「漫画家だけで糞編集者抜きの理想の雑誌作る!(キリッ」→たった3号で出版中止に
1 :
万年筆(福岡県):
2 :
ブンゼンバーナー(千葉県):2009/12/28(月) 00:07:46.21 ID:FToIgUPe
マジかよ糞箱ぶっ壊してくる
ゴミ漫画家集めてもしゃーない
4 :
手帳(東京都):2009/12/28(月) 00:08:22.27 ID:VoIp+kx8
ネットでは賛否両論との事ですが、見なくても大体言われている事は分かります。
正直ネットの感想や意見は何の参考にもならないと思っているので、見たくはありません。
それでも、作者として毎回の話の反応が気になるので、感想ブログなどを少しは見るのですが、その意見を参考にはしませんし、してはいけないと思ってます。
そちらに合わせると本来のターゲットである中学生前後の読者にそっぽを向かれてしまう恐れがあるので。
なので、色々ご指摘もあろうかと思いますが、ネットでの評判や個人の感想はなるべく私の耳に入れないようにしていただけると助かります。
大人の否定的な意見は無視するというスタンスではいますが、やはり人間なので耳に入ったものは気になるし、普通にヘコみます。
できる事ならば万人に楽しんでもらえる作品を作りたいと思いますが、それが不可能なのはイヤというほど分かっているので、
自分でもネットの意見に惑わされないように注意しながら描いています。
とにかくアンケートの結果だけを指針にする以外に方法はありませんし、結局それが一番正しい指針だと思ってます。
当初は女性率、平均年齢ともに高めではありましたが、最近では女性率も下がり、平均年齢は全体の平均年齢を下回る回も増えてきました。
これは単純に読んでくれる読者が増えたためだと思われますが、とても嬉しい推移です。
私もまだまだどういう風に漫画を描いていいか分からない超未熟者なので、色んな失敗や後悔をしながら描いてます。
それでも自分を信じてやるしかないので、反省や分析を繰り返して、悩みながら描いてます。
アンケート結果と担当以外の感想は基本的に耳に入れずに、やっていきますので、ご理解下さるようお願いします
5 :
レーザーポインター(兵庫県):2009/12/28(月) 00:08:26.46 ID:b5gdzh05
意気込みは分かるけど集まった漫画家が烏合の衆だったから
6 :
餌(神奈川県):2009/12/28(月) 00:08:29.68 ID:uzmfdx0M
陰謀を感じる
7 :
浮子(神奈川県):2009/12/28(月) 00:08:33.94 ID:x+LW1eX8
マジかよコミックガンボ買ってくる
8 :
ホールピペット(dion軍):2009/12/28(月) 00:09:02.63 ID:bwwu3SqT
同人誌とどう違うの?
9 :
ローラーボール(アラバマ州):2009/12/28(月) 00:10:03.20 ID:7eqeelPP
冨樫は編集が付かない。これまめちしきな
10 :
パイプレンチ(岡山県):2009/12/28(月) 00:10:11.46 ID:oXxFqiQc
ワンピース
ドラゴンボール
ナルト
全部編集が有能だから売れただけ。
作者の才能なんてないんだよな
あの程度の絵なんて誰でも書けるから。
マジかよ、唯一の購読誌が…
12 :
ルアー(千葉県):2009/12/28(月) 00:10:17.96 ID:EVP3k3zI
何?他の出版社からの圧力?
13 :
鉋(dion軍):2009/12/28(月) 00:11:01.09 ID:URtW5nyt
× たった3号で
○ たった2号で
14 :
色鉛筆(ネブラスカ州):2009/12/28(月) 00:11:11.98 ID:mTysVS9X
やっぱ編集は偉大なんだな
15 :
サインペン(東京都):2009/12/28(月) 00:11:16.03 ID:8WOy9lNc
これ一冊目から不自然なほど全然流通してなかったよな
16 :
冷却管(長屋):2009/12/28(月) 00:11:18.20 ID:3B8gd9g/
悪くない試みと思ったけど、どうしてこうなった。
だれも興味ないから
18 :
ルーズリーフ(新潟・東北):2009/12/28(月) 00:12:47.35 ID:kNO9Cgfa
吼えろペンにそんな話あったっけな
島本先生は預言者だったのか・・・
19 :
ボールペン(アラバマ州):2009/12/28(月) 00:12:50.76 ID:e/sxOs/v
芳文社もよくそんなのに乗ったな
僕の連載作品である「スーパー俺様ラブストーリー」に関しては
芳文社さんの他誌にて連載再開する予定だったのですが、
ちょっと僕の個人的な都合により、芳文社さんにお願いさせていただき、
しばらく延期させていただくことになりました。
そう遠くないうちに再開できるよう頑張りたいと思っています。
再開までの期間も様々なことに挑戦し、力を付けていきたいと
思っていますので、どうぞ見かけた際はよろしくお願いします。
自分のだけは生き残る道を作ってあるんだなw
21 :
大根(埼玉県):2009/12/28(月) 00:13:28.85 ID:HCKJCkMp
糞みたいな漫画家集めても売れる訳ないだろ
22 :
アスピレーター(アラバマ州):2009/12/28(月) 00:13:36.81 ID:A7aDDdri
ネットで配布していけばよかったのに
もしくは携帯向け
いきなりこんな雑誌出ても誰も買わないだろ
23 :
加速器(関東・甲信越):2009/12/28(月) 00:13:39.37 ID:MH0MwXhL
24 :
烏口(神奈川県):2009/12/28(月) 00:13:40.66 ID:nYdfiMu3
ヒロユキっていうとタラコ野郎みたいだから改名しろ
25 :
レポート用紙(関東):2009/12/28(月) 00:14:01.24 ID:w9CFYmry
そりゃあプロデューサーもつけないで映画作ったり音楽やるようなもんだろ。儲かる訳がない。人はそれをインディー制作と呼ぶ。
26 :
ガラス管(東京都):2009/12/28(月) 00:14:43.09 ID:HV0VfjEN
公式サイトの「大好評発売中」が空しい
27 :
るつぼ(東京都):2009/12/28(月) 00:14:49.55 ID:ft9iCVrI
カス取り雑誌とはまさにこのこと
28 :
バール(長屋):2009/12/28(月) 00:14:55.27 ID:6i7qxxW8
営業や経理も漫画家でやってんの?
29 :
和紙(京都府):2009/12/28(月) 00:15:04.11 ID:9f68JDQC
わかりきってた結果だろ
ゴミが集まってもゴミ山になるだけだから
ゴミをうまく利用できる人間がいないと
近年の漫画家集団って言えば、土田世紀とか尾上龍太郎とか
MAGARAとかのやつとかのグループあったよな
同人誌万能厨に「いちおう出版社員」から言いたい
お互いが、お互いの才能に寄生してるだけなんだ
んでもって、博打で成功して後進を育てるき無いなら
ひとりでやれば?
31 :
足枷(東京都):2009/12/28(月) 00:15:31.37 ID:juI0RQrD
つまんねぇ漫画に時間を割くことほど無駄な時間はない、というのを理解して欲しい
32 :
マイクロピペット(岡山県):2009/12/28(月) 00:15:51.62 ID:dwp6pt42
肝心のマンガが糞だとどうしようもねぇな
33 :
砥石(愛知県):2009/12/28(月) 00:15:51.49 ID:wLyDVHFL
34 :
餌(西日本):2009/12/28(月) 00:16:02.78 ID:6JuI0kRC
理想論者が集まってもロクなことがないからな。強力なカリスマ持ちが入れば別だが。
35 :
付箋(埼玉県):2009/12/28(月) 00:16:06.81 ID:p+00WfED
ドージンワークw
未だに同人のノリが抜けない糞漫画家
36 :
便箋(岡山県):2009/12/28(月) 00:16:13.30 ID:nw18m0hF
実際に印刷して出すとなると金かかるからな
37 :
電子レンジ(神奈川県):2009/12/28(月) 00:16:16.73 ID:+9uehdLv
COMだって潰れたのに
こんなのが成功するわけねえだろ
38 :
コイル(関東地方):2009/12/28(月) 00:16:51.71 ID:iCiReYX/
39 :
集魚灯(アラバマ州):2009/12/28(月) 00:17:11.43 ID:7/Nv6dlw
試みがどうこうってゆーより、メンツが揃ってない気がする。
掲載してる漫画家、誰も名前知らないし。
大御所を読んで作るもんじゃねーの、こーゆーの。
その点、バンチの立ち上げなんかはうまかった気がする。
連載してる漫画のレベルはどうだったの?
編集云々とかいえるものなの?
41 :
ゴボ天(アラバマ州):2009/12/28(月) 00:17:58.59 ID:ZoANAYbq
ネームの視線移動くらいで編集にダメ出しされる素人漫画家はさすがにいないと思うが読者視点がないとな
ジャンプにジャンプらしいマンガを持ち込みしない漫画家がいる以上必要な面もあると思った
42 :
シュレッダー(アラバマ州):2009/12/28(月) 00:18:14.28 ID:hzTNQPO8
ブラよろの作者みたいに一人でネット販売で勝手にやってろよ
43 :
dカチ(福岡県):2009/12/28(月) 00:18:26.57 ID:Edp8kqdF
ネットで読みきりを無料公開して投票で競い合って
勝者が雑誌で1年間の連載権利を得て雑誌連載開始。
連載中の作品は1年間を通じた獲得投票ポイントの集計で
次の1年間の連載ができるかどうかを決める。
ネットでの作品の投票も連載中の作品の投票も
雑誌のハガキから行う。
というジャンプ方式+ネット無料公開方式−編集者=完全読者ニーズ方式で
やればあたってた。
44 :
さつまあげ(中国・四国):2009/12/28(月) 00:18:42.67 ID:6zCQYZjE
コマ割りすげぇでかくて笑ったわ。
あとヒロユキ一派だから全部同じ様な感じで全然楽しめなかった。まさにオナニー雑誌
45 :
首輪(兵庫県):2009/12/28(月) 00:18:45.19 ID:B1weXun/
つーかヒロユキってそんな大物なのか?
ドージンワークくらいしかないんだろ?
46 :
鉋(dion軍):2009/12/28(月) 00:18:53.72 ID:URtW5nyt
バンチは最初はダメダメだとおもったのに生き残ったな
そのために香が殺されたわけだが・・・
出せば売れたような時期(そんな時代があったのならだが)に挑戦してりゃ、少しは違ったかもね
48 :
しらたき(dion軍):2009/12/28(月) 00:19:13.34 ID:cKJCtqSw
49 :
ルアー(千葉県):2009/12/28(月) 00:19:20.02 ID:EVP3k3zI
>>34 ゲハの連中のゲーム作らせるようなもんか。
これこそ同人でやるべきだろ
>>40 まんがタイムきららの漫画を5としたら3くらいだな。
52 :
ゴボ天(dion軍):2009/12/28(月) 00:19:31.13 ID:kGFNr7au
ドージンワークはアニメの後半15分とラジオだけ面白かった
53 :
和紙(京都府):2009/12/28(月) 00:20:39.33 ID:9f68JDQC
>>40 芳文社の出してる雑誌読んだことある?
あれも相当ひどいもんだがそれ以下ってことだよ
54 :
メスシリンダー(宮城県):2009/12/28(月) 00:20:47.85 ID:FelPdJFP
全然関係ないんだけど、コミケ1日目の有馬屋とbloz.ってどっちが混む?
どっちにも並びたいんだけど、列進まないほうから片付けたい
援軍は頼めないんだ、誰か教えてくれ
55 :
グラインダー(兵庫県):2009/12/28(月) 00:21:05.50 ID:cDjQWQGI
駄サイクルって奴か
56 :
クレヨン(ネブラスカ州):2009/12/28(月) 00:21:08.22 ID:VtbOkbmc
同人雑誌を書店で手売りする体でいいじゃん
出版社通さなきゃ売っちゃいけない法律でもあるんか?
57 :
アスピレーター(北海道):2009/12/28(月) 00:21:23.71 ID:SWPpHWAd
こんな雑誌があるなんて全然知らなかった
もっと宣伝すればよかったのに
ちょっと興味があったけどもう終わりなんだよねw
58 :
硯箱(福岡県):2009/12/28(月) 00:21:39.78 ID:eiZ4Qfxv
試みよりも、漫画家・雑誌ともに知名度がないのに宣伝が足りなかったから、というのが一番の敗因
59 :
鉋(dion軍):2009/12/28(月) 00:22:16.56 ID:URtW5nyt
敗因 ヒロユキという名前
60 :
乾燥管(大阪府):2009/12/28(月) 00:22:25.02 ID:Z0uNdwkO
確か分野にもよるが基本
何かの賞とるよりも
編集者の職に就くほうがムズイらしぃ
61 :
接着剤(埼玉県):2009/12/28(月) 00:22:46.33 ID:owkLUbPx
そういやブラックジャックによろしくの作者どうなったの?
あんだけタンカ切って飛び出して大丈夫だったの?
62 :
硯(兵庫県):2009/12/28(月) 00:23:05.50 ID:eU8HdRJg
体力なさすぎだろ。もっと実験的な漫画雑誌が欲しいわ。ガロみたいなやつ。
63 :
ペーパーナイフ(関東・甲信越):2009/12/28(月) 00:23:11.71 ID:NmgCspLT
烏合の衆のじゃなあ
まとまらないよ
仲良しクラブ長続きしない
64 :
のり(北海道):2009/12/28(月) 00:23:15.28 ID:/pAxp4Ms
正直今更新しいの出しても売れるわけが無い
大物とか引き連れてれば別かも試練が
65 :
しらたき(アラバマ州):2009/12/28(月) 00:24:09.55 ID:5bKQRqK+
ざまぁwwww
66 :
硯(アラバマ州):2009/12/28(月) 00:24:17.12 ID:GojWbgVg
>>20 しかも単行本は26日に発売
このヒロユキってやつ、本当に自分の事しか考えてないクズ
67 :
ローラーボール(宮城県):2009/12/28(月) 00:24:42.38 ID:M+iEpysk
つまり漫画家はデビューする前に編集として5年ぐらい下積すればいいんだな
68 :
木炭(三重県):2009/12/28(月) 00:24:45.14 ID:QHKeTmfD
富樫は編集者と打ち合わせなんかしてなさそうだな
69 :
硯(アラバマ州):2009/12/28(月) 00:25:19.05 ID:GojWbgVg
>>45 姉貴はマガジンでドラマ化された漫画描いてるらしいし、その辺のコネクションとかがあるんじゃないかな
70 :
鉋(dion軍):2009/12/28(月) 00:25:26.57 ID:URtW5nyt
71 :
カッティングマット(関西・北陸):2009/12/28(月) 00:25:37.54 ID:SIrPzE8p
読めるのはネットゲーム(?)みたいなのを題材にした漫画くらいだった
72 :
指錠(長野県):2009/12/28(月) 00:25:37.28 ID:orWsqxQp
いつもの高遠るいの発言
悪い。これは堂々と名指しで否定したい気がする。コンセプトの時点で気持ち悪い。
この発案者の人っていうのはどういう経緯でこんなことを考えたのかしら。
仲良しクラブの大将になりたいのかしら。そんでホイホイ下につく若い子ってのも正気なのかしら。
ほんと月並みな言い方になるけど、同人誌じゃねえっつうの。
ひとりで悩んで、人に隠れて鍛え抜いて、ようやく捻り出す、それが自分の世界ってもんだろう。
「武道家の本音を言うなら、しょせんは自分が一番てことに集約される」久我重明の口を借りた板垣恵介の言葉だ。
たとえ未熟でも、それだけは信じろよ。覚悟を見せて、孤独に酔って、自分だけの城を建てろよ。
寄ってたかってお菓子の家作りみたいな漫画の描き方で、たとえ一時小金持ちになれたとしても、
来世で二次元美少女に転生できると思うなよ。
「つまらなかったらその場で同業者から容赦なくダメ出しの嵐が来る」ことをメリットのように書いておられるので、
外からも参加させていただきました。こんなダセェもん久々に見たぜ。
著作:ミカるんX CYNTHIA_THE_MISSION等
http://d.hatena.ne.jp/ruitakato/20090812
73 :
ゆで卵(神奈川県):2009/12/28(月) 00:25:59.78 ID:Ubx04CBY
いや、いい実験だったじゃないか
編集抜き、看板作家抜きでどれだけ持つか
結果は3号
74 :
ガスクロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/28(月) 00:26:14.34 ID:25OKenzl
編集とか営業とか公務員とか文系とかってよく叩かれていらないとか言われるけど
実は一番重要な存在なんだよね
75 :
磁石(長屋):2009/12/28(月) 00:26:29.31 ID:WdrDaNbt
>>66 表紙画像ワロタ
雑誌名の次にデカイのがテメェの名前かよww
76 :
手帳(東京都):2009/12/28(月) 00:26:38.72 ID:VoIp+kx8
77 :
鉋(dion軍):2009/12/28(月) 00:26:50.97 ID:URtW5nyt
>>72 >板垣恵介の言葉
もう、よっっっぽど好きなんだなこの人
78 :
モンドリ(鹿児島県):2009/12/28(月) 00:27:12.81 ID:3yBkATUt
江口寿史連れて来いよ
79 :
虫ピン(ネブラスカ州):2009/12/28(月) 00:27:14.09 ID:N1I03wfz
爆笑モンだなw
同人でもやってろワラ
80 :
ローラーボール(関西地方):2009/12/28(月) 00:27:18.75 ID:ckQjdjtY
話題作りして知名度上げれてウマウマっていう計画倒産か
>>74 いずれ誰かがやらなきゃならんわけだからな ニートとかヒキコモリだってもしかしたら社会にとって必要な存在なのかもしれん
82 :
ガスクロマトグラフィー(宮城県):2009/12/28(月) 00:28:34.44 ID:7+OCOJG0
>>66 この用意周到さだと本人も長く続くと思ってなかったみたいだけど
既刊の雑誌で連載できるのになんで新しく雑誌起こしたんだろ
83 :
硯(アラバマ州):2009/12/28(月) 00:28:53.19 ID:GojWbgVg
>>73 3号は発売されずに終わってるので2号じゃない?
その2号のアンケートでトップだった作家が本当は雑誌の表紙を描くはずだったのに
(アンケートで1番人気が表紙を描くという取り決め)
何故かヒロユキがでしゃばって「3号の表紙は俺が描く」とかのたまったらしいが
結局出せずに死亡
ペーウ
85 :
鉋(dion軍):2009/12/28(月) 00:29:10.54 ID:URtW5nyt
>>76 クズw
だが、他の面子も知名度ないから、まだしも知名度ある(?)の表紙にするのに文句はいえんなぁ
86 :
アスピレーター(東京都):2009/12/28(月) 00:29:16.59 ID:w0jkMAmm
ヒロユキってよっぽど営業の才能がある人なのかね?
この雑誌が万が一にでも当たるって予想してた奴なんて見たこと無いんだけど
87 :
筆ペン(福島県):2009/12/28(月) 00:29:33.20 ID:wifHCJ5J
ヒロユキペーウ
88 :
硯(兵庫県):2009/12/28(月) 00:29:40.33 ID:eU8HdRJg
>>81 ニートとヒキコモリは穀潰し。ライスプレッシャーだろ。
89 :
砥石(愛知県):2009/12/28(月) 00:30:13.79 ID:wLyDVHFL
>>82 そもそも流通的には雑誌じゃないからなあ・・・
いわゆる「書籍扱」というやつで、雑誌という名前のアンソロジーを3巻まで出したにすぎないと。
石黒正数はまだか
91 :
鉤(dion軍):2009/12/28(月) 00:30:19.96 ID:6q501BiT
凄いな、何があったら二号で終われるんだよ
92 :
虫ピン(ネブラスカ州):2009/12/28(月) 00:31:00.65 ID:N1I03wfz
93 :
鉋(dion軍):2009/12/28(月) 00:31:01.37 ID:URtW5nyt
94 :
製図ペン(関西・北陸):2009/12/28(月) 00:31:14.02 ID:4ZdiWkOa
95 :
シャープペンシル(ネブラスカ州):2009/12/28(月) 00:31:28.77 ID:oQ70lTd1
ガロになれなかったか
96 :
ラチェットレンチ(静岡県):2009/12/28(月) 00:31:43.49 ID:ANB28586
つまらなかったからだろ
97 :
ろう石(静岡県):2009/12/28(月) 00:31:47.97 ID:86tMmLUM
ヒロユキは世渡り上手そうだな
98 :
鉋(東京都):2009/12/28(月) 00:31:48.84 ID:jZAQj+Ox
マガジンとか漫画家は編集に言われたとおりに絵だけ描いてるイメージ
99 :
リール(関東・甲信越):2009/12/28(月) 00:31:53.67 ID:Pam7QhUq
やっぱり編集なしじゃ無理でしたwwww
サーセンwwwww
100 :
コイル(中国・四国):2009/12/28(月) 00:32:02.87 ID:uLwxMNpQ
これ雑誌っていうかムックじゃなかったっけ
101 :
ガスクロマトグラフィー(宮城県):2009/12/28(月) 00:32:13.35 ID:7+OCOJG0
>>89 ますます理解できないw
これに付き合った連中は正気か?
102 :
下敷き(九州):2009/12/28(月) 00:32:23.89 ID:mwFvwJw+
東京いる時会社いく時に新橋で無料漫画雑誌くばってたのよくもらって見てたけどどうなったんかな
ドラクエ四コマ書いてた人が書いてて懐かしかった
103 :
手帳(東京都):2009/12/28(月) 00:33:04.76 ID:VoIp+kx8
漫画家同士で協力し合うって
そんな暇あんのか?
>>101 描いてたヤツは失うモノないからいいんじゃね?
test
107 :
おろし金(埼玉県):2009/12/28(月) 00:34:06.65 ID:Hb2xIuCa
ヒロユキってのは雑誌作れるほど売れてるのか。
108 :
落とし蓋(埼玉県):2009/12/28(月) 00:34:07.64 ID:fZFli02b
近所の書店は2号の入荷なかったからなw
109 :
ゆで卵(神奈川県):2009/12/28(月) 00:34:16.05 ID:Ubx04CBY
110 :
落とし蓋(福岡県):2009/12/28(月) 00:34:41.01 ID:H4nFmNey
そもそも編集いないと同人誌レベルのものしか描けない三流作家しかいないからじゃねえの?
そんな雑誌誰も見たくないよ
111 :
硯(兵庫県):2009/12/28(月) 00:35:06.53 ID:eU8HdRJg
出版業界は不況だから、何か新しいモデルを構築しようとしてるのは評価できる。
金が余って余って仕方のない大御所を連れてこないと話にならん。冨樫を連れてこい。
112 :
硯箱(岩手県):2009/12/28(月) 00:35:24.91 ID:x+H1h5OW
漫画家の面子から見てウリが、編集者不在の漫画誌、ってだけなんだもの
ほとんどの漫画雑誌って単体だと赤字だろ
コミックで黒字にする為の宣伝って感じで
114 :
ミリペン(関東・甲信越):2009/12/28(月) 00:36:29.99 ID:hZoXGKzN
「官僚なんて要らねえよ!」って、民主党みたいな感じ?
115 :
液体クロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/28(月) 00:36:55.91 ID:N1I03wfz
ふつうに痛い漫画家ヒロユキが勘違いしてその取り巻きと本をだしてみたってだけ
116 :
じゃがいも(関東・甲信越):2009/12/28(月) 00:37:17.80 ID:jRWejWT0
高遠るい大勝利じゃねーかw
当然だけど
117 :
ホールピペット(長屋):2009/12/28(月) 00:37:19.76 ID:nkenaarw
なんで媒体をWebにしなかったのか理解に苦しむな
ネットで読めるweb漫画のほうがマシなレベル
119 :
黒板(岩手県):2009/12/28(月) 00:37:30.40 ID:b2lhivx+
ようは同人誌だろ
120 :
dカチ(静岡県):2009/12/28(月) 00:37:32.06 ID:SymD+szS
漫画家からも妙に批判されてたけどなんで?
121 :
ガスクロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/28(月) 00:37:46.19 ID:K5snYmUe
コミックジャパンは一号で廃刊したからがんばった方
122 :
アスピレーター(北海道):2009/12/28(月) 00:38:23.29 ID:SWPpHWAd
>>103 漫画家に対しては厳しすぎるのも駄目だが
甘やかしすぎるのも駄目だな
123 :
ゆで卵(神奈川県):2009/12/28(月) 00:39:02.75 ID:Ubx04CBY
たった2号で「今までありがとうございました」か…
残念ともざまあみろとも思わない
ひたすら寒い
125 :
鉤(dion軍):2009/12/28(月) 00:39:13.03 ID:6q501BiT
ブログ読むと、編集は普通にいたみたいだな
しかしそれより、身内を先生って呼んでるのがなんとも気になる
人気作家が集まって失敗したのならわかるけど、どちらにしろ糞漫画家しかいないんだから、
編集抜き云々はあんまり関係ない。
127 :
吸引ビン(岐阜県):2009/12/28(月) 00:39:59.34 ID:X2BfG/VB
要するに「週間のび太」だよね
128 :
ラジオメーター(千葉県):2009/12/28(月) 00:40:12.81 ID:n4QHGrhG
こういうアホな売れないヘボ漫画家が「編集は無能だ!(キリッ」みたいに思ってんだよなー
「俺達が直々に作ったほうがより面白い雑誌ができる」なんて勘違いをしてる
そんなんだから売れないのに
売れっ子の大物ほど編集のありがたさを知ってるんじゃないかな
妄想で書いたけど大体あってると思う
実質同人誌
130 :
オートクレーブ(香川県):2009/12/28(月) 00:40:37.01 ID:+mfiBCck
優秀な編集がいたってどうにもならないやつらじゃないのか
131 :
落とし蓋(福岡県):2009/12/28(月) 00:40:52.14 ID:H4nFmNey
>>120 「まずは既存の方法で認められてからやれよ。逃げてるだけだろ、ゆとり」
って感じじゃね?
132 :
墨(福岡県):2009/12/28(月) 00:41:11.01 ID:vuMAJLTf
公式サイトみたけどなんか売れない同人誌みたいだな。
そもそも誰一人知ってる漫画家がいない。
133 :
二又アダプター(東日本):2009/12/28(月) 00:41:32.66 ID:mllt0mGn
編集にけつたたかれないと
締め切りに間に合わせようなんて思わないんだろ
135 :
ざる(茨城県):2009/12/28(月) 00:41:46.47 ID:o2IwyscF
ヒロユキが関わってるから失敗したんだな
136 :
ドライバー(東海・関東):2009/12/28(月) 00:41:48.68 ID:QU3Tc8ZZ
だったら編集が漫画描いてみろや
137 :
鉤(dion軍):2009/12/28(月) 00:41:52.20 ID:6q501BiT
いやだから編集はいたらしいぞ
ゲームスポーツの漫画が面白いって聞いて
単行本出たら読もうかと思ってたんだがコレじゃ出なそうだな
139 :
マスキングテープ(大阪府):2009/12/28(月) 00:41:56.32 ID:vPnBhwrK
>>125 原稿集めたりスケジュール組んだりの事務的な作業のみで、
内容には口出ししないみたいな感じだったのかね
ヒロユキが独善的だから
ベルセルク、SBR、ハンターハンターが終わればあとは読む漫画無いな
古い漫画読んでりゃ十分
静かなるドンの一気読みも楽しみだ
142 :
銛(関東・甲信越):2009/12/28(月) 00:42:17.83 ID:vUx9pC6L
>>111 確かに試みについてはいいことだと思う
ただ、ヒロユキの器じゃあね
143 :
目打ち(東京都):2009/12/28(月) 00:42:30.83 ID:OGJINclV
発想が間違ってたわけじゃないんだろ?力不足の奴等が集まっただけで
144 :
プリズム(コネチカット州):2009/12/28(月) 00:42:37.61 ID:SHFv9l41
オムニバス形式の季刊なら一年は持っただろうに
145 :
ゆで卵(神奈川県):2009/12/28(月) 00:42:43.81 ID:Ubx04CBY
ヒロユキって人知らないんで調べてみたら「ドージンワーク」の作者なのかぁ
へー…知らないけど
作り方うんぬんより作家の力で負けただけじゃないの。
正直、今の出版業界は他業種と比べて遅れてるのは確かでしょ
147 :
釣り竿(神奈川県):2009/12/28(月) 00:43:03.90 ID:YEKI+6dD
>>16 良い物をつくるのに編集という作品を客観視できる立場は必要
ヒロユキとやらの主張は厳しい事いわれるのが嫌ってだけにしか聞こえん
148 :
ゴボ天(アラバマ州):2009/12/28(月) 00:43:06.03 ID:ZoANAYbq
>>136 編集が写真とってきて漫画家のトレースさせてマンガを書かせたり、ネームをあれしろこうしろと指示して書かせたり
する場合もあるから、この場合編集が書いてることになるな
149 :
撹拌棒(鹿児島県):2009/12/28(月) 00:43:26.00 ID:i9P1xZ+U
資金力の問題じゃないの?
150 :
指錠(長野県):2009/12/28(月) 00:43:42.88 ID:orWsqxQp
>>120 ヒロユキ:お山の大将になりたい。もし雑誌が潰れても自分の作品だけは他紙で連載できるよう根回し
ついていった人たち:「雑誌連載」の甘い響きに惑わされた愚か者
芳文社:赤字
誰も得しないのが最初からほぼ分かってるのに企画するヒロユキ、何故か認める出版社、
甘い言葉についていった連載陣
本当に何をしたかったのか分からない。
151 :
ペン(東京都):2009/12/28(月) 00:44:16.60 ID:5HijgfbT
お前らが期待してたからこうなるだろうとは思ってたけどこんなに早いとはな
他の出版社からの圧力、って話はもう出てますか?
編集がいればこの面子で成功したのかと考えると・・・
弱虫ペダルは編集のお陰で売れたろ。間違いなく。
ウェブ上でコミック配信して単行本だけ出すとこあったよな。
単行本派だからウェブはみないようにしてるけど。
154 :
集魚灯(長屋):2009/12/28(月) 00:45:06.00 ID:ZBxqZeU3
たった3号で打ち切りって、どこのドン・ドラキュラだよ
155 :
ローラーボール(アラバマ州):2009/12/28(月) 00:45:06.86 ID:7eqeelPP
浦沢の漫画がつまんないのも編集のせいか!! 何がプロフェッショナルだよこんちくしょう!
編集がキバヤシさんみてーな人材だったらそりゃ漫画も面白くなるけど
編集のほとんどは一般人だし、実際作品のほとんどはつまらんぞ
158 :
ファイル(滋賀県):2009/12/28(月) 00:45:33.23 ID:AVB1M++a
編集の存在は重要だろ
冨樫は幽白終盤を投げ出して楽屋オチにしたかったらしいけど
編集が必死に説得してなんとか思い留まらせたんだぞ
159 :
魚群探知機(栃木県):2009/12/28(月) 00:45:33.75 ID:/cJjuQOO BE:1023268829-2BP(123)
これ、この間ニュースになったときは3号で終わりってことだったんだっけ?
それともすでに3号出ないの決まってたんだっけ?
161 :
ジムロート冷却器(西日本):2009/12/28(月) 00:45:39.18 ID:Xhe0eBzU
よくあるアニパロ・ゲーパロ系同人アンソロジーコミックみたいに
創作同人アンソロジーコミックを作ってみた。って感じなんだろうな。
162 :
アスピレーター(東京都):2009/12/28(月) 00:45:50.57 ID:w0jkMAmm
この漫画家集団の中に福本伸行をつっこんだ雑誌ならちょっと読んでみたい
163 :
時計皿(千葉県):2009/12/28(月) 00:46:07.98 ID:flk44d7i
理想
1号売る→黒字
2号売る→黒字
現実
1号売る→莫大な赤字
2号売る→莫大な赤字
だったんだろ
164 :
目打ち(東京都):2009/12/28(月) 00:46:16.16 ID:OGJINclV
!?
166 :
ガスクロマトグラフィー(宮城県):2009/12/28(月) 00:46:35.12 ID:7+OCOJG0
取り巻きは自分を引き立てるためのかませかよ本当のクズだな
167 :
付箋(兵庫県):2009/12/28(月) 00:46:37.39 ID:SPH83Wni
27、8年ほど昔、大学生だけで制作した漫画雑誌があったな
確か3号か4号あたりで廃刊になった記憶がある
TVニュースで紹介されて、とりあえず物見遊山で買っていたわ
が、内容自体に何の記憶も無いので相当つまらなかったのだろうなw
168 :
落とし蓋(福岡県):2009/12/28(月) 00:46:58.54 ID:H4nFmNey
そもそも新雑誌立ち上げる時って大抵、最低でも単行本20万くらいは売り上げたことあるレベルの作家が一人は二人いるよね
ホント最低レベルだろうけど
169 :
指錠(長野県):2009/12/28(月) 00:47:07.96 ID:orWsqxQp
壁サークルが10個集まって年2回発行する同人寄せ集め形式の雑誌(\2,000)なら売れた
170 :
ガスクロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/28(月) 00:47:24.21 ID:QGBpGzx1
漫画が書ける以外、編集、校正、印刷、製本、販路について無知だったんだろ
171 :
画用紙(dion軍):2009/12/28(月) 00:47:31.57 ID:urFF+17i
これ潰されたのよ。
二度と他の雑誌で使わないって圧力かけられてね
172 :
鑢(東京都):2009/12/28(月) 00:47:41.82 ID:tmQeWZGs
バンチみたいなもんか?
もっと売れてから作るべきだったな
>>163 別に理想と現実の落差でもなんでもないな
モノが高いところから低いところに落ちるくらい当たり前のこと
※ここまで作品の感想無し
経営者は平均値を求めてるわけよ
わかるかい?漫画家さんよう
176 :
画用紙(長屋):2009/12/28(月) 00:48:50.00 ID:Wn6bVnw1
iPhoneやケータイに配信ならコスト低く抑えられたんじゃないか?
でも、ヒロユキって、お山の大将からして全然知らんのだけど
まぁ俺のような人間の目にも入ったんだから確かに売名には大成功だな
しかも自分が生き残る道はしっかり残してるし
流行ったなら流行ったでボス扱いだし、速攻潰れても売名・存命可能だし
なにげに1人勝ちだなw
>>166 その取り巻きが人気を得たら得たで、テメエで決めた取り決めを無かった事にしちゃう
本当にクズだと思う
179 :
サインペン(東京都):2009/12/28(月) 00:49:08.63 ID:GdsUbl+n
何でも何処でも何時にでもよくある話。
知らないバカなはずは無いが、
知っててやんだから、やっぱバカなんだろうな。
コミックヨシモトを思い出したわ
いやいや、ビームだって死ぬほど売れてないじゃん?
漫画雑誌は売れないんだよ。コミックで利益出すのが当たり前のビジネスモデル。
これはコミック出てないのにやめるってんだから
売上とかが廃刊の理由ではないんじゃないの?
まぁヒロユキは自分書いてた分はしっかりコミック化する段取りつけてるみたいだけど
182 :
銛(関東・甲信越):2009/12/28(月) 00:50:13.16 ID:vUx9pC6L
かの詐欺集団豊田商事がTOYOTA系列に見せかけるために豊田という社名をを使ったように、ヒロユキという名前も衛藤ヒロユキ御大に錯覚させるためのものなのかな
>>177 こんな負のイメージで売名してもなぁ・・・
106 人中、10人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
面白いし革命的, 2009/9/14
By 奈々子 - レビューをすべて見る
面白いです
すごい面白い
ヒロユキ先生の作品は最高です
すごい
ワロタw
185 :
ローラーボール(神奈川県):2009/12/28(月) 00:51:22.90 ID:WIosb1bw
読者アンケで1位だったから、2号の表紙をやるはずだったのに、
ヒロユキに「ギアやばいから、2号も俺が表紙書いて売り上げ伸ばすから」
って言われた作家のブログ↓
186 :
滑車(dion軍):2009/12/28(月) 00:51:36.84 ID:FtiJJy1F
まさにカストリ雑誌じゃん
戦後かよ
187 :
スターラー(京都府):2009/12/28(月) 00:51:49.64 ID:lO1cMUfL
試みはいいけど分厚いんだよ
分厚いコミック雑誌に当たりなんてねぇよ
もうコロコロとボンボンの時代は終わったんだ
188 :
砥石(愛知県):2009/12/28(月) 00:52:31.94 ID:wLyDVHFL
>>168 典型的な例としては
・少年エース…車田正美
・ガンガン…藤原カムイ
・バンチ…北条司
・アフタヌーン…藤島康介
とかだな。
189 :
目打ち(東京都):2009/12/28(月) 00:52:39.51 ID:OGJINclV
190 :
原稿用紙(大阪府):2009/12/28(月) 00:52:52.04 ID:HYsR5hxF
ヒロユキってドージンワークの奴?
あいつマンガタイムでも我侭言って企画潰したりやりたい放題やってたくせにまだやりたなかったのか
挙句がこのザマではざまあwとしかいえんが
漫画雑誌売上一覧貼ってくれ
192 :
滑車(dion軍):2009/12/28(月) 00:53:04.58 ID:FtiJJy1F
ヒロユキってのは有名な人なの?
グルグルの人じゃないよね
193 :
イカ巻き(大阪府):2009/12/28(月) 00:53:14.88 ID:dsMDWw6K
出版不況のその中でも歴史に残る大失敗だったな
ゴミ漫画家がクズ漫画家に引っ張られて断頭台に登っていくように見えたわ
今時マンガなんか完全に飽和状態なのに、売れるわけがない
よく読む奴らほど、買うもん多いからこんなもんみてらんねえ状態
いい加減、「自分が書きたいもの書けばきっと売れる」みたいな甘さは捨てろよ
195 :
ローラーボール(大阪府):2009/12/28(月) 00:53:27.37 ID:yEuakIpT
>第3号発売中止と企画中止の具体的な理由は明らかにされていないが、
ほぅ・・・
196 :
そろばん(ネブラスカ州):2009/12/28(月) 00:53:49.30 ID:MHrGXUWW
ふたばのギアスレの気持ち悪さは異常
197 :
漁網(兵庫県):2009/12/28(月) 00:53:52.35 ID:WRIXHS+4
漫画家だけで漫画雑誌が作れるなら今までに既に誰かがやってるだろ
こいつらは編集者に対して自分たちに上から指示してくるだけの不要な存在だと思ってたの?
198 :
砥石(愛知県):2009/12/28(月) 00:54:20.69 ID:79X0L+6e
こういうのは大御所がやってもやはり売れない気がする
若い分まだマシかも
199 :
冷却管(埼玉県):2009/12/28(月) 00:54:31.47 ID:onmBZGL/
>>171 つまらなかったから圧力なんてかけなくても勝手に潰れてたと思うよ
201 :
レンチ(愛知県):2009/12/28(月) 00:55:02.21 ID:hW1lF8A9
このスレ定期的に立つNE!
202 :
画架(東海):2009/12/28(月) 00:55:18.32 ID:UtQVJtx9
203 :
おろし金(東海・関東):2009/12/28(月) 00:55:22.36 ID:nC7ZIoLE
204 :
乾燥管(宮城県):2009/12/28(月) 00:55:29.06 ID:w88ynV4D BE:156557186-2BP(3072)
>>198 コミックバンチって大御所だけを集めた雑誌が在ってだな…
コミックギアがなぜ大失敗したのか?
という漫画ならけっこう見たい
206 :
ローラーボール(神奈川県):2009/12/28(月) 00:55:39.77 ID:WIosb1bw
>>158 楽屋落ちでなにがわるかったの?
そのほうがよっぽど面白かったジャン
209 :
落とし蓋(福岡県):2009/12/28(月) 00:56:14.67 ID:H4nFmNey
>>198 バンチって完全にではないけど、半分くらいこれと似たようなコンセプトだった気がするが
月刊ジャンプ潰してSQで速攻大成功させる集英社はすげえよな
>>189 「製作者ブログ」で公開されてた話(今は削除されているっぽい)
アンケートで1位だった作家が表紙を描く、て話だったのに
いざ、ヒロユキ以外の作家が1位を取ったら
「売り上げがヤバイから3号の表紙は俺が描く」とヒロユキが早口で喋って去っていった、
とかそんな感じの記事が書かれていた
212 :
泡箱(dion軍):2009/12/28(月) 00:56:55.13 ID:4c98GXRX
ぶっちゃけ漫画の内容考えてるのって編集だからな
漫画家は絵を描いてるだけ
編集が印税もらうべきなんだよな本当は
いやこの雑誌編集者抜きで面白い雑誌を作るみたいな高尚な物じゃなくて
ヒロユキとその馴れ合い仲間達で商業ベースに載っけたオリジナル同人誌作ってるだけだから
馴れ合い外の作家なんて一人も入ってない
>>209 結局、あの人は今で儲けてるわけだしバンチは
そもそもわざわざ編集まで自分達でやって何を目指そうとしてたんだよ
稼げる漫画家は大手出版社で漫画書くだけで稼いでるのに
217 :
鉤(dion軍):2009/12/28(月) 00:57:50.66 ID:6q501BiT
編集はいたと何度言えば
218 :
銛(関東・甲信越):2009/12/28(月) 00:57:54.42 ID:vUx9pC6L
>>190 たしか漫画家が他の作品のキャラを描く企画で、他キャラのヒロインを自身のキャラの主人公の周りに置いてハーレム気取りやっちゃったらしいな
219 :
ローラーボール(中部地方):2009/12/28(月) 00:58:01.61 ID:TTNXScmX
審判なしで野球やろうぜ〜みたいな感じ?
220 :
定規(岡山県):2009/12/28(月) 00:58:08.03 ID:SSdoTLPr
またペーゥスレか
じゅらはエロ漫画でも描いてろよ
222 :
原稿用紙(大阪府):2009/12/28(月) 00:58:32.15 ID:HYsR5hxF
223 :
砥石(愛知県):2009/12/28(月) 00:58:44.71 ID:79X0L+6e
>>204,209
もうあるんだ、知らんかった
なんか想像だと変に枯れた漫画とか載ってそうに思えた
>>199 FF14に向けてスパコンでも用意したのかな
225 :
乾燥管(宮城県):2009/12/28(月) 00:59:13.26 ID:w88ynV4D BE:68494537-2BP(3072)
そもそも、描きたい漫画だけを書くのなら、同人誌で十分じゃねぇの?
>>220 幽白とセラムンだぜ? んなわけねーだろw
227 :
筆(福岡県):2009/12/28(月) 00:59:38.93 ID:M7l4LPuD
浩之って誰?ぐるぐるのやつ?
228 :
鉛筆削り(長屋):2009/12/28(月) 00:59:45.87 ID:XduFl4hy
自分のマンガを、俯瞰して修正できる漫画家なんていないだろ
手塚だってボツくらいまくりなのに
>>208 トグロや仙水が舞台裏から出てきて幽助たちとワイワイガヤガヤやるなんて
想像しただけでも・・・・・・
230 :
鏡(コネチカット州):2009/12/28(月) 01:00:00.68 ID:MHrGXUWW
この雑誌のメンバーは同人ゴロだと聞いたんだが
同人だとこんな漫画でも売れちゃうわけなの?
宣伝不足だし宣伝しても売れなかっただろうな
232 :
やかん(埼玉県):2009/12/28(月) 01:00:21.56 ID:z0U8JmvW
自分がプロ野球選手だとして、監督が野球経験無かったらムカつくよなぁ
的はずれな指導ばかりしてたらなおさら。
漫画家引退した人が編集部に入れば良いんじゃね、なんてことは皆思ってるのかな
233 :
ピンセット(東京都):2009/12/28(月) 01:00:36.09 ID:kIpDlUjq
なるほど失敗に終った作家陣の内ゲバが凄まじいスレだなw
>>229 ゆうはくの最後なんて鬱だらけの粗大ゴミ漫画だったよな・・・?
235 :
巾着(兵庫県):2009/12/28(月) 01:00:47.52 ID:Ulyqwt0G
>>72 あー!高遠るいってシンシアの奴なのか
今までずっとSFの高千穂が言ってるんだと勘違いしてた
ペーゥ
237 :
ゆで卵(dion軍):2009/12/28(月) 01:01:11.36 ID:8MpDyh47
王道を批判すること、王道から道を逸れることは簡単だ
でも真の王道を作ることは難しいし、本当の実力がないとできない
ってドラクエの堀井が言ってたのを思い出す
238 :
落とし蓋(福岡県):2009/12/28(月) 01:01:15.43 ID:H4nFmNey
>>230 人気ある既存の作品のエロでゴロ出来てるのに
それが自分自身の実力だと勘違いしちゃってるんだろう
239 :
定規(岡山県):2009/12/28(月) 01:01:22.20 ID:SSdoTLPr
240 :
オシロスコープ(アラバマ州):2009/12/28(月) 01:01:36.26 ID:6xcuuR1t
冨樫ェ……
241 :
スターラー(京都府):2009/12/28(月) 01:02:28.42 ID:lO1cMUfL
>>158 必死にとどまらせたって
無理やり続けさせたんだっつーの
242 :
ボウル(コネチカット州):2009/12/28(月) 01:02:33.42 ID:cFJTBDbz
大人がいなかったんだな
思考がガキレベル
243 :
ピンセット(東京都):2009/12/28(月) 01:02:37.64 ID:kIpDlUjq
夕は区は最後の辺りが一番面白かったけどな
244 :
ばね(アラバマ州):2009/12/28(月) 01:02:39.53 ID:U5+VFbSU
>>199 幽遊白書+ハンターハンター+セーラームーンだぞ?
普通の生活なら3代は遊んで暮らせる金持ってるだろうに
貧乏アピールはねーよ
>>237 作品を作るなら編集アリは邪道だろ・・・?
餠は餅屋
>>232 漫画家目指したあげく途中引退するような人が
納期管理やら漫画家との各種調整、営業活動など
まずまともな仕事ができるわけなかろうと思った
248 :
梁(関東・甲信越):2009/12/28(月) 01:03:28.30 ID:qKH2PXvm
編集がいない
↓
ルールが無いのでルールをつくる
↓
ルールを破っても怒る人がいない
↓
大破
3号が発売中止なら、2号出しただけで出版中止じゃん。
スレタイ捏造全saku
250 :
パイプレンチ(三重県):2009/12/28(月) 01:04:39.63 ID:Qrcl/FVy
そもそもヒロユキってやつ有名なの?
全然知らないが
確かに主人公の顔で見開き二ページ使うのは
編集入ってたら許されないだろうな
>>232 別に編集はマンガ家目指してたやつがなるわけじゃねーぞ
むしろ、一流会社はマンガと関係ないやつが編集
売れるか売れないかだけでみるから、逆にシビア
マンガ大好き人間のよけいな身内褒めを封じてる
253 :
シュレッダー(アラバマ州):2009/12/28(月) 01:05:33.30 ID:hzTNQPO8
優れた映画監督が優れた映画プロデューサーになれるわけじゃないしな。もちろん逆もだけど
254 :
ばね(アラバマ州):2009/12/28(月) 01:06:12.49 ID:U5+VFbSU
ダサイクルの権化みたいなもんよく作ったもんだよ本当に
255 :
ペーパーナイフ(関東・甲信越):2009/12/28(月) 01:06:27.94 ID:NmgCspLT
256 :
やかん(埼玉県):2009/12/28(月) 01:06:42.51 ID:z0U8JmvW
257 :
ラジオメーター(千葉県):2009/12/28(月) 01:06:53.91 ID:n4QHGrhG
編集ってのは漫画家と話し合って漫画だけ作ってりゃいいわけじゃないから漫画家なんかに勤まるわけねーだろ・・・
258 :
釣り竿(神奈川県):2009/12/28(月) 01:07:18.24 ID:YEKI+6dD
馴れ合いじゃ良い物は出来ないな
黎明期みたいな何やっても新鮮だった頃じゃなけりゃなおさら
>>247 >>252 編集だって作品作れる奴じゃなきゃ話にならんだろ
最強編集キバヤシさんは実際作ってるし
素人が売れる売れないとかアホなことほざいてるから
今の雑誌がカスみたいな漫画しかねーんじゃねーの?
面白い漫画は面白い漫画家ががんばってる作品ばかりじゃんw
260 :
ウケ(東日本):2009/12/28(月) 01:07:45.98 ID:U0w+82e8
>95
ガロは編集居ただろ
Comic Q は、も少し続いたよな?
263 :
落とし蓋(福岡県):2009/12/28(月) 01:08:17.74 ID:H4nFmNey
編集は編集で、そのプロなんだし
漫画描けなくても漫画の素人じゃねーだろ
264 :
回折格子(コネチカット州):2009/12/28(月) 01:08:35.55 ID:TE2atf0r
>>244 3代どころじゃないよな
セーラームーンなんて世界規模だし
ヒロユキが編集役やってたんじゃねぇの?
266 :
指錠(長野県):2009/12/28(月) 01:08:46.41 ID:orWsqxQp
漫画家 → 職人、子供
編集者 → ビジネスマン、大人
子供だけじゃ仕事になんないんだよな
同人誌のほうが儲かるってこと?
268 :
原稿用紙(大阪府):2009/12/28(月) 01:09:17.36 ID:HYsR5hxF
>>250 こいつの作品がアニメ化もしたが前半完全手抜きアニメで後半15分が声優座談会化した
放送当時後半部分は地味に話題になってたはず
269 :
アスピレーター(石川県):2009/12/28(月) 01:09:17.55 ID:lP/7hqWe
なんでドージンワークは売れたの?
そんなに面白いのか?
じゅらこんな所に居たのか
エロ本描けよ
>>261 江口は途中で投げたけど
その後もけっこう続いたはず
漫画分かってないアホ編集が多くて嫌われてるんだから、
まともな編集者を作るシステムを作れば良かったのにね
273 :
冷却管(埼玉県):2009/12/28(月) 01:10:52.06 ID:onmBZGL/
>>263 漫画編集者になりたいやつがなれるような世界じゃないから素人は多い
ブルマ君だとか、お笑い芸人のこやまきみこと声優の斎藤桃子が漫画書いてたのは覚えてるけど
アニメの内容を思い出せない
275 :
ローラーボール(中部地方):2009/12/28(月) 01:12:19.48 ID:26gzHqLV
こういうのはじわじわ売っていかないと駄目だろ
276 :
落とし蓋(福岡県):2009/12/28(月) 01:12:19.57 ID:H4nFmNey
>>273 だから、理想だけで動かない有能な奴が、仕事として勉強してきて編集になるんだろう
その時点で素人じゃねーよ
277 :
アリーン冷却器(長屋):2009/12/28(月) 01:12:21.83 ID:Y4zOwxQo
>>232 おれは技術書を書いているけど、編集が別の視点で見てくれるから本が売れる。
編集の一言でより理解しなすい内容になるし、編集がいるから本として完成すると思う。
編集いなければ本なんてできないよ。ましてやマンガなんてプロの編集者いないとオナニーになるだけだよ。
そういえば、ネットで売ることにした人はどうなった?
279 :
画板(関東):2009/12/28(月) 01:12:29.05 ID:hwPSBgcM
むんこ編集長
副編集長に曙はる
両脇に宮原るりと東屋めめ
主力レギュラーに三王子(古い呼び方だが)
ベテラン勢からはこだま学と胡桃ちの
ニ軍勢として、矢直ちなみ、楯山ヒロコ、夢枕人しょー、ナントカ、北条晶、テンヤ。
これなら勝てる!
>>256 読者の大半はその自分で描けない奴なんだぜ
漫画家から見た編集は島本和彦の漫画で得た知識しかない
282 :
紙やすり(埼玉県):2009/12/28(月) 01:12:36.05 ID:5znzluY+
尾田は編集者に頼ったりしてないで
全部自分で巻が手描いてるんだよな
283 :
ばね(アラバマ州):2009/12/28(月) 01:13:21.85 ID:U5+VFbSU
>>273 本気で漫画編集になりたかったら
漫画なんか読んでないで上位大学へ入る努力をし
入学できたら漫画なんか読んでないで出版社へ採用されるよう努力しないといかん
おかしいね
>>273 本当は漫画の編集にはなりたくなかった奴もいるしな
285 :
アスピレーター(アラバマ州):2009/12/28(月) 01:13:43.48 ID:CVbQtPC9
編集の代わりにプロデューサー一人雇って置けよ
286 :
足枷(東京都):2009/12/28(月) 01:13:51.27 ID:AmZAJObf
ペーゥ
福満さんの漫画にも編集さんいっぱい載ってんだろうが
裏表紙めくったら編集者の写真だし
288 :
アリーン冷却器(長屋):2009/12/28(月) 01:13:56.72 ID:Y4zOwxQo
>>266 うまいこと言うな。ホントその通りだともう。
289 :
筆(福岡県):2009/12/28(月) 01:14:24.72 ID:M7l4LPuD
冨樫の息子になりたい(´;ω;`)
>>263 >>276 編集のプロがいると作品面白くなるのか?
どういう力が働くのかわからんが
例えば手塚治虫が漫画かいてて
30歳ぐらいのただの凡人編集者が口を出す
それによって面白くかわるのだろうか?
291 :
鉛筆削り(長屋):2009/12/28(月) 01:14:42.24 ID:XduFl4hy
編集抜きでやりたいんだったら
作品を管理してくれるプロデュースする人が必要
292 :
ウィンナー巻き(東京都):2009/12/28(月) 01:14:43.38 ID:4E+YAJz1
普通新雑誌って1人は有名漫画家入れるモンじゃないの?
コミックギアって同人の成り上がりばっかでおもしろい要素なかったなあ
まあ編集いてもおもしろくないのはおもしろくないんだしどっこいだな
295 :
銛(関東・甲信越):2009/12/28(月) 01:15:16.16 ID:vUx9pC6L
296 :
銛(中国地方):2009/12/28(月) 01:15:25.36 ID:SATi5ZFR
これが成功した例がバンチなわけだろ
もっともバンチの面子は編集がいたときに成功した人間なわけで
最初から編集なんていらないんだなんてガキのたわごと抜かす奴らと違うわけだが
297 :
ローラーボール(京都府):2009/12/28(月) 01:15:30.65 ID:hgiNOWfj
ドージンワークの作者がそれを本格的にやって大失敗したって感じか
298 :
ローラーボール(大阪府):2009/12/28(月) 01:16:22.94 ID:w0q+qDPw
このヒロユキとかいう奴はテコンダー朴以下ということか
299 :
乾燥管(宮城県):2009/12/28(月) 01:16:24.00 ID:w88ynV4D BE:146772959-2BP(3072)
そもそも、売れないのは編集が無能だからじゃなくて漫画家の責任だ。
元漫画家が編集やったって自分の漫画にダメ出しされたら
結局漫画家は文句言うだろ
301 :
天秤ばかり(東京都):2009/12/28(月) 01:16:43.25 ID:JjmzloP8
編集者にも出来る奴と出来ない奴ってもんがあるだろうけど
無能な奴だけみて編集者ってもん自体を否定しちゃう程度の頭が
幾らそろってもそりゃ成功するわきゃない
302 :
のり(東京都):2009/12/28(月) 01:16:46.47 ID:Dl2L4KwW
そもそも編集者って何やってんの?
作品について勉強したりしてんの?会社の研修とかで
ただ納期管理とかマーケティングとかその程度なのかね
304 :
落とし蓋(福岡県):2009/12/28(月) 01:17:16.22 ID:H4nFmNey
>>290 そんな天才には、よっぽどのベテラン編集しか口出さんだろ
今だってワンピの尾田は編集は極力口出さないらしいし
問題は
>>1の雑誌に名を連ねてるような、同人あがりの糞作家についてだよ
>>261 そういやこの雑誌まだあんの?
いつの間にか見かけなくなった気がしたんだが
306 :
乾燥管(宮城県):2009/12/28(月) 01:18:00.53 ID:w88ynV4D BE:39139834-2BP(3072)
>>302 ヤンサンですら休刊するご時世で、まだ続いてるってのは成功してるとは言えんか?
編集云々抜きに
作品の内容が壊滅的に面白くなかっ
308 :
鑢(東京都):2009/12/28(月) 01:18:24.87 ID:tmQeWZGs
>>296 バンチは北条司と原哲夫っていうビッグネーム二人で立ち上げたしなあ
これ立ち上げたヒロユキって俺も知らんし
こういうことはビッグネームになってからやれってことかね
309 :
ローラーボール(大阪府):2009/12/28(月) 01:18:35.27 ID:w0q+qDPw
同人も一応それなりに読んでるつもりだが俺の知ってる同人作家がいない
>>290 しかし手塚漫画に当たり外れが多いのは
何気に手塚が自由に描いていた裏返しなんじゃないのかと
>>290 じゃあ人の意見聞かずに好きにすればいいと思うよ
312 :
やかん(埼玉県):2009/12/28(月) 01:19:17.15 ID:z0U8JmvW
>>277 元漫画家が編集を学び、その職につけば、減るイザコザもあると思うんだ。
まぁでも元漫画家より現状の編集の方が、視点が読者に近いから良いアドバイスが出来ることも有ると思うけど
前にテレビでどっかのラーメン屋が『豚骨ラーメン喰う奴は素人』なんて言ってたけど、客は素人なんだからいいじゃんと思ったよ。
313 :
オープナー(コネチカット州):2009/12/28(月) 01:19:51.33 ID:gYXsafVw
やっぱ表紙からしてセンスないわ
漫画家は漫画
編集は編集で必要な才能違うんだよな
314 :
梁(関東・甲信越):2009/12/28(月) 01:20:03.15 ID:qKH2PXvm
漫画家は編集から何も教わらない
という発想がおかしい。漫画としておかしい。
315 :
色鉛筆(和歌山県):2009/12/28(月) 01:20:14.32 ID:qASJSzQA
ν速民が集まって理想の糞サイト作ろうぜ!
316 :
串(神奈川県):2009/12/28(月) 01:20:21.57 ID:jkYy7ZgV
>>290 どんな天才でも横からあーだこーだ言ってくれる方が良くなることが多いと思うよ
少なくとも万人受けするって意味じゃ
好き勝手作った作品ってなかなかヒットしないからなぁ
>>304 編集者はベテランになると面白くなるようなことが言えるようになるの?
どんな仕組みよそれ
なんで面白くなるんだよ
漫画家はつまらんやつはいつまでたってもつまらんのに
編集者はベテランになると面白くなるのか?
318 :
ばね(アラバマ州):2009/12/28(月) 01:21:10.87 ID:U5+VFbSU
>>315 すでにここに集まって糞サイトを構築してるじゃんか
319 :
電卓(ネブラスカ州):2009/12/28(月) 01:21:10.95 ID:3BxqHuYb
オレが社カメやってた頃の編集は旧帝大系の文学部出身で将来は小説などの
作家になりたいってヤツが多かったよ。
今はどうなんだろうね。
320 :
包丁(群馬県):2009/12/28(月) 01:21:18.56 ID:b7u+Vhty
昔ドレグラってコミックLOの先駆けみたいな雑誌あったよね
2号で廃刊になったけど
>>296 バンチはジャンプの編集長やってた堀江が
今の雑誌はつまらん、俺が昔みたいに面白いの作ってやる
って感じで立ち上げた雑誌だからちょっとちがくないか?
322 :
鑿(茨城県):2009/12/28(月) 01:21:24.08 ID:RlVicqIU
323 :
銛(関東・甲信越):2009/12/28(月) 01:21:57.16 ID:vUx9pC6L
>>315 ニート社があるだろ
そこの漫画も糞だけど
実績が無い漫画家が集まってもこうなるだけだ
信者が10万人はついてる作家を連れてこないとな
>>1 ああ、なんかいきなり大物目線のヲタ作家か
ドージンワークってどこが面白かったんだろうな。
>>308 ビッグネームじゃなくても良いけど、自分含め周りのやつのケツを拭く技量ぐらいは
持っておいた方が良いと思った
自分のケツすら拭けずに出版社に便宜を図って貰ってるとか、ありえない
327 :
落とし蓋(福岡県):2009/12/28(月) 01:23:25.03 ID:H4nFmNey
>>317 ベテランになると色々な経験から、どういう作品が好まれるかとか分かるだろ
まあそれよりも、力の強い作家には昔から馴染みの編集しか口出しにくいって感じで言ったんだけど
328 :
シール(神奈川県):2009/12/28(月) 01:23:25.97 ID:llJNfbkG
「師無き武は暴力にしかならない」とはよく言ったものだなw
アホw
329 :
ばね(アラバマ州):2009/12/28(月) 01:23:33.44 ID:U5+VFbSU
>>317 面白く というか 受ける ようにはできるんじゃない?
手っ取り早いのは主要キャラを惨たらしく殺すとか、乳首を出すとかだけど
漫画家を説得できるか、とかどのタイミングで仕掛けるかとかは経験じゃないかと思う。
>>316 例えばイチローにそこらのおっさんがバッティング指導する
イチローは成績がよくなるとは思えんけど。
天才の発想を一般人の発想にかえて
面白くなるという仕組みがわからんな
編集がやることなんて
ぐうたらな漫画家の監視ぐらいだよ
高遠センセイまた何か煽ってくださいよ
そもそも「面白い=売れる」じゃないからな
334 :
鑢(東京都):2009/12/28(月) 01:24:56.43 ID:tmQeWZGs
335 :
ローラーボール(福岡県):2009/12/28(月) 01:25:14.48 ID:SrlnEBm5
ID:oLiraA7Zは漫画雑誌編集者に親の敵でもいるの?
俺の好きなキャラで同人書いてた奴がいたので、ある程度気にはなっていたが・・・
ま、予想通りだわな
>>317 野村のサンクチュアリコピペっぽい事を言い出すようになるからダメだろ
編集がいないなら締め切りのムチを打つのは誰がやるの?
>>317 ずいぶんと極端な発言だが単純に、「知識と経験」がある人とない人じゃ信頼度が違うって事なんじゃないの
もちろんベテランの人の言うとおりにして失敗する事もあるだろうが、それは結果論だし
>>312 スポーツに例えるなら、指導者つーよりはスポーツ医療の専門家みたいなものだと思った方がいいよ
それまでの延長上にあるわけじゃないから、引退して頑張ってなれるってもんじゃない
出来たとしてもごく一部の人だから、その方が良いとか考えるのはあんまり意味がない
341 :
ばね(アラバマ州):2009/12/28(月) 01:26:35.54 ID:U5+VFbSU
>>334 漫画を書かせることだろ
ただし1週間に1話じゃなくて、1年に10話になってる臭いけどw
商業出版した同人誌?
344 :
やかん(埼玉県):2009/12/28(月) 01:27:53.04 ID:z0U8JmvW
345 :
ガラス管(山口県):2009/12/28(月) 01:27:59.61 ID:hi/YZWqo
>>334 一緒にMMOやりながらたまに仕事の話を振る
346 :
黒板消し(高知県):2009/12/28(月) 01:28:34.54 ID:w5RL55z9
>>163 雑誌が潰れまくってる時代によくそんな・・・
もうマンガ読まなくなって10年になるが
マンガ読みまくってた頃の結論
マンガ雑誌の良し悪しは、連載陣の良し悪しじゃなくて、編集の良し悪しで決まる
>>330 キバヤシに対して素人が云々、漫画家を挙げると手塚、プロに指導するのがそこらのおっさん
いちいち極端な例を挙げないと説得力を出せないんなら、その論には無理があるんだと思う
>>327 漫画家はそのいろんな経験しないもんなのか?
版元の担当が小遣い稼ぎで上に通した企画だよな
謎なのは通常3号分の見込みが立たなければ流通が首振らん筈だが・・・
どうやって騙したんだろ??
まぁ一号で潰したコミックジャパンの例があるから、営業技があるんかな
352 :
硯(北海道):2009/12/28(月) 01:29:41.47 ID:Wuf1zpfj
冨樫の編集?
冨樫が寝たり風呂入ったり飯食ってる間にアイテム集めたりレベル上げたりするのが仕事だろ
354 :
串(神奈川県):2009/12/28(月) 01:30:26.36 ID:jkYy7ZgV
>>330 指導する側が選手より優れてる必要は無い
スポーツみたいな競い所が明確なもんじゃないから余計に他人のアドバイスは必要だと思うよ
つまり、糞つまらなかったってことか。
面白けりゃ売れるもんな。
たった一度アニメ化して調子に乗った結果がこれだよ!
売れっ子作家と勘違いしてるあたり痛すぎるわこの人
357 :
ろう石(ネブラスカ州):2009/12/28(月) 01:31:26.38 ID:BBWmz/Ez
ひろいきー!はやくきてくれー!
358 :
アリーン冷却器(長屋):2009/12/28(月) 01:31:47.30 ID:Y4zOwxQo
蒼天の拳って武論尊関わってないんだっけ?
北斗よりギャグ要素が強くなってるのな
>>349 極限を考えなければ収束する値がわからんじゃないか?w
漫画の素人である編集者が口出して作品が面白くなる客観的な仕組みがわからん。
客観的意見が欲しいのならば関係者である編集者じゃないほうがいいだろうしな
361 :
リール(埼玉県):2009/12/28(月) 01:33:34.62 ID:R2vBx1eK BE:28067279-PLT(20072)
好きな漫画描きたい奴はネット発表にすれば良い。
雑誌に応募したって好きな漫画なんかかけない。
雑誌なんか使わなくたって今は全国に発表する手段はある。
1000ページの長編を描き、最初の100ページだけ無料で公開して
100ページずつ課金していく、という感じでも、作品が面白ければ
課金する人はいると思う。
まじで誰かやらないかな、こういうの。
>>352 心も何も、そのまんま
連載陣同じままでも、編集変わると割とすぐにつまらなくなったりする
不思議なもんでね
まあ、半分は編集が話作ってるんだろうね
363 :
串(神奈川県):2009/12/28(月) 01:34:06.58 ID:jkYy7ZgV
>>356 最近は三流漫画家でもアニメ化されちゃうからな、勘違いするのも無理はない
売れっ子でも難しいとは思うけど
364 :
銛(関西地方):2009/12/28(月) 01:34:57.97 ID:E0t30sqe
CLAMPが雑誌作るようなものか
365 :
加速器(東京都):2009/12/28(月) 01:35:11.98 ID:0Wortp/C
編集者=映画のプロデューサーみたいなもんじゃないのか
同人誌なら別にいなくてもいいんだろうけど商業誌だと収拾つかなくなりそう
366 :
電卓(ネブラスカ州):2009/12/28(月) 01:35:19.51 ID:3BxqHuYb
紙代印刷代の計算、社内の稟議、は当然。
書店調査に東販日販からのフィードバックに流行りの先見、
売れる要素と作家と自分が作りたいもののマッチング、
作家と編集、どちらが上かとかどちらが要る要らないではなく、両方必要な共同体だろ。
367 :
落とし蓋(福岡県):2009/12/28(月) 01:35:44.90 ID:H4nFmNey
>>360 無関係の奴がいたら、客観的な意見じゃなく、そいつ個人の好みでアドバイスするだろ
368 :
ローラーボール(中部地方):2009/12/28(月) 01:35:45.68 ID:2ryPh3mP
ヒロユキって誰だよ
衛藤ヒロユキ?
Good Gameにはちょっと期待してたのに
>>350 するだろうが、自分だけの視点で作ったって絶対に良いものは出来ないよ
第三者的な立場から物を見られる人がいないと
そういう意味で編集者ってのは重要だし、その人が経験豊富なら尚更色んな意見が出てきて
参考になる、という流れは当然だと思うけど
371 :
飯盒(千葉県):2009/12/28(月) 01:36:40.11 ID:YfuUplUN
372 :
魚群探知機(鹿児島県):2009/12/28(月) 01:36:44.15 ID:W0jVf/RU
>>330 天才の発想を一般人にも理解されやすいように手直しするのが編集の仕事なんじゃないの?
373 :
ガムテープ(東京都):2009/12/28(月) 01:37:06.10 ID:7K7IhupT
漫画家(笑)
374 :
修正液(埼玉県):2009/12/28(月) 01:37:07.78 ID:zyu+cTDS
>>354 漫画家も他分野と同じで普通に優れた人に教わってるような。
素人に教わる美大生はいねーだろ。漫画家も漫画家に教わってる。
>>364 あれって中身何人いるの?
入れ替わったりとかしてんのかね
377 :
ペンチ(大阪府):2009/12/28(月) 01:38:09.92 ID:lsKnNiqY
いい試みだったと思う、失敗しちゃったけど
オリジナルの同人でヒットしてる人はまさしく編集者なしで成功してる人なんだろうけど、
そういうレベルのやつはいなかったんだろ。
じゃあ成功するわけないじゃん。
379 :
ローラーボール(中部地方):2009/12/28(月) 01:38:57.43 ID:5qU4HmO2
>>16 同人出身の、ヒロユキの友達集めただけだから
380 :
ガラス管(山口県):2009/12/28(月) 01:38:59.65 ID:hi/YZWqo
381 :
ばね(アラバマ州):2009/12/28(月) 01:39:05.10 ID:U5+VFbSU
>>360 客観的意見ってのがそもそも違う
編集は基本的に雑誌の売上、単行本の売上があがるような意見を出してるんだろ。
それが作者の意に沿うか、面白くなるかは結果しだいだけど
382 :
ローラーボール(福岡県):2009/12/28(月) 01:39:33.26 ID:SrlnEBm5
ID:oLiraA7Zは一度自分の言いたい事を整理して発言しろよ
383 :
おろし金(関西地方):2009/12/28(月) 01:39:37.08 ID:VGECKAbC BE:1642680566-PLT(12932)
>>290 手塚は締め切りに遅れたとき、編集にBJの原稿を目の前で破かれた事があるらしい。
これは試みが失敗したんじゃなくて、単に集まった作家がゴミばっかだったっていうだけ
集団で漫画描いてる人たちは居るし、企画自体は悪くないと思うよ
同人と商業誌は別もん
386 :
巻き簀(コネチカット州):2009/12/28(月) 01:40:11.07 ID:fIvtN6Fb
編集がいなくても印刷屋とか配送屋の言うことは聞かなきゃならないんだし同じことなんじゃないの?
387 :
バール(長屋):2009/12/28(月) 01:40:27.00 ID:WPuiYxFS
紙媒体じゃなくてネットでもいいんじゃね?
388 :
鉛筆削り(長屋):2009/12/28(月) 01:40:33.29 ID:XduFl4hy
どんな仕事でも、人に聞くという作業はあるよ
工場勤めだろうが役所勤めだろうが
ほうれん草って
本当に編集者が不要ならとっくになくなってるよ
390 :
じゃがいも(中国・四国):2009/12/28(月) 01:41:07.34 ID:gltwya5N
ちはやふるはカルタやりましょう言ったの編集らしいし
面白そうなテーマ引っ張ってくるのも仕事なんじゃね
391 :
硯(東京都):2009/12/28(月) 01:41:12.77 ID:1OsSJXno
雑誌の存在を知ったのが出版中止ニュースとはこれいかに
392 :
カンナ(長崎県):2009/12/28(月) 01:41:42.07 ID:XqaMbmtk
漫画家は原石なんだけど原石状態のままじゃ客は欲しがらない。
そこでその原石を研磨して客に出せるような状態にするのが編集。
このヒロユキっつーのは自分の思い通りにすべてしたかったのか知らないが
その結果商品価値のないオナニーの集大成みたいなモンが出来て商業的に大失敗したわけだ
393 :
滑車(大阪府):2009/12/28(月) 01:41:44.65 ID:T9wjXqjB
ヒロアキって言う人は面白い漫画書いてるの?
トラのあなで平積みされてたから買っていい?
394 :
すり鉢(関西地方):2009/12/28(月) 01:41:47.82 ID:DLXV58tM
こういうのって同人で散々やってるだろ?
それを商業ベースに乗せただけで
結局仲間内を抜けてないし、オリジナルが通用しない内容だった
395 :
加速器(東京都):2009/12/28(月) 01:41:48.60 ID:0Wortp/C
>>375 でもそれって漫画家として独り立ちする以前のアシスタントやって
技術的な修行してる時代の話でしょ
漫画家になってからの雑誌のカラー的にこういう作品が欲しいとか
うちの読者にはこういうのが受けます的なアドバイスとは別の次元
の話じゃね?
>>381 編集者が技術を持ち、向上してるならば今の漫画はとっても面白いはずだけど
そんなことないしな。
もちろん雑誌の売り上げもあがってねえし、単行本の売り上げもあがってない
>>382 編集者は作品において必要である根拠がない。
397 :
マスキングテープ(埼玉県):2009/12/28(月) 01:42:18.82 ID:Hy3KU+m6
>>384 連載させるためのレベルを判断できる人間が必要だな
398 :
串(神奈川県):2009/12/28(月) 01:42:43.40 ID:jkYy7ZgV
>>375 別に編集者が教師役やる訳じゃないよ
漫画家同士の意見交換良いけど、別の視点からの意見もあった方が良い
399 :
三脚(千葉県):2009/12/28(月) 01:42:49.28 ID:kqiVPC+e
俺らキモヲタ達の一大拠点であるニュー速を編集部として作れば売れたのにな
バカバカしい
400 :
クレヨン(ネブラスカ州):2009/12/28(月) 01:43:09.88 ID:Yc5kb8j5
漫画雑誌の表紙ってゴチャゴチャしてないと不自然だなwww
>>375 それって漫画の「基礎」的な部分の話でしょ、、、
402 :
おろし金(関西地方):2009/12/28(月) 01:44:19.60 ID:VGECKAbC BE:958230173-PLT(12932)
通常の雑誌出版が正規軍だとしたら、こいつらはサバイバルゲーマーなんだよね。
覚悟的に(´・ω・`)
405 :
加速器(東京都):2009/12/28(月) 01:44:45.53 ID:0Wortp/C
>>399 編集後記で犯行予告する奴が出たりして警察にガサ入れされると思う
406 :
ローラーボール(福岡県):2009/12/28(月) 01:44:48.79 ID:SrlnEBm5
>>396 なんで根拠が無いんだ?
あるだろ。商業誌と同人誌では面白さがまるで違う
あと、今の漫画が面白く無いって?
お前の主観だけでなぜ断言できるんだ?
ドラゴン桜の人は話考えるのも編集がやってるらしいな
お世辞にも画力があるとは言い難いけど売れてるのは凄いと思う
計算してマンガを作れば下手でも売れるという良い例だな
409 :
バカ:2009/12/28(月) 01:45:35.81 ID:LZTPSRxh
単純に立案者の力不足だろう。
そもそもヒロユキとかしらねーしw
410 :
鉛筆削り(長屋):2009/12/28(月) 01:45:38.05 ID:XduFl4hy
志望者かな
411 :
原稿用紙(大阪府):2009/12/28(月) 01:45:47.80 ID:HYsR5hxF
412 :
リール(catv?):2009/12/28(月) 01:45:59.61 ID:sQSEpyyd
ケツ引っ叩く奴がいなけりゃ漫画家なんてサボりまくるだろーが
クリエーターってのは基本仕事嫌いでサボり好きなんだよ
漫画家自身でやるってコンセプトの時点で終わってることに気づけボケ
>>388 それは上司であり、経験者のはずだが。
>>392 そんな素晴らしい技術を持っているように見えない。
もっているという根拠がわからん。
でもこれって結局ヒロユキのひとり勝ちじゃね?
>>396 作家は発表出来る場所が欲しくて
出版社は利益を出してくれる作家が欲しくて
そのすり合わせをするのが編集者
っていうんじゃダメかよ
416 :
巻き簀(不明なsoftbank):2009/12/28(月) 01:46:43.70 ID:i5aExJ2V
お互いここはダメとか言えなくて、gdgdだったんじゃないのか?
糞編集者はイラネと思うけど、やっぱ誰かダメだしとか出来ないとマズイと思うよ。
417 :
ばね(アラバマ州):2009/12/28(月) 01:46:50.94 ID:U5+VFbSU
>>396 さっきからずっと気になってたんだけど
オマエの言う「面白い」漫画ってのがさっぱり分からんからどうしようもない。
売上については全体の売上が減っているのは本当だから
その少ないパイをいかにして奪うかということだ
ペーゥ
イギッ
何でカス作家の癖になんでこんなに自由にやらせてもらえるんだ?
絶対なんかのコネだろ
編集に口出しさせない売れっ子作家なんて普通にいるだろうし、
試みの意味自体がわからんな。
421 :
ローラーボール(中部地方):2009/12/28(月) 01:47:28.35 ID:5qU4HmO2
案外内輪もめが原因かもな
422 :
グラフ用紙(福岡県):2009/12/28(月) 01:47:35.92 ID:Uctgss6R
編集のありがたみがわかる一例になったNE
それともヒロユキいうんが糞だっただけか?
423 :
ペンチ(大阪府):2009/12/28(月) 01:47:57.58 ID:lsKnNiqY
ってかきらら系の雑誌多くないか?
どれも似たような作品ばっかりじゃないか
グループ展だってまとまる試しないだろクリエイターはさ
425 :
鉛筆削り(長屋):2009/12/28(月) 01:48:08.57 ID:XduFl4hy
>>413 同僚や部下に相談したりしない?
それぐらい第三者の目は大事だよ
426 :
ハンマー(新潟県):2009/12/28(月) 01:48:15.56 ID:p4HQzsUe
>>362 そりゃそうだろうなネームのダメだしすんの編集の仕事だろうし
アイディア出したりもするだろうからな
427 :
すり鉢(関西地方):2009/12/28(月) 01:48:20.33 ID:DLXV58tM
編集が不要ならやり手編集者とか出てこないわけで
428 :
硯箱(滋賀県):2009/12/28(月) 01:48:28.46 ID:tQ9O9kEn
読者:
尾田っちはいつも読者のいろんなお願いごとを聞いてくれてますが、「新キャラデザイン公募」
とか「君の考えた悪魔の実が誌面に登場!」とかはやらないんですか?
尾田:
はい、募集ねぇ。しませんねェ。いらないんですよ。ちょっと冷たいかもしれませんけど
人のアイデアが欲しくないんですよねー。ジャンプの担当さんなど、時々代わったりしますが、
新しい担当さんに最初に必ず言うことは「僕にアイデアを出すな」ですからね。
人も話も全部自分で考えた!という自信が欲しいんですねー。
人に頼ったらまた次も人に頼っちゃうと思いますし、失敗したら人のせいにすると思います。
うまくいったら自分の実力、失敗したら自分のせい。こういうのが好きです
>>406 同人なんて
そりゃただ単に素人が書いてるだけだろ
編集者のアドバイスによって
作品が面白くなっているという根拠がないじゃん
430 :
木炭(東京都):2009/12/28(月) 01:48:51.95 ID:ClG2mzg3
ボウヤだからさ
431 :
ゴボ天(関東):2009/12/28(月) 01:48:56.98 ID:yBDfQ3Yi
商業的な事情抜きで、自由にやりたいなら同人にすべきでしょ
432 :
テープ(新潟県):2009/12/28(月) 01:49:13.45 ID:IkwMJw5d
喧嘩したか逃亡者出て終了だな
基本絵描きには社会性なんて無いんだから
取り纏める大人がいなきゃ話にならん
433 :
ローラーボール(大阪府):2009/12/28(月) 01:49:14.63 ID:w0q+qDPw
要は同人合同誌を商業ペースに乗せようとしたら大失敗ってことか
434 :
カンナ(長崎県):2009/12/28(月) 01:49:18.72 ID:XqaMbmtk
>>396 それは娯楽の多様化のお話だな。
すべての商業の商品は客に金を出してもらうために存在する。
ということは客がこれに金を出してもいい。というものを作らなくてはならない。
それを漫画家が把握できる場合、話に口を出す編集者なんてモンは必要ないが、
現実は、漫画家は往々にして自己満足の作品に終始してしまいがちで消費者の望む方向と
ズレ易いからそういう編集がいるわけだ
435 :
テープ(茨城県):2009/12/28(月) 01:49:22.22 ID:1sXu9+KZ
いくらいいもの作ったって営業しなくちゃいけないんだよ
おまえらみたいゴミ漫画でも編集と営業が頑張ってたから飯が食えてたってようやく気付いたんだろ
野球にしてもサッカーにしても裏にビジネスがあるから生きてけるんだよ
436 :
筆(愛知県):2009/12/28(月) 01:49:32.39 ID:b7QhiM/1
何のための編集者だよ、編集者がいらないならとっくに全員クビになってるわ。
437 :
ローラーボール(福岡県):2009/12/28(月) 01:49:44.04 ID:SrlnEBm5
>>429 もうお前日本語通じねーよ
編集者にコンプレックスでもあるのか?
入社試験落ちたりしたのか?
438 :
ペーパーナイフ(大阪府):2009/12/28(月) 01:50:21.53 ID:zIatXQAq
439 :
硯箱(東京都):2009/12/28(月) 01:50:24.20 ID:1cRDhS0S
編集って文字を貼ったりもするんだろ?
その他、営業とかリサーチとかどうやってくつもりだったんだろ。
>>421 2号目にしてヒロユキじゃない人がアンケート1位になっちゃったんだっけ
441 :
やかん(埼玉県):2009/12/28(月) 01:50:33.71 ID:z0U8JmvW
キンタマンタの西坂さんが『素人の分際で何が分かる』とか言ってたけど、漫画家も2ch見てそう思うのかね。
まぁ俺が漫画家なら見ないようにするけんど
442 :
銛(神奈川県):2009/12/28(月) 01:50:55.16 ID:qRkrFr+U
とりねこ。さんは何とかしてやれ
443 :
蛍光ペン(不明なsoftbank):2009/12/28(月) 01:51:17.18 ID:Pj5jzcS4
444 :
手帳(東京都):2009/12/28(月) 01:51:20.73 ID:VoIp+kx8
編集ってのはなんだかんだでプロだからなぁ
売れる作品を生み出せるし
もし2ちゃんねらーが集まって面白い漫画作っても一部の人には受けるかもしれないけど大衆には受けないだろうね
445 :
おろし金(dion軍):2009/12/28(月) 01:51:29.90 ID:3cN2uqc9
同人上がりの垢抜けない漫画家たちの末路
>>440 メンバーで唯一有名だったろうに情けないやつだな
448 :
カンナ(長崎県):2009/12/28(月) 01:52:17.01 ID:XqaMbmtk
>>429 ちょっと違うね。
編集者は面白い作品じゃなくて、売れる作品が作りたい。
だから過去に連載されていた漫画の業績の経験を元に口を出すんだよ。
「あの漫画はこういう展開で売れたから、この漫画でもこういう展開で行けば売れる」みたいなね
449 :
硯箱(秋田県):2009/12/28(月) 01:52:26.78 ID:uIfzn/gx
つーかヒロユキ基準に考えるなよw
編集者がブレーンじゃなくても面白い漫画描ける人は普通に沢山居ますから
450 :
ローラーボール(大阪府):2009/12/28(月) 01:52:29.12 ID:w0q+qDPw
ところで一位取った人って誰だか何気に気になるんだが
451 :
三角架(東京都):2009/12/28(月) 01:52:41.79 ID:9N2VuikL
イチローの例でいうと、編集者はマッサージ師に近い
イチローが全力を出せるようにサポートする仕事
おもしろい漫画になるかはわからんが、編集がいれば
余計な雑務から解放されて漫画製作に集中しやすくなる
よくわからんが会社にたとえたら
氷河期で就職できないから俺たち学生で会社作ろうぜ!
→2ヶ月で倒産
みたいなもんか
w
金だけ欲しいなら編集は売れるように一生懸命考えてくれるんだから存分に活用すりゃいいよな
自分の好きなようにやりたいから編集が邪魔だなんて話が出てくるのでは?
でも金より好きなことがやりたいって駆け出しの新人がそんな余裕あるのかね。親が金持ちなのか
454 :
烏口(関西・北陸):2009/12/28(月) 01:52:56.42 ID:4xYTg86k
ふたばのクズオタが必死に叩いてたな
455 :
加速器(東京都):2009/12/28(月) 01:53:06.87 ID:0Wortp/C
>>446 同僚はともかく上司が経験者だと決めつけるのは認識が甘いなw
畑違いの人が上司になるのなんて珍しくないんだよ
456 :
スプーン(静岡県):2009/12/28(月) 01:53:20.79 ID:6xUZv+hS
編集者ってケビン山崎みたいなもんか
457 :
ビーカー(長屋):2009/12/28(月) 01:53:22.79 ID:lgoHMSre
グルグルの人かと思った
>>427 やり手編集者ってのは結局作品を作れる人じゃん
じゃあ作品のプロ・経験者が編集やったほうがいいと思う
現在は素人がやってるからね
どの業種も助言する人はスペシャリストだろw
460 :
滑車(大阪府):2009/12/28(月) 01:53:56.79 ID:T9wjXqjB
461 :
おろし金(dion軍):2009/12/28(月) 01:54:00.28 ID:3cN2uqc9
>>451 漫画って必ずしも一人で構想練って描いてるわけじゃないしな
同人ノリのまま商業化しようだなんて甘過ぎなんだよ
462 :
硯箱(秋田県):2009/12/28(月) 01:54:37.93 ID:uIfzn/gx
編集者主導漫画で出来てるのが今のマガジンやサンデーな訳だが
あんなのが面白いとでもおもってんの?
99.9パーセントの漫画家が10年後無職の現実
464 :
画鋲(ネブラスカ州):2009/12/28(月) 01:54:41.93 ID:3bAj8kKK
ヒロユキってドージンワークの奴か
キャラも設定もお話も単調つーか地味で味なし蒸しパンみたいな漫画だった記憶しかない
465 :
ハンマー(新潟県):2009/12/28(月) 01:55:11.19 ID:p4HQzsUe
466 :
カンナ(長崎県):2009/12/28(月) 01:55:22.49 ID:XqaMbmtk
>>452 「俺はぬいぐるみが大好きだからぬいぐるみ屋をやりたい」という動機だけで
マーケティングを全くせずテキトーな場所に店を出したら当然客が全く来ず2ヶ月で潰れた図
467 :
すり鉢(関西地方):2009/12/28(月) 01:55:37.84 ID:DLXV58tM
理想はどこまで行っても理想なんだな
469 :
ローラーボール(大阪府):2009/12/28(月) 01:55:55.03 ID:w0q+qDPw
>>458 なんという東方一色なブログ
東方系はととねと葉庭くらいしかしらねえや
>>458 ただの東方厨じゃんw
こんなのが一位なら、他のはどんだけ酷いんだよw
471 :
ペンチ(大阪府):2009/12/28(月) 01:56:18.55 ID:lsKnNiqY
>>411 何だろう
普通の女性声優がエロゲに出ていることを知った時の気持ちを思い出してしまった
472 :
手帳(東京都):2009/12/28(月) 01:56:23.09 ID:VoIp+kx8
473 :
メスシリンダー(沖縄県):2009/12/28(月) 01:56:23.17 ID:A39yQmzV
こんなの原稿落として逃げる奴続出だろ
発想は評価するが如何せん漫画家の質が悪すぎた
所詮はなぁなぁの同人作家にやる気の無い中途半端カリスマのまろゆき
結果的に無能な編集者を援護する形になったのが皮肉だね
475 :
おろし金(dion軍):2009/12/28(月) 01:56:52.62 ID:3cN2uqc9
>>448 経験だけで売れる作品を目指していったら
作品が画一化しちゃうんじゃねーか?
一般人は真似ぐらいしかできないじゃん
ただの真似以上のことができるのならばそりゃ作家だしな
>>462 編集者主導:ジャンプ マガジン サンデー
漫画家主導:コミックギア
内容的にも圧倒的じゃないか
478 :
フェルトペン(福岡県):2009/12/28(月) 01:57:30.46 ID:KRHTGf3u
何か昔こんな話があったな。
島本和彦の吼えろペンで主人公の漫画家が編集長の漫画。
サンデー編集はライク騒動の時に散々語られたなぁ
480 :
ローラーボール(ネブラスカ州):2009/12/28(月) 01:57:49.81 ID:E9JOj7C7
ヒロユキって誰
>>458 東方がおもしろく感じるってことは、サブカルもあんまり詳しく無いんだろうな
やはりキバヤシのようなスター編集が必要だ
ガッシュの作者は担当がアイデア出さないことを愚痴ってたな
484 :
画用紙(東京都):2009/12/28(月) 01:58:05.51 ID:AvBcdrOZ
個人の経験や知り合いの話、聞いた話などを元に考えれば、創作は孤独にやったほうが面白くなるような気はする。
しかしこの世の中に存在するマンガのほとんどがつまらないという「経験」も合わせて考えると、当たり前だけど、孤独にいけばオッケーという話にはならない。
だから
>>72の主張には共感しないが、「コミックギア」にはもっと本気でやってほしかった。たとえば「ダメ出し」をシステマティックに提示してくれたらよかった。
「つまらないと感じたら言う」みたいなレベルだと、さすがに「新しいマンガの作り方」と言えるほど普遍的ではないよ。
そんなわけで失敗の原因もよくわからず、バクチみたいな雑誌だった。
485 :
鑢(東京都):2009/12/28(月) 01:58:10.14 ID:tmQeWZGs
一気に単行本作るならともかく雑誌はやっぱり編集必要なんじゃないかね
企画としては面白いと思うのだが、集まった面子が駄目だったな
487 :
銛(神奈川県):2009/12/28(月) 01:58:18.56 ID:qRkrFr+U
結局力のある漫画家に力のある編集が付くのが一番面白いということね
488 :
絵具(埼玉県):2009/12/28(月) 01:58:29.95 ID:O1KRcS4D
残念無念
>>462 マガジンサンデーより売れてる雑誌持ってきてから言えよ
>>429 だから作家は好きなように描かせるために存在してるんじゃないって
編集は雑誌のコンセプトやターゲット層の需要を汲み取った上で、
プロとして相互にやり取りして雑誌が売れるような漫画を作り上げることが目的
売れる=面白いではない。他の要素が絡む。
491 :
やかん(埼玉県):2009/12/28(月) 01:59:14.13 ID:z0U8JmvW
関係ないけどさ、たまにジャンプで妙に紙質が良いと言うか、印刷が濃くクッキリとしたページがあるけど、あれなに?
493 :
ルーズリーフ(静岡県):2009/12/28(月) 01:59:22.44 ID:2agOPNeF
>>120 もし成功したら自分たちがしてきたことが否定されるってことだからな
好意的な感情はもたないだろ
494 :
筆箱(ネブラスカ州):2009/12/28(月) 01:59:26.54 ID:Dn4OLDHg
赤塚が全盛期に出した雑誌でさえ大赤字でコミック云々なんて関係なく即終了だったんだぞ…
ヒロユキなんかに無理無理。
赤塚曰くほとんど返本されたそうだ。
495 :
グラフ用紙(関東・甲信越):2009/12/28(月) 01:59:31.40 ID:+gOCcf9X
ヒロユキとかいう聞いたこともないバカがやらかしたから二度とこの道は拓かなくなったわけだ
497 :
エビ巻き(千葉県):2009/12/28(月) 01:59:54.84 ID:Gu1OWv13
ヒロユキとかいう聞いたこともないバカがやらかしたから二度とこの道は拓かなくなったわけだ
498 :
ばね(アラバマ州):2009/12/28(月) 02:00:07.54 ID:U5+VFbSU
俺はこれが書きてえんだよ漫画家
vs
そんなもん売れねえからこっちにしろ編集
漫画の展開が両者の思惑と揃うと関係は良好になるし
まったくダメだと雷句誠みたいになる
しかも面白くなるという保証は全くない
499 :
銛(神奈川県):2009/12/28(月) 02:00:18.45 ID:qRkrFr+U
東方だと一斉に拒否反応のお前らワロタ
502 :
鉛筆削り(長屋):2009/12/28(月) 02:01:24.32 ID:XduFl4hy
>>446 部下は必ずしも経験者といえんだろ
自信が無いと、誰彼かまわず聞いたりするけどな
仕事内容の確認・整理するために
503 :
泡立て器(千葉県):2009/12/28(月) 02:01:50.95 ID:P42epvGl
コミックギアって名前が悪い
>>490 こっちのほうが売れる!って編集がいっても
それが正しかったかどうかわかんねーしな
効果が立証されたなんらかの確立した手法とか使ってねー限り
そんなもん個人の主観による占いレベルだろ
505 :
カンナ(長崎県):2009/12/28(月) 02:02:03.19 ID:XqaMbmtk
>>476 画一化しようが全く山が外れて売れなくなるよりはマシだろ。
他は知らないがジャンプなんかは変わった作風でも編集者個人はあまり口出さないかわりに、
「読者アンケ」という強烈な消費者⇔漫画家のフィードバックシステムを導入してるし
506 :
ローラーボール(大阪府):2009/12/28(月) 02:02:05.61 ID:w0q+qDPw
>>495 らしいねととねは東方よりkanonの同人の雰囲気のほうが好きだったわ
今も悪くは無いと思うけど
ヒロユキって、グルグルの?
508 :
グラフ用紙(関東・甲信越):2009/12/28(月) 02:02:24.57 ID:+gOCcf9X
>>499 ニコ厨に嫌なトラウマがあるんだよ。仕方ないね。
>>500 東方だからクソなんだろうっていう安易で偏狭な考えがいかにもって感じで普通に気持ち悪いわ
それ叩いたら東方厨認定だしな。もはやネトウヨ並みの脳みそだわ
510 :
画鋲(ネブラスカ州):2009/12/28(月) 02:02:29.21 ID:3bAj8kKK
アンチ東方厨きめぇな
ネトウヨなみに思考停止してるな
511 :
鏡(千葉県):2009/12/28(月) 02:02:31.51 ID:KO/1b0Pa
やはり低学歴だけじゃ売り上げに結びつかないか
512 :
ろうと台(長屋):2009/12/28(月) 02:02:41.74 ID:4U4rewQw
理想と現実
これが世の中さ
513 :
浮子(兵庫県):2009/12/28(月) 02:02:55.12 ID:lmyWAwg4
>>458 ちょw東方好きだったのかよ
好感度あがった。というか隠れ東方ファンの漫画家って多いよなwww
514 :
封筒(ネブラスカ州):2009/12/28(月) 02:02:56.55 ID:dm6OCVwa
そういえば吉本プロデュースのマンガってどうなった?
>>499 東方嫌いと言ってる自分に酔ってるんだよ
516 :
手帳(東京都):2009/12/28(月) 02:03:33.75 ID:VoIp+kx8
そうですあの冊子は集英社に持ち込みとかしたらもらえるヤツです、二回持ち込みに行ったことがあります。
ちなみに二回ともボロクソでした...しかし適切な指摘ですごく勉強になったし、見返したいって気持ちになりました。
でも子供のころから読んでるジャンプに固執せずマガジンを目指したのは、
その二回の持込みで僕の力不足以外の欠点に「漫画」じゃなくて「ジャンプ」を持って来いって言われたことです、
当然かもしれませんが編集さんは「少年ジャンプ」と言うジャンルを求めていたからです、
僕はこう思いました「何かに合わせて漫画を描くってのは、僕が思う漫画を描く意味ってのが
損なわれてしまう!漫画家は自分にとって特別な職業なんだ」と、漫画を描く作業がしたいのではなくて、
この職業の最大のアドバンテージは遊びながらお金が貰えることにあるって思ってます。
僕は上京してからずっとネットカフェでバイトしてましたが毎日繰り返す何度やっても
すぐ汚れるブースの清掃に価値を見い出してやりがいを感じてました。
仕事をするのなら、なにも漫画じゃなくても他の職業でいいと思ってます。
つまり「働きたくないでござるッ!!」ってことです、プロ意識に欠けるし無責任かもしれませんが、
僕はあまり漫画を描くことを仕事と言いたくないんです。
でもこれは、まさしくジャンプを代表する尾田栄一郎先生の受け売りです。
「僕は相変わらず働きもせず漫画ばっかり描いてます」って...このコメントに感銘を受けたからです。
矛盾してますね......つまり尾田先生みたいな本当の天才はあらゆる事情も細かい事も関係なく
強力無比であるってことなんですかね...自分の描きたい物は対象年齢とか考えずにやりたかったんで本当....
好きに描かしてもらえるマガジンの雑誌でよかったって感じです、
(汗)マ、マガジン最高!!(びびりつつ)そもそも自分には週刊連載なんて不可能です、
週刊でやってる先生方は例外なく超人です!
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/archives/1922630.html
俺東方厨叩く役やるから、誰か信者役頼むな
518 :
硯箱(秋田県):2009/12/28(月) 02:03:59.32 ID:uIfzn/gx
>>510 政治に関係ないスレいきなりでネトウヨとか言いだす奴が一番気持ち悪いわとっとと死ね
519 :
スプーン(静岡県):2009/12/28(月) 02:04:03.01 ID:6xUZv+hS
漫画家が漫画を描くプロなら編集者も漫画を読むプロだろ
520 :
おろし金(dion軍):2009/12/28(月) 02:04:03.64 ID:3cN2uqc9
東方なんて原作ほぼ無視で一人歩きしてるだけの気持ち悪い同人ジャンルじゃねーかw
昔で言う型月厨や葉鍵儲と何が違うんだよw
522 :
昆布(東京都):2009/12/28(月) 02:04:42.73 ID:b4y2yO8u
>>501 そのサイトは信用ならん
ガンガン系の読者からは総スカン
ガンボ(笑)
524 :
手帳(東京都):2009/12/28(月) 02:05:16.52 ID:VoIp+kx8
>>504 正しかったから今のジャンプやマガジンやサンデーや他の雑誌が存在するんだろ
525 :
グラフ用紙(福岡県):2009/12/28(月) 02:05:30.27 ID:Uctgss6R
東方はさておき東方厨が好きな奴は居らんだろ
そもそも漫画家じゃなかったからな。
>>502 そんな経験はないな。
素人の意見聞いてプロが着想を得ることはあるけど
素人の意見そのまま聞くわけもない
編集者はその素人意見を強制させようとするんだから
かえって仕事の邪魔だろ。
分野の違う、俺がやってる仕事と関係ない仕事やってるやつに
そいつの経験による思い込みで「こうやれ」と強制されるようなもんか
528 :
ローラーボール(中部地方):2009/12/28(月) 02:05:51.53 ID:2ryPh3mP
東方ってゲームやったことないしキャラすら知らないけど同人誌かいてもいいの?
信者に殺されたりする?
529 :
浮子(兵庫県):2009/12/28(月) 02:06:14.06 ID:lmyWAwg4
530 :
めがねレンチ(catv?):2009/12/28(月) 02:06:14.92 ID:JhtGrPsf
「ワンピースを描いてください」
531 :
落とし蓋(福岡県):2009/12/28(月) 02:06:36.87 ID:H4nFmNey
結局ID:oLiraA7Zは何が言いたいのよ
ジャンプやマガジンの成功を否定したいの?
532 :
バカ:2009/12/28(月) 02:06:53.73 ID:od1Hl4z/
>>528 同人誌描いてるやつはほとんどゲームさわったことすらないやつだから大丈夫だよ
大手出版社の年収と漫画家を比べて云々はわかる。
職種別の労働組合を作ればよかったんじゃないの?
「デスノートを描いてください」
535 :
滑車(大阪府):2009/12/28(月) 02:07:07.57 ID:T9wjXqjB
>>530 チャンピョンのキャラメルりんごでも読んでろよ
536 :
ざる(コネチカット州):2009/12/28(月) 02:07:15.19 ID:FiUNzjnP
東方をめぐって本当に誰と戦ってんのかわかんない戦いが起きててワロタ
倍満振り込んだ
538 :
グラフ用紙(関東・甲信越):2009/12/28(月) 02:07:28.19 ID:+gOCcf9X
>>525 どんな信者でもおおよそキモいがな。まぁ東方厨はやたらうじゃうじゃいるから困る。
>>528 最近は東方バブルも落ち込んでるらしいが絵が上手ければまだ稼げるんじゃない
540 :
ペンチ(大阪府):2009/12/28(月) 02:07:40.21 ID:lsKnNiqY
何だよこの流れ
541 :
カッターナイフ(関東):2009/12/28(月) 02:07:41.46 ID:tKTKUEhA
いやあ、この時代だからね。
誰が何をやっても厳しいと思うよ。
漫画家がこんな事するとこういう週末を迎えるけどさ
小説家が同じ事しても大丈夫だよね、ファウストとか
やっぱ漫画は低俗だなぁ
543 :
鉛筆削り(長屋):2009/12/28(月) 02:08:11.55 ID:XduFl4hy
544 :
カンナ(長崎県):2009/12/28(月) 02:08:29.15 ID:XqaMbmtk
>>520 型月だって
奈須きのこだけじゃただの中学生の妄想だったが、
そこに武内崇という良き編集者ポジションの人間がくっつくことで、
ただの中二妄想をあそこまでの大ヒット作品にまでのし上げて、その価値を飛躍的に高めることに成功したんだろ
545 :
丸天(関東):2009/12/28(月) 02:08:50.35 ID:IhZsv7Gl
大量に売るんじゃなくて少数に高く売り付ける時代だもんな
オナニーだけではどうしようもないってことか。
ただこういう前例作っちゃうと色々と不味いんじゃないの。
ヒロユキは次は少年ジャンプに挑戦するらしいよ
>>524 そのやり方が正しかったからとはかぎらねえだろ
どう見ても編集者より漫画家の力のほうが強い
もし編集者のほうが雑誌の売り上げに影響するなら
ドラゴンボールが終わっても売り上げに変化はあまりないはず。
そもそも、
ほとんどの会社のやり方は間違っていたが、生き残ってるじゃん
昔からトヨタ生産方式があったわけでもねえし
549 :
原稿用紙(大阪府):2009/12/28(月) 02:09:13.63 ID:HYsR5hxF
>>532 キャラの一人称と立ち位置さえ間違えなけりゃ特に問題ねえよな
550 :
グラフ用紙(関東・甲信越):2009/12/28(月) 02:09:27.63 ID:+gOCcf9X
つーか、準児ポ通ったら最近の雑誌と漫画家全員アボーンするんじゃないの。
それとか扉ページに毎回説明文載せるのかな
東方自体がゲーム会社抜きで作られたゲームの成功例だな
553 :
ばね(アラバマ州):2009/12/28(月) 02:10:56.01 ID:U5+VFbSU
>>527 全然関係ないってことはないだろ
漫画家が料理人で、編集はウェイターみたいなもんだろ。
ウェイターには料理を作る技術やセンスはないけど
実際に席にいる客から意見を聴きやすいんだよ。
「盛り付けが雑です」とか「もっと味がこい方がいいです」とか
そういうのを客の意見として料理人に伝えられるじゃない。
編集も同じようなもんだろ。
554 :
すり鉢(関西地方):2009/12/28(月) 02:10:57.11 ID:DLXV58tM
>>548 ドラゴンボールとか編集者主導で描かされた最たるものだろう
鳥山の意思だけでは終わらせられるレベルじゃなくなってたし
ν速にいる漫画評論家って、何で全く知らない赤の他人の内情まで語りだすの?
556 :
マジックインキ(埼玉県):2009/12/28(月) 02:11:39.87 ID:GFdWjRT5
コミックギアの気持ち悪いやつは才能は有ると思う
あそこまで嫌悪感を沸かせるのは珍しい
ちゃんとそれをコントロールして漫画の中で生かせればいい漫画家になる
問題は自分が読者に感じて欲しい事と、読者が思う事の溝は深すぎる事だな
ある意味天才なのになあ
間接キスを意識して唇を尖らせるシーンの唇を記号的にディフォルメして気持ち悪さを和らげたり
しないからな
縦笛なめるのジュースの間接キスだって、漫画的にディフォルメせずに普通に描いたら変態
にしか見えないだろうに
他の漫画家は止めろよ
557 :
原稿用紙(大阪府):2009/12/28(月) 02:11:52.39 ID:HYsR5hxF
>>552 素人集団によるゲーム製作ならクインティを忘れてもらっては困る
558 :
下敷き(関東):2009/12/28(月) 02:11:56.15 ID:qubaUF67
人、それを同人と言う。
>>554 そりゃ終わらせないように説得しただけで
作品向上に役立ったよっていう例に見えないな
560 :
カンナ(長崎県):2009/12/28(月) 02:12:54.63 ID:XqaMbmtk
>>527 編集は漫画を描くことに関しては素人でも
漫画を売ったりするマーケティングの分野では紛れもなくプロだぞ
561 :
ハンマー(新潟県):2009/12/28(月) 02:13:23.34 ID:p4HQzsUe
>>558 ロム兄さんこんなところで何やってんすか
562 :
すり鉢(関西地方):2009/12/28(月) 02:13:42.59 ID:DLXV58tM
>>559 ドラゴンボールの制作エピソードとか読んだことないの?
564 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 02:14:08.79 ID:5NfPskD2
どんなに優秀なクリエイターでも
マネージメント出来る人間がいなければ100%の仕事は出来ないのです
スケジュールってもんを完全に度外視していいのなら一人でも出来るけど
それが許されるのはパトロンつきの芸術家だけ
>>552 あれは本職のやりかたを知ってる人間がメンバーにいるから。
>>553 そんなの料理人が直接客と話したほうがいいんじゃねーのw
寿司屋のおっさんとかはそうしてるぜ
伝言ゲームより直接対話したほうが情報の損失は少ない。
つーか編集者も直接客と話してるようには見えないけど。
アンケート結果の集計とか、もしかしてあいつらがやってんの?
単純作業なのでバイトだと思ってたわ
だいたいマンガ雑誌の売り上げの変遷を語るなら子供の人口を語るのが一番手っ取り早いだろ
ジャンプ黄金期はちょうど団塊ジュニア世代が小中学生で日本で一番子供が多かった時期じゃん
567 :
バカ:2009/12/28(月) 02:14:30.88 ID:od1Hl4z/
ドラゴンボールなんて編集口出ししまくりじゃん
チチとの結婚とか恋愛系なんてホントは鳥山出したくなかったんだぜ
>>528 やってないしトレスもしてるけどシャッター配置の人だっているから大丈夫^^
>>501 こいつ、萌え漫画は否定してるくせに、バンブレや咲は評価してるんだな
570 :
墨壺(アラバマ州):2009/12/28(月) 02:15:13.48 ID:Awm7gD5L
ID:oLiraA7Zって高校生くらいなんじゃないか?
物を売るって事自体をよくわかってない気がするんだが
>>565 じゃあ一々コックが客の前に行けってか?
料理を作んなきゃいけないのに
何が情報の損失だよ
コックが出来ない事をやってるんじゃないのか?
573 :
ムーラン(コネチカット州):2009/12/28(月) 02:16:06.94 ID:FwWDSyzF
編集者がいないと、オーバースペックと同じような感じになってしまうんじゃない?
574 :
おろし金(dion軍):2009/12/28(月) 02:16:21.40 ID:3cN2uqc9
>>569 すげぇ自己矛盾だなw
「萌え」だけ鬼ヅモ麻雀漫画に「萌え」だけなんちゃって剣道漫画かよw
>>560 あいつらにマーケティングリサーチの技術とかあんの?w
それこそ編集者ではなく
マーケティングリサーチの専門家にまかせたらいいのではないでしょうか。
576 :
カッターナイフ(関東):2009/12/28(月) 02:16:35.60 ID:tKTKUEhA
>>560 服部さん「作品をヒットさせるのって結構博打なんだ」
577 :
カンナ(長崎県):2009/12/28(月) 02:16:44.68 ID:XqaMbmtk
>>565 >そんなの料理人が直接客と話したほうがいいんじゃねーのw
もうお前ギャグで言ってるだろ、そんなわけにはいかないから
「マーケティング」というものがあって、その道のプロの編集がいるんだろ。
お前がよく行く商店街の個人商店の話じゃないんだぞw
先生のいない教室とかすぐ崩壊するだろ
579 :
ばね(アラバマ州):2009/12/28(月) 02:17:15.15 ID:U5+VFbSU
>>565 池沼かお前は
直接対話する機会も時間もないから出版社がアンケっていう形でやってるんだろうが
集計も作業自体は機械かバイトだろうけど、その結果を見て判断するのは編集だろうが。
池沼かお前は
580 :
墨(北海道):2009/12/28(月) 02:17:49.94 ID:ll8TjEDq
漫画家が書きたいものが必ずしも面白いわけじゃない
桂正和だってそれほど女のケツ描きたいとは思ってないだろう
自費出版でやれって話だな
正直咲は一巻だけ読んだけど、麻雀漫画ってだけで哲也ってイメージがあるから
ただの萌漫画としか思えなかった
582 :
すり鉢(関西地方):2009/12/28(月) 02:17:58.89 ID:DLXV58tM
583 :
鑢(アラバマ州):2009/12/28(月) 02:18:14.10 ID:68QMhJ2B
>>571 多分原価厨で流通業は中間搾取って言い出す
584 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 02:18:16.06 ID:5NfPskD2
>>557 あの時点で既に素人ではない
田尻敏はライター時代からメーカーに企画売り込んで既に作ってた
しかし某M○Jに某シャボン玉ゲームのアイデア盗まれて、それをきっかけに
これじゃいかんと一念発起して自前のオフィス立ち上げて作ったのがクインティ
585 :
スプーン(静岡県):2009/12/28(月) 02:18:18.90 ID:6xUZv+hS
清々しいくらいの中二病患者がいるな
>>575 その専門家を編集と呼ぶんだろ……
お前は自分の言ってることもわかってないだろw
>>572 じゃあ情報伝達のためのスペシャリストを作ればいいじゃん
なんでウェイターがやってんだよw
588 :
カンナ(長崎県):2009/12/28(月) 02:18:53.52 ID:XqaMbmtk
589 :
原稿用紙(大阪府):2009/12/28(月) 02:19:08.69 ID:HYsR5hxF
>>501 スキャン画像を見る限りはとりねこ。ってのはまあみれないことはなさそうな感じ
他はエロ漫画にいそうな画風で友吉ってのは絵が劣化カイジみたいでなんか目を背けたくなる
590 :
カッターナイフ(関東):2009/12/28(月) 02:19:29.55 ID:tKTKUEhA
>>575 服部さん「正直に言うと 僕たちにだって何が当たるか当たらないかなんて
完璧にはわからない
それがわかれば 新連載があんなすぐには終わらないだろ
ははは」
591 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 02:19:32.01 ID:5NfPskD2
>>577 こういう話に頭突っ込むのは
一度は仕事に就いてからにしといたほうがいいよ
みっともないから
で、ヒロユキって誰?有名な漫画を描いてるの?
>>587 じゃあ新しく職を作ろうか
ただでさえクビがポンポン飛ぶ時代に
新しい人員を増やそう
出来ないよな?
何でかわかる?
編集者が素人って考えがわからん
これでメシ食ってる以上は「その道のプロ」だろ
少なくとも、結果を出さなけりゃいけない立場にあるんだから素人の意見とは違う
日本の大学では文系はサークルやバイトに勤しんで勉強なんて全然しない
そんな連中が出版社に就職しただけでマーケットリサーチの専門家になるというのは違和感があるな
596 :
マジックインキ(埼玉県):2009/12/28(月) 02:20:45.39 ID:GFdWjRT5
書き手と受け手にはどうしたって溝がある
深いか浅いかは個々の作品によって違うし、書き手によっても違う
だけどどこかで調整する役目は必要なんだよな
第三者の視点で見る人は必要
抽象的な意見を読者は与えてくれるが、じゃあそれをどうするかとかを相談できる人は必要
料理屋でにたとえると客はうまいかまずいかを教えてくれる
だけど、じゃあどういう料理を求めて客が来てて、仕入れられる材料と料理人の腕で利益を
出しつつ客をある程度満足させる料理を作るにはどうしようかって一緒に考えてくれる人
別に編集じゃなくてアシでも誰でもいいから、そういう人は必要なんだよ
597 :
画鋲(ネブラスカ州):2009/12/28(月) 02:20:49.13 ID:3bAj8kKK
東方や料理とか豊富なスレだなおいw
とりあえず漫画を料理で比喩するの根本的に間違ってるだろ
>>586 編集者のどこらへんがマーケティングのプロなんだ?
マジ知らないんだけど、あいつらマーケティングリサーチとして、何してんの?
その内容がまさにマーケティングリサーチの専門家たる仕事内容なら
俺も編集必要だなって思うけど。
アンケートの集計結果を見るだけとかだったらちょっと笑えるな
599 :
カンナ(長崎県):2009/12/28(月) 02:21:31.29 ID:XqaMbmtk
>>587 編集者はコックに対してのウエイターじゃないw
オーナーシェフに経営戦略を伝授するコンサルみたいなのが編集の仕事
600 :
鑢(アラバマ州):2009/12/28(月) 02:21:47.17 ID:68QMhJ2B
しかしヒロユキの今連載してる漫画
糞がつくほどではないけど普通に面白くないのになんでコミック買っちゃうんだろう俺は
601 :
ばね(アラバマ州):2009/12/28(月) 02:22:19.50 ID:U5+VFbSU
>>597 製作者と消費者の間にはだれかがいるんだよ ってことを言いたかっただけです はい
602 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 02:22:30.78 ID:5NfPskD2
売れる商品がいい作品、ってのは
商業ベースの出版である限り不変の事実
売れないけどいい作品、って評価は
自費出版の世界でしか成り立たない話
往々にして作家というのはこの線引きが出来なかったりする
そこをコントロールするのが編集の仕事
603 :
原稿用紙(大阪府):2009/12/28(月) 02:22:32.99 ID:HYsR5hxF
>>584 ずっと前に素人から超エリートに進化した集団だと思いこんでたが違ったのか
もっと玉石混交で混ぜてみたら面白かったかもな
同類の同人屋ばっかだったからなぁ
切磋琢磨も生まれなかったし、実験としても失敗してるよね
俺たちはいったい何と戦っているんだ?
>>593 普通に会社はマーケットリサーチと営業と生産管理はわかれていると思いますけど
もちろん製品に携わる人も違うっしょw
>>595 だから仕事して経験を積んで一人前になるんだろ
むしろ大学の知識がそのまま使える職業のが少ない気がする。文学部とかだと特に
608 :
銛(神奈川県):2009/12/28(月) 02:23:45.07 ID:qRkrFr+U
>>598 逆に「マーケティングリサーチの専門家」の仕事内容教えてくれ
610 :
液体クロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/28(月) 02:23:59.62 ID:lZkGsCDt
出版社の社員て四大卒のエリートとか多いしさすがにそこを抜きとか漫画業界ナメすぎだろ
>>595 でも仕事なんて会社はいってから覚えていくもんで
大部分の業種が似たようなもんでしょ
612 :
烏口(山梨県):2009/12/28(月) 02:24:27.48 ID:R6uMmVIs
同人のノリで商業誌描くとか舐めすぎだわな
>>604 むしろあの中に誰がどのくらいのレベルが入れば切磋琢磨しようとするのかが問題だよね
鳥山明が入っても絶対この人より面白い漫画かくってくらいの心持ちがなきゃダメだとは思うんだけど
614 :
試験管挟み(長屋):2009/12/28(月) 02:24:37.85 ID:ZT6376Gg
ID:oLiraA7Zの気持ち悪さにびびった。
615 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 02:25:26.12 ID:5NfPskD2
>>603 ああいう人も結構な紆余曲折の上に成功してんすよ
絵に描いたような成功譚なんてそうそうないのよ(´・ω・`)
>>602 コントロールできているという根拠がねーな。
なんか太古の占い師と同じレベルだと思うぜ
こうすれば売れる〜ああすれば売れる〜
ここほりゃ水出る〜
617 :
銛(関東・甲信越):2009/12/28(月) 02:25:33.86 ID:vUx9pC6L
出版業界板で、編集者なるのに英語のテストがあると聞いたことがあるんだけど
619 :
カンナ(長崎県):2009/12/28(月) 02:26:21.43 ID:XqaMbmtk
千葉県はもうネタとしか思えない
620 :
のり(福島県):2009/12/28(月) 02:26:27.55 ID:u72W0ocb
こうゆうのはリスクの少ない電子ブックとかでやるべき。
621 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 02:26:39.87 ID:5NfPskD2
>>613 そこまでの上昇志向があったら普通にメジャー誌目指しますわな
>>606 >思いますけど
働いてからもの言えやガキが
623 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 02:27:51.13 ID:5NfPskD2
>>620 今の時代、まだまだ現物の方がカネにするのは楽
普通に同人誌としてやってたほうが遥かにまとまったカネになったでしょうな
>>611 出版社が新人に教えてるマーケティングリサーチを知らんとなんともw
とても専門家に見えないけどな
編集者がやたらいろんな職種の仕事をする、
分業化ができてねー化石時代並の会社なのに
>>607 医者・弁護士・税理士・研究者・エンジニア・経理等々…
別に文学部をディスる訳ではないが、就職活動で文学部なんかが不利だと言われてるのはそれなりに理由があるのよね
626 :
ばね(アラバマ州):2009/12/28(月) 02:29:04.97 ID:U5+VFbSU
もう、いいや。寝るとする
最後にID:oLiraA7Zが面白いと思ってる漫画を教えてくれ
ワンピとかでもいいからさ
627 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 02:29:13.33 ID:5NfPskD2
>>616 出来ているからこれだけの漫画大国になっってるんだがね
現実を把握したうえで発言しないとそのうちリアルで大恥かくよ?
>>602 よく勘違いされるけど
売れないけど良い作品って
それなりに売れるんだよね
629 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 02:30:17.42 ID:5NfPskD2
>>624 そもそも、君の言うマーケティングリサーチとは何かね。
漫画を出版するにあたってなにをリサーチして何に基づいて方針を決めるか知ってるの?
631 :
カンナ(長崎県):2009/12/28(月) 02:31:05.26 ID:XqaMbmtk
>>628 それは日本語がおかしい。
売れる作品なら売れない作品ではないから
632 :
スプーン(静岡県):2009/12/28(月) 02:31:50.97 ID:6xUZv+hS
連載経験者だけが集まって本作るなら話はまだわかるんだけどな
一部を除いて我が強い未経験者ばっかり集まってるんじゃ
単なるインパクト勝負に走るのもしょうがない
「編集者というのは作品の一番最初の読者なんですよ(キリッ)」とか言って
自分の偏った好みばかり押し付けてくるのを正当化しようとする
糞編集もいるけどな
634 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 02:32:21.51 ID:5NfPskD2
>>628 ああ、もちろん売れる売れないは部数の絶対値の話じゃないすよ
簡単に言うならペイラインに達しているか、
そして一定以上の割合で新規顧客の獲得が出来たかが「売れた」の線。
だからそういうケースは売れたうちに入ります。
635 :
ペンチ(大阪府):2009/12/28(月) 02:32:27.08 ID:lsKnNiqY
話ずれすぎワロタw
>>631 最低限の売り上げは確保できるってことだろう
>>631 そこは売れないをあまり売れないとか、不人気とかに脳内変換してくれ
本当に一切売れないというのは良い作品ですらない
>>622 働いてりゃ俺の言ってることわかるでしょw
逆に働いてないのお前じゃんw
普通に会社はマーケットリサーチと営業と生産管理はわかれていると思いますけど?
違う?
>>627 別に軍事の技術が低い時代から軍事大国はあったけど。
弓とか騎兵がつええ!みたいな。
でもそれらの武器、技術が正解だったかというと今はもっと凄い兵器がある。
よって今栄えているからといってそれが正しいとは限らない。
つーか、編集者の力なんて漫画家の影響力に比べりゃカスみたいなもの。
じゃなけりゃ編集者の名前を出して、それで漫画売れよw
誰々さんが編集しました!誰々さんの新作編集!
639 :
エビ巻き(関西・北陸):2009/12/28(月) 02:33:48.48 ID:mXA5XThw
分かったからお前ら全員死ねよ
640 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 02:34:18.26 ID:5NfPskD2
>>633 本当に常に読者の最大公約数的な視点で評価出来るのならそれでもいいんだけどねw
642 :
カッターナイフ(関東):2009/12/28(月) 02:35:00.09 ID:tKTKUEhA
同人ってその手の趣向の人間が勝手に集まるから、好きなこと描いて出せばいい。
でも一般的でないから同人界での「成功」ってアングラの世界を抜け出せない。
けど週刊誌とかって一般向けだから。
漫画家のオナニーに編集者が普遍的な価値観で「それで一般に伝わるか」「ウケるのか」と整合性合わせてく。
だからヒットするんだよね。
643 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 02:35:13.83 ID:5NfPskD2
千葉県めちゃくちゃすぎてワラタ
最初アスペかと思ったけどこりゃただのバカだな
644 :
加速器(東京都):2009/12/28(月) 02:35:18.30 ID:0Wortp/C
>>628 まあ良い作品って評価が集まって来る時点で既にそれなりの人が読んでるからな
完璧スルーで忘れ去られたけど実は良い作品だったってものあるんだろうけど
>>638 なんでここまで編集者という職業を憎んでるの?
何か嫌な事でもされたの?
646 :
マジックインキ(埼玉県):2009/12/28(月) 02:36:18.76 ID:GFdWjRT5
>>638 影響力があって、その影響力カスかどうかは結果でしかわからないんじゃね?
一定の結果を出してるのに、編集者の名前が作者みたいに載ってないからカスって小学生
じゃないんだからさ。
時代劇とか見ても、内容は毎回ほぼ似たり寄ったりで、クライマックスには
紋所や桜吹雪の刺青が出てくるって分かってるのに、それが面白くて観る人が絶えないよね。
だから、俺はドラゴンボールはクソみたいな漫画だと思ってるし全く読みたいと思わないけど
ああいう単純明快さ(単調なバトルの繰り返し)も面白さ、痛快さの一つだとは思う。
現状モーニングが最強だな
へうげものとか宇宙兄弟とか
>>609 集計したデータを統計学に基づいて多変量解析を行ない結果を分析できる人
650 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 02:37:04.71 ID:5NfPskD2
>>642 「一般に伝わる」って言葉を間違って考えてる人って意外に多いよね
世の中に数が出たってだけじゃ一般に伝わった事にはならないのにね
それまでその分野にまったく触れた事のなかった顧客の目に留まって初めて言える事
俺はしらたきで奴ははんぺん……
これなのに分かり合えないと言うのか……
あと編集者がここまで目の敵にされる職業だとは思わなかったww
作者以外にもボロクソ言ってくれる奴が居るんだな
ありがとうID:oLiraA7Z
君の編集者にかける熱意は本物だ
652 :
魚群探知機(兵庫県):2009/12/28(月) 02:39:35.40 ID:c6IbrBxA
こんなの作家が糞だから潰れただけだろ
千葉県は出版社に持込みしてボロクソに貶されて涙目の漫画化志望と予想
654 :
カッターナイフ(関東):2009/12/28(月) 02:39:39.52 ID:tKTKUEhA
バクマンで編集者悪そうじゃん
漫画家の意思を踏みにじるみたいな役回りで
だから編集はダメ
>>646 占いのパワーで本が売れました
結果売れてるんだから占いは正しい!って感じか
俺はそう思わんってだけよ
素人の俺がアドバイスしたから成功したんだとか
ばかばかしいにもほどがあるだろw
657 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 02:40:17.38 ID:5NfPskD2
この千葉県くんは、自信満々で持ち込んだ原稿を鼻で笑われた経験のある可哀想な作家さんなんだよ
658 :
ガスクロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/28(月) 02:40:26.42 ID:/FCOZY9X
所詮編集は素人に毛が生えた程度だからな
もう話題が東方やら編集やらでギア関係ねーなw
661 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 02:42:12.56 ID:5NfPskD2
>>660 まあ、語るに足るほどの粒は揃ってなかったって事ですな、残念ながら・・・
雑誌は毎回の売り上げのみが収益だろ?
もちろん広告収入もあるだろうが創刊間もない、実績もないところからの出版物に広告のせる企業はいない罠
新人連載中心で、余力のない状況で創刊すれば、たとえ面白いものが載っていようと、無理だろうよ
知名度が広がる前に体力使い切っちゃうよ
>>656 で、お前の言う占いパワーとやらに頼らなかった結果がギアなわけだが
こういうのってそういう理想の編集者を引き抜いて
目玉となる大物の漫画家数人でなきゃ無理じゃね?
666 :
フェルトペン(アラバマ州):2009/12/28(月) 02:43:52.59 ID:CSgscxI3
まあこんな事が漫画家ごときにできるんなら
もっと団結力あるスポーツリーグには、
監督無しの強豪プロチームがいくつもできてるはずだしな
667 :
三角架(東京都):2009/12/28(月) 02:43:54.89 ID:9N2VuikL
うしとら初期と月輪の編集は同一人物だけど普通は名前知らないしな
おもしろい漫画にどれだけ編集の意見が反映されてるかなんて
読者からはわからんから、この話は結論でるわけない
ただ、どんな職種でも開発部隊だけでは商売として成立しないってのは言える
668 :
液体クロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/28(月) 02:44:36.49 ID:4NPqlkIj
思うんだけど、「こうすればウケる」「こうすれば売れる」ってのは単なるノウハウでしかないんだよね
学問ってのは「なんでこうすればウケるのか」「なんでこうすれば売れるのか」こういった事を客観的に考えていくことだ
でも現状では優秀な編集者なりマンガ家の「こうすれば売れるのはこういう理由だと思う」っていう個人の考えを鵜呑みにしてるだけだと思う
客観性というのは出来うる限りの厳密さで論証したり反例を探したりといった作業を通じて得られうるものだと思うんだけど、そういう努力をあまり見かけないな
まぁ編集者は仕事だからそんな悠長な作業に構ってられないんだろうけど
670 :
カンナ(長崎県):2009/12/28(月) 02:44:43.34 ID:XqaMbmtk
>>662 そういえばコミックよしもとって前あったけどあれどうなったんだ?
672 :
串(東京都):2009/12/28(月) 02:45:47.70 ID:zHMcW7Fm
_,====ミミミヽ、
,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
_=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》 .
彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
__,,,,,,,,,/彡二二二 ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
-=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
//>=''"二二=-'"_/ ノ''''')λ彡/
,,/ ̄''l 彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
(, ,--( 彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_ ヽ Υ
ヾ-( r'''''\ //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ .|
\;;;; \ Ζ彡≡彡-'''',r-、> l_"t。ミ\ノ,,r-v / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\;;;; \ 彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/ /
\;; \'''''')彡ヽ// | (tv /| , r_>'| <一体みんな誰と戦っているんだ
\;;; \'" \ ,,"''-,,ノ,r-", / r'''-, .j \
\;;; \ /,,>--'''二"''' r-| 二'" / __ \______
\;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_ " / ̄ ̄"===-,
)''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
673 :
カッターナイフ(関東):2009/12/28(月) 02:46:07.35 ID:tKTKUEhA
674 :
げんのう(長屋):2009/12/28(月) 02:46:09.69 ID:6wLVbWwl
きちんと確立されたジャンルの漫画描ける人間が一人もいなかったからダメだったんだよね
少年、少女、麻雀、どれかでよかった。
675 :
画用紙(関西):2009/12/28(月) 02:46:23.37 ID:G11L93i3
雑誌そのものをつくるとは
連載漫画家のアシスタントとかして経験積んでから
何とか賞に応募して連載させて貰えるってのはもう古いのか
>>652 新人漫画家中心といえば聞こえはいいが
ちょっと売れてる同人作家を集めただけ、商業誌で書いたことすらないやつが大半
そんなの集めた雑誌を誰が買うって話だよな
678 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 02:46:52.84 ID:5NfPskD2
>>665 少なくとも言い出しっぺには「有象無象をまとめあげるスキル」が必要だったろうね
志を同じくする人間が徒党組むだけなら簡単に出来るし
その場の勢いで行ける行けるって勘違いしちゃうのもよくある話だけど
実際に予算用意してケツ決めて販路確保して納品して、ってやろうと思ったら
やっぱその道のプロかそのレベルの潜在能力持った奴がいなきゃすぐ限界が来る
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
682 :
硯箱(愛知県):2009/12/28(月) 02:47:25.06 ID:oPWlQ0Sb
ヒロユキなんて月姫やFate人気に乗っからないと売れない作家じゃんとか
思ってたら、あっさりオリジナル商業で成功しちゃったから嫉妬しまくった奴が
このスレにも大勢いるんだろうな。ヒロユキって才能あるし面白い漫画しか描けないから
嫉妬に狂ったアンチが多いんだよね。
>>668みたいなのは雑魚の部類。
683 :
ドライバー(茨城県):2009/12/28(月) 02:48:18.48 ID:FvSBx1g8
>ネットの感想や意見は何の参考にもならない
全面的に正しい
684 :
加速器(東京都):2009/12/28(月) 02:48:41.58 ID:0Wortp/C
>>666 プロじゃないけどラグビーの神戸製鋼は監督制廃止して黄金期築いたんじゃなかったっけか
685 :
アルコールランプ(アラバマ州):2009/12/28(月) 02:48:43.16 ID:0aXyTXhZ
表紙のデザインも自分達でやったの?
センスの無さギュンギュン感じるし右下のでけえヒロユキはすげえ反感階層
686 :
ボウル(コネチカット州):2009/12/28(月) 02:49:15.99 ID:4NPqlkIj
ストーリー漫画での連載経験無いやつらが
編集者も無しで商業誌にストーリーもの描き始めるというのがもう恐ろしい
ギアは成功するはずがなかった
ヒロユキもそれを知ってるから自分だけ単行本出せるページ数とったんだろう
687 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 02:49:17.19 ID:5NfPskD2
>>669 百戦錬磨の経験値ってのはそうそう馬鹿にしたもんでもないよ
本人が理論として明文化することは出来なくても
常に最適解に辿り着く事の出来る人間は大手なら必ずいる
日本初の無料の漫画雑誌!!!
みたいな触れ込みのやつもそういえば有った気がする
名前は思い出せないので検索できない
>>680 連載陣を選ぶのも占いパワーが必要なんだろ
691 :
串(神奈川県):2009/12/28(月) 02:49:58.47 ID:jkYy7ZgV
>>625 その辺も職があるというだけで
現場で即使い物になることは少ないと思うけどね
692 :
豆腐(dion軍):2009/12/28(月) 02:50:08.73 ID:UZOvZQV4
ドラゴンボールってただの光線の撃ち合いじゃん
つまんないね
ヤングガンガンってのもつぶれたよな?って思ったら今ある?あれ?
ワンピース
ハンター
ハガレン
ジョジョ
NANA
NARUTO
鰤
よつばと
バキ
このラインナップの雑誌が出たらまず鰤は打ち切り決定だな
>>666 監督はほとんど経験者中の経験者だよな。
例外もあるけどw
>>687 ちなみに、野球の世界では百戦錬磨のスカウトの知識や経験、ノウハウが
統計学的手法に完敗しました。
ブルマくんとかどうでもいいけど
編集の社員とか
>>72が調子にのるのだけが腹立つ
どうにかしてくれ
697 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 02:50:49.13 ID:5NfPskD2
>>685 周りに持ち上げられて勘違いしちゃった系かもよ
大志を抱いて先頭に立ってみたら、周りの連中はただの他力本願ばかりだった
なんてのはよくある話だ
698 :
マジックインキ(埼玉県):2009/12/28(月) 02:50:54.48 ID:GFdWjRT5
>>656 思うねえ。素晴らしい思うものもあれば、下らないと思うものもある。
それをそう思うのは感性の違いだな
だから人は考える。
なぜ素晴らしいのか、なぜ下らないのか
コミュニケーションってそういう事だと思うよ。
俺がそう思うからそうなんだってのはただの自分の思い込みでしかなくてさ、何かを話す時に
こうだから素晴らしい、こうだから下らないって言い合うのがコミュニケーションじゃね?
>>693 意外と生き残ってる
咲とかセキレイとか一応アニメ化してるのも多いぞ
700 :
硯箱(愛知県):2009/12/28(月) 02:51:57.11 ID:oPWlQ0Sb
>>696 バキの同人書いて喜んでる奴は放っておけよ
701 :
原稿用紙(大阪府):2009/12/28(月) 02:52:10.72 ID:HYsR5hxF
漫画家だけで雑誌をつくるっていう志は立派だけど、雑誌をつくるには編集的な作業が
結局介在せざるをえないわけで、そうなると漫画家が編集的な作業もすることになる。
で、結局漫画家自身が編集的な立場からものを言うようになり、当初の「漫画家だけ
でつくる雑誌」というコンセプトが崩れてあぼん。
分業すべきところはきちんと分業しなきゃだめだよ。
>>689 ギアにジャンプのような選択肢はないだろw
そこで粘ってもアホくさいぜ
作家陣の力が違いすぎりゃ仮にギアの手法が正しいとしてもどうにもなんねーw
704 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 02:53:09.90 ID:5NfPskD2
>>699 漫画誌としては微妙だけど
コンテンツの取り回しに関しちゃ上手い会社がついてるからなw
705 :
銛(関東・甲信越):2009/12/28(月) 02:53:26.38 ID:vUx9pC6L
>>542 漫画家だからじゃなく、こいつらがカス揃いだったのが原因でしょ。
例えば編集者がいないから失敗したんだろ的な意見をちょくちょく見かけるけど
じゃあ編集者がいればこの雑誌は成功したか?と考えると執筆陣のショボさから考えてその可能性は薄いだろう
という事は編集者がいたかどうかに関係なくこの雑誌は早々に失敗していただろうと推測できる
つまりコミックギアに例から編集者についてどうこうという議論するのは単なるオナニーに過ぎないという結論に至る
こういう失敗例を考えると、COMIC CUEは類まれなる成功例だったんだな。
709 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 02:55:10.98 ID:5NfPskD2
>>706 両方の理由が同時にあると思うけど
このケースでは後者の比重の方が大きかっただろうなあ
>>698 占いを信じて!と言われても。
仕事なら占いじゃなくてもっと根がしっかりした
根拠のあることを言うべきだろw
素人が個人の主観レベルを積み重ねたってそんなもんゴミの山。
711 :
液体クロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/28(月) 02:55:36.85 ID:4NPqlkIj
>>696 喧嘩売ったり煽るのが趣味みたいな人だから別にこれで喜んだりもしないんじゃ?
まあ相手にしたら負けだ
712 :
カッターナイフ(関東):2009/12/28(月) 02:55:43.54 ID:tKTKUEhA
713 :
加速器(東京都):2009/12/28(月) 02:56:20.59 ID:0Wortp/C
>>707 編集者がいれば執筆陣の入れ替えや梃子入れがあったかも知れないとか
そういう可能性は考慮しないのか
ファウストって太田とかいういかにも敏腕編集者みたいな人がめちゃくちゃ絡んでるじゃん
715 :
三角架(愛知県):2009/12/28(月) 02:56:49.25 ID:lWjgfOVS
web漫画でも面白いのはたくさんあるし
ひろゆきが糞だったんだろ
漫画なんて適当にエロネタやっとけば
勝手に取り上げられてスレが立って人気出るだろ
めだかボックスもエデンの檻も実にわかりやすい
717 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 02:57:00.13 ID:5NfPskD2
>>707 編集者がいても難しい世界なのに作家だけでやって成功するわけがない
って乱暴に切り捨てちゃってもいいレベルの話なのは確かなのよね
中間搾取といわれようともプロデューサーというものは無きゃ無いで絶対困るのよ
結局素人レベルの作家しか集まらなかった、
普通の漫画家はコレをやろうとしないって時点で結論出てるだろ
漫画家は自分自身の嗜好の影響を受けて、こういう作品を作りたいって願望が強いよね。
それに比べて編集者は、大衆がどういうものを求めているか(流行)について詳しそうで
作品をより冷静・客観的に判断しそうだ。
両者の折り合いをうまくつけていかないとダメなのかね。
720 :
串(神奈川県):2009/12/28(月) 02:57:29.86 ID:jkYy7ZgV
>>707 それは間違いないな
そもそも第三者がいたら止めてただろう
>>713 入れ替えてどうにかなるのかこれ
初手から終わってるぜ
編集者レベルじゃどうしようもねーよw
722 :
原稿用紙(大阪府):2009/12/28(月) 02:58:26.33 ID:HYsR5hxF
>>713 この執筆陣じゃ有能な編集者がいたとしたら入れ替えつうか総とっかえになって全く別物になってたんじゃね
723 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 02:58:30.05 ID:5NfPskD2
>>713 立ち上げたのが執筆者自身なんだからそれは難しいだろう
そもそも、自分でその判断が出来る人間なら最初からこんな話には乗ってないと思うんだ
>>707 そもそも外から客観的に物事を見れる人間を介してたならこんな雑誌創刊しねえよ
725 :
三角架(東京都):2009/12/28(月) 02:59:23.48 ID:9N2VuikL
>>713 編集主導ならこのメンツで雑誌立ち上げないので
成功する可能性はほんの少しは上がっただろね
>>688 俺も覚えてないけど江川達也が「坊っちゃん」を連載してて結構面白かった記憶がある
>>717 編集者という占い師がいようといまいと結果と関係ねーっつのw
どんだけお前の考える編集者すげーんだよw
なら編集者がかきゃいいだろw
コミックギアとFellows
どうして差がついたか...慢心、環境の違い
>>713 そうだとしても、ヒロユキの「編集者がいなくても面白いマンガは書ける」っていう主張に対する反論にはならないね
そもそもヒロユキだって人集めはしてるんでしょ?じゃあ単にヒロユキに人を集める能力が無かったからで終了じゃん
730 :
ローラーボール(大阪府):2009/12/28(月) 03:01:29.84 ID:w0q+qDPw
とりあえずこのとりねこって人の漫画はちょっと読んでみたい
731 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 03:01:43.10 ID:5NfPskD2
>>722 そういう人間がいればそもそもこんな形では立ち上げてないと思いますなw
とりあえずお前らそれぞれソロで同人誌(もちろん一般)作って自分で1000部売ってこい、
ってのを最初の条件にして、クリア出来た人間だけ集めてあらためて考える
732 :
モンドリ(アラバマ州):2009/12/28(月) 03:01:56.57 ID:uxBQQoG4
>>136 キャラ考える人、人物書く人、背景書く人、物語考える人、資料集める人
完全に分業制にすればいい
映画みたいに、全員の名前クレジットして
ゴルゴは、分業制でつくられていて、既にさいとうたかをは関わっていないという話を聞いたことがある
733 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 03:02:37.84 ID:5NfPskD2
>>729 そもそも描けても売り方知らないんじゃだめっすよ
しかし、もとから売れてる漫画家ばっかり集めたらそれはそれでつまらなそうだな。
似たような漫画が勢ぞろいしそうだ
735 :
乳棒(大阪府):2009/12/28(月) 03:02:50.56 ID:AgJ4hhSS
結局集まったのが全員同人ゴロで旬なキャラクターの同人誌では通用しても
商業誌ではまったく通用しないレベルだったんだろ
>>727 少なくとも編集者がいたらギアの場合少しはマトモだったってのはわかるよな?
連載陣ほとんどヒロユキの太鼓持ちなんだから、ちゃんと実力で選んだのかも怪しいし
737 :
シャープペンシル(愛知県):2009/12/28(月) 03:05:10.22 ID:ANUhVh2o
まぁ結果が全て
738 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 03:05:35.35 ID:5NfPskD2
>>732 さいとうたかをはもはや編集者の立場
ネームは書かなくてもストーリーの最終決定には必ず関わるし
作画しなくても全てのリテイク出しと修正は自分でやってる
こういう人間がいるからゴルゴって作品が形になってるんですよ
それ町のダサイクル貼られてないな
740 :
砥石(長崎県):2009/12/28(月) 03:05:46.72 ID:w7n+wBpN
色々アホすぎるだろこのヒロユキっての
>>729 でも商業ベースに乗せられずに書く場を作れなかったってことは
その理由が人が集められなかったことだったとしても
それは面白い漫画が書けなかったということにもなるんじゃないか?
今一番面白い雑誌はヤンジャン
異論は認める
>>736 いやだから、コミックギアの件で編集者についてどうこう言うのは単なるこじつけに過ぎないって
744 :
画鋲(宮城県):2009/12/28(月) 03:06:02.39 ID:Azb24eWb
〜※児童ポルノ改正およびパソコンゲーム規制に関連する「コミケ77」警戒警報のお知らせ 改定版※〜
警察沙汰とかそういった話にはならないと思われますが、 いわゆる”偵察”が例年以上に増えると思われます。
”彼ら”は極端な例を一般的な事例として吹聴するでしょうから、
サークル参加の人のみならず、一般の人も十分な注意と意識を心掛けてください。
みんなの自覚ひとつひとつが、コミケの存続に繋がります。
特に、2・3日目参加で成人向けを頒布なさるサークルの人の注意点は最低限3つです。
1、成人向け同人頒布の場合は、未成年など売る相手をしっかり見極めること
→頒布の際、怪しければ、説明して同意を得た上で身分確認を推奨します
→成人向けブースにて明らかな未成年(子ども)を見つけたら、近くのスタッフに連絡を
2、印刷所と準備会のルールには必ず従うこと
→気持ちはわかりますが、最低でも「成人向け表記」を徹底し印刷所の指示を守りましょう
→大手の方、胆石の方など、目立つ位置のサークルは掲揚するポスターなど特に気にしてください
3、明らかにオタクではない人間に要注意
→無闇に写真を撮っている人、ノート・手帳などに記入している人、場にそぐわない「中年男性やオバサンの集団」等
→勘違いの可能性も考慮し、スタッフに連絡するなどの処置はしないように
あなたの友達や知人のサークルに教え呼び掛けてあげてください。
ただし、他スレへのコピペなどは2chのガイドラインに則り一切控えてください。
※なお、内容を改編したコピペが出回っているようですが、それは発信者の本意とズレがありますのでご注意ください。
745 :
鑢(アラバマ州):2009/12/28(月) 03:06:34.54 ID:68QMhJ2B
>>735 それが原因ではないと思う
たとえWJレベルの連載が目白押しでもこんな華の無い雑誌の1号を手にとる人は居ないよ
>>736 ヒロユキが指揮取らなきゃそもそもこんな雑誌がこの世に存在しないからその仮定は無意味
746 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 03:06:45.77 ID:5NfPskD2
>>737 でも千葉県では結果出なくてもいいみたいw
>>736 は?
編集者がいたらなんでマシになるんだよw
人件費増えるだけだろ。
素人が「こうやったらうまくいく!」つったってクソの役にもたたんだろ。
>>732 ゴルゴみたいな無口なキャラと世界観が確立したやつだといいけど
ストーリーとキャラクターの絶妙な狭間は作者1人以外に埋められなかったりする
749 :
吸引ビン(兵庫県):2009/12/28(月) 03:07:26.52 ID:BmzShzPR
販売してること自体知らなかった
ホントのこと言うと名前自体
>>743 いや、俺が言いたかったのは編集者でもなんでも冷静に外から物事を見れる人間は絶対に必要だってことだけだ
普通あの連中で雑誌作ろうとはしないから
751 :
おろし金(長屋):2009/12/28(月) 03:08:45.93 ID:upnvrW6D
客観的に作品にダメ出し&代替案を出せる人がいないと
金を払って見られる作品を生み出すのって難しいよね
エンターテイメントなら特に
752 :
クレパス(東京都):2009/12/28(月) 03:09:17.62 ID:bqZr96un
編集者がつくとこのヒロユキというヤツの漫画はおもしろいの?
753 :
烏口(東京都):2009/12/28(月) 03:09:27.18 ID:eqFASTyf
スポーツ選手がいればスポーツをやることは出来るかもしれないが
興行をしようと思ったらスポーツ選手だけでは無理だわな
漫画も一緒だろ
754 :
マジックインキ(三重県):2009/12/28(月) 03:09:30.15 ID:czV8DnVO
ヒロユキ・・・名前が悪いな。
755 :
三角架(東京都):2009/12/28(月) 03:09:35.98 ID:9N2VuikL
商売の話なら編集がいた方がいい
おもしろいってのは主観なので、編集がいなくても
おもしろい漫画は描ける人は描ける
756 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 03:09:40.75 ID:5NfPskD2
>>747 その人件費以上に儲かればいいのです。それだけの話。
カネ儲けるにはまずどう使うかを考えなきゃいけないんですよ
使わない事を先に考えたら絶対に増えないの
>>746 結果出してないのは編集だろ。
編集のアドバイスによって作品の質が向上したと検証済みならともかくw
日本が経済的に成功した。
だから日本のものは全て正しい。
んなわきゃないですよね。
だから雑誌が売れたからって
編集を含んだ、すべてが正しいわけじゃない。
気分的には一流シェフが考案する一皿だろうが、
実際はこだわりのある頑固者のラーメン屋が協力し合って珠玉のラーメンを作ろうとしたに等しい
できるわけがない
759 :
カラムクロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/28(月) 03:10:34.66 ID:dLQH3gUo
これ漫画雑誌じゃなくてアンソロ本だろ?
出版コードが単行本って聞いたんだが。
>>751 そうそう、それが言いたかったんだ
ありがとう
そもそもコミックギアって編集者がいなかった訳rじゃないけどな
制作過程で編集が介入しないってだけで
だから人集めがどうこうとかそういう批判はそもそも的外れなんだが
762 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 03:11:00.37 ID:5NfPskD2
>>758 しかしこれ実際には「自称ラーメン通」程度だよね
763 :
加速器(東京都):2009/12/28(月) 03:11:02.63 ID:0Wortp/C
>>729 決定的な反論にはならなくても傍証くらいにはなるんじゃないの
「〜できる」という可能性の証明に比べると不可能性の証明は難しいな
764 :
クレパス(東京都):2009/12/28(月) 03:11:06.34 ID:bqZr96un
でも「編集者が居なくても漫画で大儲けできる」っつったわけじゃないんでしょ
765 :
虫ピン(ネブラスカ州):2009/12/28(月) 03:11:18.11 ID:lZkGsCDt
まあ自分らで全部やりたいて志は立派だけど…ちょっと甘かったんだろうな
出版社がやってる仕事は漫画を描く片手間で出来るような仕事ではなかったと
766 :
鑢(アラバマ州):2009/12/28(月) 03:11:24.74 ID:68QMhJ2B
>>748 魔法先生ネギまについて言うとかなり大掛かりな分業体制が敷かれてる
そしてこの前アシが一人辞めてその微妙な隙間を赤松ですら埋められないという事態が発生している
>>756 儲ければいいって
編集者がいたって別に儲からんしな。
赤字が増えるだけ。
無駄なものにつかったってしょうがねえw
768 :
付箋(西日本):2009/12/28(月) 03:12:39.18 ID:8NWUeGs8
ドージンぐらいしか代表作がないヘボ漫画家の売名に利用されただけの雑誌だったな
769 :
カッターナイフ(関東):2009/12/28(月) 03:12:55.22 ID:tKTKUEhA
>>751 それだよな。
漫画家って必ず何種類かに分かれる。
1、絵は上手いけど話がつまらない漫画家。
2、絵は下手だけど話が面白い漫画家。
3、絵が上手くて話が面白い漫画家。
4、略
1みたいな人間は特に編集がついた方が良い。
こういうのがちょっと売れて自己主張し出すと失敗する。つまらなくなる。
漫画の中の絵っていうのは表現する手段でしかないんだから、中身が面白くねえと話にならねえ。
>>766 へえ、相当優秀な片腕だったんだなそのアシ
771 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 03:13:22.45 ID:5NfPskD2
>>766 それ分業成立してないようなw
分業ってのは作業レベルの人間の置き換えが利くから分業って言うんだよ
それが出来ないってのはただ専業を並べただけで
システム化されてないって事になっちゃう
772 :
クリップ(愛知県):2009/12/28(月) 03:13:25.18 ID:je+GhUUg
コミックギアというのは同人誌とはどう違うの?
>>763 いや、そもそもベクトルが違うのよ
だってヒロユキは編集者が制作過程に介入しなくても面白いマンガが書けると言ってる訳で、人集めをしなくても売れる雑誌が作れるなんて主張してないし
そもそもヒロユキ自身が人集めをしてる訳で、そういう主張をするはずないのは明らか
774 :
三角架(東京都):2009/12/28(月) 03:13:46.50 ID:9N2VuikL
>>761 ギアは作家主導で作家そろえたって聞くけど
編集主導って話じゃないと、的外れかどうかわからんのだけど
776 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 03:14:22.81 ID:5NfPskD2
777 :
スプーン(静岡県):2009/12/28(月) 03:14:55.66 ID:6xUZv+hS
>>773 結果連載してるのはほとんどヒロユキの同人仲間っぽい人達だから・・・
全国から集めたってのも本当かと
779 :
額縁(関東):2009/12/28(月) 03:15:21.30 ID:f23C4FUt
実力が伴ってないやつらが集まってやってたってことか
780 :
ざる(千葉県):2009/12/28(月) 03:15:23.80 ID:vryeA+6I
どうせ内ゲバみたいになって終わってたろ
裁判だなんだってなる前に終わって正解
ID:oLiraA7Z
キチガイすぎワロタ
編集だけの雑誌だったらそこそこ売れてる現実。
漫画家は本当に作画屋に落ちてるんだと気づくべき。
>>775 製作の現場の最前線にいる人間に客観的な意見を求めるなよ
785 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 03:18:21.91 ID:hXS+Brrm
ID:oLiraA7Z みたいなのが雑誌を作ったら大失敗だったという話か
787 :
ざる(千葉県):2009/12/28(月) 03:18:55.17 ID:vryeA+6I
売れるか売れないか何千って漫画を見てきた人の方が冷静に判断できるだろうな
小説、漫画問わず大御所とよばれる人でも編集がだめ出しできなくなると独りよがり
な作品になる人も多いし
788 :
串(東京都):2009/12/28(月) 03:19:30.40 ID:zHMcW7Fm
ここがいけなかった いやあれがダメだったって言い合いは無駄だろ
ぶっちゃけロケット花火で月まで旅行に行くくらい無理な企画だった
ここで言われたすべてのダメだしを改善できても
成功は無理ぽ
789 :
グラフ用紙(福岡県):2009/12/28(月) 03:19:52.45 ID:Uctgss6R
>素人が「こうやったらうまくいく!」つったってクソの役にもたたんだろ。
この発言を見る限りID:oLiraA7Zはプロ(笑)
790 :
クリップ(愛知県):2009/12/28(月) 03:20:33.33 ID:je+GhUUg
まぁ良くわからんけど
漫画と全く関係ない僕が考えたところ
雑誌の編集っていうのは雑誌の雰囲気を作り守っていく仕事だと思うのね
漫画家がそれを逸脱した漫画を描いたらなるべくその雑誌の空気にあった作品になるように編集する
そうやって雑誌のカラーリングを作り守っていくお仕事だと思うのね
はっきり言えばその雰囲気空気色匂いが良く分からない雑誌っていうのはお客様はつかないと思うの
個性・主張・テーマを出していくってことは売れるかどうかには必要なことだと思うのね
だから編集っていうのはとても大切なお仕事だと思います
>>784 じゃあ編集者も客観的じゃねえだろw
>>785 ちゃんと力ある奴が作れば成功するだろ
編集者とかいう作品作りにおいて無駄なカスがいない分
編集者を作家にしたほうがはるかにいい
>>771 そこまで任せてるならいっそ作者を赤松とアシの連名にすれば良かったのに
辞められると製作に支障が出るアシなんてアシじゃないだろ
今のジャンプとか見てると編集者もダメなんだってよく分かる
>>786 キバヤシという人が居て少年マガジンという雑誌があってだな
>>788 このスレそのものを全否定してるよね。ここも編集者的な立ち位置の客観的な人間がいるの?っていう
ヒロユキが編集兼任してるんだろ
何処が編集不在なんだよ
797 :
カッターナイフ(関東):2009/12/28(月) 03:22:56.20 ID:tKTKUEhA
ジャンプって毎週300万部売れてるんだぜ。
少年エースって毎月7万部だぜ。
さすがに笑っちゃうよな。
798 :
鉛筆(ネブラスカ州):2009/12/28(月) 03:23:00.87 ID:qLalnOuP
無能の親玉についてっちゃった取り巻きに同情できねぇ
>>793 読者に目を向けすぎるのもダメなんだろうな
アンケート至上主義の弊害というか
>「コミックギア」は編集者というものを置かずに、連載している漫画家がお互いに協力し合って作品を作っていくというコンセプトで始まった。
そして
>>775の発言……
ID:oLiraA7Z!お前はヒロユキ、その人だっ!!!
>>789 は?
>>790 ようするに編集ってのは自分の勝手な思い込みを
漫画家に伝えて作業工程を増やすカスってことか
いらねーなw
ワンピースって作者の力量のみで成り立ってるよな。
編集者は雑業や営業活動だけに徹するってわけにはいかないのか。
803 :
原稿用紙(大阪府):2009/12/28(月) 03:24:52.62 ID:HYsR5hxF
ドージンワークとか内輪ネタ全開な漫画描いてる奴だから2ちゃんも確実にチェックしてるだろうな
このスレで一番の収穫はヒロユキが千葉県在住だと知れたことかな・・・
ギア作家陣の仕事場が練馬にあるから
流石に違うんじゃね?
807 :
カッターナイフ(関東):2009/12/28(月) 03:26:40.62 ID:tKTKUEhA
>>799 このご時世、各出版社の売り上げが落ちてるのに
ジャンプだけ上がってる。
弱肉強食というかアンケート至上主義が悪くはないという結果になるんだがな。
808 :
鑢(アラバマ州):2009/12/28(月) 03:26:46.98 ID:68QMhJ2B
>>792,771
そいつは魔法とかの設定を管理してる人だったらしいんだがその人が居なくなってからそっちの方がだいぶ適当になってる。
まあ進行に支障は無いんだが未だにネギまのコミック買ってる層はそういう所気にする奴が多いから何ともね
>>805 お前を煽ってるだけに決まってるだろうが
というかなぜお前はそこまで編集者を嫌ってるの?
ここまでくると純粋に不思議なんだが
>>807 中国のGDPがあがっている
すなわち中国の全てが正しいということ?w
勝ってるってことは総合的に上だからであって
それを構成する全てが正しいわけじゃないでしょ。
>>807 やっぱりマーケティングって大切なんだな
売れてる漫画=面白い漫画じゃないけど、
エンタメなら売れてナンボだからなー
812 :
スプーン(静岡県):2009/12/28(月) 03:29:29.36 ID:6xUZv+hS
ジャンプ、マガジン、サンデーとチャンピオンとの差が
編集主導かどうかの差だろ
>>810 少なくとも雑誌の売り上げが上がってるのに「最近のジャンプは酷い。アンケ至上主義の弊害だ」よりは説得力あるよ
脳みそ付けずに歩く実験三歩あるけたって感じか
>>809 占い師が本質的に嫌いなんだよ
なんの根拠もねえのに主観で適当なこと言って
そのくせ成功したら自分の手柄
そういう寄生虫が嫌いなだけ。パブリックエネミーだろ。
817 :
カッターナイフ(関東):2009/12/28(月) 03:30:48.78 ID:tKTKUEhA
>>809 普通は
「編集にも良くないところがあって、漫画家にも良くないところがある。難しい話ですよね(笑)」
で落ち着くよな。
何が彼を駆り立てるんだろうか。
818 :
ローラーボール(大阪府):2009/12/28(月) 03:32:17.05 ID:w0q+qDPw
九品そういんてのは絵は萌え系で駄目ってほどではないけど
キャッチコピーがなんか読む気を失せさせる
>>814 ま、アンケートに答えてるのは大抵が腐女子で
その腐女子がキチンと雑誌も買ってるからなんですけどね
売上は上がっている、商業的には大成功だけど酷いには酷いんじゃないかな
腐女子とか言う人間的にアウトな人に受けるような漫画しかないんだもん
あー、この雑誌か
読んだわ
別にその辺の月刊師と変わらんと思ったけどな
>>814 マジ?あがってたの?
全盛期600万ぐらいだっけ?じゃあ今は700万部ぐらい?
>>817 普通じゃねーだろw
作品における影響の比重が圧倒的に違いすぎるんだから。
売り上げに貢献するような編集なんてキバヤシさんぐらいで
彼は作品を作り上げるレベルだろ。
普通の編集は作品作れない素人じゃん。寄生虫だよ
>>816 いや、漫画で得た手柄は漫画家のものだろ
お前はワンピースの歴代編集者が世間から賞賛を受けてると思ってるのか?
出世に関しては別として
823 :
カッターナイフ(関東):2009/12/28(月) 03:33:47.03 ID:tKTKUEhA
>>810 過渡期にある各社売り上げが落ちててジャンプの落ち幅が少ないってのなら話は分かるけど、売り上げが伸びてるからさ。
君の発展途上の例だと全然伝わらないよ。
でもこの雑誌に掲載してる漫画家は同人で稼ぎまくってるんだろうな
1000万とか普通に持ってそうだわ
826 :
おろし金(大阪府):2009/12/28(月) 03:34:38.80 ID:k4gcTCcm
ガロみたいなマニアックな作品がやりたいから編集は無しでってんならわかるが
この雑誌に載ってるのできそこないのラノベみたいなうっすい萌え絵の漫画ばっかりじゃん。
こんなのわざわざご大層な理念かかげてまでやることかよ。
>.819
なんで編集者は擁護してるくせに売るために腐女子に媚びるのは否定してるんだよ
お前頭悪いな
>>822 編集という寄生虫を評価してる奴がいるじゃん
そりゃ否定するだろ。
>>827 編集者の擁護と腐女子の否定は二律背反的なのか?
ごめんマジでわからないんだ
830 :
鑿(長屋):2009/12/28(月) 03:36:33.86 ID:PZuZTN//
編集が重要っていより
ブランドが重要なんでしょ
ただでさえ雑誌が次々廃刊になる時代に
新しく出てきた雑誌にどれだけの人が興味を持つかどうか
>>828 ワンピはいいんだけどさ、デスノとかバクマンってあからさまに編集の力じゃないの?
>>824 ヒロユキはギアを成功させるために2000万出したらしいぞ
ソースはどっかのスレ
mayで見たんだけどな
833 :
黒板(東京都):2009/12/28(月) 03:37:24.07 ID:SVS6CKqk
ヒロユキなんて月姫やFate人気に乗っからないと売れない作家じゃんとか
思ってたら、あっさりオリジナル商業で成功しちゃったから嫉妬しまくった奴が
このスレにも大勢いるんだろうな。ヒロユキって性格はジャイアンでも才能あるし
嫉妬に狂ったアンチが多いんだよね。
>>826 というか編集者うんぬんってのはぶっちゃけ新奇な物であるかのように見せかける単なる宣伝文句に近い
真に受けたアホが編集の必要性について必死に擁護してるというのがこのスレの真実
女はブランド大好きだからなーw
腐女子も然り
漫画家は漫画を描くプロ
編集は漫画を売るプロ
>>830 最大の要因はまあそうだよね
ブランドがありゃしょぼいカバンも10万円で売れる。
ブランドが最も重要
ブランドのない雑誌が成功するには
相当な腕力が必要だろうなー
838 :
カッターナイフ(関東):2009/12/28(月) 03:39:02.69 ID:tKTKUEhA
>>813 ずいぶん前から雑誌不況で漫画だけじゃなく雑誌各社の売り上げが落ち込んだ。
正直なところ、ひとくくりに漫画がつまらなくなったと言うのは間違いだろう。
で、ジャンプだけは数年前から打ち止め、上がってる傾向にある。
ワンピースのおかげっていうかまあワンピース終わったら売り上げ100万部ぐらいは軽く落ちるだろうけども
>>829 お前は編集者の仕事を何だと思ってるんだ
「これじゃ腐女子に受けないから売れない。もっとイケメンをたくさん出せ」
極論すれば漫画家にこう命令するのが編集の仕事だろ
>>837 このブランドを作っていくのがお前の大嫌いな占い師の仕事なんだけどな
841 :
スプーン(静岡県):2009/12/28(月) 03:39:57.40 ID:6xUZv+hS
出版社の立場ならば商業的に売れる雑誌なり単行本を作ることが正義
>>836 売るプロといえるような技術がない。
>>840 は?
経営者と漫画家だろそりゃ。
馬鹿占い師じゃねーよ。
843 :
黒板(東京都):2009/12/28(月) 03:41:51.11 ID:SVS6CKqk
ヒロユキなんて月姫やFate人気に乗っからないと売れない作家じゃんとか
思ってたら、あっさりオリジナル商業で成功しちゃったから嫉妬しまくった奴が
このスレにも大勢いるんだろうな。ヒロユキって才能あるし面白い漫画しか描けないから
嫉妬に狂ったアンチが多いんだよね。
>>839 いや全員が全員じゃなくね?
まーそういう編集者は嫌いだけどさー
いっか
ありがとう
845 :
カッターナイフ(関東):2009/12/28(月) 03:42:17.09 ID:tKTKUEhA
そろそろ釣り宣言しそうだな
まあ印税10%は出版社にぼられてるんじゃないかとは思うね
漫画家の才能次第で20%までは分与できると思う
847 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 03:42:23.22 ID:tsNytr8Y
ペーゥ
売り上げが高い=面白い、じゃないからな
世界一売れてるハンバーガーは世界一旨いわけじゃないしw
850 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 03:43:41.16 ID:tsNytr8Y
>>848 そのハンバーガーを作るのが出版社の仕事
851 :
原稿用紙(dion軍):2009/12/28(月) 03:43:46.53 ID:Z0gFS+S4 BE:1230528299-2BP(0)
商業誌はいかに広告を掲載出来るか、その広告を集めてこられるか、
それが最大のキモだよ。昨今の出版不況ってのは広告主がいないことが大きい
その中で、ゴリ押し的に企業広告取ってこられるような優秀な営業がいなけりゃ、
弱小資本の新規出版事業なんてうまくいくわけない
大手出版社の一部門とかで、赤字でも長い目で見てくれるような環境じゃない限り
852 :
加速器(東京都):2009/12/28(月) 03:43:56.32 ID:0Wortp/C
出版社に金と本だけだせ、口は出すなってのは無理な言い分だよな
漫画家が自分で出版社まで立ち上げてやるなら話は別だろうけど
あ、さいとうプロはそこまでやって成功してるかw
ヒロユキの漫画は最初はおもしろいが、
2,3巻辺りで死ぬほどGDGDになる。
(´・ω・`)
ID:oLiraA7Zには
ゴージャス宝田の「キャノン先生、飛ばしすぎ」を読んで感想を言ってもらいたい
・・・ロリエロマンガだけど
855 :
烏口(東京都):2009/12/28(月) 03:44:38.32 ID:eqFASTyf
漫画家なんて漫画を描く事に注力するんだからそのサポートする人間がいるのは当然だろう
それで対価を貰うのも普通だと思うが
編集者嫌いな奴って多いんだなー
世の中知らないのか私怨で編集者叩いてるのか知らんが
>>848 売上=面白さだと感じる人種も少なくなかったりする
自分で探したり、考えなくていいからな
pixivとか絵師人気投票だし
857 :
虫ピン(ネブラスカ州):2009/12/28(月) 03:44:47.59 ID:lZkGsCDt
つかなんで3号とか中途半端な回数で突然やめなんだろうか?そんなに余裕が無かったのか?
普通なんか新しい事始める時てどんなに上手くいかなくてもしばらくは続けられるぐらいの力を蓄えてから始めるもんじゃないのか?
たった数回のうちに成功して結果出さなきゃならんとか神業じゃん、普通できないと思うだろ
>>831 デスノの担当ってDグレも当ててわりと有能と思われてたけど
その後立て続けに新人失敗してDグレとともにSQ行っちゃったな
だいたい、同人で他人の作品に寄生して金かせいでたクズどもが
漫画家気取りなのがおかしい。
同人出身の漫画家がいないわけじゃないが、そういうのはちゃんと編集にぶつかって
プライド潰されたりして、謙虚になってるだろ。
860 :
カッターナイフ(関東):2009/12/28(月) 03:45:28.86 ID:tKTKUEhA
>>848 だから肝心なのは
売り上げが各社落ちてる中で1社だけ上がっているということ。
>>842 理解してくれるか分からないけど、その経営者サイドの人間として編集者がいるんですよ
863 :
猿轡(独):2009/12/28(月) 03:47:11.82 ID:39MtJgU9
まだ例のハンバーガーの話を例えにだす馬鹿が存在すんのかよ・・・
>>823 だから、伸びてるから正しいって言うなら中国はGDPのびてるから
全て正しいってことになるだろ。
んなわきゃねえだろ。
そもそもジャンプだって最盛期と比べて落ちてるしなあ
>>861 経営者サイドは経営者ではない。
というか一番面白いマンガを作る必要は実はあまりないよね
マンガなんて安価だしある程度面白ければ買うんだからみんながある程度面白いと思うように作ればいい
萌えアニメみたいに少数から搾り取る構造ではまた話が変わってくるかもしれんが
866 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 03:48:27.17 ID:tsNytr8Y
漫画家は面白い漫画の描き方は知ってるだろうが、
数字の出しかたは知らない
知ってるのは常にアンケートや売り上げを眺めている編集側
漫画家は面白い漫画を書けばいい
編集がそれを売れるように口を出せばいい
そんだけだろ
ハンバーガーの例えで反論できたと思って奴はアホだよな
でも漫画家が好き勝手に書くとものすげぇつまんないのが生まれやすいよね
(´・ω・`)
まぁそもそもマックのハンバーガーはそれなりに
美味しいからな
>>860 それが編集者の力の証拠にはならんだろ。
それが肝心。
>>866 口出してることが貢献にはならんってこと。
871 :
IH調理器(神奈川県):2009/12/28(月) 03:50:14.94 ID:VIPUBvne
せめてガロっぽくすれば良かったのに
編集はいるけど、内容には一切口出ししなくて
つまんなかったら直させるんじゃなくて載せないっていう
そんで自由にさせる代わり原稿料はなしで
漫画家のギャラは単行本が出たら印税あげるっていう方式
872 :
串(神奈川県):2009/12/28(月) 03:50:41.55 ID:jkYy7ZgV
>>859 雑誌や発表の場が増えて素人レベルのヤツがプロになっちゃってるからな
その上アニメ化のハードルも下がってるからこんな身の程知らずが出てくるんだよね
>>857 人気投票でヒロユキが一位じゃなかったからじゃない?
875 :
原稿用紙(dion軍):2009/12/28(月) 03:51:33.18 ID:Z0gFS+S4 BE:303834645-2BP(0)
>>860 最近のWJは、特別面白くなってきたというより、
サンデー、マガジンとかがつまんなくなりすぎたってことのような気がします
876 :
スプーン(静岡県):2009/12/28(月) 03:51:39.03 ID:6xUZv+hS
富樫がたまにでも描くのは編集のおかげだろ
甘やかしてダメにしたのも編集だろうけど
こういうときに限ってmayにスレが立ってない
実物は相当酷いぞ
ここで話してる内容が全部持ってかれるよ
>>868 漫画に限らず独りよがりになったらそうなるわな
>>868 編集が無理に引き伸ばして駄作増えまくってるのもあるな
良し悪しはあるとしても、要るか要らないかでいえば絶対必要なんだけどな編集
882 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 03:52:54.89 ID:tsNytr8Y
>>870 編集もなしに烏合の衆だけで本作ったらこうなる、っていうのが今回の件だろ
>>857 コミックヨシモトも2号の段階で休刊決めたけど
大御所に原作頼んでいたからしょうがなく7号までやってたな
884 :
シュレッダー(アラバマ州):2009/12/28(月) 03:53:15.81 ID:hzTNQPO8
>>882 たぶんつっこめる人間が誰もいなかったんだろうな。
しかも素人集団だから、直さないといけない部分多いのにさ。
(´ω`)ウリも本作ったことあるから、そーいう状況よく知ってるわ。
>>882 編集がないからなんて理由じゃねえだろ。
最大はブランド力、次に連載陣。
編集というゴミカスがいないのはプラスだけど、そのちっちゃなプラスでは
他のマイナスを補えないだろ。そもそもギアには編集いるし。
まぁでもヒロユキの事は悪く言わないで欲しいな
身を持って「こういう事やる奴はバカですよ!」って証明してくれたんだもん
やる前からわかってたのに
889 :
絵具(埼玉県):2009/12/28(月) 03:56:15.29 ID:O1KRcS4D
GoodGame読みたかったな
890 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 03:56:31.57 ID:tsNytr8Y
>>887 文字通り居ただけで口出させなかったんだろ
で、その連載陣とブランド力を持ってくるのは誰なんだよ
別に証明にも何にもなってないっての。なんで因果関係をきちんと把握できない奴が多いのかね
やっぱマンガばっかり読んでる人間はアホになっちゃうんだろうか
たった3号で辞めることについて、すでに買ってくれた読者に
中途半端な形の話しか提供できなかったことへの深い反省がない。
自分のことについては書いてあるが、すでに提供した漫画の今後について
ネットで続けるなどする意志すらない。
「メンバーその他多くの人」に読者が含まれていない。
この態度こそが、まさに同人野郎。漫画家じゃない。
クズが。
>>886 作家だけでやらなけりゃそもそもそんな烏合の衆を集めなかっただろ
少なくとも客観的な目線があれば
>>890 編集とか言う寄生虫ではないな
ブランドを作るのは主として経営者と漫画家だろ
895 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 03:59:18.42 ID:tsNytr8Y
>>894 その力のある漫画家を誰が拾ってくるんだよ
経営者が拾ってくんのか?
>>892 ヒロユキの奴よりひよこの単行本が欲しい
何ヒロユキはちゃっかりしちゃってんのな
897 :
偏光フィルター(山陽):2009/12/28(月) 03:59:56.75 ID:DQ8oli6c
編集者がどうとか、
一般読者が気にすることじゃないでしょ
>>894 経営者ってのは出版社の社員?役員?株主?
そういやSQって成功してんの?
少年ジャンプの落選組が連載してる印象が強いんだがw
ペーゥの人はあの漫画描く時間で真希波の同人誌描くべきだったな
100倍儲かっただろうに
>>896 ヒロユキはクズ中のクズでしょうな。
実力もねえのに思い上がってるし。
まずは同人でオリジナル作品のアンソロ書いて
一定数売ってからにしろって話じゃね。
なんでやれると思ったのかな。
>>899 1年目くらいはよかったけど
どんどん打ち切っていって散々
ひよこは絵の雰囲気とか設定もよさげだな
906 :
三脚(大分県):2009/12/28(月) 04:02:35.14 ID:qUDzjN7j
ヒロユキ兄さんの踏み台にされた漫画家の気持ちを考えるとじわじわ笑えてくる
>>893 今回の件が失敗したのは良い漫画家がいなかったとかヒロユキのワンマン体制だったとか色々な理由が考えられるだろ
その中でなんで編集者がいなかったらこうなるという事にするんだ
そうやって自分の言いたいことを根拠もなしに言うのがこじつけだっつってんだよ
908 :
加速器(東京都):2009/12/28(月) 04:02:48.74 ID:0Wortp/C
>>887 その連載陣の陣容を整えて手綱を引き絞るのが編集者の役目だというのに
雑誌の盛衰と編集者の関係の例を挙げると、かなり古いパルプ小説誌だけど
ウィアード・テイルズとファンズワース・ライトの関係が有名
909 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 04:03:00.97 ID:tsNytr8Y
>>903 は?
新人って時点で出版社が拾ってる状態だよね?
910 :
じゃがいも(九州):2009/12/28(月) 04:03:13.15 ID:hcAW+FYy
>>888 ヒロユキはちゃっかり自分だけ良いようになってるから馬鹿じゃないなw
雑誌増えすぎて糞みたいな漫画がかなり増えた
912 :
ローラーボール(中部地方):2009/12/28(月) 04:03:44.48 ID:TTNXScmX
編集は年中プロから持ち込みまでいろんな漫画読みまくって目も肥えてる
いま売れる、流行る漫画のノウハウを知っているだろうし
水先案内人としての役割は必要だろう
913 :
スプリッター(北海道):2009/12/28(月) 04:03:53.00 ID:kO5OMpUf
正直ワロタ
衛藤ヒロユキかと思った
釣り訃報も衛藤だったし
>>898 そりゃー役員だろ
>>908 そんだけかよ
じゃあやっぱり漫画家>>>>>>>>>編集者じゃん
>>904 やっぱりか・・・
クレイモア以外が糞すぎるもんなぁ・・・
>>907 いやまあ編集がいない本ってのの典型的な失敗例だと思うけどなぁ
(´・ω・`)コミックブレイドとかの空中分解と酷く似てます。
918 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 04:04:24.04 ID:tsNytr8Y
>>907 >良い漫画家が
それをどうにか都合つけるのが編集側の仕事だろ
>>907 ヒロユキに意見できる人間を用意しろって話。この場合は
別に他の大御所作家でも出版社の偉い人でもなんでもいいけどさ
編集者が一番現実的だろう
>>908 ヒロユキも人集めてるし、編集者の人を集める機能に関しては全く否定してないだろ
なんで編集者じゃないとって発想になるのかね
921 :
クレヨン(ネブラスカ州):2009/12/28(月) 04:05:34.57 ID:gFFX8pJb
コミック上連雀で、ふたなり作家だらけなら売れてた
自分だけ単行本だして、芳文社の別の雑誌で連載再開も決まってるしなw
要領は恐ろしいくらい良いけど、代表でありながら他を蔑ろにしすぎてるから批判されて当然だわ
923 :
三脚(大分県):2009/12/28(月) 04:06:11.00 ID:qUDzjN7j
マジキチがわいててワロタ
>>917 編集がいたらコミックギアが成功したと思えねーけどw
他のつぶれた雑誌は全部編集いなかったっけ?
>>918 そんなの編集じゃなくても都合つけられるだろw
編集じゃなきゃ漫画家を集めちゃいけない理由が不明。
926 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 04:07:01.67 ID:tsNytr8Y
>>920 糞しか集まってないじゃん
良い漫画家が集まらなかったのが原因なんでしょ?
結果が出せなかったらそれは「出来なかった」んだよ
出る前のニュースのときからこうなると思ってた
社会人の経験もない者同士のなかよしサークルで会社になるかよ
929 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 04:07:58.99 ID:tsNytr8Y
930 :
原稿用紙(大阪府):2009/12/28(月) 04:08:18.04 ID:HYsR5hxF
>>916 藤崎竜の屍鬼は地味に面白いんだぜ絵が独特すぎて先月なにがあったかすっぱり忘れちゃうから
単行本で一気に読まないと駄目だが
>>926 じゃあそれはヒロユキが無能だからって話になるだけで編集者うんぬんは関係ないよな
腕利きの編集者しか腕の良い漫画家を集めるのは不可能なんてカルトじみた考えなら話は別だけど
商業ベースで販売した同人誌
糞編集者がいないと糞漫画家に糞だとキッパリ言う奴がいなくなる
>>909 つか編集者が見つけるより
漫画を評価できる作家が漫画家を見つけたほうがいいだろ
つーか、他の分野だと当然そうなんだけど。
なんでど素人の編集が見つけてるんだ?そのせいで大作家を逃してるかもな。
やっぱ編集はガンだな
935 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 04:09:07.65 ID:tsNytr8Y
雑誌風の同人誌を作った方が良かったんじゃね?
少年フェイトみたいな
>>931 無能なヒロユキに誰も逆らえないって状況を生み出してる原因は何だと思う?
938 :
ハンマー(東京都):2009/12/28(月) 04:10:06.43 ID:fOCQ+GJ3
編集って何やってるんだ?
皆で持ち上げるほどの仕事してんのか?
939 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 04:10:18.67 ID:tsNytr8Y
>>934 良い漫画と売れる漫画は違うんでしょ?
漫画家が売れる作品はどういうものか把握なんてしてるわけ?
940 :
モンドリ(アラバマ州):2009/12/28(月) 04:10:36.50 ID:uxBQQoG4
浦沢直樹の風呂敷のたためなさを見るにつけ、(あれも編集がストーリー作りにかんでるんだろうけど)
映画みたいに最初にカッチリとした設計図を作っておいてから、作り上げるという行為をみんなでやればいいじゃん
映画の作り方そのもので、漫画やれば
三大誌でも9割は微妙な新人なのに
こんな零細コミック誌に金の卵が来るわけ無い
仮に編集がいても、やる前から失敗は決まってた
今回みたいに漫画家が漫画家を集めたって新雑誌立ち上げるのに十分なメンバー集められそうだけどな
もう死んじゃった漫画界の大御所とかなら生前は人集めくらいできそうな気がするけど
943 :
原稿用紙(大阪府):2009/12/28(月) 04:11:07.28 ID:HYsR5hxF
>>936 同人では商業スペースに乗せられないから駄目なんじゃね
>>929 普通の会社だと人事が採用してるな。
面接には人事、技術、経営の人たちが参加する。
出版社でも編集がやる必要はねえんじゃねw
ほんと分業ができてねー業界だな。
>>939 編集だって把握できてないでしょ。
彼らが把握できていると思い込んでるかもしれないけど
そんなの関係ないし。
だったら漫画の知識がある分漫画家のほうが上。
945 :
クレヨン(ネブラスカ州):2009/12/28(月) 04:12:17.80 ID:gFFX8pJb
編集がいないと校正やデザイン、営業との打ち合わせ、書店との交渉その他諸々は誰がやるんだ?
毎号そんな手間取られてたら漫画描くどころじゃないわ
946 :
モンドリ(アラバマ州):2009/12/28(月) 04:12:42.88 ID:uxBQQoG4
ピーチピットは、編集がノーチェックだからというんで、雑誌移ったんじゃなかった?
947 :
はんぺん(関東・甲信越):2009/12/28(月) 04:12:49.53 ID:fj8ML6+q
同人じゃないんだから、そりゃしっかりと管理する専門の人間がいなかったら破綻するわw
>>943 二次創作の商業はアンソロジーがあるが、それで連載となるとキツイ
ドラクエ4コマ劇場みたいなことにでもならんと
949 :
加速器(東京都):2009/12/28(月) 04:13:07.23 ID:0Wortp/C
>>920 「よい作品だけどあえて掲載しない(雑誌のカラーに合わない)」なんて商業的な判断が
作家にはできないから編集者が必要なんだと思うけど
950 :
ガスクロマトグラフィー(徳島県):2009/12/28(月) 04:13:20.81 ID:bpHFtLfT
>>945 作品に口出させないだけで事務仕事は委託してるって書いてあったような気が
>>945 ヒロユキの考えは製作過程で編集を関与させないという事らしくそういう細々とした事はコミックギアでも編集がやってるらしいよ
>>945 そんなもんそれぞれ分業しろよ。
なんでデザインと交渉が一緒の人なんだよw
953 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 04:14:41.05 ID:tsNytr8Y
>>944 会社の人間がやるんなら結局そいつが編集者なんじゃないの?
あと漫画家と編集者なら雑誌の売り上げ年中気にしてる編集者のほうが漫画家より把握してるでしょ?
良い漫画と売れる漫画は違うんだから漫画家は良い漫画書くことだけ考えてればいいんじゃないの?
954 :
画板(宮城県):2009/12/28(月) 04:14:57.71 ID:9kAsrPvY
>>930 あれは原作が面白いからなぁ
むしろ漫画は劣化だろ
955 :
三脚(大分県):2009/12/28(月) 04:15:13.48 ID:qUDzjN7j
編集に親の仇でも殺されたのか
ご愁傷さまです
(´・ω・`)編集があんまり口出さないとこの典型はチャンピオンだよね。で、チャンピオンの発行部数はみんなよく知ってるよね。
(´・ω・`)知ってるよね
957 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 04:16:01.92 ID:tsNytr8Y
編集いらないとか原価厨にも似た思想だな
958 :
烏口(東京都):2009/12/28(月) 04:16:10.47 ID:eqFASTyf
出版社に持ち込みでもしてボロクソに貶されたりしたんだろうか
>>953 まあ、乱暴に言うと「漫画製作に関わる出版社社員」が編集者だからな
千葉さんも編集者と呼ばずに社員と呼べば満足するのかもしれん
>>949 作家になんでできないの?
編集者にだけ備わる不思議な能力なのかな?w
>>956 チャンピオンの作家に編集が口出せば売れるとは思えんけど
961 :
クレヨン(ネブラスカ州):2009/12/28(月) 04:16:39.32 ID:gFFX8pJb
なんだおしめは替えて貰ってんじゃん
それなのに盛大に垂れ流したものだ
962 :
シュレッダー(アラバマ州):2009/12/28(月) 04:16:40.02 ID:hzTNQPO8
>>942 老害ばっか集まって過去のヒット作の焼き直し作品ばっか載りそうだな
>>956 チャンピオンの編集が口を出さないって
誰から聞いたの?
964 :
ハンマー(東京都):2009/12/28(月) 04:17:18.15 ID:fOCQ+GJ3
>>956 でも愛好者は多いんだぜ
しっかりターゲットは掴んでる
はず
966 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 04:17:34.74 ID:tsNytr8Y
967 :
じゃがいも(九州):2009/12/28(月) 04:17:42.09 ID:hcAW+FYy
>>930 正直あんま面白くない
フジリューは封神終わってからずっと微妙なのばっか
同人見れば分かる通り、
漫画家が自分の実力だけで描いて、それが面白い事なんて、稀だからな
勘違いすんな
自分が書いた物を売ってくれる人を探すってのは同人
誰かが売りたい漫画をカタチにするのがプロ
971 :
ガムテープ(長屋):2009/12/28(月) 04:18:37.03 ID:r+nUhvwk
好き勝手描かせて面白い作品を作れる才能ある漫画家なんてほんの一握りじゃん
>>957 編集がゴミクズだからいらねーつってんだろ
作家が編集やればいいんだよ。
>>966 漫画知識のない編集とか言う寄生虫でもできるなら作家でもできるし
誰だってできるでしょ。
それともなんか専門知識が必要なのそれ?
975 :
三脚(大分県):2009/12/28(月) 04:20:10.92 ID:qUDzjN7j
チャンピオンの打ち切りが少年誌で一番シビアだけどね
976 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 04:20:15.71 ID:tsNytr8Y
>>972 商品売るんだから良い作品より売れる作品を配置する
なんて判断が漫画家にできると思うわけ?
977 :
加速器(東京都):2009/12/28(月) 04:20:25.77 ID:0Wortp/C
>>960 商業主義な作家だけっていうのも雑誌的にはバランス悪いでしょ
>>973 こんな、作家の個性を育てられない空間で仕事してたのか。
バイト感覚、内職感覚だな。
こりゃ売れないわけだわ。
はやく家に帰りたいから、文句も言わんだろう。
979 :
はんぺん(千葉県):2009/12/28(月) 04:21:03.39 ID:oLiraA7Z
>>968 同人作家を編集が管理して面白くなるとは思えんけど
それって原作作ってるってことだぞ。同人に内容ないんだから。
なら編集がかけレベル。
でも原作できる編集なんていねえだろ。いたら作家として独立してるわ。
キバヤシさんみたく
>>971 編集が管理してもつまんねーもんはつまんねーだろ
>>960 純粋に漫画家にそれだけの余力がないんだろ
毎週毎月話考えて作るだけでも大変なのに
>>974 逆にいえば、手塚といえども他の雑誌ではぎゃあぎゃあ介入してくるということじゃ(´・ω・`)
982 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 04:21:53.35 ID:hXS+Brrm
まだ続いてるのか
商業出版物ってのは客が買うかどうかで価値が決まる
描き手/書き手は商品価値よりも自己表現を優先しがち
それを尊重しながら上手に商業ベースに乗せるのが編集の仕事のひとつ
新人を発掘して世に送り出し、二人三脚で成功に導くのもそう
職人になれない漫画家や作家には編集者が必要
自分は芸術家だと思っていたら手遅れ
自費出版で頑張れ
>>952 編集者の仕事はあなたが思っているより多いんだよ
ID:oLiraA7Zはなんか勘違いしてるっぽいけど
出版社は依頼主で漫画家はその依頼を受けて漫画を書き
それによって賃金を貰ってるわけで
依頼者が注文つけることがおかしいって理屈自体がおかしいんだよ
985 :
クレヨン(ネブラスカ州):2009/12/28(月) 04:22:43.57 ID:gFFX8pJb
真剣に漫画家を目指す奴なんてクラスに一人いるかどうかだろ
そんなズレた奴同士が好き放題やって売れたら不思議だわな
986 :
スプーン(静岡県):2009/12/28(月) 04:23:00.52 ID:6xUZv+hS
>>973 これ最初から無理だろ
こんな大所帯で単行本作れる号まで頑張れると思ったんだろうか
>>976 そんなもん誰だってできるじゃん
お前は技術者が良いものより売れるものを作ろうと判断できないと思ってるの?
つーか世に出てる売れるものは誰が作ってんだよw
編集さんが色んな分野にいて口出してるのか?ちげえだろw
988 :
ガムテープ(長屋):2009/12/28(月) 04:24:57.09 ID:r+nUhvwk
>>981 バキの板垣先生はチャンピオン編集は放置だろうな
989 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 04:25:04.57 ID:tsNytr8Y
>>987 誰だってできるんなら今回の事態はなかったわけで
>>979 誰が同人作家の話してんだよ馬鹿
プロの売れっ子作家だけど同人もやってる人で、商業でやってる時並のを描けるのなんて滅多にいないって話だよ
991 :
じゃがいも(九州):2009/12/28(月) 04:25:17.00 ID:hcAW+FYy
編集に親殺されて頭アレになっちゃった子のおかげでこのスレ完走か
乙っす
>>ID:oLiraA7Z
編集ってようは雑誌を売るのが仕事だぞ
新しく雑誌作ったとしても、全国の本屋に置いてもらうのにどんだけかかると思ってんだ?
>>983 何それ?お前さんざんマジレスかましてきたくせに寒いぞ
>>984 依頼者をスペシャリストにすれば会社も儲かるし
エンドユーザーも潤うじゃん
世の中のために編集者なんてカスは捨てようぜ
>>989 そうだな
コミックギアの面子は編集者なみに素人に近かった
まあ編集者がコミックギアを管理してたらもっとひどかったろうが
994 :
クレヨン(ネブラスカ州):2009/12/28(月) 04:26:27.22 ID:gFFX8pJb
描けなくても口出す奴と描けるからこそ聞く耳持ってる奴が作ってんだよ
995 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 04:26:34.99 ID:hXS+Brrm
>>987 もちろん編集さんにあたる人が色んな分野にいるんですよ
996 :
包装紙(群馬県):2009/12/28(月) 04:26:38.75 ID:3bY6Ddll
ID:oLiraA7Z
結局こいつを論破した人間は一人もいなかったな(笑)
アンカーを付けるが言い負かされる
↓
負け惜しみの煽りに走る
顔真っ赤にしてやることが負け惜しみの煽りかよ(笑)
「千葉県の論に反駁できないゴミが大量に湧いた」→ ID:nYdfiMu3 ID:JjmzloP8 ID:tsNytr8Y
これがこのスレの結論。
おめでてーなw
997 :
三脚(大分県):2009/12/28(月) 04:26:44.29 ID:qUDzjN7j
千葉がギアの編集やれば出版すらできずに廃刊だった
998 :
ハンマー(東京都):2009/12/28(月) 04:27:00.79 ID:fOCQ+GJ3
お前らって漫画業界とは無関係なんだろ
その割には業界通だよね
999 :
ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 04:27:08.98 ID:tsNytr8Y
>>993 誰でもできるんじゃなかったの?
さっきのは嘘だったわけ?
>>996 だって何言っても人の話聞いてくれないんだもの
1001 :
1001: