Social IME 〜みんなで育てる日本語入力〜 鯖落ち

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ちくわ(福島県)

Social-IME★みんなで育てる日本語入力★
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1200848416/867-
867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 19:39:03 ID:pNHky/za0
Social IMEの挙動がおかしくなって公式サイトからDLしなおそうと思ったんだが
繋がらないのは俺だけかな
869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 19:48:38 ID:bWSkSSSd0
>>867
しんだかな
870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 19:52:17 ID:pNHky/za0
>>869
今IMEの鯖が死んでるのかな?

公式もダウン中
http://www.social-ime.com/
2 筆(東京都):2009/12/28(月) 22:01:49.57 ID:obkgHZzo
google の出現で一発死だろこんなん
3 乾燥管(奈良県):2009/12/28(月) 22:02:39.59 ID:yp1CMvYl
ある程度のデータも蓄積できただろうし、もうローカルで変換できてもいい頃だろ
4 筆(岩手県):2009/12/28(月) 22:03:53.11 ID:1jQtMXsQ
百度IMEが出た瞬間に終わった
5 ローラーボール(dion軍):2009/12/28(月) 22:04:25.07 ID:2kXUT8QX
大学生が作った奴?
あれ公開したとき糞重かったな
6 バールのようなもの(長崎県):2009/12/28(月) 22:04:36.90 ID:NSUe9pQR
日本語入力はもうGOOGLE IMEの天下だもんなぁ
7 蛍光ペン(神奈川県):2009/12/28(月) 22:04:56.63 ID:cBaN5HAv
一憶円
記億
臼色
とか結構紛れてて使い物にならんかったな
8 ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 22:05:03.90 ID:pM2sNTTW
Google IMEでもう落ち目だし
9 ペトリ皿(沖縄県):2009/12/28(月) 22:05:19.15 ID:a9CHfSuK
借りてるのか自前なのかわからないけど、もう鯖動かす気もしないだろwww
10 ちくわ(福島県):2009/12/28(月) 22:05:31.55 ID:CU8B888O
>>5
ああ 冬休みか
11 ライトボックス(神奈川県):2009/12/28(月) 22:05:56.04 ID:kJWp8uXs
Googleに殺されたか
12 駒込ピペット(兵庫県):2009/12/28(月) 22:06:00.50 ID:o98R2M3w
クソみたいな変換ばっかり収録してるクソフト
さらに変換する度にサーバーに接続するから変換がもたつくことがあってさらに糞
13 拘束衣(大阪府):2009/12/28(月) 22:06:23.46 ID:d432Es0I
データの収集力で負けてしまうよな
14 ローラーボール(関西地方):2009/12/28(月) 22:06:56.89 ID:RjQ8luoh
>>6
勝手天下かw
15 ローラーボール(アラバマ州):2009/12/28(月) 22:07:27.62 ID:DjwRfgKv
もたもたしてるからだよw
グーグルに比べてなんという鈍さw
16 黒板(長屋):2009/12/28(月) 22:07:33.28 ID:0RNXT6Sc
実際これを使うメリットが見つからない
17 ローラーボール(dion軍):2009/12/28(月) 22:08:16.50 ID:2kXUT8QX
>>10
ニートでふ^q^
18 マスキングテープ(茨城県):2009/12/28(月) 22:08:47.65 ID:ufHjSKkj
>>2で終わってた・・・
19 ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 22:09:09.83 ID:iH45qdmo
ブログの方は問題ないな
http://d.hatena.ne.jp/nokuno/
20 コイル(新潟県):2009/12/28(月) 22:09:42.18 ID:4HQpSYcs BE:7933853-PLT(17500)

そのまま静かに終了というパターンんか
21 エリ(東京都):2009/12/28(月) 22:12:24.95 ID:O1pLDx87
年末お正月休み
三が日過ぎにならんと復帰しないんじゃない
22 ローラーボール(dion軍):2009/12/28(月) 22:20:44.34 ID:nkfTtNLZ
GoogleIMEはテンキー入力時に半角数字になるようにしろよ
23 蛍光ペン(神奈川県):2009/12/28(月) 22:21:04.34 ID:cBaN5HAv
ブロガーに移行して、フェイドアウトコース
24 ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 22:30:21.36 ID:iH45qdmo
>>21
それだと機能としてはやばいだろw
というかなんでキャッシュ機能つけなかったんだろうな
25 レンチ(愛知県):2009/12/28(月) 22:30:50.16 ID:hW1lF8A9
もう用済み、終わっていいよ
26 やっとこ(catv?):2009/12/28(月) 22:31:44.63 ID:KhbS8j9T
POP3ポートで勝手に通信するハイパーうんこソフト
27中国住み(四川加油!):2009/12/28(月) 22:34:21.85 ID:o4A/wJ5K BE:50455924-PLT(12000)

ID Manager で Google IMEだと日本語が打てない
28 アスピレーター(宮城県):2009/12/28(月) 22:37:11.63 ID:Q/uqG71k
GoogleIME持ち上げてる奴多すぎてキモい
29 乳棒(大阪府):2009/12/29(火) 00:36:11.70 ID:ErqKnZ2N
大学生がしかもひとりであれだけ作れたのを評価すべき
30 てこ(愛知県):2009/12/29(火) 00:38:00.52 ID:qaOwdOzq
>>1
作者乙。
31 硯箱(神奈川県):2009/12/29(火) 00:38:09.39 ID:lFsrf0Wy
ぶっちゃけGoogleIMEは2chでしか使えん
仕事中に変換候補にアニメタイトルとかもうね
32 フラスコ(中部地方):2009/12/29(火) 00:42:20.05 ID:QdSp6u+6 BE:1277223168-2BP(1112)

予測変換はGoogle日本語入力のが優秀なんだけど、普通の変換自体はATOKのがいいんだよねえ
まだβだし今後の発展に期待するしかないか
33 修正テープ(dion軍):2009/12/29(火) 06:26:04.48 ID:aVfE5Dif
ごおgぇのはロボット検索で集めてきたデータベースをソノマンマ使ってるだけだし
サジェストとか使っても、結局ネット上でよく使われてるから候補に出したってだけの
代物で終わると思うけどな。
日本語IMEとしてのエンジン部分はろくに手間掛かってないというか、こっちから
こっちへ持ってきたらこんなの出来ましたってだけ。
変換のチューニングとか面倒なことをやるほど本気とも思えん。日本語は複雑すぎて
ややこしい。
34 加速器(アラバマ州):2009/12/29(火) 08:52:44.29 ID:MA058ZSd
..           (.
.            )
      ,―ヽ__(__、―
   ,/  ノ       ヽ  ~\
  /   ノ   IPA    ヽ   ~\
/   ノ           ヽ、  `ヽ
|    ノ / ̄\   / ̄~ヽ ヽ    i
|   ノ              |  ノ
\  |  <●>  <●>  (  )
 \ |      | |       i /
    |      /  ヽ       レ
   i     (●_●)      /  
    i、    ,-――-、   ・ /
    i、  <(EEEEE)> ∵/  ATOKは古いフリーソフト
      i、  \   ./  /
       \   ーー   ,ノ       
  ,,.....イ.ヽヽ、ー-―一ノ゙-、.
  :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
      |  \/゙(__)\,|  i |
      >   ヽ. ハ  |   ||
35 篭(東京都)
実は作った人もGoogle日本語入力を使っていて
Social-IMEを使ってないとか