アブダビ原発、韓国電力連合が受注…日立、GEなどの日米企業連合、敗退

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 硯(アラバマ州)

 【アブダビ=太田順尚】アラブ首長国連邦(UAE)アブダビ首長国は27日、アラブ諸国初となる原子力発電所の建設を
韓国電力公社を中心とする韓国企業連合に発注することを決めた。発注額は200億ドル(約1兆8000億円)。
2011年に着工し、17年以降順次運転を開始する。日立製作所とゼネラル・エレクトリック(GE)を中心とする日米企業連合は
敗退した。

 アブダビ国営原子力エネルギー会社(ENEC)が発表した。韓国連合には韓国電力のほか現代建設、斗山重工業、サムスン
物産などが参加、27日にアブダビ側と合意文書に調印した。

日本経済新聞社
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/tegakari.aspx?site=MARKET&genre=c3&id=AT2M2700Y%2027122009
2 三角架(長屋):2009/12/27(日) 21:25:54.28 ID:i6LYqI4y
ここまでくるとすごい。典型的な糖質
http://kiya-kyoko.heteml.jp/iiubebekikkikokoto.html
3 烏口(鹿児島県):2009/12/27(日) 21:25:56.91 ID:FJY/sJJP
あーこれフラグだわ。
4 マイクロシリンジ(大阪府):2009/12/27(日) 21:26:01.44 ID:W4mZ8Ws/
..           _,l
       ,...-‐:::ニ::::::::l 
      ,イ:::::::::::::::::::::::::l  適  間  こ
    /:::::::::メ、::::::::::::::::l
   /::::::::::/  ヾ::::::::::::i  量  引  れ
.  /:::::::::/   _,..-ヾ:::<
  /::::::::::メ、   i/__ヾ::l.  !  き  く
 〈::::::::::ヘキ  ィて::ヽヽV      
.  l::::::::i (::ヤ   ゝ-‐´ l      す  ら
  l::::::i,.イ        .l
  ヤ::く         l.      れ  い
.  ヤ::l.ヽ `    _   .l
.   l::::l rーニ ̄ ヽ  .l      ば  に
   l:::ハヽ   _,,,,,キ l
.   l:::::ヽ\( ̄  〉 l  ___   ______
    l::::::::>、`  /   ̄    ̄V::::::::::::::::::::::::::::::::\
.    l:::イ ノ\    _     (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    〈 イ::::::::::::-ーニヤ     l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     .ヽ ヽ::::::::::::::::::::::l      .l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
      ゝ ヽ::::::ハヽ:::::l      .l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..



5 付箋(埼玉県):2009/12/27(日) 21:26:25.21 ID:6+QEhaJm
マジかよ糞箱売ってくる
6 黒板消し(大阪府):2009/12/27(日) 21:26:44.78 ID:emZXR4R1
法則発動

ご期待ください!
7 ボールペン(長屋):2009/12/27(日) 21:27:00.46 ID:iuOrfscB
アブダビご愁傷さま
8 焜炉(宮城県):2009/12/27(日) 21:27:04.80 ID:AxZ0e3kC
ホルホルホルホルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9 ボールペン(新潟県):2009/12/27(日) 21:27:10.36 ID:x0QZz+aJ
フラグ立ったな
10 やっとこ(新潟県):2009/12/27(日) 21:27:15.57 ID:dyRHLXpo
原発だぞ・・・おいおい 
11 カッティングマット(新潟県):2009/12/27(日) 21:27:28.86 ID:B8NlvrWb
法則発動に期待
12 バカ:2009/12/27(日) 21:27:30.63 ID:Gek+yDUT
アブダビ終了
13 大根(福岡県):2009/12/27(日) 21:27:32.49 ID:7v5TjTmJ
崩壊フラグ
14 足枷(愛知県):2009/12/27(日) 21:27:42.25 ID:loRax1tZ
原発で、安かろう悪かろうは良くないよね
15 巻き簀(神奈川県):2009/12/27(日) 21:27:52.80 ID:Svwv/Kki
アブダビ終わったな。
っていうか、韓〇って原発作れたの?
16 手帳(千葉県):2009/12/27(日) 21:27:54.87 ID:RwvgcSSq
下請けでどこのメーカーが入るの?
17 虫ピン(東京都):2009/12/27(日) 21:28:18.25 ID:GQ+cbw48
南無アブダビ
18 下敷き(コネチカット州):2009/12/27(日) 21:28:32.37 ID:wqJHIByV
チョンは実績あるのか?
19 ボールペン(アラバマ州):2009/12/27(日) 21:28:35.84 ID:YjatYv9C
これは次報に注目だな
何報目から日本に責任があることになるかが焦点だ
20 付箋(ネブラスカ州):2009/12/27(日) 21:28:47.60 ID:jcbGQlax BE:159796894-2BP(2222)

鳩山のせいか!
明らかに場違いなカスを送ったし。
21 クッキングヒーター(東京都):2009/12/27(日) 21:28:53.01 ID:f1LYAaii
期待していますよ!w
22 漁網(岡山県):2009/12/27(日) 21:28:54.70 ID:qtu3u2Ud
アブダビなら壊れようが日本に影響ないだろうからどうでもいい
23 吸引ビン(愛知県):2009/12/27(日) 21:28:54.76 ID:uH3F+DXB
これは終了の予感
24 お玉(東京都):2009/12/27(日) 21:28:56.06 ID:NyNP7I61
お前ら韓国嫌いなのは分かるけど負けは負けってきちんと認めようぜ
25 集魚灯(岩手県):2009/12/27(日) 21:29:03.80 ID:Rm9jF0rr
韓国企業に原子力発電所を作れるだけの技術力ってかノウハウあるの?
韓国国内だって原子力発電所あるかどうかも定かじゃないだけに怪しいもんだが
26 土鍋(catv?):2009/12/27(日) 21:29:07.00 ID:DnHfBZ7B
韓国企業最強だな
日本企業ザコすぎんだろ
27 ニッパ(岡山県):2009/12/27(日) 21:29:15.20 ID:2Te3i9xw
いつのまにか韓国企業は日本の大手メーカーを超えていた


■電機各社のここ10年ほどの純損益累計

       パナソニック   日立      ソニー     東芝     サムスン電子
2008年度   ▲3789億  ▲7873億   ▲989億  ▲3436億    5兆5526億W       
2007年度    2818億   ▲581億    3694億    1274億    7兆4210億W  
2006年度     2171億   ▲327億    1263億    1374億    7兆9260億W
2005年度     1544億    373億    1236億     782億    7兆6400億W
2004年度     584億    514億    1638億     460億   10兆7900億W
2003年度     421億    158億    885億.     288億   5兆9620億W
2002年度.    ▲195億    278億    1155億     185億   7兆0530億W
2001年度   ▲4278億  ▲4038億    153億   ▲2540億   3兆0550億W
2000年度     415億    1043億    168億     962億    6兆0030億W
1999年度     997億     169億    1218億    ▲329億   3兆1750億W
--------------------------------------------------------------------
合計.       688億   ▲1兆284億   1兆421億   ▲980億    64兆5776億W
28 インパクトドライバー(大阪府):2009/12/27(日) 21:29:16.09 ID:vnQC/hRO

韓国企業が原発作るとかwwww


やべーぞwwww
29 [―{}@{}@{}-] ボールペン(コネチカット州):2009/12/27(日) 21:29:24.41 ID:3e5m8/s8
今回だけは法則発動しない事を祈る
30 リービッヒ冷却器(東京都):2009/12/27(日) 21:29:30.77 ID:xUep8sj2
  :/\___/ヽ .
..:/''''''   '''''':::::::\:
:.| (◯),   、(◯)、..::|:
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
:.\  |,r-r-|  .:::::/…
:/  ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:
31 砂鉄(長屋):2009/12/27(日) 21:29:48.68 ID:Pp3BRSQX
>>25
メルトダウンしても何故か日本のせいになるから問題無し
32 インパクトドライバー(大阪府):2009/12/27(日) 21:29:59.99 ID:vnQC/hRO
>>25
東芝の重要なデータが消えたんだよ

数日後、独自開発に成功した
33 漁網(岡山県):2009/12/27(日) 21:30:02.99 ID:qtu3u2Ud
>>25
東芝の技術盗んだから問題ない。はず
34 さつまあげ(アラバマ州):2009/12/27(日) 21:30:08.81 ID:l/qSgvL3
ドバイに続きアブダビも死亡フラグかよw
35 消しゴム(埼玉県):2009/12/27(日) 21:30:28.12 ID:2jxmN4MG
やっぱりアラブは反米とか
36 ボールペン(長屋):2009/12/27(日) 21:30:32.61 ID:iuOrfscB
37 IH調理器(三重県):2009/12/27(日) 21:30:53.21 ID:+Ya4Iowe
原発は信頼性重視だろ。ケチるととんでもないことになるぞ
38 紙(栃木県):2009/12/27(日) 21:30:56.48 ID:v6nAkc/o
>>25
東芝のパクった
39 ボールペン(アラバマ州):2009/12/27(日) 21:31:09.43 ID:mdaOTXVj
おいこれ大丈夫なのか?チェルノブイリ並みの事故が起こりそうな予感
40 定規(広島県):2009/12/27(日) 21:31:16.36 ID:Ee5IyFNV
第二のチェルノブイリ来るぞ
41 下敷き(コネチカット州):2009/12/27(日) 21:31:16.61 ID:/vBYpvlS
安さに釣られちゃったんだね
42 ボールペン(dion軍):2009/12/27(日) 21:31:38.13 ID:uW7xQRpn
核爆発したら石油無くなるまで延焼するのか
胸が熱くなるな!
43 そろばん(東日本):2009/12/27(日) 21:31:41.28 ID:UN+sOivW
なんか現実逃避もここまでくると病気だな。
「日本が敗れて残念」という事実を「法則を知っている俺らは勝ち組だ」とねじ曲げる。
44 やかん(広島県):2009/12/27(日) 21:31:46.47 ID:isdSaLA9
45 真空ポンプ(福岡県):2009/12/27(日) 21:31:50.76 ID:9Hlju8U+
法則とか言って笑ってる余裕が、日本にあるのかなあ。
46 カラムクロマトグラフィー(三重県):2009/12/27(日) 21:31:52.02 ID:Pb3iQ6y+
法則って

メルトダウンって事だろ。
wwww

47 やっとこ(catv?):2009/12/27(日) 21:32:04.36 ID:UdAxhUiK
アブダビって日本の西側になるのか・・2017年以降はガイガーカウンターの値に注目だな。
48 ガムテープ(長屋):2009/12/27(日) 21:32:06.97 ID:WOe2SFE+
法則発動か
49 ルアー(福岡県):2009/12/27(日) 21:32:09.81 ID:vJ2OSeBQ
原発か・・・・アブダビオワタ
50 消しゴム(大阪府):2009/12/27(日) 21:32:10.94 ID:akxYtzZQ
これから発展したいなら韓国以外を使わないと
51 エビ巻き(アラバマ州):2009/12/27(日) 21:32:11.48 ID:xsOsXlE9
44 名前: SM-3(静岡県)[sage] 投稿日:2009/04/03(金) 17:09:58.65DR4FChLh
(移譲記章さんより)

【韓国企業と提携したよ】

東芝:韓国大手(斗山重)と関係強化 原発事業で覚書締結 − 毎日jp(毎日新聞)



【誰かにデータを盗まれたよ】

東芝、原子力発電制御システムなどの設計データが入ったHDDを盗まれる - GIGAZINE



【韓国企業が独自技術開発を発表したよ】

韓国大手(斗山重), 原典計測制御システム(MMIS) 国産化に成功

http://d.hatena.ne.jp/p_wiz/20080828/p1
52 ビーカー(アラバマ州):2009/12/27(日) 21:32:17.00 ID:34j07ttF
メルトダウン(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
53 鍋(catv?):2009/12/27(日) 21:32:52.97 ID:o11Rqs58
なにか起きそう
54 スケッチブック(東日本):2009/12/27(日) 21:33:00.24 ID:rUJDvXU+
なんというメルトダウンフラグw
55 篭(アラバマ州):2009/12/27(日) 21:33:28.04 ID:g9n46jUL
大丈夫なんだろうか...
まあ、何事にも最初はあるもんだが。
56 ガムテープ(長屋):2009/12/27(日) 21:33:33.99 ID:WOe2SFE+
炉心が熱くなるな
57 フェルトペン(京都府):2009/12/27(日) 21:33:47.69 ID:yS7dbTTk
お前ら法則とか言ってないで、危機感持てよ
58 銛(関東・甲信越):2009/12/27(日) 21:33:48.38 ID:FiyIPynp
東芝って馬鹿じゃないの?
59 のり(アラバマ州):2009/12/27(日) 21:33:50.03 ID:UchFE0fi
でも東芝ってここと提携してるよね
結局儲かるなら言いじゃん
60 モンドリ(catv?):2009/12/27(日) 21:33:58.00 ID:MOTduvFv
韓国の原発って仏のデッドコピーだろ?
大丈夫なのかw
61 画鋲(ネブラスカ州):2009/12/27(日) 21:33:59.29 ID:kqueQJJR
正式稼働前に放射能漏れ事故
決定
62 フェルトペン(東京都):2009/12/27(日) 21:34:03.50 ID:5XiupVyf
融けちゃったってカンケーない。
周り中もともとペンペン草も生えねんだから。
63 おろし金(三重県):2009/12/27(日) 21:34:04.23 ID:oOONZi8X
米国と組むからこうなるんだよ
64 インパクトレンチ(アラバマ州):2009/12/27(日) 21:34:10.08 ID:oNaoN3lc
中東がストーカーの世界になるな
65 烏口(兵庫県):2009/12/27(日) 21:34:18.94 ID:i31w2Evg
お前ら現実から目を反らすなよ
66 ペンチ(広島県):2009/12/27(日) 21:34:23.95 ID:OXijPV6h
地震地帯じゃなきゃ大丈夫だろ韓国でも
67 鉛筆(ネブラスカ州):2009/12/27(日) 21:34:30.98 ID:mxrZMyBf
…大丈夫か?
68 インパクトドライバー(大阪府):2009/12/27(日) 21:34:34.72 ID:vnQC/hRO
アメリカと組んでたのも関係あるだろうね
69 篭(アラバマ州):2009/12/27(日) 21:34:43.04 ID:g9n46jUL
>>51
ひでえな
70 リービッヒ冷却器(東京都):2009/12/27(日) 21:34:57.16 ID:xUep8sj2
>>51
これは酷い・・・
71 ボールペン(アラバマ州):2009/12/27(日) 21:35:04.93 ID:mdaOTXVj
>>51
パラオ?のビルの時も設計図盗まれてたけど
何でこんな簡単に盗られるかね大事なものだろうに
72 ボールペン(長屋):2009/12/27(日) 21:35:09.43 ID:iuOrfscB
提携したって新聞に出たけど速攻で東芝が否定してるんだけどね
ttp://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/news/20080826.htm
73 サインペン(兵庫県):2009/12/27(日) 21:35:27.43 ID:EfM95f21
法則に例外なし
これで中東崩壊のフラグたったな。
74 カンナ(埼玉県):2009/12/27(日) 21:35:33.64 ID:0T6qXLNA
>>33
東芝って半導体とHDDVD意外にも技術売ったの?
75 時計皿(東京都):2009/12/27(日) 21:35:34.62 ID:vtX29CMm
76 ボールペン(三重県):2009/12/27(日) 21:35:37.63 ID:MQi0dcOA BE:298272-PLT(12003)

本格的に日立製作所ってヤバイよねwwww
77 チョーク(大阪府):2009/12/27(日) 21:35:58.13 ID:v+oMOVJO
メルトダウン予報www
78 ニッパ(関東):2009/12/27(日) 21:36:02.69 ID:drPzulco
法則法則いってバカにしてる場合じゃないと思うんだけど
中東とかインドじゃサムスンやらヒュンダイやらシェア持ってるらしいし、
日の丸企業は大丈夫なのかね
79 振り子(東京都):2009/12/27(日) 21:36:07.14 ID:HlSKGf3u
アブダビコンバットか。
寝技世界一。
80 鍋(東日本):2009/12/27(日) 21:36:21.49 ID:MV6w/G4Q
日立が受注したらしたで不具合起こして賠償請求されるのが目に見えてるし
まあいいんじゃね?
81 リール(滋賀県):2009/12/27(日) 21:36:21.15 ID:llHvZPAC
我が三菱重工は競合してたの?
82 そろばん(東日本):2009/12/27(日) 21:36:26.14 ID:UN+sOivW
日本人が「法則www法則発動だからwww」などと現実逃避している間にも、
韓国中国台湾勢は着実に力を伸ばしてるんだよなあ。
83 ニッパ(東京都):2009/12/27(日) 21:36:27.32 ID:jwatDkRY
東芝なんて売国企業潰れちまえ
84 セロハンテープ(アラバマ州):2009/12/27(日) 21:36:30.88 ID:eqbzzEUS
アブダビに法則が適用されるんだな。
85 時計皿(東京都):2009/12/27(日) 21:36:38.77 ID:vtX29CMm
<Img Src="http://img.2ch.net/ico/o_anime_basiin.gif">
なんで俺がタグを貼っても画像がでないのだろう?
86 薬さじ(catv?):2009/12/27(日) 21:36:46.90 ID:7hD8QKr1
これは米国嫌われすぎだろ。
87 ラベル(関西地方):2009/12/27(日) 21:36:57.52 ID:YMLZ8/ca
設計が完璧でも施工がダメなら大変な事になるし、そこがOKでも運用でアウトだろ?
設計=チョン連合、施工=チョン連合、運用=油土人と奴隷扱いの周辺諸国のバイト。
これで事故起きないとは思えん
88 製図ペン(福島県):2009/12/27(日) 21:37:08.22 ID:l7DrkUQg
韓国にそんな技術あったんだ
89 ホッチキス(dion軍):2009/12/27(日) 21:37:23.52 ID:b4PREofe
アブダビ格闘街
90 厚揚げ(中部地方):2009/12/27(日) 21:37:31.73 ID:VigkpRiC
大丈夫なんかこれは
事故ったら洒落にならんぞ?
91 アルバム(関西地方):2009/12/27(日) 21:37:42.36 ID:RO2fqLJi
よくわからないけど第三次世界大戦に一歩近づいた感じ?
92 インク(埼玉県):2009/12/27(日) 21:37:50.89 ID:NJ00jB5n
>>51

盗まれたのがトラップデータだったら
これから面白いのになw
93 飯盒(神奈川県):2009/12/27(日) 21:38:04.97 ID:J6UAkM+a
東芝ハブられるか
94 手帳(東京都):2009/12/27(日) 21:38:05.29 ID:xGGrDbon
>>27
クソニークソニーと散々煽られた割には、そこまで深刻という訳でもなくね?
95 ノギス(アラバマ州):2009/12/27(日) 21:38:53.90 ID:JNZ/P0he
あれか?福田をよこさずに鳩山が友達だからってなんか忘れたが適当なやつを大使にして送ったからこうなったのか?
96 エバポレーター(埼玉県):2009/12/27(日) 21:39:04.62 ID:TF6OeUWt
原発は日本のほうが問題起こしまくりなんだぞおまえら
逆に大成功になるよ
97 集気ビン(西日本):2009/12/27(日) 21:39:05.09 ID:2JSZ7YwT
またもサムスンの大☆勝☆利
現実を見ない日本とは違った!
98 画鋲(ネブラスカ州):2009/12/27(日) 21:39:15.35 ID:WVKCTSDR
これはやばいだろ…
原発なんですけど…
99 のり(山口県):2009/12/27(日) 21:39:34.22 ID:BpCl3W8q
【友愛】鳩山首相、中東でも信頼を損う サウジ゙に福田元首相でなく友人の岩國氏派遣→サウジ国王出席取りやめ 日経BP★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259591537/

これの影響でかいだろ
100 撹拌棒(東京都):2009/12/27(日) 21:39:45.02 ID:Z2oP83LP
韓国様に東芝が技術献上したんでしょ
101 ろうと台(広島県):2009/12/27(日) 21:39:49.58 ID:IoaxEI35
両陣営賄賂とか配りまくったんだろうけど、国民の命預ける建築物を韓国に頼むのは正直どうかなと思うわ
まぁアラブのことなんて知らんがな
102 巻き簀(神奈川県):2009/12/27(日) 21:39:52.19 ID:Svwv/Kki
チェルノブイリフラグたったな
103 和紙(catv?):2009/12/27(日) 21:40:02.06 ID:n9d9rYlf
>>51
簡単にパクられる日本はクソバカにも程がある
104 そろばん(東日本):2009/12/27(日) 21:40:10.68 ID:UN+sOivW
今まで他に競争相手が居なかったはずの原発という事業さえも、韓国に負けたという、この現実。
105 イカ巻き(長屋):2009/12/27(日) 21:40:10.73 ID:QhqroYyd
敗れることもあるのがコンペだろ

仕方ないだろ。それが企業ってものだものな
106 ボールペン(長屋):2009/12/27(日) 21:40:16.14 ID:iuOrfscB
ログあった

【韓国】原発の独自技術不足、UAE事業受注に暗雲
ttp://www.unkar.org/read/tsushima.2ch.net/news/1246700519
107 ドラフト(埼玉県):2009/12/27(日) 21:40:15.93 ID:yJz2qXLi
失敗の後にはチャンスが広がっている。
日米は今は我慢の時期だよ。
108 昆布(catv?):2009/12/27(日) 21:40:18.07 ID:jrRF+18h

【mixi】株式会社日立ハイテクノロジーに勤める未成年がキャバクラ→飲酒運転告白...
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261828401/l50
109 ボールペン(中部地方):2009/12/27(日) 21:40:23.30 ID:uSA4U7Qa
時はまさに世紀末だな
110 リール(滋賀県):2009/12/27(日) 21:40:56.42 ID:llHvZPAC
これ普通にヤバイだろ
日本もあぐらかいてる場合じゃないと思うけど
奴らは放置してたら普通に脅威になる
電機然り、造船然り
111 炊飯器(catv?):2009/12/27(日) 21:41:03.95 ID:bfHIooeG
 | |l ̄|
 | |l韓|
 | |l国|
 | |l_|
 |   .|_∧  クックック
 |   .|`∀´>
 |   .⊂ ノ
 |   .| ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
112 ボールペン(埼玉県):2009/12/27(日) 21:41:33.11 ID:v3xxiU4d
中東で原発爆発したら油の値段上がりまくりだよね…?
113 鉛筆(ネブラスカ州):2009/12/27(日) 21:41:34.02 ID:SBx9Mfyd
ロケットも打ち上げられないレベルで原発なの?
大丈夫かね?
114 三脚(dion軍):2009/12/27(日) 21:41:41.20 ID:xlL65B5a
これ鳩山が無礼なことした所?
115 スプーン(宮城県):2009/12/27(日) 21:41:46.70 ID:d94bXukL
南無阿鼻荼毘津
116 万年筆(長野県):2009/12/27(日) 21:41:56.22 ID:8sEmyDj/
ロシア「やっとチェルノブイリ以上の原発事故フラグ来たか」
117 そろばん(東日本):2009/12/27(日) 21:42:04.93 ID:UN+sOivW
家電は完璧に抜かれちゃったし、
自動車はHyundaiがマツダ/日産/ホンダを追い抜いちゃった。
そして今回、原発事業も韓国に仕事をとられてしまった。
118 彫刻刀(三重県):2009/12/27(日) 21:42:06.06 ID:cqgwomel
>>95
福田が来ると聞いて、国王が待ってたのに
鳩山が送り込んだのはよく分からないお友達で
国王が怒って会うの辞めたって話なら、
確かサウジアラビアのことだと思う
119 手帳(東京都):2009/12/27(日) 21:42:13.51 ID:xGGrDbon
>>51
なんでこんなに簡単に盗まれるんだよ
120 ルアー(アラバマ州):2009/12/27(日) 21:42:25.07 ID:u1e3Z06v
これは爆発フラグかw
121 手帳(千葉県):2009/12/27(日) 21:42:28.96 ID:2blZ3VGZ
日本負け始めてるな。笑ってる場合じゃねーっつのお前らバカか
122 のり(山口県):2009/12/27(日) 21:43:37.68 ID:BpCl3W8q
>>114
中東の王家同士の繋がりは強いよ
鳩山が王家に失礼なことすれば他の中東国からも総スカンにあう
原発なんて日本の十八番が奪われるなんて相当なポカやらかさん限りありえん
123 そろばん(東日本):2009/12/27(日) 21:43:40.21 ID:UN+sOivW
こんな事態になっても、まだ「中の部品は日本製なんだ!」「中の技術は日本なんだ!」などと言い張って誤魔化すのかな?かなかな?
124 銛(関東・甲信越):2009/12/27(日) 21:43:45.43 ID:FiyIPynp
韓国の建設会社の中で日本の大手五社より売上がある会社はあるの?
125 目打ち(大阪府):2009/12/27(日) 21:43:52.62 ID:HxsGpWql
ワクワクしてきたw
126 集気ビン(西日本):2009/12/27(日) 21:44:10.72 ID:2JSZ7YwT
どんどん仕事とられていくな。
日本の大企業の(とくに現場は)危機感無さ過ぎる。
127 イカ巻き(長屋):2009/12/27(日) 21:44:12.55 ID:QhqroYyd
>>116
とりあえずレス付けといてやるよ
128 ニッパ(岡山県):2009/12/27(日) 21:44:21.08 ID:2Te3i9xw
>>121
韓国製だから事故間違いなし
今回はどんな卑怯な手を使ったのか
日本の技術を盗んだくせに


とか言い訳するのに必死なんだろw
129 ちくわ(長屋):2009/12/27(日) 21:44:26.04 ID:2j5ToRmX
後の世界滅亡フラグである
130 リール(北海道):2009/12/27(日) 21:44:30.03 ID:JnNTwO8P
サウジの原発の完成式に福田の代わりに岩國哲人を政府特使にして
怒らせたからこんなことになるんだよ
131 のり(山口県):2009/12/27(日) 21:44:50.85 ID:BpCl3W8q
>>118
中東は王家同士の繋がり深いから
ひとつのところでポカやれば、全部の王家に総スカンされる
132 エリ(愛知県):2009/12/27(日) 21:44:53.33 ID:lrXUfGYx
あれ?
ギャンブルフィッシュスレじゃない・・・
133 そろばん(東日本):2009/12/27(日) 21:44:54.45 ID:UN+sOivW
技術立国から、技術切り売り立国へ。
134 偏光フィルター(アラバマ州):2009/12/27(日) 21:44:57.78 ID:DzyP70Ax
日本また負けたのかwwwwwwww
135 画架(関東・甲信越):2009/12/27(日) 21:45:14.60 ID:SYF71L2X
単にアメリカが嫌いなだけなんじゃねーの
136 串(愛知県):2009/12/27(日) 21:45:21.36 ID:BE3fdEtT
原発て…
事故ったら洒落になんねーな
137 液体クロマトグラフィー(アラバマ州):2009/12/27(日) 21:45:24.67 ID:o6p/auTX
チェルノブイリの悪夢再び
138 鍋(神奈川県):2009/12/27(日) 21:45:32.92 ID:g+1SjAgK
マジか・・・
139 モンドリ(沖縄県):2009/12/27(日) 21:45:37.83 ID:vWoU1nSf
>>17
好きだぜ
140 下敷き(東京都):2009/12/27(日) 21:46:14.51 ID:TaEuy9Rh BE:836195377-2BP(200)

ここにいる人の中にどれだけ原発に関わってる人間が居るんだよ
141 紙やすり(新潟県):2009/12/27(日) 21:46:39.14 ID:ldtB+zrn
中東やばくないか?
142 液体クロマトグラフィー(アラバマ州):2009/12/27(日) 21:46:45.27 ID:o6p/auTX
つかサムスン(だったっけ?)がブルジュドバイも十分ヤバいってw
143 ゆで卵(長屋):2009/12/27(日) 21:46:45.00 ID:hwksZgTZ BE:148825073-PLT(12501)
韓国に原発作る技術あったのか
144 すりこぎ(コネチカット州):2009/12/27(日) 21:46:51.72 ID:S9tznuyc
地球オワタ
145 のり(山口県):2009/12/27(日) 21:46:56.79 ID:BpCl3W8q
>>140
経済分かってる?こうやって外貨の稼ぎところが減ってけば
日本事態がどんどんジリ貧になってくんだぞ
146 封筒(アラバマ州):2009/12/27(日) 21:47:16.11 ID:ZlQd59IV
どうでもいいから変電設備は俺の会社から買えよ
147 アルコールランプ(埼玉県):2009/12/27(日) 21:47:34.42 ID:v7Vat+TW
これで中東は砂漠だらけの死の土地になるな。
148 手帳(千葉県):2009/12/27(日) 21:47:37.54 ID:2blZ3VGZ
俺の東芝株下がらんよな
149 のり(山口県):2009/12/27(日) 21:47:57.74 ID:BpCl3W8q
【友愛】鳩山首相、中東でも信頼を損う サウジ゙に福田元首相でなく友人の岩國氏派遣→サウジ国王出席取りやめ 日経BP★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259591537/

鳩が他国の王家に失礼なことしたからその報復だろうな
中東の王家のつながりなめちゃあかん
150 顕微鏡(福岡県):2009/12/27(日) 21:48:01.11 ID:dWYHcxDg
151 ろうと台(広島県):2009/12/27(日) 21:48:10.21 ID:IoaxEI35
中東と韓国は合うんだろ、両方人の話は聞かないが賄賂だけは好き
152 そろばん(東日本):2009/12/27(日) 21:48:24.21 ID:UN+sOivW
「日本の技術は世界一!特に原発は日本でしか作れない!日立マンセー!」
――その原発の仕事ですけど、1兆8000億円の事業が韓国にとられましたが
「げ、原発なんて日本経済にとって大した意味は無い!問題無い!」
153 加速器(福島県):2009/12/27(日) 21:48:53.13 ID:3aK/stTO
チェルノブイリの悪夢再来
154 液体クロマトグラフィー(アラバマ州):2009/12/27(日) 21:48:56.43 ID:o6p/auTX
ダムや火力ならまだしも、原発を入札で決めるって言うのはマズいと思うけど・・・・
155 鑢(長屋):2009/12/27(日) 21:48:57.02 ID:giNxlpkb
ドバイの
156 拘束衣(アラバマ州):2009/12/27(日) 21:49:10.19 ID:xrJSGTvF
なんというフラグww
中東の奴らは賄賂に弱いからなww
157 そろばん(東日本):2009/12/27(日) 21:49:28.68 ID:UN+sOivW
「日本製品は安全で技術力が高い」という神話が通用するのは、日本だけってわけだなあ。
158 リービッヒ冷却器(東京都):2009/12/27(日) 21:49:37.77 ID:xUep8sj2
>>150
アチャー
159 チョーク(宮城県):2009/12/27(日) 21:49:46.61 ID:5M2eAW8r
メルトダウンしても中東なら日本には影響少ないだろ
と思ったら原油価格がエライことになりそう・・・
160 虫ピン(アラバマ州):2009/12/27(日) 21:50:12.49 ID:+yxWGUdG
次のチェルノブイリは決まったな
161 液体クロマトグラフィー(アラバマ州):2009/12/27(日) 21:50:28.32 ID:o6p/auTX
>>150
橋は2007年から建設中で、インドの高速道路行政を担当する国家機関、韓国企業、インド企業の合弁事業となっている。
コータの地元警察当局者は、建設業者の手抜き工事などを想定、捜査を開始した。首都ニューデリーから南西へ約400キロ離れているコータは工業都市として有名。

うわー・・・・
162 モンキーレンチ(アラバマ州):2009/12/27(日) 21:51:05.91 ID:8dFwGfjS
メルトダウン、ご期待下さい!!
163 虫ピン(アラバマ州):2009/12/27(日) 21:51:11.21 ID:+yxWGUdG
中東ならまあまあ遠いからよかったけど、本国が先にチェルノブイリ化したら迷惑だな・・・
164 マイクロメータ(大阪府):2009/12/27(日) 21:51:22.62 ID:jlxhB4r7
日本
>>99

韓国
UAEの大規模原発建設受注=李大統領のトップセールス成功−韓国
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009122700171
165 しらたき(島根県):2009/12/27(日) 21:51:31.45 ID:Z3njPlZ6
韓国、日本、アメリカで談合だろうな
そういう風に占いがでてる
166 上皿天秤(アラバマ州):2009/12/27(日) 21:51:49.43 ID:lqGoXZra
ん?ジャップまた負けたの?
さすが劣等民族
死ぬの?
167 ノート(東京都):2009/12/27(日) 21:52:25.24 ID:MYy+75rN
UAEの大規模原発建設受注=李大統領のトップセールス成功−韓国

【ソウル時事】韓国青瓦台(大統領府)によると、韓国電力公社などの企業連合が27日、
アラブ首長国連邦(UAE)の原子力公社が発注した総額400億ドル(約3兆6400億円)
規模の原子力発電所建設の契約を獲得した。急きょUAE入りした李明博大統領が
27日にハリファ大統領と会談し、フランスや日米の企業連合を抑え、巨額プロジェクトの
受注を勝ち取った。
韓国初の外国での原子力発電所建設の契約で、海外での建設受注額としても韓国に
とって最大となる。現代建設の経営者出身で、経済重視の外交を展開してきた李大統領の
執念が実った形だ。

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009122700171

韓国大統領はやることやってるな
168 チョーク(宮城県):2009/12/27(日) 21:52:46.10 ID:5M2eAW8r
>>150
期待を裏切らないな
169 額縁(東京都):2009/12/27(日) 21:53:12.41 ID:EHlO3JFN
これ民主が全くロビー活動やらなかったせいなんだろ
170 偏光フィルター(アラバマ州):2009/12/27(日) 21:53:16.50 ID:DzyP70Ax
ネトウヨ「法則」
171 アルコールランプ(埼玉県):2009/12/27(日) 21:53:27.16 ID:v7Vat+TW
>>99
普通こういうのって、同じ政党の過去の総理みたいの選ぶよね。

クリントンならカーターといったように。
172 額縁(関東):2009/12/27(日) 21:53:33.74 ID:NajCeSYk
原発ってGEか日立か東芝(ウェスチングハウス)くらいだろ信頼できるの
韓国の会社なんて怖すぎだろ
173 そろばん(東日本):2009/12/27(日) 21:53:33.53 ID:UN+sOivW
【日本大手ゼネコン】ベトナム南部で建設中の橋が崩落、少なくとも60人が死亡、100人が行方不明
http://www.unkar.org/read/news22.2ch.net/newsplus/1190801169


日本の技術力って韓国以下ですね
174 ドライバー(茨城県):2009/12/27(日) 21:53:40.98 ID:fhmQuZpW
つかゼネラルエレクトリックが負けるなんてスゲーな
常に世界の企業トップ10に入ってるのに
175 乾燥管(愛知県):2009/12/27(日) 21:54:19.05 ID:75+66tLw
インドで橋が落ちたなんてのと桁違いの何かが・・・地球規模の何かが・・
2012に地球が終わるってひょっとしたら・・・
176 イカ巻き(長屋):2009/12/27(日) 21:54:22.25 ID:QhqroYyd
ID:UN+sOivW
177 乾燥管(長屋):2009/12/27(日) 21:54:23.15 ID:vm4GcBQe
橋すら折れるのに大丈夫か?
178 ラベル(関西地方):2009/12/27(日) 21:54:27.84 ID:YMLZ8/ca
趣味100%で言うと、アブダビだのドバイだの、見た目だけで空っぽの高層都市群が
放射能汚染で廃墟になるとか、廃墟オタとしてはマジ大歓喜。
放射能標識が立ちまくって誰一人いないところで維持管理されない高層ビルが崩壊する瞬間が凄く見たい。
179 夫婦茶碗(catv?):2009/12/27(日) 21:54:30.95 ID:URqGIIbL
>>172
フランスのアレバ社もあるよ
180 色鉛筆(ネブラスカ州):2009/12/27(日) 21:54:34.19 ID:RbbX2/+5
メルトダウン待ちか
181 ガムテープ(長屋):2009/12/27(日) 21:55:11.25 ID:WOe2SFE+
>>171
鳩山は日本が受注できないようにするために選んだんじゃね?
もうそうとしか考えられないわ
182 そろばん(東日本):2009/12/27(日) 21:55:13.46 ID:UN+sOivW
日本の技術者が橋を造れば崩壊しちゃうし、原発の事業は韓国に持って行かれちゃったし、
183 のり(山口県):2009/12/27(日) 21:55:18.26 ID:BpCl3W8q
>>171
自民党だからという理由で中東に巨大な人脈を持つ福田を送らせなかった
184 紙(岐阜県):2009/12/27(日) 21:55:23.08 ID:ao2fCXOX
>>167
大阪人は優秀だな
日本も大阪人を首相に据えるべき
185 マイクロメータ(大阪府):2009/12/27(日) 21:55:40.46 ID:jlxhB4r7
>>106
WH製かよ 東芝は黙ってたのか それともこれにもかむのかな
186 シール(神奈川県):2009/12/27(日) 21:55:41.13 ID:wJRw8rfg
>>149
なんだ、また民主か
187 墨壺(dion軍):2009/12/27(日) 21:55:43.56 ID:AQV1T/8f
フラグぴんぴんだな
188 そろばん(東日本):2009/12/27(日) 21:56:04.63 ID:UN+sOivW
この10年で韓国と日本との関係は完全に逆転した感があるね。いやはやあっぱれ。
189 おろし金(三重県):2009/12/27(日) 21:56:14.93 ID:oOONZi8X
こんなすれでまで民主叩きか
キチ外が
190 カンナ(埼玉県):2009/12/27(日) 21:56:18.36 ID:0T6qXLNA
>>152
原発といえば日立じゃなくて東芝じゃん
191 フードプロセッサー(埼玉県):2009/12/27(日) 21:56:25.25 ID:PGrNkAQd
こんなところで必死にネガキャンしてもお前が底辺なのは変わらないよねID:UN+sOivW
192 カンナ(中部地方):2009/12/27(日) 21:56:27.65 ID:OrrYLZGE
日本オタワ
193 彫刻刀(三重県):2009/12/27(日) 21:56:35.14 ID:cqgwomel
チョソはセールスのためにトップを送り込んでるというのに
鳩山は国王への使者ですらお友達の民間人ときてるからダメだわ
>>150
原発はただ壊れるだけじゃ済まないからな…
194 銛(関東・甲信越):2009/12/27(日) 21:56:46.81 ID:FiyIPynp
ブラジルの高速鉄道も心配になってきたな
195 鋸(東京都):2009/12/27(日) 21:56:58.45 ID:4YZYTFJE
日揮とかは分野違うのか?
196 おろし金(三重県):2009/12/27(日) 21:56:58.77 ID:oOONZi8X
>>183
福田もちゃんと出席してるよ
バーか
197 ガムテープ(神奈川県):2009/12/27(日) 21:56:59.77 ID:nTYKPd7M
アブダビ住人さん逃げてぇぇぇえええ
198 ろうと台(広島県):2009/12/27(日) 21:57:11.97 ID:IoaxEI35
いくら韓国でも何かあったらシャレにならない原発で手抜きはしないと信じたいが…あの国マジでその辺の意識やばそうだしなぁ
199 豆腐(新潟県):2009/12/27(日) 21:57:22.16 ID:39E6JyAm
こええ
200 イカ巻き(関西・北陸):2009/12/27(日) 21:57:31.12 ID:vW5twLoj
日本落ちぶれ過ぎワロタ
201 錐(dion軍):2009/12/27(日) 21:57:34.56 ID:j6GpDa9a
アブダビよ、まあ好きにやれwww
202 漁網(岡山県):2009/12/27(日) 21:57:39.14 ID:qtu3u2Ud
>>190
キチガイにレスしたお前の負けだ
203 マイクロシリンジ(dion軍):2009/12/27(日) 21:57:43.61 ID:qKIwTtZS
ETV特集 シリーズ「日本と朝鮮半島2000年」
第9回 朝鮮通信使 〜和解のために〜
教育 2009年12月27日(日)午後10時〜11時29分
204 ペンチ(千葉県):2009/12/27(日) 21:57:47.61 ID:0WVBLcIr
GE、日立連合を選ばない意味がわからんwwwww
205 リール(長野県):2009/12/27(日) 21:57:51.49 ID:ONATKEDK
価格で選んだシンドラーが事故続発ってのと同じ香りが…
206 のり(山口県):2009/12/27(日) 21:57:55.94 ID:BpCl3W8q
鳩山になってからの日本の凋落っぷりがひどすぎる…
今まで築いてきたもんすべて壊してく…日米同盟、中東関係、技術、経済…
207 テープ(東京都):2009/12/27(日) 21:57:58.78 ID:K33yKavq
208 シール(ネブラスカ州):2009/12/27(日) 21:57:58.59 ID:pxXWovwN
>>196
三重キチ必死すなあ
209 電子レンジ(岩手県):2009/12/27(日) 21:57:59.37 ID:Hf2s/Svd
確か韓国企業が受注した場合技術供与止めるみたいなこといってなかったっけ?
210 スターラー(dion軍):2009/12/27(日) 21:58:28.07 ID:DfIScPir
ttp://www.jbic.go.jp/ja/special/resource/002/index.html
>UAEは、日本の原油輸入量の約4分の1、輸入元としてはサウジアラビアに次ぐ第二位だ。
>UAEの原油生産の約90%以上を担っているアブダビ首長国は、外資による資源開発への参入を認める数少ない国であり、
>日本の自主開発原油の約3分の1が同国より輸入されていることから、日本のエネルギー政策上極めて重要な地域である。
>>22
影響でかいぞ
211 シール(神奈川県):2009/12/27(日) 21:58:30.77 ID:wJRw8rfg
ID:oOONZi8X
212 ガムテープ(長屋):2009/12/27(日) 21:58:32.70 ID:WOe2SFE+
>>198
設計は韓国、組み立てがアラブならなんとか大丈夫かも
213 ボールペン(アラバマ州):2009/12/27(日) 21:58:47.67 ID:3w/VoyPh
遠い国で良かった
中国は言わないだけでダダ漏れしてそうだけど
214 のり(山口県):2009/12/27(日) 21:58:59.56 ID:BpCl3W8q
>>196
ソースください
215 泡箱(茨城県):2009/12/27(日) 21:59:01.39 ID:U9q4Bsxp
>>167
さすが李君。
>>173
それは予測、回避不能な事故との報告書が現地から出たよ。
>>196
あくまで出席しただけで、政府特使とかいう肩書きがなかったから意味無いよ。
216 グラフ用紙(関西):2009/12/27(日) 21:59:05.40 ID:4CZwA/nv
ネトウヨ核分裂wwww
217 ボールペン(神奈川県):2009/12/27(日) 21:59:10.22 ID:lKrpRYGT
おフランスかあ。
218 液体クロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/27(日) 21:59:24.24 ID:hOtHROUQ
パラオの橋のことがあるからなぁ。第二のチェルノブイリだ。
219 アルコールランプ(福島県):2009/12/27(日) 21:59:27.56 ID:qaE7tZSX
大内氏や篠崎氏のような気の毒すぐる人が、アブダビの地で出ないといいけどなぁ…
220 カーボン紙(千葉県):2009/12/27(日) 21:59:30.68 ID:0OS1XtLB
>>196
でも団長じゃなかった
団長をどこの馬の骨かもわからん奴が務めたせい
221 輪ゴム(徳島県):2009/12/27(日) 21:59:33.88 ID:yyDK2Qtv
温暖化詐欺の儲け時に原発のシェア取られるとかやばいだろ
222 ろうと(dion軍):2009/12/27(日) 21:59:34.68 ID:kUbHtqnX
アブダビ首長国、ライフラインを手抜きが全てを優先する国の企業なんかに任せて
大丈夫なの?
223 包装紙(関西地方):2009/12/27(日) 21:59:39.23 ID:rFrQNMEA
>>198
原発関連の手抜きに関しては日本も他人の事言ってられない立場だからやめとけ
224 アリーン冷却器(長屋):2009/12/27(日) 21:59:41.29 ID:8IJSZ3Y5
>>167
これはアキヒロを褒めるべきだろ
支持率も回復したらしいじゃないか
225 ウィンナー巻き(埼玉県):2009/12/27(日) 21:59:46.09 ID:9M2OO1L+
あきひろ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>鳩&小沢
226 手帳(西日本):2009/12/27(日) 21:59:52.28 ID:7C1DYFQx
韓国ってベネズエラかどっかの国民怒らせたの?
土地買いまくったかなんかだと思うけど
227 吸引ビン(東日本):2009/12/27(日) 21:59:56.18 ID:Tk4U7Pkw
アラブ一帯が放射能汚染されるのかw
228 おろし金(三重県):2009/12/27(日) 22:00:06.36 ID:oOONZi8X
エシュロンを使えない米国はただのお荷物
229 墨(catv?):2009/12/27(日) 22:00:06.73 ID:Om6+wtE3
まぁ、肝心な部分は日本から盗んだものだし
余程の手抜きしてなきゃ問題ないだろうな
230 リービッヒ冷却器(関西地方):2009/12/27(日) 22:00:14.37 ID:2xlocCbU
原発事故→ヒマラヤに放射能が全部いく
→アジアの水源オワタww
231 綴じ紐(埼玉県):2009/12/27(日) 22:00:18.43 ID:pwkaR3BL
GEが落ちてる辺り裏に何かあるな
232 音叉(アラバマ州):2009/12/27(日) 22:00:23.60 ID:s6A+8+b7
どこで作り方おぼえたの?
233 鋸(東京都):2009/12/27(日) 22:00:24.85 ID:4YZYTFJE
アメリカって長さがインチだから設計ダメなんじゃね
234 鉛筆(栃木県):2009/12/27(日) 22:00:28.29 ID:2XQvobb9
韓国企業って原発の技術がないから欧米企業においしい部分で高額ライセンス請求されるんだよね
235 そろばん(東日本):2009/12/27(日) 22:00:38.22 ID:UN+sOivW
地球レベルでのエコブームは、技術力の高い日本にとって追い風(キリッ)

技術力の象徴である原発事業が韓国に持って行かれちゃいました
236 鋸(東京都):2009/12/27(日) 22:00:54.56 ID:wC8xwxa1
マジかよ糞箱売ってくる
237 墨(catv?):2009/12/27(日) 22:00:59.19 ID:Om6+wtE3
>>94
それより、日立がヤバイw
238 ビュレット(山口県):2009/12/27(日) 22:01:01.26 ID:mhj9mooq
ひょっとして鳩山って
ノムヒョン以下じゃね?
239 串(熊本県):2009/12/27(日) 22:01:08.72 ID:dcf8c240
マヤ予言2012がまた一歩実現に近づいた
240 おろし金(三重県):2009/12/27(日) 22:01:16.29 ID:oOONZi8X
>>214
おまえが出したソースにもしっかり乗ってるんだが?
>>149

ソースすら読まないであほみたいに騒いでいるの?
241 ばんじゅう(東京都):2009/12/27(日) 22:01:25.88 ID:Hrdgkjpn
またチョンお得意の手抜きダンピングか
某ブルジュドバイといい崩壊するのが楽しみだわ

まぁ崩壊事故が起こってもチョンは補償金なんて払わないが
242 泡箱(茨城県):2009/12/27(日) 22:01:55.04 ID:U9q4Bsxp
三重の基地外っぷりが、はじけてるw
243 スターラー(dion軍):2009/12/27(日) 22:01:58.24 ID:DfIScPir
>>231
なんか他のプロジェクトでも日立GEはアレバにとられてたと思うし
別にGEついてりゃ勝てるってわけでもあるまい
244 ガスクロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/27(日) 22:01:59.95 ID:Wj5hoMgF
あー、これ鳩山が友達を特命大使にしたせいで
謁見すら拒否されたって奴じゃん
245 ドライバー(茨城県):2009/12/27(日) 22:02:10.64 ID:fhmQuZpW
UAEはブルジュドバイの建設も韓国企業がやってるんだよね
中の排水とか排気設備は日立プラントが受注したけど
246 昆布(アラバマ州):2009/12/27(日) 22:02:11.30 ID:pYuPllF0
こ、これは危険、チェルノブイリ級の地雷だ
原発だぞ原発!わかってんのか?せめて橋にしとけって、な、な
247 液体クロマトグラフィー(アラバマ州):2009/12/27(日) 22:02:13.71 ID:o6p/auTX
そもそもこういうのを価格で決めちゃダメだろ。
日立と東芝を競わせるっていうのなら話は分かるけど。
248 指サック(大阪府):2009/12/27(日) 22:02:16.26 ID:XM57srAh
めっるとっだうーん
249 ボールペン(アラバマ州):2009/12/27(日) 22:02:18.55 ID:dtvLfMFz
ジャップ、得意の原子力で韓国に敗退wwwwwwwwww

ジャップのできることは、法則やら事業失敗を妄想するだけw
250 エバポレーター(東京都):2009/12/27(日) 22:02:18.50 ID:+FrT1KoH
>>238
ノムだって自分の国のための政治はしてただろ
251 偏光フィルター(コネチカット州):2009/12/27(日) 22:02:20.12 ID:EJFXqQCx
どうせまた技術の転売なんだろw
252 ボールペン(千葉県):2009/12/27(日) 22:02:48.27 ID:GdPuabLU
韓国自体の技術力がどうかは知らないけど、韓国って原子力発電依存率はすごいんだよな
253 目打ち(アラバマ州):2009/12/27(日) 22:02:51.84 ID:YfqEOoh3
東芝ってロクなことしないな
254 フードプロセッサー(埼玉県):2009/12/27(日) 22:02:54.97 ID:PGrNkAQd
>>238
それは流石にノムさんに失礼すぎだろ
255 虫ピン(埼玉県):2009/12/27(日) 22:02:55.23 ID:nUup06qZ
コレは超楽しみ
世界爆発しろ
256 墨(関東・甲信越):2009/12/27(日) 22:03:02.60 ID:g8aF97JU
アブダビってアラブ首長国連邦の首都だっけ?

終わったなww
257 ボールペン(神奈川県):2009/12/27(日) 22:03:10.78 ID:lKrpRYGT
東芝はアレバ絡みでなんかあったよな。
買おうとしたら重工が15%金出したりしてたし、
日本メーカー同士の争いもあるからな。
258 カーボン紙(千葉県):2009/12/27(日) 22:03:20.44 ID:0OS1XtLB
>>240
ソース読まないのはニュー速じゃ当たり前だろ
何いってるんだオメエ
259 シール(神奈川県):2009/12/27(日) 22:03:28.02 ID:wJRw8rfg
三重は民主党を愛してるんだね
260 そろばん(東日本):2009/12/27(日) 22:03:30.55 ID:UN+sOivW
ジャップのこの現実逃避思考って、
高卒が「高卒の方が4年早く社会に出られるから優れているんだ」と言い張って自己正当化するのに似てるよね。
261 原稿用紙(東京都):2009/12/27(日) 22:03:31.64 ID:EMDi9urY
it maybe melt down
262 のり(山口県):2009/12/27(日) 22:03:41.14 ID:BpCl3W8q
>>240
政府特使じゃないんですが、政府から出席させてないじゃない
>>183ちゃんと読めてるの?
263 色鉛筆(兵庫県):2009/12/27(日) 22:03:45.30 ID:v7QrXT79
韓国に原発なんて任せられる神経が俺には理解できない。
264 ボールペン(埼玉県):2009/12/27(日) 22:03:45.45 ID:Gr2TQD+M
アブダビか。ちゃんと金払ってくれるのかね?
265 拘束衣(アラバマ州):2009/12/27(日) 22:03:52.91 ID:xrJSGTvF
>>238
ノムとぽっぽを比べるのは失礼
ノムは愛国だけど無能ってだけでぽっぽは売国でしかも無能
266 飯盒(長野県):2009/12/27(日) 22:03:53.85 ID:vR3Uz4Rv
日本は倒れたままなのか
267 筆(関西地方):2009/12/27(日) 22:03:58.91 ID:0DC8Q/5X
>>32
データ朴って数日後に成功ってそんなうまくいくわけないだろが
268 ボンベ(東日本):2009/12/27(日) 22:04:04.61 ID:yS3L/0Tu
>>259
三重いったことあるか?
ジャスコしかないんだぞ

あれは笑ったわ
269 手帳(西日本):2009/12/27(日) 22:04:05.87 ID:7C1DYFQx
>>238
ノムさんは人として愛され要素があるけど鳩にあるか?
270 スターラー(dion軍):2009/12/27(日) 22:04:17.13 ID:DfIScPir
ていうか>>149はサウジの話じゃん
271 鋸(東京都):2009/12/27(日) 22:04:24.72 ID:4YZYTFJE
trust me
272 のり(山口県):2009/12/27(日) 22:04:36.78 ID:BpCl3W8q
>>240
ちゃんと政府から福田を出席させたってソースくださいよ
ねえ早くww
273 おろし金(三重県):2009/12/27(日) 22:04:43.86 ID:oOONZi8X
アラブ首長国連邦(UAE)のハリファ大統領と韓国の李明博大統領は27日、
UAEの首都アブダビで会談した。これを受けて、同国初の原子力発電所建設で韓国の
企業連合の受注が決まった。韓国の聯合ニュース、UAEの首長国通信が伝えた。

 総事業費410億ドル(約3兆7千億円)規模の大型事業。2017年ごろの1号機稼働を
目指す。受注競争には日立製作所と米ゼネラル・エレクトリック(GE)の連合、フランスの企
業連合も加わっていたが、技術とコスト面で敗れた。

 地球温暖化を背景に、世界各国で「原子力ルネサンス」と呼ばれる原発再評価の動きが
進む中、主要産油国UAEが原発導入に踏み切ったことは注目を集めそうだ。

http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009122701000433.html

結局原発にも過度な価格競争がもたらされる時代になったって話しだ
274 ダーマトグラフ(dion軍):2009/12/27(日) 22:04:44.75 ID:ooLXxYwc
アビダニに見えた
275 のり(山口県):2009/12/27(日) 22:05:17.66 ID:BpCl3W8q
>>270
中東の王家のつながりなめてんの?
276 下敷き(中国・四国):2009/12/27(日) 22:05:22.48 ID:dLp3R/tJ
ウヨ脂肪wwwwwww
277 アルコールランプ(埼玉県):2009/12/27(日) 22:05:39.49 ID:v7Vat+TW
>>272
>また政界からも日本・UAE(アラブ首長国連邦)友好議員連盟会長を務めるなど中東諸国とパイプの太い前総理、福田康夫、
>自民党の前衆議院議長、河野洋平、そして、政府特使として前民主党衆議院議員、岩國哲人らが参列した。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20091125/210583/?P=2&ST=manage
278 串(熊本県):2009/12/27(日) 22:05:48.70 ID:dcf8c240
>>267 上手く行く分けないのが上手く行ったところに
怖さ感じないか?

めるとだう・・・
279 チョーク(宮城県):2009/12/27(日) 22:05:52.51 ID:5M2eAW8r
>>226
韓国がマダガスカルを植民地化しようとして
クーデターが起きたのは知ってたけどベネズエラは知らん
280 ボールペン(アラバマ州):2009/12/27(日) 22:05:53.70 ID:dtvLfMFz
どうした糞ジャップ。
インドの橋みたいに崩壊することを望んでいるみたいだけど、もしそうならなかったらどうするの?
韓国に完全敗北したことを認めるよな?
281 原稿用紙(福島県):2009/12/27(日) 22:06:03.52 ID:xRriPs6o
日立って原発の設計図みたいなの紛失してなかったっけ
282 シール(ネブラスカ州):2009/12/27(日) 22:06:21.90 ID:pxXWovwN
>>253
俺がまだ東芝にいたころ
美浜で三菱が事故って、奴らすげえ嬉しそうにしてた
まあその程度の技術者が作ったシステムですよ
283 液体クロマトグラフィー(アラバマ州):2009/12/27(日) 22:06:30.63 ID:o6p/auTX
つーか建設中でも事故が起こる可能性があるんじゃないの?
284 のり(山口県):2009/12/27(日) 22:06:37.53 ID:BpCl3W8q
>>277
政府から特使として派遣させたのは岩国でしょ
285 そろばん(東日本):2009/12/27(日) 22:06:49.03 ID:UN+sOivW
ジャップが現実逃避してくれるのは、むしろ歓迎だね。
現実的努力を放棄してくれれば、韓国としてはライバルが減るわけだから。
286 下敷き(中国・四国):2009/12/27(日) 22:06:55.83 ID:dLp3R/tJ
もう倭猿は何やっても韓国に勝てないんだな・・・
287 偏光フィルター(東京都):2009/12/27(日) 22:06:58.78 ID:JTTr1dZO
サウジでアメリカが負けるなんてありえるのか?信じられんわ。
288 シール(ネブラスカ州):2009/12/27(日) 22:07:08.39 ID:pxXWovwN
>>268
死体水もあるよ
289 カラムクロマトグラフィー(長屋):2009/12/27(日) 22:07:08.31 ID:LCQjjr3A
日本の三大メーカが世界の原発を席巻とか煽ったマスゴミが最大のクズ
ほとんど日本語でしか仕事できない連中ばかり
290 丸天(佐賀県):2009/12/27(日) 22:07:20.63 ID:6LS2YpvM
橋なら落下するだけですむが原発だぞ、大丈夫か?
安くても韓国製なんて使いたくねぇ・
291 ボールペン(大阪府):2009/12/27(日) 22:07:28.98 ID:C68VqBfi
第2のチェリノブイリ ii~~~
292 ミリペン(山梨県):2009/12/27(日) 22:07:30.24 ID:JqWJEu15
gigazineに載ってたな。東芝から超重要な原子力関連のデータが盗まれたって。
293 リービッヒ冷却器(関西地方):2009/12/27(日) 22:07:39.62 ID:2xlocCbU
>273
あきひろの交渉力のおかげだろ 有能だよ それに比べて鳩は・・
294 マイクロメータ(大阪府):2009/12/27(日) 22:08:05.60 ID:V2ZkCMGs
煽って行こうがレスを貰えない奴って哀れだ
295 ボールペン(神奈川県):2009/12/27(日) 22:08:08.31 ID:lKrpRYGT
>>289
実質、それとGEやフランスが混じってお互い殴り合ってる
状況だけどなあ。
296 のり(山口県):2009/12/27(日) 22:08:11.21 ID:BpCl3W8q
ねえ三重さん>>183ちゃんと読めてるんでしょ
早く、福田を政府が派遣させたってソースくださいよ
297 ハンドニブラ(茨城県):2009/12/27(日) 22:08:13.79 ID:DpFqL4wE
敗退したなら関係ないだろ
一部でも関わると・・
298 オシロスコープ(宮城県):2009/12/27(日) 22:08:17.17 ID:xqhalniW
原発って安くあげようと思ったらどこ削るんだろ
299 シール(神奈川県):2009/12/27(日) 22:08:21.33 ID:wJRw8rfg
>>281
東芝じゃね?
韓国に献上してるぞ
300 手帳(西日本):2009/12/27(日) 22:08:30.34 ID:7C1DYFQx
>>279
ベネズエラじゃなかったマダガスカルだ!
ありがとう。しかし植民地化とか何考えてるんだ・・・
301 色鉛筆(ネブラスカ州):2009/12/27(日) 22:08:44.12 ID:+ypr0hlw
はいはい法則法則
302 手帳(千葉県):2009/12/27(日) 22:08:47.82 ID:2blZ3VGZ
>>277
見れん。なんで会員登録要のソース出すの? とんでもない馬鹿なの?
303 金槌(長野県):2009/12/27(日) 22:08:54.52 ID:xj9ilWvX
家電ならともかく
さすがに韓国製の原発は怖い
304 カラムクロマトグラフィー(長屋):2009/12/27(日) 22:09:00.71 ID:LCQjjr3A
ちなみに韓国は原発大国です。
PWR限定だけど技術レベルは日本と同等
305 液体クロマトグラフィー(アラバマ州):2009/12/27(日) 22:09:08.63 ID:o6p/auTX
フランス陣営も加わって負けてるのかあ・・・・
306 厚揚げ(関西地方):2009/12/27(日) 22:09:15.23 ID:Q57a5+vY
>>292

これか

ttp://www3.toshiba.co.jp/power/whatsnew/topics/20080521/index_j.htm

この韓国のメーカーは日本と提携でもしてたのか?
307 フェルトペン(東京都):2009/12/27(日) 22:09:20.89 ID:DyA6K0gc
数日前にもどっかの橋が壊れたってニュースみたけど
韓国企業で大丈夫なのか?
原発の事故とか洒落にならないと思うんだが
308 虫ピン(埼玉県):2009/12/27(日) 22:09:46.14 ID:nUup06qZ
>>282
そーゆーホラ話良くペラペラでてくんなお前
309 はさみ(北海道):2009/12/27(日) 22:09:51.57 ID:gRpOgsDz
泊原発、保守点検に韓国企業入ってたとき、よく不審火あったけど
結局どうなったの?
310 鋸(東京都):2009/12/27(日) 22:09:53.03 ID:4YZYTFJE
>>273
約3兆7千億円
すごい額だな、韓国企業笑いが止まらんな
311 アリーン冷却器(長屋):2009/12/27(日) 22:09:57.62 ID:8IJSZ3Y5
ν速で現実逃避してねーで東亜でまた凹られてこいや
312 烏口(長崎県):2009/12/27(日) 22:09:57.97 ID:YDZm4zSf
>>51
技術者を安月給でこき使ってるからこんなことになるんだろ。
自業自得だよ
313 そろばん(東日本):2009/12/27(日) 22:10:04.02 ID:UN+sOivW
ジャップが何をわめこうと、アブダビ首長国が韓国を選択したという事実は変わらないんだよね。
「俺は選ばない。俺は韓国なんて絶対選ばない」←いや、お前に選ぶ権利無いんで。
314 スターラー(dion軍):2009/12/27(日) 22:10:08.14 ID:DfIScPir
>>275
具体的にどういう繋がりがあるの?
ドバイ問題でもクウェートとかは支援検討すると言ってたが
サウジは特に何も言ってないし、
世俗的な雰囲気強い湾岸地域の小国とイスラーム色強いサウジは異色なイメージがあるんだけど
315 プリズム(コネチカット州):2009/12/27(日) 22:10:16.11 ID:OyzsAzZY
チョンが国連事務総長に就任→世界同時不況勃発

チョン建設がドバイタワー建設に関わる→ドバイ危機勃発

チョン電気がアブダビ原発を作りにかかる→もうわかるよな?
316 音叉(アラバマ州):2009/12/27(日) 22:10:23.02 ID:s6A+8+b7
>>306
ひいいいいい
317 ばんじゅう(北海道):2009/12/27(日) 22:10:54.82 ID:H2g4WlQR
韓国が目の上のたんこぶになるとは
事故を祈るしかねえな
318 霧箱(catv?):2009/12/27(日) 22:11:00.65 ID:sLBdd6eb
みんな考える事は同じワロタw
319 彫刻刀(三重県):2009/12/27(日) 22:11:10.50 ID:cqgwomel
>>306
きちんと管理しとけよ
320 昆布(アラバマ州):2009/12/27(日) 22:11:28.57 ID:pYuPllF0
>>285
韓国と日本がライバル???
寝言は寝て言えwwwww眼中ねえからwww
321 インク(大阪府):2009/12/27(日) 22:11:31.30 ID:329uIkKh
すまん
韓国の原子力事情ってどうなの
海外に作れるほどの技術あるのか
322 スターラー(dion軍):2009/12/27(日) 22:11:31.64 ID:DfIScPir
>>287
UAE
どちらにせよ親米国家だが
韓国も特にハンナラ党は親米だから、不思議な流れではない
323 鋸(東京都):2009/12/27(日) 22:12:17.45 ID:4YZYTFJE
>>312
そうだよな、外国は技術者の給料高いんだよな
なんで日本は扱い低いんだろうか
324 ボールペン(神奈川県):2009/12/27(日) 22:12:18.62 ID:lKrpRYGT
明博が有能なのは疑いないだろ。
韓国での人気は今ひとつみたいだけどさ。
325 輪ゴム(徳島県):2009/12/27(日) 22:12:18.58 ID:yyDK2Qtv
こっちは原発反対派扇動してる連中が与党にいるからな
326 そろばん(東日本):2009/12/27(日) 22:12:23.22 ID:UN+sOivW
>>320
ええ。今回勝ったのは韓国ですし、家電業界でも圧倒的勝者は韓国ですし、自動車でもヒュンダイがトヨタに次ぐ2番手です。
むしろ韓国の方が、日本を見下している状態ですね。
327 ラジオメーター(大阪府):2009/12/27(日) 22:12:30.85 ID:SK+dpVLU
お前ら負け惜しみ乙w
328 回折格子(東京都):2009/12/27(日) 22:12:32.50 ID:xR+bh8BG
米ドルで払うのかw
329 音叉(アラバマ州):2009/12/27(日) 22:12:38.25 ID:s6A+8+b7
産業スパイも野放しかよ
330 厚揚げ(関西地方):2009/12/27(日) 22:12:46.24 ID:Q57a5+vY
>>321

>>1
あるんだろ
どうやって技術を得たかはよく知らないけどな
331 真空ポンプ(愛知県):2009/12/27(日) 22:13:11.80 ID:XMF9YzBz
もっかいチェルノブイリみたいな爆発起きて欲しいな
石油成金どもはそろそろ痛い目を見ろ
332 ボールペン(千葉県):2009/12/27(日) 22:13:15.51 ID:GdPuabLU
APR1400ってのを輸出するらしい。
韓国標準型原子炉って言うそうだ。

原発の運用実績もあるし、それ程問題はなさそうだけど。
333 目打ち(アラバマ州):2009/12/27(日) 22:13:52.05 ID:YfqEOoh3
>>320
そうも言ってられないと思う。
日本から技術が公式・非公式問わず流出しまくってるから人件費の分、国際競争力で分が悪い
334 そろばん(東日本):2009/12/27(日) 22:14:03.97 ID:UN+sOivW
既に世界は韓国を選択してるんだよね。世界市場におけるSAMSUNGの圧倒的勝利。
日本人だけが「日本の技術力は世界一のはずだ」と、全く根拠無しに信仰しているというお笑い状態。
335 ローラーボール(アラバマ州):2009/12/27(日) 22:14:10.59 ID:6H/6Mxal
韓国企業・・・大丈夫なのか?
336 手帳(西日本):2009/12/27(日) 22:14:15.21 ID:7C1DYFQx
事故が起こらないように祈る事しかできんわww
337 リール(滋賀県):2009/12/27(日) 22:14:18.65 ID:llHvZPAC
真摯に受け止めて何か対策打たないとマジでしゃれにならんと思うんだけど
事故るの待ってたり、未だに変な自尊心維持してる場合じゃないよな
このままじゃ、お前らがいつもバカにしてる韓国と一緒だぞ
338 そろばん(東日本):2009/12/27(日) 22:14:47.13 ID:UN+sOivW
>>337
もうこの10年で日本と韓国との立場は逆転完了しちゃいました。
339 ジューサー(関西・北陸):2009/12/27(日) 22:14:47.40 ID:MO6vL4dx
っつか煽りでもなんでもなく韓国は日本のライバルだろ
これで実績つまれたらさらに日本不利になるぞ。
340 dカチ(アラバマ州):2009/12/27(日) 22:14:53.17 ID:PmuqS88p
東芝の馬鹿

サムスンも一眼開発するし
チョンと組むのは正気ではない
341 手帳(千葉県):2009/12/27(日) 22:14:56.13 ID:2blZ3VGZ
>>326
現状鑑みるにその通りだな。あぐらをかいてきた日本が悪いんだろ。で民主党政権下で勢い増すわ。
342 ボールペン(東京都):2009/12/27(日) 22:15:25.43 ID:g28c7QfG
GEは原発部門身売り考えてるからまああれだが
それにしても原発3大グループに入ってない韓国なんかに取られるとは
343 泡立て器(コネチカット州):2009/12/27(日) 22:15:34.88 ID:Lxr9DTaj
ジャップにやらせるとバケツを使うはめになるから正解
344 ボールペン(神奈川県):2009/12/27(日) 22:15:36.70 ID:lKrpRYGT
>>321
韓国も最新式じゃないにしろ製造する能力はあるだろ。
これからは小型化でシェアを伸ばさないと。
345 ジューサー(関西地方):2009/12/27(日) 22:15:48.52 ID:lpNIIDZE
韓国の原発事情が分からん
知ってるひと教えて
346 ボールペン(千葉県):2009/12/27(日) 22:15:48.91 ID:GdPuabLU
>>321
原発依存なのは有名。
今調べたら最近はスイスの方の会社から技術買って、原子炉作ってるらしい。
347 音叉(アラバマ州):2009/12/27(日) 22:15:53.75 ID:s6A+8+b7
ブラジルの高速鉄道にも韓国が出てきてるよ
348 イカ巻き(長屋):2009/12/27(日) 22:15:54.00 ID:QhqroYyd
赤ちゃんに処女膜ってあるの? ちなみに陰茎を挿入させるときに赤ちゃんは快楽を伴う?

13 : 付箋(ネブラスカ州)[]:2009/12/27(日) 17:52:21.76 ID:UN+sOivW
あか「んぎいいいいいいいい」

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261903805/13



・・・・・
349 定規(東京都):2009/12/27(日) 22:15:57.14 ID:qPNnbKto
>>17
一理ある
350 鏡(関東・甲信越):2009/12/27(日) 22:15:58.23 ID:3IkO3Tzl
これは笑えない

やば過ぎる
351 餌(岡山県):2009/12/27(日) 22:15:59.74 ID:EhfANmgS
原発とかケチっちゃダメだろ…
352 そろばん(東日本):2009/12/27(日) 22:16:02.07 ID:UN+sOivW
愉快爽快痛快だな。日本が負けて日本人が現実逃避し、韓国が勝利を噛みしめる。素晴らしい構図だ。
353 シール(北海道):2009/12/27(日) 22:16:08.63 ID:Bddm0TNQ
あーこれ何ヶ月か前に、東ア+のネトウヨが
技術力が無い韓国には受注なんて絶対無理とか言ってたから
逆法則来るかもと思ってたけど、マジで北のかよ
354 ペンチ(千葉県):2009/12/27(日) 22:16:14.70 ID:0WVBLcIr
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=104041&servcode=300

携帯電話を量産して売れば売るほど、日本から多くの核心部品を輸入しなければならない。
昨年、対日赤字が298.8億ドル、対中国黒字が189.6億ドル、対米黒字が85.5億ドルであったため、
中国と米国で金を儲け、そっくり日本に捧げた格好になる。 しかも今年は対日赤字が上半期だけですでに170.4億ドルを、
年間では史上初の300億ドル以上を記録している。1965年の韓日修交以来、
今年上半期に至るまでの約42年間の対日赤字累積規模は3282億ドルにのぼる。
同期間、全体の貿易収支が1010億ドルの黒字であったため、
外国に苦労して売って稼いだ金の3倍以上の金額を日本に捧げたわけだ。
355 厚揚げ(関西地方):2009/12/27(日) 22:16:27.83 ID:Q57a5+vY
東芝と関係あるんだな
毎日の記事はもうないか
確か、独自技術を作ったって言ってたろ

ttp://logs.dreamhosters.com/html/1/219/814/1219814497.html
356 そろばん(東日本):2009/12/27(日) 22:16:45.48 ID:UN+sOivW
バケツでウラン、でお馴染みの日本が、なにが「日本は技術力がある(キリッ)」だよ(笑)
357 回折格子(千葉県):2009/12/27(日) 22:17:03.79 ID:hNOthh4C
韓国すげーな
日本もがんばろうぜ
358 カラムクロマトグラフィー(長屋):2009/12/27(日) 22:17:04.92 ID:LCQjjr3A
韓国の原発は設備利用率が凄まじい
359 ボールペン(東京都):2009/12/27(日) 22:17:23.68 ID:EKOwf31g
第二のチェルノブイリか
360 スターラー(dion軍):2009/12/27(日) 22:17:35.40 ID:DfIScPir
>>353
韓国連合は電力公社も入ってるのが好感されたのかもな
電力会社による運用込みで導入しようって話だったのかもしれないし
361 ボールペン(アラバマ州):2009/12/27(日) 22:17:52.65 ID:dtvLfMFz
で、いつ韓国の原発が爆発したの?
韓国は日本を上回るぐらい原発に電力を依存していて、すでに運用実績も十分にあるのだけどw
362 インク(大阪府):2009/12/27(日) 22:17:56.79 ID:329uIkKh
>>330
>>344
>>321
ありがとう
国内じゃ原発依存度高いのかぁ
製造コスト安そうだから技術を手に入れるとやばいね
363 のり(山口県):2009/12/27(日) 22:18:00.92 ID:BpCl3W8q
>>354
まぁ材料基幹部品を握られてるチョンは鵜飼の鵜みたいなもんなんだけどなw
364 乳鉢(東日本):2009/12/27(日) 22:18:23.05 ID:LvNJYmtp
原発本体の費用だけど、アレバの提示額360億ドルに対して
韓国企業連合は200億ドルで落札って安すぎないか?

ウェスティングハウスの取り分も気になるんだが
詳しい人解説たのむ
365 便箋(東海):2009/12/27(日) 22:18:23.83 ID:/Ml5uPrs
>>321
30年くらいの歴史はあるので不可能じゃない。
数は多くないけど。
366 そろばん(東日本):2009/12/27(日) 22:18:35.76 ID:UN+sOivW
また「技術は日本なんだ!」という言い訳ね。
日本の技術で、韓国が儲かる。これぞまさに鵜飼い経済そのものじゃないかな。
367 dカチ(アラバマ州):2009/12/27(日) 22:19:09.03 ID:PmuqS88p
>>298
炉のコンクリを薄くするんだろ
368 印章(埼玉県):2009/12/27(日) 22:19:23.22 ID:efvYlWYo
>>356
あれは馬鹿が正しい手順を無視した結果だろ
369 インク(大阪府):2009/12/27(日) 22:19:37.84 ID:329uIkKh
>>365
そんなあるんだ

まだウンコ燃やして蒸気発電してると思ってたわw
370 リール(滋賀県):2009/12/27(日) 22:19:56.87 ID:llHvZPAC
>>360
なるほど、客は金だけ払ってれば放置できるわけか
それならたしかに上手い売り込みかもな
371 下敷き(中国・四国):2009/12/27(日) 22:20:24.61 ID:dLp3R/tJ
お前らが他国の原発の心配する必要は無いんだよwww

自国の心配でもしてな
372 篭(静岡県):2009/12/27(日) 22:20:31.33 ID:f0/ZnRvo
中国の建設会社は多いけど韓国の建設会社は載って無いね
http://www.nikkenren.com/handbook/pdf/2009/2009_sankou.pdf
373 ばね(岩手県):2009/12/27(日) 22:20:34.80 ID:HeGZYXnB
メルトダウン確実だな。韓国が兵器級ウラニウムを利用した原子炉作ったら、絶対核爆発起こす。
米軍の今後の原子力動力艦艇の原子炉は、兵器級ウラン使うらしいが。
374 オシロスコープ(宮城県):2009/12/27(日) 22:20:36.05 ID:xqhalniW
>>337
10年以上前から中国だの韓国だのに人と技術が流出してるって言われてるけど
なんか有効な対策ってないもんかね
375 漁網(長屋):2009/12/27(日) 22:20:36.15 ID:MivxEH8q
サムスン強すぎワロタ
パクリだとしても日本企業の完全敗北だわ
376 そろばん(東日本):2009/12/27(日) 22:20:44.63 ID:UN+sOivW
>>368
じゃあ韓国事業者の橋崩壊も「バカが正しい手順を無視した結果」という事でいいのでは。
韓国が失敗すると、大はしゃぎでホルホルと大喜びするくせに、
日本が失敗すると、「それはバカが手順を無視しただけだ」と例外扱い、というのはダブスタだね。
377 ライトボックス(アラバマ州):2009/12/27(日) 22:21:01.13 ID:bKgA6kbr
よく分からんが、中東みたいな原油ガンガン出てくるところにも原発って必要なのか
378 ボールペン(アラバマ州):2009/12/27(日) 22:21:01.45 ID:kzty7Yvl
アブダビはその後、3万年にわたって、人が立ち入れない地域となった。
379 カラムクロマトグラフィー(長屋):2009/12/27(日) 22:21:29.71 ID:LCQjjr3A
事故の悲惨さは美浜>>>東海と個人的に思う
380 手帳(西日本):2009/12/27(日) 22:21:55.94 ID:7C1DYFQx
>>376
なんか哀れだなw
381 はさみ(関東):2009/12/27(日) 22:22:05.44 ID:mEUW8NbG
たしかちょっと前に原発の設計書関係盗まれたんだよな
382 スターラー(dion軍):2009/12/27(日) 22:22:06.16 ID:DfIScPir
>>370
いや、実際の所は知らんけど、放置して任せるんじゃなくて
運用面での技術とかマニュアルも一括導入しようって話なんじゃないのかなぁ、と
要するに金のある途上国はメーカにインフラ作ってもらっても
それ自前で運用できないと意味がないわけだから
そこを重点的に提供しますって売り込んだんじゃないのかなって
383 そろばん(東日本):2009/12/27(日) 22:22:09.01 ID:UN+sOivW
日本は原発事故を隠す体質があるから、そこら辺が信頼されていないんじゃないかな。隠蔽体質だもんね。
384 カーボン紙(千葉県):2009/12/27(日) 22:22:32.07 ID:0OS1XtLB
>>374
スパイ防止法が通ってればな
385 ラチェットレンチ(福岡県):2009/12/27(日) 22:22:36.18 ID:DanYMse5
美浜は慰霊碑が発電所内にある
これ豆知識な
386 厚揚げ(関西地方):2009/12/27(日) 22:22:39.84 ID:Q57a5+vY
あら東日本さんに三重さんがきてるじゃん
387 プリズム(コネチカット州):2009/12/27(日) 22:22:40.32 ID:OyzsAzZY
>>324
ポッポとアキヒロを交換してもらいたい
マジで
388 蛸壺(山梨県):2009/12/27(日) 22:22:41.25 ID:2r1Ikrs0
これはメルトダウンフラグではないですかな!?
389 ボールペン(関西地方):2009/12/27(日) 22:22:46.31 ID:HKZvDHfe
原発だけは安さに釣られるのはやめとけって
390 インク(大阪府):2009/12/27(日) 22:22:46.63 ID:329uIkKh
>>374
スパイ防止法が必要じゃねー

今じゃ技術盗んでも窃盗罪しか問えないんじゃね
391 そろばん(東日本):2009/12/27(日) 22:22:53.90 ID:UN+sOivW
いよいよ世界から本格的に見放されてきた日本。いやぁ気の毒すなあ。
まさか技術力の象徴である原発事業で、あの韓国に負けるとはね。
392 マスキングテープ(千葉県):2009/12/27(日) 22:23:00.44 ID:iTVABKzR
ちょいと調べてみた

韓国標準型原子炉
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E6%A8%99%E6%BA%96%E5%9E%8B%E5%8E%9F%E5%AD%90%E7%82%89

現在20基(計画28基)の原子炉が稼働中。
国家予算も投入して建造輸出向けの小型化原子炉も開発中。
http://www.jaif.or.jp/asia/asia/Korea.pdf#search='APR1400'


なんか、チョンとか馬鹿にしている場合じゃないね。
393 虫ピン(ネブラスカ州):2009/12/27(日) 22:23:08.74 ID:gQbdP5tW
いや、アブダビさんがそれでいいならいいんだけどねw
394 セラミック金網(鳥取県):2009/12/27(日) 22:23:17.63 ID:phLo6AzN
原発関連は日米仏で特許固められてるんだけど、ちゃんと特許使用料払えよ
395 フードプロセッサー(dion軍):2009/12/27(日) 22:23:18.91 ID:33UruKA+
20XX年、アブダビは核汚染に包まれた!
396 プライヤ(鳥取県):2009/12/27(日) 22:23:21.46 ID:2Ipv9YEu
>>364
ドバイの高層ビルと同じじゃないの?
とにかく安く受注して後から考える
397 カラムクロマトグラフィー(長屋):2009/12/27(日) 22:23:27.79 ID:LCQjjr3A
最近の原発はコストダウン競争凄まじいよ
398 偏光フィルター(コネチカット州):2009/12/27(日) 22:23:29.40 ID:TIOh1I3s
日本やその他の国の技術者が多数いるからオマエラも安心しな
399 夫婦茶碗(大阪府):2009/12/27(日) 22:23:33.09 ID:htJq+q8t
メルトダウンフラグwww
第二のチェルノブイリだなwwwwww
400 電子レンジ(兵庫県):2009/12/27(日) 22:23:47.80 ID:J5wrgHLb
フラグビンビンだな
401 滑車(アラバマ州):2009/12/27(日) 22:23:53.29 ID:EVvqMP/C
おい原発に詳しい御仁
東アジアの原発をアラブに建設する場合
気候に合わせて仕様変更する必要ある?
402 厚揚げ(関西地方):2009/12/27(日) 22:24:00.71 ID:Q57a5+vY
>>390

今の政治家が作るわけなかろうに
403 付箋(ネブラスカ州):2009/12/27(日) 22:24:28.89 ID:UZlMH6xZ
アブダビっていい国だったなー。
成仏しろよ。
404 ムーラン(関東・甲信越):2009/12/27(日) 22:24:49.74 ID:gyBhTYh1 BE:2825957977-2BP(9)

秀吉によって奪われた大韓の技術の1つが蘇った
405 便箋(東海):2009/12/27(日) 22:24:50.39 ID:/Ml5uPrs
>>360
おそらく設備・運営丸まる含めてシンプルさで韓国の右に出る国はないと思う。
これは原子力に限らず電力全てに言えるけど。
406 スターラー(dion軍):2009/12/27(日) 22:25:00.40 ID:DfIScPir
今年の夏に出たTIMEの記事では
UAEが同国使用電力の25%を原発で作ろうとしているようだから
日本企業の今後の売り込みに期待だな
407 ロープ(東日本):2009/12/27(日) 22:25:03.12 ID:L3L/E39u
地図から消えるか・・・
ナムー
408 串(熊本県):2009/12/27(日) 22:25:17.57 ID:dcf8c240
地中に石油が豊富にあるところで
メルトダウン起こすとどうなんの?
409 シール(北海道):2009/12/27(日) 22:25:20.97 ID:Bddm0TNQ
スパイ防止法もうあるよ
麻生が春に通した。
410 ろう石(静岡県):2009/12/27(日) 22:25:21.80 ID:nZAN5lRe
【韓国】原発輸出しても実利は技術国に!? − 朝鮮日報・社説[07/06]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1246877530/

美味しいとこは日本が持っていくんですけどね
米ウェスティングハウス・エレクトリックは東芝のグループです

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF
411 カラムクロマトグラフィー(長屋):2009/12/27(日) 22:25:26.27 ID:LCQjjr3A
>>401
冷却水の温度が一度違えば余裕で仕様変更だよ。
412 ジューサー(関西地方):2009/12/27(日) 22:25:40.31 ID:lpNIIDZE
ドバイの近くだしドバイの二の舞にならないように
糞高い値段にして撤退したかもw
413 ペン(群馬県):2009/12/27(日) 22:25:40.49 ID:HbZYqkBt
こりゃ岩國問題が決定打になったな
ただでさえ米交じりであまりウケが良くないのに
チョンもチョンでまんま東芝の受け売り少しは恥を知れゴミ共め
414 プリズム(コネチカット州):2009/12/27(日) 22:26:05.01 ID:OyzsAzZY
つか、集まったウンコを堂々と海洋投棄する国がまともな原発作れんの?
415 滑車(東京都):2009/12/27(日) 22:26:07.78 ID:7s6SEDEb
韓国製原発なんて相当アブダビね
416 スターラー(dion軍):2009/12/27(日) 22:26:15.11 ID:DfIScPir
>>405
なんでそうなったの?
最初から電力関連技術を国家主導で輸出するつもりで設計した、とか?
417 厚揚げ(関西地方):2009/12/27(日) 22:26:45.55 ID:Q57a5+vY
>>392

なんか揉めてんだな
揉めてるかでもこれ押し通すのか
価格破壊にはついていけないっすなあ
418 ろう石(千葉県):2009/12/27(日) 22:26:58.40 ID:atsu3OVw
稼動前に建物が崩れ落ちる
問題ない
419 そろばん(東日本):2009/12/27(日) 22:27:25.08 ID:UN+sOivW
日本は50Hzと60Hzが混在してるけど、これって、東日本と西日本とで、パクリ先が違うからなんだよね。
片方はドイツをパクって、片方がアメリカをパクったというオチ。
何が技術立国だよ(笑)
420 篭(アラバマ州):2009/12/27(日) 22:27:30.87 ID:g9n46jUL
いくら足が出ようが国家の威信がかかったプロジェクトで手を抜かないだろ。
多分。
421 厚揚げ(関西地方):2009/12/27(日) 22:27:30.89 ID:Q57a5+vY
>>409

は?
そんなの通らないだろ
422 昆布(関西・北陸):2009/12/27(日) 22:28:14.66 ID:1m2PTMXW
日本から盗み出された技術なら終わりだな
423 IH調理器(広島県):2009/12/27(日) 22:28:17.73 ID:O20EcJho
日米連合で負けるとか
信じられん話だな
いったいどんなプレゼンしたんだ
424 カラムクロマトグラフィー(長屋):2009/12/27(日) 22:28:37.90 ID:LCQjjr3A
>>419
BWRとPWRが混在してるのも全く同じ流れw
世界の趨勢はPWRと睨んでPWR限定に全力を掛けてる韓国マジパネ
425 印章(埼玉県):2009/12/27(日) 22:28:52.34 ID:efvYlWYo
>>376
なにいってんの?
欠陥建築と設計的には問題なく人為的なミスで起きた事故を同列に扱うなよ
426 ボールペン(アラバマ州):2009/12/27(日) 22:28:53.78 ID:dtvLfMFz
鵜飼の鵜だから問題ないよな。
これからも韓国が世界に売り込んでいけばいいよね。下請けだからな。
427 バール(京都府):2009/12/27(日) 22:29:03.72 ID:1RZr7bre
メルトダウンまで何日かかるかモリタポ賭けようぜ
428 回折格子(秋田県):2009/12/27(日) 22:29:04.25 ID:9rGAVLkn
あ〜あ 原発事故おきるぞ
でもって何故か日本のせいにされて終了
429 dカチ(アラバマ州):2009/12/27(日) 22:29:12.08 ID:PmuqS88p
>>390,402
麻生内閣が産業スパイ防止法なら作ったのだが・・・

というか油が豊富なアブダビで火力発電でなくて原発か
海水は冷却に使うよりも淡水化プラントに回した方がええんじゃないの?
430 リール(滋賀県):2009/12/27(日) 22:29:14.74 ID:llHvZPAC
>>382
運用できるようになるまで面倒みるってか
その後のこと考えるとどうなのかな
発注しやすくなるから良い方に傾くのかな
431 ハンドニブラ(北海道):2009/12/27(日) 22:29:17.36 ID:uvHziPL6
アブダビオワタ\(^o^)/
432 そろばん(東日本):2009/12/27(日) 22:29:29.14 ID:UN+sOivW
>>425
つまり、韓国の橋崩壊は汚い失敗で、
日本のバケツでウランはキレイな失敗ってわけね。ハイハイ。
433 ノギス(東日本):2009/12/27(日) 22:29:37.98 ID:0qwZQzuX
韓国(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
434 マスキングテープ(千葉県):2009/12/27(日) 22:29:55.92 ID:iTVABKzR
韓国の原発事故って今までにどの程度有ったんだろ?
結構前から運営しているから事故もあるのかな?
435 シャープペンシル(ネブラスカ州):2009/12/27(日) 22:30:16.03 ID:5p3nTJyh
オラワクワクしてきたぞ
436 セラミック金網(鳥取県):2009/12/27(日) 22:30:24.73 ID:phLo6AzN
>>401
中東のプラント関連での話だけど、高温はもちろん、細かい砂(粉塵)対策や、さらには結露対策が必要。
電気室とかは空調する必要があるけど、そのせいでケーブル口出し部分とかで外気との温度差から結露が起きて絶縁破壊が起きやすい。
粉塵は接触器の接点が粉塵で接触不良を起こして加熱や溶着のトラブルが起きる。
あと・・・・現地作業員の監督。
437 手帳(西日本):2009/12/27(日) 22:30:35.19 ID:7C1DYFQx
>>432
他国に迷惑かけてる時点でダメだな
438 そろばん(東日本):2009/12/27(日) 22:30:51.23 ID:UN+sOivW
いまだに日本が技術的に先行してると信じてるヤツって多いんだな。
あまりにも現実離れしたレスが多くて恐ろしいね。
439 おろし金(三重県):2009/12/27(日) 22:30:51.40 ID:oOONZi8X
>>284
福田が派遣されてたことも知らなかった馬鹿は黙ってろ
440 スターラー(dion軍):2009/12/27(日) 22:30:52.63 ID:DfIScPir
>>429
産油国は脱石油依存目指してるらしい
太陽光発電とかも力入れてるんじゃなかったか
441 ルーズリーフ(新潟県):2009/12/27(日) 22:31:07.64 ID:hhxd8o9H
メルトダウン来るなコレ
442 フードプロセッサー(大阪府):2009/12/27(日) 22:31:09.51 ID:LYhx56fE
443 厚揚げ(関西地方):2009/12/27(日) 22:31:26.11 ID:Q57a5+vY
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/091227/biz0912272128004-n1.htm

受注競争には日立製作所と米ゼネラル・エレクトリック(GE)の連合、フランスの企業連合も加わっていたが、技術とコスト面で敗れた。


技術でも負けたってw
444 インク(大阪府):2009/12/27(日) 22:31:26.73 ID:329uIkKh
>>410
ワロス
こういうカラクリがあったのか
445 昆布(アラバマ州):2009/12/27(日) 22:32:14.05 ID:pYuPllF0
韓国人全然わかってねえ
劣等感むき出しに日本に勝った、とか言ってるからいつまでも見下されるんだよ
日本と対等になりたかったら、劣等感に蝕まれた民族性をまず正せ
これマジレスだぞ
446 ラジオメーター(大阪府):2009/12/27(日) 22:32:22.05 ID:SK+dpVLU
ネトウヨがグチグチ言っててワロタ
負けたんだよ
447 そろばん(東日本):2009/12/27(日) 22:32:27.75 ID:UN+sOivW
>>443
技術的に韓国の方が日本より先行しているんだから、「韓国は日本をパクっただけ」という理屈は根底から覆るよな。
パクった方がパクられた方よりも技術的に先行する、なんて事は有り得ないわけだし。
448 虫ピン(ネブラスカ州):2009/12/27(日) 22:32:32.53 ID:BGDfXvru
石油が汚染されるのか
449 篭(アラバマ州):2009/12/27(日) 22:32:43.30 ID:g9n46jUL
韓国でメルトダウンとかあったら日本終わるじゃん。
大丈夫なんか?
450 便箋(東海):2009/12/27(日) 22:32:55.80 ID:/Ml5uPrs
>>419
> 日本は50Hzと60Hzが混在してるけど、
普通は標準化を行ってから決定するんだけど、明治政府の方針から標準化を行うより先に技術開発を行う事に決めたため。

多分、こんな横着が許せたのはこの国のこの時代だけ。
451 真空ポンプ(愛知県):2009/12/27(日) 22:33:01.13 ID:XMF9YzBz
にしても今のチェルノブイリの野生王国っぷりはすごいよな
ちょっと放射汚染されてる方が自然は栄えるのかもな、なにしろ人間が寄ってこないんだから
452 そろばん(東日本):2009/12/27(日) 22:33:08.92 ID:UN+sOivW
>>445
はい?既に韓国は日本を超えちゃいましたけど。
453 印章(埼玉県):2009/12/27(日) 22:33:29.69 ID:efvYlWYo
>>432
作り手が引き起こした事故と使い手が起こした事故を一緒にして考えるなって言ってるのが分からないの?
454 dカチ(アラバマ州):2009/12/27(日) 22:33:33.56 ID:PmuqS88p
>>440
太陽光発電はシェルも力を入れてたな
アブラ土人は原油のもうけで次世代エネルギー開発をしてるから凶悪だ
455 ボールペン(dion軍):2009/12/27(日) 22:33:35.75 ID:Eu7BU1Jr
日出づる処の名無し:2009/12/27(日) 22:01:41 ID:XEHk4kyS
UAE原発、韓国が受注 3・7兆円規模、17年稼働
ttp://www.47news.jp/CN/200912/CN2009122701000433.html


ttp://d.hatena.ne.jp/p_wiz/20080828/p1
【韓国企業と提携したよ】

東芝:韓国大手(斗山重)と関係強化 原発事業で覚書締結 − 毎日jp(毎日新聞)



【誰かにデータを盗まれたよ】

東芝、原子力発電制御システムなどの設計データが入ったHDDを盗まれる - GIGAZINE



【韓国企業が独自技術開発を発表したよ】

韓国大手(斗山重), 原典計測制御システム(MMIS) 国産化に成功

で今度は

【UAE原発を韓国が受注したよ】
456 乳鉢(東日本):2009/12/27(日) 22:33:36.39 ID:LvNJYmtp
>>447
もうやめとけよ まともな在日までお前と同じ池沼だと思われるだろうがw
457 インク(大阪府):2009/12/27(日) 22:33:37.77 ID:329uIkKh
>>429
そーだったんだ
ごめんよ
458 墨(catv?):2009/12/27(日) 22:33:44.01 ID:Om6+wtE3
よーく考えないとね、お金も大事だけど、安全性や運用コスト、メンテナンスや耐久性も考慮しないとね
アフラック
459 スターラー(dion軍):2009/12/27(日) 22:33:59.49 ID:DfIScPir
>>444
実績作られるのは笑えないと思うけどな
日本も途上国向けに、電力会社とか独法も組み込んだ企業連合で売り込みかけた方が良いんじゃないか
産油国のみならず中国とかも原発沢山作りたがってるみたいだしな
460 カラムクロマトグラフィー(長屋):2009/12/27(日) 22:34:02.84 ID:LCQjjr3A
>>434
少なくとも死亡事故は起きてないようだね。
日本は美浜とJCO
461高橋 ◆7Pio95qidI :2009/12/27(日) 22:34:04.23 ID:2ibxwSod
今や法則なんていうオカルトに頼るしかないのか。哀れだね。
462 ペン(九州):2009/12/27(日) 22:34:07.51 ID:Q5BOk8cG
法則発動
463 篭(静岡県):2009/12/27(日) 22:34:12.04 ID:f0/ZnRvo
韓国の企業なんてそのうち中国の企業に抜かされるだろうな
まあせいぜい頑張ってくれ
464 鏡(関東):2009/12/27(日) 22:34:12.91 ID:LYTytsg/
案の定いつもの東日本がいるな
こいつ日本の製造業に恨みでもあるのか
465 そろばん(東日本):2009/12/27(日) 22:34:12.96 ID:UN+sOivW
>>458
そこまで考えて、韓国が選ばれたという事だね。
466 錐(長屋):2009/12/27(日) 22:34:16.10 ID:4EaKOYVx
>>429
スパイ防止法(笑)で何をどう取り締まるの?
そんなの作っても中国、韓国がメーカーまるごこと買収するわけだが

中国企業が日本の自動車部品メーカーを総額11.7億円で買収
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261887534/
467 イカ巻き(長屋):2009/12/27(日) 22:35:24.12 ID:QhqroYyd
よく技術()笑だけで30レスもできるな
468 そろばん(東日本):2009/12/27(日) 22:35:25.77 ID:UN+sOivW
何かの分野で負ける度に、
「法則www」「法則発動なんでwww」「フラグwww」
とか言って口惜しさを誤魔化すのかな?
それって単なる現実逃避なんじゃないかなあ。
469 マスキングテープ(千葉県):2009/12/27(日) 22:35:40.64 ID:iTVABKzR
設計自体はスイスの方の会社の原子炉らしいよ。
スイス+韓国の原子炉がこの国にとっては優秀だったって事なんだろ。

日本+アメリカの原子炉より。
470 ペンチ(千葉県):2009/12/27(日) 22:35:42.63 ID:0WVBLcIr
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=104041&servcode=300

携帯電話を量産して売れば売るほど、日本から多くの核心部品を輸入しなければならない。
昨年、対日赤字が298.8億ドル、対中国黒字が189.6億ドル、対米黒字が85.5億ドルであったため、
中国と米国で金を儲け、そっくり日本に捧げた格好になる。 しかも今年は対日赤字が上半期だけですでに170.4億ドルを、
年間では史上初の300億ドル以上を記録している。1965年の韓日修交以来、
今年上半期に至るまでの約42年間の対日赤字累積規模は3282億ドルにのぼる。
同期間、全体の貿易収支が1010億ドルの黒字であったため、
外国に苦労して売って稼いだ金の3倍以上の金額を日本に捧げたわけだ。

鵜飼いの鵜wwwwwwwwwwwwwwww
471 マントルヒーター(山口県):2009/12/27(日) 22:35:45.51 ID:VF7N9+//
安物買いの銭失い
472 厚揚げ(関西地方):2009/12/27(日) 22:36:00.88 ID:Q57a5+vY
>>410

ここ独自技術作ったって言ってなかったか?

>>459

土建屋とかも潤うからな実際は
UAEに関しては韓国に完敗だな
ただこれからも原発は受注ラッシュなので
この敗北は大きそうだな
473 串(熊本県):2009/12/27(日) 22:36:03.57 ID:dcf8c240
>>419 >>450 どちらの技術も研究研鑽するためでね?
474 平天(山形県):2009/12/27(日) 22:36:10.03 ID:dEauddA3
日本→韓国→中国か
製造業のシフトの仕方は
475 ノギス(東日本):2009/12/27(日) 22:36:42.88 ID:0qwZQzuX
>>455
船、車、次は原発かよw
476 そろばん(東日本):2009/12/27(日) 22:36:44.86 ID:UN+sOivW
バケツでウラン、多発する事故隠蔽、技術漏洩、…そりゃ日本不利だわ。
477 時計皿(中国四国):2009/12/27(日) 22:36:51.75 ID:tVbdTheh
中東地域一帯が放射能汚染されたら
日本死ぬな
478 リール(滋賀県):2009/12/27(日) 22:36:59.03 ID:llHvZPAC
>>466
確かにな
パクられたあとで捕まえようが規制しようが無駄だしな
結局自己防衛しかないわけか
479 スターラー(dion軍):2009/12/27(日) 22:37:11.23 ID:DfIScPir
>>458
運用とかメンテナンス込みってのは韓国企業連合の売りぽいけどな
フランスも親方トリコロール的な雰囲気あるから企業連合に電力会社とか入ってるかもしれんけど
480 カッターナイフ(コネチカット州):2009/12/27(日) 22:37:16.09 ID:I/SDuLyB
実体は糞尿力発電なんだろ
481 厚揚げ(関西地方):2009/12/27(日) 22:37:29.28 ID:Q57a5+vY
>>466
そういうこと

株安誘導してどんどん日本企業は買い漁られるよ
もうこれkらご主人様は中国人だよ
482 dカチ(アラバマ州):2009/12/27(日) 22:37:35.13 ID:PmuqS88p
>>466
買収できればな、日本は持ち合いで簡単に買収できんだろ
そういや民主が親子上場の廃止をにおわせてたんだっけ
483 ラジオメーター(大阪府):2009/12/27(日) 22:38:01.95 ID:SK+dpVLU
>>460
こんな実績じゃ日本負けてるやんw
484 ボールペン(神奈川県):2009/12/27(日) 22:38:03.18 ID:lKrpRYGT
>>459
電力会社各社も普通に仕事取っているよ。
485 振り子(愛知県):2009/12/27(日) 22:38:03.31 ID:BOrzC9sg BE:1855944768-2BP(0)

>>455
そろそろ韓国なんかと提携する企業が減るな
486 カラムクロマトグラフィー(長屋):2009/12/27(日) 22:38:23.48 ID:LCQjjr3A
かつては野武士の日立とまで言われたものだが、今や完全に日本最下位独走中だからな。。。
487 クレパス(東京都):2009/12/27(日) 22:38:26.11 ID:m5ok5tcN
アブダビって、そんな金払えるのか?
488 便箋(東海):2009/12/27(日) 22:39:13.04 ID:/Ml5uPrs
>>416
日本を含めて通常電力は必要になったら増やすという方法をとっていた。
韓国は必要になる前にどれくらい必要になるかを見積もって必要な電力を補っていった。
結果的に韓国はいかにして無理なく電力政策を行いかに特化していった。
これを国ぐるみで行うから負けるはずがない。
489 フラスコ(アラバマ州):2009/12/27(日) 22:39:21.43 ID:wlLz+q26
中東でもチェルノブイリ級の事故が起きるのか(´・ω・`)
490 そろばん(東日本):2009/12/27(日) 22:39:37.30 ID:UN+sOivW
「日本の技術が盗まれました」というニュースに対し、
日本人は「盗む奴は汚い!許せない!卑怯モノだ!」と思うかも知れないけど、
世界は「簡単に盗まれちまう日本って、なんか頭弱いんだな。」という印象を持って当たり前。
491 ムーラン(千葉県):2009/12/27(日) 22:40:08.92 ID:e/68hE7T
大型インフラは国内一社にして一本化していかないと勝ち目ないかも
原発は三菱
鉄道は日立でどうよ
ロケットがIHIでダムはどこだ?
492 ボールペン(アラバマ州):2009/12/27(日) 22:40:31.26 ID:dtvLfMFz
>>482
例えば、中国なら国策ファンドが今欧州の資源会社を買いあさっている。
そんな化け物の前には日本の脆弱な資本ではまず勝てない。
493 墨(catv?):2009/12/27(日) 22:40:42.72 ID:Om6+wtE3
>>491
鹿島でいいんじゃない? 大物土建は
494 セラミック金網(鳥取県):2009/12/27(日) 22:40:47.18 ID:phLo6AzN
明治時代の周波数の違いを引き合いに出してるバカって何なの?
朝鮮と違って、急激にインフラ整備を行った結果だし、電動機みたいに周波数の変更の効かないものがあるのに後から統一なんて無理な話。
代わりにインバータ技術が身に付いて今は何の問題も無い
495 スターラー(dion軍):2009/12/27(日) 22:41:02.94 ID:DfIScPir
>>484
12月9日の記事で東電が海外での原発開発参入てあったから
これからはそういうのも出てくるのかもね
496 ボールペン(アラバマ州):2009/12/27(日) 22:41:23.48 ID:dtvLfMFz
>>490
すぐパクられ、すぐ実用化され、すぐ追い越される。
ジャップの技術ってなんなの?教えてくれよ。
497 カラムクロマトグラフィー(長屋):2009/12/27(日) 22:41:32.06 ID:LCQjjr3A
何の問題も無いワロタ
498 千枚通し(長屋):2009/12/27(日) 22:41:54.97 ID:phYmvXtQ
命知らずw…と思ったが
考えてみたら日本の原発もたいがいだな
499 そろばん(東日本):2009/12/27(日) 22:42:11.94 ID:UN+sOivW
危機感の無いホルホル思考のジャップにお似合いの結果だね。
500 滑車(アラバマ州):2009/12/27(日) 22:42:17.64 ID:EVvqMP/C
>>411、436
解説に感謝
高速鉄道の二の舞になりそうだなぁ
501 dカチ(アラバマ州):2009/12/27(日) 22:42:21.56 ID:PmuqS88p
>>487
元々ドバイよりも金持ちよ、油もでるしな
伊達に首都ではない

>>492
工商銀行の化け物っぷりをみれば日本が太刀打ちできないのはわかってら
なんか日本人って危機感がないんだよな
502 スターラー(dion軍):2009/12/27(日) 22:42:23.24 ID:DfIScPir
>>488
へーそうなんだ
電力の需要予測とか天候に結構左右されそうで難しそうだが
できるもんなんだな
そういうのってどういう本に書いてあるの?
503 額縁(関東):2009/12/27(日) 22:42:47.28 ID:eo8AERzt
三コブらくだが誕生する
504 乳鉢(東日本):2009/12/27(日) 22:43:00.31 ID:LvNJYmtp
>>496
チョンが盗んだ原発の技術はもともとアメリカのものだよw
505 ペンチ(千葉県):2009/12/27(日) 22:43:03.99 ID:0WVBLcIr
もう業界ごとに日本連合造らないと世界との殴り合いはできんな
506 回折格子(北海道):2009/12/27(日) 22:43:08.29 ID:K7BmSKTy
本気で心配だぞ…
ついこの間橋の崩落あったというのに…
第二のチェルノブイリにならなきゃいいが
507 紙(大阪府):2009/12/27(日) 22:43:39.10 ID:oV4k2z0i
技術盗んだとか無責任なこというなよ

施工すんのは手抜きチョンだぞ
技術以前の問題だ

2012年、人類は滅亡する
508 そろばん(東日本):2009/12/27(日) 22:43:40.47 ID:UN+sOivW
日本は事故を隠蔽するからな。タチが悪いよ。外国人査察官をやっと受け入れて、寿司接待して買収だもんなあ。
509 丸天(茨城県):2009/12/27(日) 22:43:42.45 ID:Rvw9Q2aB
メルトダウンの予感w
510 ボールペン(神奈川県):2009/12/27(日) 22:44:10.02 ID:lKrpRYGT
>>501
バブル期の日本を経験していると中国は
まだまだじゃね?
511 厚揚げ(関西地方):2009/12/27(日) 22:44:18.87 ID:Q57a5+vY
>>506
日本より技術いいんだから大丈夫だろ
512 カンナ(東京都):2009/12/27(日) 22:44:24.30 ID:gXSaAb9G
メルトダウンのフラグ
513 分度器(神奈川県):2009/12/27(日) 22:44:28.79 ID:E7Z3ip+o
馬鹿にするな
技術資料はWinnyで流出した東芝社員から手に入れたニダ
514 オシロスコープ(宮城県):2009/12/27(日) 22:44:32.94 ID:xqhalniW
>>472
>ここ独自技術作ったって言ってなかったか?
中韓はよその技術でも買ったら自分のオリジナルって感覚だから
実際のところは発言からじゃ判断できないんだよ
515 ムーラン(千葉県):2009/12/27(日) 22:44:33.25 ID:e/68hE7T
>>491
鹿島があったな
じっさい名前がでてる会社でODAは動いてるっぽいし
516 カラムクロマトグラフィー(長屋):2009/12/27(日) 22:44:37.00 ID:LCQjjr3A
PWRに対して第二のチェルノブイリとか言っちゃう日本人の知的レヴェルやばいな。。。
517 スターラー(dion軍):2009/12/27(日) 22:45:33.91 ID:DfIScPir
>>501
中国の銀行てそこまで凄いの?
投資銀行とかはプロダクツがもう日本の証券会社より充実してるところもあるんじゃないかみたいな話聞くけど
銀行の商業銀行業務とか決済インフラ構築でもかなり進んでるのかな?
518 カラムクロマトグラフィー(長屋):2009/12/27(日) 22:45:47.20 ID:LCQjjr3A
とりあえず、造船・原発・サムスンだけは韓国侮りがたし
519 カーボン紙(千葉県):2009/12/27(日) 22:46:06.86 ID:0OS1XtLB
韓国は日本のコピー社会なんだから
何やったって追いつかれるわな
520 セラミック金網(鳥取県):2009/12/27(日) 22:46:09.80 ID:phLo6AzN
まぁ日本企業の脇の甘さはどうにかするべき。最近やっと気づいたみたいだけど。
工場にせよ、亀山工場以前はどこもザルだったみたいだしな。
日本の場合、国が腰抜けだからな。韓国みたいに国策同然の所に太刀打ちするには、今のままでは危険だわな
521 レーザー(東海):2009/12/27(日) 22:46:13.77 ID:Lz3xHwOC
法則が発動しなければ良いのだが。
522 画鋲(catv?):2009/12/27(日) 22:46:14.43 ID:4XhBtOvI
>>495
ふと思ったんだけど
東電って技術力無いのに何で原発開発参入なんだ?
東芝日立あたりがやるなら分るけどさ
523 鉋(dion軍):2009/12/27(日) 22:47:06.88 ID:BVi/m6MR
そのうちヤバイ事故起こって、韓国がテロの標的になりそうだな
524 dカチ(アラバマ州):2009/12/27(日) 22:47:14.45 ID:PmuqS88p
>>510
中国は日本でいやまだ60年代くらいじゃないのかな
中国版プラザ合意みたいなのがあれば大躍進だろうな
って話がずれているね
525 さつまあげ(catv?):2009/12/27(日) 22:47:23.24 ID:Nyr1+zHn
アラブは韓国と日本の区別付かないだろうからなぁ。
526 巾着(大阪府):2009/12/27(日) 22:47:33.25 ID:Bx7jZOpA
>>517は経済音痴www
527 マスキングテープ(千葉県):2009/12/27(日) 22:47:43.33 ID:iTVABKzR
今回輸出するAPR1400

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E6%A8%99%E6%BA%96%E5%9E%8B%E5%8E%9F%E5%AD%90%E7%82%89
韓国単独での開発は難しいため、1983年から1991年にかけてスイスのアセア・ブラウン・ボベリ社(ABB社)と技術提携を行い
528 ルアー(関東・甲信越):2009/12/27(日) 22:48:10.74 ID:w/knE9YX
昔は日本がパクリパクリ言われてたろ
529 スターラー(dion軍):2009/12/27(日) 22:48:22.62 ID:DfIScPir
>>522
このブログが引用してる日経の記事なんだが
ttp://trendwatch-jp.blogspot.com/2009/12/blog-post_09.html
運営技術とか資金面で取り組んで、メーカーと提携するんじゃないか、みたいな感じだな
530 真空ポンプ(広島県):2009/12/27(日) 22:48:32.95 ID:k+/6SiB0
あ〜ぁ・・・法則発動しちゃうなこりゃ・・・
531 紙(大阪府):2009/12/27(日) 22:49:17.43 ID:oV4k2z0i
みてろよ
日立の真似して、バケツで核物質を混ぜるからな
532 駒込ピペット(千葉県):2009/12/27(日) 22:49:26.93 ID:QzlOgIXl
S.T.A.L.K.E.R.の新作か
533 はんぺん(大阪府):2009/12/27(日) 22:50:02.56 ID:PC4EIDpD
東芝も糞だが、そんな東芝のREGZA(笑)をありがたがってるν速民はもっと糞だな
534 オシロスコープ(コネチカット州):2009/12/27(日) 22:50:19.79 ID:JudNhMQo
韓国企業が造る原発は一年もつのか?
もう二度と事故起こした直後に会社解散なんてするなよ
535 薬さじ(神奈川県):2009/12/27(日) 22:50:44.98 ID:FS58gVP1
UAE、チャレンジャーだな
536 画鋲(catv?):2009/12/27(日) 22:50:46.63 ID:4XhBtOvI
>>529
あーなるほど
537 厚揚げ(関西地方):2009/12/27(日) 22:51:21.96 ID:Q57a5+vY
半導体、自動車、原発


もうほぼ韓国に大敗北だな
日本は終わったな
韓国も日本以上のスピードで中国に喰われるだろうけど
538 ボールペン(アラバマ州):2009/12/27(日) 22:51:56.13 ID:dtvLfMFz
むしろスリーマイル島のほうが正しいのだけどね。ジャップの知的レベルではわからないだろうが。
539 そろばん(東日本):2009/12/27(日) 22:52:36.91 ID:UN+sOivW
ジャップの現実逃避ウリナラマンセーホルホル思考は、もはや韓国を超えているかも知れない。
540 フードプロセッサー(大阪府):2009/12/27(日) 22:53:21.04 ID:LYhx56fE
ID:UN+sOivW
これ本物だろ
541 便箋(東海):2009/12/27(日) 22:53:26.83 ID:/Ml5uPrs
>>537
その前にインドがものすごい勢いで追い抜いていく。
542 巾着(大阪府):2009/12/27(日) 22:53:45.00 ID:Bx7jZOpA
ID:UN+sOivWが全部正しいな
543 二又アダプター(千葉県):2009/12/27(日) 22:53:52.09 ID:Q7ExEgPl
流石ぽっぽ。
544 dカチ(アラバマ州):2009/12/27(日) 22:54:01.79 ID:PmuqS88p
>>539
正直同意する

>>517
中国の銀行は世界一金持ちだ
545 乳鉢(東日本):2009/12/27(日) 22:54:04.38 ID:LvNJYmtp
ID:dtvLfMFz ←これチョン猿?www
546 篭(静岡県):2009/12/27(日) 22:54:12.37 ID:f0/ZnRvo
>>539
現代建設の韓国での評判はどうですかね?
547 ボールペン(千葉県):2009/12/27(日) 22:54:19.06 ID:GdPuabLU
論議にすらならないネトウヨきもい
548 アルコールランプ(関西地方):2009/12/27(日) 22:54:19.21 ID:+ZZXL9G7
こわいぞこわいぞ
549 ボールペン(中部地方):2009/12/27(日) 22:54:41.46 ID:uSA4U7Qa
※ノークレーム・ノーリターンでお願いします
550 エリ(catv?):2009/12/27(日) 22:54:51.05 ID:euXmCF90
551 蛍光ペン(長屋):2009/12/27(日) 22:55:28.43 ID:+pQqX7yR
鳩山って日本にとってプラスになる事
何一つやってないよね

552 厚揚げ(関西地方):2009/12/27(日) 22:55:43.20 ID:Q57a5+vY
>>540

いや正しい認識だろ

>>541
笑わせるな
漢族にインド人が勝てるわけないだろ
553 ムーラン(dion軍):2009/12/27(日) 22:56:02.20 ID:DTbaRfvX
明らかに米が足ひっぱったな
554 巾着(大阪府):2009/12/27(日) 22:56:30.96 ID:Bx7jZOpA
バカウヨのウリナラマンセー現実逃避のホルホルフィルターの所為で

日本はボロ負けまっしぐらだなwwwwwwwwwwwwwwwww


・負けを負けと認められない

・劣っている事を劣っていると認められない

・間違っているものを間違っていると認められない


バカウヨは言論空間の害虫だよwwwwwwwwwwwwwwwww
555 虫ピン(dion軍):2009/12/27(日) 22:56:39.71 ID:31F7Jett
原発は橋みたいに音せねーぞw
556 やっとこ(大阪府):2009/12/27(日) 22:56:55.68 ID:IEW+Xp6z
シャレになってない死亡フラグw
557 時計皿(長屋):2009/12/27(日) 22:57:05.40 ID:PHPjaDG8
>>17
w
558 指矩(山口県):2009/12/27(日) 22:57:33.24 ID:39xu+WAp
これはまじでヤバいww
559 スプリッター(福島県):2009/12/27(日) 22:57:40.36 ID:gtqR0jnW
もう日本も韓国の会社の手助けないと原発つくれないんじゃなかったっけ?
560 そろばん(東日本):2009/12/27(日) 22:58:30.42 ID:UN+sOivW
原発は、バケツでウランを注いじゃったり、放射能漏れを隠蔽したり、そんな日本に任せない方がアブダビ首長国の国益に適ってるんでしょ。
日本が負けたという口惜しさを認めたくないのは分かるけど、事実はありのままに認めたいよね。
561 ボールペン(神奈川県):2009/12/27(日) 22:58:36.51 ID:lKrpRYGT
>>552
アメリカの場合だと印僑のほうが平均収入は上のはず。
つか、中国人にはインド人が天敵だろう。
562 スターラー(dion軍):2009/12/27(日) 22:58:44.37 ID:DfIScPir
>>544
時価総額や総資産額だけでは銀行の実態わから無くないか
合併とか買収考えるときにはそこいら辺重要になってくるけど
邦銀もバブル期にはそこいら辺凄かったわけだしな(興銀とか時価総額世界トップだったし)
563 飯盒(長屋):2009/12/27(日) 22:58:56.56 ID:I2tTezqK
>>17
www
564 巾着(大阪府):2009/12/27(日) 22:59:35.59 ID:Bx7jZOpA
現実空間でなんの利益ももたらさないバカウヨが



ネットの言論空間ですら嘘八百デタラメ100%の現状認識をバカウヨ同士で
広めあって現実逃避協奏曲を繰り広げる


コイツラの所為で、ネットの言論空間ですら正しい認識が広まらない


日本はボロ負けであると
565 ウケ(アラバマ州):2009/12/27(日) 23:00:12.53 ID:ARJwWoA3
PWRだと肝の蒸気発生器がどうなるかだね
あれってMHIがノウハウ持ってるからねえ・・
566 セラミック金網(鳥取県):2009/12/27(日) 23:00:21.65 ID:phLo6AzN
韓国企業が、アフターサービスが悪いのは意外と知られていない。
制御盤の中身を、あとでさっさと日本製やドイツ・フランス製に入れ替えるのはよくある。
567 鏡(関東):2009/12/27(日) 23:00:21.76 ID:LYTytsg/
なんでこのスレでネトウヨ叩きが湧くのか意味が分からん
糞箱売ってくる連投以上にウザい
568 厚揚げ(関西地方):2009/12/27(日) 23:01:16.26 ID:Q57a5+vY
>>561

アメリカの命運は中国が握ってるだろ
はい論破
569 さつまあげ(兵庫県):2009/12/27(日) 23:01:21.16 ID:yHdj/lXF
ったく東芝は。
メモリーの次は原発かよ。わざと流出さしてんじゃねぇの。
570 土鍋(dion軍):2009/12/27(日) 23:01:55.66 ID:0sqRne9O
このスレですらジャップは何も言い返せずに敗北してるもんな
まあ口を開けば「俺たちは奴隷だ」とか、寝言みたいな弱音しか吐けないゴミの集まりだし
凋落するのも当然だわなw
ジャップは普段糞味噌にけなしてる朝鮮人以下のゾウリムシってことかw
571 オシロスコープ(宮城県):2009/12/27(日) 23:01:58.74 ID:xqhalniW
ID:UN+sOivWがかまって貰えてるからって便乗多すぎ
572 やっとこ(大阪府):2009/12/27(日) 23:02:39.61 ID:IEW+Xp6z
安価が欲しいのかな?
573 巾着(大阪府):2009/12/27(日) 23:02:39.73 ID:Bx7jZOpA
バカウヨがホルホルしてる所為だろw


調子に乗ってるバカウヨが叩かれてムカツクのはバカウヨだけ


こっちなんかバカウヨがウロチョロしてるだけでムカツク
574 乳鉢(東日本):2009/12/27(日) 23:03:21.19 ID:LvNJYmtp
>朝鮮人以下のゾウリムシ

チョンとゾウリムシを一緒にすんなよ ゾウリムシに失礼だろwww
575 ボールペン(アラバマ州):2009/12/27(日) 23:03:22.51 ID:6DTGO04v
据置型の核兵器建設か
576 ボールペン(神奈川県):2009/12/27(日) 23:03:23.21 ID:lKrpRYGT
>>568
ん?元売りドル買いでためた米国債のこと?
それで発言力とか言ってもなにもならんよ。
人民元切り上げしたほうが世界にはいいんだから。
577 イカ巻き(関東):2009/12/27(日) 23:03:59.84 ID:jrvAm+U3
原発を韓国が? まずいだろ
橋落ちて数人死ぬのとわけが違うぞ
578 ラジオメーター(大阪府):2009/12/27(日) 23:03:59.94 ID:SK+dpVLU
>>567
ネトウヨが意味なく韓国叩きしてるからだろ
579 ドラフト(群馬県):2009/12/27(日) 23:04:47.95 ID:bxKokq32
反米地域なのになんでアメリカ企業と組むんだよw
580 ざる(福島県):2009/12/27(日) 23:05:40.89 ID:XgVcLgNf
韓国に原発どれくらいあんの?
581 付箋(ネブラスカ州):2009/12/27(日) 23:05:44.86 ID:UZlMH6xZ
このスレで勝ち負けの内容まで知ってレスしてるやつって何人いるんだろなwww
糞の投げ合いだなw
582 巾着(大阪府):2009/12/27(日) 23:05:44.84 ID:Bx7jZOpA
例えば日本企業や日本政府が
一兆円得する話と、一兆円損する話の選択で、
愚かにも一兆円損する方を選択しても

「日本政府大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本政府を批判する奴は左翼!!!!!!!!!!!!!!」


とかやってるのけるのが御前等バカウヨなんだよ
そうだろ!
583 餌(広島県):2009/12/27(日) 23:06:31.31 ID:4MBOwCnc
何シンドロームって言われるんだろ?
584 昆布(アラバマ州):2009/12/27(日) 23:06:34.36 ID:pYuPllF0
在日の劣等感丸出しレスが痛すぎる
そろそろ控えた方がいいぞ、必死すぎて哀れに見えてきた
585 スターラー(dion軍):2009/12/27(日) 23:06:38.99 ID:DfIScPir
>>579
ペルシャ湾岸の小国はほとんど親米国家だよ
イラクやイランといった地域の軍事大国に対抗する必要があるのと
王制維持を米国が支援してきた経緯がある
586 ガスレンジ(アラバマ州):2009/12/27(日) 23:06:48.34 ID:/xUIfELg
>>27

法則とか言ってる現実見えないアホはなんなの?
587 鉛筆削り(大阪府):2009/12/27(日) 23:07:14.72 ID:flJRvxZa
コストだけの問題でしょ
最近ウォン安に乗じてやりたい放題だけど反動で急死する可能性あり
588 スパナ(三重県):2009/12/27(日) 23:07:28.39 ID:66VSRrBx
韓国が原発受注?実績あったっけ?
いや別にいいんだけどさ
589 巾着(大阪府):2009/12/27(日) 23:07:53.86 ID:Bx7jZOpA

2chでノサバッってるバカウヨは、ホンッとバカばっか


590 便箋(東海):2009/12/27(日) 23:08:02.24 ID:/Ml5uPrs
>>570
> ジャップは普段糞味噌にけなしてる朝鮮人以下のゾウリムシってことかw
最近女装男子というのが流行っているからありといやありかもしれん。



いや、流石に実際に男同士で子供は作れんが。
591 スターラー(dion軍):2009/12/27(日) 23:08:17.65 ID:DfIScPir
>>589
一々無駄な改行するな
592 スタンド(神奈川県):2009/12/27(日) 23:08:36.70 ID:V5D3txmB
メルトダウンですね
593 蛍光ペン(長屋):2009/12/27(日) 23:08:58.92 ID:+pQqX7yR
>>559

たっけ?じゃなくて
ソース
594 ばくだん(兵庫県):2009/12/27(日) 23:09:00.01 ID:AKrQecRd
またいつもの東日本無双か
日本が負けて楽しそうだなw
595 厚揚げ(関西地方):2009/12/27(日) 23:09:15.67 ID:Q57a5+vY
>>587

ウヨのお決まりですなwww

受注競争には日立製作所と米ゼネラル・エレクトリック(GE)の連合、フランスの企業連合も加わっていたが、技術とコスト面で敗れた。

ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/091227/biz0912272128004-n1.htm

技術も負けたw
596 鉤(関東・甲信越):2009/12/27(日) 23:09:32.32 ID:wNUOsczu
>>582
あなたの頭が弱過ぎて、何を言いたいのかよくわかりません
597 巾着(大阪府):2009/12/27(日) 23:10:02.54 ID:Bx7jZOpA
世界中で大不況なのに通貨高を放置してる池沼は

アフォで間抜けな日本政府日銀だけ

そんな事すら解らないバカウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


しかも今に始まった話じゃないwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
598 ボールペン(アラバマ州):2009/12/27(日) 23:10:10.48 ID:6DTGO04v
事故が発生して尻ぬぐいを日本がしそうな予感がして激しく嫌
599 マントルヒーター(山口県):2009/12/27(日) 23:10:12.64 ID:VF7N9+//
圧力容器は世界で日本製鋼所しか作れないわけだが・・・・
600 鏡(関東):2009/12/27(日) 23:10:16.75 ID:LYTytsg/
>>578
ν速の韓国叩きなんて長年続いてるだろ。チンシュと同じでただ騒いで楽しんでるだけなんだよ
お前が本当のネトウヨ叩きがやりたいなら+に行け腰抜けが
601 プライヤ(関東):2009/12/27(日) 23:10:46.30 ID:o8p4Ucxz BE:276905142-PLT(12893)

メルトダウン…
まあ大丈夫だろうな
602 下敷き(東京都):2009/12/27(日) 23:10:53.82 ID:lBU3MBsg
ウエスチンから、冷却ポンプと制御部買っているんじゃなかったけ?
今回の入札もウエスチングハウスから売らねえ ていう話が7月にあったんだが
どうなったか、誰か知らない?
603 ばんじゅう(長崎県):2009/12/27(日) 23:11:13.97 ID:iQeh25+D
なるへそ、そのうち放射能汚染が広がるだろうから今のうちに観光に行けって事ですね?わかります
604 ボールペン(神奈川県):2009/12/27(日) 23:11:37.84 ID:lKrpRYGT
>>595
日本は韓国の対中黒字を吸い取っているんでなあ。
別に恥じることはないんだけど、韓国は対日貿易
赤字が気にくわないらしいな。
605 蛍光ペン(長屋):2009/12/27(日) 23:11:37.74 ID:N3roBnxy
東芝の技術を盗んだはいいが、本格的に原発作るの確か初めてだろ?
ノウハウ無しで人柱になるUAEも中々にチャレンジャーだな。
606 エリ(北海道):2009/12/27(日) 23:11:51.25 ID:dY8CTaO9

アブダビ陀佛
607 乳鉢(東日本):2009/12/27(日) 23:12:03.16 ID:LvNJYmtp
>>602
ウエスチンが今回の韓国連合に参加する形になってる。
608 ニッパ(不明なsoftbank):2009/12/27(日) 23:12:17.26 ID:erOPyW5+
安物買いの銭失い

日米「100円でどうでしょうか?」
韓国「100円?ウチは50円でやるニダ」
609 セラミック金網(鳥取県):2009/12/27(日) 23:12:33.78 ID:phLo6AzN
まぁダンピングの結末が楽しみだわ
610 そろばん(東日本):2009/12/27(日) 23:12:40.32 ID:UN+sOivW
何か勘違いしてる奴いるけど、俺は愛国者だからね。
日本に勝って欲しい。日本に技術力をつけて欲しい。
だからこそ、日本の弱点を直視して、それを改善したいですね、と言っているわけなんだよね。

一方で、「日本に弱点なんて無い!弱点を指摘するお前は非国民だ!」みたいな意見の連中が多く見受けられるけど、
この考え方では、良く成るものも良く成らないだろうね。弱点を見て見ぬフリをするのは、単なる現実逃避だからね。
611 巾着(大阪府):2009/12/27(日) 23:13:00.54 ID:Bx7jZOpA
ハァ??????????もうバカウヨが日本から出て行けよwwwwwwww


御前等バカウヨは、
昔みたいにバカウヨ同士でウリナラマンセーでホルホルしながら遊べなくて
ファビョってるだけだろwwwwwwwwwwwww


何故なら経済実態に反するバカウヨの言論は
非バカウヨに論破されるしかないからwwwwwwwwwwwwwwww
612 厚揚げ(関西地方):2009/12/27(日) 23:13:07.97 ID:Q57a5+vY
>>604

そのうち、中韓企業に
下請けごと買い漁られるだろww
613 エリ(北海道):2009/12/27(日) 23:13:43.50 ID:dY8CTaO9
>>610

具体的な技術的弱点を ご提示ください
614 シール(ネブラスカ州):2009/12/27(日) 23:14:03.58 ID:oVFnX4ya
アブダビに金はまだあるのか?
615 鉛筆削り(大阪府):2009/12/27(日) 23:14:18.64 ID:flJRvxZa
>>595
韓国が日・米・仏の原発建造技術を知らない間に上回っていたとは本当に驚きだねw
616 そろばん(東日本):2009/12/27(日) 23:14:23.06 ID:UN+sOivW
>>613
俺は技術者じゃ無いんだけど。その的外れな言いがかり、いかにも現実逃避思想の日本人って感じだよね。
617 エリ(北海道):2009/12/27(日) 23:15:32.87 ID:dY8CTaO9
>>616
>何か勘違いしてる奴いるけど、俺は愛国者だからね。
>日本に勝って欲しい。日本に技術力をつけて欲しい。
>だからこそ、日本の弱点を直視して、それを改善したいですね、と言っているわけなんだよね。


おしえてよ
618 フードプロセッサー(大阪府):2009/12/27(日) 23:15:38.66 ID:LYhx56fE
619 ボールペン(神奈川県):2009/12/27(日) 23:15:57.71 ID:lKrpRYGT
>>610
全方位で黒字をやれるほど日本は強くないし、
赤字を他の債権で取り崩せて国を保てる英米のような国でもない。
日本もひとつの通過点で黒字になればいい。
外に付いている名前は日本のメーカーじゃなくてもいいんだよ。
Appleみたいなのを目指す方向性もあるけどw
620 そろばん(東日本):2009/12/27(日) 23:16:12.62 ID:UN+sOivW
根拠無しに「日本は正しい。日本が勝ってるに決まってる。日本の方が優れているはずだ」と言い張るのは、もはや宗教だよね。
「日本が正しくあって欲しいなあ、優れていて欲しいなあ、だから弱点を克服したいですね」という方が、愛国的でしょ。違いますか?
621 スプリッター(埼玉県):2009/12/27(日) 23:16:36.19 ID:WjUv7qVm
技術者以前に弱点があるって言ってますやんwww
622 ガスクロマトグラフィー(埼玉県):2009/12/27(日) 23:17:15.65 ID:SIIaIW+Y
>>27
ウォンってどこの通貨だよw
623 エリ(北海道):2009/12/27(日) 23:17:16.30 ID:dY8CTaO9
>>620
>何か勘違いしてる奴いるけど、俺は愛国者だからね。
>日本に勝って欲しい。日本に技術力をつけて欲しい。
>だからこそ、日本の弱点を直視して、それを改善したいですね、と言っているわけなんだよね。


おしえてよ
624 ボールペン(アラバマ州):2009/12/27(日) 23:17:33.45 ID:dtvLfMFz
まあ当然斗山だけでは作れないから
東芝, IHI, WHもいるから安心しろ。
625 輪ゴム(千葉県):2009/12/27(日) 23:17:35.58 ID:0/KEG6kQ
政権交替しちゃったから人脈もパーでんねんだよ
あきらめい
626 スプリッター(埼玉県):2009/12/27(日) 23:17:35.85 ID:WjUv7qVm
統失怖いよー><
627 はさみ(コネチカット州):2009/12/27(日) 23:17:44.00 ID:opmdBqJ2
ネトウヨがワロス曲線などと韓国を嘲り笑ってる間に
日本は韓国にあらゆる分野で次々敗北していってるんだが
628 そろばん(東日本):2009/12/27(日) 23:17:44.35 ID:UN+sOivW
日本が優れているはずだ、と信仰するカルト宗教よりも、
日本が良く成って欲しいな、と望む俺の方が、よほど愛国主義者と言えるんじゃないかなあ。
629 ボールペン(アラバマ州):2009/12/27(日) 23:18:03.37 ID:6DTGO04v
>>615
IAEAに報告せずにコソコソやっている成果が出たw
630 蛍光ペン(長屋):2009/12/27(日) 23:18:06.01 ID:N3roBnxy
しかし、ほかの技術ならまだしも、原発だと死人が出る可能性が高いからな。
普段なら笑って済ますが、今回は少し可哀想になってくるな。
631 エリ(北海道):2009/12/27(日) 23:18:07.76 ID:dY8CTaO9
>>628
>何か勘違いしてる奴いるけど、俺は愛国者だからね。
>日本に勝って欲しい。日本に技術力をつけて欲しい。
>だからこそ、日本の弱点を直視して、それを改善したいですね、と言っているわけなんだよね。


おしえてよ
632 スパナ(三重県):2009/12/27(日) 23:18:35.40 ID:66VSRrBx
>>616
おまえすげーな。このスレでどれだけ頑張ってるんだよw
こんなクソみたいな掲示板でよくやるよ
633 スプリッター(埼玉県):2009/12/27(日) 23:18:38.73 ID:WjUv7qVm
もう素直に知らないけど適当こいたって言えよ
634 スターラー(dion軍):2009/12/27(日) 23:18:42.94 ID:DfIScPir
>>628
お前の自己紹介なんて誰も聞いてないんだが
ていうか愛国とか宗教とかレッテル貼りばかりしてるから
馬鹿だって言われるんだよ
635 便箋(東海):2009/12/27(日) 23:18:49.23 ID:/Ml5uPrs
>>613
あえて上げるなら安定した電力供給?
いや、個別の技術ってわけじゃないんだけど。
よくよく考えたら中東の役に立つ日本の原発技術ってあるのか?
別にしょっちゅう地震や津波に襲われるわけでもないし……。
636 エリ(北海道):2009/12/27(日) 23:18:49.32 ID:dY8CTaO9
>>630
【印韓】 インドで橋が崩落 〜インド・韓国の「合弁企業」が07年から建設中★2 [12/25]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1261813785/

実績ありますゆえ
637 ラジオメーター(大阪府):2009/12/27(日) 23:18:57.36 ID:SK+dpVLU
>>610
君は立派だな国士様だ
俺なんて正直日本なんて呆れてどうでもいいのにw
638 巾着(大阪府):2009/12/27(日) 23:19:34.23 ID:Bx7jZOpA
俺なんかもう3年はバカウヨを叩き捲くってきた


中韓のうち、特に韓国には既に主要産業で技術的に並ばれていると


御前等バカウヨは、そういう警鐘を鳴らすような書き込みがあると
寄って集って握りつぶそうと、必死だったな!!!!!!!!!!!!!!


バカウヨは本当に害虫だ



嘗ての大戦中も御前等みたいなバカウヨ糞ウヨが、
現在の『劣勢』を直視してどうやったら勝てるかを検討する事を、
妨害してたんだろうな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
639 そろばん(東日本):2009/12/27(日) 23:19:42.77 ID:UN+sOivW
バケツでウラン、放射能漏れ隠蔽、そんな日本が原発事業を受注しようなんて夢のまた夢だったんだな。
とうとう原発も韓国に抜かれてしまった。実に残念だ。
残った産業は、一眼デジカメだけかな?一眼デジカメもSAMSUNGが参入してきてるんだっけ。まさに風前の灯火。
640 ボールペン(アラバマ州):2009/12/27(日) 23:20:00.20 ID:dtvLfMFz
北海道発狂w
>>1ぐらい読めよ
641 虫ピン(埼玉県):2009/12/27(日) 23:20:26.19 ID:nUup06qZ
韓国が優れてるって妄信すんのはカルトじゃあないらしい
変な話だね
642 ボールペン(神奈川県):2009/12/27(日) 23:20:30.65 ID:lKrpRYGT
>>627
韓国自体は落ちていってるわけでさ。
643 スプーン(大阪府):2009/12/27(日) 23:20:31.54 ID:nDrLoq92
安物買いの銭失いだな
あとで後悔するのはこいつらだからどうでもいいけど
644 スパナ(三重県):2009/12/27(日) 23:20:39.98 ID:66VSRrBx
>>628
いやいやいや、おまえのレスを読んで
愛国主義者と思う奴はいないよ。韓国の愛国主義者なら分かるけど

というか、自分のレスをもう一度読み返してみろって。そんな見え透いた嘘を
信じる馬鹿はいないってーの
645 厚揚げ(関西地方):2009/12/27(日) 23:20:42.47 ID:Q57a5+vY
>>615


よっぽど悔しいんすなww
じゃあどうして技術で敗北って言われるんだよw
646 モンキーレンチ(三重県):2009/12/27(日) 23:21:01.51 ID:W0OW4iJB
良かった遠くて。
メルトダウンしてもほとんど関係ないっしょ。
647 スプリッター(埼玉県):2009/12/27(日) 23:21:07.93 ID:WjUv7qVm
弱点の意味が解らない在日の提供でお送りします
648 昆布(静岡県):2009/12/27(日) 23:21:21.51 ID:jGLSZGXo
>>17
このキレを実社会で生かせれば・・・
649 はんぺん(四国):2009/12/27(日) 23:21:41.87 ID:NyCvbzl2
最近は大きな仕事が取れるかどうかは、
政治力>技術力の気がしてきた。
日本の政治家も頑張ってほしい。
650 虫ピン(埼玉県):2009/12/27(日) 23:21:56.73 ID:nUup06qZ
>>645
誰が言ってんの?
651 スターラー(dion軍):2009/12/27(日) 23:22:42.05 ID:DfIScPir
完全に憶測だが、日米企業連合は運用面での技術に関して弱点があったと思われたんじゃないかと思うけどね
韓国は電力公社主導の連合だから、おそらく、設計・建造のみならず
UAEが原発の運営して電力販売するところまで面倒見ますって言ったはず
そこが評価されたのではなかろうか
652 そろばん(東日本):2009/12/27(日) 23:22:56.32 ID:UN+sOivW
「韓国の原発技術は、日本から盗んだものだから、アブダビ首長国に選ばれたのは本当は日本なのだ!」
とホルホルする…これって虚しくないですかね。
653 ドラフト(catv?):2009/12/27(日) 23:23:06.56 ID:Eimw/vlj
むしろ何で韓国に取られたのか考えようぜ
654 スターラー(dion軍):2009/12/27(日) 23:23:27.72 ID:DfIScPir
>>649
ベトナムの鉄道、南米のデジタル放送とか頑張ってるところもあると思うけどね
655 マイクロメータ(石川県):2009/12/27(日) 23:23:44.82 ID:5EExHlrO
アラブの石油王死亡のお知らせか
清清しい知らせだな
656 そろばん(東日本):2009/12/27(日) 23:23:52.30 ID:UN+sOivW
>>649
電気自動車の標準化に向けての働きかけも、日本はまるでダメだよね。
今から頑張れば標準がとれるかも知れないのに。
技術力や特許がいくらあっても、業界標準がとれなかったら何の意味も無いんだよな。
657 ボールペン(神奈川県):2009/12/27(日) 23:23:55.45 ID:lKrpRYGT
>>649
明博は叩き上げだぜ。
支持率の低い大統領が韓国を回復させる話は
おもしろいかもしれんw
658 昆布(アラバマ州):2009/12/27(日) 23:24:02.39 ID:pYuPllF0
659 インパクトレンチ(dion軍):2009/12/27(日) 23:24:33.89 ID:AaKXBP4O
日本とかマジクズじゃん…おまえらのせいで俺の就職かなり厳しいし…。
660 マントルヒーター(山口県):2009/12/27(日) 23:24:44.42 ID:VF7N9+//
>>653
ダンピングだろ。

軽トラとレクサスのどちらかを売ろうとしても、
軽トラの方が便利のよい人も居る。
661 鉋(catv?):2009/12/27(日) 23:24:47.85 ID:2qvNgcgY
中東・ヨーロッパ地域が放射能汚染されそうだな
662 スプーン(大阪府):2009/12/27(日) 23:24:48.27 ID:nDrLoq92
>>651
単純に金で動いただけだと思うがね
いろんな意味で。安全考えたら怖すぎるが。
663 鏡(関東):2009/12/27(日) 23:25:18.57 ID:LYTytsg/
東日本はなぜか製造業に関するスレにしか現れない。
おおかた去年の派遣切りで切られたアスペ持ち派遣社員なんだろうな。可哀相に
664 スターラー(dion軍):2009/12/27(日) 23:25:32.25 ID:DfIScPir
>>655
日本はサウジに次いでUAEに原油調達依存してるんだけどな
665 虫ピン(埼玉県):2009/12/27(日) 23:25:37.49 ID:nUup06qZ
>>649
日本は賄賂禁止なんであきらめてください
666 はんぺん(四国):2009/12/27(日) 23:25:38.34 ID:NyCvbzl2
>>654
うん、その辺は良く頑張ってると思う。
やっぱ自分とこのいい所を上手にアピールするのは大事だよね。
667 液体クロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/27(日) 23:25:41.98 ID:/VV4YJQc
価格差があったのか?
でも価格だけで決めるような事ではないし、実績もあったのかな
668 フェルトペン(兵庫県):2009/12/27(日) 23:26:20.22 ID:+5/YP8rp
>>653
値段だろ
669 蛍光ペン(長屋):2009/12/27(日) 23:26:33.54 ID:N3roBnxy
>>636
三豊百貨店崩壊でも500人以上死者出しているしな。
今回被害が出れば、それらの比じゃないだろ。
670 ボールペン(埼玉県):2009/12/27(日) 23:27:07.18 ID:CSRoUVEe
日本に住めば毎日韓国びいきに遭遇するだろう。
日本の食卓には今やキムチが根付いている。
そして韓国風の味付けにするのも流行っている。

特に女性からは油や肉が多い日本食と違い韓国料理は
野菜が豊富で健康的で美味しいと評判である。
テレビをつければ韓国情報が当たり前のように流れているだろう。
そして背が高く体格がよく肌が美しい韓国俳優は憧れの的である。
671 ボールペン(神奈川県):2009/12/27(日) 23:27:27.29 ID:lKrpRYGT
>>662
それはあるな。
明博からセット販売が増えている気がする。
日本ももしあれなら、くじびきで決めたグループで
やればいい。
672 ばくだん(兵庫県):2009/12/27(日) 23:27:41.11 ID:AKrQecRd
日本は利権やら権力争いやら内部の問題も色々あるからな
韓国みたいな一体感は見習うべき

だいたい中国や韓国へ選挙権を与えるとか豪語してるヤツがトップにいるのがおかしいし
今の日本は韓国と争うことを最初から放棄してる
戦争の罪悪感をいつまで引きずってるんだよ
673 ドラフト(catv?):2009/12/27(日) 23:28:01.63 ID:Eimw/vlj
いくらなんでも原発だぞ
価格>安全性で選ぶわけ無いと思うんだが
674 ボールペン(アラバマ州):2009/12/27(日) 23:28:04.61 ID:6DTGO04v
>>669
それにひきかえ手抜きした姉歯物件は震度5の地震に耐えた
675 手帳(関東):2009/12/27(日) 23:28:09.83 ID:byqimyUA
蓋がボーン♪するフラグと聞いて
676 スターラー(dion軍):2009/12/27(日) 23:28:23.27 ID:DfIScPir
価格だけの問題なら良いんだが、
日米企業連合の提示したパッケージが、先進国には適しているものの、
途上国向きではなかった可能性もあるかもしれない
そうだとしたら問題だから、やはりとれなかった理由考えるのは重要だな
677 そろばん(東京都):2009/12/27(日) 23:28:58.81 ID:1lN5dIj+
>>51
またいつもの東芝か
678 マントルヒーター(山口県):2009/12/27(日) 23:29:11.46 ID:VF7N9+//
>>673
日本は被爆国だから、その辺はシビアになるけど、
土人は安くて動けばいいとしか考えてないらしい。
679 フェルトペン(兵庫県):2009/12/27(日) 23:29:39.49 ID:+5/YP8rp
>>674
確かに考えたら日本の手抜き物件でも世界で気に見たら
耐震強度ある方なんだなw
680 ちくわ(関西地方):2009/12/27(日) 23:29:46.48 ID:qgPfyBAo
どうなるんだこれw
681 はんぺん(四国):2009/12/27(日) 23:29:49.16 ID:NyCvbzl2
今は、ただただアブダビに第二のチェルノブイリが起きない事を願います。
682 そろばん(東日本):2009/12/27(日) 23:29:55.21 ID:UN+sOivW
日本が海外で仕事をとれない理由、それは海外に合わせた製品を作らないって事でしょ。
日本で成功したからって、その同じやり方を海外に無理矢理持ち込んで、失敗して、遁走する。
このパターンを何度も何度も繰り返してるよね。ドコモ然り。家電メーカー然り。
683 便箋(神奈川県):2009/12/27(日) 23:30:00.77 ID:TdKa9wRn
南朝鮮って原発の技術持ってたんだなそこに驚いたけど
メルトダウンしそうな気がするwww
684 のり(奈良県):2009/12/27(日) 23:30:04.38 ID:qfG6PvtH
日本が馬鹿
アブダビに立てられる原発付近の住民のご冥福をお祈りいたします
685 ラジオメーター(大阪府):2009/12/27(日) 23:30:09.86 ID:SK+dpVLU
>>673
日本より事故起こしてないという話だが?
686 ローラーボール(岩手県):2009/12/27(日) 23:31:02.05 ID:KIJ2D87C
予言:完成後2年以内にメルトダウン発生。
687 篭(静岡県):2009/12/27(日) 23:31:07.25 ID:f0/ZnRvo
日本の耐震技術は世界でもトップクラスだそうです
でもこれを言うと東日本に怒られるんだろうな・・・
688 トレス台(大阪府):2009/12/27(日) 23:31:49.35 ID:aa+WyKNo
おお!すごいぞ韓国!
格納容器作れんの?とか、安全装置ちゃんと動くの?
と言った質問は今回はしない!行けー韓国!!
今回日本は一切関わらず対岸で見守っとくわwww
689 マントルヒーター(山口県):2009/12/27(日) 23:31:50.05 ID:VF7N9+//
>>685
隠ぺいしていれば、事故として表に現れない。
韓国人の性格を考えると・・・
690 そろばん(東日本):2009/12/27(日) 23:31:57.68 ID:UN+sOivW
アブダビ首長国が地震国かどうか知らないけど、もし地震が起きない国ならば、地震対策なんて丸まる無駄技術だからね。
691 シール(ネブラスカ州):2009/12/27(日) 23:32:01.62 ID:JudNhMQo
今回韓国が技術で勝ったと言われてるのは「施工日数が4年程度で受注費用が他国の3分1」だからだよな
韓国は独自の技術をまだ持ってないからこの原発の建造で色々試すわけだ
ロケットを水中に向かって打ち上げる最新技術を誇る韓国には期待しているよ
692 額縁(関東地方):2009/12/27(日) 23:32:30.11 ID:NvFcLRoI
日本はどうしてこんなに落ちぶれてしまったんだろう
693 ボールペン(神奈川県):2009/12/27(日) 23:32:30.62 ID:sUP+SpsX
>>662
ブルジュ・ドバイもそうだけど、韓国は凄い安値で入札してくるから
日本とかがまともに競っても勝てないんだってさ
694 カッターナイフ(関東・甲信越):2009/12/27(日) 23:32:34.33 ID:E0pl/U/v
韓国に先進国になった証拠だな
鳩山総理をお喜びになる
これで一歩東アジア共同体近づいた
695 ゴボ天(中部地方):2009/12/27(日) 23:32:43.24 ID:Ou2otwUi
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20091125/210583/

原因はこれ。


つまり、鳩山のせい。
696 土鍋(東京都):2009/12/27(日) 23:32:49.82 ID:qPinc7/S
朝鮮人が調子に乗る時代か
肩身がせまくなるな
697 鏡(関東):2009/12/27(日) 23:32:51.31 ID:LYTytsg/
>>672
日本はメーカーの数も多すぎる上に製品も横並びだからなぁ
内需だけならかまわんけど国際的には不利な点が多い
698 ガムテープ(熊本県):2009/12/27(日) 23:32:58.60 ID:LMGBnASU
>>1
残念。次頑張ろうか
699 ドラフト(catv?):2009/12/27(日) 23:33:27.23 ID:Eimw/vlj
>>685
いや、価格で選んだって言う人が多かったんで
流石にそれは無いだろうと思った次第で
700 インパクトレンチ(dion軍):2009/12/27(日) 23:33:50.75 ID:AaKXBP4O
韓国に仕事とられたのに、負け惜しみにしか聞こえないぞお前らしっかりしろ
俺が就職できなかったらどうする
701 画架(埼玉県):2009/12/27(日) 23:34:14.36 ID:J4NGGfJv
>>17
ちょっとおそいがいい
702 マイクロメータ(兵庫県):2009/12/27(日) 23:34:34.48 ID:ppUWzYcG
油田枯渇
経済崩壊
メルトダウン

好きなの選べ
703 飯盒(dion軍):2009/12/27(日) 23:34:53.66 ID:Cn5J5zSJ
メルトダウンか・・・まさか生きているうちにお目にかかれるとはな
704 そろばん(東日本):2009/12/27(日) 23:35:37.96 ID:UN+sOivW
今回は残念でした、日本は韓国にけっこう多くの部分で負けつつあります、これはとても口惜しい事です、
だからこれから日本が挽回出来るように、我々みんな頑張りたいですね、
…って、素直に考えればいいのに、
無理矢理事実をねじ曲げて、本当は日本が勝ってるだの、日本の技術が使われているだの、ダンピングだの、まあ見苦しいったらありゃしない
705 拘束衣(福岡県):2009/12/27(日) 23:35:44.05 ID:R6PUD/ja
メルトダウンキタコレ
706 落とし蓋(dion軍):2009/12/27(日) 23:35:51.21 ID:aU5EMic9
安全性はヤバイんじゃない?
もう技術自体は韓国は日本と互角なんだろうとは思うけど
実績ないんでしょ?

707 丸天(埼玉県):2009/12/27(日) 23:36:08.21 ID:+3h709xx
UAEか
原発事故あったら、サウジ、イランあたりも被害?
原油価格が高騰するな・・・
708 画鋲(ネブラスカ州):2009/12/27(日) 23:36:16.73 ID:Fys/SMvl
韓国を誉める書き込みをするバイトがあるらしいのですが…
709 バールのようなもの(東京都):2009/12/27(日) 23:36:42.71 ID:J7I53pJ/
ID:UN+sOivW

そんなに日本が嫌なら日本から出て行け
なりすまして調子いいこと言ってんじゃねーよ
死ねカス
710 絵具(静岡県):2009/12/27(日) 23:37:31.27 ID:NnKMU3du
東芝や三菱重工無いんだな
711 そろばん(東日本):2009/12/27(日) 23:37:33.52 ID:UN+sOivW
このスレみたいにジャップが現実逃避してくれたら、韓国人としてはむしろ大歓迎でしょ。
「どうぞそのまま現実逃避していて下さい。その間に我々韓国人は現実の世界で日本をさらに引き離しますので」
ってわけで。
712 ホッチキス(北海道):2009/12/27(日) 23:37:37.41 ID:1krxEuVe
原発事故か・・・
気が付いたら3年間放射能駄々漏れでしたとかなければいいけど
713 印章(埼玉県):2009/12/27(日) 23:37:40.11 ID:efvYlWYo
>>702
メルトダウンと経済崩壊はセットだろ
714 ラジオメーター(大阪府):2009/12/27(日) 23:38:20.59 ID:SK+dpVLU
>>708
そんなん書くだけで金もらえんの?やりたいから教えてよ
715 ローラーボール(岩手県):2009/12/27(日) 23:38:29.62 ID:KIJ2D87C
メルトダウン>周辺に火災>油田に引火のフラグ
716 紙(愛媛県):2009/12/27(日) 23:39:09.84 ID:4vy7vBmn
あーどんな事件がおきるやらw
717 輪ゴム(東日本):2009/12/27(日) 23:39:10.23 ID:Yy2h7YDr
アブダビ土人莫迦だから韓国の事日本の一部だと思ってんじゃねーの
718 カッターナイフ(関東・甲信越):2009/12/27(日) 23:39:18.89 ID:E0pl/U/v
お前らそもそも日本は小国なんだから
身分ぐらいわきまえた方がいいぞ
719 電卓(愛知県):2009/12/27(日) 23:39:30.56 ID:Dq9qcqY7
設計書の内容を間違える&材料費をケチる
の2段コンボでひどいことになりそうですね
720 カッターナイフ(コネチカット州):2009/12/27(日) 23:40:04.35 ID:qfG6PvtH
終わりの始まり>アブダビ
721 マントルヒーター(山口県):2009/12/27(日) 23:40:17.14 ID:VF7N9+//
>>719
ECCSはオプションで後付けとなります。
722 付箋(ネブラスカ州):2009/12/27(日) 23:40:41.29 ID:UZlMH6xZ
【国際】ライバル社の誹謗中傷をネットの掲示板などでまき散らすサービス、水面下で勢いづく - 中国
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261607558/
723 紙(愛媛県):2009/12/27(日) 23:40:44.38 ID:4vy7vBmn
>>51
東芝はなんで情報提供してんだよw
何度目だ
724 餌(愛知県):2009/12/27(日) 23:41:10.73 ID:dpVRK17U
リーマンの次は
アブダビで引き金を引くのか
まったく迷惑なやつだな
725 丸天(埼玉県):2009/12/27(日) 23:41:33.08 ID:+3h709xx
>>694
> 韓国に先進国になった証拠だな
> 鳩山総理をお喜びになる
> これで一歩東アジア共同体近づいた

酷い釣りだな・・・w
726 シャーレ(東京都):2009/12/27(日) 23:41:34.17 ID:JLO8gp04
>>17
定評
727 カッターナイフ(コネチカット州):2009/12/27(日) 23:41:35.29 ID:e0WbRrcV
世界で仕事取ってきてそれでも国内で叩かれる韓国大統領 

世界に金だけばらまいきそれでも国内では讃えられる日本国総理大臣 


これは大きいようでかなりでかいな 
韓国は財政出動せずに世界の金で国内景気対策だ
728 泡立て器(東京都):2009/12/27(日) 23:41:40.59 ID:eLka5hYe
石油があるんだから原発要らなくね
729 すりこぎ(コネチカット州):2009/12/27(日) 23:42:00.90 ID:oVFnX4ya
韓国も手を抜かなければいいもの作るんじゃない
730 絵具(静岡県):2009/12/27(日) 23:42:27.40 ID:NnKMU3du
地震無いならフランスとかの方が安上がりだもんな
731 マントルヒーター(山口県):2009/12/27(日) 23:42:39.73 ID:VF7N9+//
>>723
東芝で設計

東芝でしか作れないパーツがある。

東芝がボッタくる

全体設計しないので、リスクは減るし、ボッタくれるのでウマー
732 印章(アラバマ州):2009/12/27(日) 23:42:55.19 ID:sUymqBAc
ついにT芝から持ち出したハードディスクが役に立つ時が来たニダw
733 ビュレット(鹿児島県):2009/12/27(日) 23:43:02.51 ID:oxl2j9mN
おいおい、これってキチガイに刃物だろ・・・
734 液体クロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/27(日) 23:43:08.49 ID:R6PWkct4
メルトダウンフラグ
735 セロハンテープ(京都府):2009/12/27(日) 23:43:12.03 ID:MhgnHFY3
韓国の原発とか大丈夫
736 ピンセット(愛知県):2009/12/27(日) 23:43:19.29 ID:9p9zZrl7
チェルノブイリどんと来い
737 鉛筆削り(神奈川県):2009/12/27(日) 23:43:27.79 ID:fOmD1ee4
>>94
ソニーは借金漬けなのがヤバイ
ここ10数年で1兆円の純利益があるのに、動かせる資産が少ない
738 篭(静岡県):2009/12/27(日) 23:44:25.68 ID:f0/ZnRvo
東日本は穴子みたいにbeやらないの?
739 消しゴム(東京都):2009/12/27(日) 23:44:31.62 ID:zTHYTed0
すべて韓国の独自技術じゃないらしいから
儲かる日本企業もあるんでないかい
740 厚揚げ(関西地方):2009/12/27(日) 23:45:19.07 ID:Q57a5+vY
>>723

あんまいちゃもんつけるな
日本は半導体、自動車に続き
原発も大敗北しただけだ

もう全てにおいて韓国に敗北だな
741 マイクロシリンジ(アラバマ州):2009/12/27(日) 23:45:36.74 ID:wK8Nj5IT
東芝から盗まれたのは原発の設計図じゃない。
って東芝の社員から聞いた。
742 霧箱(佐賀県):2009/12/27(日) 23:46:03.50 ID:ReCUSPcA
原発の核分裂の速度を制御するのは想像以上にシビアな操作が必要と聞く
また事故が起こったときの事故対応制御も砂漠地帯で正常に機能するか検証したのか疑問でもある
ひょっとするとイスラームは核に聖戦を挑むことになるんじゃないだろうか
743 ボールペン(大阪府):2009/12/27(日) 23:46:44.89 ID:bpDE7Vur
これは期待だな、もちろん爆h(ry
744 そろばん(東日本):2009/12/27(日) 23:47:08.33 ID:UN+sOivW
日本人って思想家みたいの居ないよな。オピニオンリーダー的存在が。精神的指導者が。
だから、哀れな群衆心理がそのまま働いて、ダメな方向に突き進んでしまう。
745 便箋(神奈川県):2009/12/27(日) 23:47:48.72 ID:TdKa9wRn
でも実際他は幾らくらいの金額提示してたのかが気になる
746 イカ巻き(長屋):2009/12/27(日) 23:47:54.61 ID:QhqroYyd
韓国もな
747 泡立て器(東京都):2009/12/27(日) 23:48:00.59 ID:eLka5hYe
>>744
大前健一
748 偏光フィルター(関東):2009/12/27(日) 23:48:01.15 ID:P6VFzgKe
これは流石に笑えない・・・
749 便箋(関東):2009/12/27(日) 23:48:18.71 ID:mgNCtOX7
アブダビコンバットはいつ日本でやるんだろ
総合格闘技ブームが去ったら日本開催の話も聞かなくなったけど
どっかで交渉してるのかな?
750 ボールペン(アラバマ州):2009/12/27(日) 23:48:48.28 ID:MDe9mV2i
このところの韓国はなんでも勝ちまくりだな。

恐ろしいくらいに調子がいい。
751 ボンベ(東京都):2009/12/27(日) 23:48:58.90 ID:0btGRUhd
中東は昔から韓国に安値で工事させているからさ。
GEが価格競争を避けたんじゃないの?
752 電卓(愛知県):2009/12/27(日) 23:49:19.19 ID:Dq9qcqY7
>>721
作動実験すらまともにやらないんだろうなぁw
さらに作る方がわかってないから職員への使い方の説明すらまともにできなくて・・・
753 ビーカー(宮城県):2009/12/27(日) 23:50:29.49 ID:fpNJVa8c
日本よりはるかに厳しいエリート優先の格差社会だから
トップ企業の連中は高いプライドとモチベーションで仕事にあたっているのだろう
754 マントルヒーター(山口県):2009/12/27(日) 23:50:34.38 ID:VF7N9+//
原発なんて安全の塊なので、安全性を削いでいけば、いくらでも
安くかつ早く作る事は可能。

カーナビやエアコンのやシートベルトの無い車を買うようなものだろ。
755 便箋(東海):2009/12/27(日) 23:50:35.94 ID:/Ml5uPrs
>>689
ないわけではないみたいなんだけどね。
冷却水を逆流させた件は報道されたっけ?
756 プライヤ(愛知県):2009/12/27(日) 23:50:44.28 ID:vwaECOFU
電機は駄目だし
車もやばいし
原発も抜かれるのか
馬鹿にしてた韓国に敗北するのか
757 千枚通し(長屋):2009/12/27(日) 23:51:01.78 ID:phYmvXtQ
アブダビのビルはゴジラに踏みつぶされるだろう
758 飯盒(dion軍):2009/12/27(日) 23:51:05.55 ID:Cn5J5zSJ
>>752
そもそも作業説明書みたいなのとか計画書読めるのか?基本ああいうのって英語で書いてね?
759 ボンベ(東京都):2009/12/27(日) 23:51:08.55 ID:0btGRUhd
>>754 中東ならそれで十分。
760 ろうと(東京都):2009/12/27(日) 23:51:11.18 ID:d1K2OUhf
原子炉はウエスチングハウス製だよ
韓国じゃ原子炉本体は作れないからね
761 ピンセット(アラバマ州):2009/12/27(日) 23:51:17.39 ID:3EA6nuMI
>>751
そうだよね なんか安い感じするもん
これの5倍くらいかかるんじゃないか
762 鉤(関東・甲信越):2009/12/27(日) 23:51:25.42 ID:HHziSWiG
法則云々よりただ単純に鳩山のせいだな
国王が怒って帰ったんだっけ
763 蛍光ペン(長屋):2009/12/27(日) 23:51:27.19 ID:N3roBnxy
しかし、あれだけ建造物の倒壊被害例があるのに、まだ他国から受注あるのか?
技術力よりその営業力は評価に値するな。
764 ボールペン(アラバマ州):2009/12/27(日) 23:51:30.95 ID:MDe9mV2i
>>753
あそこまで熾烈なグローバリゼーションは日本や欧米では無理だな。
過当競争による犠牲がでかすぎる。
765 厚揚げ(関西地方):2009/12/27(日) 23:51:50.81 ID:Q57a5+vY
>>754

技術もコストも負けたただそれだけですww

半導体車と同じですww
766 ボンベ(東京都):2009/12/27(日) 23:51:56.95 ID:0btGRUhd
>>762 それはサウジアラビア
767 のり(福岡県):2009/12/27(日) 23:52:18.70 ID:cZH/GhWe
>>17
うん
768 マイクロメータ(石川県):2009/12/27(日) 23:52:42.99 ID:5EExHlrO
アラブどころか2012年世界滅亡フラグたってるよねこれ
769 ガスレンジ(アラバマ州):2009/12/27(日) 23:52:43.98 ID:/xUIfELg
>>278
アホか…
「わけない」って成功したんだよ。それが事実。
770 マントルヒーター(山口県):2009/12/27(日) 23:53:09.20 ID:VF7N9+//
>>752
うにゃうにゃで、技術者はさっさと帰って終了だろw

外国だとBWRの癖して、発電機建屋が管理区域になってないところも
あるぐらいだしね。

安物を作ろうと思えば、どうにでもなる。
771 ピンセット(アラバマ州):2009/12/27(日) 23:53:14.29 ID:3EA6nuMI
そもそもなぜ産出国が原発いるのかと
どうも臭い
使わない施設作って資金の流入か・・
772 スプリッター(コネチカット州):2009/12/27(日) 23:53:15.84 ID:N3wTqwLi
欧州にはまだチェルノブイリの傷痕が残ってると言うのに…
773 ホワイトボード(岡山県):2009/12/27(日) 23:53:27.45 ID:3TIsbu8q
>>27
どうしてここまでボロクソにやられたの?
クソキムチはどうやって技術を得た?
774 試験管挟み(福岡県):2009/12/27(日) 23:54:03.92 ID:iS6ZCQU6
あのへんで原発事故となると、面白いことになりそうだな
775 プリズム(三重県):2009/12/27(日) 23:54:19.69 ID:09BN0P01
北斗の拳はじまるんじゃ
776 鍋(catv?):2009/12/27(日) 23:54:42.74 ID:SJcU3+hF
日立は原発で勝てなかったら存在価値あんの?
777 霧箱(佐賀県):2009/12/27(日) 23:54:46.40 ID:ReCUSPcA
>>773
彼らも必至で研究してるんだろ
778 ボンベ(東京都):2009/12/27(日) 23:54:50.77 ID:0btGRUhd
>>771 貴重な資源なので自国では使わない方針。
779 マントルヒーター(山口県):2009/12/27(日) 23:55:20.99 ID:VF7N9+//
>>765
韓国やアラブではそれは認められても、
先進国ではそのようなものは認められない。

要求元と韓国の仕様がマッチしただけだろ。
780 ピンセット(アラバマ州):2009/12/27(日) 23:55:27.09 ID:3EA6nuMI
>>27
ちょっとまてよ
ウォンじゃねーか
たいして差はなかったか
781 便箋(東海):2009/12/27(日) 23:55:35.77 ID:/Ml5uPrs
>>751
価格破壊を避けたという感じだな。

ただ、価格破壊を避けた結果潰れた会社というのは結構ある。
GMもその一つ。
782 液体クロマトグラフィー(大阪府):2009/12/27(日) 23:55:41.47 ID:1PVFzVXv
>>740
「日本人は自分で絶望から立ち上がる」Buy Lorelei

 N式で特攻してくるわ
783 振り子(東京都):2009/12/27(日) 23:55:44.11 ID:PNvMo5IT
>>51
東芝の中の人って馬鹿なの?
784 ボンベ(東京都):2009/12/27(日) 23:55:55.50 ID:0btGRUhd
まあ、IAEAに介入されたりして、数年後に建設中止というのがおちかも
785 シャーレ(東京都):2009/12/27(日) 23:56:00.21 ID:JLO8gp04
>>756
奢る平氏は久しからずってことなんじゃないかな。
理系は生涯年収低いし、実際技術力ってかなり下ってるよ。
786 オシロスコープ(宮城県):2009/12/27(日) 23:56:00.82 ID:ulk1e9t5
コストだけで原発建設なんか決めるかよ
技術も見込んでの発注だろ普通

最終的にはフランスのアレバと韓国で競わせてたんだからな

これははっきり言って脅威だよ

日本とフランスにしか核心技術は無かったはずがあっという間に抜かれる可能性が大きくなった

日本メーカー単独での受注は東芝の北米事業以外ゼロだぞ・・・

しかも6千億程度の発注額

日本のバカ政治家と比べると何倍も使えるぜこの大統領
787 カラムクロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/27(日) 23:56:16.14 ID:SRtcTK07
>>695
鳩山はホントに絶賛売国中だな……
788 電卓(愛知県):2009/12/27(日) 23:56:38.68 ID:Dq9qcqY7
789 ピンセット(アラバマ州):2009/12/27(日) 23:56:49.07 ID:3EA6nuMI
>>778
頭いいなあ 金あるうちからリスクヘッジか
790 霧箱(佐賀県):2009/12/27(日) 23:57:07.20 ID:ReCUSPcA
>>780
毎年5000億円以上の利益上げ続けて差がないはさすがにない
791 ピンセット(アラバマ州):2009/12/27(日) 23:58:42.44 ID:3EA6nuMI
>>783
いや韓国の引抜がすごいんだろ
売国承知で、今の日本の企業のせいでこうなるんだって象徴かも
792 ガスレンジ(アラバマ州):2009/12/27(日) 23:58:52.51 ID:/xUIfELg
ウリナラの技術は世界一ニダ!
韓国人なんかに負けるはずがないニダ!
あいつらはウリナラの技術を盗んだに違いないニダ!アイゴー!!
793 千枚通し(長屋):2009/12/27(日) 23:58:55.09 ID:phYmvXtQ
日立ひどいな
2008年度で一気に増えた
794 クッキングヒーター(アラバマ州):2009/12/28(月) 00:00:29.58 ID:/xUIfELg
>>780
超・円高ウォン安の今でも100円=1300円程度。
10W=10¥で計算しても、余裕で負けてるよね
795 ローラーボール(アラバマ州):2009/12/28(月) 00:00:46.03 ID:MDe9mV2i
実質、技術なんて引き抜きでいくらでも集められるというのを実証した。

最終的には「政治的な優位性」がすべてにおいて重要だということだ。
政治的能力によってすべてが得られるのだ。
796 鉛筆(ネブラスカ州):2009/12/28(月) 00:01:04.70 ID:G8LDWU2F
「日本人は優秀」っていう根拠のない思い込みを取っ払って客観的に眺めてみると
日本人てどう考えても普通じゃないし賢くもないんだよね

中国人や韓国人の方がよっぽどまともに思考してまともに行動してる
だから大陸・半島と列島との間にどんどん差ができていく
797 やかん(静岡県):2009/12/28(月) 00:01:07.22 ID:kTM4FtbM
韓国産の原発・・・・・・法則が発動したらシャレじゃすまないぞ・・・・・
798 エビ巻き(長屋):2009/12/28(月) 00:01:25.31 ID:QhqroYyd
>>794
お前には全く関係ないことだけどな
799 レンチ(アラバマ州):2009/12/28(月) 00:01:46.67 ID:s2oV3dv8
>>794
なにいってるかわkっかんね
800 落とし蓋(dion軍):2009/12/28(月) 00:01:48.27 ID:bSFnfDu3
>>794
・・・?
801 ろうと(東京都):2009/12/28(月) 00:02:03.60 ID:fE8nQ3HV
802 ガスレンジ(宮城県):2009/12/28(月) 00:02:21.99 ID:tGNJOOe4
チョンがホルホルしてるな
803 クレパス(アラバマ州):2009/12/28(月) 00:02:56.61 ID:rcPwssvL
韓国って原発つくれるのか
804 ローラーボール(アラバマ州):2009/12/28(月) 00:03:12.27 ID:rkggrPYu
>>796
戦略的な思考が日本人にはできないのだろうと感じるわ。
中国や朝鮮人は遥かに戦略的に思考のステップを積み上げていってるよね。

特に戦後のマスコミ依存症な人たちには。
805 漁網(アラバマ州):2009/12/28(月) 00:03:17.15 ID:fxpK4Wrc
>>173
「事故は予測困難」ベトナム・カントー橋崩壊事故から1年
http://www.news.janjan.jp/world/0809/0809268178/1.php

>崩落の直接原因と認定された小範囲で起きた沈下は「通常の設計においては予測困難
>なもの」と「不可抗力」に近い表現で報告書は結ばれている。

>当初、安全態勢が不十分だった可能性があるとして現地メディアから指弾された日本の
>施工企業3社(大成建設・鹿島建設・新日鉄エンジニアリング=TKN)は、07年末まで
>に補償の一時金として約4,350万円と、死亡者の遺族に対しては1人約100万円を支払った。
806 羽根ペン(愛知県):2009/12/28(月) 00:03:58.31 ID:MgMA/y1d
最近こういうのばっかりだな
シナチョンをボコボコにするスカッとした出来事は無いのか
807 ペトリ皿(東京都):2009/12/28(月) 00:04:10.31 ID:JLO8gp04
>>794
こんな簡単な計算もできないようなヤツに言われるのが悔しい
808 ローラーボール(アラバマ州):2009/12/28(月) 00:04:12.87 ID:iErbr1fv
チョンに原発作る技術があったとは驚きを禁じ得ない
809 墨(福岡県):2009/12/28(月) 00:04:38.05 ID:vuMAJLTf
>>321
東芝に聞けよ
810 天秤ばかり(東京都):2009/12/28(月) 00:04:39.67 ID:JjmzloP8
>>794
なにがいいたんだ?
811 ローラーボール(アラバマ州):2009/12/28(月) 00:05:15.07 ID:MDe9mV2i
日本人が30年でやることを3、4年でやってしまうようなイメージだな。
これがグローバリゼーションの力でもあるのだろうけど。
812 ガスレンジ(宮城県):2009/12/28(月) 00:05:32.47 ID:Fx3CEaJu
>>794
小学生からやり直せ池沼
813 分度器(東京都):2009/12/28(月) 00:05:54.16 ID:HDkzPgle
うわぁ・・・どうなっても知らねえぞ・・・
814 蛸壺(関東・甲信越):2009/12/28(月) 00:06:03.84 ID:Y4AxfvJE
ウェスティングハウスは東芝じゃなかった?
815 泡立て器(コネチカット州):2009/12/28(月) 00:06:15.72 ID:XLpf0LIa
20XX年、アブダビはチェレンコフ光に包まれた
816 レンチ(アラバマ州):2009/12/28(月) 00:06:28.89 ID:s2oV3dv8
>>814
ああ
817 マイクロシリンジ(茨城県):2009/12/28(月) 00:07:07.92 ID:MIoolFCd
原発なんて電気湯沸かし器みてーなもんだろw 的なノリなんだろ
818 クッキングヒーター(アラバマ州):2009/12/28(月) 00:07:12.81 ID:9w2srjma
見直したらひでぇ文章だな。

100\=100W
10W=100\ね

まぁ円ベースでも、サムソン5兆くらい儲けてるよと。
ソニー3人いても勝てないよ
819 ペトリ皿(東京都):2009/12/28(月) 00:07:23.72 ID:/MVCap5Z
>>811
いろんな所で回転が速くなってんだろうね。
去年の金融危機も、そのお金をまわすサイクルが限界になったんじゃないかと思ってる。
そこでスローライフとか言うやからが出てきたのだとも思っている。
820 クレパス(アラバマ州):2009/12/28(月) 00:07:29.77 ID:rcPwssvL
東芝NECは碌な事しないな
821 ばくだん(アラバマ州):2009/12/28(月) 00:07:51.68 ID:pUfFHrRQ
>>811
すごい勢いで技術盗まれるからなー
822 コイル(佐賀県):2009/12/28(月) 00:08:00.10 ID:Omst9qE0
>>816
韓国企業はいくらで東芝の製品買ってくれるうやろか
823 ペトリ皿(東京都):2009/12/28(月) 00:08:16.30 ID:/MVCap5Z
>>818
おまえは九九からやり直せ
824 エビ巻き(長屋):2009/12/28(月) 00:08:22.55 ID:SeMnYWna
>>818













825 スケッチブック(関西):2009/12/28(月) 00:08:38.61 ID:VbOGfiUi
これ、ぜったい事故起こすだろうなw
南朝鮮が関わった仕事って必ず不備があるからなw
南朝鮮が原発建設って、恐すぎだろwwwwww
826 両面テープ(熊本県):2009/12/28(月) 00:08:43.72 ID:9mRp9FFM
>>814
東芝が少し前に買収したんだっけか?
827 蛸壺(関東・甲信越):2009/12/28(月) 00:08:44.36 ID:Y4AxfvJE
あっ

ウェスティンが絡んでるって事は・・・・・・

東芝オワタ
828 レンチ(アラバマ州):2009/12/28(月) 00:09:03.91 ID:s2oV3dv8
>>822
関税がすごいらしいからなあ
下請けが日本はありえないだろ
829 天秤ばかり(東京都):2009/12/28(月) 00:09:11.06 ID:JjmzloP8
>>818
レート計算理解してから書けよ・・・
830 落とし蓋(dion軍):2009/12/28(月) 00:09:12.33 ID:bSFnfDu3
>>818
ごめん本当に何言ってるのかわかんない
831 カッターナイフ(コネチカット州):2009/12/28(月) 00:09:16.07 ID:g5cr0cGy
敗北の要因を競争相手や環境など外部に求めるようになったらその組織は長くないが、
このスレ見る限り大戦末期の日本軍と同じ運命を日本は辿りそうだな
832 筆箱(埼玉県):2009/12/28(月) 00:09:21.41 ID:eIYjfsXn
原子炉って日本て結構優秀なんじゃなかったっけ?
GEも抑えて韓国製とは驚きだ
833 クッキングヒーター(アラバマ州):2009/12/28(月) 00:09:24.30 ID:9w2srjma
>>823
うん、タイプミスはあったけど、それが君たちの妄信的な韓国蔑視・日本神聖化を正当化することにはならないよ?
834 飯盒(滋賀県):2009/12/28(月) 00:09:33.63 ID:kSkJWcm3
すごい釣られ師が出てきたものですね
835 ペン(アラバマ州):2009/12/28(月) 00:10:01.10 ID:SxN3jKss
技術流れる根本には日本の技術者待遇があまりにも低いってのがあるんじゃね
836 ガスレンジ(宮城県):2009/12/28(月) 00:10:06.04 ID:Fx3CEaJu
>>818
お前は超汚染人なの?
それとも真性の知的障害者なの?
837 レンチ(アラバマ州):2009/12/28(月) 00:10:09.20 ID:s2oV3dv8
>>818
やばいこれは

一斉挿入どころじゃない
メルトダウンするよ これ
838 のり(福島県):2009/12/28(月) 00:10:11.82 ID:u72W0ocb
日本の原子力技術は弾き手あまただから問題ない。
アメリカではアメリカと仲良く作ってるし。
839 天秤ばかり(東京都):2009/12/28(月) 00:10:34.75 ID:JjmzloP8
>>833
タイプミスってレベルじゃねぇよw
840 ローラーボール(大阪府):2009/12/28(月) 00:10:41.05 ID:yEuakIpT
>>818
さすがにワロタ
841 ローラーボール(大阪府):2009/12/28(月) 00:10:55.44 ID:+jpdsmj8 BE:871539146-PLT(12555)

キムチが熱くなるな
842 エビ巻き(長屋):2009/12/28(月) 00:11:05.16 ID:SeMnYWna
きょうのちしょう(^q^)
ID:9w2srjma
843 ペーパーナイフ(関東・甲信越):2009/12/28(月) 00:11:34.23 ID:NmgCspLT
韓国はアジアの同胞だろ
お前ら喜べよ
844 筆ペン(長屋):2009/12/28(月) 00:11:55.24 ID:+kOe5LXm
算数もできない種に原発任せて大丈夫なんだろうかw
845 ローラーボール(アラバマ州):2009/12/28(月) 00:11:55.41 ID:CB4WmIqj
>>818
おいおいウォンの価値ってそんなに高かったのか
10ウォンで100円っつーことは
64兆ウォンだと640兆円かよ・・・すごいな
韓国のGDPが90兆くらいなのに
846 筆箱(宮城県):2009/12/28(月) 00:12:07.32 ID:DD3qQifq
>>818
ちょっとよくわからない
847 分度器(東京都):2009/12/28(月) 00:12:31.46 ID:HDkzPgle
>>833
タイプミスと言えるお前の脳みそが羨ましい
早く病院逝ってこい帰ってこなくていいから
848 薬さじ(東京都):2009/12/28(月) 00:12:34.10 ID:2s+2ylEX
東芝の社員とかハニートラップに簡単に引っかかりそうだよな・・・府中歩いてるとつくづく思うぜ・・・
849 ペトリ皿(東京都):2009/12/28(月) 00:12:50.65 ID:/MVCap5Z
>>833
俺は韓国軽視をしているわけではない。
お前の頭が悪い事を見下してるだけだ。

850 クッキングヒーター(アラバマ州):2009/12/28(月) 00:12:51.75 ID:9w2srjma
なぜこんなことに
851 ローラーボール(アラバマ州):2009/12/28(月) 00:12:54.92 ID:rkggrPYu
>>835
そもそも、公務員以外で日本で優遇されている職業なんてない。

医師にしても、高度金融技術者にしても海外の方がずっと貰ってる。
852 ガスレンジ(宮城県):2009/12/28(月) 00:13:54.87 ID:Fx3CEaJu
>>850
いくらなんでも二回連続で小学生レベルのことを間違えんなよ
853 鋸(中国地方):2009/12/28(月) 00:14:26.92 ID:EklrAneD
日立&GEで負けるとか日本大敗北じゃん

そいやあ建設中の原発見学させてもらったことあるけど複雑かつ大規模で警備超厳重なんだな
なんか運転開始したら放射能充満する区間とか入らせてもらって楽しかった
854 修正液(東京都):2009/12/28(月) 00:14:30.28 ID:qVfBl6Tu
10W=100\ね
855 ペトリ皿(東京都):2009/12/28(月) 00:14:35.48 ID:/MVCap5Z
>>850
お前の頭が悪いのが原因だよ。
それ以外にないよ。
お前が悪いんだよ。
856 豆腐(関西地方):2009/12/28(月) 00:14:52.42 ID:XQlev4GW
>>779

おまえはアラブ人か
おそらく世界はアラブに続いて
韓国の独壇場になるだろ
857 マイクロメータ(大阪府):2009/12/28(月) 00:15:21.44 ID:OOfrQxd5
>>851
終戦後に母国語が英語になってたら日本はどうなってたんだろうな
みんな海外脱出してたのかな

日本だと一流の医者や研究者でも英語苦手な人結構いるからな
858 両面テープ(熊本県):2009/12/28(月) 00:15:22.50 ID:9mRp9FFM
>>850
外行って冷えた空気胸いっぱい吸ってこい
ちったぁ冷静になるだろ
859 レンチ(アラバマ州):2009/12/28(月) 00:15:32.05 ID:s2oV3dv8
>>850
だからな 大体だけど 1円が10Wです といえば済む話
860 筆箱(宮城県):2009/12/28(月) 00:15:41.11 ID:DD3qQifq
>>765
車負けたっけ?
861 クッキングヒーター(アラバマ州):2009/12/28(月) 00:16:18.54 ID:9w2srjma
>>852
はい、すいませんでした。

データから見ても日本ヤバいよ韓国相手にホルホルしてる場合じゃないよネトウヨ氏ねって言いたかっただけなんですが、思った以上に疲れてるみたいです。
親切なご指摘に感謝して寝ます。
862 エバポレーター(東京都):2009/12/28(月) 00:16:33.47 ID:Im6bM5+o
把握した
これは日本が悪い
863 レンチ(アラバマ州):2009/12/28(月) 00:16:56.28 ID:s2oV3dv8
>>854
えっ
864 ローラーボール(大阪府):2009/12/28(月) 00:16:56.60 ID:yEuakIpT
>>861
来年からは頑張ろうな
865 ガスレンジ(宮城県):2009/12/28(月) 00:17:02.63 ID:Fx3CEaJu
>>860
ヒュンダイは大して売れてない
866 コイル(佐賀県):2009/12/28(月) 00:17:07.75 ID:Omst9qE0
日本のヤバさにドキドキしてきた
台風とか地震の時とかによくある生きのびている喜びってやつを感じる
867 バール(熊本県):2009/12/28(月) 00:18:32.49 ID:jvxPoztV
国際競争力もなーい
少子化で経済規模もなーい
あげく借金まみれで立ち直る原資もなーい

はい詰んだコレ
868 ガスクロマトグラフィー(宮城県):2009/12/28(月) 00:18:36.77 ID:tcp3s7gH
車は負けてねーだろ
生産台数で言うならそうだが売上高や利益率はホンダなんかの足元にも及ばない

半導体のシェアだって東芝に肉薄されてる

だからこそここで東芝には頑張ってもらいたかった・・・

そして日立・・・

民主党なんていう最大の愚民政党が政権についていなければ。。。
869 画架(東海):2009/12/28(月) 00:18:41.15 ID:UtQVJtx9
>>858
> 外行って冷えた空気胸いっぱい吸ってこい
仕事の生き抜きに散歩に行こうとしたらめちゃくちゃ寒かった。











と思ったらパンツ一枚でした。
玄関出た所で気付いて助かったわ。
このままアパート出てたら逮捕されてた。
870 コイル(佐賀県):2009/12/28(月) 00:18:57.68 ID:Omst9qE0
>>865
トヨタの半分くらいしか売れてないってのをたいしてと言うのだろうか
871 ローラーボール(アラバマ州):2009/12/28(月) 00:19:38.96 ID:rkggrPYu
>>857
日本の場合、敗戦国で戦前に在外居住者が弾圧追放されたのがトラウマになってるからな。

韓国みたいに700万人近く在外同胞がいるなんて状態にはならないだろう。
872 バール(熊本県):2009/12/28(月) 00:20:48.71 ID:jvxPoztV
>>868
自民党もよっぽどだったろ・・・
自民党があんな体たらくだったから、民主党みたいな党でも政権交代できたんだよ
873 ボールペン(千葉県):2009/12/28(月) 00:20:49.85 ID:9tj+i7tg
>>51
アホすぎ・・・
874 エバポレーター(山口県):2009/12/28(月) 00:21:11.00 ID:cgc8/sbX
>>856
安かろう悪かろうなら中国へ行くよ。
中途半端な韓国の存在こそ意味なし。
875 定規(熊本県):2009/12/28(月) 00:21:29.29 ID:OXkBFfIr
UAEってやたら韓国を仲がいい印象があるけど大丈夫かい?
876 マイクロメータ(大阪府):2009/12/28(月) 00:21:37.09 ID:OOfrQxd5
>>871
トラウマどころかアメリカで日本人が隔離されたことすら知ってる奴少ないだろ
877 ローラーボール(アラバマ州):2009/12/28(月) 00:22:21.27 ID:rkggrPYu
>>872
自民党にせよ、民主党にせよ、程度の差はあれこと国益という観点から見れば、
韓国の政治に比べればゴミだな。

韓国の政治はとにかく国益重視という観点が徹底、一貫してる。
例の「世界大統領」もそうだけどさ。
878 さつまあげ(東京都):2009/12/28(月) 00:22:28.99 ID:uLpLp5n6
冒険したなぁ・・・
879 ろうと(千葉県):2009/12/28(月) 00:24:03.15 ID:At/4Ya/e
>>2
ブラクラ登録推奨。
糞みたいな宣伝するな、死ね!
880 ローラーボール(アラバマ州):2009/12/28(月) 00:24:06.45 ID:rkggrPYu
>>876
戦前にはアメリカや東南アジアや南米に日本人のコロニーがあったわけだけど、
それが敗戦で壊滅したからね。

海外移民はそういうコロニーを拠点にしてやるのが定石だから、これが痛かった。
中華、朝鮮人街が世界中にあるのとは対照的だ。
881 エバポレーター(山口県):2009/12/28(月) 00:24:46.19 ID:cgc8/sbX
>>877
日本の政治家は個人の利益だからねぇ・・・
外務省と経済産業省の官僚にもう少し野心があれば防げていたはず。
882 マイクロメータ(大阪府):2009/12/28(月) 00:25:16.02 ID:OOfrQxd5
>>880
南米のブラジルには日本人コミュニティーが存在するらしいぜ・・・
883 烏口(山梨県):2009/12/28(月) 00:26:16.76 ID:R6uMmVIs
現実でフラグとか言っちゃう人って・・・
884 天秤ばかり(東京都):2009/12/28(月) 00:26:41.71 ID:rzKEkCMk
885 ローラーボール(アラバマ州):2009/12/28(月) 00:27:07.79 ID:rkggrPYu
>>881
鳩山に至ってはいったい誰が得するんだって事の連発だからな。

韓国みたいにそりゃ、国益国益でやっていて、そのグランドデザインを国民全体が
共有してる国との差はそれは広まるばかりでしょうな。

国民全体がひとつのグランドデザイン、ビジョンを共有してるのが一番の強みだよ。
日本だととにかくこの段階からバラバラだから。
886 ろうと(千葉県):2009/12/28(月) 00:27:16.99 ID:At/4Ya/e
>>791
そーゆーのは中国様に呼ばれるから。
チョンのビジネスモデルでは近々宗主国様に物量で負けます。
887 ペトリ皿(東京都):2009/12/28(月) 00:27:24.53 ID:/MVCap5Z
話はそれるが、インドのこの記事見て、結構焦燥感がある。

第80回 インドの家電市場で韓国メーカーが強い理由
http://it.nikkei.co.jp/business/column/takeda_india.aspx?n=MMITzp000002092009
888 落とし蓋(dion軍):2009/12/28(月) 00:28:02.07 ID:bSFnfDu3
>>885
トップが「地球益」とかほざいてる時点でなぁ・・・
889 定規(熊本県):2009/12/28(月) 00:28:34.59 ID:OXkBFfIr
そういやブルジュ・ドバイの施工もサムスンだったな
アフターサービスとかヤバいから安いってのわかってんのかね
890 プリズム(栃木県):2009/12/28(月) 00:30:17.41 ID:7l3Q62ES
鳩山も尽力したんだろ
891 コイル(佐賀県):2009/12/28(月) 00:30:31.17 ID:Omst9qE0
>>886
チョンが中国に負けても日本がそいつらに負けたら意味ないんじゃとは思わんの?
日本が韓国より革新的な物づくり商品作りをしているとは思えないんだけど
高くっても楽チンで売れるよっていうの山ほどはないと思うが
892 鉛筆(ネブラスカ州):2009/12/28(月) 00:30:39.82 ID:G8LDWU2F
そもそも第二次大戦での日本のエリート達のギャグでやってるとしか思えない愚行の数々を冷静に省みれば
日本人が世界と対等に競争をするなんてハナから無理があったんだということに気付く

あれが韓国の歴史だったらネトウヨ共は韓国人を遺伝子の劣ったキチガイ民族だと笑うだろうな
893 画架(東海):2009/12/28(月) 00:30:40.18 ID:UtQVJtx9
近くにパトカーが止まったのとパンツ一枚で外に出ようとしたのとは関係ないよな?

最近よくパトカーを見かけるな。
これが年末特別警戒か。
894 ハンドニブラ(dion軍):2009/12/28(月) 00:30:44.50 ID:i026m+ZE
メルトダウンかw
895 ローラーボール(アラバマ州):2009/12/28(月) 00:31:03.35 ID:rkggrPYu
>>889
グローバリゼーションの世界では、自分に技術がなくとも持ってる人を「市場」から引きぬいてくればいい。
だから、政治的な機転、能力こそがすべてだといっていい。

この変化こそが、ここ10年の韓国の爆発的成長の原動力かと。
896 レンチ(アラバマ州):2009/12/28(月) 00:32:11.35 ID:s2oV3dv8
>>895
いまこそ技術者倫理がとわれるな
技術士会がんばれ
897 エバポレーター(山口県):2009/12/28(月) 00:32:19.09 ID:cgc8/sbX
>>885
研究開発費を無駄とか言っているようでわねぇ。
技術面においてもこの国の将来は無いし。

集票の子供手当ばら撒きするぐらいなら、国立大学の
無料化でもやれよと思うわ。
898 ペーパーナイフ(関東・甲信越):2009/12/28(月) 00:32:44.78 ID:NmgCspLT
これは元日本人が受注出来たんだから祝福するべき
899 定規(熊本県):2009/12/28(月) 00:32:49.64 ID:OXkBFfIr
シャープ訴訟で全ての爆発的成長の欺瞞が暴かれるわけっすねセンパイ!
900 コイル(佐賀県):2009/12/28(月) 00:33:07.09 ID:Omst9qE0
>>887
すごいな、インド市場で勝つという意気込みが見える
見えすぎるくらい
901 ローラーボール(アラバマ州):2009/12/28(月) 00:33:56.55 ID:CB4WmIqj
>>880
何が痛いの?
移民なんて途上国のやることだし
豊かな日本から貧乏な国へ移民してどうすんの
902 セラミック金網(大阪府):2009/12/28(月) 00:34:25.22 ID:0AhC4wqs
「日本は高付加価値製品作ればいいんだよw」とか抜かして
技術ガンガン垂れ流した結果がこれだよw
903 白金耳(dion軍):2009/12/28(月) 00:34:47.80 ID:FyvamnHs
アブダビに法則が発動するのか。
904 ローラーボール(アラバマ州):2009/12/28(月) 00:35:38.96 ID:rkggrPYu
>>901
それは80年代までの常識だった。

グローバリゼーションの世界では、韓国人みたいにチャンスが有ればどこでも移民できるのが強みになってくる。
905 定規(熊本県):2009/12/28(月) 00:35:57.69 ID:OXkBFfIr
>>903
ドバイはもう法則発動したからねえw
ブルジュドバイ完成と同時にズドーンw
906 ハンドニブラ(dion軍):2009/12/28(月) 00:37:28.67 ID:i026m+ZE
>>904
デジタルでなく
「機械系」技術的な製造業はそう簡単にならないよ
「組み立て工場」は別だが
907 ローラーボール(アラバマ州):2009/12/28(月) 00:38:17.19 ID:CB4WmIqj
>>904
何がどう強みなのか簡潔に説明してくれ
韓国の出生率は日本より悪いの知ってるか?
908 クレヨン(長野県):2009/12/28(月) 00:38:50.75 ID:G0KqvTEo
やだもう怖い
909 ローラーボール(アラバマ州):2009/12/28(月) 00:38:55.63 ID:rkggrPYu
>>906
そうは言っても、多くの製品は中国にあるEMSで作られているわけだよね。
日本に残ってるのは、中国で作れないごく一部の特殊な製品だけだろう。
910 朱肉(福島県):2009/12/28(月) 00:38:57.65 ID:kwyde5IH
>>903
期待してるところ残念だが、韓国なんかそのうち崩壊すると
ホルホルしてるネトウヨの逆法則が発動中なので、当分韓国は絶好調
911 偏光フィルター(コネチカット州):2009/12/28(月) 00:40:01.36 ID:h7mSTfb4
まさか石油枯渇の原因がメルトダウンになろうとは・・・
912 ローラーボール(アラバマ州):2009/12/28(月) 00:40:15.48 ID:rkggrPYu
>>907
グローバリゼーション適合の「痛み」がまさにその出生率だろう。
その強さと引換に犠牲にしていることもまた多い。
913 ハンドニブラ(dion軍):2009/12/28(月) 00:40:16.57 ID:i026m+ZE
>>909
あのなあ。
だからそれが「組み立て工場」なんだろうw
アッセンブリ
914 手錠(関西地方):2009/12/28(月) 00:43:50.39 ID:/u5uIj9G
237 日出づる処の名無し sage 2009/12/27(日) 20:22:51 ID:EuCog/+0
<'韓国型原子力発電所コンソーシアム'参加業者面々は>(総合)
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2009/12/27/0200000000AKR20091227049800003.HTML
〜一部抜粋〜

ただし原子炉設備中一部核心技術はウェスティングハウスと東芝など外国企業等が引き受ける。

ウェスティングハウスと東芝は各々原子炉とタービン発電機設備中一部を斗山(トゥサン)重工業に供給するのに
特にウェスティングハウスは原子炉冷却材ポンプ(RCP),原子力発電所制御計測装置(MMIS)等核心技術を担当している。

冷却制ポンプとMMIS設備は主な機器設備工事費の48%に達すると分かった。

86 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん New! 2009/12/28(月) 00:40:51 ID:oq2jOCNO
▲ 今度原典輸出が今後の海外原典輸出につながるためには原典技術自立が必要だ。

= 今度契約では斗山重工業で各種原典機械及び設備たちを専担供給する。
原典建設過程で追加で必要な機械たちはアメリカウェスティング社から購買して供給する。

原典設計コード, 原子炉冷却材ポンプ, 原典制御計測装置など 3台未自立核心技術が
全体契約価格で占める比重は 5-7%に過ぎない.

http://www.ajnews.co.kr/uhtml/read.jsp?idxno=200912272037201060661


東芝+WH, 400億ドルの5-7%。
915 鍋(アラバマ州):2009/12/28(月) 00:45:16.90 ID:E9wzD/Hm
イソジン常駐してるから無問題
916 烏口(山梨県):2009/12/28(月) 00:47:17.20 ID:R6uMmVIs
韓国に仕事取られたっつうのに何で勝ち誇ってるの?
917 指矩(宮城県):2009/12/28(月) 00:47:51.92 ID:dYvQ1uLJ
>>916
どこが勝ち誇ってるんだよ無能
918 スパナ(dion軍):2009/12/28(月) 00:47:56.43 ID:kBfwAz0l
東芝から盗難された例のHDDが役立つ時が来たのかw
919 ガスクロマトグラフィー(宮城県):2009/12/28(月) 00:49:53.61 ID:tcp3s7gH
少なく見積もって東芝経由の仕事は1000億弱ですね

48%がほんとなら元請けの韓国電力から買い叩かれても8000億はいくか
920 画用紙(長屋):2009/12/28(月) 00:50:32.65 ID:Wn6bVnw1
韓国が絡む原発とかUAEが心配だしロクなことがないな。
鳩山のボクちゃん精神が世界に災厄をもたらしている。
921 乳鉢(catv?):2009/12/28(月) 00:50:52.22 ID:uBBvvEX6
というか、チョンのマジでヤバイのだがね。チョンには冗談抜きで絶対無敵の
チョンの法則がある。つい最近もウリ達は世界一ニダとか、在日チョンどもも
悲鳴を上げてウリナラマンセーしていたブルジュ・ドバイについても、ドバイ
危機をやらかして法則発動だ。ちゅーか、マジでチョンはヤバイね。冗談抜きに。
今回もそうだろう。チョン連中、核心技術ないのよ、連中は。それでもウリナラ
マンセーの勢い、まず外交攻勢もあっただろうが、価格が安い。でもヤバイ。
今回は原発だから、すいませんでは済まないのだが。。。。
現時点では、チョンは単独でまともに原発を作る能力はない。それが気がかりだ。
チョンが勝手に死ぬのは結構、当然ではあるが、原発じゃあねー。ヤバクねぇ。
922 バール(兵庫県):2009/12/28(月) 00:51:37.91 ID:zT6i6BYR
連中は最初からこっちを潰すことしか考えてないわけだし
日本の脇が甘すぎなんだよ
これからの日本の産業界の敵は韓国だな
923 アルコールランプ(dion軍):2009/12/28(月) 00:51:39.23 ID:a2H8Ricm
ミュータントの見本市になる日も近いな
中国負けるなよ
924 お玉(北海道):2009/12/28(月) 00:51:43.17 ID:ImxaVynm
>>904
>韓国人みたいにチャンスが有ればどこでも移民できるのが

【韓国】米国等への韓国移民のうち、75%が適応できずに1年以内に韓国に戻る[11/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1131463299/
韓国人は共存できない民族? メキシコの有力日刊紙レフォルマ
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2001/02/12/20010212000005.html
アルゼンチンで、追放したい民族1位に選ばれた「韓国人」
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=www.hani.co.kr/section-014007000/2002/11/014007000200211281042001.html

他にもごろごろ出るな・・・全然強みになってないと思うけど
925 定規(熊本県):2009/12/28(月) 00:54:24.66 ID:OXkBFfIr
競りの中身は良く知らんが
いつも通り先進国企業よりかなり低い金額で落としたんじゃないか?
ペトロナスタワーの様な杜撰工事にアフターサービス拒否ってな事態になってもいいのかねアブちゃんは
926 ペトリ皿(東京都):2009/12/28(月) 00:56:37.86 ID:/MVCap5Z
>>925
パラオのこれみたいにならないといいな。
http://www.asyura.com/0406/idletalk10/msg/583.html
>建設するにあたり日本の鹿島建設も見積りを出したのですが、韓国の下請け会社が日本の半額で落札し、工事を行いました。
927 ろうと(千葉県):2009/12/28(月) 00:57:00.56 ID:At/4Ya/e
>>891
チョンが世界的なパテントを取ってるって聞いたことないんスけどww
928 手帳(関西):2009/12/28(月) 00:58:11.84 ID:tBsK7Yli
日本から遥か遠い国だろ
韓国にやらしてみなよなんかあっても関係ねぇーし
それに韓国にも原発があって稼働発電してんだろ
929 ローラーボール(アラバマ州):2009/12/28(月) 00:58:30.89 ID:rkggrPYu
>>927
アメリカでのサムスン電子のパテント数はIBMに次いで2位だよ。
特許でも世界一を射程内としてる。

正直、ここ最近の韓国は何でもかんでも上手く行ってる感じ。
930 定規(熊本県):2009/12/28(月) 01:01:27.09 ID:OXkBFfIr
>>929
シャープ訴訟で超絶ピンチなんすけど
931 ローラーボール(大阪府):2009/12/28(月) 01:03:47.94 ID:lmdsmTQK
シャープの訴訟でもうサムスンは終了だからな
これから下がる一方
932 ジムロート冷却器(アラバマ州):2009/12/28(月) 01:05:29.83 ID:z75HW2h4
液晶の特許ですべてサムスンに最悪のほうに転がったとしても
液晶の利益なんてサムスンの全体の利益なんかと比べて知れてるよ
933 ローラーボール(アラバマ州):2009/12/28(月) 01:05:55.78 ID:rkggrPYu
>>931
どうせシャープ訴訟なんてネトウヨの法則でたいしたことないのだろう。
逆に反訴されてピンチになるんじゃないのか。
934 ローラーボール(アラバマ州):2009/12/28(月) 01:08:36.10 ID:CB4WmIqj
>>932
それは初耳だわ
935 定規(熊本県):2009/12/28(月) 01:11:13.07 ID:OXkBFfIr
>>933
米ITCがサムスン液晶に排除措置出したよねえ
これヨーロッパにも波及するかもねえ
液晶って根幹技術過ぎるけど代替できんの?代替もパクんの?
その「どうせ」って希望的観測は別にお好きにどうぞだけど
936 和紙(宮城県):2009/12/28(月) 01:13:33.45 ID:xjjdHQQQ
総合で負けてるから売れないんだろうな
「これは勝ってる(キリッ」はもういいよ
937 お玉(北海道):2009/12/28(月) 01:15:48.59 ID:ImxaVynm
>>935
【経済】サムスンによるシャープへの特許侵害を認定、液晶パネルの輸入販売禁止、店頭からの撤去を命令=オランダ★2[12/18]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1261225865/

かもっていうかもう波及しだしてるね。スレ落ちてるけど。
欧州特許条約でEU全体で禁止するかもね、みたいな話になってる。
液晶だけだろ!みたいに言うがこんな大規模にパクリ企業のイメージついちゃってどうすんだろうね
938 スプーン(岩手県):2009/12/28(月) 01:16:18.78 ID:BFDubKym
 1.現実逃避
 2.ホルホル思考
 3.俺は技術者じゃ無いんだけど
939 ばんじゅう(栃木県):2009/12/28(月) 01:17:13.36 ID:0ODOuPEV
メリケンに尻尾降ってたらこのザマwww
940 定規(熊本県):2009/12/28(月) 01:17:27.45 ID:OXkBFfIr
シャープだけじゃなくエルピーダ村田工業技術院と訴訟待ちの状態なんだよね
これからサムスン撤退すんのか毟り取られるのかどっち選ぶんだろ
941 画架(東海):2009/12/28(月) 01:21:10.19 ID:UtQVJtx9
>>927
単純な件数だと
アメリカ>日本>>>>>その他
だけど、増加率から見ると
韓国>アメリカ>>>>中国>(その他)
になっている。


ただ、今求められているのは量より質だから特許件数で上位に来ていない国が主導権を握るという可能性は十分ある。
942 ニッパ(北海道):2009/12/28(月) 01:21:33.38 ID:iIWtI6Yt
おい、真剣に危ないだろこれ。
チェルノブイリになんじゃねーの?
943 トレス台(山形県):2009/12/28(月) 01:23:03.50 ID:o2TtMu2z
放射能漏れの起源は韓国
944 銛(関東・甲信越):2009/12/28(月) 01:24:38.73 ID:J+Lt3UyC
これからの償いのためトウシバは継続した下仕事をすべき。
945 接着剤(福岡県):2009/12/28(月) 01:25:08.17 ID:/pxa977s
STALKER Shadow of Abu Dhabiが発売されるのか・・・皮膚が熱くなるな・・・
946 ニッパ(関西地方):2009/12/28(月) 01:26:22.98 ID:kOFTOvnh
>>37
日本製品を安心安全とおもってる国は、日本だけだよ
947 指矩(宮城県):2009/12/28(月) 01:26:38.12 ID:dYvQ1uLJ
>>941
しかし、厳しいだろ
韓国が覇権を得るのは考えにくいな
948 定規(熊本県):2009/12/28(月) 01:28:41.94 ID:OXkBFfIr
しかしあらためてみると良く日立とGEなんてヤクザみたいな大連合倒したなw
契約の中身知りてえなあw
949 指矩(宮城県):2009/12/28(月) 01:28:42.20 ID:dYvQ1uLJ
>>946
は?お前、池沼だろ
950 リール(東京都):2009/12/28(月) 01:31:33.25 ID:dAfAnEtU
チョンの法則発動開始だなw

韓国施工の屋根1年で崩壊・完工から僅か1年のマレーシア最新式競技場の屋根が崩れる事故・
韓国聖水大橋崩落事故
韓国三豊百貨店倒壊事故
パラオの韓国施工KBブリッジ崩落事故
ペトロナスタワー韓国手抜き工事
http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/40765768.html
951 音叉(大阪府):2009/12/28(月) 01:31:47.16 ID:g24gEIcJ
>>861
親切に忠告してやってるのにかわいそうにな
これだからネトウヨは
952 指矩(宮城県):2009/12/28(月) 01:32:55.14 ID:dYvQ1uLJ
日本製品は世界一高品質だというのは、世界の消費者の共通的な認識だが
953 ローラーボール(アラバマ州):2009/12/28(月) 01:32:59.41 ID:rkggrPYu
>>948
これは偉大なる外交の勝利でもある、とホルホルしてるらしいですよ。

得意のロビー能力が炸裂したのだろう。
954 鉤(福岡県):2009/12/28(月) 01:33:26.42 ID:yzijUcWP
日立ざまあwww
955 シュレッダー(東京都):2009/12/28(月) 01:33:50.83 ID:NXq7y2DI
在日チョンが勘違いで大暴れかよ
チョン発の中身はWH-東芝だよん
チョンが原価割れで受注?中核技術は東芝のもの
これを機に受注拡大を図ろうしとしているが
単なる運転員のチョンのはシステム受注は無理だよん
956 ジムロート冷却器(アラバマ州):2009/12/28(月) 01:33:51.93 ID:z75HW2h4
>>937
イメージって・・・たとえばソニーなんか
ソニータイマーなる凄まじい造語とか作られても生き残ってるだろ・・
特許侵害で賠償とか別によくある話

しかし日本人は日本企業を徹底的に叩いて足を引っ張るのが好きだよね〜
957 定規(熊本県):2009/12/28(月) 01:34:02.09 ID:OXkBFfIr
まあ、サムスンは国がバックに付いているから良いが、このまま暴走してると韓国自体が致命傷負いかねないな。
958 漁網(アラバマ州):2009/12/28(月) 01:34:26.95 ID:fxpK4Wrc
【韓国/貿易】対日貿易の年間累計赤字290億ドル、輸出額上回る[11/16]★2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226838258/
959 ガスレンジ(アラビア):2009/12/28(月) 01:36:33.44 ID:ez9bR1IC
ブルジュドバイもそうだったが、本当の意味でフラグとしか思えんw
960 加速器(茨城県):2009/12/28(月) 01:36:38.96 ID:T4DQEY+G
韓国の原発がやばいなら、隣に半島をかかえる日本はやばいってことになる。
WHに期待するしかない。
961 二又アダプター(東京都):2009/12/28(月) 01:36:43.22 ID:mWJ5wuUD
今年のF1で成金ぶりを発揮してたな・・・
962 画架(東海):2009/12/28(月) 01:37:10.64 ID:UtQVJtx9
>>952
中東に津波や地震に耐えられる原発作っても意味ないだろ……。
963 銛(関東・甲信越):2009/12/28(月) 01:37:25.55 ID:J+Lt3UyC
負けを認めるなら、日立と東芝は下僕として扱ってやる。
964 スプーン(岩手県):2009/12/28(月) 01:38:13.58 ID:BFDubKym
965 筆箱(dion軍):2009/12/28(月) 01:39:47.54 ID:Kmgqoahz
法則楽しみすぎる
966 ノート(関西):2009/12/28(月) 01:40:17.07 ID:CAcphGmR
「危ない」の語源は「アブダビ」

これ豆
967 ろうと(千葉県):2009/12/28(月) 01:41:38.90 ID:At/4Ya/e
>>941
んで、そのパテントで得られた利益はどれくらい?
しょぼいのを数多くだしても意味ないよ。

シャープにクロスライセンス狙いで喧嘩売っているみたいだけど、身の程を知らないよね。
968 三脚(鳥取県):2009/12/28(月) 01:43:32.09 ID:SxzVuJVu
どうせいつものダンピングとロビーだろ。
中東の王族統治がどれだけ金に汚いかはご存知の通り
まぁ遠い所だからメルトダウンでも何でも起きてくれ
969 銛(関東・甲信越):2009/12/28(月) 01:44:47.85 ID:J+Lt3UyC
国のトップが友愛脳炎だよ(笑)。
970 画用紙(東京都):2009/12/28(月) 01:44:58.61 ID:G6aHYdFc
どーせ半額くらい下げて受注だろ
971 アルコールランプ(福岡県):2009/12/28(月) 01:45:24.29 ID:9gQWaAae
メルトダウン確実だな
972 ウィンナー巻き(アラバマ州):2009/12/28(月) 01:47:36.48 ID:53zfnAFy
韓国バカにしてるけど、あっちは驚くほど日本に比べて
政治的な意思決定が早いんだわ

日本の動向を見た上で、良さそうなものはサッと政府が動くんだよ
おまけにコストも安いから、日本がやろうとしていることを先取りして
グローバル化に対応できるようになってきている
日本にとってまんま脅威だよ
973 ペーパーナイフ(関東・甲信越):2009/12/28(月) 01:47:41.79 ID:NmgCspLT
お前らなぜ喜ばないんだ
韓国が先進国の仲間入りして
東アジア共同体に一歩近づいた
974 上皿天秤(東京都):2009/12/28(月) 01:48:04.47 ID:VHa5NBVn
韓国は営業能力優秀だな
975 コイル(東京都):2009/12/28(月) 01:48:31.96 ID:iJLfndZA
アラブ案件は今手を出さないほうがいいだろう
976 定規(熊本県):2009/12/28(月) 01:48:53.72 ID:OXkBFfIr
>>969
シン首相に語ったところによると
友愛による平和が大事らしいですからねえ
さすが教祖さま
977 カッティングマット(三重県):2009/12/28(月) 01:49:38.46 ID:yDzBhIQf
親米右翼完敗かー笑える
978 音叉(大阪府):2009/12/28(月) 01:50:06.04 ID:g24gEIcJ
>>937
嫉妬だろ
どんどん抜かれてるのに、その度に顔真っ赤にしてで疲れるだけなのにな
979 モンドリ(アラバマ州):2009/12/28(月) 01:50:09.62 ID:uxBQQoG4
ネウヨ、ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああ

980 定規(熊本県):2009/12/28(月) 01:51:10.62 ID:OXkBFfIr
>>972
>コストも安い

このからくりが火の車状態の元なもんで
981 紙やすり(岐阜県):2009/12/28(月) 01:52:09.31 ID:90SOHAJl
事故が起こったら日本のせいにされる
982 アリーン冷却器(静岡県):2009/12/28(月) 01:52:13.14 ID:SPFU5fzP
【アブダビ原発】韓国電力連合が受注!日立、GEなどの日米企業連合は惨敗・・・ 2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261932690/
983 アルコールランプ(福岡県):2009/12/28(月) 01:53:22.65 ID:9gQWaAae
>>978
韓国が鹿島等日本の建設会社の半額のダンピング価格でもぎ取っていった
パラオやインドの橋は崩落したよね

韓国が威信を賭けて世界一高いブルジュ・ドバイを建てようとしたら
ドバイ経済崩壊してドバイショックで世界中に迷惑かけたよね

もうね、韓国は何もするな
984 定規(熊本県):2009/12/28(月) 01:54:13.40 ID:OXkBFfIr
>>981
日立とGEから入手した(パクった)設計図の通りに作ったらこうなったニダ!
って聞いた事ある様なこと言うのかなw
985 レンチ(アラバマ州):2009/12/28(月) 01:54:21.72 ID:s2oV3dv8
日本が成功体験を打ち破るにはやっぱりライバルが必要
よってこれでOK

あとは韓国がうまくいくかどうか
986 ロープ(群馬県):2009/12/28(月) 01:58:26.70 ID:cfre8XQ+
アブダビはやっぱり韓国が好きか。AMDみてればよくわかるよ。
987 ローラーボール(アラバマ州):2009/12/28(月) 01:58:28.74 ID:n+C3mWD2
法則?
ネトウヨ逆法則のことか?
988 フードプロセッサー(東京都):2009/12/28(月) 01:59:03.16 ID:MHlSAFwY
ブルジュドバイも設計施工は韓国企業なんだよな
問題は、中東の金持ちが金に糸目をつけずに、世界一の何かを作るとき、
日本じゃなく韓国を選ぶってことの深刻さだ。
ドバイの経済破綻をみてラッキーなんていってる場合じゃない。
日本にとって中東は生命線なんだけどね。
989 ライトボックス(山口県):2009/12/28(月) 02:00:00.22 ID:ZIcivyHW
これは怖いw
990 鉤(アラビア):2009/12/28(月) 02:05:34.81 ID:VgerHaJi
韓国製原発……
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
991 裏漉し器(神奈川県):2009/12/28(月) 02:05:51.76 ID:+ptgKIby
ネトウヨwktkスレ
糞チョンホルホルスレ

どっちだよw
992 アルコールランプ(福岡県):2009/12/28(月) 02:07:41.71 ID:9gQWaAae
>>990
・韓国製原発
・紙製水着
・ガラス製ハンマー

共通点を挙げよ
993 さつまあげ(アラバマ州):2009/12/28(月) 02:07:54.25 ID:Nffdqjxh
インドで橋崩壊したばっかなのにね
994 ローラーボール(愛知県):2009/12/28(月) 02:14:27.21 ID:GJ0z8eK5
ビルさえマトモに出来ないのに原発なんて
995 ローラーボール(京都府):2009/12/28(月) 02:16:46.01 ID:+sNUpTfS
東芝のチョンボ=売国 という論理はおかしいよね
企業間の争いにナショナリズム混ぜないでよ
996 液体クロマトグラフィー(関西地方):2009/12/28(月) 02:18:08.40 ID:l6Nn/Ffn
よくわからんが、韓国政府のバックアップとかあったんかな。
997 クレパス(静岡県):2009/12/28(月) 02:34:37.87 ID:iI+F2iNp
てs
998 スタンド(東京都):2009/12/28(月) 02:39:29.87 ID:XZiJyu8z
998
999 ノート(関西):2009/12/28(月) 02:40:18.79 ID:CAcphGmR
1000ならメルトカルダウン
1000 dカチ(宮崎県):2009/12/28(月) 02:40:20.59 ID:/Kqx//GM
                 
         .     ┏   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,.   ∧_∧   ┃ < 1000取り合戦いくニダ!! 興奮するニダ       ,,、,、,,,
    __ < "`∀´> _┃   \_________________  ,,、,、,,,
  ⊂L/ (    ) \l⊃  .┏   ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
,,、,、,,, (   |  |   ) .,、,、,, ┃         \オーッ!!/
     )_/  つノ_( ...┏  .┃ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      (__フ(__フ  . ┃  ⊂<丶`∀´>`∀´ > `∀´ >`∀´ >`∀´ >`∀´ >
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,┃ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧
      ,,、,、,,,     ⊂<(´∀`)=>`∀´ >`∀´ >`∀´ >`∀´ >`∀´ >@∀@)=>
            ,,、,、,,,                             ━━(m)━┓
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/