「マスコミは無知杉。国はいくら借金しても大丈夫だって事しらないの?」 小沢氏、借金増批判に反発 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ

 民主党の小沢一郎幹事長は26日夜、兵庫県尼崎市内で開かれた党所属議員のパーティーであいさつし、平成22年度予算案の新規国債の
発行額が過去最大になったことへの批判に反論した。

 小沢氏は「マスコミが『小沢一郎はカネはなんぼでもあるといってたじゃないか』とすぐ言うが、まったく勉強不足の無知な報道だ。特殊法人や
独立行政法人など、無駄な補助金まだまだあるが、公務員制度改革、行政改革を大胆に実行しないと本当の無駄を省くことはできない」と述べた。
衆院選マニフェスト(政権公約)実行のための財源を公務員制度改革などを通じて生み出す考えを示したものだ。

 また「(政府の)予算編成が終わったが、新聞やテレビは揚げ足をとって、小沢一郎が一番悪いという報道ばっかりだが、誰か悪者にならないといけない。
私がなるのは一向に構わない」とも語った。

 来夏の参院選については「社民党、国民新党、新党日本との連携を崩すつもりはないが、いざというときに過半数がなければ、思い切ったことはできない。
複数の定員のところは複数の候補者を立て過半数を目指す。先頭に立って来年も頑張って参りたい」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091226/stt0912261946000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/situation/091226/stt0912261946000-p1.jpg
2 万年筆(福岡県):2009/12/26(土) 20:05:34.04 ID:fIQmhP+8
誰にお金借りてんだよ
3 万年筆(東京都):2009/12/26(土) 20:05:39.59 ID:TUt4Q+8c
おもふく
4 ペン(東京都):2009/12/26(土) 20:06:30.31 ID:9SaJi5QS
sankei らしい写真だ
5 ガムテープ(福岡県):2009/12/26(土) 20:08:11.08 ID:HEqYv9D5


  なら野党時代、なんであんなに国債批判したの?
6 試験管挟み(東京都):2009/12/26(土) 20:08:44.07 ID:naQ3T4bP
あーあのアラレちゃんの・・・
7 万年筆(アラバマ州):2009/12/26(土) 20:09:37.56 ID:koVHBUyX
まるでネトウヨみたいな根も葉もないマスコミ批判だな
8 釣り竿(関西地方):2009/12/26(土) 20:10:22.18 ID:C3QvKbyC
いくら借金しても、増税すれば
返済できるし
紙幣印刷だって出来るもんなwwwwwwwwwwwwwwwwww


日本大学の大学院の小沢さんは、神だわ!
9 薬さじ(dion軍):2009/12/26(土) 20:11:31.36 ID:+4YGs/LJ
記事ではいくら借金しても大丈夫なんて書いてないと思うが
ていうかそんなアホなこと言うのν即民くらいだろう・・・
10 トレス台(東海):2009/12/26(土) 20:11:43.43 ID:5iJ14/Mq
OECDですら日本は破綻するから、ハードランディングではなく、ソフトランディングでの破綻=緩やかなインフレでの破綻を目指せと言っている
今、日本が2010〜2019年の10年間で破綻した場合に利益が出るデリバティブが飛ぶように売れている
2013〜2016年くらいに破綻するだろう
11 グラインダー(福岡県):2009/12/26(土) 20:12:11.90 ID:Gf+C4e32
いいぞ。小沢もっと言え。会見で言え。生で言え
12 鑢(関西地方):2009/12/26(土) 20:12:22.55 ID:F8V0TuYG
いくらでも大丈夫ってことはないが、
日本の場合、借金の相手が
ほとんど国民からだから、
デフォルトになることがまずない。

韓国など、外国からの投資で発展してる国は
期日ごとに返済しないとデフォルトになる。

要するに、容易ではないことは確かだが
最終的には日本独自に増税すればいい話。
13 駒込ピペット(アラバマ州):2009/12/26(土) 20:12:51.87 ID:BZ805Dn9
貯蓄が美徳の国民性でよくここまで発展できたかと思うわ。
紙幣廃止して電子マネーに移行。
そのマネーは期限付きにして溜め込むアホども駆逐しないとこの国に未来はもうないな。
14 三角架(大阪府):2009/12/26(土) 20:13:04.15 ID:3VeayRrI
よしインフレだ
15 薬さじ(dion軍):2009/12/26(土) 20:13:55.39 ID:+4YGs/LJ
>>13
日本の貯蓄率ってそんな高くないお
16( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2009/12/26(土) 20:14:09.93 ID:xpvm9I4d BE:17980984-PLT(12000)

>3
マスコミはバカ でも俺らはもっとアホでゴミクズ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261825410/

最初、マスコミでも検索したんだけど
最終確認は小沢と借でしかせんかったわ。

まあ、何のニュースかわかるスレが立つのも悪い事じゃないけど
重複減らすには|でまとめて検索してsinceで並べて確認して即書き込みボタン押さないと駄目か。
17 昆布(関東・甲信越):2009/12/26(土) 20:14:30.39 ID:896P31rj
この狸どうにかしろ
18 万年筆(アラバマ州):2009/12/26(土) 20:15:33.00 ID:koVHBUyX
>>16
いいわけすんなゴミクズ
19 さつまあげ(広島県):2009/12/26(土) 20:15:37.03 ID:Yz/y1rba
お前はいない方がスムーズに進む
20 トースター(catv?):2009/12/26(土) 20:15:46.45 ID:lZI58HK/
スレタイと1の内容が違う死ね
21 薬さじ(dion軍):2009/12/26(土) 20:16:18.36 ID:+4YGs/LJ
>>16
重複なんてどうでも良いがスレタイもっと考えろよ
22 紙(関西・北陸):2009/12/26(土) 20:17:16.86 ID:RiNhJzrl
国家はごーいんぐこんさーんなんじゃないの?
他国通貨建てで国債発行してる訳でもないのにどうやったら破綻できるの?

汚沢は嫌いだが国の財政破綻云々はマスゴミに踊らされてる奴多すぎ
23 万年筆(東京都):2009/12/26(土) 20:18:41.35 ID:EKJLwsEx
借りたら返せよ
24 撹拌棒(dion軍):2009/12/26(土) 20:19:37.28 ID:WW5WR+Lt
国債の信用が落ちて買う人が少なくなって
毎年の返済額が発行額を上回ったら
普通にデフォルトするからな

信用が下がって国債の金利が上がると
利息だけでもやばくなるから
25 オシロスコープ(コネチカット州):2009/12/26(土) 20:20:22.06 ID:MqBUmwwn
年収370万の人が8000万の借金してる様なもんだろ
返せるのか
26 綴じ紐(奈良県):2009/12/26(土) 20:20:50.32 ID:/mkRqess
sine
27 鋸(東京都):2009/12/26(土) 20:21:02.51 ID:hMV85jQt
お前が言うな
28 修正テープ(東京都):2009/12/26(土) 20:21:35.39 ID:Cq5qMS5J
ちょっとツツかれるだけでぶち切れるゴミが一向に構わないとかほざいてもねぇ
29 薬さじ(dion軍):2009/12/26(土) 20:22:25.48 ID:+4YGs/LJ
>>22
他国通貨建てでも政府保証債発行してるが
国民向け円建てだからって条件変更とか国債保有者への資本課税にふみきりゃ
実質的にはデフォルトだ
30 吸引ビン(埼玉県):2009/12/26(土) 20:22:35.66 ID:npwfqWqe
>>1
微妙に違うんだが・・・
対外債権を世界一有していて資産も1500兆円あるから十分に持つってだけの話だぞ。
31 ガムテープ(福岡県):2009/12/26(土) 20:23:01.74 ID:HEqYv9D5
>>22
ならなんで野党の頃、政府の国債発行をあんだけ叩いてたのさ?
32 画鋲(ネブラスカ州):2009/12/26(土) 20:24:19.92 ID:ZyFG3IBC
国債が国内で消費できるうちはな
33 便箋(関東):2009/12/26(土) 20:25:19.08 ID:IxpPTSJ+
グダグダうるせーぞジジィ
お前の資産一切合切奪うぞコラ
34 ダーマトグラフ(三重県):2009/12/26(土) 20:25:46.46 ID:yez4iXs/
だから700兆円分万札刷ればいいだけだろ
早くしろよ無能政治家無能役人どもが
35 アルバム(アラバマ州):2009/12/26(土) 20:26:05.94 ID:SoBgAxHs
これは小沢が正しい。
適度なペースでインフレさせれば借金負担はそれほど問題にならない。
でもインタゲ導入も語ったことの無い小沢だからやっぱり死ね。
36 アスピレーター(大阪府):2009/12/26(土) 20:28:17.31 ID:7tfiBzXz
2chのバカ共と同じこと言ってるな。小沢もネトウヨだ。
37 スパナ(関東・甲信越):2009/12/26(土) 20:28:18.48 ID:kIwEX5iL
大丈夫な訳ねーだろバカ小沢が
借金だけ増えて成長戦略皆無じゃねーか
こんだけ大不況で借金ばかり増やして公共事業ガリガリ削って何がやりたいんだよおめーわよー
38 そろばん(栃木県):2009/12/26(土) 20:28:20.60 ID:iAFrMFTt
>>1
えー
ないわー
39 薬さじ(dion軍):2009/12/26(土) 20:28:56.56 ID:+4YGs/LJ
>>35
民主党はインフレーションターゲティング導入派の教授
日銀総裁候補に挙がったときダメ出ししてるだろ
まぁそれに関しては妥当な判断だと思うが
そのとき誰だったか忘れたが議員が物価の安定を目的とする日銀にはそぐわないみたいなこと言ってたと思うから
インフレーションターゲティング導入するなんて言ったらブレもいいとこだし
そもそも日銀の独立性尊重の見地から、そんなことは許されないと考えられる
40 ドラフト(栃木県):2009/12/26(土) 20:29:12.50 ID:EUZjf0R/
>>10
ネタじゃないならどこがそんなの取り扱ってるか教えろ。
本当に「飛ぶように売れてる」なら簡単にソース貼れるよな。
全力ショートしてやるよ。
41 カッティングマット(コネチカット州):2009/12/26(土) 20:29:15.36 ID:k/LAtMtD
スタグフレーション万歳!
42 漁網(京都府):2009/12/26(土) 20:30:26.88 ID:FGuUlqA5
>新聞やテレビは揚げ足をとって、小沢一郎が一番悪いという報道ばっかりだが、
>誰か悪者にならないといけない。私がなるのは一向に構わない

んじゃ、さっさと西松認めて議員辞めろよw
43 ウィンナー巻き(北海道):2009/12/26(土) 20:31:01.59 ID:F7hGlno9
>>13
現金貯蓄から株土地マンション外貨預金になるだけ
ドバイしてもしょうがないでしょ

>>1
企業銀行が国債買えなくなる

国債利息上げる

税収で利息が払えなくなる

日本オワタ
44 インパクトドライバー(東京都):2009/12/26(土) 20:31:13.74 ID:/+y38EUX
マスゴミ批判するとブサヨ様に妄想ネトウヨ呼ばわりされるぞwwwwwwwwwwww

45( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2009/12/26(土) 20:31:45.96 ID:xpvm9I4d BE:3371832-PLT(12000)

いつも思うんだけど税収40兆円に対して予算100兆円 赤字国債発行額は50兆円って表現ってあんまよくないよね。

100兆円赤字国債発行しても100兆円赤字国債の償還に当てているのであれば財務上は何も問題はないのに
これだと、単純に60兆円の赤字だとか50兆円借金が増えたとか思っちゃう。
46 エリ(アラバマ州):2009/12/26(土) 20:32:28.67 ID:nhsL80Fp
なにその超理論。税金いらないじゃん。
今すぐ無税にしろよ。
47 万年筆(東京都):2009/12/26(土) 20:33:12.00 ID:HMNrou7b
はあ?
48 ノギス(愛知県):2009/12/26(土) 20:33:14.66 ID:QiCO1B9N
どこのおじいちゃんだ?w
49 リービッヒ冷却器(福岡県):2009/12/26(土) 20:33:18.78 ID:q33DGxII
こういうスレで民主批判したらフォッ糞に規制されるんでしょ?恐ろしいわ












小沢死ね死ね死ね死ね死ね
50 フードプロセッサー(大阪府):2009/12/26(土) 20:33:21.10 ID:1bUvDHLi
日本が沈むときは米国も沈むからどーでもいいんだよ
51 スターラー(愛知県):2009/12/26(土) 20:33:46.70 ID:kQvC0d3P
>>34
百万円の束の厚さが1cmとすると、1億円で1m、1兆円で10km

700兆円だと7000kmだよ、どこに置いておくのさ?
52 朱肉(埼玉県):2009/12/26(土) 20:34:11.86 ID:xRAj7gEu
お前らも簡単に乗せられちゃうしな
53 磁石(大阪府):2009/12/26(土) 20:34:19.35 ID:jsQyg56J
ネトウヨが似たような事言ってたな
国民の借金だからどうこう
54 電卓(ネブラスカ州):2009/12/26(土) 20:34:45.70 ID:WOOpbCHJ
じゃーなんでアルゼンチンは破綻したのっと
55 串(コネチカット州):2009/12/26(土) 20:34:53.60 ID:a9RXgb4H
返済額が税収を上回ったら同寸の?→さらに借金すれば良い。こうですか?解りません><
56 ノギス(愛知県):2009/12/26(土) 20:35:00.18 ID:QiCO1B9N
過去最大の文字が踊ってましたねえ
57 金槌(兵庫県):2009/12/26(土) 20:35:02.02 ID:yEhZO7UM
>>51
A.縦に置く
58 二又アダプター(宮崎県):2009/12/26(土) 20:35:15.00 ID:2wcKc9NY
>マスコミが『小沢一郎はカネはなんぼでもあるといってたじゃないか』とすぐ言うが、まったく勉強不足の無知な報道だ

「埋蔵金」のことを言ってるんだと思うけど。
それに不勉強だっていうなら小沢の右に出る奴はいないだろ。
ありもしない法で長官やめさせようとしたんだからな。
59 薬さじ(dion軍):2009/12/26(土) 20:36:02.84 ID:+4YGs/LJ
政府が外貨建ての債務を負ってないというやつは
国際協力銀行のIR情報を見てくるべきだ
60 包丁(長屋):2009/12/26(土) 20:36:18.03 ID:/GQStsVk
小沢は早く総理になってマスゴミの屑どもを豚箱にぶち込めよ
61 スパナ(関東・甲信越):2009/12/26(土) 20:36:20.90 ID:kIwEX5iL
>>39
だからもう日銀法改正しかないな
小沢がそれに踏み込むなら民主党支持してやんよ
62 レーザー(京都府):2009/12/26(土) 20:36:34.34 ID:RAItNgYC
アルゼンチンって対外債務がほとんどだったんでしょ
63 猿轡(愛知県):2009/12/26(土) 20:36:57.19 ID:kwWpInaJ
>>54
外国から借金してたら為替相場で自国通貨の価値が暴落して返済ができなくなったから
64 画鋲(東京都):2009/12/26(土) 20:37:19.37 ID:6TD/UjS2
過去人類の歴史で中国がアホだったのは
ここ80年くらいだけ。
それ以外は、世界の覇者。
もとにもどるだけですよ。
歴史観とはそういうもの。
小沢エライ
65 鑿(広島県):2009/12/26(土) 20:37:58.04 ID:Lc5lJ37n
>>37
外国人参政権です
66 ペン(神奈川県):2009/12/26(土) 20:38:22.43 ID:qrI0z7N7
やっぱ小沢って古い自民党の権化だよな
67 ばね(アラバマ州):2009/12/26(土) 20:38:38.89 ID:tL+nSQUm
破綻しそうになったら資産1000万以上は没収とかやればいい
68 薬さじ(dion軍):2009/12/26(土) 20:38:53.95 ID:+4YGs/LJ
>>61
そんなことしたら選挙危うくなるんじゃないか
69 撹拌棒(京都府):2009/12/26(土) 20:39:40.87 ID:Uiecw+gS
民主党は自民の赤字国債発行を批判していたろww
70 砂鉄(関西地方):2009/12/26(土) 20:39:46.92 ID:LdTxjs2F
マスコミ批判してる小沢はネトウヨ
71 すり鉢(コネチカット州):2009/12/26(土) 20:42:09.41 ID:2xsyuLEM
>68
一般国民はアホなので日銀法改正じゃ動かん。
72 はさみ(コネチカット州):2009/12/26(土) 20:42:18.19 ID:Yoar7Qw8

いくら借金しても大丈夫とか言ってるけど
いざ破綻したら、国民にしわ寄せが来るだろ


アルゼンチンが大混乱したのを知らないのか?
破綻したら日本全体が夕張みたいになるぞ
73 砂鉄(関西地方):2009/12/26(土) 20:42:42.52 ID:LdTxjs2F
>>61
日銀の独立性はほんとやめたほうがいいな
保身に走りすぎて政府の足を引っ張りすぎる
麻生のときの政府紙幣とかの案も出てたが、あれをやるなら
日銀法改正のがいいよな
74 万年筆(岐阜県):2009/12/26(土) 20:43:56.99 ID:RBqNM+KD
命題的には真だろ
日本ぐらいの規模の国なら自分らが生きてるうちは大丈夫
日本ぐらいの国債発行額なんてアメリカの増発具合に比べたら屁みたいなもんだろ
75 ブンゼンバーナー(愛知県):2009/12/26(土) 20:44:14.57 ID:QGCng5gP

民主党は、人格障害者の集まりだな

鳩山由紀夫「国債発行はバカな政治」 2009年8月19日の街頭演説
http://www.youtube.com/watch?v=uXxHEQYdoZc
76 足枷(岐阜県):2009/12/26(土) 20:44:27.62 ID:bF/5Dz2K
内国債だからある程度マシってだけで、いくらでもってのはさすがに無理
77 アルコールランプ(関西地方):2009/12/26(土) 20:45:25.06 ID:B7LIZwOa
自民政権で長年にわたって800兆の借金を積み重ねてきたのに
民主性権になってからの40兆の借金で急に危機的状態だと煽るのはちょっと変な話
78 猿轡(愛知県):2009/12/26(土) 20:45:35.82 ID:kwWpInaJ
>>1
まじめな話として“国はいくら借金しても大丈夫だって事しらないの?”ってのはどの部分? 
79 巻き簀(コネチカット州):2009/12/26(土) 20:45:51.99 ID:0zpVAh1p
小沢とネトウヨが力を合わせて日本の破滅を
80 スパナ(関東・甲信越):2009/12/26(土) 20:47:20.29 ID:kIwEX5iL
政府が豆まきゃ日銀啄むみたいな事ばっかりやってるから何年過ぎたって不景気なんだ
自民党は日銀に潰されたようなもんだ
今の日銀は独自性を保つ事だけが存在意義になってやがる
81 プライヤ(岐阜県):2009/12/26(土) 20:47:37.75 ID:XkperlpC
戦時国債レベル
82 画鋲(ネブラスカ州):2009/12/26(土) 20:47:50.17 ID:Yoar7Qw8
破綻しても、国自体は存続するだろうけど
肝心の経済がズタズタになるだろ

社会保障はまず期待できない
年金も貰えるか微妙
83 二又アダプター(宮崎県):2009/12/26(土) 20:48:55.10 ID:2wcKc9NY
>>78
『小沢一郎はカネはなんぼでもあるといってたじゃないか』←まったく勉強不足=なんぼでもある

ってことじゃないのか? おれもそれ以外に読み方があるかわからない
84 薬さじ(dion軍):2009/12/26(土) 20:49:04.41 ID:+4YGs/LJ
>>74
残高は日本のが上だし
今後の期待成長率ー国債金利は米国の方が大きいと思うがね
インフレ誘導すればというが、国債の金利が将来の物価上昇を織り込めば負担はそう減らないだろう
それに国債は金融機関の資産の中で一定の割合を占めているわけだが
その価値が下落したり流動性が低下したら、それらの信用も揺らぎかねない
85 鑢(愛知県):2009/12/26(土) 20:49:17.45 ID:BPWP+yuw
いよいよやばくなったらIMFがなんとかしてくれる
86 ホワイトボード(北陸地方):2009/12/26(土) 20:49:21.37 ID:I1W1x4x/
バブルで稼いだ金を使うことすらできない団塊の貯金があるからだよ。
いずれこの貯蓄が若い世代に降りてきて少なくなって、それまでに税金収支を改善できてなければ日本おしまい。
87 万年筆(アラバマ州):2009/12/26(土) 20:49:59.02 ID:ZK5BrPf0
汚沢に無知とか言われたらもう笑うしか
88 ボールペン(関東・甲信越):2009/12/26(土) 20:50:01.84 ID:2opEe+VS
アホか?
赤字国債発行を肯定するなら、何で自民党を批判してたんだよ?
89 ダーマトグラフ(ネブラスカ州):2009/12/26(土) 20:50:40.11 ID:Au1eabXR
日本国の解体するには壊し屋の本領発揮ですね。
90 オシロスコープ(コネチカット州):2009/12/26(土) 20:50:45.38 ID:jXlMb6Mg
画像ワロタ
やっぱり産経か
91 足枷(岐阜県):2009/12/26(土) 20:51:20.11 ID:bF/5Dz2K
>>88
自民党だから
92 エリ(アラバマ州):2009/12/26(土) 20:51:48.63 ID:nhsL80Fp
何をいってやがる
おまえら、ごろ寝生活目当てに好き好んでニートになった親不孝共じゃねぇか
さてと、死のうぜ、犬ども
畜生、畜生っていいながら死のうぜ、寒空に放り出されてよ、段ボールかぶって
93 オシロスコープ(コネチカット州):2009/12/26(土) 20:53:39.36 ID:jXlMb6Mg
>>92
なにこれ恥ずかしい
94 猿轡(愛知県):2009/12/26(土) 20:53:43.56 ID:kwWpInaJ
>>83
でも、その“なんぼ”の部分は、例によって行政の無駄うんぬんじゃん
95 画鋲(ネブラスカ州):2009/12/26(土) 20:53:56.13 ID:Yoar7Qw8
アホみたいに海外に支援するから
国の借金が減らないんだろ?


借金してまで海外に支援するとか
アホとしかいいようがない
96 撹拌棒(catv?):2009/12/26(土) 20:54:06.12 ID:hy/9D7cu
小沢、頭悪すぎだろw
くそワロた。
政治家ってバカしかいないの?
97 薬さじ(dion軍):2009/12/26(土) 20:54:19.72 ID:+4YGs/LJ
>>91
小沢さんとか亀井さんとかいる今の連立政権は
小泉さん以降の自民政権より自民ぽいと言ってもおかしくないなw
藍より青しというかダーカーザンブラックというか

>>83
しかも立てたやつが未だに訂正もしないと来てる
98 時計皿(dion軍):2009/12/26(土) 20:54:44.83 ID:39KGC8CX
民主党批判だと
スレタイに捏造って突っ込む奴って少ないよね
99 包装紙(関西地方):2009/12/26(土) 20:54:44.82 ID:awIgzM3x
国が破産する前にあの世に逝く連中は
いくら借金してもヘッチャラだよなw
100 万年筆(長屋):2009/12/26(土) 20:55:09.34 ID:kYfFWuX/
無知なやつほど相手を無知っていいたがる