ニュー速民さんなら黙って水道水

このエントリーをはてなブックマークに追加
38 ボールペン(ネブラスカ州):2009/12/27(日) 20:20:58.22 ID:Dz3MheVd
水道水うまい
たまにところてんの味する
39 カーボン紙(埼玉県):2009/12/27(日) 20:25:34.21 ID:vuQ9rrN1
キッチンをリフォームしたら味が少し良くなった
と母は語っているが、正直わからん
40 砂鉄(dion軍):2009/12/27(日) 20:26:17.31 ID:X+kVzwBt BE:3085589287-PLT(12000)

水道水と湧水
41 スプリッター(コネチカット州):2009/12/27(日) 20:26:56.81 ID:fW99xyYt
豊平川の水で生きていける
42 ボンベ(滋賀県):2009/12/27(日) 20:27:03.84 ID:lVmxkmjk
お水おいしい?
43 ボールペン(catv?):2009/12/27(日) 20:27:30.00 ID:DzJA+XUc
水道水で沸かしたお茶まずすぎワロタ
44 テンプレート(北海道):2009/12/27(日) 20:27:36.55 ID:PLHbbzJW
井戸水最強だし
45 硯箱(東京都):2009/12/27(日) 20:27:46.13 ID:o9o5bVQp
ヒヤッと冷たい水道水 〜カルキ入り〜
46 フェルトペン(神奈川県):2009/12/27(日) 20:28:26.34 ID:G6UP6r5z
発ガン物質・・・
47 ボールペン(東京都):2009/12/27(日) 20:28:42.70 ID:noj/k0rb
水道水沸かしてインスタントコーヒーうめえ
48 じゃがいも(新潟・東北):2009/12/27(日) 20:30:41.97 ID:JvEJsmn4
仕事でやたら引越しする友人曰く青森の水道水が一番美味いらしい
知ったこっちゃねえ
49 ムーラン(北海道):2009/12/27(日) 20:32:48.29 ID:P2gSqG77
ペットボトルに水道水詰めて冷蔵庫で冷やして飲む
50 巾着(長野県):2009/12/27(日) 20:39:07.34 ID:3eGPHJte
>>44
エキノコックス怖くねーん?
51 便箋(香川県):2009/12/27(日) 23:17:42.83 ID:Zqpix1+g
水道水を毎日飲んでたらガンになるって学習まんがでかいてたよ
52 しらたき(catv?):2009/12/27(日) 23:20:51.19 ID:oLXl0GJP
水おいしいお
53 フードプロセッサー(山陽):2009/12/27(日) 23:22:40.94 ID:JeUoFxzw
職場のポット湯、白湯で飲むとカルキ味パねぇ。
54 乾燥管(福岡県):2009/12/27(日) 23:23:38.89 ID:6GQrLDJ0
>>53
クエン酸入れて煮沸しれ
55 カッティングマット(関東):2009/12/27(日) 23:24:53.31 ID:hv5t1BGn
ニュー速民ならケンコーコムのコントレックス一択
56 厚揚げ(東京都):2009/12/27(日) 23:25:26.74 ID:IL2QUYul
ニュー速民さんスレ立てすぎなんだよゴミクズ
57 フードプロセッサー(大阪府):2009/12/27(日) 23:26:49.21 ID:fMWxjw7I
>>21
一日経つと臭くて飲めんだろ
58 目打ち(東京都):2009/12/27(日) 23:27:48.21 ID:FM0zuzOx
そいや、この間まで圧倒的に便利なポットという文化を必死に否定してケトルケトル言ってた奴等はどこへ消えたの?
あんなの使うわけないってw
59 夫婦茶碗(中国四国):2009/12/27(日) 23:29:47.46 ID:agTu6Ois
>>1
カートリッジ浄水器ならTORAYの水道直付けタイプが秀逸。
大阪に住んでたときは淀川のクソまずい水から助けられたなぁ・・・。

今は使わなくても水が美味しいwwwwwww
おれ引越しメシウマ。
60 dカチ(福島県):2009/12/27(日) 23:31:04.45 ID:lAI2NgkD
黙って鉄砲水に見えた
61 dカチ(アラバマ州):2009/12/27(日) 23:31:45.28 ID:PmuqS88p
ブリタを通した水道水
62 ゴボ天(東京都):2009/12/27(日) 23:33:07.15 ID:KsVhG/zD
東京の水道局は高度浄水施設によりとっても美味しいはずだが水道管が腐ってる
63 紙(栃木県):2009/12/27(日) 23:33:25.52 ID:v6nAkc/o
川の水浄化して飲むとか汚すぎだろ・・・
我が市は地下水だから美味い
64 ゴボ天(東京都):2009/12/27(日) 23:35:16.50 ID:KsVhG/zD
浄水器メーカーの底辺営業の友人が
これは浄水器じゃなくてイオンなんたらかんたら器だとか言ってたが
正直どうでもいいってか胡散臭いわ
65 電子レンジ(東京都):2009/12/27(日) 23:37:16.66 ID:wpWQThAr
>>62
どれだけ浄水技術が高くてもやっぱ圧倒的にまずいよ
静岡市地下水最強
66 釣り針(栃木県):2009/12/27(日) 23:38:18.59 ID:8w5jIKG0
>>64
イオン交換純水器だろ
胡散臭くはないが出てくるのは浄水ではなく純水だぞ
飲んだら腹壊す
67 インパクトドライバー(東京都):2009/12/27(日) 23:38:34.69 ID:2l1tpud+
>>1
ポットのデザインがブリタまんまだぞ
68 フードプロセッサー(山陽):2009/12/27(日) 23:38:48.20 ID:JeUoFxzw
>>54
委託の身なんであまり勝手はできんのよ。
給湯器?は浄水しとんだなぁと分かるわ。
なるべく自分で入れるようにしよう。
69 dカチ(愛知県):2009/12/27(日) 23:39:08.85 ID:Hp2qestz
パナの浄水器で十分だろ
1年に1回カートリッジかえるだけでいいし
70 ビーカー(dion軍):2009/12/27(日) 23:40:42.33 ID:/m+XZg84
1.5リットルの水100円だぞ
71 ボールペン(東京都):2009/12/27(日) 23:41:16.30 ID:o3kqDxBy
一度ポットで煮沸、冷ましてから飲む。これ情強
熱いまま飲む。これ情覇者
72 ルーズリーフ(東京都):2009/12/27(日) 23:42:34.51 ID:BC3xxxtq
アイリスオーヤマのペットシーツ吸い込みが悪いから許さない
73 インパクトドライバー(東京都):2009/12/27(日) 23:42:48.73 ID:2l1tpud+
水道管が古くて水が臭い。ブリタ通したら改善した。
ブリタならカートリッジ代も月数百円で済むし。
74 ホッチキス(アラバマ州):2009/12/27(日) 23:44:16.37 ID:pf/Oro0b
>>13
> トレビーノ使ってたけどもう普通の水道水でいいや。カートリッジ高いだけの気休めだろ。

トレビーノなんてボッタクリもいいところだ。ブリタ使え。
75 裏漉し器(コネチカット州):2009/12/27(日) 23:44:25.59 ID:g2MiW5qx
ペットボトルの水を買って飲んでる奴はガチ情弱のアホ
76 ボールペン(dion軍):2009/12/27(日) 23:44:47.01 ID:Cz9Qh7y3
スーパーなんかにあるデカイ水汲み機械ってあれすごいの?たまに並んだりしてるけど
77 ろうと台(福岡県):2009/12/27(日) 23:53:31.51 ID:sTABnH+T
今浄水器の購入考えてるんだがブリタって通販でしか買えないの?
78 釣り針(栃木県):2009/12/27(日) 23:54:58.04 ID:8w5jIKG0
>>77
ドラッグストアで売ってるぞ
79 ろうと台(福岡県):2009/12/27(日) 23:55:44.03 ID:sTABnH+T
>>78
d
80 砂鉄(東京都):2009/12/27(日) 23:57:21.66 ID:y8JvGRoC
1年くらいスーパーの無料水飲んでたけど、いちいち持って帰るのに疲れた
不味かろうが喉が潤って身体壊さないなら水道水で十分だわ
81 画鋲(ネブラスカ州):2009/12/28(月) 00:06:46.76 ID:jhBLJDR9
ウチの水道水、乾いたら真っ白ワロタ
82 おろし金(山陽):2009/12/28(月) 00:22:28.33 ID:BsnZ5qd/
そうや、それがカルキの底力や。
83 炊飯器(大阪府):2009/12/28(月) 00:46:49.35 ID:+hjtMJ7f
1.5Lで100円だぞ
84 烏口(長屋):2009/12/28(月) 08:55:01.14 ID:zkWsOebl
田舎から都市部に引越ししたら、水の臭さにまいった。

そりゃ水が売れるわけだ・・・。
85 プリズム(コネチカット州):2009/12/28(月) 08:58:59.54 ID:MclpJLMi
水道水を飲み過ぎると、呼吸が上手くできずにヒューヒューいうわ
86 スプーン(中国四国):2009/12/28(月) 09:02:33.76 ID:LUB0tYMp
>>74
淀川の糞不味い水にトレビーノ使って効果が分からんとは末期だな。
コンビニ弁当止めるか、病院行け。
87 銛(関東・甲信越)
ウォーターサーバー置いてるよ
熱湯と冷たい水が出るから便利
3ガロン(12リットル)2本で2500円
サーバーレンタル料金は無料