死んだ重度知的障害者に600万円の賠償価値 両親「障害者の親にとって生きる希望がわいてくる判決」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 修正液(愛知県)

「障害者に生きる希望」
逸失利益認定 涙浮かべる両親

 「画期的な判決」――。生きていれば得られたはずの逸失利益を、重い知的障害者にも認めた25日の青森地裁の判決で、
原告となった野辺地町の両親は会見し、「障害者や親にとって生きる希望になる」と涙を浮かべた。
ゼロと突きつけられた「命の値段」を問うて2年9か月。支援者も「障害者の雇用促進につながる」と喜びをかみしめた。

 判決は、重度知的障害の長男(当時16歳)が2004年7月に北海道北斗市の福祉施設で死亡したのは、
施設や職員の責任だったと認めた。
その上で、損害賠償額のうち焦点だった逸失利益を、就労は可能だったとの認定のもとに、約600万円と算出した。

 「障害者も働けるという可能性を裁判所が認めてくれた」。母親(51)は会見で身を乗り出すように喜びを語り、
この日のために単身赴任先の米国から一時帰国した父親(50)も、時折、目元をハンカチでぬぐって判決文を右手の指で追った。

 事故の後、施設側から示された損害賠償を巡る文書の一文で提訴を決断した。
「逸失利益はゼロ」。「息子は電動工具も使えたのに。将来は特性を生かして就業するつもりだったのに……」。
長男の死と向き合うのはつらかったが、07年3月に提訴に踏み切った。
母親は会見で、「仏前には、あなたの命の尊厳が認められたよと報告したい」とも語った。

 同席した原告代理人の児玉勇二弁護士は「障害者の権利を認める全国的な流れに沿った画期的判決。
同様の裁判を戦う人たちの希望となるだろう」と評価。
ただ、算出の基準は労働者の平均賃金には届かず、また差し引かれる生活費控除率も健常者より多い7割となったことを課題にあげた。


(2009年12月26日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aomori/news/20091226-OYT8T00181.htm
2 メスピペット(catv?):2009/12/26(土) 21:38:46.43 ID:RbDSDU64
お前らより価値あるんじゃねーの
3 セロハンテープ(catv?):2009/12/26(土) 21:39:33.64 ID:Sh3uTA2i
(^q^)
4 レーザーポインター(大阪府):2009/12/26(土) 21:39:59.95 ID:J4IisVEe
600万以上の血税が将来投入されることになってただろうから
結果的にはプラス。負けて勝った
5 スプリッター(関西地方):2009/12/26(土) 21:40:23.50 ID:aWBYn+1R
まぁ死んで良かったよ
その後世話するのに600万以上の税金がかかるだろうしな
6 串(catv?):2009/12/26(土) 21:40:28.51 ID:nSFFMAge
金のなる木だな
7 漁網(関西地方):2009/12/26(土) 21:41:13.37 ID:crRy0Ul4
そして障害者がこの世からいなくなった
8 コンニャク(兵庫県):2009/12/26(土) 21:41:23.76 ID:x44FTT8h
おもふく
9 じゃがいも(関西・北陸):2009/12/26(土) 21:41:29.50 ID:WNZDvpU4
こういうの認めちゃったら、余計に障害ある人の居場所なくなるだろ
10 イカ巻き(新潟・東北):2009/12/26(土) 21:41:39.28 ID:3HUE+fjL
一銭にもならん糞袋が600万に化けたんだから、そりゃ希望もわくわな
11 カラムクロマトグラフィー(大阪府):2009/12/26(土) 21:42:46.09 ID:vsZd90PH
重度知的障害だろう?自分の身の回りの事も出来ないのだろう?

う〜ん なんか、納得出来んなぁ

特に訴訟をおこした両親な!
世話してた施設の人の人生をつぶしたと思わないか?
12 和紙(東海・関東):2009/12/26(土) 21:42:51.60 ID:Y0Hps18F
将来は特性を生かして就業するつもりだったのに……」
なにやらかすつもりだよ
死んでよかった
13 はさみ(関東・甲信越):2009/12/26(土) 21:43:00.37 ID:3Convm60
施設と職員が可哀想
14 串(アラバマ州):2009/12/26(土) 21:43:04.85 ID:gI/tE9ys
マイナスしか生まない子供が
死んだ上に600万も稼いでくれたんだから
親としてはさぞありがたいだろうな
15 蛍光ペン(東京都):2009/12/26(土) 21:43:32.35 ID:QQ7Vdfum
福祉施設壊滅フラグ立った!
16 二又アダプター(宮崎県):2009/12/26(土) 21:43:36.58 ID:2wcKc9NY
すでに「思い出」となったおたくにはうれしい判決かもしれんがね

ゼロ円でいいとはいわんが、「高額な危険物」になればなるほど受け入れ先も消えていくだろうな。
結局そこをフォローするのは税金なんだよな。
17 フライパン(三重県):2009/12/26(土) 21:44:01.48 ID:ma65xJOs
内心一番喜んでるのは両親だろwww
18 集気ビン(dion軍):2009/12/26(土) 21:44:11.05 ID:o1Abk6mm
うちの弟も600万になるのかー
19 銛(静岡県):2009/12/26(土) 21:44:20.30 ID:g2gDRyTd
多分NPOとかがやってんだろ、この施設ってのは。
自分らで自分らの居場所なくしてるの気がつかないのかよ。
小児科とか産婦人科とかと同じかよ。くそが。
20 ドライバー(関西地方):2009/12/26(土) 21:44:49.37 ID:r0r9VTHA
重度の池沼なんてすぐさま殺してしまえ
それが生きることで誰も幸せにならないんだから
21 朱肉(広島県):2009/12/26(土) 21:44:50.59 ID:ACInLaA3
産婦人科みたいに福祉施設がなくなるんじゃね?
22 さつまあげ(新潟・東北):2009/12/26(土) 21:45:09.37 ID:nLQZ2kVx
こうして福祉施設はどんどん少なくなり、てんすの親どもは苦しむんだな


貴重な介護従事者がまた減るわ
23 るつぼ(dion軍):2009/12/26(土) 21:46:01.34 ID:hz83RnZz
池沼に生きる価値を見いだす親より
この世の絶望を感じる親の方が多いだろ
24 原稿用紙(愛知県):2009/12/26(土) 21:46:24.99 ID:fiijDJ5H
よかったな、600万の値がついたぞ
25 撹拌棒(新潟県):2009/12/26(土) 21:46:27.08 ID:ZWOjV82b
>>18
弟も同じことを考えてるぞ、池沼
26 集気ビン(dion軍):2009/12/26(土) 21:47:42.64 ID:o1Abk6mm
>>25
弟はガチでダウン症だからな。俺はPTSDだけど障害者認定は受けてない
27 るつぼ(dion軍):2009/12/26(土) 21:49:24.96 ID:hz83RnZz
>>26
ざまあw
28 ジムロート冷却器(埼玉県):2009/12/26(土) 21:49:28.48 ID:P5hLhXFS
安い代償
29 付箋(catv?):2009/12/26(土) 21:51:33.01 ID:jDTBhS2/
こういう奴が,障害者の親への蔑視を増長させるんだよ
30 銛(静岡県):2009/12/26(土) 21:53:22.42 ID:g2gDRyTd
介護よりもひどい環境のはず。
動けるいけぬまたちを相手にするには、一対一以上でないと対応でjきないよ。
でもお金はどこからももらえないし(施設側)こんな判例が出たら、受け入れ制限が今以上になるのは必然。

だからいけぬま以上にいけぬまの親をなんとかしないと。
31 やっとこ(広島県):2009/12/26(土) 21:54:01.41 ID:7h+6swYQ
障害者やその親にとって望ましい判決かどうかは疑問だな。
皆の言うように高価でやっかいな壊れ者扱いされちゃうから。
32 ライトボックス(千葉県):2009/12/26(土) 21:55:23.71 ID:IgBsj5kF
600万ってw
健常者の16歳の相場はいくらなのか是非聞きたい
33 オシロスコープ(コネチカット州):2009/12/26(土) 21:55:40.82 ID:8LIZ9t8Z
池沼を生かしておく利点てあるのか。
34 羽根ペン(埼玉県):2009/12/26(土) 21:57:44.21 ID:dKR18hvk
池沼は資源
35 コンニャク(大阪府):2009/12/26(土) 21:57:45.58 ID:KKYrRm9g
>>26
死ね。美しく死ね。
80まで生きてから、鮮やかに死ね
36 マントルヒーター(鹿児島県):2009/12/26(土) 21:57:54.28 ID:ywbBNHOa
福祉施設は障害者お断りにしろよ
面倒みてやってるのに賠償金いちいち払ってたらキリがない
37 カラムクロマトグラフィー(大阪府):2009/12/26(土) 22:06:27.20 ID:vsZd90PH

福祉施設は障害者お断りにしたら訴訟をおこされるし障害者の親の会や
支援団体に非難されるから踏んだり蹴ったりだな
38 銛(静岡県):2009/12/26(土) 22:08:50.20 ID:g2gDRyTd
おまえら、一度ホンモノを見て来い。リアルはすごいぞ。
電車とかでちっと見れるのは、あれでよそゆきの顔だから。

語りつくされた表現で悪いが、人間という動物が見れる。
39 画鋲(dion軍):2009/12/26(土) 22:25:00.87 ID:k4fiSEFg
池沼の障害賃金600万円超えないだろ
40 梁(愛知県):2009/12/26(土) 22:34:07.92 ID:RqY10R1x


両親「障害者の親にとって生きる希望がわいてくる判決」
両親「障害者の親にとって生きる希望がわいてくる判決」
両親「障害者の親にとって生きる希望がわいてくる判決」


糞ワロタwww
41 万年筆(新潟県):2009/12/26(土) 22:39:40.11 ID:aS5vOGL4
これはいろんな意味でヒドイ
42 そろばん(富山県):2009/12/26(土) 22:43:05.76 ID:lsmY8l2v
地裁w
池沼ww
43 黒板消し(関西):2009/12/26(土) 22:51:27.68 ID:DHU4Tu+x
あれ?
ホントに子供のこと想ってんなら「賠償金貰っても息子は還ってこない」とか言わね?
なんで希望がわいてくるの?
……
本音が透けてみえた…
この親にはガッカリだわ
44 アリーン冷却器(熊本県):2009/12/26(土) 22:54:26.85 ID:pcgW2NCB
お荷物穀潰しが600万に化けたんだからいいことづく目だよな
45 ミキサー(dion軍):2009/12/26(土) 22:54:41.04 ID:F/sLbFpF
荷物が無くなって楽にしてもらっただろ
賠償金だなんて欲張りだね
46 さつまあげ(九州):2009/12/26(土) 22:55:57.35 ID:roqwwkz8
なんでこんなにストレートに言ってんの?
47 修正テープ(不明なsoftbank):2009/12/26(土) 22:56:24.77 ID:vCsQZF97
>>26
羊水腐ってたんじゃないの?
お母さんにきいてみな
48 ガスレンジ(石川県):2009/12/26(土) 22:57:55.73 ID:MUxh4Iau
てんすが死んで600万も貰えれば
そりゃ生きる希望も湧くわな
49 ウィンナー巻き(静岡県):2009/12/26(土) 22:58:16.96 ID:dsBCyKgp
>>43
それを言わなかった、あるいは思わなかったわけではないのではないか
50 鏡(大阪府):2009/12/26(土) 22:59:03.77 ID:nLsu5+sO
>>26
お前を介護するための人員確保として弟を生もうとしたら…。可哀想なご両親。
51 アルバム(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:00:18.48 ID:SoBgAxHs
これから先、ろくに働けずに金の負担ばかりが増える人間が死んだ上に
600万も貰えるんだから、そりゃ希望の持てる判決だろうな。
52 黒板消し(関西):2009/12/26(土) 23:03:16.51 ID:DHU4Tu+x
         *
        )))) +キラ〜ン
       j η
  ∩___∩ | |
  |ノ   丶| |:
  / ●  ● | /∵・
 |  (_●_)ミ/ .・∵ザクッ
 彡、 |∪| / ∴>>27
`/ __丶ノ / ・∵・>>35
(___彡 / :∵:>>50

53 お玉(神奈川県):2009/12/26(土) 23:07:46.80 ID:tShTrHvJ
現代の錬金術だな
54 サインペン(福岡県):2009/12/26(土) 23:08:37.77 ID:o5bUeLc8
でもさ、裁判するのは権利があるんだから、親を責めるのもな−。
やっぱこんな判決出す裁判官が悪いんじゃね?

「とっても痛ましい事件だが、施設は今後このようなことが起きないよう解決策を講じることで贖罪とする」
程度が世間的には正しい判決だと思うけど。

なんか、弱者さまの味方ばかりで「妥当な考え」を裁判が示さないから世の中が歪むような気がする。
55 ドライバー(北海道):2009/12/26(土) 23:12:06.35 ID:MFJ6Hhiv
600万って、裁判費用と葬式代くらいで終わるだろ
池沼の分の価値は無くね?
56 フェルトペン(埼玉県):2009/12/26(土) 23:14:17.48 ID:S1wm/CUb
殺さないように世話することで金貰ってるんだから当然だろ
ペットホテルとかだってもしペットが死んだら損害賠償食らうだろ
57 乳鉢(兵庫県):2009/12/26(土) 23:15:48.16 ID:7ihqRVdL
障害者とその親は避けたほうが良さそうだな
58 はんぺん(関東):2009/12/26(土) 23:16:12.96 ID:M+ystyz9
お前らにはいくらの価値があるんですか
59 集気ビン(dion軍):2009/12/26(土) 23:16:13.98 ID:o1Abk6mm
4人中2人が民国人とかあんまり笑わせんなよ
60 万年筆(宮城県):2009/12/26(土) 23:16:53.24 ID:R6xC+Lmv
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20091226STXKF057225122009.html
> 逸失利益約600万円を含む約3200万円の支払いを命じる判決を言い渡した。
600万で済んでなかった

> ただ「介助などに費用がかかる」として、生活費分の金額を健常者より多く差し引いた。
バカ裁判官って訳じゃないみたいね
61 ガスクロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/26(土) 23:18:31.30 ID:tDUy0ogr
重度知的障害者ってまともに会話もできんだろ
なんの利益もださんのは、施設に丸投げしてた両親が一番知ってるはずなのにw
62 バールのようなもの(愛媛県):2009/12/26(土) 23:19:15.15 ID:8xX1lNE2
定年まで、50年で600万だろ。
1年で12万円。
一ヶ月1万円。福祉作業所は、工賃は5000円ぐらいしかもらえないだろ。
判決高すぎだな。
63 テープ(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:19:37.68 ID:ubNb0Psy
厄介払いできた上にボーナスまで出るのか。

年末年始は海外で豪遊ですね
64 ルアー(関東・甲信越):2009/12/26(土) 23:19:57.89 ID:egP3/HHC
俺より価値あるとかどういうことだよ
65 蛍光ペン(宮城県):2009/12/26(土) 23:20:16.76 ID:7ywppy6c
>>55
葬式代ケチれば結構残るよ
66 裏漉し器(コネチカット州):2009/12/26(土) 23:22:43.37 ID:PUbzJWy3
知的障害者の親以外にとっては、絶望しか感じないだろ
こういう事があると、ブログ市長の言ってるのは正しいと思えるな
67 レーザー(東京都):2009/12/26(土) 23:25:45.74 ID:ndaqBmQW
重度の知的障害者だと、作業所で月に1万も稼げないんだがなぁ
どれだけ皮算用で慰謝料請求したんだよ
68 足枷(関西地方):2009/12/26(土) 23:34:18.15 ID:c+cRGtEz
やっぱりおかしい。
自分らでよー面倒見られんっつって施設に放り出したんだろう。
事故が起きて訴えるくらいに大事な息子なら手元において面倒見とけよ。
69 レーザー(東京都):2009/12/26(土) 23:38:32.00 ID:ndaqBmQW
>>68
知的障害者を子供に持つ家庭の大変さ全くわかってないからそういう恥ずかしい事書けるんだよな
肉体的にも精神的にも持たなくなる家庭が多いからそれを守る為に
一定期間や週末などといった定期的に預かってくれる施設が日本中にあるんだよ
70 アスピレーター(中国地方):2009/12/26(土) 23:39:44.67 ID:kwEKOpZc
だったら施設になんか入れるな
親が全部面倒みろよ
71 巻き簀(コネチカット州):2009/12/26(土) 23:43:14.33 ID:UBPtK97N
>>69
自分で作った子供じゃん
なんで自分で面倒みないの?
なんで他人に押し付けるの?
72 オシロスコープ(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:47:54.61 ID:v1J2jdPJ
(^p^) <うぃくうぃくwww
池沼くん!

(~p~) <みえません。。。 
めくらちゃん!

(^@^) <あーうー 
ダウン症!

(`ν` ) <いやいや、俺は障害者じゃないからね?お前らの最終学歴なんだよ 
奇形さん!

4人揃って
\  差別対象   / 

(^p^)  (~p~)   (^@^) (`ν` ) <いやいや俺は違うから
ノヽノ | ノヽノ |  ノヽノ | ノヽノ |
< <   < <   < <   < <
73 乳棒(兵庫県):2009/12/27(日) 00:09:29.97 ID:7LiZMcf7
これで避けるようになったら「差別が〜」だろ
どうしろって言うんだよ
74 コンニャク(神奈川県):2009/12/27(日) 00:14:08.76 ID:+6f27esm
将来投入されるであろう税金は600万以上だろうからwinwinだな
75 土鍋(東京都)
ニートは逸失利益マイナスなので、殺すと金が貰える