【裏技】 スパゲッティ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 輪ゴム(東京都)

スパゲッティの1人前を一瞬で量る方法

■袋のままでも良いけど・・・■

スパゲッティ安い時はやっぱまとめ買いですよね!
え?しないよって?
する人もしない人も袋のまま収納していた人はこれでスパゲッティをすっきり収納しましょう!
この方法ならスパゲッティの一人前の分量を一瞬で量ることができます。

■一瞬で一人前の量が分かる方法■

・ペットボトル!
1.5L ̄2Lの用済みペットボトルを使ってスパゲッティを収納しましょう。
こうするだけでいちいち封をする必要なし!なにより注ぎ口が約一人前なので調理時に便利!
立てて収納できるのもかなりスペースの節約にもなります。

お試しあれ!

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1228&f=column_1228_004.shtml
2 ろう石(東京都):2009/12/28(月) 14:17:28.01 ID:YfG8WtRo
↓ブオオオオオオオオオオオオオ 
3 レーザーポインター(西日本):2009/12/28(月) 14:17:32.75 ID:PaZXId9B
日本人ならうどん食えうどん
4 ガスクロマトグラフィー(千葉県):2009/12/28(月) 14:17:32.53 ID:+PZrjvHs
笑えるよ
5 偏光フィルター(新潟県):2009/12/28(月) 14:17:47.26 ID:lsyk5/zJ
最初に卵と混ぜてから炒めるとパラパラになる
6 メスピペット(埼玉県):2009/12/28(月) 14:17:48.91 ID:0wTAJvDZ BE:709812285-PLT(12000)

スパゲッティの1人前を一瞬で茹でる方法かと思った
7 霧箱(九州・沖縄):2009/12/28(月) 14:18:02.20 ID:+bOSF8Oj
安くて沢山食えるから一人暮らしに最適よね
8 絵具(dion軍):2009/12/28(月) 14:18:08.44 ID:MApif3Qs
電子レンジで作るの便利すぎ
9 画用紙(京都府):2009/12/28(月) 14:18:09.64 ID:26pToE2b
スパさんどこいっちゃったんだよ
数学哲学物理学スレが絶滅しちまった
10 石綿金網(東日本):2009/12/28(月) 14:18:22.02 ID:7ToNK/AG
つい一本とってかじっちゃうけどあれ絶対食べきれないからやめろ
11 ちくわ(東京都):2009/12/28(月) 14:18:23.64 ID:ArAKs7Ds
12 接着剤(福岡県):2009/12/28(月) 14:18:24.12 ID:M5LgRj92
ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
・・・なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった・・・
ここはとあるレストラン・・・
人気メニューは・・・ナポリタン・・・
13 ライトボックス(埼玉県):2009/12/28(月) 14:18:25.72 ID:sEajcybu
入れてるときに折れそう
14 ローラーボール(東日本):2009/12/28(月) 14:18:31.50 ID:m8XAbKMr
鼻でスパゲッティ食べるのは無理だろ
15 画用紙(関西・北陸):2009/12/28(月) 14:18:35.49 ID:hojTDi14
スパゲティ高杉シネ
16 ヌッチェ(catv?):2009/12/28(月) 14:18:35.10 ID:9Q/Mct5A
AngelHairを尿道に
17 硯箱(アラバマ州):2009/12/28(月) 14:18:51.12 ID:bPlmL2bo
(^笑^)
18 クレヨン(関東地方):2009/12/28(月) 14:18:54.32 ID:3usBChyc
デブがそっと
19 炊飯器(富山県):2009/12/28(月) 14:19:01.16 ID:4biT0Jrr
あの頃は楽しかった・・・
20 ノート(関東・甲信越):2009/12/28(月) 14:19:06.68 ID:NL3r8n0I
懐かしすぎワラタ
21 ボンベ(アラバマ州):2009/12/28(月) 14:19:10.52 ID:RA0KGIpm
ダイソーパスタのコピペ↓
22 筆(長屋):2009/12/28(月) 14:19:11.75 ID:sJ0ADep0
スパさんもビルメンもいないニュー速か
23 しらたき(catv?):2009/12/28(月) 14:19:22.29 ID:AudWErO6
入れる手間を考えれば一瞬なんて嘘っぱちだ
24 テープ(岡山県):2009/12/28(月) 14:19:26.17 ID:TR9iCXzG
細胞分裂
25 ローラーボール(埼玉県):2009/12/28(月) 14:19:26.62 ID:nYXSFW+A


       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   貧乏自慢の自分語りスレがはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
26 ガムテープ(京都府):2009/12/28(月) 14:19:28.29 ID:uD+tZBWO
スレスパ
27 ローラーボール(アラバマ州):2009/12/28(月) 14:19:30.99 ID:7eqeelPP
スレスパ余裕
28 プリズム(コネチカット州):2009/12/28(月) 14:19:30.70 ID:5zGW6XZI
パスタは手軽だし旨いよね
29 ラジオメーター(不明なsoftbank):2009/12/28(月) 14:19:47.38 ID:trnV9UZv
ブオオオオオオオオオオオオオオオ!
30 万年筆(秋田県):2009/12/28(月) 14:19:51.38 ID:5kycVA6E
論理圧
31 クッキングヒーター(アラバマ州):2009/12/28(月) 14:20:03.56 ID:RetRGvSL
スパさんって今何してんの?
32 セロハンテープ(アラバマ州):2009/12/28(月) 14:20:13.27 ID:Ya8CDm9N
>>11
それ使い始めてかれこれ5年
33 シール(愛知県):2009/12/28(月) 14:20:31.40 ID:eOhyL9tb
フクロマンス完結編まだかよ
34 ローラーボール(鹿児島県):2009/12/28(月) 14:20:36.92 ID:puVkQcXD
マジかよ糞箱売ってくる
35 拘束衣(東日本):2009/12/28(月) 14:20:39.17 ID:X8kbdmfC
ペットボトルの内側に傷が付くと雑菌が繁殖しやすいから再利用するような孫に育てた覚えは無いってばっちゃがゆってた
36 ハンドニブラ(東京都):2009/12/28(月) 14:20:43.61 ID:0cG3Jiw4
93 名前: すずめちゃん(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/03/18(水) 03:53:01.81 ID:Sr3ll6yC
>>88
ダイソーの使ってるけど2回くらいチンするたびに蓋がしまらなくなるくらい変形するから
1週間に1回買ってる


100 名前: すずめちゃん(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/03/18(水) 03:55:30.47 ID:Sr3ll6yC
>>98
あ?使ってみろよ情弱
おれくらいの情強になるともう50回はダイソーのやつ買ってんだよボケ


107 名前: すずめちゃん(兵庫県)[] 投稿日:2009/03/18(水) 03:57:13.15 ID:s4o0lP0v
>>93
マジレスするとあれはチンするときは蓋しない
湯を捨てる時だけ蓋する


118 名前: すずめちゃん(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/03/18(水) 03:58:48.19 ID:Sr3ll6yC
>>107
え、うそだろ(´;ω;`)
37 乳棒(dion軍):2009/12/28(月) 14:20:48.69 ID:mMnuOHD+
38 ローラーボール(関西地方):2009/12/28(月) 14:20:51.97 ID:TCKMz5i2
>>11
すげー、こんな便利なものがw
39 マスキングテープ(京都府):2009/12/28(月) 14:20:58.64 ID:GTx0bB2M
惜しい人を亡くしたよな
40 便箋(大阪府):2009/12/28(月) 14:20:59.93 ID:uBkyOsiy
41 お玉(鹿児島県):2009/12/28(月) 14:21:04.79 ID:VWqPB5QJ
スパとヨウ素って同一だろ
42 木炭(岐阜県):2009/12/28(月) 14:21:08.29 ID:3v/2kW89
スパでさえν速やめたのにお前らいつまでやんの?
43 ガスクロマトグラフィー(京都府):2009/12/28(月) 14:21:10.85 ID:y/sYwXMO
おれのjaneがタイムスリップしたぞ。
44 オープナー(宮崎県):2009/12/28(月) 14:21:13.81 ID:WHGw529C
>>11
これどこに売ってるのよ
45 画用紙(京都府):2009/12/28(月) 14:21:22.69 ID:26pToE2b
>>31
聞いた話では自分に才能があるというのは都合のいい思いこみだったと悟って悟って人生に真面目に向き合いはじめたらしい
46 ノート(大阪府):2009/12/28(月) 14:21:27.70 ID:dXoPfEV5
乳化厨カモン
47 磁石(香川県):2009/12/28(月) 14:21:33.90 ID:/+b7zcou
絵スレたてろよ
48 便箋(大阪府):2009/12/28(月) 14:21:44.07 ID:uBkyOsiy
>>40
×カルボナーラ
○ペペロンチーノ
49 メスピペット(埼玉県):2009/12/28(月) 14:21:47.35 ID:0wTAJvDZ BE:212944526-PLT(12000)

>>11
それの袋めんバージョン持ってる
結構便利だよね
50 手帳(関西・北陸):2009/12/28(月) 14:22:29.97 ID:TPn/If5C
>>36 埼玉県民てアホなんか
いや、そいつがアホなだけか…
51 撹拌棒(大阪府):2009/12/28(月) 14:22:31.27 ID:W2/jUoMC
指で輪っか作って計ればいいんじゃないかな
誤差なんて大した事ないし
52 IH調理器(アラバマ州):2009/12/28(月) 14:22:34.29 ID:URWa3W9V
普通にパスタポット買うし
1人前計れるよう穴の開いたパスタサーバがある
53 インパクトレンチ(青森県):2009/12/28(月) 14:22:43.55 ID:6IVkbeY3
伊東家の食卓で見た気がする
54 インパクトレンチ(長屋):2009/12/28(月) 14:22:57.23 ID:YPtqeEib
メダロットじゃねえのかよ
55 クリップ(愛知県):2009/12/28(月) 14:23:43.59 ID:hUfX209J
一瞬じゃねーし
下準備掛りすぎだし
56 集気ビン(大阪府):2009/12/28(月) 14:23:45.23 ID:KuJTakV8
ママーの電子レンジで温めるスパゲッティうまいよ
ナポリタンこそ至高
57 のり(アラバマ州):2009/12/28(月) 14:23:56.38 ID:7ktyCZHC
りんごが皿に云々で
スパがQ.E.Dで解答したコピペくれ
58 レポート用紙(関東・甲信越):2009/12/28(月) 14:24:02.86 ID:zZfm2OHB
スパは今小説書いてんじゃないの?
絵より小説の方が作業量が少なく簡単、小説を書かない奴は馬鹿(キリッ
とか言ってラノベの新人賞狙ってるって10月頃に言ってた
59 手帳(関西・北陸):2009/12/28(月) 14:24:24.94 ID:TPn/If5C
てか昔っからペットボトルで図れるのは有名だったけどな
ここの住人には新しいのか?
60 ろうと(アラバマ州):2009/12/28(月) 14:24:30.29 ID:0658v2Hm BE:494030227-PLT(12224)

42 すずめちゃん(大阪府) sage 2009/02/13(金) 18:35:25.07 ID:6JxSq12j
35
皿の上にリンゴがあります
その皿の上に、一秒毎にリンゴの数が倍になるようにのせていきます
1分で皿の上が満杯になります
皿の半分にリンゴが乗っているのは何秒でしょう?



制限時間:この書き込みより5分間


137 すずめちゃん(千葉県) 2009/02/13(金) 18:56:48.31 ID:4XDVa/1n BE:?-PLT(17085)
http://img.2ch.net/ico/otiketu48.gif
42
定義1.リンゴの数=r
定義2・皿の上に乗る限界リンゴ数=S
定義3・単位時間1秒ごとのリンゴの増加数=t・2r

束縛条件Q・60秒で「2rt=S」となる。
よって、2*60*r=S S=120r

束縛条件R・皿の半分にリンゴが乗っているのは何秒でしょう?
よって、「2rt=S」に「S/2」を代入し、4rt=S また、120rをSに代入し、
4rt=120r よって、rを消去して120=4t よって、束縛条件R下における”t”は30
回答:30秒。<論理学に満たされた完全世界(ユニタリアン・バースト)正射> Q.E.D.
61 撹拌棒(catv?):2009/12/28(月) 14:24:42.66 ID:ZumL9fCp
一人前って人によって量違うじゃん
62 ざる(コネチカット州):2009/12/28(月) 14:25:02.68 ID:+M20sbcz
だれか絵スレたてろよ
そうすればスパさん来るから
63 撹拌棒(アラバマ州):2009/12/28(月) 14:25:04.42 ID:QHKeTmfD
(^笑^)サスペンスギャルゲー『フクロマンス』
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1251928765/

http://fukurocomp.seesaa.net/


1番最近の活動場所はここ
64 目打ち(北海道):2009/12/28(月) 14:25:26.48 ID:uJ+cTKv2
袋捨てると茹で時間わからんくなるんだよな
商品によって時間差あるしな
65 マスキングテープ(埼玉県):2009/12/28(月) 14:25:44.83 ID:Hy3KU+m6
スパさん今なにやってんだ
66 画用紙(京都府):2009/12/28(月) 14:26:00.34 ID:26pToE2b
>>59
このスレ見て食いもののスパゲッティのスレだと思うやつはまずいないから
67 石綿金網(東京都):2009/12/28(月) 14:26:03.28 ID:EV1f9+iC
421 名前: すずめちゃん(千葉県)[] 投稿日:2009/02/09(月) 20:13:53.13 ID:b1zfon0e ?PLT(17085)


”私”の素が”素破下底”だと想っとるんでしょう?
「素の私」という袋の下底(ゲティ)が破れて流出したものが「スパゲティ」だと。

莫迦が、貴様らを躍らせる為に、ロゴスキャラを演じていることに今頃気づきかけている?
本当に、貴様らは喜劇だな。観客席に座らされてシートベルトでグルグル巻きにされている
ことにすら気付いていない・私の仮面が見えていない。

(^笑^) ←これだと想っているのだろう?うん?
(=(^笑^)) ←これは”何か”な?

(^ζ ξ^)

(^ζ                笑えるよ             ξ^)


434 名前: すずめちゃん(九州)[] 投稿日:2009/02/09(月) 20:15:50.80 ID:koyjhs3L
>>421
あ、細胞分裂した

435 名前: すずめちゃん(dion軍)[] 投稿日:2009/02/09(月) 20:16:07.90 ID:VOe45Wcp
>>421
だ、大丈夫かマジで。。一回落ち着こう、な?

443 名前: すずめちゃん(東京都)[] 投稿日:2009/02/09(月) 20:16:59.41 ID:fyJBfbmW
>>421
ν速コテでお前に敵う奴はいないよ
68 梁(埼玉県):2009/12/28(月) 14:26:03.41 ID:8xvoPmMz
乾麺って茹でる時、ずっと火つけてなくていいんだね
熱湯に麺いれたら火消して、時間まで放置しとくだけで問題なく柔らかくなった
吹きこぼれる危険もないしまじお勧め
69 アルバム(神奈川県):2009/12/28(月) 14:26:07.13 ID:4bmiCtrU BE:618996487-2BP(1022)

>>11
これはマジ便利
70 オープナー(アラバマ州):2009/12/28(月) 14:26:40.30 ID:skzH/Buc
最近牛乳パスタにハマってる
71 接着剤(福岡県):2009/12/28(月) 14:27:32.43 ID:DbR48vFV

           /:`\    /:`l
        __|:.:.:.:.:.:` -:´:.:.:.:_|‐┐
       ヽ、:.:.:.:.//、_ll _,ハ:.:<    ,-‐ 、
        L_/  ─   ―  V \ /ヽ、 ノ
       //    ヽ / )    l  >':.:.: .:l´   イッチゴッジャム〜♪
    __   . > l      | <.      |  >:. :.:.:.|       イッチゴッジャム〜♪
  /´ |\ > l       人_)   ノ_):.:.:.:. :.|   イッチゴ味〜の
  l  /:.:.:.:.:.(_ヽ、        /:. :. :.:.:.: .::.:l       スパゲッチィ〜♪
  `7:.:.: .:.:.:.:.: .:.:..:. ` ー - ―.. ´:. :.:.:.: .:.┌‐ ´
   /:.:.:. :. :.:.: .:.:.: .:. 「 ̄ ̄エ ̄ ̄| :.┌‐´
    ̄ ̄ ̄  ̄ ̄l.:. l_/| |\_l :.:.l
  .          |:.:.:.l   | |   l:.: .:.|
          |:.:.:.l   ||   l:.:.:.:.|
72 ローラーボール(新潟県):2009/12/28(月) 14:27:41.66 ID:br/Xg9jJ
ブオオオオオオオオオオオ!
73 駒込ピペット(catv?):2009/12/28(月) 14:27:59.59 ID:jlI7Mq2z
スパさんってどこいったの?死んだの?絵は挫折したの?
74 ペン(三重県):2009/12/28(月) 14:28:20.40 ID:/w2jK6RL
100 名前: すずめちゃん(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/03/18(水) 03:55:30.47 ID:Sr3ll6yC
>>98
あ?使ってみろよ情弱
おれくらいの情強になるともう50回はダイソーのやつ買ってんだよボケ

107 名前: すずめちゃん(兵庫県)[] 投稿日:2009/03/18(水) 03:57:13.15 ID:s4o0lP0v
>>93
マジレスするとあれはチンするときは蓋しない
湯を捨てる時だけ蓋する

118 名前: すずめちゃん(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/03/18(水) 03:58:48.19 ID:Sr3ll6yC
>>107
え、うそだろ(´;ω;`)

153 名前: すずめちゃん(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/03/18(水) 04:04:03.26 ID:Sr3ll6yC
しねよおまえら2度と顔だすなよ



318 名前: 家事手伝い(山梨県)[] 投稿日:2009/03/18(水) 05:11:24.62 ID:5C+mtpBk
そもそもパスタってすげえでかい鍋必要じゃん
パスタにしか使い道なさそうなやつ

322 名前: 家事手伝い(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/03/18(水) 05:13:57.87 ID:Sr3ll6yC
>>318
今はレンジでチンでいけるのだよ情弱さん
75 じゃがいも(関東・甲信越):2009/12/28(月) 14:28:31.17 ID:dNW2IgB5
スパのスレかと思ったらパスタスレだった
76 ノート(富山県):2009/12/28(月) 14:28:54.03 ID:fjGCnqus
うん
77 シャープペンシル(ネブラスカ州):2009/12/28(月) 14:29:08.28 ID:e83t6Lb3
>>11
こういうのって、環境ホルモンがこわいです。
コンビニ弁当とかね。
78 虫ピン(福岡県):2009/12/28(月) 14:29:23.58 ID:+a17265k
>>59
〜は有名はたいてい聞いたことのないものばかり
79 紙やすり(dion軍):2009/12/28(月) 14:29:39.85 ID:FsV//NFt
男なら大体勃起した自分のチンコぐらいの太さ掴めば丁度一人前
80 ペトリ皿(関西地方):2009/12/28(月) 14:29:59.28 ID:7YssIch2
>>11
環境ホルモンとか大丈夫なのか?
81 磁石(香川県):2009/12/28(月) 14:30:25.50 ID:/+b7zcou
>>36
このコピペ見るたびに
ひとりの人間の勘違いによって無駄に変形させられて捨てられたダイソーのスパゲティ茹でセットがかわいそうになる
82 紙やすり(dion軍):2009/12/28(月) 14:31:13.37 ID:FsV//NFt
環境ホルモンとか久しぶりに聞いた
83 集気ビン(石川県):2009/12/28(月) 14:31:18.81 ID:zoQnkyLU
スパサンまだなにかしらの作家になるとか妄言吐いてんの?
84 石綿金網(東京都):2009/12/28(月) 14:33:00.44 ID:2cbNL3vU
>>11は大して便利じゃねーよ
85 石綿金網(アラバマ州):2009/12/28(月) 14:33:02.18 ID:XIDbPGzG
量なんて大体5等分でいいだろ
86 砂鉄(東京都):2009/12/28(月) 14:33:05.10 ID:Y9xaq9W2
>>81
コピペだろうが、スパゲティゆでるぐらいちゃんとしろよ。
こういうの見るとホント民度が低くなってるな、てのがわかる。
その人の食生活と文化教養の度合いは比例する。
87 浮子(神奈川県):2009/12/28(月) 14:33:05.67 ID:h8e+l4Pf
ペットボトルに入れると出す時が大変だ
88 スクリーントーン(アラバマ州):2009/12/28(月) 14:33:51.34 ID:enxInu6V
コテにさん付けして阿るようなゴミは死滅すればいいのに
89 串(アラバマ州):2009/12/28(月) 14:34:28.62 ID:YLDE5saN
>>84
便利だよ
1口コンロしかないからこれないとスパゲティ作れない
90 ダーマトグラフ(東京都):2009/12/28(月) 14:36:04.79 ID:vqxxjW7w
つうかペットボトル程度じゃ全然足りない
目分量で十分じゃいそんなの

あとレンジで温めるパスタってうまいのか?茹でるのと変わらないならそっちにしたいが
大量作れないだろあれだと
91 液体クロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/28(月) 14:36:04.50 ID:m23gPGXu
スパゲッティをレンジでゆでても、具はどうすんのよ
92 バールのようなもの(鹿児島県):2009/12/28(月) 14:36:31.59 ID:p9KYqsU0
コンロではハンバーグとか焼いてて
付け合せにスパゲッティ茹でようって時に便利よね
レンジでスパゲッティ
93 ボウル(埼玉県):2009/12/28(月) 14:36:47.35 ID:SOxtgvTr
>>63
なんか最近のスパの絵普通にカワイイって言うか微笑ましくて面白くない
94 夫婦茶碗(岩手県):2009/12/28(月) 14:37:08.91 ID:ik0I6xKl
>>86
訳が分からない
95 黒板(関西地方):2009/12/28(月) 14:37:09.31 ID:4mIKTyZh
スパゲッティ<<<<<<<<<<<そば
96 石綿金網(東京都):2009/12/28(月) 14:37:09.48 ID:EV1f9+iC
>>89
一口コンロだと作れなかったっけ?
俺普通に作ってたけど。
97 昆布(東京都):2009/12/28(月) 14:38:08.79 ID:6Mk4w8bG
>>63
更新まだー
98 ローラーボール(関西地方):2009/12/28(月) 14:38:19.52 ID:TCKMz5i2
見つけてきた。キチントさんという商品名らしい

株式会社クレハ | ニュースリリースバックナンバー
http://www.kureha.co.jp/topics/h150130.html
99 指矩(栃木県):2009/12/28(月) 14:38:27.28 ID:C597JuDQ
>>89
普通カセットコンロをもう一つ買ってそれで調理するだろ
100 手錠(香川県):2009/12/28(月) 14:38:53.56 ID:4No+fQ4H
冷凍食品半額の時に冷凍うどんを買いだめして置くのがうどん帝国の常識、パスタ()
101 しらたき(catv?):2009/12/28(月) 14:39:05.93 ID:AudWErO6
ゆでるのに2つもコンロ使うのかよ
102 乳棒(dion軍):2009/12/28(月) 14:39:40.13 ID:mMnuOHD+
圧力鍋使ってるような奴はこのスレにはいないな
103 串(アラバマ州):2009/12/28(月) 14:40:05.63 ID:YLDE5saN
>>96
ソース作るのと茹でるの同時進行できないじゃん

>>99
カセットコンロなんて邪魔
104 篭(千葉県):2009/12/28(月) 14:40:40.93 ID:Ml4TEczW
おれミートソースの場合、スパをゆでた後
フライパンでいためてるんだけど、これって普通だよな?
105 アリーン冷却器(静岡県):2009/12/28(月) 14:41:08.25 ID:SPFU5fzP
今までのスパさんだったら3日もしないうちに戻ってくるのに
最近全くみないようになってしまった
106 dカチ(石川県):2009/12/28(月) 14:41:16.02 ID:i58Yp88Y
>>11
これに環境ホルモン云々言っている奴等は
陶器でやればいいだけだろ?
どんぶりをレンジに突っ込めよ
107 指矩(栃木県):2009/12/28(月) 14:42:18.37 ID:C597JuDQ
>>103
カセットコンロ程度が邪魔というならレンジで茹でる容器も邪魔だろ
ソース作ったあとに茹でればいいじゃん
味なんかどうでもいいって事だろうし
108 釜(アラバマ州):2009/12/28(月) 14:42:20.58 ID:+gWJE4Py
>>94
自炊厨にもいろんな種類が居るんだよ
109 ローラーボール(愛知県):2009/12/28(月) 14:43:07.12 ID:2tPtNWYR
>>11
これ使ってるけど 説明書きには7分茹でなら+7分 系14分やらなきゃだけど
実際は7分+3分でちょうどアルデンテになる
110 ホールピペット(長屋):2009/12/28(月) 14:43:18.59 ID:nkenaarw
ここが情強速報か
111 串(アラバマ州):2009/12/28(月) 14:44:02.11 ID:YLDE5saN
>>107
味はどうでもよくないよ
レンジで茹でるのは別に普通の味だし
カセットコンロとこのレンジ容器の大きさ比べてみろよ
112 サインペン(北海道):2009/12/28(月) 14:44:16.08 ID:WArt2so7
パスタの量の一番わかりやすい目安は
チンコが勃起してる時の太さって知ってた?
オレはパスタ茹でるときは、エッチな画像を見て
チンコを握りしめたままキッチンまで走って
手に感触が残ってる状態のままサッとパスタを握りしめてお湯に入れてる
113 カッター(dion軍):2009/12/28(月) 14:44:41.98 ID:axPKkvLM
スパさんが活躍したのはもう2年も昔の話
114 ペトリ皿(dion軍):2009/12/28(月) 14:45:08.79 ID:JlQkNBlk
ペペロンチーノの薄切りにしたにんにくを狐色のカリカリにする方法おしえてください
115 墨(福岡県):2009/12/28(月) 14:45:19.62 ID:sDxjZWDm
ここ最近はキューピーのパスタオイルをかけてる。
ニンニク・赤唐辛子の。
116 しらたき(catv?):2009/12/28(月) 14:45:25.38 ID:AudWErO6
>>108
彼は自炊過激派だろうな
自炊穏健派は他人を攻撃しない
117 石綿金網(東京都):2009/12/28(月) 14:45:30.18 ID:EV1f9+iC
>>103
金が無くて具なしパスタだった俺に死角はなかった。
118 アスピレーター(北海道):2009/12/28(月) 14:45:37.35 ID:SWPpHWAd
ボクシングの竹山が素人でも簡単にプロ並の味を出せる方法を紹介してなかったけ?
119 セロハンテープ(長屋):2009/12/28(月) 14:45:39.83 ID:ahrH8exw
>>60
アホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
120 上皿天秤(大阪府):2009/12/28(月) 14:45:44.71 ID:xxraOz1I
>>11
これ使い方勘違いして一回作る度に捨ててる奴いたよな
121 絵具(dion軍):2009/12/28(月) 14:46:06.53 ID:MApif3Qs
>>11は水を考えても便利
ナベいっぱいに水しれなくていいし
122 指矩(栃木県):2009/12/28(月) 14:46:33.14 ID:C597JuDQ
>>111
それか、1分だけ茹でであとは袋に書いてある時間だけ放置しても茹で上がる
その間にソース作ればokだ
邪魔だというならそのくらい工夫してから語れってことだ
レンジの容器なんか全くもって不要
123 ローラーボール(関東・甲信越):2009/12/28(月) 14:47:29.00 ID:juI0RQrD
ミートソースに粉チーズ1本まるごとドカッてかけて食うのが好き
124 指サック(山口県):2009/12/28(月) 14:47:37.43 ID:mGGz+FDI
毎日、ペペロンチーノ食ってる俺は絶対にんにくくさい
125 コイル(catv?):2009/12/28(月) 14:47:39.17 ID:iPlX5fLc
レンジ容器で作ったらまずかった
少し味が落ちるくらいなら便利さと相殺で我慢できるけど
126 砂鉄(東京都):2009/12/28(月) 14:47:56.33 ID:Y9xaq9W2
>>116
すまん、自炊めったにしない。
ただ、いちゃもんつけただけ・・・。
127 フードプロセッサー(dion軍):2009/12/28(月) 14:49:19.59 ID:0x0MDVyI
>>126
そこはいっそ乾麺じゃなくて粉から作れよといってほしかった
128 しらたき(catv?):2009/12/28(月) 14:49:59.11 ID:AudWErO6
>>126
気にするな
自炊の門は常に開かれている
129 ドライバー(茨城県):2009/12/28(月) 14:50:00.49 ID:FvSBx1g8
スパゲティの袋なんざ事務用のゼムクリップで留めておけば十分だ
130 串(アラバマ州):2009/12/28(月) 14:51:22.05 ID:YLDE5saN
>>122
100円なんだし、気軽に買って使えばいい
100円けちってそんな工夫や苦労しないとしないといけないんだ

お前がレンジ容器いらないって言ってるのはわかったが
世の中にはこっちの方が安くて便利だって考える人の方が多いんだよ
131 カーボン紙(東京都):2009/12/28(月) 14:51:52.07 ID:oAefh6tw
>>120
蓋がグニャグニャになってなんたらかんたらだっけ
132 カッター(dion軍):2009/12/28(月) 14:52:13.25 ID:axPKkvLM
>>120
もうゆるしてやれ
133 ローラーボール(アラバマ州):2009/12/28(月) 14:52:51.63 ID:qAw8nzMc
test
134 ゴボ天(東京都):2009/12/28(月) 14:53:18.44 ID:tvybrni+
>>114
狐色になるまで弱めの火炒めて取り出す
135 しらたき(catv?):2009/12/28(月) 14:53:31.72 ID:AudWErO6
俺はグニャグニャになったフタを捨てて、残った容器だけでカボチャ羊羹を作ってた
136 レーザー(コネチカット州):2009/12/28(月) 14:54:29.46 ID:kNRqYd5H
レンジ容器一回目だけ臭かった
よく洗ったのに
137 サインペン(北海道):2009/12/28(月) 14:55:32.67 ID:WArt2so7
>>11
これって人体に有害な物質とか滲み出たりしないよね?
精子が減るとかさ
138 ドライバー(茨城県):2009/12/28(月) 14:55:39.86 ID:FvSBx1g8
>>104
麺を炒めると喫茶店っぽい味になるよな 俺も好きだがどちらにするかは好みの問題だと思う
茹でた麺を一旦ボウルかなんかに上げてバターで絡めて置いておくと更に再現度が上がるぜ
喫茶店のスパゲティはその都度茹でずに作り置きなんだ
139 スプリッター(福岡県):2009/12/28(月) 14:56:24.65 ID:sR8yaOG4
>1.5L ̄2Lの用済みペットボトルを使ってスパゲッティを収納しましょう。
>こうするだけでいちいち封をする必要なし!なにより注ぎ口が約一人前なので調理時に便利!


つまってでてこないでござる
140 おろし金(東海):2009/12/28(月) 14:56:27.80 ID:oi7b/Jqn
コピペの88 98が気になる
141 シャープペンシル(アラバマ州):2009/12/28(月) 14:56:29.48 ID:F8UMMC/z
>>11
ちょっと買ってくる!
142 ホッチキス(東日本):2009/12/28(月) 14:58:20.88 ID:c5DIwDPs
ハインツの白ソースを溶かして入れるだけのクリームパスタ
143 指矩(栃木県):2009/12/28(月) 14:58:25.75 ID:C597JuDQ
>>130
おいおい今度は値段の話に話題をすり替えか?
値段の話をするなら、レンジで10分加熱するよりガスで茹でた方が全然コスト安い
レンジ容器の方が水が少なくて済むが光熱費は圧倒的にかかるからな
その辺全然見えてないわけ。
手軽でもない、エコでもない、味もプラスチック臭いで何の特にもなってない。
一見すると手軽で簡単そうだなってだけの情弱御用達商品だよ
まあそれでもお前さんは使うのやめないだろうな変なプライドが邪魔しちゃって
144 ローラーボール(愛知県):2009/12/28(月) 14:58:33.76 ID:2tPtNWYR
>>141
100円均一でもあるけど300円くらいのがおすすめ
145 コイル(catv?):2009/12/28(月) 14:59:18.33 ID:iPlX5fLc
>>140

88 名前: すずめちゃん(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/03/18(水) 03:52:00.14 ID:B7lKCOEH
>>41
それダイソーで買おうと思ってるけどだめなの?


98 名前: すずめちゃん(長屋)[sage] 投稿日:2009/03/18(水) 03:54:16.58 ID:fVSt9pfE
>>93
それはお前の何かがおかしい。
146 和紙(大阪府):2009/12/28(月) 14:59:44.60 ID:EF6xSO0i
フクロマンス続編はいつ出るんだよ
147 レーザー(岡山県):2009/12/28(月) 14:59:47.99 ID:o4uikHAe
>>11ってさ、完全にプラスチックの匂いがしないというわけでもないんだよな
気にならない程度だけど、お湯捨てるときプラスチックの匂いが辺りに充満する
それでもスパゲティーにソースかけたらそっちの匂いでわかんなくなったけど
あれっきり使ってない
148 ローラーボール(dion軍):2009/12/28(月) 14:59:53.61 ID:thUX97Sy
サーチナにもくらしの知恵袋コーナーがあったとは・・・
149 串(アラバマ州):2009/12/28(月) 15:02:49.34 ID:YLDE5saN
>>143
どっちがプライドで使わないんだか
このスレ見ても人気商品だろうが

電気代とガス代に関しては一概には言えんだろ
プロパンとかカセットコンロならガスのが高いんじゃないの
150 フードプロセッサー(dion軍):2009/12/28(月) 15:03:00.36 ID:0x0MDVyI
フライパンで茹でて麺あげたあとそのまま材料いためて混ぜ合わせてる
これが一番楽で水もガス代もかからないよ。炒めたパスタしか作れないけど
151 ダーマトグラフ(ネブラスカ州):2009/12/28(月) 15:03:06.82 ID:7j6F1n26
一人分なんてどうでもいい
すぐに茹で上がる裏技教えてくれよ
152 鉛筆(アラバマ州):2009/12/28(月) 15:03:22.90 ID:cgn1ViT+
安く作れるソースの作り方教えろ
トマトケチャップ+マヨネーズは飽きた
153 コイル(catv?):2009/12/28(月) 15:04:36.82 ID:iPlX5fLc
>>152
クレイジーソルトとバジル粉かけて混ぜて食う
154 オートクレーブ(東日本):2009/12/28(月) 15:04:38.62 ID:l67SSS+g
自分のチソチソの太さが丁度良い
155 ホッチキス(東日本):2009/12/28(月) 15:05:02.49 ID:c5DIwDPs
>>152
ゆかりでもふりかけてろ
156 ドライバー(茨城県):2009/12/28(月) 15:06:02.84 ID:FvSBx1g8
>>152
茹でたスパゲティにバターと永谷園のお茶漬けの素を和える
157 硯箱(神奈川県):2009/12/28(月) 15:06:21.28 ID:UqU2hnqi
大きくなっていない時のおちんちんを軽くにぎった時の手に入れればちょうど一人分。
158 ろう石(大阪府):2009/12/28(月) 15:07:33.31 ID:Xct58DKU
>>152
バターで和えて醤油かける、具はツナでも麺と一緒にキノコ茹でてもいいしお好みで
159 ミリペン(神奈川県):2009/12/28(月) 15:08:28.37 ID:Q00F0n+4
160 ムーラン(コネチカット州):2009/12/28(月) 15:10:17.87 ID:1oR14BjU
フライパンでキャベツも一緒に茹でる
塩コショウ、ツナもあれば味皇様も納得するであろう
161 レーザー(岡山県):2009/12/28(月) 15:10:32.93 ID:o4uikHAe
>>152
バターかマーガリンにたらこか明太子同量入れて塩コショウして混ぜてソース完成
トッピングできざみ海苔とカイワレ大根ときざみ葱ふりかけといたらおk
162 ローラーボール(愛知県):2009/12/28(月) 15:11:03.44 ID:2tPtNWYR
http://mognavi.jp/image/spacer.gif
S&B ペペロンチーノ これが経済的で一番よかった
163 絵具(dion軍):2009/12/28(月) 15:11:13.00 ID:MApif3Qs
>>159
レビューがw
164 ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 15:12:25.03 ID:2BqOQPuB
>>143
だから貴君のそういうとこがうざがられるって
言ってんのよ。まじで厨房板に帰れよ、貴君は。
サヴェリナの淫度を引き合いに出す時点で、貴君が
ゲームバランスを視野に入れずに会話しているのが分かるよ。
浅い、底が浅い、あまりに浅すぎる。
現時点で>>5氏が抱えてるマイノリティープロブレムは
リリカのおっぱい値の過度強化に伴う立ち回りの弱体化、
連続淫技のスキルの低さ、そして何より>>5氏自身がおっぱい値に対して
今ひとつ感覚的なものを掴めていない、そういう事だと思うのよ、私は。
それを踏まえた上で投稿ボタン押してるの?
押してるんだよね?押してると解釈していいよね?ね?ね?
まあ、そうじゃなきゃ・・ねぇ、その発言は・・・・
ちょっと本当に浅すぎるんじゃないのって思うよね(苦笑
165 墨(福岡県):2009/12/28(月) 15:12:44.33 ID:sDxjZWDm
お吸い物パスタって糞塩辛いよね。
あれ考えた奴味覚障害だろ。
166 ローラーボール(愛知県):2009/12/28(月) 15:13:40.08 ID:2tPtNWYR
167 ローラーボール(アラバマ州):2009/12/28(月) 15:13:53.10 ID:CKZMINUV
>>152
うどんの素かラーメンの素でスープ作って入れる
キャベツと豚肉炒めてソース掛けて喰う
168 筆(長屋):2009/12/28(月) 15:14:31.47 ID:sJ0ADep0
いつも作り過ぎてしまう
意外と腹膨れるのな
169 ホッチキス(東日本):2009/12/28(月) 15:14:54.12 ID:c5DIwDPs
パウチで売ってるイカスミソースがヤバいくらい不味い
170 乳棒(dion軍):2009/12/28(月) 15:15:22.74 ID:mMnuOHD+
>>165
お湯足せよ
171 手帳(埼玉県):2009/12/28(月) 15:15:37.98 ID:5hBEgnLi
ニューそ区民だったら普通フライパンでスパゲッチィの麺茹でるだろ
で汁捨ててタレ混ぜて終わり
172 めがねレンチ(catv?):2009/12/28(月) 15:15:44.19 ID:JhtGrPsf
ブオオオオオオ!
173 エビ巻き(群馬県):2009/12/28(月) 15:16:39.22 ID:+K1Hh6/d
スパゲッティってグツグツ茹でる必要無いんだぜ。

湯が沸騰したらスパゲッティをその中に入れて、そのまま待っててみ。
出来ればお湯多めでスパゲッティがそのまま入る鍋が良いけど。

174 ダーマトグラフ(東京都):2009/12/28(月) 15:17:20.05 ID:vqxxjW7w
ツナ+キャベツ+ニンニク唐辛子のオイル+醤油、めんつゆ

豚肉+ネギ+ニンニク唐辛子のオイル+醤油、めんつゆ

たらこ+バター+しょうゆ、めんつゆを炒める

この三つは最強に簡単で上手い
たらこは和えるだけじゃなくていためて火を入れるのがポイント
175 ローラーボール(埼玉県):2009/12/28(月) 15:17:59.18 ID:QW/n8O22
スパどこ行ったの?
自殺でもしたんじゃないかと少し心配してる
176 墨(福岡県):2009/12/28(月) 15:18:13.93 ID:sDxjZWDm
>>170
「茹でたてパスタに掛けるだけ」じゃないのか
177 ドライバー(茨城県):2009/12/28(月) 15:18:33.59 ID:FvSBx1g8
パスタ用レトルトバジルソースもやばいな 青みと香りが無くてひたすら苦い
レモン汁と一緒にポテトサラダに混ぜて使うならそこそこいける
178 ろう石(大阪府):2009/12/28(月) 15:19:05.56 ID:Xct58DKU
沸かしたクリームにたらこぶち込んで混ぜるだけのたらこクリームも簡単で旨いよ。
179 紙(福岡県):2009/12/28(月) 15:19:41.64 ID:qzJPwbmJ
>>12
ナポリタンだろ馬鹿
180 ドライバー(茨城県):2009/12/28(月) 15:21:54.97 ID:FvSBx1g8
たらこクリーム派とたらこ炒め派の権力闘争
最近はクリーム派が優勢 俺は炒め派 刻みのり多め
181 ミリペン(神奈川県):2009/12/28(月) 15:24:43.54 ID:Q00F0n+4
>>152
鮭フレークだな
182 ハンマー(埼玉県):2009/12/28(月) 15:25:46.48 ID:FQg6MgQg
>>173
じゃあフライパンでも良いのか
183 カッターナイフ(東京都):2009/12/28(月) 15:26:13.18 ID:YZqzzQa7
>>180
クリーム派なんているのか?
たらこ、ごま油orバター、醤油だけでいい
184 ダーマトグラフ(東京都):2009/12/28(月) 15:30:06.91 ID:vqxxjW7w
>>180
炒めると香ばしくて上手いよな
185 画鋲(京都府):2009/12/28(月) 15:30:18.94 ID:71WTU2Wo
おまいらバター多いな
オリーブオイルも使えよ
186 駒込ピペット(USA):2009/12/28(月) 15:31:11.00 ID:KwXuobtB
電子レンジで茹でるの買ってから毎日スパゲッティー生活になった
187 ろう石(大阪府):2009/12/28(月) 15:33:52.50 ID:Xct58DKU
>>185
茹でる時とトマトソースやペペロンチーノとかのベーシックなの作る時には使う。
188 モンキーレンチ(静岡県):2009/12/28(月) 15:35:55.74 ID:Sbt9o5Uh
ロゴスロゴスロゴス
189 駒込ピペット(USA):2009/12/28(月) 15:36:01.57 ID:KwXuobtB
電子レンジで茹でる箱に水入れ忘れて爆発させるのは誰もが通る道だと信じてる
190 筆ペン(大阪府):2009/12/28(月) 15:36:13.28 ID:502MYOPw
>>1
何、この何年も前に普及したネタは。
191 蒸し器(東京都):2009/12/28(月) 15:36:49.03 ID:ZkDnxUAd
電子レンジで茹でるの良いっていうから買ってきたら、
うちの電子レンジには大きすぎて入らなかった。
ふざけんなよ。いちいち大きさ気にして買うかよあんなもん。
192 ローラーボール(静岡県):2009/12/28(月) 15:38:38.57 ID:q+as4kUa
>>11
これお前らが便利とか言うからほしくなったけど、環境ホルモン考えるとこえーなw
変形コピペって環境ホルモンでてんじゃねーの?w
193 モンキーレンチ(静岡県):2009/12/28(月) 15:40:21.71 ID:Sbt9o5Uh
>>189
通らねえよ(^ν^)
194 ビュレット(東京都):2009/12/28(月) 15:42:15.35 ID:ngHSnvgK
>>192
ヒント:熱可塑性樹脂
195 ローラーボール(dion軍):2009/12/28(月) 15:42:44.36 ID:2zigPsCm
>>152
ベーコンとシメジと玉ねぎをオリーブ油で適当に塩コショウで味付けしつつ炒める。
茹でたスパ絡めて食う。
196 シャーレ(兵庫県):2009/12/28(月) 15:43:37.49 ID:AKQJ8GFd
ナポリタン定食最強やで

http://fmosaka.net/mog2/web/archives/20061012.jpg
197 ローラーボール(dion軍):2009/12/28(月) 15:44:39.60 ID:2zigPsCm
>>196
ご飯に塩かけて食うか…
198 おろし金(長野県):2009/12/28(月) 15:46:13.76 ID:YP8JpXcp
セブンの冷凍の198円ミートスパゲティうますぎなんだが・・
199 ローラーボール(アラバマ州):2009/12/28(月) 15:47:33.54 ID:mG7G3kbO
>>196
どんだけ炭水化物取るんだよ
200 ガスクロマトグラフィー(東京都):2009/12/28(月) 15:53:30.32 ID:igt4FdvJ
>>173
意味が分からない。
沸騰した中に入れるのなら、「グツグツ茹でる」ことになってしまうじゃん。
201 ローラーボール(関西地方):2009/12/28(月) 15:55:31.70 ID:TCKMz5i2
高級品っぽいのがあった

真空断熱パスタクッカー/KJAシリーズ
http://www.thermos.jp/Products/kitchenware/KJA.html
202 千枚通し(愛知県):2009/12/28(月) 15:55:58.19 ID:UGn9UcAw
なんで鍋がめんどくさいの?
どんなパスタ使ってんだ
203 指矩(東京都):2009/12/28(月) 15:58:11.10 ID:Ddb1jdKc
>>100
血で茹でろ
204 目打ち(北海道):2009/12/28(月) 16:00:45.00 ID:uJ+cTKv2
205 画鋲(ネブラスカ州):2009/12/28(月) 16:02:49.09 ID:p4AmbP6g
なんで今更こんな話がNewsになるのかと思ったらNews支那か
206 ルアー(関東・甲信越):2009/12/28(月) 16:04:08.11 ID:6uMW3Efy
シチュールーとシーチキンと刻みキャベツでつくると、見た目まあまあ、味イマイチ。
207 イカ巻き(関東・甲信越):2009/12/28(月) 16:04:16.52 ID:v3f5cMrE
冷凍美味い
208 音叉(静岡県):2009/12/28(月) 16:04:59.34 ID:7s7ug5au
1把ずつ縛ってあるの買えばいいじゃんか
209 蛸壺(関東・甲信越):2009/12/28(月) 16:05:27.68 ID:UT8FZhTz
スパさん友達ばれして逃亡したらしいな
210 ローラーボール(京都府):2009/12/28(月) 16:06:52.63 ID:s106Cbu4
>>200
麺をいれたら火を止めて7〜8分そのまま、という意味じゃない?

その7〜8分間を、火を止めずにグツグツ煮る必要なしと
言いたいんじゃないのかな?
211 ボウル(コネチカット州):2009/12/28(月) 16:08:16.33 ID:vrW/0+dj
>>208
あれ高い
いつも250g、78円の買ってる
212 レーザーポインター(アラバマ州):2009/12/28(月) 16:09:28.16 ID:dZYy38l5
>>209
ともだちいたらだめだろキャラ的に
213 銛(鹿児島県):2009/12/28(月) 16:13:43.95 ID:Zaq90jQD
ペットボトルとか言ってる奴は、いちいち買った麺をペットボトルに入れる作業すんの?
めんどくせぇwww
214 裏漉し器(関西・北陸):2009/12/28(月) 16:16:59.86 ID:Z3qqV8ym
レンジのやつって普通に茹でるのと変わらず美味しく出来るの?
出来るなら今から買ってくる
215 スタンド(catv?):2009/12/28(月) 16:17:49.53 ID:jeA4uNz7
え?自分の手でOK作った輪っかでしょスパ上級者だと
216 しらたき(埼玉県):2009/12/28(月) 16:23:46.55 ID:szo6wo52
小さい鍋で茹でる為に
パスタを半分に折ってた
電子レンジのヤツだと
折らずに茹でれるな
安いし試してみよう
217 ガスクロマトグラフィー(東京都):2009/12/28(月) 16:30:51.20 ID:igt4FdvJ
よく、「米より安い」っていうけど、
同じぐらいじゃない?(トルコ産を除いて)
それだったら米のほうが栄養価高いし、主食は米にしたほうがいいぞ?
218 ローラーボール(dion軍):2009/12/28(月) 16:35:32.76 ID:2zigPsCm
>>204
これはご飯が欲しくなるな
219 原稿用紙(宮城県):2009/12/28(月) 16:37:31.88 ID:jJwRPB4g
え 嘘だろ(´;ω;`)のコピペまだ?
220 スプーン(栃木県):2009/12/28(月) 16:41:42.80 ID:IV0Wxuhy
電子でチンと、鍋で煮るのってどっちが光熱費かかるの?
221 原稿用紙(宮城県):2009/12/28(月) 16:44:35.07 ID:jJwRPB4g
>>220
ガスなら煮るほうがかかるよ
222 スプーン(栃木県):2009/12/28(月) 16:47:29.66 ID:IV0Wxuhy
>>221
そーなんだ。
IHだったら鍋のほうが安いの?
223 レポート用紙(関西):2009/12/28(月) 16:49:57.54 ID:dnyCcm/e
>>214
最適時間とか慣れるまでは難しいがコツを掴めば余り変わらない出来になる
224 紙(dion軍):2009/12/28(月) 16:54:56.95 ID:yApt+OC7
うちは250g入りの袋がそのまま1人前だけどな。
225 滑車(新潟県):2009/12/28(月) 16:56:08.26 ID:449Gv4AF
昼飯のスパゲティナポリタンを眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜナポリタンは赤いのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「赤いから赤いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
「赤方偏移」という現象がある。
宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、
そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。
つまり、本来のナポリタンが何色であろうとも、ナポリタンが我々から
高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。
目の前のナポリタンは高速で動いているか否か?
それはナポリタンの反対側に回ってみることでわかる。
運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、
青く見えるはずなのだ。
逆に回ってみたところ、ナポリタンは赤かった。
よってこのナポリタンは高速移動をしていないと言える。
226 れんげ(茨城県):2009/12/28(月) 16:59:19.11 ID:YeYLCmat
一人前だと多いから、減らしてる
227 蛸壺(catv?):2009/12/28(月) 17:00:38.78 ID:ND1SLA9q
豚汁で煮込みスパすると美味い
228 吸引ビン(神奈川県):2009/12/28(月) 17:02:47.92 ID:F9YuVmdT
スパゲッティが2Kg入った袋ってあこがれるなあ
229 プリズム(コネチカット州):2009/12/28(月) 17:04:05.55 ID:BFW6xDSr
スパさんなら今月はじめくらいの絵スレで生存確認した
DTBアラバマって名乗ってたけど
230 ホッチキス(東日本):2009/12/28(月) 17:05:55.77 ID:c5DIwDPs
パウチ系のソースはやっぱ駄目だ気持ち悪くなってきた
口の中が粘土味
231 カッターナイフ(東京都):2009/12/28(月) 17:06:14.75 ID:YZqzzQa7
>>228
食が太ければ、一人暮らしでもわりと食べきれるぞ
232 シャーレ(兵庫県):2009/12/28(月) 17:08:28.54 ID:AKQJ8GFd
>>228
うちは常時5kgの奴ストックしとるが
もっと大きいの売ってねえかな
https://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_34d/kazdragon/4-902b3.jpg
233 めがねレンチ(埼玉県):2009/12/28(月) 17:10:43.81 ID:CM9yUsed
俺が20年前に気づいたことを
234 偏光フィルター(コネチカット州):2009/12/28(月) 17:15:34.32 ID:7j6F1n26
>>232
5キロって凄いな

これで幾らだい?
235 シャーレ(兵庫県):2009/12/28(月) 17:17:03.02 ID:AKQJ8GFd
>>234
だいたい1000円するかしないか
売ってる店によって違うが
236 画鋲(京都府):2009/12/28(月) 17:24:35.46 ID:71WTU2Wo
大きい袋なら業務スーパーで買えるな
237 ばんじゅう(コネチカット州):2009/12/28(月) 17:25:52.97 ID:7j6F1n26
>>235
安いなぁw
米買うのが馬鹿らしくなるね
ありがとうです
238 カッター(関西・北陸):2009/12/28(月) 17:30:08.00 ID:ke2UZvF4
【レス抽出】
対象スレ:【裏技】 スパゲッティ
キーワード:鼻


14 ローラーボール(東日本) 2009/12/28(月) 14:18:31.50 ID:m8XAbKMr
鼻でスパゲッティ食べるのは無理だろ


抽出レス数:1


目でピーナッツを噛むのも無理だな
239 カッターナイフ(関東):2009/12/28(月) 17:34:33.97 ID:dEJqsDLY
富澤商店のペペロンチーノ粉最強
マジでうまい、オリーブオイルに投入して軽く炒めてからパスタ入れると本当にうまい
誰に話しても富澤なんてしらねーよで終わるのが悔しい
あんなうまいもんがなぜこんなにも無名なんだ、ネットでも買えるんだぜ!
240 ばくだん(長屋):2009/12/28(月) 17:34:56.43 ID:pCVxrB/P
これなら業務スーパーの買ってきて保存すればいいのか
241 オシロスコープ(岩手県):2009/12/28(月) 17:39:34.46 ID:kt5O+oYb
一人前が100gっていう世間の認識が信じられない
俺一人で一回300g使うというのに
242 撹拌棒(大阪府):2009/12/28(月) 17:43:18.31 ID:W2/jUoMC
そんなの茹でたら600gくらいになるじゃないか
あきらかに食いすぎだ
243 スプーン(栃木県):2009/12/28(月) 17:46:57.11 ID:IV0Wxuhy
前、手が滑って200gゆでた時も死にそうになりながらくったというのに
244 ダーマトグラフ(東京都):2009/12/28(月) 17:50:07.32 ID:vqxxjW7w
200とかデフォだろ
245 画鋲(京都府):2009/12/28(月) 17:51:26.49 ID:71WTU2Wo
246 テンプレート(catv?):2009/12/28(月) 17:52:51.65 ID:sGpb3LAI
スパスレか

調子に乗ってたくさん茹でると食べきれない量になっている
247 カッターナイフ(関東):2009/12/28(月) 17:54:41.07 ID:dEJqsDLY
>>245
それだ!
富澤のオンラインショップでも買えるし店で欠品してるのも見たことない
なのに周りで食ったことあるやつがいないんだよなぁ
248 鑢(catv?):2009/12/28(月) 17:56:14.79 ID:zx00N041
>>11
これいつも使ってるが穴はマジで使えねえ。
入れるときにボロボロになっていらいらするから計りで毎回120グラムはかってる。
249 クリップ(岐阜県):2009/12/28(月) 17:56:20.58 ID:9pg61Hru
この間のスチムーの安売りでstalkerを買ってずっとやってるせいで
スパゲティエにみえた というかロシア語が頭から離れない
250 巾着(東日本):2009/12/28(月) 17:56:48.43 ID:cZc3Gsx/
うは いい情報きいた
富澤商店で買ってみる
251 釣り針(広島県):2009/12/28(月) 17:58:16.70 ID:KB/uK+vp
>>250
俺も買ってみよう
何時もイタリア物産展で買いだめしてたんだ
252 画鋲(京都府):2009/12/28(月) 18:01:55.49 ID:71WTU2Wo
>>247
ペペロンチーノは好きだが
殆ど同じ原材料で、S&Bが3袋入り100円で出してるから
そっちが売れるだろうね
253 カッターナイフ(関東):2009/12/28(月) 18:03:26.17 ID:dEJqsDLY
どうしよう、口に合わなかったらすまん
でも野菜炒めたりトーストにふりかけ風にふりかけても旨いと思う、多分
254 魚群探知機(埼玉県):2009/12/28(月) 18:05:16.13 ID:G2NUD6mc
お前ら自分で作ってんの?
サイゼリアじゃなかったんか
255 レーザーポインター(青森県):2009/12/28(月) 18:08:19.91 ID:n85yQc2C
スパさん今何してんの?
256 ホッチキス(東日本):2009/12/28(月) 18:08:25.76 ID:c5DIwDPs
悪いな、グルメなんで
ママーのナポリタン缶以外は食べる気にならないんだ
257 グラインダー(神奈川県):2009/12/28(月) 18:11:11.52 ID:23XR7YSL
>>204
懐かしいなあ、スパカツ。
今度帰ったら行ってこよう。嫁の許可が出ればいいが。
258 泡立て器(静岡県):2009/12/28(月) 18:13:32.62 ID:1K1E/WlQ
悪いな、グルメなんで
弁当の隅っこに彩りで添えてあるスパ以外は食べる気にならないんだ
259 マイクロメータ(山口県):2009/12/28(月) 18:17:34.88 ID:TsqCqbCt
>>232
こんなんどこで売ってるんだよ
260 泡箱(大阪府):2009/12/28(月) 18:18:52.10 ID:Zd6QTm9/
>>255
GSバイト後何もアクションがないスパ

フクロマンスの続き書こうとした別なキチガイ登場、シナリオ書き出す

なぜかスパ登場し、「最後の頼み」とか抜かして
監督の注文通り書くからイラストで雇ってくれとかほざきだす

監督はシナリオ書くがスパの絵は結局一枚しか上がらずまた雲隠れ
http://fukurocomp.seesaa.net/
http://fukurocomp.up.seesaa.net/image/2009-12-22T20:59:211

結局スパ切り捨て監督一人でやることに

最近の本スレ
(^笑^)サスペンスギャルゲー『フクロマンス』
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1251928765/
261 ローラーボール(アラバマ州):2009/12/28(月) 18:20:22.89 ID:2pW8uWBz
最近ニュー速で見なくなったな
262 ローラーボール(アラバマ州):2009/12/28(月) 18:24:21.59 ID:bdSPrAOV
>>260
雇ってくれってなんだ?
バイトクビにでもなったのか?
263 画鋲(京都府):2009/12/28(月) 18:25:45.21 ID:71WTU2Wo
缶詰ソースならカゴメ「基本のトマトソース」

肉は入ってないのに値段高め
でもサッパリしてていい
264 ろうと(長屋):2009/12/28(月) 18:26:31.88 ID:dzEOlpBt
パスタスレにすんなカス
265 クリップ(長屋):2009/12/28(月) 18:29:58.54 ID:vaJ00PJ2
筒井康隆の小説で一人前が勃起ちんこを握ったときぐらいの太さというくだりがあったのを
今でもスパゲッティ茹でるときよく思い出す
266 インパクトレンチ(長屋):2009/12/28(月) 18:32:38.42 ID:4k2RL/nu




http://nagakiyo.blog88.fc2.com/blog-entry-665.html

いわゆる「スパゲッティ」 2009/12/20 18:31
>ダークナイトのジョーカーを数百万分の一にも小物にしたピエロ達


わろた。
teleoさん、俺はマジモンの精神病だからOFF会は無理だよ。
生身の社交関係は、体力が続かないんだ。オンラインでピエロを演じるのがせいぜいなオンラインジョーカーだよ。
僕もteleoさんには会ってみたいけど、97%しか信用できてないという面もあるんだ。




267 フライパン(愛知県):2009/12/28(月) 18:34:16.64 ID:0KZPheqt
フライパンで茹でるという情強っぷりを発揮してるのは俺くらいだろうな
268 ノート(関東・甲信越):2009/12/28(月) 18:37:28.95 ID:R69ZFvfq
名前欄に地名表示される前は東大在学中とか吹いてたのに
地名表示が彼から笑顔を奪った……
269 丸天(山形県):2009/12/28(月) 18:38:04.91 ID:B1eqBjnZ
スパさんスレ久しぶりだな
270 カーボン紙(埼玉県):2009/12/28(月) 18:44:13.00 ID:jPwvGz10
>>11 機能は同じ商品で
ニトリで399円(メーカーエビス)
ジャスコで199円(トップバリュー?)

ニトリで買った日に、ジャスコで見つけちゃって凹んだわ
271 ファイル(大阪府):2009/12/28(月) 18:44:48.78 ID:w7qeaxtX
スパスレか
272 カーボン紙(埼玉県):2009/12/28(月) 18:56:47.32 ID:jPwvGz10
>>270
今使ってみたら、電子レンジが小さすぎて使えないw
無駄な買い物だった内寸295mm以上とかしらねーよ
2センチ小さくしろ
273 釣り針(広島県):2009/12/28(月) 19:00:58.16 ID:uEd22uTh
>>11右クリしたらケンカしててワロタ
たかが容器ひとつで言い合うなよおまえら
274 コンニャク(東京都):2009/12/28(月) 19:07:03.74 ID:c4diJpXA
スパゲッティ(笑)

スパゲリィーだろ
275 蛸壺(関東・甲信越):2009/12/28(月) 19:49:29.02 ID:UT8FZhTz
>>229
安心したわ
276 ローラーボール(神奈川県):2009/12/28(月) 20:11:56.57 ID:5u7ECaze
結局今年中にフクロマンスは完結しなかった…
277 ローラーボール(アラバマ州):2009/12/28(月) 20:15:58.60 ID:bdSPrAOV
まだ3日あるだろ
スパさんにはこの程度のハンデで丁度いいんだよ
278 篭(群馬県):2009/12/28(月) 20:20:17.61 ID:g+9Uol7v
中華鍋で茹でてからお湯捨てて同じ鍋で炒めて味付けしてるわ
279 セロハンテープ(東京都):2009/12/28(月) 20:24:44.95 ID:FLRri4LF
飲み屋で揚げスパゲティが出てくるとそればかり食っちゃうから困る
280 リール(神奈川県):2009/12/28(月) 20:28:54.11 ID:+l72Cftw
太さで名前が変わるわけだが

オレの好みはスパゲッティーニ 1.6mmだ
281 鑢(catv?):2009/12/28(月) 20:35:07.65 ID:zx00N041
俺は1.4が好きだ。湯で時間も短いし。
282 ニッパ(茨城県):2009/12/28(月) 20:35:13.52 ID:dkgr0JJM
素カシオ
なんでサーチナソースなんだよ
283 オートクレーブ(東日本):2009/12/28(月) 20:37:53.74 ID:l67SSS+g
スパゲッチーだろJK
284 和紙(北海道):2009/12/28(月) 20:39:32.41 ID:LXzBVmRL
                      ノ
           __,.  -<,
         ,....::::::::::::::::::::::::::::::::..丶、
      /..::::::::::::::::::::::::::::: ト、\::::::..\
.      /..:::::::::::::::::::::::ノ.:::::::: | ヽ \::::ヽ\       。 -==ミ:、  
     /.:::::::::::::::::::::/.:::::: }:: レ ''T`ヽ:::}  ヽ    /     ,リ
  に二rヘ二ユ ::/::イ::::::リ{::.|  _」L、∨      (        {{
  /.:::: ハ ∨..:::::::::::/|:::: i} ハ:| _/ rャ ヽ __      )      ヾ、
. /.:::: l:::: ト、ヽ:::::: /.::|:::/リ  :{ ヽ 弋!   '     /       } ヽ
. {:: 川:::: {:: } }:ー/-:::レ' \    、、    {ー--‐'        }ii i}
  l:/::: !::: }:: l |:::::::::: Y⌒` \        /         o  リj  }
  /.:::::::::人::Ll:::::: -‐ト、_, 、`ー-       ′          / ノ リ
. /.:::/.::/   `<:::::::::::::::::: |    ー-  -‐ '   l}}       ≠彡' ノ
/.::://     「::::::}丁ヽ|    /       jリ       / .。oイ
::::/       |:::::::l:リ/勺===={       {{    / '´   }ii
:::{          |::::::://ー. -─-、ヽ     l^}っ     {:{    jj:!
:::{       丿:::///     ト、}.    丿 リ}   ノノ   ノノ
::::、      /.::::/ {/       | 寸   /  j/}   {:{ r==彡'′
\ヽ.    /.:/ 八        |、/]`V   j/}   )ノ{{
  \:..   /:/   | ハ{       | { 《ハ》 \_厂  、r≦⌒ヾ⌒メ=ミ。
   ヽ  {::{   |  !    , | V》《|  |  ノ~¨つ`ミ=彡彳o。=ミッ
.   丿  }::}    | i  !    /  |  〉|丿/ ̄`ヽ  \__ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨フ
       ノノ   | i  !      儿ノ.//     |_ -─┘───…'
285 平天(富山県):2009/12/28(月) 20:41:23.94 ID:pQwyaWn9
ペットボトルによっては臭いが移りそうだ。
緑茶風味は意外といけそう。
286 包装紙(長崎県):2009/12/28(月) 20:41:44.21 ID:L3IfOKGm
うちのレンジで茹でると鍋で煮るより食感に弾力が出るんだが
287 ローラーボール(dion軍):2009/12/28(月) 20:42:22.94 ID:kKxjDOxk
>>1
ミートソースはイタリアンテが最強ってことで決着がついた
洞窟も予約も太刀打ちできない
288 リービッヒ冷却器(catv?):2009/12/28(月) 20:43:45.17 ID:yd9k592K
>>1
レンジで茹でる容器の二に100g図れるアナが開いてる
289 ちくわ(catv?):2009/12/28(月) 20:45:30.81 ID:JmZkZsfu
>>36
45回目くらいで気づくだろうに
290 ローラーボール(新潟県):2009/12/28(月) 21:02:45.10 ID:acxaDpDa
スパ戻ってこいよ
持ち上げてから叩き落としてやるから
お前は優秀な玩具なんだよ
291 ローラーボール(新潟県):2009/12/28(月) 21:07:16.95 ID:acxaDpDa
>>260
しかし、スパ本当に上手くなったな
ちゃんと人に見えるもの
292 丸天(山形県):2009/12/28(月) 21:10:32.14 ID:B1eqBjnZ
>>284
ルッキーニちゃん可愛いよぉおおおおおおおおおおおおおおお
293 鋸(神奈川県):2009/12/28(月) 21:16:45.95 ID:BK5Rpagn
>>36

83 すずめちゃん(埼玉県) [sage] 2009/03/18(水) 02:56:41.50 ID:Sr3ll6yC
昨日WBCだと思って間違えて有給とったんだけど結局今日も有給とっちった。
もう仕事やめようかな
294 釜(広島県):2009/12/28(月) 21:36:31.70 ID:/i/U5Ys+
スパゲティゆでる時に重曹入れてゆでると中華麺が出来る
重曹は一人前のゆで量に対して小さじ一杯くらい
295 裏漉し器(神奈川県):2009/12/28(月) 21:36:51.42 ID:+ptgKIby
スパさんも油豚みたいになるのかな
296 和紙(富山県):2009/12/28(月) 21:36:58.43 ID:PGEr42fa
>>11
これで作ると、パスタができるまで15分以上かかる。
電子レンジの時間が半端ない。
パスタを早く作るなら、冷凍パスタがオヌヌ〆
297 紙やすり(広島県):2009/12/28(月) 21:48:15.77 ID:6IXdk1Pa
>>68
これまじ?
ガス代浮くじゃん
298 吸引ビン(東京都):2009/12/28(月) 22:14:21.31 ID:fCJr03vH
>>297
マジだよ
伊東家でやってたのでそれからずっとこの方法でやってる
蓋は必須。冬は途中で暖めた方がいい
299 回折格子(福岡県):2009/12/28(月) 22:47:20.75 ID:ZMuDtS/Q
>>296
お湯入れてやりゃ7〜8分だが
300 ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 23:16:37.38 ID:JVydF8MO
>>217
どう考えても米のほうが安いしうまいし栄養価も高い。
301 吸引ビン(神奈川県):2009/12/28(月) 23:19:47.81 ID:F9YuVmdT
沸騰したお湯に入れて1~2分煮てふた閉めて
コンロからおろして茹で時間ほっとけばできるよ
その間にソース作るなりする
302 銛(関東・甲信越):2009/12/28(月) 23:23:00.41 ID:jwLy+jgo
>>298
土鍋で茹でたら良いかもな
303 千枚通し(アラバマ州):2009/12/28(月) 23:51:08.96 ID:Suf5h6iK
>>301
そのやり方で何度かゆでてみたけど
いつも麺がのびたラーメンみたいに
ボソボソになってマズくなる。
304 レーザーポインター(東京都):2009/12/29(火) 02:34:12.15 ID:Mm/QSIeg
マロニー
305 ラチェットレンチ(catv?)
スパは生きてるのだろうか

>>284
かわいい