日本一のアホ大学はどこ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 梁(宮城県)

100%オンライン「ビジネス・ブレークスルー大学」認可 10年4月開学へ

通学不要・100%オンライン講義の4年制大学「ビジネス・ブレークスルー大学」の設置が認可され、10年4月に開学。
「ITを分かる経営リーダー」と「経営を分かるITリーダー」を養成する。

大前研一氏が代表取締役を務めるビジネス・ブレークスルーは12月24日、オンラインで講義を行う4年制大学
「ビジネス・ブレークスルー大学」の設置を文部科学省が認可したと発表した。2010年4月1日に開学する。

大前氏が学長を務め、経営学部グローバル経営学科(本科生200人)とITソリューション学科(本科生100人、編入学30人)
の1学部2学科を設置。講義はすべてオンラインで行い、オンデマンド式でいつでも視聴が可能。スクーリングなど通学は不要。
卒業すると経営学士の学位が授与される。

大学院大学でMBAプログラムを運営してきた実績を生かし、企業経営者の声を反映した実践的カリキュラムを組むという。
グローバル経営学科は「ITの分かる経営リーダー」を、ITソリューション学科は「経営の分かるITリーダー」を養成する。
ITソリューション学科はコンピュータサイエンスやソフトウェア工学、プログラミングなどオンラインビジネスを設計開発できるスキルに加え、
経営学などについても学ぶ。それぞれ、英語力と問題解決力の向上も重視する。

入学金は30万円、授業料は年間70万円。システム利用料として年間10万円が必要で、4年間の合計は350万円。
出願は1月7日から受け付ける。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0912/25/news017.html