだら落とされた
親の分合わせて3回線10年使ってやってんのに

あと年収が350万しかない
80 綴じ紐(滋賀県):2009/12/29(火) 23:28:15.95 ID:lrf8dRo2
>>34
ワロタ
姉は儲けまくってるなwまず5000円儲かるし、自分の財布は痛めずに
ポイントかマイルを貯め、長い目で見ればクレジットヒストリーもただでプラスにしてる

人のカードを使うのは規約違反だし、自分のクレヒスにプラスにもならない
自分名義のカードで利用→支払いを日々重ねることで信用が高まり
限度額とカードランクが上がる
>>38
空港ラウンジはビールも無いし(福岡はジュースを止めて缶ビール1本も選べるが
航空会社は青汁もビールも飲み放題)親のカードの家族会員なら高校生も入れる
金払えば現金客も使えるし。ステータスは幻
ちなみにパルテノン神殿の意味もとくには(ry
あれ誰か北
81 ボンベ(北海道):2009/12/29(火) 23:31:59.74 ID:lHHMDRh2
分割払いという魔法が使えるのは魅力的だなと思うよ。
職に付いてた時にひとつ申し込んだら落ちたから諦めてるけど。
82 輪ゴム(東京都):2009/12/29(火) 23:34:24.72 ID:SSqtDjZB
アルバイトでも通るのはどこさ?
83 偏光フィルター(三重県):2009/12/29(火) 23:34:57.35 ID:H9IKw6dS
フリーターだった24歳位の時にイオンカード落ちたのがトラウマ。
JCBは通ったのにorz

84 バールのようなもの(岩手県):2009/12/29(火) 23:35:30.82 ID:4TIZs3cs
>>82
蜜墨
85 スパナ(千葉県):2009/12/29(火) 23:40:23.08 ID:yeI9yC1L
2000円払い忘れただけでブラックとか酷すぎんだろ
あと5年くらい持てない・・・
86 ミリペン(dion軍):2009/12/29(火) 23:42:55.92 ID:nqXEnvqR
>>85
電話してお願いしても駄目なもんなのかね。
87 指サック(北海道):2009/12/29(火) 23:43:45.48 ID:8DBWaC5G
カードなんてもってねーよ
88 蒸し器(長屋):2009/12/29(火) 23:43:52.62 ID:LdZQYd/Y
> 2000円払い忘れただけ

もう立派なサイマー脳
89 ミリペン(神奈川県):2009/12/29(火) 23:44:50.69 ID:O/Uc7brf
>>18
つい先日審査通った
落ちる奴はブラックだけじゃないか
90 包丁(神奈川県):2009/12/29(火) 23:49:20.33 ID:0ad5eHsl
>>85
一発アウト?再度引き落とし日を
言って来なかった?
91 マスキングテープ(神奈川県):2009/12/29(火) 23:51:33.83 ID:enbhl2Gd
密林は危険
92 リービッヒ冷却器(関東地方):2009/12/29(火) 23:59:45.69 ID:tE25DqJD
どうしても作りたければ通信制の大学にでも入れ
93 接着剤(茨城県):2009/12/30(水) 00:01:43.70 ID:BM9Js5uq
>>85
普通、コンビニで払え葉書とか来るだろ
94 製図ペン(関西地方):2009/12/30(水) 00:07:01.26 ID:WTh18Vmf
イーバンクデビの次はどこにしようかな
95 カッターナイフ(北海道):2009/12/30(水) 00:08:46.65 ID:1AcpxSSw
スルガVISAデビ審査あるのかよ
ブラックだから仕方なくイーバンクに1000円払うか・・・
96 巻き簀(京都府):2009/12/30(水) 00:10:45.30 ID:gF5K2JtU
>>95
うそ、審査あるん?
俺の時はなかったような…。

でもスルガに入金する為に手数料取られるから
イーバンクの方がよくね?

俺もブラックなんでイーバンク一択だわ・・・
97 カッターナイフ(北海道):2009/12/30(水) 00:14:07.89 ID:1AcpxSSw
>>96
いや上の方で審査落ちたとかあったからさ
98 製図ペン(catv?):2009/12/30(水) 00:17:26.21 ID:eh8QX06y
スルガは最近審査が厳しくなったって聞くな
一番審査が緩かったマイ支店ですら落とされるケースが出て来ているらしい
99 しらたき(長崎県):2009/12/30(水) 00:17:36.50 ID:m7eV7SRL
みずほでキャッシュカード更新するときに無理やり作らされたぞ
銀行系なら無職でも作れんじゃねーの?
100 れんげ(アラバマ州):2009/12/30(水) 00:20:38.10 ID:2UIYufoU
>>96
どこで入金してるか知らんけど、入金手数料タダだろ
101 のり(滋賀県):2009/12/30(水) 00:20:39.56 ID:m5RqPWJS
>>99
コピペにわざわざアシストしなくてもいいんだぞ。自分で貼るのもありだと思うし
102 綴じ紐(徳島県):2009/12/30(水) 00:21:36.73 ID:FrlYzk9P
西又先生デザインのカードが出たかと思ったわ。
103 レンチ(埼玉県):2009/12/30(水) 00:22:52.50 ID:jOO5okkw
メルカトル民はクレカの審査が通らない
104 フードプロセッサー(神奈川県):2009/12/30(水) 00:28:30.78 ID:61Q3TuuZ
IC対応してないATMがあるせいで未だに磁気がカードに付いてる。
さっさとなくならねーもんか。セキュリティも糞もねーじゃねーか。
105 ロープ(大阪府):2009/12/30(水) 00:36:36.31 ID:IC9YDmBr
>>102
確認はしてないけど既にありそうじゃね?
106 巻き簀(京都府):2009/12/30(水) 00:54:26.22 ID:gF5K2JtU
>>100
イーバンクから入金したら手数料取られるし、
普通、他行から入金って金とられね?

スルガ銀行なんて身近にないし…
107 製図ペン(catv?):2009/12/30(水) 01:01:06.43 ID:eh8QX06y
スルガはコンビニATMからの入金無料だぞ
108 巻き簀(京都府):2009/12/30(水) 01:06:11.32 ID:gF5K2JtU
>>107
マジで…今まで手数料取られれたのは何だったんだ。
情報d

でもイーバンクどうしようかな。
ゆうちょからの入金無料なのが大きいんだけどなぁ…
109 製図ペン(千葉県)
淀とビックどちらのカードがいいの?