槇原敬之1番の名曲は「ハングリースパイダー」2位は世界に一つだけの花

このエントリーをはてなブックマークに追加
519 輪ゴム(岡山県):2009/12/28(月) 01:11:57.45 ID:VlBLzoJh
http://music.yahoo.co.jp/lyrics/dtl/KAA056525/AAA148353

色々歌詞があるけどいい曲が多いな
520 泡立て器(コネチカット州):2009/12/28(月) 01:12:28.93 ID:LfXyZ2Yf
>>504
見たかった…
北風はオリジナルバージョンのが好きだわ
誰かつべにうpおながい
521 指矩(catv?):2009/12/28(月) 01:23:21.83 ID:UTL1gOWF
ミュージックなんちゃらって二分割するのかよ死ね
522 お玉(宮城県):2009/12/28(月) 02:02:40.56 ID:0zaxbe3d
つうか何でベストにPAIN入ってないんだよ死ね
あれこそが至高の名曲だろうが
523 ローラーボール(北海道):2009/12/28(月) 02:08:17.81 ID:wcgfr+/Z BE:147470742-2BP(2233)

しかも社長の息子と付き合ってる
うちだって電器屋だ!(毎度ありっ!!)

(^▽^)
524 やっとこ(宮城県):2009/12/28(月) 02:17:00.45 ID:VH7nUHnk
SPYの歌詞は秀絶
525 ろう石(ネブラスカ州):2009/12/28(月) 02:17:05.08 ID:BBWmz/Ez
ところでマツモトは歌手のマッキーと局アナのマッキー云々
526 便箋(関東・甲信越):2009/12/28(月) 02:18:11.04 ID:euX+bcMm
>>478
なんか不倫カップルにも当てはまるんだよね
527 黒板(関西):2009/12/28(月) 02:22:15.66 ID:CtssVQiX
どうしようも無い僕に天使がどうたらって曲が個人的にナンバー1
528 ばくだん(大阪府):2009/12/28(月) 02:24:39.40 ID:PLpwKra3
>>523
頭いかれてry
529 ローラーボール(大阪府):2009/12/28(月) 02:26:31.40 ID:V90/meGy
モンタージュ一択
530 イカ巻き(大阪府):2009/12/28(月) 02:29:01.66 ID:dsMDWw6K
一番はthe end of the worldだな
上のレスにもチラホラあって良かった
531 便箋(関東・甲信越):2009/12/28(月) 02:30:24.38 ID:euX+bcMm
>>495
金持ってるゲイって利用されちゃうんだよなぁ
あの顔だしゲイだし
532 オープナー(東京都):2009/12/28(月) 02:32:35.70 ID:52gQCZ6F
三人

だろどう考えても・・・
533 鑢(広島県):2009/12/28(月) 02:50:14.93 ID:qYBar8Uz
【キーワード抽出】
対象スレ: 槇原敬之1番の名曲は「ハングリースパイダー」2位は世界に一つだけの花
キーワード: ラビリンス

抽出レス数:4


ニュー速終わってなかった
534 ウィンナー巻き(愛知県):2009/12/28(月) 03:06:19.70 ID:bDbJ2jSB
90年代は最強だったんだな
535 万年筆(東京都):2009/12/28(月) 03:49:52.04 ID:I48Fg/Zs
アルバム版のHappy Danceのリズムトラックが一番クスリがかっていると思う。
ハングリースパイダーはシラフでも作れそう。

ゲイソングとしては、The end of the worldとPainとペンギン
536 磁石(神奈川県):2009/12/28(月) 03:51:19.61 ID:yHwc2eI6
ハマグリースパイダー
537 エビ巻き(-長野):2009/12/28(月) 03:52:13.49 ID:4WaWR+nY
火葬曲でググる
538 乳鉢(広島県):2009/12/28(月) 04:09:37.85 ID:HyrW/bQA
ANSWERもいい曲なのになぜ載せない

今思うと野郎二人の歌だったんだな
539 クッキングヒーター(大阪府):2009/12/28(月) 04:10:23.00 ID:Gt88DD4/
 
540 墨壺(新潟県):2009/12/28(月) 04:11:26.59 ID:3pF56xGW
2つの願い
witch nazel
penguin
541 クッキングヒーター(大阪府):2009/12/28(月) 04:11:40.55 ID:Gt88DD4/
規制解除ktkr
ハングリスパイダーのPVの女の子が可愛過ぎる
ちなみに上で出てた朧月夜だがニコニコにある
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7360162
牧原と中島の朧月夜はぐっとくるもんがある
542 ローラーボール(dion軍):2009/12/28(月) 04:11:43.82 ID:+QhxxmFI
ハングリースパイダーの売り上げ云々言ってる奴いるが
あれ、発売してすぐに覚せい剤で逮捕されて売り場から回収されたから仕方ない
543 お玉(宮城県):2009/12/28(月) 08:38:54.47 ID:T6eWcp9P
>>526
これは普通に不倫ソングでしょう。
544 スパナ(アラバマ州):2009/12/28(月) 10:54:16.73 ID:FEkjlMmp
>>526、543
不倫なら理由がわからんてこたぁないだろ
545 リール(関東・甲信越):2009/12/28(月) 10:59:35.62 ID:qZSykkAu
不倫はTHE END OF THE WORLDのことを言ってるんでしょ
PENGUINは駆け落ち
546 試験管立て(愛知県):2009/12/28(月) 11:01:27.67 ID:uGAvDjN2
パクリの薬中ホモなのに復活してるとこがウザいな
547 指サック(アラビア):2009/12/28(月) 11:03:31.52 ID:8vMqa1zU
モーホーなんていないなんて言えないよ自衛隊
548 ガスクロマトグラフィー(東京都):2009/12/28(月) 11:08:12.33 ID:bXSso+sj
槇原の曲あんまり聴いた事ないや
オススメの曲か、アルバム教えて
これから借りに行く
549 ラジオメーター(三重県):2009/12/28(月) 11:19:20.63 ID:HlX9cYsc
>>548
アルバムなら「UNDERWEAR」がおすすめ
550 ガスクロマトグラフィー(東京都):2009/12/28(月) 11:22:31.76 ID:bXSso+sj
>>549
おk
それ借りてくる
551 お玉(宮城県):2009/12/28(月) 11:27:56.84 ID:T6eWcp9P
>>549
男はツライっすね〜w
552 便箋(関東・甲信越):2009/12/28(月) 11:36:26.28 ID:euX+bcMm
>>543
なんか前に中村中のカバー聞いてから、不倫じゃない方の意味なんかなーって
>>544
下のどす
ペンギンの「理由はまだわからないけど」って、何でなんだろうね
いろいろ想像できていいけど
>>549
いいね〜
553 ジューサー(アラビア):2009/12/28(月) 11:38:50.17 ID:jdiKtRvv
アルバムだったら4枚目くらいまではよく聴いてた
554 てこ(東京都):2009/12/28(月) 12:24:53.31 ID:4a/d8C9A
「ズル休み」は矛盾してるよね
人は必ず誰かに愛されてると言えるよ、って言っておきながら、
最後は僕もいつか愛されたい、って言ってる
お前も人じゃないのかよと

その他いろいろなことを総合すると、自己愛欲求が強いあまりに、
愛することを自己行程の言い訳にしているような気持ち悪さを覚える

「もう恋なんて〜」とは違って彼女の描写も殆どなく、自分語りに終止なのも気になる
555 ボンベ(静岡県):2009/12/28(月) 12:35:33.75 ID:yMlraVW5
>>554
同性愛者は人にあらずみたいな考えを持ってたんだろ
他の曲を聴いてても自分がホモだって開き直るタフネスがあるようにも思えん
556 リール(関東・甲信越):2009/12/28(月) 14:15:32.21 ID:qZSykkAu
1番サビ
「人は必ず誰かに愛されてると言えるよ
だって僕は今でも君をとてもとても好きだから」


ラストサビ
「人は必ず誰かに愛されてると思いたい
君のこと思うように僕もいつか愛されたい」


特に矛盾してないけど
557 パイプレンチ(秋田県):2009/12/28(月) 15:21:30.92 ID:8q8S3zeM
君に関して
自分に関して
558 トレス台(関東):2009/12/28(月) 18:11:53.78 ID:P9RJ/5Nn
○君が笑うとき君の胸が痛まないように
◎君は誰と幸せなあくびをしますか
◎君は僕の宝物
△セルフポートレイト
◎ファーマシー
◎アンダーウェアー
◎サッチアラブリープレイス
○ケサダ
559 グラインダー(東日本):2009/12/28(月) 18:13:12.26 ID:PRBD+1v4
マッキーは一休宗純の肖像画とそっくり
560 鋸(アラビア):2009/12/28(月) 18:15:39.24 ID:uJ/s0Bwt
平凡な毎日じゃつまりませ〜ん
561 てこ(埼玉県):2009/12/28(月) 18:21:51.64 ID:moBG/ShL
この人スマの世界にひとつだけの花を我が知り顔で歌っててウザイ
パクってんじゃねーよ
562 色鉛筆(ネブラスカ州):2009/12/28(月) 18:23:57.31 ID:35YsAA35
>>561
ツマンネ
563 泡立て器(コネチカット州):2009/12/28(月) 18:25:44.30 ID:s7YsF5a1
ハングリースパイダーて一番ラリッてた時期に作った曲だろ
564 輪ゴム(岡山県):2009/12/28(月) 18:26:28.10 ID:VlBLzoJh
ペンギンは結構人気があったんだな
なんとなく好きだったけど
565 製図ペン(神奈川県):2009/12/28(月) 18:29:30.85 ID:ulNgeJUq
蒼い月の夜が一番聞いてて飽きない
566 バカ:2009/12/28(月) 18:33:12.77 ID:CtUGdCjv
milk
567 指矩(catv?):2009/12/28(月) 18:34:15.29 ID:UTL1gOWF
まぁ日本のキングオブポップは何だかんだ言って槇原だろうな。
長期にわたってキャッチーな曲を作れるのはやっぱすごい。
568 てこ(富山県)
>>2
今僕を笑う奴は
きっとケガをする