みつばちハッチ映画化キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
114 炊飯器(中国地方):2009/12/28(月) 23:16:23.81 ID:XiECoYwp
カマキリのおっさんしか覚えてない

>>14
スプーンおばさんだ
115 蛸壺(catv?):2009/12/28(月) 23:19:11.12 ID:/FAPPbdI
ハッチとかデメタンとか当時のタツノコは当時園児の俺からしても
悲壮過ぎて観られなかった。
116 製図ペン(関東地方):2009/12/28(月) 23:34:49.68 ID:T59Ehu8x
これ
朝再放送やってたけど内容が暗いのばっかでワロタ
117 液体クロマトグラフィー(不明なsoftbank):2009/12/28(月) 23:56:06.94 ID:Cu/gmO+d
当時より受けをねらってカブクワ系のキャラ2割り増しとか止めて欲しい
んでバッタとかトンボ系減らすor無くすんだろどうせ
そんなリメイク見たくない
118 ハンドニブラ(愛知県):2009/12/29(火) 00:06:30.93 ID:+dj/6Qvb
なんでだろうハッチポッチステーションと間違えた
119 ろうと台(神奈川県):2009/12/29(火) 00:12:11.86 ID:oPvOLVeB
好きじゃなかった
120 ムーラン(広島県):2009/12/29(火) 00:16:51.34 ID:i9nA28O0
主演はキムタクできまりだろ。
121 拘束衣(東京都):2009/12/29(火) 00:19:15.61 ID:Nt+w80dp
マーヤとハッチが記憶の中でごちゃごちゃになってる
122 メスシリンダー(茨城県):2009/12/29(火) 00:19:39.85 ID:0UMHbrTv
かわいくない
123 乾燥管(埼玉県):2009/12/29(火) 00:25:33.60 ID:NVlTVQRp
雨上がりの虹は♪
♪ とても綺麗ですね
ハッチ♪
124 カッターナイフ(千葉県):2009/12/29(火) 00:39:15.47 ID:i87rJev0
アニメじゃなくてリアルなCGでやれよ

ミクロイドSに期待
125 指矩(中国地方):2009/12/29(火) 00:40:01.02 ID:xIP3zOFM
背中合わせのモンシロチョウチョ〜
おどけバッタにテントムシ〜
126開帳 ◆X9lAMMsI0I :2009/12/29(火) 00:43:16.97 ID:pscDyyxr
喧嘩した時に「みなしごハッチに出てくるスズメバチみたいな顔しやがって!」というのはデフォ。
127 ジムロート冷却器(宮城県):2009/12/29(火) 00:43:49.03 ID:4RhKKvYx
みなしごじゃなくて孤児って言わなければならないのか?
同じ漢字なのに
128 浮子(神奈川県):2009/12/29(火) 00:44:36.98 ID:ZkrJlz0+
トンボの家族が標本にされてる話が悲しかったな
129開帳 ◆X9lAMMsI0I :2009/12/29(火) 00:49:27.00 ID:pscDyyxr
130 ライトボックス(東京都):2009/12/29(火) 00:52:50.62 ID:iEqwJCOc
他人のおねがい聞いてるどころじゃなくなっちゃったミンキーモモが最強
131 ルアー(栃木県):2009/12/29(火) 00:56:05.31 ID:4baVgwFj
おい、ハチアブマグナムジェット持ってきて!
132 二又アダプター(東京都):2009/12/29(火) 00:56:35.50 ID:cLOpegMQ
ハッチはカマキリとかきもかった
昆虫嫌いなんだよね
133 ペトリ皿(岡山県):2009/12/29(火) 00:57:41.82 ID:/TUQq5bP
ディズニーだかピクサーが似たようなの作っただろ
134 黒板消し(熊本県):2009/12/29(火) 00:58:12.73 ID:5OJpw912
幼児の親世代も知らん物自分らのノスタルだけで押しつける薄っぺら業界人笑う
135 ちくわ(東京都):2009/12/29(火) 01:01:09.32 ID:bC1IP9nu
ハッチって働き蜂か?
女王蜂がたかが働き蜂一匹のことなんか覚えてんのか?
136 金槌(千葉県):2009/12/29(火) 01:02:35.08 ID:mwZZgZva
昆虫王者 みなしごハッチ
137 セラミック金網(北海道):2009/12/29(火) 01:04:18.11 ID:W9hYHPLq
>>135
確かに、話に無理があるんだよな・・
兄弟が腐るほど居るわけで
138開帳 ◆X9lAMMsI0I :2009/12/29(火) 01:10:58.57 ID:pscDyyxr
やっぱスズメバチのカチコミシーンは八つ墓村ばりの大殺戮シーンになるのかね?
http://www.youtube.com/watch?v=JDSf3Kshq1M
139 滑車(東京都):2009/12/29(火) 01:13:50.23 ID:vC1cxS4g
ハッチは独善偽善臭が強くて子供ながらに嫌いだったな。
カマキリとかクモとか、残忍な悪魔みたいな描き方だったし。
とぼけた味わいのあるマーヤの方が好きだった。
こっちもそれなりに善玉虫、悪玉虫の独善性あったけど。
140 ミリペン(千葉県):2009/12/29(火) 01:14:23.03 ID:mJuUCgnH
>>135
働き蜂はみんな雌
雄はニートで用が無くなると餓死させられる
141 液体クロマトグラフィー(愛知県):2009/12/29(火) 01:17:08.70 ID:ASAK6UgF
あれか、最後に集団でスズメバチに取り付いて熱で殺す話か
142 製図ペン(大阪府):2009/12/29(火) 01:17:52.93 ID:M7Rl6xsh
実写でよろしく
143 ウィンナー巻き(アラバマ州):2009/12/29(火) 01:17:59.15 ID:671bVStk
最後のノロイとの対決シーンは感動した
144 拘束衣(東京都):2009/12/29(火) 01:18:16.30 ID:Nt+w80dp
>>138
スズメバチさん無双すぎだろw
145 チョーク(関東地方):2009/12/29(火) 01:18:40.95 ID:cDrYyIT9
ザリガニのおっさんがすげぇ極悪あった気がする。
あとガマガエルのボスがいたキガス。
146 三脚(catv?):2009/12/29(火) 01:19:06.25 ID:s5RTo82l
ベスパのイエロージャケット
147 裏漉し器(沖縄県):2009/12/29(火) 01:19:12.54 ID:H0fBsF2y
ここはあえて実写でやれよ
148 ミリペン(アラバマ州):2009/12/29(火) 01:19:31.99 ID:dGGG9dzC
>>125
微妙に間違えてね?
149 ガスレンジ(東京都):2009/12/29(火) 01:20:55.60 ID:vGlNa5KT
ハッチとモックは陰惨な話が多くてうっとうしいな。
タツノコはロボットアニメでもゴーダムとか嫌な話が多い。
150 ダーマトグラフ(関東地方):2009/12/29(火) 01:22:08.47 ID:nV8yBJTo
幼児向けの内容じゃないんだよねえ
151 梁(東日本):2009/12/29(火) 01:28:33.31 ID:9CavdRlx
U局で再放送してるけど不条理な話ばかりでワロタ
152 ミキサー(東京都):2009/12/29(火) 06:56:49.10 ID:n38WtVMI
>>112
おいおい
みなしごハッチは元々全編シリアスなんだがw
大人が見て面白い幼児向けアニメ
153 ミリペン(dion軍):2009/12/29(火) 10:32:06.70 ID:900+4E4Y
俺、ガキのころからハッチとかケロタンみたいなタツノコ系の眠たそうなまぶたしたキャラ嫌いなんだよね、なみはや国体のモッピーとか
154 ミリペン(福岡県):2009/12/29(火) 10:33:16.78 ID:HXk3rkSC
実写にしろ
155 砂鉄(東京都):2009/12/29(火) 10:37:02.31 ID:LBun74XB
【レス抽出】
対象スレ:みつばちハッチ映画化キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
キーワード:サバイビー

7 名前: 印章(長野県)[] 投稿日:2009/12/28(月) 22:02:10.26 ID:4siRGvQ/
サバイビー第1話のワクワク感は異常

108 名前: クッキングヒーター(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/12/28(月) 23:01:12.71 ID:V11iqP3M
サバイビー・・・

抽出レス数:2

この程度か
156 試験管立て(catv?):2009/12/29(火) 10:37:07.19 ID:Zxd6h89E
37458
3288
157 クリップ(catv?):2009/12/29(火) 10:37:27.37 ID:m5Nk8raS
「みつばち」と来たら「マーヤ」だよな。
そして、声はしずかちゃん。
158 レーザー(茨城県):2009/12/29(火) 10:37:32.77 ID:nGChaJRs
この前やったアトムみたいに変な顔のCGか?
159 ペン(catv?):2009/12/29(火) 10:38:23.23 ID:fowD+B5A
ハッチって天野原画だっけ?
160 ミリペン(アラバマ州):2009/12/29(火) 10:40:12.15 ID:GZjBfiTX
マーヤに出てくる昆虫はちゃんと足6本あるんだよな。
上段と中段両方で腕組みしながら考えてる場面とか出てくるしな。
161 ボウル(大阪府):2009/12/29(火) 10:45:44.90 ID:KZOfqNUv
スズメバチとの戦いでピンチになったときに
旅で知り合った虫達が助けに来る
燃える最終回だったと思うが
162 ライトボックス(東京都):2009/12/29(火) 10:46:04.16 ID:iEqwJCOc
ヘェァチィィィー!
163 マイクロシリンジ(長屋)
ぶっちゃけ女王蜂って一匹死んでもなんともねえんじゃねえか?