谷垣総裁が他人事を「たにんごと」とアソウしちゃった模様

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 羽根ペン(東京都)


谷垣さん、「他人事」は「たにんごと」じゃなくて「ひとごと」と読むんですよ。
肝腎のときに麻生してるようじゃ・・・ 約3時間前 Brizzlyで
ikedanob
池田信夫


http://twitter.com/ikedanob/status/6995953376
2 すり鉢(大分県):2009/12/24(木) 22:05:51.09 ID:iBbH3Y6U
初めて知ったずら
3 シュレッダー(神奈川県):2009/12/24(木) 22:05:52.50 ID:wK+6lqDm
たにんごとでいいだよバカ
4 ばくだん(香川県):2009/12/24(木) 22:06:05.71 ID:Sh6Sl4Pb
どっちでもいいだろ・・・
5 ニッパ(アラバマ州):2009/12/24(木) 22:06:06.75 ID:WGc+qxxW
どうでもいいなう
6 るつぼ(東京都):2009/12/24(木) 22:06:21.86 ID:z8iMf88P
いやたにんごとでもいいだろ
7 羽根ペン(関西地方):2009/12/24(木) 22:06:22.70 ID:hMI11apB
どっちでもいいんじゃね
8 ばんじゅう(熊本県):2009/12/24(木) 22:06:23.65 ID:6VNoNXkC
そうきゅう
9 ペトリ皿(千葉県):2009/12/24(木) 22:06:25.14 ID:qh8GtVus
じゃあ
たにんごとは漢字でどう書くんだよ
10 厚揚げ(宮城県):2009/12/24(木) 22:06:39.97 ID:LIgaalaX
「たにんごと」でもおk
11 羽根ペン(アラバマ州):2009/12/24(木) 22:06:44.04 ID:RF2A/yEk
↓ネトウヨ
12 電子レンジ(千葉県):2009/12/24(木) 22:07:08.90 ID:gthuUhI+
麻生の漢字間違いで結構叩いてた俺でもどうでもいいわ
13 集魚灯(東京都):2009/12/24(木) 22:07:15.72 ID:jDA9UDIu
誰かと思えば一流経済学者か
14 カラムクロマトグラフィー(関西・北陸):2009/12/24(木) 22:07:18.16 ID:G3v9+tph
大人気ないなあ
15 筆箱(広島県):2009/12/24(木) 22:07:23.06 ID:K/dqHh4a
いやどっちでも良いじゃなっかたっけ?
16 羽根ペン(奈良県):2009/12/24(木) 22:07:23.05 ID:IP0T2qJw
どっちでもいいだろ・・・
17 フェルトペン(dion軍):2009/12/24(木) 22:07:23.47 ID:LFXFQffk
↓チョン
18 画架(京都府):2009/12/24(木) 22:07:27.70 ID:bAQe2eSk
天才国語学者w
19 天秤ばかり(コネチカット州):2009/12/24(木) 22:07:27.54 ID:JHcZc/XQ
は?
20 クッキングヒーター(アラバマ州):2009/12/24(木) 22:07:30.91 ID:wKBFezhD
たにんごとはどう書くんだバカ
21 原稿用紙(関東):2009/12/24(木) 22:07:31.03 ID:esmlT+Lg
どっちも使うだろ
他人事
22 画用紙(不明なsoftbank):2009/12/24(木) 22:07:33.16 ID:Uvl8J46Y
どっちでもいいんじゃないの?
23 羽根ペン(東京都):2009/12/24(木) 22:07:34.38 ID:xSxlBOE9
うぜぇなう
24 ペン(北海道):2009/12/24(木) 22:07:44.18 ID:V8uOuVOU
これはどっちでもいい
25 羽根ペン(アラバマ州):2009/12/24(木) 22:07:47.73 ID:43wJdBdK
たにんごとも有りだろ
26 接着剤(アラバマ州):2009/12/24(木) 22:07:47.76 ID:dA8XFWa3
ルービンや中津川に比べたらはるかにどうでも良い
27 ミリペン(東京都):2009/12/24(木) 22:07:48.30 ID:/sLPuXvs
でも谷垣は司法試験受かってるから
28 メスシリンダー(熊本県):2009/12/24(木) 22:07:50.06 ID:n4eVk21h
また池田か
29 指サック(宮城県):2009/12/24(木) 22:07:53.12 ID:LVME2Q7J
本気は「ほんき」じゃなくて「マジ」って読むんですよ(キリッ
っていうようなもんだな
30 インパクトドライバー(静岡県):2009/12/24(木) 22:07:55.40 ID:FSfuZGpH
問題ないだろ
31 エビ巻き(埼玉県):2009/12/24(木) 22:07:57.14 ID:Be8q3Jdl
えっ?
32 蛍光ペン(dion軍):2009/12/24(木) 22:08:05.21 ID:FigLd5Wd
どっちでも間違ってないだろ
33 ろう石(長屋):2009/12/24(木) 22:08:08.40 ID:jNDW737A
どうでもいいだろ馬鹿か
34 ルアー(関東・甲信越):2009/12/24(木) 22:08:08.50 ID:IF7pgxqB
>>1流行らねーから
35 巻き簀(富山県):2009/12/24(木) 22:08:16.98 ID:1VAg9FLu
誤用が市民権を得た代表的な言葉じゃん
36 サインペン(ネブラスカ州):2009/12/24(木) 22:08:18.46 ID:YGcVniOb
揚げ足取ったつもりが、取った足は自分の足だった、みたいな
37 目打ち(三重県):2009/12/24(木) 22:08:24.76 ID:Tr/yLxl5
本当に麻生だなぁおまえら
38 消しゴム(関東・甲信越):2009/12/24(木) 22:08:25.09 ID:pVUALTk6
池田ァ!!
39 羽根ペン(東京都):2009/12/24(木) 22:08:25.85 ID:5d950Uzz
のびー最近やばいな。
発狂してるレベル
40 ばくだん(長屋):2009/12/24(木) 22:08:28.15 ID:P4FtuVk7
すごい得意げだなw
確かに本来はひとごとだけど別にどっちでもいいだろw
41 オープナー(大阪府):2009/12/24(木) 22:08:30.74 ID:sGgvoGce
たにがきごと
42 画板(コネチカット州):2009/12/24(木) 22:08:32.68 ID:jTYNQcjc
そうきゅうとさっきゅうの違い言及しちゃった系
43 厚揚げ(宮城県):2009/12/24(木) 22:08:34.82 ID:LIgaalaX
たにん-ごと【他人事】

自分に無関係な人についてのこと。「まるで―のような顔をしている」
◆本来は「ひとごと」と読んだ語
44 手枷(関西地方):2009/12/24(木) 22:08:36.50 ID:yLlxq16p
他人事【たにんごと・ひとごと】

どっちでも一発変換できるじゃねーか
45 上皿天秤(コネチカット州):2009/12/24(木) 22:08:44.16 ID:7cZymAGz
いまだに自民党叩けばいいと思ってるのがいるんだな
46 画架(京都府):2009/12/24(木) 22:08:45.12 ID:bAQe2eSk
さっきゅう
そうきゅう

しかく
しきゃく
47 パイプレンチ(関西・北陸):2009/12/24(木) 22:08:51.50 ID:Ny8GZ2k6
他人事(ひとごと)
他人事(たにんごと)

マジでどっちでもいい
なに得意げに指摘してるの? バカなの?
チキンでも食って寝ろ
48 羽根ペン(dion軍):2009/12/24(木) 22:08:53.79 ID:tRt1bTCl
他人事の読み方は、

パソコン使ってると、

自然と身につくよね。

パソコン使わないおじさんは知らないのかな?
49 シール(dion軍):2009/12/24(木) 22:08:55.28 ID:QGpZFwTD
したり顔で揚げ足取ったつもりが……w
50 はんぺん(アラバマ州):2009/12/24(木) 22:09:01.63 ID:PZY/NKAQ
河野太郎みたいなパフォーマーはこういうのにのっかるからたちが悪い
どうせならハニ餓鬼方面でくいつけばいいものをよ
51 ニッパ(栃木県):2009/12/24(木) 22:09:03.94 ID:kihA2T4V
たにん‐ごと【他人事】
自分に無関係な人についてのこと。「まるで―のような顔をしている」◆ 本来は「ひとごと」と読んだ語。
ひと‐ごと【人事/他人事】
自分には関係のないこと。他人に関すること。よそごと。「境遇が似ていて、とても―とは思えない」◆ 本来「他人事」と書いて「たにんごと」とは読まなかった。


情緒、依存、重複と同じ類じゃん。
どっちでもいいよ。
52 巻き簀(兵庫県):2009/12/24(木) 22:09:05.07 ID:N1Lp0o41
脱税と納税を間違えちゃった鳩山さんは?
53 羽根ペン(アラバマ州):2009/12/24(木) 22:09:05.50 ID:dijQPYy4
ほ… 他人事…
54 マスキングテープ(ネブラスカ州):2009/12/24(木) 22:09:07.56 ID:xel9V/9w
>>1
池田ってんじゃねえよ
全saku
55 ミリペン(アラバマ州):2009/12/24(木) 22:09:07.77 ID:Arr5nHxD
池田信夫ってアホなの?
56 マイクロメータ(神奈川県):2009/12/24(木) 22:09:17.81 ID:tEg/gr4V
本格的にどうでもいいな
57 音叉(大阪府):2009/12/24(木) 22:09:18.59 ID:N1z9BVpg
谷垣さん、「宇宙」は「うちゅう」じゃなくて「そら」と読むんですよ。
肝腎のときに麻生してるようじゃ・・・ 約3時間前 Brizzlyで
ikedanob
池田信夫
58 和紙(catv?):2009/12/24(木) 22:09:20.50 ID:Kz29B2sc
谷亮子
59 がんもどき(関東・甲信越):2009/12/24(木) 22:09:20.73 ID:KpPX/Tbj
ノブ兄
60 三角架(長野県):2009/12/24(木) 22:09:20.25 ID:n2GeFCS2



どっちでもいいんじゃね?
61 カッターナイフ(長屋):2009/12/24(木) 22:09:23.65 ID:RW7q1bnn
キチガイ池田でスレたてんなバカ
62 泡立て器(栃木県):2009/12/24(木) 22:09:32.30 ID:9Irqt4ju
ネトウヨしょぼwww
63 吸引ビン(大阪府):2009/12/24(木) 22:09:37.82 ID:ybDDXySw
まじかよDS売ってくる
64 スターラー(岡山県):2009/12/24(木) 22:09:46.74 ID:bCFGiR19
たにんごと 他人事
ひとごと   人事


65 マントルヒーター(広島県):2009/12/24(木) 22:09:46.47 ID:4Spm3SRN
「日本」は「にっぽん」じゃなくて「にほん」と読むんですよ。
66 アルコールランプ(奈良県):2009/12/24(木) 22:09:51.43 ID:P07wzNWR
>>53
おまえだけが正解だ
67 スプリッター(石川県):2009/12/24(木) 22:09:54.41 ID:STpVi4tk
競売
○けいばい
×きょうばい
68 目打ち(岡山県):2009/12/24(木) 22:10:03.12 ID:bwJ0hucV
あほの子か
69 金槌(沖縄県):2009/12/24(木) 22:10:08.22 ID:CW2Vqnrc
「にっぽん」と「にほん」みたいにどちらでもよかったのでは?
70 厚揚げ(宮城県):2009/12/24(木) 22:10:09.81 ID:LIgaalaX
ほかじんじ
71 硯箱(アラバマ州):2009/12/24(木) 22:10:10.31 ID:MK7GXegg
どっちでも良いはずだが
72 分度器(山口県):2009/12/24(木) 22:10:12.66 ID:rdius28t
きんもちわりぃww揚げ足取りして失敗www
73 アリーン冷却器(福岡県):2009/12/24(木) 22:10:16.65 ID:fhVzP12d
>>1
カチーンときたからコイツ潰そうぜ
お前ら全力で行くか!?
74 羽根ペン(関東・甲信越):2009/12/24(木) 22:10:21.60 ID:FXkzDayQ
おまえそんなことよりクルポゥの醜態にコメントしてろやクズが
75 マスキングテープ(ネブラスカ州):2009/12/24(木) 22:10:24.26 ID:xel9V/9w
第22回参議院選挙総合スレ374
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1261642203/

ここに貼ってやれよ
喜ぶから
76 液体クロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/24(木) 22:10:28.74 ID:QFk0qd6U
また指摘する側が恥かいちゃったか
77 ペトリ皿(兵庫県):2009/12/24(木) 22:10:31.71 ID:Xi75hmjg
よく分からんけど、池田大先生が言ってることが正しいだろ
78 消しゴム(関東・甲信越):2009/12/24(木) 22:10:32.06 ID:pVUALTk6
「よそごと」論争
私もよく使います
79 ペンチ(福岡県):2009/12/24(木) 22:10:37.74 ID:evaHref9
ミイラ取りがミイラですか
80 二又アダプター(宮崎県):2009/12/24(木) 22:10:37.83 ID:D4RXlZQR
ひとごと(人事)は「じんじ」とも読めてしまうから
それと区別するために他人事という書き方が生まれた
それを「たにんごと」と読むバカが出てきた
81 駒込ピペット(愛知県):2009/12/24(木) 22:10:39.49 ID:xITqJb6P
お前が麻生ってるよ
82 焜炉(東京都):2009/12/24(木) 22:10:42.07 ID:TV5Mzlsz
じんじと、ひとごと、たにんごと
を区別するために、
今は
人事=じんじ
他人事=たにんごと
というのが正しいというか相手の身にたった分かりやすい表現。
83 ブンゼンバーナー(千葉県):2009/12/24(木) 22:10:41.95 ID:sC+sL+ED
ほかじんじ
84 輪ゴム(兵庫県):2009/12/24(木) 22:10:48.08 ID:6XG2tcLS
これはどっちでも問題ない

>>1
池田がアホ
85 筆箱(東京都):2009/12/24(木) 22:10:52.07 ID:DbG1Lsfy
これくらいは正直どうでもいい
86 しらたき(岩手県):2009/12/24(木) 22:10:53.62 ID:ZEcRTr8M
たじんじ
87 加速器(香川県):2009/12/24(木) 22:11:02.81 ID:e2mEa9l6 BE:763546548-2BP(3334)

この人、比例選挙で余裕通過予定だった自民の有力株が次々と落ちたから
運良く総裁になっちゃっただけの実力の伴わない政治家のくせに偉そうなんだよ
大体こいつの選挙区って京都府北部のど田舎だし
88 木炭(山陽):2009/12/24(木) 22:11:07.24 ID:4CKylk9l
だからなんだってんだよと。そんなしょーもない揚げ足とりばかりした結果が
素敵迷走友愛内閣誕生
89 羽根ペン(埼玉県):2009/12/24(木) 22:11:27.60 ID:hNfetPkF
谷垣って未だに顔知らないw
麻生、中川、鳩山、与謝野
小沢、鳩山兄、岡田、管
こないだまでの政局を担ってたメンツと比べると自民側が顔売れてなくて小物っぽすぎる
90 定規(愛知県):2009/12/24(木) 22:11:32.58 ID:x83gSSSQ
よろんとせろんみたいなもんだろ
まつさかうしはゆるさない
91 足枷(三重県):2009/12/24(木) 22:11:33.13 ID:bfoNygUN
さすが一流経済学者やで!
92 るつぼ(東京都):2009/12/24(木) 22:11:44.43 ID:GWouPNE7
「せろん」みたいなもので、元は誤用だけどいつの間にか広まった。
93 モンドリ(長屋):2009/12/24(木) 22:11:53.08 ID:ho3bJbYN
またこいつか
94 はさみ(宮城県):2009/12/24(木) 22:12:00.66 ID:6zICKrcW
破面(アランカル)
仮面の軍勢(ヴァイザード)
滅却師最終形態(クインシー・レットシュティール)
虚(ホロウ)
滅却師(クインシー)
95 輪ゴム(兵庫県):2009/12/24(木) 22:12:36.91 ID:6XG2tcLS
咲スレはこっちだってさ

はじめちゃんとクリスマスの予定あったけど、色々あって今暇潰しに2chやってる。お前らとは違うから。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261656079/
96 やっとこ(西日本):2009/12/24(木) 22:12:39.18 ID:SQg5m7ET
どっちでもいいんだけど
なんで他人の揚げ足取りでこんなに得意げなの?
97 そろばん(秋田県):2009/12/24(木) 22:12:41.51 ID:bpp5SxEw
>>1
低学歴だなコイツ
98 鉤(関東・甲信越):2009/12/24(木) 22:12:49.98 ID:0tJH/Ma6
池田とかいう奴がアホすぎる
99 羽根ペン(アラバマ州):2009/12/24(木) 22:12:50.77 ID:dijQPYy4
それにしても何だか夏目漱石の造語っぽいな「他人事」って
100 ウケ(アラバマ州):2009/12/24(木) 22:12:55.08 ID:QfoN/i+H
ひとごと なら 人事 だろ
他人事がそもそもおかしい
101 羽根ペン(埼玉県):2009/12/24(木) 22:13:00.36 ID:hNfetPkF
>>92
じゅうふく もな
たにんごと でももはや間違いじゃないんじゃね?
102 フードプロセッサー(catv?):2009/12/24(木) 22:13:16.62 ID:/PgUD4SW
バカス
103 画鋲(catv?):2009/12/24(木) 22:13:19.96 ID:xW2X9Uwu
「たにんごと」とも読むが?
104 オープナー(アラバマ州):2009/12/24(木) 22:13:23.90 ID:1aGb+L2F
だから何?
105 定規(愛知県):2009/12/24(木) 22:13:31.26 ID:x83gSSSQ
りょきゃくき
りょかっき
106 羽根ペン(ネブラスカ州):2009/12/24(木) 22:13:43.21 ID:3b/ySbue
たにんごとで変換出るんですが・・・
107 インパクトレンチ(広島県):2009/12/24(木) 22:13:44.99 ID:61mlVeHl
超電磁包はレールガンって読むんですよと同じだな
108 天秤ばかり(コネチカット州):2009/12/24(木) 22:13:45.48 ID:FaVX0oQf
くりぃむANNスレ
109 るつぼ(東京都):2009/12/24(木) 22:14:10.18 ID:GWouPNE7
こいつは「やまいこうこうにいたる」とか言ってるのか?
110 鏡(静岡県):2009/12/24(木) 22:14:11.94 ID:k26q6wQC
たにんごとでも変換されたわ
111 カンナ(東京都):2009/12/24(木) 22:14:19.31 ID:Fcbe3n6Z
揚げ足取りしようと必死だなあ
野党になってもまだやんのか
112 額縁(青森県):2009/12/24(木) 22:14:32.90 ID:nDQ5/jZa
意味が通じればどっちでもいいです
113 筆ペン(西日本):2009/12/24(木) 22:14:33.87 ID:regSYt+k
うわ
114 乾燥管(東京都):2009/12/24(木) 22:14:39.02 ID:uVUxR+2e
じゅうふく
よろん
いた
115 マントルヒーター(アラバマ州):2009/12/24(木) 22:14:40.16 ID:1jK0FFrx
> 谷垣さん、「他人事」は「たにんごと」じゃなくて「ひとごと」と読むんですよ。
> 肝腎のときに麻生してるようじゃ・・・ 約3時間前 Brizzlyで
> ikedanob
> 池田信夫

ゆとり馬鹿はこれだから
116 さつまあげ(アラバマ州):2009/12/24(木) 22:14:42.77 ID:yQesQJHo
私女だけど、こういう人の揚げ足ばかり取る人って気持ち悪い・・・
117 銛(埼玉県):2009/12/24(木) 22:14:47.78 ID:YhsRF1bG
NHKのことばおじさんに聞いてみるといいな
118 ビュレット(宮城県):2009/12/24(木) 22:14:55.62 ID:+/R+zXN+
たにんごとでもいいだろ
119 スターラー(岡山県):2009/12/24(木) 22:14:57.14 ID:bCFGiR19
市場 いちば
    しじょう

世論 せろん
    よろん

…日本語って難しいね
120 羽根ペン(神奈川県):2009/12/24(木) 22:14:58.99 ID:WZD9aYXG
ブーメラン
121 指サック(神奈川県):2009/12/24(木) 22:14:59.10 ID:hdqW77JH
低学歴の俺でも読めるわw
122 オープナー(アラバマ州):2009/12/24(木) 22:15:01.17 ID:1aGb+L2F
読み方を間違えたかもしれないからって株価が下がるとでも言うのか
このチンカス野郎はさ
123 浮子(福岡県):2009/12/24(木) 22:15:07.73 ID:cubEhNVG
どっちでもいいんじゃなかったっけ?

指摘する方の知識がなさすぎる
124 修正液(関西):2009/12/24(木) 22:15:11.83 ID:Lhsr9JWg
ほかじんじ?
125 蛍光ペン(ネブラスカ州):2009/12/24(木) 22:15:12.84 ID:AaNf/A3r
この前クワトロ大慰に少佐!って声かけたら起こられた
人違いだって言われた
126 時計皿(鹿児島県):2009/12/24(木) 22:15:19.66 ID:Wv18Eebm
いやさかえ
127 ホールピペット(茨城県):2009/12/24(木) 22:15:21.91 ID:uSSIhim/
え?
128 消しゴム(福井県):2009/12/24(木) 22:15:30.39 ID:Holcliqn
本人も再生が自分の使命とか言ってんだからいいだろ
ゲルは温存してんだよ
129 ビュレット(宮城県):2009/12/24(木) 22:15:41.05 ID:+/R+zXN+
>>119
人気 ひんき
    ひとけ


日本語は難しい
130 便箋(catv?):2009/12/24(木) 22:15:40.42 ID:0PObM886 BE:379750526-2BP(0)

>>117
ttp://www.nhk.or.jp/bunken/research/kotoba/kotoba_qq_05120101.html
《もともと「他人(たにん)のこと」を意味する語・ことばには「ひとごと」という言い方しかなく、
この語に戦前の辞書は「人事」という漢字を主にあてていた。
ところが「人事」は「じんじ」と区別できないので「他人事」という書き方が支持されるようになり、
これを誤って読んだものが「たにんごと」である。》
131 串(愛知県):2009/12/24(木) 22:15:55.64 ID:x1TZLdnK
めんどくせえ奴だな
132 画鋲(catv?):2009/12/24(木) 22:16:03.51 ID:xW2X9Uwu
>>1
肝心の方が一般的じゃね。
133 ホールピペット(アラバマ州):2009/12/24(木) 22:16:03.78 ID:Pc8cNU75
また池沼信夫か
134 プライヤ(埼玉県):2009/12/24(木) 22:16:08.65 ID:qimpkT6I
がんばれネトウヨ!こじ付けでもいいから擁護するんだ!!
135 指錠(東京都):2009/12/24(木) 22:16:18.23 ID:CC3nNiY+
で?
136 羽根ペン(埼玉県):2009/12/24(木) 22:16:22.00 ID:hNfetPkF
よろんはもともと輿論
これをせろんと読んだら明らかに間違いだが、世論と書き換えたのでせろんも読みのひとつになった
137 クリップ(富山県):2009/12/24(木) 22:16:23.23 ID:Os3XhGf2
たにがきごとでいいじゃん。
そんなの心底どうでもいい
138 羽根ペン(秋田県):2009/12/24(木) 22:16:32.02 ID:D6KfW/8q
こんなことで挙げ足取り、ほんと醜いね
139 浮子(アラバマ州):2009/12/24(木) 22:16:40.71 ID:hSIyaj1n
結局、反論が思いつかないからこんな幼稚な揚げ足取りしかできないんだろ。

140 乳鉢(千葉県):2009/12/24(木) 22:16:48.14 ID:yd8TeUsM
優秀な谷垣さんがアソウするわけないだろ
141 羽根ペン(奈良県):2009/12/24(木) 22:16:50.21 ID:IP0T2qJw
関係ないけどあらわすを表わすと書いたりおこなうを行なう書いたりするのが気持ち悪い
統一しろ
142 鍋(岡山県):2009/12/24(木) 22:16:52.42 ID:sCvm2Gy8
>>132
肝臓と腎臓だろ
143 プライヤ(福岡県):2009/12/24(木) 22:17:01.39 ID:3v+NSU7X
てか誰?池田なんとかって
144 平天(アラバマ州):2009/12/24(木) 22:17:02.08 ID:lXZvNhn5
暴走をだれかとめるべき
145 梁(関東・甲信越):2009/12/24(木) 22:17:03.96 ID:hPBSNlJ0
(-ω- )>
`<(  )=З
`〈 〈 プッ
146 厚揚げ(dion軍):2009/12/24(木) 22:17:05.54 ID:DoLpH0D8
> 「じゅうふく」じゃねえよ、「ちょうふく」って読むんだよ(笑)

こういう奴いるよな
147 墨壺(愛知県):2009/12/24(木) 22:17:08.19 ID:hP9Y28O/
NHK えねーちけー
148 クッキングヒーター(アラバマ州):2009/12/24(木) 22:17:13.54 ID:wKBFezhD
こんな事で得意げになって恥ずかしくないのかな。
149 羽根ペン(宮城県):2009/12/24(木) 22:17:39.14 ID:9Z5wJY8+
どっちでもありだろこれ
150 鉛筆削り(大阪府):2009/12/24(木) 22:17:57.84 ID:zCLAQofp
池田信夫
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%A0%E7%94%B0%E4%BF%A1%E5%A4%AB
池田 信夫(いけだ のぶお、1953年 - )は日本の政策・メディア学者、ブロガー。
上武大学大学院経営管理研究科教授、SBI大学院大学客員教授。
京都府出身。アルファブロガーの一人としても知られる。

学歴
1978年 東京大学経済学部卒業
1996年 慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス大学院 政策・メディア研究科修士課程(1994年新設)修了
2005年 慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス大学院博士(政策・メディア)
職歴
1978年 NHK入局
1993年 NHKを退職
1997年 国際大学グローバルコミュニケーションセンター(GLOCOM)助教授(-2000年)
2000年 同教授(-2001年)
2001年 独立行政法人経済産業研究所上席研究員(-2004年)
2004年 国際大学GLOCOM教授・主幹研究員 (-2005年)
2005年
須磨国際学園研究理事
(西和彦らと株式会社ITNY設立[8]
情報通信政策フォーラム設立、理事・事務局長
2006年 上武大学大学院客員教授
2007年 上武大学大学院経営管理研究科教授
2008年 SBI大学院大学客員教授
151 dカチ(長屋):2009/12/24(木) 22:18:04.57 ID:PMlkNcLY
体育を「たいく」って読む男の人って…
152 羽根ペン(ネブラスカ州):2009/12/24(木) 22:18:08.10 ID:3b/ySbue
肝心としか変換でません・・・
153 天秤ばかり(静岡県):2009/12/24(木) 22:18:08.16 ID:AYmoXc7A
これは流行るw
154 ラベル(長屋):2009/12/24(木) 22:18:09.67 ID:4Dc+Ae1W
>>146
どっちでもいいしな
155 付箋(北海道):2009/12/24(木) 22:18:14.67 ID:AI78Oa8H
くだらねーw
156 音叉(神奈川県):2009/12/24(木) 22:18:23.64 ID:IVOf8/Kw
池田さん
肝腎は
肝心でも
いいんですよ
157 修正液(関西):2009/12/24(木) 22:18:26.42 ID:Lhsr9JWg
きょうばいじゃねーよけいばいだよ、とかな
158 羽根ペン(関西地方):2009/12/24(木) 22:18:27.63 ID:bIXXDMBx
こういう読みって学生時代にたまたま休んだりした日があったりテストで出ない偶然が続いたりするとぽっかり抜けてるから怖い
誰にも何個か中高生じゃ常識なのに読み間違える言葉はあるはずだよ
159 インク(埼玉県):2009/12/24(木) 22:18:47.95 ID:yYnAiSPa
宇宙と書いて「そら」と読む
本気と書いて「まじ」と読む
空気と書いたら読めない
160 画鋲(catv?):2009/12/24(木) 22:18:54.14 ID:xW2X9Uwu
>>142
腎臓と心臓を選べと言われたら心臓を取る
161 薬さじ(神奈川県):2009/12/24(木) 22:18:54.64 ID:6xbrF3IR
FF13のライト人具さんディスってんのか?
162 クッキングヒーター(アラバマ州):2009/12/24(木) 22:18:55.07 ID:wKBFezhD
なんだ湘南か。
163 鉤(関東・甲信越):2009/12/24(木) 22:19:02.77 ID:0tJH/Ma6
ところで肝腎がなんだってんだ?
164 ペトリ皿(千葉県):2009/12/24(木) 22:19:08.76 ID:qh8GtVus
御用達 
 ○ごようたし
 ○ごようたつ
165 巻き簀(岩手県):2009/12/24(木) 22:19:10.90 ID:CEBt/CQ+
どっちでも良いだろ。。。
166 銛(関東・甲信越):2009/12/24(木) 22:19:13.97 ID:y4KpqzTE
たにん-ごと 0 【他人事】

⇒ひとごと

◆アクセント : たにん-ごと 0

提供元:「大辞林 第二版」
167 オシロスコープ(コネチカット州):2009/12/24(木) 22:19:24.37 ID:1LetGwCF
プラッチック
168 ボンベ(愛知県):2009/12/24(木) 22:19:36.46 ID:4Ul6JDww
こういうのってマスゴミ自信が自分の首をしめかねないと早く気づくべき
169 ニッパ(栃木県):2009/12/24(木) 22:19:45.77 ID:kihA2T4V
デズニーランド
170 羽根ペン(コネチカット州):2009/12/24(木) 22:19:48.79 ID:8F7ZTEja
>>158
ねぇーよ、どこまでゆとりかましてんだよ。
171 ボールペン(東京都):2009/12/24(木) 22:19:49.54 ID:G08h9lc+
漢字とかの読み違いなんかより、小沢、鳩山の金に関する間違いを
もっと大声で言おうぜ!
172 絵具(新潟・東北):2009/12/24(木) 22:19:55.05 ID:E6aQ8/NF
今まで他人事で読んでたんだが…ムカつくなあ
173 ガラス管(catv?):2009/12/24(木) 22:20:00.64 ID:OmYYltKp
重複やら世論と同じだろ。どっちでもいいんだよ低脳
174 インパクトレンチ(愛知県):2009/12/24(木) 22:20:01.94 ID:ubLWSRfF
なんなのこいつは
バカなの?
175 ペーパーナイフ(岐阜県):2009/12/24(木) 22:20:07.40 ID:SQ/i1SaQ
司法試験の合否の差
谷垣>>>>>汚沢
176 スターラー(岡山県):2009/12/24(木) 22:20:12.12 ID:bCFGiR19
肝心
*腎は常用外

俺のPCによるとこうらしい
177 ホールピペット(アラバマ州):2009/12/24(木) 22:20:13.15 ID:Pc8cNU75
麻生してるようじゃ、って日本語の文章として正しいの?
麻生さんのような間違いをしている様子では、が正しいんじゃないの?
麻生してる、何処の国の言葉?
178 そろばん(東京都):2009/12/24(木) 22:20:14.80 ID:sfTl3zow
勝ち誇って書いてるあたりが痛すぎるなw
179 画鋲(catv?):2009/12/24(木) 22:20:26.62 ID:xW2X9Uwu
>>158
本読まないのか?
180 三角架(神奈川県):2009/12/24(木) 22:20:26.90 ID:b717g9gl
いや、間違ってないなぁ。。。。
181 鑿(大阪府):2009/12/24(木) 22:20:29.82 ID:YE/67HUZ
>>150
東大って案外あほばっかなのかもな
理系は鳩山、文系はみずぽんが代表だし
182 ラジオペンチ(福井県):2009/12/24(木) 22:20:32.76 ID:Ixge5emX
ちょwwwじじゅうwwwっていうようなもんだし間違ってない
183 霧箱(東日本):2009/12/24(木) 22:20:34.71 ID:8aGpp2B+
どっちでもいいだろ…
「麻生してる」なんて遣っているの初めて聞いたぞ
池田信夫って人、日本語がなってなさすぎじゃ…
184 まな板(dion軍):2009/12/24(木) 22:20:37.50 ID:+Jk8rs7l
小学生レベルの煽りあいだな
185 プライヤ(埼玉県):2009/12/24(木) 22:20:50.53 ID:qimpkT6I
>>146
本来ちょうふくが正しくてじゅうふくと誤読する奴が多いだけの話
186 拘束衣(神奈川県):2009/12/24(木) 22:21:02.10 ID:M6NU8Zjg
しょうもな
マジでしょうもな
187 厚揚げ(dion軍):2009/12/24(木) 22:21:02.54 ID:DoLpH0D8
せんたっき
188 プライヤ(福岡県):2009/12/24(木) 22:21:06.69 ID:3v+NSU7X
信者涙目であら探しってか
こういうどうでもいい事に噛みついてるのを見るのも哀れだな
189 さつまあげ(中部地方):2009/12/24(木) 22:21:12.52 ID:OhBoup5H
知らなかった・・・・・・。
190 ドリルドライバー(富山県):2009/12/24(木) 22:21:25.30 ID:31qj11d+
日本は国名すら読み方が統一されていない国なんだよ
191 羽根ペン(東京都):2009/12/24(木) 22:21:26.96 ID:ZWy4kZjB
このおっさんサムいな
192 ボンベ(愛知県):2009/12/24(木) 22:21:43.26 ID:4Ul6JDww
こいつ自身も麻生するっていう意味不明な間違いしてんじゃないか
193 プライヤ(埼玉県):2009/12/24(木) 22:21:46.48 ID:qimpkT6I
>>179
お前が読む本にはルビがあるのか?
194 白金耳(鹿児島県):2009/12/24(木) 22:21:50.88 ID:mT3S0hLn
ほ、ほかじんじ
195 万年筆(関東・甲信越):2009/12/24(木) 22:21:57.84 ID:NoZIATwf
普通にどっちも使うんだが
196 消しゴム(関東・甲信越):2009/12/24(木) 22:22:08.78 ID:pVUALTk6
>>179
むしろ本でしか見ない漢字で間違った読みを覚えないか?
197 カーボン紙(山口県):2009/12/24(木) 22:22:09.46 ID:EDziDpdG
ニュー速民もひくぐらいの粘着振りだな信夫ちゃんは
198 ガスクロマトグラフィー(大分県):2009/12/24(木) 22:22:14.54 ID:EZUehHsK
散々学歴積んだ奴が人の揚げ足取るレベルなんだからアメリカや中国に勝てるわけがない。ww
199 絵具(新潟・東北):2009/12/24(木) 22:22:15.19 ID:E6aQ8/NF
池田信夫って馬鹿だな
200 浮子(茨城県):2009/12/24(木) 22:22:18.95 ID:hN+N9QYn
このスレの偏差値低すぎだなw
201 画板(高知県):2009/12/24(木) 22:22:26.45 ID:4K9E0yuO
 *゚+。  ,。*☆o。、      ,。*☆o。、      ,。*☆o。、      ,。*☆o。、  。+*o
  ゚*o。+*°      ゚*o。+*°      ゚*o。+*°      ゚*o。+*°      ゚*o。+*°

   .____        n. _n__00                         _        ,_
  └‐-、_ノ  (\/)  //└┐i┘   ┌'^ー(\  ∩ 00 ┌-'^ー┐  / )       |トミ、
   __.      〉 /  .| L,. _」 |__   _,] 匚_\).||  n    ̄] |¨´ / んヘ    ||  }
  ( `ー┐ ( └‐┐ し' ( 0┌J.  ((フノ ̄) )  |└‐',ノ  (.(二,  (_∧_,ノ   __|| ノ
    ` ̄ ̄    ̄ ̄´     `¨´      ̄  `'′  `¨"´     ` ̄          (彡′

                 , -─v-─-、
    |        _/ ,二__   \
  ‐─ ╋─−   / { /´〜ー-‐ ̄7 ヽ    / \ / \ / \ / \
    |       {三≧_ _≦三}| _/
             (_=ΘHΘ=_)‐∨,}
              } ̄厶 ̄´  ,ソ          _,  -‐  ¨´ ̄
        ,,_     |i¨´  `¨l   |        ,∠´
       ( 「)、    | j \/ { l /      /   \
         `く  \ __,>ァュェェッ─く      /      |   /
          \ ´ /┌R'┐ __ \.__ ∧       \/    _
              `)-‐{ └^┘ .∩\  〉|/  \__/   |    | ─
              /   匸工工二|l|∠/__|  /         \_/ \/
          /.  ├-、  _, -{__う ̄i / ノ\         |  / \
            /     :|   `K     |   |   └u┘         |     _|_
         厶_,.、__,|   |_ \   |   } ___冂           \  (_)
               _》--┤`ーヘ-‐く`¨´ -┐ 」
            (__,,,,」   〈_,,,) じ^¨`'^′
202 銛(関東・甲信越):2009/12/24(木) 22:22:29.82 ID:y4KpqzTE
アルファブロガー(笑)要するに勝間とか弾とかと同類だろ。
203 羽根ペン(奈良県):2009/12/24(木) 22:22:31.57 ID:IP0T2qJw
そいつはガイシュツなんですわ
204 顕微鏡(アラバマ州):2009/12/24(木) 22:22:31.32 ID:V/G99v8Q BE:280656386-2BP(3810)

>>53
ほマ新チww
205 ペンチ(愛知県):2009/12/24(木) 22:22:49.06 ID:EJjaFZga
ほ…他人事
206 羽根ペン(関西地方):2009/12/24(木) 22:22:52.17 ID:VsjHMEoN
たにんごとでもいいだろ
むしろひとごとのほうが間違い
207 シャーレ(catv?):2009/12/24(木) 22:23:05.75 ID:Oiu+v/08
無知な人間が他人の揚げ足とろうとして自爆
どうしようもねぇなこの馬鹿は
208 ビュレット(宮城県):2009/12/24(木) 22:23:08.93 ID:+/R+zXN+
>>179
お前を筆頭になw
209 烏口(中国地方):2009/12/24(木) 22:23:13.37 ID:ZR12kgwo
NHKにはたにんごとは駄目って
210 厚揚げ(宮城県):2009/12/24(木) 22:23:15.07 ID:LIgaalaX
「十個」を「じゅっこ」とか読むバカもいるしな。
211 画鋲(catv?):2009/12/24(木) 22:23:20.13 ID:xW2X9Uwu
>>193
何でそんな受け身なんだよ。
辞書で調べるだろ?

昔のRPGなんて英和辞典片手に遊んだもんだ。
212 定規(愛知県):2009/12/24(木) 22:23:23.36 ID:x83gSSSQ
小宮山のやはどこにい消えたんだよ
213 巾着(東京都):2009/12/24(木) 22:23:31.42 ID:fjcnb5Ur
214 ラジオペンチ(埼玉県):2009/12/24(木) 22:23:42.50 ID:mcqgOVq8
麻生に比べるとボケ度が足りないな
215 ウケ(関東・甲信越):2009/12/24(木) 22:23:45.55 ID:ME8eUDKG
たにんごとwwwwwwwww
216 飯盒(東京都):2009/12/24(木) 22:23:54.31 ID:NJ+blbVV
重複(ちょうふく→じゅうふく)、依存(いそん→いぞん)もそうだけど誤読として広まったほうの読み方をするのは恥ずかしいことだと思うけどな
池田信夫だから”たにんごと”でも辞書に載っていることくらいわかってるだろ
217 エビ巻き(埼玉県):2009/12/24(木) 22:23:55.90 ID:Be8q3Jdl
揚げ足取りの失敗ほど惨めなもんもないな
218 そろばん(東京都):2009/12/24(木) 22:24:04.14 ID:sfTl3zow
●麻生してるっておかしくね?
■言語には通事性と共時性があって云々・・・
●じゃぁ、たにんごと もOKじゃん。
219 クリップ(富山県):2009/12/24(木) 22:24:15.79 ID:Os3XhGf2
>>193
子供向けの本(ラノベ)にはルビあるよ
220 集気ビン(東京都):2009/12/24(木) 22:24:17.59 ID:B9vhTV38
いまだに漢字誤読>>>>>>脱税と考えてる奴がいるのか。
221 メスシリンダー(千葉県):2009/12/24(木) 22:24:17.29 ID:mmp9Fq2v
政治家は東大レベルじゃないとなれないようにしろと思ったが
鳩山は東大卒でアレなんだよな
よもまつだな
222 メスピペット(東日本):2009/12/24(木) 22:24:20.36 ID:9Qig8IUm
著名だからといって池田信夫を
教員として招かないよね>早稲田政経
223 万年筆(関東・甲信越):2009/12/24(木) 22:24:25.34 ID:NoZIATwf
>>210
書く時はじっこ
口で言うときはどっちでも良いんじゃね?
224 シャープペンシル(ネブラスカ州):2009/12/24(木) 22:24:34.13 ID:gLvrXlcL
こういういいまつがいですらないレベルで揚げ足取りするやつアホだろ
指摘しても誰も何も得ない、本人がバカにされるだけ
225 錘(関東・甲信越):2009/12/24(木) 22:24:39.33 ID:fJYmEHAt
池田信夫とかいう奴が馬鹿なのだけ分かった
226 お玉(兵庫県):2009/12/24(木) 22:24:41.29 ID:xhi3LoiH
新聞からルビをなくしたのがすべての元凶 ブーーーーーーーーーーーメラン!!!!!!!
227 厚揚げ(宮城県):2009/12/24(木) 22:24:45.89 ID:LIgaalaX
「食パン」を「しょくぱん」と読むバカがいる。
228 定規(中国地方):2009/12/24(木) 22:24:47.54 ID:k2aOTpM0
どうでもよすぎワラタ
229 ろうと(東京都):2009/12/24(木) 22:24:50.83 ID:9gUn29RS
他人の間違いを指摘するときは、かなり慎重にならないと……
こういう記憶ってなかなか消えないから、ことあるごとに思い出しちゃって
ウワァーーーーーー!!って叫びたくなるんだよね
ざまぁ♪
230 上皿天秤(長屋):2009/12/24(木) 22:24:55.46 ID:nu4X+ZPf
>>1は鬼の首取ったつもりが自分の首を絞めていたな。

という感じのレスを期待してこのスレ立てたんだろ?
釣りなら最初に宣言しておかないと恥ずかしいぞ。
231 拘束衣(岡山県):2009/12/24(木) 22:25:00.21 ID:18eXHMtL
書く前に自分が間違ってないか調べることすらしないから、あんなにでたらめばっかなんだろうな
232 ラジオペンチ(埼玉県):2009/12/24(木) 22:25:18.32 ID:mcqgOVq8
>>220
誰が脱税の話してるんすか?ww
233 マントルヒーター(京都府):2009/12/24(木) 22:25:19.48 ID:vjtg5Zk9
「甲状腺刺激ホルモン」と
「甲状腺刺激ホルモン放出ホルモン」は
全く別の器官から分泌されている、異なった物質である。


クリトリスな
234 夫婦茶碗(東京都):2009/12/24(木) 22:25:24.01 ID:ZQi8rzor
肝腎?
235 羽根ペン(奈良県):2009/12/24(木) 22:25:28.96 ID:IP0T2qJw
>>219
むしろルビないと読めないような造語がわんさか・・・
236 首輪(神奈川県):2009/12/24(木) 22:25:29.56 ID:uYKcFr7n
たにんごとだよ

最近も、一所懸命も一生懸命でOKになっただろ
言葉も進化するんだよ
237 サインペン(ネブラスカ州):2009/12/24(木) 22:25:34.81 ID:gLngK8kQ
「ちょうふく」と「じゅうふく」みたいに、どっちでもいいやつだろ他人事は
238 スクリーントーン(不明なsoftbank):2009/12/24(木) 22:25:36.31 ID:AwsFdb0E
これは>>1が恥ずかしいなwww
239 画鋲(catv?):2009/12/24(木) 22:25:38.53 ID:xW2X9Uwu
NHKのアナウンサーは「渦中」を「うずなか」と読んだぜ。
240 鏡(九州):2009/12/24(木) 22:25:44.95 ID:TaZ93LyC
♪
241 銛(埼玉県):2009/12/24(木) 22:25:49.60 ID:YhsRF1bG
>>201
AAがあるのかよw
242 昆布(関西・北陸):2009/12/24(木) 22:26:04.84 ID:4BuFupng
数年前は2chにもこういうやつ多かったな
243 厚揚げ(宮城県):2009/12/24(木) 22:26:11.37 ID:LIgaalaX
極めつけは「新しい」を「あたらしい」と読む白痴。
244 電卓(中国地方):2009/12/24(木) 22:26:13.30 ID:glFGQJ3G
麻生に対して鬼の首を取ったつもりになったけど自分が間違ってた奴らって全然責任とらないよね
クズなんだから自殺すりゃいいのに
245 飯盒(東京都):2009/12/24(木) 22:26:16.20 ID:NJ+blbVV
変換できるから正しいわけではないだろ
246 ニッパ(栃木県):2009/12/24(木) 22:26:23.35 ID:kihA2T4V
>>233
高校生物でやったな。
247 厚揚げ(dion軍):2009/12/24(木) 22:26:30.60 ID:DoLpH0D8
>>216
日本語は変わるんだよ
248 れんげ(新潟県):2009/12/24(木) 22:26:32.02 ID:U/HcJYWI
ゆとりと在日が歓喜するスレか。
249 両面テープ(東京都):2009/12/24(木) 22:26:44.39 ID:dfYf6f4g
いや、タニンゴトでも別にいいだろw タニガキだし。
250 マジックインキ(ネブラスカ州):2009/12/24(木) 22:26:46.03 ID:WEa3BNBY
じじゅうしる!
251 ウケ(アラバマ州):2009/12/24(木) 22:26:49.61 ID:QfoN/i+H
日本 俺はにほんて読むけどお札にはnipponて書いてあるんだよな
252 砂鉄(長屋):2009/12/24(木) 22:27:00.54 ID:rrlog9DJ
「老舗」における「しにせ」「ろうほ」みたいなもんで、どっちでも読めるんだろ。
痛すぎる。
253 ガムテープ(京都府):2009/12/24(木) 22:27:06.64 ID:pU2JPxNh
どっちでいいです
254 エビ巻き(長崎県):2009/12/24(木) 22:27:07.73 ID:ZGT5RgPh
入水 ←この読み方わかる人!
255 浮子(関東・甲信越):2009/12/24(木) 22:27:14.80 ID:7iS3cW9+
たにんごとで合ってるし、釣られた?
256 鑿(新潟県):2009/12/24(木) 22:27:18.16 ID:YFJ2JWOm
こればかりはどっちでも良いような気もする。
257 ボンベ(dion軍):2009/12/24(木) 22:27:27.39 ID:djp8NP8u
そういや麻生もどっちでも良い読み方なのに叩かれたりしてたな
258 スターラー(岡山県):2009/12/24(木) 22:27:28.37 ID:bCFGiR19
>>254
にゅうすい?
259 白金耳(dion軍):2009/12/24(木) 22:27:39.71 ID:pUDQ4o90
google日本語入力はたにんごとでも変換できるからこういう時正しい日本語化わからなくなるのが辛い
260 首輪(神奈川県):2009/12/24(木) 22:27:47.74 ID:uYKcFr7n
>>254
すくみず
すくすい
261 厚揚げ(宮城県):2009/12/24(木) 22:27:53.16 ID:LIgaalaX
「秋葉原」を「あきはばら」。バカか!! 「あきばはら」だっ!!
262 鍋(岡山県):2009/12/24(木) 22:27:53.28 ID:sCvm2Gy8
肝臓と腎臓が密接な関係にあるから「肝腎」な
263 カッティングマット(東京都):2009/12/24(木) 22:27:54.94 ID:o3DFk058
バカすぎるw
264 羽根ペン(奈良県):2009/12/24(木) 22:27:57.30 ID:IP0T2qJw
語の変化ぐらい受け入れろよ
「じゅうふくど」は言いやすいけど「ちょうふくど」って言うと違和感しか感じないんだよ
265 両面テープ(東京都):2009/12/24(木) 22:28:06.00 ID:dfYf6f4g
>>254
ジュスイです。
266 封筒(神奈川県):2009/12/24(木) 22:28:07.21 ID:zqGz3tcz
やがき(笑)
267 定規(catv?):2009/12/24(木) 22:28:11.02 ID:jkox74lL
あってるし。
池田は自分の無知を晒すの好きだな。
268 グラフ用紙(関東・甲信越):2009/12/24(木) 22:28:14.83 ID:KONkk7cT
ほかじんじ
269 モンドリ(長屋):2009/12/24(木) 22:28:16.77 ID:RVTWTyIj
総裁は東大卒の弁護士だぞ。
270 羽根ペン(関西地方):2009/12/24(木) 22:28:34.52 ID:/KEk+xJ1
重複を「じゅうふくじゃねえよちょうふくだよwww」って言ってるレベル
271 ボウル(dion軍):2009/12/24(木) 22:28:39.79 ID:iRXaOmvj
これは私がNHK実況に建てたスレ
272 ボンベ(愛知県):2009/12/24(木) 22:28:43.29 ID:4Ul6JDww
>>257
日テレのババァだっけ
273 銛(catv?):2009/12/24(木) 22:28:44.08 ID:S81kjID6
>>14
だ・・・大人気ないなあ?
274 硯(東京都):2009/12/24(木) 22:28:49.87 ID:nooGiZoI
実にどうでもいいな
275 ジューサー(コネチカット州):2009/12/24(木) 22:28:51.20 ID:h7uQnAlm
>>254
ぬくみず?
276 便箋(東京都):2009/12/24(木) 22:28:56.09 ID:kaMcGGhh
バカノブのバカっぷりは常軌を逸している
277 拘束衣(岡山県):2009/12/24(木) 22:29:17.59 ID:18eXHMtL
>>254
普通に水に入る意味ならにゅうすいだけど、自殺のときはじゅすいだな
278 ボウル(dion軍):2009/12/24(木) 22:29:22.25 ID:iRXaOmvj
こんにち「わ」

とか

こんばん「わ」

とかマジで頭悪いのを路程してると思うよ
279 羽根ペン(兵庫県):2009/12/24(木) 22:29:28.67 ID:Rgjkp5Vg
>>1
これは恥ずかしい
思いつきで投稿出来る手軽さがアダになったなう
280 ルアー(関東・甲信越):2009/12/24(木) 22:29:31.34 ID:eYTUu5Hp
池田信夫ってこういうことあまり気にしない人だと思ってたんだが
281 指矩(富山県):2009/12/24(木) 22:29:32.30 ID:OisKQACj
>>1はチョン
282 金槌(アラバマ州):2009/12/24(木) 22:29:37.58 ID:cOqw9h3R
揚げ足取り(あげあしとり とよみます
283 浮子(関東・甲信越):2009/12/24(木) 22:29:42.77 ID:7iS3cW9+
>>259
携帯でも
たにんごとで変換できる
ひとごとは変換できない
284 カラムクロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/24(木) 22:29:45.00 ID:muSdYG/F
あそうでなければ間違ってもたたかれないwwwww
285 両面テープ(東京都):2009/12/24(木) 22:29:57.84 ID:dfYf6f4g
おまえら、活魚ってどうよむかわかる?活タコとかはどう?
286 ゆで卵(東京都):2009/12/24(木) 22:30:09.12 ID:XN2lNJYp
じゅうふくもそのうちおもふくになるな
287 厚揚げ(宮城県):2009/12/24(木) 22:30:28.48 ID:LIgaalaX
>>254
> 入水 ←この読み方わかる人!

にゅうすい = 水を入れること
じゅすい = 水に飛び込んで自殺
288 集気ビン(東京都):2009/12/24(木) 22:30:40.10 ID:B9vhTV38
呉智英が「すべからく〜」の誤用を指摘するのは芸風だが、そういう芸で
やってるわけでもない池田が、政治課題山積みの今、野党の政治家の
漢字誤読(しかも国語辞典に載ってるほどの読み方)を指摘することに
なんの意味があるのだろうか。
289 イカ巻き(埼玉県):2009/12/24(木) 22:30:40.72 ID:hvpJg3SD
>>1
これはたにんごとでも何の問題もない
290 モンドリ(長屋):2009/12/24(木) 22:30:48.31 ID:RVTWTyIj
卵焼きはしょっぱいのだろ
291 千枚通し(dion軍):2009/12/24(木) 22:30:48.22 ID:tmGQKcPG
てす
292 万年筆(関東・甲信越):2009/12/24(木) 22:30:53.68 ID:NoZIATwf
もう難しい漢字クイズ番組は飽きた
293 トレス台(コネチカット州):2009/12/24(木) 22:30:54.71 ID:3dOLHMI7
ひとごとは人事だろ

そんな事より鏑木ビルが読めないんだが
294 乳鉢(千葉県):2009/12/24(木) 22:31:00.56 ID:frtF2NIX
>>1
295 バール(アラバマ州):2009/12/24(木) 22:31:01.42 ID:u6IC9ch1
>>1
はぁ?
どっちでもいいんだよ
何いってんのこいつ?
296 綴じ紐(東京都):2009/12/24(木) 22:31:07.73 ID:02w4jxMR
信夫何やってんだよwww
297 るつぼ(catv?):2009/12/24(木) 22:31:20.40 ID:3MHBg51s
もともとはヒトゴトだったけどたにんごとって読むヤツ増えたからどっちでもよくなったんだろ
バカはどっちだかw
298 ニッパ(栃木県):2009/12/24(木) 22:31:21.14 ID:kihA2T4V
どうでもいいけど、グーグルIMEはいそん変換できねーぞ
299 両面テープ(東京都):2009/12/24(木) 22:31:29.46 ID:dfYf6f4g
ことばおじさんが言ってたけど、

日本語って、漢字の意味だけを重視してて、読みは人によってバラバラな単語も
たくさんあるんだよ・・・。
300 インパクトレンチ(埼玉県):2009/12/24(木) 22:31:40.48 ID:IfkQuDMH BE:1174485555-2BP(16)


毎度おなじみ自民党官僚による越後屋悪代官大衆演劇の再放送希望

by 低能愚民


wwwwwwwww
301 指錠(群馬県):2009/12/24(木) 22:31:43.72 ID:9UPUH7sw
要出典厨を彷彿させる揚げ足とりうぜえええええええええ
302 ペーパーナイフ(岐阜県):2009/12/24(木) 22:31:59.26 ID:SQ/i1SaQ
こういう学の差で突っ込んでいったら民主が不利なんだから最初から触れなきゃいいのに
303 おろし金(福岡県):2009/12/24(木) 22:31:59.70 ID:ysVAbQsq
うるせエェェェェェーッ!こっ、こ、国語の教師かよォ〜オメーはッ!
304 ラベル(長屋):2009/12/24(木) 22:32:01.06 ID:4Dc+Ae1W
雰囲気って言葉に出す時、ちゃんと『ふんいき』って発音してる?あまり言わないような気がするんだが
305 回折格子(コネチカット州):2009/12/24(木) 22:32:01.23 ID:M0N/xpBs
どっちも正しい。
朝鮮人が日本語の事で出しゃばるとこうなるという好例
306 お玉(兵庫県):2009/12/24(木) 22:32:11.41 ID:xhi3LoiH
覆水盆に返らず
307 落とし蓋(広島県):2009/12/24(木) 22:32:17.95 ID:qtuZvqot
「たにんごと」読んでる人が99%です
みすぼらしい茶々を入れるのはやめましょう
308 シャーレ(catv?):2009/12/24(木) 22:32:26.41 ID:Oiu+v/08
なんで漢字クイズスレになってんだよ
さすが2学期終わっただけあるな
309 ペンチ(愛知県):2009/12/24(木) 22:32:35.31 ID:EJjaFZga
池田信夫は、はてブで叩かれる→はてブはウンコ発言した過去があるから
今度はtwitterは肥溜めって言い出すんじゃないか
ブログに引き込もっときゃ良いのに
310 鉛筆(埼玉県):2009/12/24(木) 22:32:40.76 ID:4WAB/yQ+
「たにんごと」でも変換できます
311 集気ビン(東京都):2009/12/24(木) 22:32:46.31 ID:B9vhTV38
テキストデータで「他人事」と書くときは必ず「たにんごと」と入力するな。
「ひとごと」と入力して「人事」と変換してしまうと「じんじ」と区別付きづらく
なるから。
312 トレス台(コネチカット州):2009/12/24(木) 22:32:48.65 ID:3dOLHMI7
>>287
逆ですよ(^_^;)
313 モンドリ(長屋):2009/12/24(木) 22:32:49.08 ID:RVTWTyIj
キウイはキウイフルーツだぞ。キウイ食うって野蛮人かよ
314 スパナ(関東・甲信越):2009/12/24(木) 22:32:54.63 ID:af8xSXpm
ガキかよこいつ
315 便箋(東京都):2009/12/24(木) 22:33:09.43 ID:kaMcGGhh
バカノブってやっぱ自己顕示欲のカタマリなんだな
316 薬さじ(dion軍):2009/12/24(木) 22:33:10.25 ID:pm3e7qir
よろんと言うのかせろんて言うのかどっちやねん
317 がんもどき(九州):2009/12/24(木) 22:33:10.35 ID:Mg4jeR6K
合ってるじゃんバカか
318 ゴボ天(九州):2009/12/24(木) 22:33:11.28 ID:Yphih5qR
アホか
死ね
319 消しゴム(関東・甲信越):2009/12/24(木) 22:33:14.62 ID:pVUALTk6
中学のときに「鎮魂歌」の読み方わかりますか?って先生の質問に
女が手を上げて「レクイエムです」って答えていた
320 シール(埼玉県):2009/12/24(木) 22:33:25.72 ID:WChPNOLo
有識者気取りの知恵足らずってタチ悪いよね
321 万年筆(関東・甲信越):2009/12/24(木) 22:33:24.76 ID:NoZIATwf
>>304
ニュース読むアナウンサーとかはたまに気にしてる人いるけど、大体は「ふいんき」って読んでるよな
322 豆腐(愛知県):2009/12/24(木) 22:33:27.68 ID:5o57uEwM
自分に無関係な人についてのこと。「まるで―のような顔をしている」

◆本来は「ひとごと」と読んだ語。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E4%BB%96%E4%BA%BA%E4%BA%8B&dtype=0&dname=0na&stype=1&pagenum=1&index=13401811576900

辞書が許容しちゃうほど広まってる言葉(慣用読み)だから、それ叩くのはアホだろw

重複(○ちょうふく、×じゅうふく)、早急(○さっきゅう、×そうきゅう)、漏洩(○ろうせつ、×ろうえい)
世論(○よろん、×せろん ※元々輿論(よろん)の代替)

文句言うならこの辺も正しく発音しろよ
323 おろし金(コネチカット州):2009/12/24(木) 22:33:44.76 ID:P4SqVdLj
ケータイで入力したら変換出来た件
324 オープナー(dion軍):2009/12/24(木) 22:33:45.45 ID:2yiFmqqz
たにんごと じゃないのか
325 両面テープ(東京都):2009/12/24(木) 22:34:12.54 ID:dfYf6f4g
原因だって、おまえらゲンインって、ちゃんと読んでるか?
ゲイインとかゲーインって読んでね?
326 手帳(東海):2009/12/24(木) 22:34:15.65 ID:4hXSHYe7
>>254
自殺の場合の入水だと「じゅすい」だな。
プールに入る場合の入水は自殺の意味を避けるために「にゅうすい」と読む事が多い。
327 プリズム(大阪府):2009/12/24(木) 22:34:16.29 ID:ieu6kU8N
たにんごととも呼ぶだろ
328 オシロスコープ(コネチカット州):2009/12/24(木) 22:34:34.33 ID:z/1qg3dh
そのうち「殺す」を「殺る」と言わなきゃいけなくなるかな
329 画架(アラバマ州):2009/12/24(木) 22:34:45.80 ID:IRsqxpxQ
あそうなう
330 回折格子(コネチカット州):2009/12/24(木) 22:35:03.93 ID:AKWWFk5R
>>1
リーマンの誤爆黒歴史再びと聞いて
331 ジューサー(コネチカット州):2009/12/24(木) 22:35:13.43 ID:kRPFB40L
>>1
いい加減なネタでスレ立てんな
全saku
332 アリーン冷却器(茨城県):2009/12/24(木) 22:35:44.00 ID:Mmin4A9x
>>1
うわ・・・
墓穴ほってるじゃん・・・
333 ボウル(catv?):2009/12/24(木) 22:35:50.13 ID:2YxMi+NA
叩くことで逆に恥を晒すっていう芸はもういいよ
334 ペーパーナイフ(岐阜県):2009/12/24(木) 22:35:54.10 ID:SQ/i1SaQ
鳩山一郎・谷垣>>司法試験・越えられない壁というかアホの差>>ポッポ・汚沢
335 画鋲(catv?):2009/12/24(木) 22:35:58.27 ID:xW2X9Uwu
>>321
いねーよ
336 メスピペット(長崎県):2009/12/24(木) 22:36:10.59 ID:wMFNMkeP
たにんごと他人事
普通に変換できるけど
337 カッターナイフ(大分県):2009/12/24(木) 22:36:11.96 ID:TXVkG8xC
また自称文化人が恥ずかしい誤爆をしたのかww
338 リール(千葉県):2009/12/24(木) 22:36:19.53 ID:1i1PpSY0
>肝腎のときに

人を呪わば穴二つ
339 オープナー(dion軍):2009/12/24(木) 22:36:25.66 ID:2yiFmqqz
広辞苑でも「たにんごと」もありって書いてあるぞ。
これは池田恥かいたな。
340 レンチ(東京都):2009/12/24(木) 22:36:25.34 ID:XUO5J6xf
私腹を肥やしたわけじゃないだろ鳩山的に考えて
341 インパクトドライバー(catv?):2009/12/24(木) 22:36:33.40 ID:xKSprzOI
いや、確か「たにんごと」でもOKのはず・・・
342 モンドリ(長屋):2009/12/24(木) 22:36:34.86 ID:RVTWTyIj
>>334
みずほちゃんかわゆい
343 ビーカー(アラバマ州):2009/12/24(木) 22:36:38.03 ID:yVkD8IgA
なんでこんなんでスレ立てるかな?
344 両面テープ(東京都):2009/12/24(木) 22:36:42.06 ID:dfYf6f4g
で、池田はどうすんのさw
345 羽根ペン(大阪府):2009/12/24(木) 22:36:48.50 ID:1biCMZRe

        /⌒ヽ⌒ヽ,
       /       ⌒\
      /           ⌒ヽ,
      (               ヽ,
   /⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
  /     ヽ〆`"         ミ   (
  /      /           ',. \ ヽ
 /     / ;.             ,,;,,  ヽ )
 {     ./ ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
  !    i   ' , ,,,,,       ,r''( ・)ヽ 彡
  i     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′`""´丿 ヾ.
.  ',   (    ,r'(・)~,.'      `'''''"     .i
   ',  彡      `"´  ノ  ;   ヽ.     ,' i    >>1
   ', 〆、ミ      ー- ''"  ( ,、_ ,.ツ ヽ   ,' i
    '{ ⌒          ,' U  ,,___,.  ,'  }
    \  i、. \     ' ,,.‐''"ニ  i´ ,'  ノ
      i       \     ヽ ,,,,.ノ  ! ./
      \,,,ノi \.  ',          i/
         ヽ   ‐ - t       ,,ノ {
          〕       ` ‐---ー "   i、
346 和紙(東京都):2009/12/24(木) 22:37:02.26 ID:tXxBPOvT
しかしいつから議員の漢字の読み間違い探しになったんだ
347 シール(埼玉県):2009/12/24(木) 22:37:15.51 ID:WChPNOLo
そもそも原稿読んで言ったわけでもねーんだろ?
348 イカ巻き(静岡県):2009/12/24(木) 22:37:31.84 ID:ehj2x05m
元は「ひとごと」だし「ひとごと」って言う方が賢く見えるけどな。
349 厚揚げ(宮城県):2009/12/24(木) 22:37:40.34 ID:LIgaalaX
>>322
> 世論(○よろん、×せろん ※元々輿論(よろん)の代替)

ちゃうちゃう

世論: せろん
輿論: よろん

が単一化されちゃったんだよ。
350 テンプレート(東日本):2009/12/24(木) 22:37:44.51 ID:mxUb9j+O
先日の報道で給湯をキュウユってよんでたのにはワロタ
351 オープナー(dion軍):2009/12/24(木) 22:37:48.26 ID:2yiFmqqz
麻生するとか勝手な動詞まで作って、これは恥ずかしいな
352 ペーパーナイフ(岐阜県):2009/12/24(木) 22:38:05.25 ID:SQ/i1SaQ
>>342
ああ、可愛いよな俺たちのアイドルだ
353 手帳(静岡県):2009/12/24(木) 22:38:23.11 ID:rtieZ+Q6
ジャストシステムは政治家や池田信夫にATOKでも売り込めば
354 カッターナイフ(和歌山県):2009/12/24(木) 22:38:32.33 ID:VTH70LnY
経済学者はアホってのが良く解った
355 ゆで卵(静岡県):2009/12/24(木) 22:38:34.90 ID:dv65Ia3m
強敵と書いて「とも」と読む
宇宙と書いて「そら」と読む
他人と書いて「ひと」と読む
356 万年筆(関東・甲信越):2009/12/24(木) 22:38:39.29 ID:NoZIATwf
>>350
油wwww
357 羽根ペン(コネチカット州):2009/12/24(木) 22:39:04.64 ID:8F7ZTEja
これ読める?
天照大御神










アマテラスオオミカミ
358 集気ビン(東京都):2009/12/24(木) 22:39:13.88 ID:B9vhTV38
なにしろ漢字読み間違いは総理大臣失格の烙印を押されるほどの大問題だからな。

池田脳内では。
359 加速器(兵庫県):2009/12/24(木) 22:39:21.15 ID:0FmesXv5
ついにノビーが天才国語学者になってしまったか
360 レーザー(岩手県):2009/12/24(木) 22:39:28.69 ID:3VnJpk8D
あんま知識ない奴は漢字の誤読とか突っ込むなよな
361 スプーン(群馬県):2009/12/24(木) 22:39:39.72 ID:SmXQDzZU
たにんごとは既に一般化してるレベル
これがダメならもはや古代語で喋るしかない
362 オープナー(dion軍):2009/12/24(木) 22:39:47.69 ID:2yiFmqqz
言葉ってのは生き物だから刻々と使い方が変わって当然なんだし
ここをいちいち突っ込むのはあほのやること。
「ら」抜き言葉だって、日本語の進化の過程をみてきたら
「ら」行は元々落ちやすい音だから進化の方向性としては
正当なんだぞ。
363 レンチ(catv?):2009/12/24(木) 22:39:47.96 ID:bm3u1cob
鳩山は自分の国を中国と間違えているというのに・・・
364 消しゴム(関東・甲信越):2009/12/24(木) 22:39:54.63 ID:pVUALTk6
XHVHってなんだよ
365 便箋(東京都):2009/12/24(木) 22:40:01.35 ID:kaMcGGhh
池田ジジイは他人の揚げ足を取って悦に入るクセがあるのか
いい年してこれ?それともボケてこうなった?
366 チョーク(愛知県):2009/12/24(木) 22:40:06.64 ID:E6JEZ71j
「たにんごと」と聞いて違和感を覚えない人は、普段から日本語の使い方が雑な人。
どうせ自民党を庇いたいだけの人が大半だろうけど。
367 便箋(catv?):2009/12/24(木) 22:40:05.74 ID:0PObM886 BE:316458252-2BP(0)

>>322
正論だな

でもまあ保守を名乗るのなら日本語の由来などは
基本的な教養として身につけておくべきだとは思う
分かって使ってるのか知らないで使ってるのかでは大違い
谷垣さんも実は知ってるとは思うし、政治家としての能力が一番大切なのは言うまでもない
368 錐(dion軍):2009/12/24(木) 22:40:08.17 ID:zcPQF4R9
たにんごと【他人事】の意味 国語辞典 - goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/120890/m0u/%E4%BB%96%E4%BA%BA%E4%BA%8B/
369 シャープペンシル(dion軍):2009/12/24(木) 22:40:20.99 ID:N+TD2SCt
あ、そう
370 鑢(大阪府):2009/12/24(木) 22:40:23.95 ID:a69Iscn/
老舗をろうほって読むのはセーフなの?
371 鉛筆(大阪府):2009/12/24(木) 22:40:33.62 ID:Lly3pIkE
間違った日本語の使い方が定着しちゃった例。
372 銛(岩手県):2009/12/24(木) 22:40:43.49 ID:ojUCzTtG
小学生か
373 ジューサー(コネチカット州):2009/12/24(木) 22:40:50.09 ID:kRPFB40L
>>361
だな
新しいは「あらたしい」とかそういうレベル
374 蒸し器(dion軍):2009/12/24(木) 22:41:09.28 ID:h/0gTq9I
俺らもイケダしないように注意しないとな
375 ボウル(dion軍):2009/12/24(木) 22:41:24.90 ID:iRXaOmvj
このスレにいる半数以上は

月極を

ゲッキョクって読んでたんでしょ
376 時計皿(東京都):2009/12/24(木) 22:41:25.17 ID:OZ/XhLI/
おまえら、もう池田さんを許してやれよ。
きっと反省してるさ。
間違っても、池田さんのブログの文章をWordにコピペして誤字脱字を
手軽にリサーチして晒すなんてことしちゃ駄目だぞ。
377 オープナー(dion軍):2009/12/24(木) 22:41:28.87 ID:2yiFmqqz
>>370
そんな読み方してる奴にはまだ会ったことないな
378 手帳(静岡県):2009/12/24(木) 22:41:34.75 ID:rtieZ+Q6
>>370
アウツ
379 ゆで卵(東京都):2009/12/24(木) 22:41:36.62 ID:XN2lNJYp
>>370
それはない
380 ペーパーナイフ(コネチカット州):2009/12/24(木) 22:41:40.85 ID:mNij3hhg
>>354
経済学者が言ったことと逆のことをすれば儲かるって言うだろ
381 羽根ペン(関東地方):2009/12/24(木) 22:41:46.72 ID:luVdZUWX
漢字の読み間違いを必死に指摘して
脱税や公約違反を指摘しない
これぞまさしく、木を見て森を見ず

しかもたにんごとで合ってるしw 民主脳ってこんなのばっかりか
382 ボウル(dion軍):2009/12/24(木) 22:42:19.19 ID:iRXaOmvj
麻生と小泉が日本を駄目にした






異論は認めない
383 羽根ペン(関西地方):2009/12/24(木) 22:42:22.09 ID:ed9wdU4x
あ、やっちゃったね…
ドンマイ >>1
素人さんが勝手にスレ立てちゃうのは良くある事だから。
以後放置でヨロ >>ALL

#業務連絡:次スレよろ >>トピマス殿
384 スプーン(群馬県):2009/12/24(木) 22:42:22.94 ID:SmXQDzZU
>>366
人とあまり会話しない生活環境なんだね
文語だけ接してるとどんどんズレてくよ
日本語の書き言葉と話し言葉の剥離は
お前みたいなのが生み出すんだろうな
385 紙(関西):2009/12/24(木) 22:42:25.11 ID:RRO0FXIT
無茶苦茶やんw
386 手帳(東海):2009/12/24(木) 22:42:26.97 ID:4hXSHYe7
>>366
作家になると気にはなるけど自分の事を考えるとどうでもいいやと思って突っ込まなくなる。
ソースは俺。




(´・ω・`)ほんとごめん……
387 ブンゼンバーナー(新潟県):2009/12/24(木) 22:42:37.02 ID:/3MncROn
シゲオも大変だな。
388 インク(関西・北陸):2009/12/24(木) 22:43:03.64 ID:S1PuitqV
ほんまどうでもいいことを取り上げさせたら池田さんには敵わんで!
389 万年筆(東京都):2009/12/24(木) 22:43:30.54 ID:UWY3Sxts
>>382
馬鹿か?
390 バール(愛知県):2009/12/24(木) 22:43:33.84 ID:/2R8lrzC
東大卒の揚げ足を取るなんざいい度胸あるな…
391 砂鉄(長屋):2009/12/24(木) 22:43:34.00 ID:rrlog9DJ
>>378
>>379
漢字検定では「ろうほ」も正解になるはず
392 ろうと台(茨城県):2009/12/24(木) 22:43:34.16 ID:X7qkS4Wg
「たにんごと」
で他人事って出るけどどうするんすか池田さーん
393 カッターナイフ(大分県):2009/12/24(木) 22:43:48.34 ID:TXVkG8xC
つーか 元々ひとごとは人事で使ってたんじゃね。 ”じんじ”と紛らわしいから他人事が
多用されるようになっただけで。
394 クリップ(富山県):2009/12/24(木) 22:43:56.86 ID:Os3XhGf2
>>350
どうやったら間違えられるんだ?
間違えれるほうが不思議だ・・・
395 ボウル(dion軍):2009/12/24(木) 22:44:00.21 ID:iRXaOmvj
たにんごと


って言ってる奴みるとそれだけで


「こいつバカだわ」
って思う
396 ゆで卵(静岡県):2009/12/24(木) 22:44:01.69 ID:dv65Ia3m
>>366
ブーメランに気をつけて!
397 輪ゴム(大阪府):2009/12/24(木) 22:44:13.78 ID:CPsKwAzu
イエメンでゆうわくされました真下武男さん
398 そろばん(京都府):2009/12/24(木) 22:44:19.22 ID:8AHGRK8V
なにこれ。ヒヨコの仕分けみたいな仕事?大変だね
399 ドラフト(静岡県):2009/12/24(木) 22:44:30.00 ID:QPjLwrd3
さけvsしゃけの差
400 スプーン(群馬県):2009/12/24(木) 22:44:53.25 ID:SmXQDzZU
ID:iRXaOmvj
行間開けてアピールしたがる奴は独りよがりのバカ
異論は認めない
401 羽根ペン(岐阜県):2009/12/24(木) 22:45:04.86 ID:iPlT//2m
信夫って何時も知ったかぶって上から目線だよね
twitterで人のことを得意げに馬鹿にしているけど自分の馬鹿を晒しているだけだよなwww
402 磁石(東京都):2009/12/24(木) 22:45:11.04 ID:byyFWNHo
自民党政権時代のネトウヨのように民主政権を
擁護し続ける民主信者のブログが面白いw

ttp://stamen.iza.ne.jp/blog/
ttp://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/
ttp://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/
403 定規(長屋):2009/12/24(木) 22:45:11.37 ID:DtIbyPF4
俗にたにんごととも読むなう
404 パステル(大阪府):2009/12/24(木) 22:45:21.98 ID:ZhbK8R7P
字面だけだとタニンゴトって読んでたオイラ。
会話中だとヒトゴトって言うけど。
405 ラベル(ネブラスカ州):2009/12/24(木) 22:45:35.52 ID:nM+UCD6r
携帯の変換で「ひとごと→人事」「たにんごと→他人事」になるんですけど
ドコモの社員の方も麻生しちゃってるんですかあ?
406 砂鉄(長屋):2009/12/24(木) 22:45:39.68 ID:rrlog9DJ
>>370
しにせ 【〈老舗〉】
〔動詞「しにす(仕似)」の連用形から〕 (1)代々同じ商売を続けている店。由緒正しい古い店。 (2)長年...

ろうほ 【老舗/老▼鋪】
古くから何代も続いた由緒ある商店。しにせ。 「江戸時代からの―」
407 レーザー(岩手県):2009/12/24(木) 22:45:40.06 ID:3VnJpk8D
未だに「こんにちわ」を批判してるバカっていたんだ
408 砥石(大阪府):2009/12/24(木) 22:45:45.35 ID:r/cVY6S7
私立
市立
409 インク(九州):2009/12/24(木) 22:45:47.17 ID:HmPk20QN
>>395
俺も 鉢かづき を 鉢かつぎ と
間違えてる奴には呆れるから分かる
410 コイル(千葉県):2009/12/24(木) 22:45:47.40 ID:CaTEFTpo
また漢字テストかよテレビに影響されすぎだろ
411 クッキングヒーター(アラバマ州):2009/12/24(木) 22:45:50.16 ID:wKBFezhD
誰かTwitter返信しないの?
412 鉛筆(大阪府):2009/12/24(木) 22:45:58.66 ID:Lly3pIkE
「せんたっき」
で洗濯機って出るけどどうするんすか>>392さーん
413 ドラフト(静岡県):2009/12/24(木) 22:46:06.06 ID:QPjLwrd3
はかあな掘っちゃったね
414 霧箱(不明なsoftbank):2009/12/24(木) 22:46:10.71 ID:hytLw/CM
>>394
間違えたんじゃなくて、知らなかっただけだろ
415 加速器(兵庫県):2009/12/24(木) 22:46:19.29 ID:0FmesXv5
416 ペトリ皿(千葉県):2009/12/24(木) 22:46:26.27 ID:qh8GtVus
>>400
禿げ上がるほど同意
417 紙(関西):2009/12/24(木) 22:46:32.35 ID:Kh+qHA3P
小沢も可及的速やかにを、ふきゅうてき、と読んだぞ
批判しろやヅラみたいなオッサン
418 クリップ(富山県):2009/12/24(木) 22:46:34.74 ID:Os3XhGf2
>>400
プラスミンにみえるよねww
419 定規(catv?):2009/12/24(木) 22:46:49.85 ID:jkox74lL
池田って前も天皇陛下のことで小沢を擁護してたけど
民主キチガイだったの?
420 プリズム(東海):2009/12/24(木) 22:46:53.90 ID:tZyWD5C7
あっ、そう
421 スパナ(鳥取県):2009/12/24(木) 22:47:08.34 ID:YjIJdalf
( ´;゚;ё;゚;)池田信夫はチョン!在日!ブサヨ反日売国奴!!
422 蒸し器(dion軍):2009/12/24(木) 22:47:11.68 ID:h/0gTq9I
mixiもツ逝ったーもバカが恥じかきやすくなっただけじゃねーか
423 ゆで卵(東京都):2009/12/24(木) 22:47:12.34 ID:XN2lNJYp
>>406
それは知らんかった
424 ゴボ天(千葉県):2009/12/24(木) 22:47:19.71 ID:Qop1L9BI
ほう
425 ドラフト(静岡県):2009/12/24(木) 22:47:48.85 ID:QPjLwrd3
>>415
間近よブーメランしちゃった
426 すりこぎ(コネチカット州):2009/12/24(木) 22:47:55.85 ID:cw/ilQun
他人事←たにんごと変換
他人事←ひとごと変換
427 げんのう(アラバマ州):2009/12/24(木) 22:48:05.75 ID:NdKEt5Wo
池田信夫w
428 ボウル(dion軍):2009/12/24(木) 22:48:10.32 ID:iRXaOmvj
>>407
バカじゃん


こんにちわってさw
429 天秤ばかり(中部地方):2009/12/24(木) 22:48:40.90 ID:htmw/DXs
これほどアホな>>1も珍しいw
430 はんぺん(アラバマ州):2009/12/24(木) 22:48:41.44 ID:PZY/NKAQ
>>350
湯治はゆじって読みそうだなw
431 便箋(東京都):2009/12/24(木) 22:48:59.98 ID:kaMcGGhh
>>400
自己顕示欲と劣等感と日々の不満の現れだよ
池田や多くの民主信者に一致する性向な
432 ボウル(dion軍):2009/12/24(木) 22:49:11.58 ID:iRXaOmvj
と言うかだな、「は」と「わ」。「お」と「を」
「ず」と「づ」などの使い方を知らない奴が多すぎ
433 インパクトレンチ(東京都):2009/12/24(木) 22:49:27.33 ID:jHe5rWGB
どちらも広辞苑に載ってたはず
434 消しゴム(関東・甲信越):2009/12/24(木) 22:49:28.45 ID:pVUALTk6
こんにちわを批判してる奴は「こんにちわちわ」をどう書いてるんだよ
435 ドライバー(東京都):2009/12/24(木) 22:49:34.16 ID:hWQ1VHWg
揚げ足とって自爆って一番恥ずかしいパターンww
池田ww
436 加速器(兵庫県):2009/12/24(木) 22:49:38.71 ID:0FmesXv5
370 名前: 鑢(大阪府)[] 投稿日:2009/12/24(木) 22:40:23.95 ID:a69Iscn/
老舗をろうほって読むのはセーフなの?

377 名前: オープナー(dion軍)[] 投稿日:2009/12/24(木) 22:41:28.87 ID:2yiFmqqz
>>370
そんな読み方してる奴にはまだ会ったことないな

378 名前: 手帳(静岡県)[] 投稿日:2009/12/24(木) 22:41:34.75 ID:rtieZ+Q6
>>370
アウツ

379 名前: ゆで卵(東京都)[sage] 投稿日:2009/12/24(木) 22:41:36.62 ID:XN2lNJYp
>>370
それはない

406 名前: 砂鉄(長屋)[] 投稿日:2009/12/24(木) 22:45:39.68 ID:rrlog9DJ
>>370
しにせ 【〈老舗〉】
〔動詞「しにす(仕似)」の連用形から〕 (1)代々同じ商売を続けている店。由緒正しい古い店。 (2)長年...

423 名前: ゆで卵(東京都)[sage] 投稿日:2009/12/24(木) 22:47:12.34 ID:XN2lNJYp
>>406
それは知らんかった
          \(^ν^)/
\(^ν^)×(^ν^)/ | |\(^ν^)/
  | |     | |  <>  | |
  < >   />      /\

                        知ったか速報
                        http://tsushima.2ch.net/news/
437 ジューサー(コネチカット州):2009/12/24(木) 22:49:42.28 ID:kRPFB40L
>>428
今時単芝使う人は正直バカだと思う
438 ボウル(dion軍):2009/12/24(木) 22:50:13.54 ID:iRXaOmvj
こんにちは

だよ。正しくは

正しくわ

とか辺だろ
439 三角架(東京都):2009/12/24(木) 22:50:15.12 ID:ks32Bukc
"真剣"も「まじ」ってのが正式な読み方だったのに、
今では本来誤読の「しんけん」でも通るようになってるからな。
440 天秤ばかり(コネチカット州):2009/12/24(木) 22:50:19.80 ID:l668YGER
池田のクズは一字間違うごとに自分の血で謝罪文書けや
441 加速器(東日本):2009/12/24(木) 22:50:25.83 ID:drAtXqmw
Microsoft IME 2002
Google 日本語入力

たにんごと、ひとごとで「他人事」変換ok
442 メスシリンダー(大阪府):2009/12/24(木) 22:50:33.81 ID:dyHMBZ4e
池田ww
443 セロハンテープ(千葉県):2009/12/24(木) 22:50:40.12 ID:DaOJoAM8
他人事でもいいじゃん
444 ハンマー(東京都):2009/12/24(木) 22:50:57.63 ID:/OkcN6B5
どうでもよすぎワロタ
エロ画像貼れよエロ画像
445 輪ゴム(大阪府):2009/12/24(木) 22:50:59.70 ID:CPsKwAzu
>>439
本気(まじ)でなくて
446 手帳(東海):2009/12/24(木) 22:51:02.61 ID:4hXSHYe7
>>430
湯治と書いて「ゆじ」と読む苗字の人がいる。
ややこしくてかなわん。
447 ボウル(dion軍):2009/12/24(木) 22:51:16.95 ID:iRXaOmvj
たにんごと
で変換出来るのは、バカが多いから
変換させてるだけ。えーとっくでは「間違いです」と表示されるしw
448 オープナー(dion軍):2009/12/24(木) 22:51:23.66 ID:2yiFmqqz
>>438
こんにちは は文語だから
文語と口語の筆記を一致させるとこんにちわでもいいことになるんだよね。
いままでそういう方向にきてるから、そのうちこんにちわが普通になるかもね
449 インク(九州):2009/12/24(木) 22:51:52.21 ID:HmPk20QN
徳川慶喜を とくがわけいき と読んでもいいらしい
むしろ尊敬表現らしい
450 ボウル(dion軍):2009/12/24(木) 22:51:57.87 ID:iRXaOmvj
>>448
よくないし、普通になんかならない

こんにちは!って習うのは小学生だぞ
451 マジックインキ(ネブラスカ州):2009/12/24(木) 22:52:05.02 ID:QhH4Ahjz
オラァ!池田出てこい!
452 消しゴム(神奈川県):2009/12/24(木) 22:52:05.59 ID:iY8rjOxM
まずは調べてから書けば良いのに、自分の知識に絶大な自信が有るんだな
453 クッキングヒーター(アラバマ州):2009/12/24(木) 22:52:29.67 ID:wKBFezhD
おはこんばんちわ
454 羽根ペン(関西地方):2009/12/24(木) 22:52:34.08 ID:pRztxJTl
個人的には例えばネジの閉める方向とかを示すのに右回り左回りが違和感ある。
時計回り、反時計回りって言え。
455 レーザー(岩手県):2009/12/24(木) 22:52:38.72 ID:3VnJpk8D
>>438
こんにちわ も認められてるわ

お前は「こんにちは」って言うときいちいち
「今日はいかがですか?」という意味こめてんのか?
「今日は?」って語尾あげてるか?
456 彫刻刀(大阪府):2009/12/24(木) 22:52:48.08 ID:RRPoyKUY
特攻の拓じゃあるまいしw
457 そろばん(京都府):2009/12/24(木) 22:53:07.31 ID:8AHGRK8V
こういうのって糖質?それとも自閉症?よくわからん
458 スプーン(群馬県):2009/12/24(木) 22:53:17.03 ID:SmXQDzZU
そもそも「こんにちは」は「今日は〜」って日常会話の冒頭部分の省略だし
同様に「さようなら」も「左様なら〜」って理由に対する返答の省略だろ
挨拶言葉ほど正しくない日本語も無いのに「は」と「わ」で揉めるのはアホだわ
459 硯箱(千葉県):2009/12/24(木) 22:53:24.93 ID:rtELKdMY
読みまつがいとか言葉狩りよりタチ悪い
460 指サック(宮城県):2009/12/24(木) 22:53:39.78 ID:LVME2Q7J
>>448
「わ」とか「は」とか整理し始めたのって明治ごろだろ?
昔からのが正しいというなら、どっちでもいいんじゃね
461 輪ゴム(dion軍):2009/12/24(木) 22:53:45.84 ID:tDK+URWU
2ちゃんねら並の揚げ足取りですね
462 オープナー(dion軍):2009/12/24(木) 22:53:54.86 ID:2yiFmqqz
>>450
文語と口語に差ができるのは、音だけの口語のほうが
文字として残る文語よりも変化の速度が速いからなんだそうだ。
だから後追いで文語も変化していく。
463 アリーン冷却器(茨城県):2009/12/24(木) 22:53:59.23 ID:Mmin4A9x
アスペ相手にすんなよ
464 砂鉄(長屋):2009/12/24(木) 22:54:04.34 ID:rrlog9DJ
>>448
「は・わ」「ず・づ」は日本語を勉強する外国人にとって難しいらしいね。
発音は「ko nn ni chi wa」なのに書くときは「ko nn ni chi ha」なんだもの。
465 輪ゴム(大阪府):2009/12/24(木) 22:54:35.76 ID:CPsKwAzu
>>461
じつは、この中にいるのです
466 液体クロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/24(木) 22:54:35.05 ID:qdKHpkVS
これはどっちでもあるだろ 
だいたい本家はこんなしょぼい間違いはしない 
リーマンショックをルーベンショックというくらいダイナミックだ
467 ゆで卵(東京都):2009/12/24(木) 22:54:37.41 ID:XN2lNJYp
よっしゃ来年漢検10級受けるわ
468 消しゴム(東京都):2009/12/24(木) 22:54:39.32 ID:rEApChcT
イブでも書き込むニュー速民が、この程度の日本語を間違えるはずが無い。
469 シール(東日本):2009/12/24(木) 22:54:39.24 ID:iIU763pz
455 : レーザー(岩手県):2009/12/24(木) 22:52:38.72 ID:3VnJpk8D
>>438
こんにちわ も認められてるわ
お前は「こんにちは」って言うときいちいち
「今日はいかがですか?」という意味こめてんのか?
「今日は?」って語尾あげてるか?


な、東北の奴は、無知な上に伝えたい事もまともに文章化できない知的障害者ばかりだろ。
470 モンキーレンチ(dion軍):2009/12/24(木) 22:54:52.75 ID:dlZvt3yK
どっちでも正解
471 バールのようなもの(アラバマ州):2009/12/24(木) 22:54:55.02 ID:mp/v6zHF
たにんごとだと思ってた・・・
472 手帳(東海):2009/12/24(木) 22:55:07.56 ID:4hXSHYe7
>>455
勝手なイメージだけど「こんにちわ」と書くと京都あたりのおっとりしたふいんきになる気がする。

473 ボウル(dion軍):2009/12/24(木) 22:55:24.82 ID:iRXaOmvj
>>455
何を言っているんだ?いなかっぺ
おまえのところでは、本当に「こんにちわ」なのか?
まさか、メールでも「こんにちわ」じゃないだろうな?
バカだと思われてんだぞ
474 クレパス(千葉県):2009/12/24(木) 22:55:39.54 ID:okkfPLnX
こんにちわ はいずれ誰もが認める言葉になりそうだけど
今はまだ意見が分かれている
475 ビーカー(dion軍):2009/12/24(木) 22:55:45.46 ID:VGqTimCu
読み間違えるなんて、日本を滅ぼすつもりかよ・・・
死刑にすべき
476 便箋(東京都):2009/12/24(木) 22:55:48.90 ID:kaMcGGhh
>>457
自閉症に近い
人の感情の動きに鈍感ゆえに人を簡単に傷つける
477 集魚灯(兵庫県):2009/12/24(木) 22:55:55.08 ID:VqcDx10k
自分なりの漢字の読み方ってあるよね
俺は併せてをへせてって読みたい。
478 カッターナイフ(大分県):2009/12/24(木) 22:55:56.61 ID:TXVkG8xC
>>439
大分弁だと、しらしんけん=一生懸命、しんけん好き・すかん=大好き・大嫌い
だから全く違和感の無い俺www
479 オープナー(dion軍):2009/12/24(木) 22:56:11.21 ID:2yiFmqqz
こん とか こんちゃ とかがアリなんだから
こんにちわ くらい朝飯前にアリだろww
480 裏漉し器(長屋):2009/12/24(木) 22:56:25.40 ID:V+IX7POr
他人事はたにんごとだろ女子高生
ひとごとて・・・???
本気と書いてマジみたいなもんか
481 クリップ(富山県):2009/12/24(木) 22:56:34.36 ID:Os3XhGf2
>>455
あかくしてやんよ
なりたくてやってんだろ?
満足しただろうからもう書き込むなよ?
482 ボウル(dion軍):2009/12/24(木) 22:56:44.01 ID:iRXaOmvj
【こんにちは】こんにちわは止めてくれ!
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1075717650/


「他人事」を「たにんごと」って読む人って
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1261649798/


この2つのスレを1000回読み直せ
483 加速器(兵庫県):2009/12/24(木) 22:56:46.83 ID:0FmesXv5
     / ̄\
    |  ^o^ | < こんにちわ
     \_/
     _| |_
    |     |


こういうイメージがある
484 上皿天秤(コネチカット州):2009/12/24(木) 22:56:48.14 ID:KqiUZxh6
広辞苑(5版・電子辞書)だと「たにんごと」でも出てくる
485 レーザー(岩手県):2009/12/24(木) 22:57:07.12 ID:3VnJpk8D
>>473
認められてるかどうかって話してんだよ糞が
無知なくせに偉そうにすんな
486 鉛筆(大阪府):2009/12/24(木) 22:57:08.75 ID:Lly3pIkE
>>455
ぁたしゎ

とかもそのうち認められそうだな。
487 銛(関東・甲信越):2009/12/24(木) 22:57:18.91 ID:cSUWrDGr
どっちでもいいよwんなことで記事にしてるなんて馬鹿じゃねぇのw
488 消しゴム(東京都):2009/12/24(木) 22:57:22.15 ID:rEApChcT
夫婦漫才
○ めおとまんざい
× ふうふまんざい
489 羽根ペン(アラバマ州):2009/12/24(木) 22:57:24.98 ID:qA4zz0YF
ちょうふく、おもふくみたいなもんだろ
どっちでもいい
490 そろばん(京都府):2009/12/24(木) 22:57:30.95 ID:8AHGRK8V
>>476
細かいことが気になって仕方ないとかいう症状があった気がしたけど、それっぽいんだよな
491 ペトリ皿(千葉県):2009/12/24(木) 22:57:40.23 ID:qh8GtVus
ID:iRXaOmvj
行間を開けてアピールしていた事を指摘され
行間詰めてみましたってか
492 羽根ペン(dion軍):2009/12/24(木) 22:57:46.19 ID:pR+yc6lp
昔「淫乱」を「けいらん」って読んでたの思い出した
493 輪ゴム(大阪府):2009/12/24(木) 22:58:03.75 ID:CPsKwAzu
>>487
逆に、んなことしか記事にできない
494 ウケ(関東・甲信越):2009/12/24(木) 22:58:10.15 ID:4OK79QZJ
どっちでも正解パターンを鬼の首獲ったり的に公言するのかよ。
495 カッターナイフ(大分県):2009/12/24(木) 22:58:15.53 ID:TXVkG8xC
NHKの放送基準はこうみたいだね。
http://www.nhk.or.jp/bunken/research/kotoba/kotoba_qq_05120101.html#top
496 ボウル(dion軍):2009/12/24(木) 22:58:18.71 ID:iRXaOmvj
【こんにちは】こんにちわは止めてくれ!

ってスレも

【こんにちは】こんにちはわ止めてくれ!

だとおかしいだろ?あ?
497 インク(九州):2009/12/24(木) 22:58:40.24 ID:HmPk20QN
土壇場も書き間違いが正しい日本語として認められたんじゃなかった?
498 上皿天秤(愛媛県):2009/12/24(木) 22:58:50.20 ID:QqEXNZ6D
そのうちら抜き言葉にも突っ込み始めるんじゃないかこのおっさん
499 消しゴム(東京都):2009/12/24(木) 22:58:54.62 ID:rEApChcT
ちなみに俺は20歳まで、
照準を「ひょうじゅん」と読んでいた。
500 ガラス管(東日本):2009/12/24(木) 22:59:01.50 ID:KtZsq26G
逆にマルオカちゃってないの?
501 ボウル(dion軍):2009/12/24(木) 22:59:33.82 ID:iRXaOmvj
NHKが

×たにんごと
って言ってるんだから認めろよ
502 マジックインキ(ネブラスカ州):2009/12/24(木) 22:59:41.54 ID:hqQ/q9x8
どちらでも変換できるぞ。
503 手帳(東海):2009/12/24(木) 22:59:56.15 ID:4hXSHYe7
私立を「わたくしりつ」と読んだり市立ん「いちりつ」と読んだりするようなもん


くらい曖昧でいいんじゃないか?
504 ろうと台(兵庫県):2009/12/24(木) 23:00:07.05 ID:mN0aU7h8
池田終わったか
505 オープナー(dion軍):2009/12/24(木) 23:00:09.73 ID:2yiFmqqz
>>501
広辞苑は
○たにんごと

なんだが。広辞苑が標準だろ
506 すりこぎ(dion軍):2009/12/24(木) 23:00:11.52 ID:pn6OgmQG
クソワラタwwwwwwwwwww
507 足枷(アラバマ州):2009/12/24(木) 23:00:25.32 ID:LgK34cM8
丸岡のババアは謝罪まだか?
508 インク(九州):2009/12/24(木) 23:00:28.19 ID:HmPk20QN
蛍惑 これはケイコクとケイワクのどっちが正しいんだ?
509 砂鉄(長屋):2009/12/24(木) 23:00:31.95 ID:rrlog9DJ
>>499
し・ひ は口語だと判別しづらいしねw
510 消しゴム(東京都):2009/12/24(木) 23:00:51.41 ID:rEApChcT
時々昔のアニメでも「たにんごと」とか言ってて萎える。
声優も馬鹿ばっかりなんだな。
書いてある事を読むだけかよw
511 和紙(九州):2009/12/24(木) 23:00:53.91 ID:tRbgkc0N
金田一先生に聞け
512 滑車(愛知県):2009/12/24(木) 23:01:02.90 ID:mtmXtU1b
命をみことと読むように中2病全開のスレだと思ったのに・・+民帰れよ
513 絵具(福岡県):2009/12/24(木) 23:01:10.49 ID:28H8u86F
でも「たにんごと」で変換できる。ふしぎ!
514 ボウル(dion軍):2009/12/24(木) 23:01:14.36 ID:iRXaOmvj
たにんごと
おkって言ってる奴は、あやぱんが
団塊をだんこんって読んでも違和感なかったんでしょ
515 羽根ペン(埼玉県):2009/12/24(木) 23:01:18.02 ID:fBwMwPYX
▽近年、俗に「他人事」の表記にひかれて「たにんごと」ともいう。


by 広辞苑
516 スプーン(群馬県):2009/12/24(木) 23:01:23.20 ID:SmXQDzZU
既に「こんにちは」の「は」は助詞としての意味をなしてないんだから
発音通りの「わ」の字に変化していくのは仕方ないことだと思うけどね
517 インパクトレンチ(dion軍):2009/12/24(木) 23:01:41.06 ID:XbHvnkq4
他人事
518 すりこぎ(dion軍):2009/12/24(木) 23:01:52.93 ID:pn6OgmQG
間違い自体を有耶無耶にするタイプと間違ってないからと主張するタイプがいるんだな。どっちも苦しいが
つーかこのオッサン民主も批判してるじゃんw
519 紙やすり(北海道):2009/12/24(木) 23:01:53.01 ID:bOU4iWVu
酩酊会見と政治資金規正法違反
漢字読み間違いと脱税

ってどっちが悪いの?
520 液体クロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/24(木) 23:02:01.06 ID:qdKHpkVS
>>489
流れにのってさり気なく混ぜんな
521 下敷き(コネチカット州):2009/12/24(木) 23:02:21.76 ID:9KWbq8gc
どっちも言うやろ
522 ゆで卵(徳島県):2009/12/24(木) 23:02:24.56 ID:84RJalRI
これは許されるべきことじゃないな
523 指サック(宮城県):2009/12/24(木) 23:02:31.29 ID:LVME2Q7J
>>509
江戸っ子だな
524 焜炉(徳島県):2009/12/24(木) 23:02:32.10 ID:tIg9CPTf
俺、たにんごとっていってたけど、池田はアホか?
525 烏口(愛知県):2009/12/24(木) 23:02:43.75 ID:Yjy9/taK
麻生してるってなんだよ氏ねボケ
526 画鋲(catv?):2009/12/24(木) 23:02:44.12 ID:VYm8xOuh
ここまで来ると、漢字狩りだな
527 集魚灯(兵庫県):2009/12/24(木) 23:02:45.10 ID:VqcDx10k
>>514
団塊をだんこんって読むことなんてできねーだろボケ
528 手錠(dion軍):2009/12/24(木) 23:03:10.63 ID:w1px8CM1
実際広辞苑にも俗語として掲載されて
いるほど膾炙しているからもう間違いとは言えないな
「麻生した」などとほざく池田も大概にしろ
529 おろし金(香川県):2009/12/24(木) 23:03:19.54 ID:SFuYXmQo
なんだ池田信夫か
なら仕方ないな
530 黒板(新潟県):2009/12/24(木) 23:03:24.57 ID:Mmin4A9x
>>1
これは恥ずかしいwww
531 カッターナイフ(大分県):2009/12/24(木) 23:03:25.79 ID:TXVkG8xC
言葉なんて時代とともに変遷するものなのに、目くじら立てている文化人気取りは
ちゃんちゃら可笑しいよな。 じゃあお前は古文通りの言葉使いをするのかよとw
532 集魚灯(兵庫県):2009/12/24(木) 23:03:25.96 ID:VqcDx10k
>>523
コーシーって響きは好きだからよく使うね
533 ゆで卵(山陽):2009/12/24(木) 23:03:34.40 ID:pThkC64/
犬にあげるジャーキーをビーフジャーキーと勘違いして食ってた俺よりマシだろ。
なかなか旨かったがね。
534 モンドリ(アラバマ州):2009/12/24(木) 23:03:40.95 ID:pop37FzP
間違って無いがな
535 時計皿(東京都):2009/12/24(木) 23:03:42.62 ID:OZ/XhLI/
池田先生、他人の揚げ足とりをしている暇があったら自身のブログの誤字脱字をなんとかしたほうがいいです。

 2009年12月01日 22:23 アゴラ起業塾 岩瀬大輔「ネット生命保険の挑戦」
 みなさんの加入している生命保険は「マイナスの貯蓄商品」だといういうことをご存じでしょうか。

 2009年11月19日 01:51 BPOのレポートがおもしろい
 「同じパターンの繰り返しで、ついまんねえよ」という声が、彼らには一番つらい。

 2009年11月14日 17:51 貧困ビジネス
 特にきのう池尾さんにからんできた某ワーキングプアのつぶやきには、ちょっと考えさせらえた。

 2009年11月11日 09:43 デフレについての補足*
 横からからんできた矢野浩一氏も中途半端に謝ったたまま逃げてしまったので
536 試験管(東京都):2009/12/24(木) 23:03:44.50 ID:D8KOI0+a
たにん‐ごと【他人事】
自分に無関係な人についてのこと。「まるで―のような顔をしている」◆ 本来は「ひとごと」と読んだ語。
ひと‐ごと【人事/他人事】
自分には関係のないこと。他人に関すること。よそごと。「境遇が似ていて、とても―とは思えない」◆ 本来「他人事」と書いて「たにんごと」とは読まなかった。
大辞泉より
537 手帳(東海):2009/12/24(木) 23:03:45.82 ID:4hXSHYe7
>>514
地下金庫を「ちかちんこ」と読んでも余裕でスルーだぜ。
538 ガラス管(catv?):2009/12/24(木) 23:03:55.58 ID:xQOlukCj
正しさを主張する人間ほど信用ならないものはない
539 ライトボックス(東京都):2009/12/24(木) 23:04:08.07 ID:S3wY//C9
池田ァ!
540 インク(九州):2009/12/24(木) 23:04:11.93 ID:HmPk20QN
繰り込まれる を おりこまれる と読んだ国語教師なら見たことがある
541 ラベル(ネブラスカ州):2009/12/24(木) 23:04:18.35 ID:GzeB74A3
たにんごとで他人事、変換できんじゃん。つまんね
542 釣り針(千葉県):2009/12/24(木) 23:04:19.80 ID:Sk4jITUg
旨を伝えるを
うまをつたえるって言ってしまったことがある
543 指サック(宮城県):2009/12/24(木) 23:04:20.26 ID:LVME2Q7J
>>514
違和感はあった
特に股間の辺りがむずむずした
とりあえず許した
544 羽根ペン(関西地方):2009/12/24(木) 23:04:29.10 ID:pRztxJTl
「自由」も本来は「破天荒」みたいな意味じゃなかったか。
言葉なんて時代とともに変わるのに昔の原則が正しい!とかバカ
545 便箋(東京都):2009/12/24(木) 23:04:48.51 ID:kaMcGGhh
>>518
だから自閉症でしょ?
本人はあくまで良心的に行動してるんだから
546 鑢(dion軍):2009/12/24(木) 23:04:53.21 ID:U3NqpNgd
>>1
阿呆はお前
もう出てくんなよチョン
547 墨壺(秋田県):2009/12/24(木) 23:05:01.94 ID:+stRdP/g
こんなスレが勢い1位かよ
548 黒板消し(関西):2009/12/24(木) 23:05:05.13 ID:TZstauCP
どーでもええがな

んなことより汚い金に塗れた与党を何とかしろよ
549 筆ペン(ネブラスカ州):2009/12/24(木) 23:05:11.56 ID:RVXQrtV/
社民党の福島みずほも「奇しくも」を「きしくも」と読んでたぞ
ほら早く嘲笑えよテレビ左翼
550 しらたき(神奈川県):2009/12/24(木) 23:05:18.35 ID:OCPKhUNW
日本語でおk
551 アリーン冷却器(長野県):2009/12/24(木) 23:05:19.53 ID:2JvgZA8S
感じの読み間違い>>>>>>>巨額脱税
こうですか?わかりません><
552 羽根ペン(東京都):2009/12/24(木) 23:05:36.90 ID:ES0OaJUE
書く前に辞書で確認しとけばいいのに。自分の考えは全て正しいとか勘違いしてるんだろうな
553 ゆで卵(山陽):2009/12/24(木) 23:06:01.01 ID:pThkC64/
金正日ってなんて読むの?
554 ピンセット(四国):2009/12/24(木) 23:06:18.99 ID:Imq7CQaf
小学生以下だな
555 虫ピン(ネブラスカ州):2009/12/24(木) 23:06:29.04 ID:9vuZi7GZ
俺は敢えて「たにんごと」って言い続けてる
昔、「ひとごと」を「人事」って書くバカが周りにいたからな
556 画架(関東):2009/12/24(木) 23:07:01.97 ID:OY2YKG0a
他人事←なぜか変換できる
557 時計皿(東京都):2009/12/24(木) 23:07:12.46 ID:OZ/XhLI/
社民党といえば、横光克彦(現・民主党)が森喜朗への質疑で「更迭」を
何回も「こうそう」って言ってたな。
558 ボウル(dion軍):2009/12/24(木) 23:07:16.78 ID:iRXaOmvj
>>537
ちかきんこ
って10回連続で言うと確かにそのうち4回は
ちかちんこって言ってしまう
豆知識な
559 すり鉢(コネチカット州):2009/12/24(木) 23:07:19.35 ID:6LizYPvQ
必死すぎてキメェwww
560 豆腐(愛知県):2009/12/24(木) 23:07:20.30 ID:5o57uEwM
ひとごとはひとごとで知ってるけど、「他人事」って書かれると「たにんごと」と読みたくなる
561 すりこぎ(dion軍):2009/12/24(木) 23:07:36.11 ID:pn6OgmQG
>>549
ネット右翼の反対がテレビ左翼か 悪くないけど
テレビ ネット 新聞 バランスよく見て判断するのが一番だよね
562 レーザー(岩手県):2009/12/24(木) 23:07:45.16 ID:3VnJpk8D
>>516
わかる奴がいてよかった
563 ペンチ(東日本):2009/12/24(木) 23:08:08.00 ID:Snzol9p7
テレ朝の若いアナが「渡世」を「わたせ」と読んだのを思い出した・・・
564 指サック(宮城県):2009/12/24(木) 23:08:08.10 ID:LVME2Q7J
>>553
なんで朝鮮関連は現地読みで読むんだろうな
中国はフージンタオとか読まないのに
565 ライトボックス(神奈川県):2009/12/24(木) 23:08:19.65 ID:RVIBK9jx
他人事を「たにんごと」と読む人が多いのは俺もかなり前から
気になってたが・・・
他人様と書いて「ひとさま」と読むわけだし、
普通は、「人様」とは書かない
「お一人様」なら分かるけど。
566 ボウル(dion軍):2009/12/24(木) 23:08:24.54 ID:iRXaOmvj
小学生でも「こんにちわ」って書かないんだからよせよ
みっともない
567 集魚灯(兵庫県):2009/12/24(木) 23:08:50.66 ID:VqcDx10k
>>564
朝鮮人がファビョったからに決まってんだろ。あいつらマジでキチガイ。
568 オープナー(dion軍):2009/12/24(木) 23:08:59.13 ID:2yiFmqqz
>>564
人名だけは、現地の発音で読んでくれた方が
実は助かる。じゃないと英語ニュースの時に一瞬誰かわからないからな。
569 カッターナイフ(大分県):2009/12/24(木) 23:09:05.40 ID:TXVkG8xC
>>555
いや元々は「ひとごと」を「人事」だw
「じんじ」と紛らわしいから、他人を使うようになっただけで。
570 ボウル(dion軍):2009/12/24(木) 23:09:08.81 ID:iRXaOmvj
>>553
中学の時教室のカレンダ-の全ての
金土日を金正日にしたら担任がもの
凄く怒っていたな。
571 輪ゴム(大阪府):2009/12/24(木) 23:09:14.02 ID:CPsKwAzu
>>555
>、「ひとごと」を「人事」って書くバカ

いまになって、すごい釣り針だな
572 烏口(関東・甲信越):2009/12/24(木) 23:09:21.29 ID:/amc/KfU
「本気」と書いて「マジ」って呼ぶんだよ的なモンに拘ってんの?
573 二又アダプター(岐阜県):2009/12/24(木) 23:09:24.59 ID:Hj+h2kFN
>>564
フージンタオって胡錦涛のこと?
なんか前喫茶店で朝日よんだとき中国読みで表記されてたw
574 マスキングテープ(ネブラスカ州):2009/12/24(木) 23:09:25.93 ID:ctSDvDjh
本当どうでもいいような事だな
こんな記事で喜ぶ奴がいるのが不思議で仕方ない
575 モンドリ(愛知県):2009/12/24(木) 23:10:01.96 ID:5Udpce0K
「たにんごと」でもおかしくは無いだろ。
576 ノート(東京都):2009/12/24(木) 23:10:01.86 ID:EDfbYeYW
上から目線で知ったかぶりしては間違いを指摘されて逆ギレ、これぞ池田信夫。
577 るつぼ(不明なsoftbank):2009/12/24(木) 23:10:15.60 ID:FjILr+GL
この指摘はおかしいだろ。
表記が「他人事」だったら「たにんごと」だろ。
「人事」だと紛らわしいから現代語として「他人事」という表記が生まれてるのに。

どっちにしろ、どっちでもいい話。
578 クリップ(富山県):2009/12/24(木) 23:10:35.30 ID:Os3XhGf2
>>484
6版の辞書にも載ってるよ
もちろんひとごとに飛ばされる
579 豆腐(愛知県):2009/12/24(木) 23:10:38.55 ID:5o57uEwM
>>555
人事(ひとごと)が元々正しい
人事(じんじ)とも読めるから、他人事(ひとごと)という半ば当て字みたいなのができて、他人事(たにんごと)と読まれるようになった

じんじ と ひとごと で誤解が生じるような場所で敢えて「人事(ひとごと)」と使うのはアホだと思うけど
580 ラジオメーター(三重県):2009/12/24(木) 23:10:48.79 ID:AReWVzZH
もっとアホな揚げ足取りを続ければ麻生はキチガイに叩かれてたってイメージが広がるしいいことじゃない
581 すりこぎ(dion軍):2009/12/24(木) 23:11:59.53 ID:pn6OgmQG
このオッサンはこいつ間違ってるよプークスクスみたいな感じで書いたんだろ?
くだらないとか言いながらマジレスしまくってる奴はこのオッサンに良い様に遊ばれてるだけやぞ
582 ろうと台(兵庫県):2009/12/24(木) 23:12:20.22 ID:mN0aU7h8
まず人事のじんじってどういう意味だよ
583 豆腐(愛知県):2009/12/24(木) 23:12:22.82 ID:5o57uEwM
本文が大抵の辞書で「ホンモン」に飛ばされるのは個人的には納得できない・・・ 出版業界では「ほんもん」を使うというけど
584 烏口(関東・甲信越):2009/12/24(木) 23:12:50.26 ID:/amc/KfU
で、「誘拐」を「ゆうわく」と呼ぶのは正しかったのかよ?信夫?
585 セロハンテープ(滋賀県):2009/12/24(木) 23:13:55.53 ID:RHTbfJBN


       谷垣さんのズコー 


キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
586 三角架(福岡県):2009/12/24(木) 23:14:33.52 ID:TtOXDX7H
どっちでもいいだろ…
587 カンナ(大阪府):2009/12/24(木) 23:15:12.73 ID:LXuzWKI+
なんでこれが勢い一位なんだよ
588 ゆで卵(山陽):2009/12/24(木) 23:15:21.11 ID:pThkC64/
お前らって本当に論破するためにやたら知織あるよ。(注)
589 硯箱(福岡県):2009/12/24(木) 23:15:31.32 ID:xO7LLpEm
「小宇宙」と書いて「コスモ」と呼ぶ
590 鉛筆(四国地方):2009/12/24(木) 23:15:39.42 ID:6TKcPpVt
tanigaki does aso
591 烏口(長屋):2009/12/24(木) 23:16:03.25 ID:6JFT4njJ
本気と書いてマブと読むのもあるんだな。
592 セロハンテープ(滋賀県):2009/12/24(木) 23:16:25.57 ID:RHTbfJBN


        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   谷垣 ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
593 エビ巻き(東京都):2009/12/24(木) 23:16:27.09 ID:VwvhsahQ
ゆとり多すぎだろ
これだから日本語が死ぬ
横文字増えすぎだからこうなる
594 すりこぎ(dion軍):2009/12/24(木) 23:17:49.41 ID:pn6OgmQG
クリスマスの政治スレにいるとかマジで悲しすぎるからやめろ
595 オープナー(アラバマ州):2009/12/24(木) 23:18:06.21 ID:1aGb+L2F
>>593
お前バカだろ
596 ドラフト(岡山県):2009/12/24(木) 23:18:38.61 ID:6Qk9bxlq BE:372771656-PLT(20311)

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
597 平天(長屋):2009/12/24(木) 23:18:59.22 ID:fcD+LxrJ
ツイッターでスレ立てとか・・・
598 ペンチ(東日本):2009/12/24(木) 23:19:38.10 ID:Snzol9p7
>>594
どのスレも人が少なくて哀しい・・・
599 筆(catv?):2009/12/24(木) 23:19:42.55 ID:JuR6/QAV
広辞苑引いたら、「他人事」は、「ひとごと」で載ってた。
「たにんごと」では載ってなかった。

ちなみに第四版な。
600 ボウル(dion軍):2009/12/24(木) 23:20:11.10 ID:iRXaOmvj
こんなわたしに、そのツイッターなる仕組みを教えてくれたまえ
601 輪ゴム(大阪府):2009/12/24(木) 23:20:26.17 ID:CPsKwAzu
>>593
家主貞良とか書いてろよ
602 ゴボ天(catv?):2009/12/24(木) 23:21:22.42 ID:LGRXxg9N
だから池田信夫というのは誰なんだよ
何でそんな奴の言動をいちいちチェックしてる奴がいんの?
信者か?
603 ボウル(dion軍):2009/12/24(木) 23:21:45.23 ID:iRXaOmvj
あっ、そうそう

「へ」と「え」の使い方も勉強して欲しい
604 ばくだん(埼玉県):2009/12/24(木) 23:22:03.11 ID:GmN08AyH
入水自殺もそのうち「にゅうすいじさつ」で使われるようになるのかね
605 ゆで卵(山陽):2009/12/24(木) 23:22:37.73 ID:pThkC64/
食欲旺盛な友達が他人事をたにんどんと呼んでいた。






なんちー^^
606 銛(群馬県):2009/12/24(木) 23:22:48.72 ID:kaTUR+3H
どっちでも通じるだろ
607 クリップ(愛知県):2009/12/24(木) 23:23:18.41 ID:Jq9aB3fL
イマジンブレイカー
幻想殺し
608 輪ゴム(大阪府):2009/12/24(木) 23:23:19.19 ID:CPsKwAzu
>>602>>604
あんたら、自分だけお利口さんと思ってるんだろうね
609 黒板(岡山県):2009/12/24(木) 23:23:55.95 ID:pkLX4jb6




          ↓
          ↓
          ↓
          ↓
          ↓

→→→→→ 肝腎 ←←←←←
         
          ↑
          ↑
          ↑
          ↑
          ↑





610 ざる(東京都):2009/12/24(木) 23:24:10.44 ID:D3/lu3WI
とっちでもおkでは?
611 画鋲(山形県):2009/12/24(木) 23:24:24.04 ID:ZeYRQ3ts
「麻生してる」なんて
意味すら通じない日本語を使うヤツに
読みを指摘されたくはない。
612 銛(徳島県):2009/12/24(木) 23:24:49.26 ID:ah9mwuB/
あってるよな、何を言ってるんだ>>1
613 集魚灯(東京都):2009/12/24(木) 23:24:50.83 ID:UlkuVl80
他人事
614 厚揚げ(関東・甲信越):2009/12/24(木) 23:24:52.73 ID:ASPHo/DN
ひとごとだと人事しか変換できん
615 インク(九州):2009/12/24(木) 23:24:53.27 ID:HmPk20QN
中務省は なかつかさしょう と読むらしいが
だったら
外務省は そとつかさしょう と読むのが正しかった時代もあるのか?
616 万年筆(関東・甲信越):2009/12/24(木) 23:25:00.15 ID:TxT6aXwb
で、だからどうした
617 じゃがいも(山形県):2009/12/24(木) 23:25:13.69 ID:hQQVD5wd
>>605
他人丼食いてえー
618 レーザー(岩手県):2009/12/24(木) 23:25:29.10 ID:3VnJpk8D
自分の国語力を過信してる奴はなぜこんなに多いんだろうね
619 じゃがいも(千葉県):2009/12/24(木) 23:25:47.94 ID:p4BNRWo0
ゲームや小説でも結構たにんごとって言ってるよね
FF13では両方言ってた
620 カラムクロマトグラフィー(九州):2009/12/24(木) 23:25:51.59 ID:IVpzZiH/
かなりどっちでもいいだろ
621 指サック(宮城県):2009/12/24(木) 23:26:03.06 ID:LVME2Q7J
>>617
母娘丼の方が俺は
622 ドラフト(岡山県):2009/12/24(木) 23:26:14.14 ID:6Qk9bxlq BE:310643055-PLT(20351)

>>614
「ひとごと」でも「たにんごと」でもきちんと「他人事」と変換できるぞ。
623 さつまあげ(関東・甲信越):2009/12/24(木) 23:26:29.71 ID:NwIyDqwA
まさか「ニュース速報」を「にゅーすそくほう」とか読んでる馬鹿はいないよな?
624 昆布(東京都):2009/12/24(木) 23:26:33.62 ID:qUqMMrwz
「たにんごと」はダメで「麻生しちゃう」とかいう自分語を当たり前のように使っちゃうのかwww
625 集気ビン(アラバマ州):2009/12/24(木) 23:26:33.96 ID:9n41a3uD
 バ カ
池田信夫

でいいんだろ?
626 手帳(岩手県):2009/12/24(木) 23:26:38.43 ID:FSr4VfRT
>>1
        ./ ニYニヽ
 r、r.rヽ  / (0)(―)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   ふむふむ・・・なるほどなるほど・・・
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|
|_,|_,|_人 (^ i ヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  ` ⌒´   /
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
  /



        ./ニYニヽ
 r、r.rヽ.  / (0)(0)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   で?っていう
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|
|_,|_,|_人 (^ iヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  `ー'´   /
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
  /
627 じゃがいも(山形県):2009/12/24(木) 23:27:08.40 ID:hQQVD5wd
>>621
そういう話なら姉妹丼のほうがいいな
628 ボウル(dion軍):2009/12/24(木) 23:27:12.12 ID:iRXaOmvj
というか、早くツウィッターの仕組み教えろ
629 蛍光ペン(ネブラスカ州):2009/12/24(木) 23:27:14.14 ID:oOdBH2rl
たにんごと でもいいだろ。で誰?
630 アリーン冷却器(沖縄県):2009/12/24(木) 23:27:25.84 ID:erWcrHkf
>>604
「入水」だけで自殺の意味も含んでいるのに、さらに自殺をつけておきながら読み方の心配をするなよ阿呆
631 黒板(岡山県):2009/12/24(木) 23:27:36.95 ID:pkLX4jb6
私アベしちゃった☆
632 マイクロシリンジ(愛知県):2009/12/24(木) 23:27:42.10 ID:TnAKuMf2
“不運”と“踊”っちまったんだよ
633 ジムロート冷却器(愛知県):2009/12/24(木) 23:28:03.10 ID:wwn71MJ8
ユーミンの歌にも歌詞カードでは「他人事」となってるが
歌唱では「たにんごと」といってる歌があるな
634 筆ペン(青森県):2009/12/24(木) 23:28:48.10 ID:dDTOP75A
分母は「ぶんぼ」のほかに「ぶんも」と読んでもいい
これ豆知識な
635 おろし金(東京都):2009/12/24(木) 23:29:01.84 ID:hESxDVnH BE:814833874-PLT(15001)

池田信夫もキチガイじみてきたなぁー
636 平天(関東・甲信越):2009/12/24(木) 23:29:04.70 ID:0LnJDSg6
他人事
他人事

両方変換できるじゃん
637 集魚灯(東京都):2009/12/24(木) 23:29:36.15 ID:wFWukdg+
広辞苑 第六版だと両方出るからどっちでもよくね?
いつまで揚げ足とる気なんだよ、どうせなら政治の話題で取れよ
638 硯(神奈川県):2009/12/24(木) 23:29:36.17 ID:wjKN7Yul
たにんごとじゃいけないん?
639 トースター(長屋):2009/12/24(木) 23:29:39.71 ID:rzsqiQf5
池田大先生ってなんでネラー口調なんだろう
640 ラジオメーター(愛知県):2009/12/24(木) 23:29:44.34 ID:PFZsKXoC
重複のことを「じゅうふく」と言ったら突っかかってきそうだな
641 やっとこ(関東):2009/12/24(木) 23:29:49.24 ID:jNWPzVrL BE:2180625697-PLT(12893)

イマジンブレイカー
 幻想殺し
642 はさみ(長屋):2009/12/24(木) 23:30:19.47 ID:90YvuqhK
どっちも言うだろクソ馬鹿
643 プライヤ(関東地方):2009/12/24(木) 23:30:21.84 ID:6JCjuXUb
ネトサヨはバカな癖に上から目線www >池田信夫 ジャーナリスト(笑)
644 フライパン(長屋):2009/12/24(木) 23:30:31.21 ID:QgEzO30H
またアウトソーシングか
645 クリップ(大阪府):2009/12/24(木) 23:30:31.33 ID:287Z/qqA
「たにんごと」→言いたい事が大多数の人に伝わる
「アソウしちゃう」→言いたい事が大多数の人に伝わらない

言葉の役目を果たしてるのはどっちだろうね
646 豆腐(愛知県):2009/12/24(木) 23:31:31.87 ID:5o57uEwM
>>599
# 1991年(平成3年):『広辞苑』第四版発行  他人事(たにんごと) 載ってない
# 1998年(平成10年):『広辞苑』第五版発行 他人事(たにんごと) 載ってる

無視できないほど「他人事(たにんごと)」と読む奴が増えて、ついに折れたんだなw
ただし、今のところ「渋々」という感じ

ちなみに、慣用読みが辞書に載ってる場合でも、
「〇〇は慣用読みだ」とか「最近は〇〇とも読む」と注釈書いて渋々掲載してるモノや
慣用読みだと書かずに転送するだけのものや「本来は〇〇と読む」と慣用読みの方が広く使われてますよ感を出すものまで様々

647 時計皿(東京都):2009/12/24(木) 23:31:34.59 ID:OZ/XhLI/
「アベする」が滑った後に「麻生する」なんて言ってるセンスも
イタすぎる
648 クリップ(富山県):2009/12/24(木) 23:31:45.61 ID:Os3XhGf2
>>641
二人目
649 セロハンテープ(滋賀県):2009/12/24(木) 23:31:47.18 ID:RHTbfJBN

TVアナが訃報を 「トホウ」 はワロタ
650 鑢(福岡県):2009/12/24(木) 23:33:13.84 ID:qJcheqOa
いや、どっちも言うでしょ普通に。
651 ペトリ皿(大阪府):2009/12/24(木) 23:33:14.51 ID:00Uz/R4p
チンポとおちんちんくらいの差だろこれ。
652 指サック(宮城県):2009/12/24(木) 23:33:38.50 ID:LVME2Q7J
>>649
トホホだな
653 集気ビン(アラバマ州):2009/12/24(木) 23:33:59.01 ID:9n41a3uD
>>646
重複の読みも「ちょうふく」が正統だが
「じゅうふく」という誤読が増えまくって認められたからなぁ。
654 オートクレーブ(茨城県):2009/12/24(木) 23:34:09.65 ID:mHNfRZbT
つい数ヶ月前にもテレ朝のアナが訃報をとほうと読んだのはどうなったの?
youtubeで検索しても出て来ないんだけど消されたのか?
655 バカ:2009/12/24(木) 23:34:27.25 ID:dfOalHPz
肝腎じゃなくて肝心だろwwwwって言っちゃうレベル
ほら突っ込んでみそ?
656 画板(岐阜県):2009/12/24(木) 23:34:30.39 ID:rwwmNMVb
>>646
そういう話をすると、麻生の読み間違いの一部が正しい事になってしまうから
657 鍋(岡山県):2009/12/24(木) 23:34:33.47 ID:sCvm2Gy8
>>599
四版はなしで
>>484
五版はありか
>>646
この七年は興味深いな
658 クリップ(富山県):2009/12/24(木) 23:34:53.70 ID:Os3XhGf2
>>649
ねーよwww

と思ってググッたらアカヒのアナウンサーが本当に言ったみたいで笑った
659 真空ポンプ(北海道):2009/12/24(木) 23:34:59.89 ID:aKmuPWar
漢字読み間違いで揚げ足取ってるやつら、幼稚すぎだろw
660 めがねレンチ(アラバマ州):2009/12/24(木) 23:35:20.90 ID:118VG24i
じゅうふくは違和感あるけど
たにんごとは全く違和感ないな
661 墨(愛知県):2009/12/24(木) 23:35:54.14 ID:C/Zq2stL
麻生と一緒にしちゃ可哀想だろ
662 白金耳(東京都):2009/12/24(木) 23:35:58.14 ID:XYaziBTD
大剣はたいけんな
663 猿轡(大阪府):2009/12/24(木) 23:36:05.58 ID:h/jbTwmw
じゃあ「捏造」を「ねつぞう」と読むなよ
「輸出」「輸入」を「ゆしゅつ」「ゆにゅう」と読むなよ
「消耗」を「しょうもう」と読むなよ
「必須」を「ひっしゅ」と読むなよ
664 画板(コネチカット州):2009/12/24(木) 23:36:20.16 ID:TKEsaCCX
>>14
人気が無いのは今に始まったことじゃないだろ
665 豆腐(愛知県):2009/12/24(木) 23:36:22.43 ID:5o57uEwM
>>641
アレのキャラでは一方通行(あくせられーた)は違和感がある。アクセラレータは加速器じゃん
一方通行:コントラフローとか、反射:リフレクターの方がまだ近い

666 色鉛筆(東京都):2009/12/24(木) 23:36:42.98 ID:hsRw/kKD
>>653
うちの課長は「そうさつ」って言ってたよ
667 輪ゴム(兵庫県):2009/12/24(木) 23:36:47.64 ID:6XG2tcLS
何気なく踏んだ>>1のついったがテンポっててワロタ
もっとやれ
668 エビ巻き(東京都):2009/12/24(木) 23:37:04.64 ID:VwvhsahQ
>>663
>「必須」を「ひっしゅ」と読むなよ

釣りですか?w
669 マジックインキ(ネブラスカ州):2009/12/24(木) 23:37:14.96 ID:b3gQga+M
え、何て読むの!?
って思ったヤツ挙手

670 インパクトドライバー(埼玉県):2009/12/24(木) 23:37:30.05 ID:oOMYjRoN
>池田信夫
671 猿轡(大阪府):2009/12/24(木) 23:37:31.61 ID:h/jbTwmw
>>668
つい間違えた
672 薬さじ(栃木県):2009/12/24(木) 23:37:52.77 ID:KYU6kfub
「他人事」は「たにんごと」じゃなくて「ひとごと」と読むんですよ。(キリッ

m9(^A^)プギャーwwwwwwwwww
673 レーザー(岩手県):2009/12/24(木) 23:38:22.55 ID:3VnJpk8D
十個をジュッコと読む奴は情弱
674 試験管(広島県):2009/12/24(木) 23:38:27.16 ID:YIbNknEq
ノビーは経済学者というよりネット芸人だからな
いつもネタを提供してくれる
675 画架(関東):2009/12/24(木) 23:38:56.67 ID:OY2YKG0a
言語なんて時と場所により変化していくもんだろ
676 クリップ(アラバマ州):2009/12/24(木) 23:38:58.19 ID:fTjOZlyO
政策は報道せずに誤字ばっかり報道するという
嫌な前例作ったよな

一日中読み街が言い間違えの無い奴なんて居ない
張り付いて一文字ずつ調べたらどんな奴でもミスしてるわ
本当に気持ち悪い
677 錘(関東・甲信越):2009/12/24(木) 23:38:59.90 ID:XuIUrQME
日本語はいい加減な言語だから、読みはどうでもいいんだよ。
意味が分かればいい。
678 ばんじゅう(岩手県):2009/12/24(木) 23:39:34.89 ID:azlKV6O1
経済の動向を読み間違えるより
漢字の読み間違いを叩いた方が
バカな国民には共感されるw
679 ジューサー(コネチカット州):2009/12/24(木) 23:39:44.97 ID:OQjfDWY2
どっちも変換ささるぞ
バカか
680 ライトボックス(新潟・東北):2009/12/24(木) 23:39:45.93 ID:x/pQgppj
>>673
ジッコなんて読む奴は、NHKアナウンサーでも老害だけだよ。
681 トレス台(関東):2009/12/24(木) 23:39:56.65 ID:jzwAq4ij
麻生するとかゴロが悪すぎる
本人は面白いと思ってやってんだろうけど。
682 はさみ(東京都):2009/12/24(木) 23:40:03.10 ID:eynK1rVz
こんな面白い事考えちゃう俺すげえだろ!って鼻息荒くして書いたんだろうなw
683 バカ:2009/12/24(木) 23:40:42.75 ID:dfOalHPz
山茶花も元は「さんざか」だったんだろ?
人の歴史によって変わっていくから文化なんじゃん
684 ざる(dion軍):2009/12/24(木) 23:40:49.37 ID:wLVxXFNR
人事(じんじ)と間違うから文字を他人事にしたなら
読みが変化するのもせんないこと
685 ペンチ(東日本):2009/12/24(木) 23:41:42.92 ID:Snzol9p7
>>677
昔テレビの生CMで女子アナが「このビールの”くみ”は」を連呼していたので
「”にがみ”だろ、この腐れマ○コw」と馬鹿にしたが、あとで気になって調べてみたら
一応「苦味」をそう読んでもイイっぽかった
とは言え、意味ワカランから、やっぱ腐れマ○コだ
686 ローラーボール(アラバマ州):2009/12/24(木) 23:41:53.33 ID:Zz+kFSWG
昔の使い方で自分の知識をひけらかしたら現代では普通に使われてて恥かいたでござるの巻
687 ホワイトボード(静岡県):2009/12/24(木) 23:42:26.62 ID:pElKBblM
たにんごとって読んでたわ
688 ジューサー(コネチカット州):2009/12/24(木) 23:42:32.65 ID:ZxoOHyJZ
何でこんなに学のない人間ばかりが集まっているのか
689 集気ビン(アラバマ州):2009/12/24(木) 23:43:05.14 ID:9n41a3uD
>>666
会社の同期が真顔・全力で
「それは(じゅうふく)って言うんだよ、(ちょうふく)とか恥ずかしいから」
と言って来て、無言で国語辞典を渡したよ。
なんか物凄い勢いで睨んで来たし。
690 ろうと(東京都):2009/12/24(木) 23:43:09.32 ID:A/QEZCD9
リアルでの会話中にこの手のちっちゃい誤読とか誤用を
意味は通じてるのに会話の流れを切ってまでいちいち指摘する奴ウゼェっす。
691 天秤ばかり(コネチカット州):2009/12/24(木) 23:43:17.91 ID:OQjfDWY2
たにんごと
ひとごと
も普通に耳にするだろ

活字ばかりのネットやってっからそうなる
692 ばんじゅう(岩手県):2009/12/24(木) 23:43:53.30 ID:azlKV6O1
っつか人の事叩くヤツってバカばっかりって証明してるようなもんだな
693 天秤ばかり(東京都):2009/12/24(木) 23:44:15.40 ID:H3hU5U4D
他人事
たにんごとで返還で来た
694 指サック(長屋):2009/12/24(木) 23:44:19.04 ID:MJab4OtW
数億円の脱税よりも漢字が重要
それが日本クオリティー



冗談抜きで
695 吸引ビン(東京都):2009/12/24(木) 23:44:38.79 ID:OZ2rCDlH
「たにんごと」は普通に聞く。

そんなに目くじら立てる事ではない。
696 マイクロピペット(長屋):2009/12/24(木) 23:44:44.17 ID:WKaiTpog
漢字もまともに書けない愛国者たち
http://chinpu.blog38.fc2.com/blog-date-200903-4.html
697 豆腐(愛知県):2009/12/24(木) 23:44:51.29 ID:5o57uEwM
廉価をけんか と読むのは気になるな

相殺はぷよぷよで覚えた
698 グラフ用紙(関東・甲信越):2009/12/24(木) 23:46:00.94 ID:qNh1RbxT
>>150
こんな経歴の人が言ってたことに驚き。
699 カンナ(福岡県):2009/12/24(木) 23:47:57.65 ID:Lh+E85kw
たにんごとでもあってるよ
700 錘(関東・甲信越):2009/12/24(木) 23:48:00.77 ID:XuIUrQME
廉価をけんかと読んで意味がわかるか?

けんかはんばいと聞いて廉価販売は浮かばないよ
701 丸天(関東・甲信越):2009/12/24(木) 23:48:11.95 ID:aQWIjQPH
誤用が定着しただけとか言ってる人間は言葉が変遷するものであることを無視している馬鹿。
702 マイクロシリンジ(大阪府):2009/12/24(木) 23:48:29.21 ID:iaqWk2Hp BE:348017033-2BP(1030)

人事が「ヒトゴト」「ジンジ」と両方読めるので、
意味の違う「人事」と「他人事」が被らないように、
あえて解りやすく「タニンゴト」と読み替える場合も有る。
結論、騒いでる奴は馬鹿。
703 天秤ばかり(コネチカット州):2009/12/24(木) 23:48:47.97 ID:OQjfDWY2
こんな生産性のないことで争うのはもう止めようぜ
100年に一度の不況の中
読み間違いで争ってるバカは日本くらいだろ
704 カッターナイフ(大分県):2009/12/24(木) 23:48:55.33 ID:TXVkG8xC
>>698
お前らなら
>(西和彦らと株式会社ITNY設立[8]
で大笑い出来るだろw
705 ペーパーナイフ(香川県):2009/12/24(木) 23:49:07.65 ID:c/VC6icZ
これは「どっちでもいい」部類だろ・・・


706 羽根ペン(栃木県):2009/12/24(木) 23:49:50.68 ID:ZIeTIdFz
これのどこが悪いのかほとほと検討がつかない
707 マジックインキ(ネブラスカ州):2009/12/24(木) 23:50:24.40 ID:lBcF/R5x
私の周りの人たちが「良し悪し」を「よしわるし」って言うのが気になって仕方ない
静岡の方言?
708 がんもどき(北海道):2009/12/24(木) 23:51:19.37 ID:ZUh1qH9d
「麻生る」って新しいな
709 輪ゴム(大阪府):2009/12/24(木) 23:51:30.74 ID:CPsKwAzu
>>705
むしろ、どーでもいい
710 集気ビン(アラバマ州):2009/12/24(木) 23:53:03.51 ID:9n41a3uD
なんで、こんな口答えみたいな言い方しか出来ないんだろう?
711 豆腐(愛知県):2009/12/24(木) 23:53:57.56 ID:5o57uEwM
>>700
買い物の話してて、廉価版(けんかばん)と言われると、意味はわかるけど違和感を感じる

・・・Google日本語入力、けんかばんで兼価版と変換されるw
廉と兼は字が似てる上、廉は「けん」では出てこないから、兼を使っちゃう奴が結構いるようだ
712 鉤(京都府):2009/12/24(木) 23:56:07.72 ID:edYc+yV6
次から

 「いけだしのぶ」

って呼んでやれよ。
713 錘(関東・甲信越):2009/12/24(木) 23:56:56.90 ID:XuIUrQME
>>702
人事をひとごとと読むと、どんな意味になるの?
714 ◆SsSSsSsSSs :2009/12/24(木) 23:57:09.92 ID:sKKr1B/o
>>1
今年最強にイライラしたスレタイ
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
715 ラジオメーター(三重県):2009/12/24(木) 23:57:12.33 ID:AReWVzZH
普通は変換で出てこない時点でおかしいと思うけどな
まぁちゃんと意味が通じるならいいけど
716 天秤ばかり(コネチカット州):2009/12/24(木) 23:58:09.90 ID:OQjfDWY2
どっちみち今後DQNネームで読めないもんが増えてくんだから
柔軟性のない親父さんだこと
717 めがねレンチ(アラバマ州):2009/12/24(木) 23:58:21.49 ID:118VG24i
重版出来をじゅうはんできって読んだらさすがに笑われるよな
718 エバポレーター(dion軍):2009/12/24(木) 23:58:31.52 ID:Q5sLeAlC
たにんごと
変換したら全体一致で他人事

いいんじゃねーの?
719 黒板(関東):2009/12/24(木) 23:58:42.64 ID:83ZqtGMk
え?
720 ラジオメーター(catv?):2009/12/24(木) 23:58:44.49 ID:T+GJKxsz
完全にどうでもいい、むしろどっちでも良い
721 るつぼ(東京都):2009/12/24(木) 23:59:27.13 ID:GWouPNE7
消耗は「しょうこう」だっけ?
IMEは「しょうもう」じゃないと変換できないようになってるんだがw
722 筆(関東・甲信越):2009/12/24(木) 23:59:51.43 ID:5koU3hTA
アソウする事はよくあるから気をつけないとね!
723 二又アダプター(神奈川県):2009/12/25(金) 00:00:27.06 ID:+5Yzpicd
これどっちでもいいんだぞ
724 和紙(四国):2009/12/25(金) 00:00:34.04 ID:V83NNzat
他人事

変換できるじゃん
725 丸天(関東・甲信越):2009/12/25(金) 00:01:33.44 ID:96EtZB3n
バーカ
726 餌(関東・甲信越):2009/12/25(金) 00:01:42.75 ID:UYY5R5c2
>>714
おまえがいらいらするのが楽しいからアソウルを流行らせようぜw
727 エバポレーター(長野県):2009/12/25(金) 00:01:57.30 ID:8czBM3K4
>>5
なぜかわろた
728 がんもどき(愛知県):2009/12/25(金) 00:02:07.40 ID:iEHUoF+d
麻生で思い出したが、麻生駅は「あそうえき」と読みたくなった。駅名だからローマ字も併記されてたけど
729 グラフ用紙(関西・北陸):2009/12/25(金) 00:02:42.62 ID:u+bMCrGb
>>1
ノビーは普段この手のネタで盛り上がるワイドショーのコメンテーターや視聴者を愚民扱いしてんのにw

自分も愚民と認めたのかなw
730 画鋲(愛知県):2009/12/25(金) 00:02:50.59 ID:QWdJeEzf
キリッとしたやる夫が目に浮かんだわ
731 上皿天秤(コネチカット州):2009/12/25(金) 00:03:47.96 ID:OQjfDWY2
いちいち目くじら立てる奴をノブオったって呼べばいいか?
732 黒板消し(東京都):2009/12/25(金) 00:04:06.75 ID:8d8eoymu
麻生が「三種の神器」を「さんしゅのしんき」と不敬な麻生した時にも
「これでもいいんだ」と主張するバカがいたよね。ほんとに日本人かよと思った
733 シャープペンシル(愛知県):2009/12/25(金) 00:04:07.62 ID:fI/RGt1P
たにんごとで何が悪い
734 泡箱(栃木県):2009/12/25(金) 00:04:34.64 ID:M/Vs+MUT
許すな!
断じて許すな!
自民党議員と自民に投票した全ての日本人に来年一年どん底の一年と明日無き未来を!
735 ばんじゅう(dion軍):2009/12/25(金) 00:04:52.02 ID:jgTfHw16
>>717
じゅうはんしゅつらい?
736 ミリペン(dion軍):2009/12/25(金) 00:05:14.08 ID:FEvAZWRs
辞書が基準になると思っているアホだらけだな
しかも市販の小型辞書には何の権威もないのに
737 スプーン(長屋):2009/12/25(金) 00:06:24.78 ID:B4xktzwk
辞書で「たにんごと」を調べたら、
「他人事」が出ていた
もちろん「ひとごと」でも出ていたけど

昔はともかく、今ではどちらでもいいんじゃないの?
738 シャープペンシル(ネブラスカ州):2009/12/25(金) 00:07:08.07 ID:2AWgsEL6
神いわゆるゴッドみたいなもん
739 泡箱(栃木県):2009/12/25(金) 00:07:31.30 ID:JK8lGpsN
ネトウヨ「こんなのどっちでもいいんだよ!(キリッ)」

こうやって日本語は乱れていくんですね
愛国心のかけらもないネウヨwwww
740 シール(dion軍):2009/12/25(金) 00:07:34.22 ID:QubpTCb+
光宙とかいてピカチュウと読む。
http://dqname.jp/index.php?md=view&c=hi1
741 上皿天秤(コネチカット州):2009/12/25(金) 00:07:49.76 ID:/5FqeYlu
パソコン変換で最近間違ってるのに気づく奴もいるんだろ
昔の人は手書きだから間違ったまま覚えてる人もいるしな
742 紙やすり(埼玉県):2009/12/25(金) 00:08:18.90 ID:l8OiDKdE
他人事でも間違いじゃないだろ
743 ファイル(大阪府):2009/12/25(金) 00:08:29.81 ID:SlBI2mi5
>>733
鳩山なんか、自分のサビを
他人事のように扱ってるしなw
744 がんもどき(愛知県):2009/12/25(金) 00:09:23.89 ID:iEHUoF+d
>>732
古くはしんき、しんぎ と書いてあるから間違いとは言えん
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E7%A5%9E%E5%99%A8&dtype=0&dname=0na&stype=0&pagenum=1&index=11044809502800

古いってのが明治時代ぐらいなのか、江戸時代以前なのかは知らんが
大辞林は見出しでしんきがあるから、古代の言葉ってわけじゃなさそう
745 さつまあげ(熊本県):2009/12/25(金) 00:10:00.66 ID:8Bbl5sRx
この指摘は読み間違えるより恥ずかしいだろ
746 ざる(東京都):2009/12/25(金) 00:10:09.58 ID:ZF4RkFgr
ネトウヨに愛国心があるわけねーだろ
747 インパクトドライバー(埼玉県):2009/12/25(金) 00:10:24.87 ID:SERvNiOO BE:704691735-2BP(16)


柴犬を 「しばいぬ」 と読むか 「しばけん」 と読むのか程度のことだわなwwwwwww

ま、数ヶ月前なら低能愚民がテメェ等の無能さ省みずwwwww

売国民主の空想詐欺マニュフェストで乞食同様おこぼれ貰おうと狂喜乱舞してたわけだけどwwwwwwwww


少しは冷静になったのか?馬鹿愚民はwwwwwww

こんなところで雑魚扇動家の揚げ足なんてとらずにwwww売国民主政権樹立した責任を取れよ!!低能愚民

748 裏漉し器(関東・甲信越):2009/12/25(金) 00:10:30.09 ID:zrqCbPop
他人事

携帯でも変換できるけど実際どうかはシラネ
まあみぞうゆうよか100倍はマシだろ
749 しらたき(埼玉県):2009/12/25(金) 00:11:11.44 ID:UXDe7cDY
死せる中川、生ける保守を走らす(キリッ
750 ばくだん(大阪府):2009/12/25(金) 00:11:25.35 ID:0CD9LeLT
 ク  ズ
池田信夫
751 ざる(コネチカット州):2009/12/25(金) 00:11:32.69 ID:x8LSWirI
自民全員漢検受けてこいよww
752 手帳(熊本県):2009/12/25(金) 00:12:22.73 ID:o+x4Dd2K
>>739
言葉とは日々進化するものであり言葉には終点はないよ
お前がそうやって停滞している間に俺は先に進ませてもらうぜw
753 ばんじゅう(dion軍):2009/12/25(金) 00:13:08.80 ID:jgTfHw16
少なくとも「地球益」よりは正しい日本語
754 和紙(新潟・東北):2009/12/25(金) 00:13:08.92 ID:h/OH2BfD
池田のび太に改名しろゆ
755 串(愛知県):2009/12/25(金) 00:13:35.65 ID:W+Bnejxm
これはどっちでもよかったはずだが。
756 真空ポンプ(dion軍):2009/12/25(金) 00:13:46.30 ID:OfONvT/p
たにんごとじゃん
揚げ足取ってる方がバカに見えますねぇ
757 インク(東京都):2009/12/25(金) 00:14:16.64 ID:VYObPV52
kotobank で調べてみた
べつにどっちでもいいじゃん


デジタル大辞泉の解説

たにん‐ごと【他人事】

自分に無関係な人についてのこと。「まるで―のような顔をしている」
◆本来は「ひとごと」と読んだ語。

-----

とっさの日本語便利帳の解説

○他人事[ひとごと]
「他人事」の読み方は、慣用的に「ヒト事」。
ただし「他人」に対する「ヒト」という読み方が熟字訓であり、また「他人行儀」といった熟語では「タニン」と読むので、
「他人事」も「タニンゴト」という読み方が増えているので、誤読とまではいえないかもしれない。
(高野繁男/浅山佳郎)
758 マスキングテープ(ネブラスカ州):2009/12/25(金) 00:14:16.65 ID:fOj1u6bR
>>752
かっけー
759 ファイル(大阪府):2009/12/25(金) 00:15:03.10 ID:SlBI2mi5
>>752
ちゃうちゃう
あんなこといってるわりに
ネウヨとかいう新語を作っている、
じつはちょっと頭のネジが飛んだクリエイター
760 マジックインキ(ネブラスカ州):2009/12/25(金) 00:15:25.36 ID:YCvmxite
「アベする」はなんか無理がありすぎでセンスのかけらも感じなかったが、
「アソウする」は自然だな
761 印章(dion軍):2009/12/25(金) 00:16:39.27 ID:YHuXssUp
どうでもいいことで自民党の揚げ足取り必死ですね。
762 輪ゴム(富山県):2009/12/25(金) 00:16:51.33 ID:sK2tmjqc
>>757
>また「他人行儀」といった熟語では「タニン」と読むので

成り立ちを知らないからこんなバカなことを書けるんだろうな・・・
2chならともかくこれは恥ずかしいだろw
763 硯箱(兵庫県):2009/12/25(金) 00:17:06.17 ID:Fqq1Y6IV
MS-IMEで変換できるからたにんごとでいい
764 がんもどき(愛知県):2009/12/25(金) 00:17:09.56 ID:iEHUoF+d
未曾有は、「みぞう」という読み方で知ってたけど、「みぞうう」って読み方があるのを最近知った

765 はんぺん(東京都):2009/12/25(金) 00:20:03.57 ID:5s/NI30B
麻生はまあかわいげがあったがこいつはバカめというしかない
766 ボウル(アラバマ州):2009/12/25(金) 00:20:31.06 ID:RetpyJHu
他人事でも合ってるだろ
ちゃんと「たにんごと」で変換出来たぞ
767 偏光フィルター(福岡県):2009/12/25(金) 00:22:11.13 ID:Gnv7HdXf
「ほかじんじ」のこと?
768 蛍光ペン(ネブラスカ州):2009/12/25(金) 00:22:18.88 ID:tD8PgHNY
>>739
頭堅すぎ
ばかじゃねーの
769 エリ(catv?):2009/12/25(金) 00:23:00.17 ID:Xr1f2gEd
これくらいしか叩く材料無いのかい
民主支持者のガス抜きも大変
770 マジックインキ(ネブラスカ州):2009/12/25(金) 00:23:40.06 ID:bv1p/T27
言ったのが鳩山か小沢だったらおまえら反応180度変わってただろ。
771 試験管(北海道):2009/12/25(金) 00:24:47.57 ID:yEvRLDmR
正しく使わないとイラっとくるタイプならまだ許す
確信犯を正しく使わないやつにイラっと来るような感じ
772 カッターナイフ(東京都):2009/12/25(金) 00:24:55.25 ID:ifhCWKvT
池田さん、「本気」は「ほんき」じゃなくて「まじ」と読むんですよ
773 ヌッチェ(長屋):2009/12/25(金) 00:26:12.60 ID:GdgO7ev0
ひと‐ごと【人事・他人事】
自分とは無関係な、他人に関する事。また、世間一般の事。よそごと。
島崎藤村、夜明け前「彼に取つて他事(ひとごと)とも思はれなかつた」。「―ながら心配だ」
▽近年、俗に「他人事」の表記にひかれて「たにんごと」ともいう。

広辞苑 第六版 (C)2008 株式会社岩波書店
774 ばくだん(兵庫県):2009/12/25(金) 00:26:33.52 ID:/BKk4hrG
>池田 信夫(いけだ のぶお、1953年 - )は日本の政策・メディア学者、ブロガー。
>1953年
>1953年
>1953年
>1953年
>1953年
>1953年
>1953年
>1953年
>1953年
>1953年

775 シャープペンシル(広島県):2009/12/25(金) 00:28:13.98 ID:RdHzHpNG
>>770
全然w
んなことよりやるべき事をやれ、それが出来ないならさっさと辞めろとかしか思わん
776 ラジオペンチ(北海道):2009/12/25(金) 00:29:44.49 ID:pQunDi+w
どっちでもいいだろ
いいおっさんが揚げ足取ったつもりが逆に叩かれるとか痛すぎる
777 パイプレンチ(兵庫県):2009/12/25(金) 00:37:17.05 ID:4Hdnoq6o
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  今か今かと待ち構えてやっと取った揚げ足は自分のだったでござる
                                               の巻
778 厚揚げ(アラバマ州):2009/12/25(金) 00:37:27.17 ID:RSPmCs4P
広辞苑にも載ってるんだから別にいいだろうに。
779 ハンドニブラ(愛知県):2009/12/25(金) 00:42:21.09 ID:UBk9gPy0
>>1
チョンきたこれwwww
780 スタンド(和歌山県):2009/12/25(金) 00:46:00.18 ID:y7Ax8+uh
え、だめなの?
781 テープ(アラバマ州):2009/12/25(金) 00:47:03.06 ID:7KqG6NLj
バカスwwwwwwwwwwwwwwwwww
782 スタンド(和歌山県):2009/12/25(金) 00:48:30.48 ID:y7Ax8+uh
と思ったらやっぱりいいじゃないか。叩くネタ無理やり探しすぎだろ
783 筆(愛知県):2009/12/25(金) 00:48:59.35 ID:XHuHnzM0
え?これはありでしょ?
784 シール(ネブラスカ州):2009/12/25(金) 00:49:50.76 ID:mC0kqw5K
脱税と比べたら可愛い過ぎる
785 メスシリンダー(アラバマ州):2009/12/25(金) 00:50:33.86 ID:iVQxaxmc
よくわからんが、池田なる奴が馬鹿だということは理解した
786 蒸し器(長屋):2009/12/25(金) 00:55:28.39 ID:pFZVDj/m
偉そうに指摘したら自分が間違ってたり
文中の肝心を肝腎と打ち間違えたり、何がしたいんだよこいつはw
787 木炭(catv?):2009/12/25(金) 00:56:29.44 ID:TqS6wy3D
この人小沢に対してやたら好意的だよな。
788 吸引ビン(鳥取県):2009/12/25(金) 00:58:45.88 ID:0SzQ6Q14
自民はまた漢字間違いか。政権交代が必要だな
789 ファイル(大阪府):2009/12/25(金) 01:00:08.64 ID:SlBI2mi5
>>788 ← めずらしい生き物がいます
790 ちくわ(大阪府):2009/12/25(金) 01:00:31.77 ID:epmzjYfK
それよりもNHK7で解説役のNHK社員が
「みをこなにして」と言っていたぞ
791 レーザーポインター(鹿児島県):2009/12/25(金) 01:05:39.82 ID:M+CxO4Bs
もう犯罪してなきゃいいだろ
792 画板(関東・甲信越):2009/12/25(金) 01:06:48.22 ID:y04u0SV8
肝腎だって肝心の間違いじゃね?
793 じゃがいも(北海道):2009/12/25(金) 01:07:17.98 ID:qQ+yu0mr
この期に及んでこんなことでしか叩けないのは不憫だな
794 ラジオペンチ(関東):2009/12/25(金) 01:07:53.91 ID:7JKAm6h3
アソウするw
795 シャープペンシル(ネブラスカ州):2009/12/25(金) 01:08:44.36 ID:nzre0DNw
「たにんごと」で他人事出るんだが
796 消しゴム(アラバマ州):2009/12/25(金) 01:09:42.27 ID:I5hYYIke
アホがうつったか
797 昆布(中国・四国):2009/12/25(金) 01:09:58.05 ID:BqIvTG+0
たにんごと変換→他人事
798 烏口(東京都):2009/12/25(金) 01:11:31.67 ID:TGiEBxAL
>>235
理想剣
799 錐(大阪府):2009/12/25(金) 01:12:58.26 ID:sQbDSqRa
>>798
リソードはルビなしでも余裕だろ
800 昆布(中国・四国):2009/12/25(金) 01:13:31.70 ID:BqIvTG+0
というか、たにんごとで乗ってる辞書があるんだが…
801 ガスクロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/25(金) 01:14:50.51 ID:VmLYNG5m
合ってるじゃん
802 カンナ(茨城県):2009/12/25(金) 01:15:08.51 ID:pjlYzy5e
池田ァ!!
803 インク(東京都):2009/12/25(金) 01:15:45.32 ID:VYObPV52
>>773
藤村がはじめて使ったことばなのかな
そんなに昔から使われていたのではないのか

「ひと」の音に「他人」を当てただけってことことは
「本気」とかいて「マジ」と読む、ってことと五十歩百歩じゃないか
804 画架(関東):2009/12/25(金) 01:16:12.67 ID:HYB2KrrJ
東大未満の学歴のカスどもは叩いてはいけません。
805 シャープペンシル(ネブラスカ州):2009/12/25(金) 01:16:44.91 ID:nzre0DNw
しかしこれは恥ずかしすぎるな。本人が得意気なのが痛々しい
今後こいつの発言は一切信用できなくなった
806 浮子(京都府):2009/12/25(金) 01:17:11.92 ID:knPwwI03
他人の失敗をあげつらうときは最新の注意が必要だな…
807 ヌッチェ(dion軍):2009/12/25(金) 01:17:25.43 ID:5SJeIWqV
得意げにwwww
808 カラムクロマトグラフィー(dion軍):2009/12/25(金) 01:18:15.63 ID:jZWdqbIc
人を呪わば穴二つ
809 鉋(大阪府):2009/12/25(金) 01:18:39.59 ID:FrOYRZls
人事はひとごと
810 丸天(関東):2009/12/25(金) 01:21:10.57 ID:RBNXJoSP
たにんごと他人事
ひとごと他人事

どちらも変換で同じものが出ますがwwww

いつまでも古い辞書使うなよ
811 烏口(大阪府):2009/12/25(金) 01:21:29.30 ID:1pgv2LxD

                /⌒ヽ⌒ヽ,
               /       ⌒\
               /           ⌒ヽ,
              (               ヽ,
            /⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
            /      ヽ〆`"         ミ  (
         /      /           ',. \ ヽ.r‐‐‐‐‐‐- ..,
         /       ./ ;.             ,,;,,  ヽ )゙'‐- / /   ヽ
    ,,-‐‐-┴--‐、  / ',         ,,.'''"  `ヽ 彡  ,ト/ /    ヽ
    /  、゙ヽ、 ‐‐-''   i   ' , ,,,,,       ,r''( ・)ヽ 彡   ゙.-〈__r,'、   ヽ
  /´ .., ヽ,,._)     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′. `"´丿 ヾ.      ゙‐ヽ、__,,  }
 /    ヽ,r'  ',.   (    ,r'(・)`,ヽ      `'''''"     .i        l    |
 l    ヽ」.   ',  彡      `"´  ノ  ;   ヽ.     ,' i.       i二二(()
 i −'´ll     ', 〆、ミ      ー- ''"  ( ,、_ ,.ツ ヽ   ,' i       i ̄ ̄ ̄|
 ト──┤     '{ ⌒          ,' U  ,,___,.  ,'  }       i     i
 i      !.     \  i、. \     ' ,,.‐''"ニ  i´ ,'  ノ        i     i
 |.    i       i       \     ヽ ,,,,.ノ  ! ./       /     .!
 |    ヘ         \,,,ノi \   ',          i /       /     l
 i     ゝ、_       ∧ 、    ‐ - t       ,,λ     ,. '´      i
. ヽ      ``ー、,___/ .| \      ` ‐---ー"/./ \-‐ "       /
   \          ヽ/ |   \        /  /\ /         /
     ヽ           /   |    \______/   /   \           /
     ヽ       ヽ.   |    /;;;;;;;;\  /    /        ,,."
812 硯(東海):2009/12/25(金) 01:36:05.13 ID:IBXSvWiC
さすが信夫
813 スターラー(栃木県):2009/12/25(金) 01:37:55.52 ID:CmddhjCD
捏造をていぞうって真面目に言ってる奴がいて
注意しようかどうかすごく迷ったがスルーした。
814 やっとこ(東京都):2009/12/25(金) 01:39:31.14 ID:kC++pC3P
揚げ足取りどころか言いがかりレベルだな
815 石綿金網(東京都):2009/12/25(金) 01:39:32.06 ID:SuXyxt6Z
>>1
>池田信夫


もうこの時点でなんていうかツッコミいれる気すらなくす・・・
816 三脚(岡山県):2009/12/25(金) 01:40:20.77 ID:OoaO6wYs BE:1049414483-2BP(999)

そもそも漢字の読みというインプットしてなんの試行錯誤も無しにアウトプットできる
ようなことで鬼の首を取ったようにはしゃげる低脳さがすごい
817 ローラーボール(東京都):2009/12/25(金) 01:42:08.07 ID:A/h/Lltj
>>1
恥ずかしい奴だなw
818 試験管立て(東京都):2009/12/25(金) 01:42:54.54 ID:H4v4qtRU
東大卒でもたまにはアソウする事もあるだろ
819 げんのう(東京都):2009/12/25(金) 01:44:18.18 ID:4/I5ojtV
これはたにんごとでもいいと思うが>>1
820 烏口(京都府):2009/12/25(金) 01:44:35.73 ID:P7t3CFz0
>>1

こういう奴がTwitterやると根性の気色悪さがよく出ていいな
ブログより凄い
821 パイプレンチ(東京都):2009/12/25(金) 01:45:18.48 ID:qEaH5+wF
完全な揚げ足取り
ばかみたい
822 クレパス(ネブラスカ州):2009/12/25(金) 01:46:27.97 ID:x5S/pe2Z
これってたにんごとでも良いんじゃねえの?
嬉々とした揚げ足取りにしか思えない
823 プリズム(埼玉県):2009/12/25(金) 01:46:33.22 ID:zw76SZNi
こういう粗探しをする馬鹿は必ず墓穴を掘るよな
824 鏡(愛知県):2009/12/25(金) 01:46:37.93 ID:BUAGXxLE
読み間違いの揚げ足ばかりとるのはインチキ漢検の仕業か
825 天秤ばかり(コネチカット州):2009/12/25(金) 01:47:54.51 ID:2YkTseUg
>>1
書く前に、辞典みるとかなんとかしないんだろうか。
826 烏口(兵庫県):2009/12/25(金) 01:48:43.60 ID:0dTvFiuk
自民党は無教養な人ばかりだな。
もう絶対に支持しない。
827 霧箱(兵庫県):2009/12/25(金) 01:49:36.33 ID:XHlmOnVj
本人指摘されても完全にスルーするのだろうか?
「アハハハ、私が麻生しちゃいました」と麻生さんを盾にして自分を守るかの二択な気がする
自分の間違いは自分の責任だけで済ませろよな
そもそも漢字の読み間違えを「麻生」するって表現もオカシイだろ
828 ペーパーナイフ(コネチカット州):2009/12/25(金) 01:50:00.52 ID:HKFGpV3T
829 れんげ(大阪府):2009/12/25(金) 01:51:14.03 ID:kTwhAEgn
>>1
誰?
830 ホワイトボード(埼玉県):2009/12/25(金) 01:52:45.63 ID:mJkrwicJ
麻生は反面教師として役にたった可能性が高い
831 烏口(不明なsoftbank):2009/12/25(金) 01:53:00.42 ID:1qrzxqj0
せろんとよろんくらいの違いしかないだろ
832 ドラフト(宮城県):2009/12/25(金) 01:54:16.69 ID:b33Se3Ot
ブサヨ馬鹿すぎるwwwwwwwwww
833 偏光フィルター(関東・甲信越):2009/12/25(金) 01:54:20.87 ID:QPB7RJmA
俺もたにんごとと呼んで使ってるが指摘された事ないぞ
834 インク(北陸地方):2009/12/25(金) 01:54:44.27 ID:IAQMif2h
俺の携帯だとたにんごとでちゃんと他人事になるんだが
835 修正テープ(関西):2009/12/25(金) 01:54:59.82 ID:smyYBOZs
これって要するに、漢字を誤読するようなヤツは政治家の資質がないってことだな
在日は漢字を誤読するヤツが多いからたとえ帰化したとしても被選挙権は認められないよな
836 スクリーントーン(アラバマ州):2009/12/25(金) 01:55:38.84 ID:W+qs1Cst
信夫wwwwwwwwwwwwwwバーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
837 ブンゼンバーナー(宮城県):2009/12/25(金) 01:56:38.61 ID:1G6rU1XQ
で、何で平野が誘拐を誘惑と言い間違えたことは突っ込まないの?
838 ゆで卵(北海道):2009/12/25(金) 01:57:12.69 ID:5rDBpXRv
もっと突っ込み所あるだろうに
839 エリ(関東・甲信越):2009/12/25(金) 01:57:39.58 ID:JQlnu0M4
「たにんごと」で良いわけだが馬鹿かこいつ
二流はすっこんどけ
840 トレス台(東京都):2009/12/25(金) 01:58:38.31 ID:mGuCqZoF
目くそ鼻くそを笑うってことわざがあってだなw

だれか教えてやれよ。
841 裏漉し器(福岡県):2009/12/25(金) 01:59:16.42 ID:Wq/3TY4U
書き言葉で業務上の人事と区別するために
他を加えているだけなのに、
そのための他を発音してしまうのはただのバカ。

842 浮子(岡山県):2009/12/25(金) 01:59:22.88 ID:shRLMZHx
どっちでもいい
843 試験管立て(東京都):2009/12/25(金) 02:00:34.22 ID:H4v4qtRU
まあたにんごとで合ってる!とか言ってるのが
低学歴なのは間違いないだろう
844 絵具(岡山県):2009/12/25(金) 02:00:55.91 ID:rF3H4yqC
国語オタクと政治家は別問題だろ
文型必死だな
845 裏漉し器(福岡県):2009/12/25(金) 02:01:57.01 ID:Wq/3TY4U
>>842
よくない。
他人事という表記は問題ないが、
これをたにんごとと発音するのは間違い。
辞書くらい引け。
846 すりこぎ(関西・北陸):2009/12/25(金) 02:02:38.12 ID:sxWTUYFQ
信夫ちゃん面白いなぁ
言い訳するんだろうな
847 ローラーボール(東京都):2009/12/25(金) 02:04:17.18 ID:A/h/Lltj
こういう奴って絶対自分の間違い認めないからな
屁理屈だらけのゴミ
848 厚揚げ(鹿児島県):2009/12/25(金) 02:04:49.16 ID:DXirqs3k
どっちでもいいんだが
849 ◆SsSSsSsSSs :2009/12/25(金) 02:06:20.02 ID:keEXrqnp
>>845
どっちでもいいんだよカス
850 三角架(東京都):2009/12/25(金) 02:06:23.42 ID:pvs+83cz
そもそも誤読なんて、子供の頃からの読書好きだったらみんなが抱えている問題だと思うけどな
読んでる本にまだ学校で習ってない言葉が出てきても、文脈や使われている漢字で意味が推測できるから
辞書で調べることもなくガンガン読み進んで、自分なりの読み方で片付けた言葉が蓄積される……
ごくごく当たり前のことだよなぁ、これって
851 裏漉し器(福岡県):2009/12/25(金) 02:06:59.85 ID:Wq/3TY4U
>>849
そのとおりだどっちでもいい
852 カッティングマット(大阪府):2009/12/25(金) 02:09:54.60 ID:E6eFjarQ
>>851
どっちなんだよww
853 裏漉し器(福岡県):2009/12/25(金) 02:10:15.63 ID:Wq/3TY4U
>>852
どっちでもいいだろ
854 フラスコ(長屋):2009/12/25(金) 02:12:06.11 ID:JZZ1WqAM
風邪もふうじゃって読んでいいしな
855 製図ペン(埼玉県):2009/12/25(金) 02:12:37.79 ID:wPL0WZ6R
他人事でも他人事でも普通に変換されるし常用されてるんじゃね?
この手のことで人を攻撃したい人は、その人を攻撃したいだけだよなあ
話の内容だって攻撃する為に聞いてるだけでさ意味がないよなあ
856 マジックインキ(ネブラスカ州):2009/12/25(金) 02:13:05.84 ID:qxBRfu4d
日本語は常に進化している
857 ピンセット(香川県):2009/12/25(金) 02:14:32.60 ID:U8xagX0O
そんなことより谷垣はちゃんと礼拝行ったのか?
858 裏漉し器(福岡県):2009/12/25(金) 02:14:59.11 ID:Wq/3TY4U
>>855
おまえはどっちでもいいことにいつまでもうるさいイジイジしたやつだなw
859 鏡(コネチカット州):2009/12/25(金) 02:15:26.01 ID:h0y9bE4L
凄いな。首相の釈明会見の話がいつの間にか野党の漢字の話に早変わり
860 グラフ用紙(dion軍):2009/12/25(金) 02:17:46.28 ID:J9UMJp+L
疲れてるときは俺も言っちゃいそうだな つかどうでもいいなホントに
861 スプーン(東京都):2009/12/25(金) 02:17:47.05 ID:dDdZVhBj
>>850
谷垣の本好きは有名らしい
なんかの会合をよく神保町で開くとか
論語やら中国(人民共和国以前)の故事にはめっちゃ詳しいとか
862 テンプレート(大阪府):2009/12/25(金) 02:18:55.60 ID:O3AZ+PQc
どっちでもいいなう
863 ニッパ(アラバマ州):2009/12/25(金) 02:22:51.31 ID:yQaFM1dD
池田がこんなアホだとは思わなかった
864 烏口(dion軍):2009/12/25(金) 02:25:12.77 ID:lBI6DLa2
まーた池田か
いい年こいたオッサンが自分は賢いんだぞアピール
しかもtwitterとかw
いつになったら恥を知るんだ?このオッサンは
865 ◆SsSSsSsSSs :2009/12/25(金) 02:25:20.35 ID:keEXrqnp
>>850
読書自慢ついでに糞みたいな言論ぶちまけてんじゃねーぞカス
何が言いたいんだよゴミ

当たり前であろうがなかろうが、一般に"とうしゅう"と読むのに麻生がふしゅうと読んだのは明らかに誤読。
谷垣の読み方はスレ、辞書見てもわかるように多くの人に納得されていて
言語の流動性の観点から、誤読ではない。同様に、"当たり前であること"は論点とは全く関係ない。


論弱、日本語弱市ね氏ねシネ。読書の意味なし。
866 裏漉し器(福岡県):2009/12/25(金) 02:26:23.34 ID:Wq/3TY4U
>>865
言論とか論点とか、君はν即でなにをマジレスしているのかねw
867 浮子(関東・甲信越):2009/12/25(金) 02:27:55.15 ID:mJGvefFX
他人事
たにんごとで一発変換
868 レポート用紙(長崎県):2009/12/25(金) 02:28:37.45 ID:Wi6FnrlT
むしろこれはたにんごとと呼ぶ方が正しいだろ
ひとごとは普通に人事だろ
869 黒板消し(アラバマ州):2009/12/25(金) 02:28:52.64 ID:5oUqiVY5
beポイント:12000
登録日:2009-11-28
紹介文
870 浮子(関東・甲信越):2009/12/25(金) 02:28:58.91 ID:mJGvefFX
ひとごとで変換しても変換できない
871 ◆SsSSsSsSSs :2009/12/25(金) 02:32:47.06 ID:keEXrqnp
>>866
なんだよ

>>850 読書家かっけーすwwwwww

とでも返せばよかったのか
872 プリズム(石川県):2009/12/25(金) 02:35:42.15 ID:+gazzLV1
地田信夫さんかっけっーす
873 烏口(東京都):2009/12/25(金) 02:36:44.27 ID:ARXYqi0R
それでも麻生ならタジンジとか読んでくれるはず
874 指矩(兵庫県):2009/12/25(金) 02:40:40.31 ID:JCFThgnX
初めて知ったけど知らない奴の方が多そうだ
875 蛍光ペン(ネブラスカ州):2009/12/25(金) 02:44:03.12 ID:gAQlaCbN
確信犯を政治犯のことだって言ってるレベル
876 餌(福岡県):2009/12/25(金) 02:45:48.49 ID:FxGF5A8b
>>1
死亡フラグ立ったな 中川も渦中→「うずちゅう」で3ヵ月後死んだw
麻生だけは特別。
877 烏口(東京都):2009/12/25(金) 02:47:02.94 ID:Ivl/Vogx
>>150
アルファブロガーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
878 泡立て器(千葉県):2009/12/25(金) 02:47:34.62 ID:GMeIHOjC
これは知らなかった
また一つ頭がよくなった
879 三角架(東京都):2009/12/25(金) 02:49:18.69 ID:pvs+83cz
>>865
池田信夫が「麻生してる」なんて言葉を使っているから、その前提としている認識がおかしいと思って
「そもそも」という書き出しで書いたんだけど……、ν速民に日本語を理解できない人がいることには
ちょっとびっくりしたよ
なんかコンプレックスを刺激しちゃったみたいで悪かったね
880 ばくだん(アラバマ州):2009/12/25(金) 02:54:24.72 ID:DsFdv+3s
谷垣総裁は慚愧に堪えないだろう
881 試験管挟み(千葉県):2009/12/25(金) 02:54:41.22 ID:bbVqjdw+
刃傷
882 付箋(ネブラスカ州):2009/12/25(金) 02:56:22.70 ID:FQsAWUoi
他人事
他人事

どっちも変換できたけど
883 ばくだん(アラバマ州):2009/12/25(金) 02:58:22.70 ID:DsFdv+3s
たにんごと
でも必ずしも間違いとは言えない

かもしれないというのは間違い
884 IH調理器(中国・四国):2009/12/25(金) 02:58:55.88 ID:HpoDW/gz
たにんごとでも間違いじゃないじゃん
885 回折格子(コネチカット州):2009/12/25(金) 03:01:31.52 ID:J1zIpBGh
他人事
他人事

俺の携帯でも変換出来るぞ両方とも
つーか広辞苑に「たにんごと(→ひとごと)」て感じで項目あるんだが
886 アリーン冷却器(アラバマ州):2009/12/25(金) 03:02:40.06 ID:TG4PB0Kh
たにんごとでも変換できる。
こういうのこそ揚げ足取りってやつだ。
うんざりするなアホマズゴミは。
887 紙(関西):2009/12/25(金) 03:05:10.19 ID:dhIk867p
贈与を貸付って言っちゃう偉い人もいるしね
888 そろばん(長屋):2009/12/25(金) 03:08:10.00 ID:i7gHM7/8
>>886
揚げ足取ってるのはマスゴミじゃなくて>>1だろ?
889 魚群探知機(福島県):2009/12/25(金) 03:09:00.83 ID:dPL+GzvJ
たにん-ごと  【他人事】

⇒ひとごと



ひとごと  【人事/〈他人〉事】
自分に関係ない事。他人に関する事。たにんごと。

「―とすましてはいられない」
「まるで―のような顔をしている」

――言えば影がさす
人のうわさをすると、ちょうどその場に当人が現れるものだ。うわさをすれば影がさす。
――言わば筵(むしろ)敷け
人のうわさをするとその当人がやってくることが多いから、
うわさをするときはその人をすわらせる席を用意するつもりでせよということ。
――でな・い
自分には関係ないと思ってのんきに考えていられない。やがて自分にもふりかかってくるの意。



                                                「大辞林 第二版」より


結論:どっちでも良い
890 液体クロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/25(金) 03:09:44.68 ID:qswOCNjG
たにんごとでも間違いではない
馬鹿が頭いいふりすると、よくやる失敗だな>>1
891 烏口(関西地方):2009/12/25(金) 03:10:16.03 ID:Ou5Ka+hJ
スレ一個消費して必死に擁護しなきゃいけないほど
切羽詰ってるんですか?
892 ジューサー(コネチカット州):2009/12/25(金) 03:11:44.83 ID:L7TlG+yN
まだこんなキチガイなことやってるのかゴミは
読み方とか複数あるものぐらい知ってろよ無能
893 魚群探知機(福島県):2009/12/25(金) 03:14:00.69 ID:dPL+GzvJ
いるよな

前提確認して正誤判断すると怒る民族
894 スケッチブック(愛知県):2009/12/25(金) 03:15:27.18 ID:VA8VtuBk
たにんごとでもいいんじゃんw
895 ばね(岐阜県):2009/12/25(金) 03:15:40.99 ID:0ZU/YhOL
いわれて気づいたけど「たにんごと」じゃ意味とおらんなしかも重箱だし
けど慣用だからこのくらいいいんじゃないの
896 泡箱(北海道):2009/12/25(金) 03:21:41.63 ID:Bip/h+07
他人に上から目線で憲法論たれて、思いっ切り間違っていた小沢みたいなヤツだな(笑)
一番恥ずかしいパターン
897 画架(長崎県):2009/12/25(金) 03:25:01.46 ID:k5Zg2BNP
これは酷い
前からこのおっさんの上から目線が気になってたが、こりゃ盛大な自爆だ
つかこの人自民支持じゃなかったっけ?
898 アリーン冷却器(アラバマ州):2009/12/25(金) 03:27:49.79 ID:TG4PB0Kh
たにんごとのように話すなよ。
ひとごとのように話すなよ。

どちらも自然な文。
899 ばんじゅう(アラバマ州):2009/12/25(金) 03:29:51.74 ID:45cfDrS7
たにんごとでも正しいだろ
何言ってんだこいつ
900 烏口(東京都):2009/12/25(金) 03:30:29.00 ID:jy/TxMPr
どっちでもおkだろ
901 烏口(東京都):2009/12/25(金) 03:31:40.59 ID:jy/TxMPr
池田信夫って何者なんだ
全く知らないけどカツマみたいなおっさんだと勝手に思ってる
902 ゴボ天(九州):2009/12/25(金) 03:32:32.50 ID:D4fnJVkA
>>890
早急をそうきゅうっつ読んだら鬼の首でも取ったように指摘してくる馬鹿もウゼエ
903 アリーン冷却器(アラバマ州):2009/12/25(金) 03:34:47.66 ID:TG4PB0Kh
しかくとしきゃくとかな。
よろんせろんもよう。
904 乳棒(東日本):2009/12/25(金) 03:34:53.84 ID:QgT6PNsU
また池田信夫してるのか
905 冷却管(大阪府):2009/12/25(金) 03:36:34.77 ID:qKHzy8bw
これはこれはw
906 トレス台(コネチカット州):2009/12/25(金) 03:39:30.82 ID:orFn8UyI
どっちかって言うと「ひとごと」の方が正しいけど
「たにんごと」でも特に間違いではない
907 修正テープ(関西):2009/12/25(金) 03:47:00.64 ID:g28rPICn
無理偏に拳骨と書いて「あにでし」と読むくらいだから全然おK
908 イカ巻き(関西・北陸):2009/12/25(金) 03:48:27.41 ID:iwPRVezS
脱税する鳩山に比べたら
909 コンニャク(catv?):2009/12/25(金) 03:50:29.72 ID:Yqg6Q5aL
>>1
はずかしいだろ
910 カッティングマット(東京都):2009/12/25(金) 03:52:12.27 ID:wrYsfgzo
9億脱税、しかもそれを秘書が勝手にやったことなどと
人として最低な恥知らずぶりだが、それは擁護して

麻生のカップラーメン値段間違いや、谷垣のささいな漢字読み違い(間違ってなくね?)を
ギャーギャー騒ぎ立てる。

なぜそんなどうでもいいツッコミが入るかっつうと、理由は1つ。チョンだから。それ以外に理由なんてあるわけない
911 集気ビン(神奈川県):2009/12/25(金) 03:53:58.97 ID:pj1DNJd9
>>1

ざまあああwwwwwww
912 烏口(アラバマ州):2009/12/25(金) 03:54:04.42 ID:y4LFETj0
俺は>>52を支持する
913 カッティングマット(東京都):2009/12/25(金) 03:56:14.38 ID:wrYsfgzo
民主ってのはバックに韓国がついてることが強みだから
徹底して在日や在日企業に有利な政策を取る。

外国人(=朝鮮人)参政権しかり、最近になってサラ金規制が緩和されたのもしかり。


ふつう政府与党ってのは、日本人にとってメリットのある社会を作ろうとするが
今の民主だと朝鮮人にとって都合のいいルールを作ろうとする。主権が日本人に無いんだよ。今後の日本の方針は中国と韓国が決めることになる。
914 すり鉢(コネチカット州):2009/12/25(金) 03:59:15.18 ID:qbyvQUHO
どういった返信が着てるのか見てみたいw
915 ニッパ(東京都):2009/12/25(金) 03:59:28.40 ID:sHZXaPGu
批判を垂れ流す奴にろくな奴はいないな
916 カラムクロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/25(金) 04:03:08.92 ID:Tzu5Fozy
見事なブーメラン
朝には文章消すだろうなw
プギャ━m9^Д^)━ !!!!!
917 ばね(東京都):2009/12/25(金) 04:05:53.07 ID:ZUtBK4ok
どっちでもいいだろ
アホか
918 ハンマー(埼玉県):2009/12/25(金) 04:09:30.91 ID:5zkzJuzS
ひとごとなんて読んでる奴が馬鹿
普通はたにんごとだろ
人生で一回もひとごとなんて使ったことないわ

言葉なんて現代で浸透してる方が勝ち
昔の取り決まりで判断して正しいから何?懐古厨ウザい
919 カラムクロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/25(金) 04:11:46.46 ID:Tzu5Fozy
池田!
920 エビ巻き(アラバマ州):2009/12/25(金) 04:14:29.73 ID:5GcAVM6T
むしろたにんごとが正しいだろ・・・
921 カッティングマット(東京都):2009/12/25(金) 04:15:05.95 ID:wrYsfgzo
おい! 池田!
922 烏口(東京都):2009/12/25(金) 04:15:17.98 ID:vgDfaI1Z
「じゅうふく」を許容している(「正しくないけど広まってるからいいんだもんねwww」と)恥ずかしい奴が多くて唖然とした
923 カラムクロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/25(金) 04:16:46.94 ID:Tzu5Fozy
池田はコーチに殴られて
キャプテンにフラれるべき
924 エビ巻き(アラバマ州):2009/12/25(金) 04:20:15.98 ID:5GcAVM6T
現代辞書すら許容できない奴は古語を使い続けてろwww
925 豆腐(catv?):2009/12/25(金) 04:22:06.74 ID:tDuTgxlR
素人がしったかちゃんで、とんちんかんな指摘をしてるなら
まだ笑ってあほやなでおわるけど、この人の生業は文筆で食べてる
言葉のプロのはずだろ?算数の先生が九九を間違えて教えたようなもんやが。
926 マスキングテープ(ネブラスカ州):2009/12/25(金) 04:22:52.09 ID:orFn8UyI
>>918
いや、流石にそれはお前の教養を疑う
927 偏光フィルター(京都府):2009/12/25(金) 04:24:05.18 ID:5Sw2PyGJ
>>799
なぜか吹いちまった 俺は現代の国語力に追いつけてないわ
928 リービッヒ冷却器(アラバマ州):2009/12/25(金) 04:24:20.21 ID:F+JfCEa9
>>922
日本語なんてそんなもんさ
極論だとしゃもじだって正しくないんだから
929 お玉(千葉県):2009/12/25(金) 04:25:53.50 ID:+YmQfP1b
「アソウする」ってどういう意味?
930 ロープ(アラバマ州):2009/12/25(金) 04:27:33.65 ID:plJRBGZ/
谷垣ならニュースにもならないだろう
麻生なら良くも悪くも目立つんだから今こそ麻生を党首にするべき
931 そろばん(京都府):2009/12/25(金) 04:28:40.22 ID:k5qdh7xu
>>929
おじいちゃんが総理大臣だったということ。
932 お玉(愛知県):2009/12/25(金) 04:30:36.13 ID:h5+qreI1
どっちでもいいだろ
多数派の勝利と錦の御仁を掲げる奴らとも関わりたくない
ありのままの状態を肯定もせず否定もせずありのまま受け入れるっていうのが普通の大人の条件だろ
933 豆腐(catv?):2009/12/25(金) 04:31:00.41 ID:tDuTgxlR
>>929
ちょっとした読み間違いとかカップ麺の値段知らなかったりする
悪逆非道な行いのこと。
934 お玉(愛知県):2009/12/25(金) 04:32:23.19 ID:h5+qreI1
ああでも「ごじん」と「みはた」を間違えた人間は怒ってやってくれさすがに恥ずかしくなった
935 豆腐(catv?):2009/12/25(金) 04:36:18.88 ID:tDuTgxlR
>>934
???
936 烏口(関西地方):2009/12/25(金) 04:37:39.05 ID:i9+PdtQ0
辞書に載ってるレベルの誤用は許容すべし
937 げんのう(石川県):2009/12/25(金) 04:43:16.38 ID:Q9pzrz7q
>>181
こんなこと言ってるやついまだにいたのか
938 豆腐(catv?):2009/12/25(金) 04:46:28.39 ID:tDuTgxlR
>>934
御仁と御旗か〜読み飛ばしてた(^-^ゞ
939 アルバム(愛知県):2009/12/25(金) 04:49:05.75 ID:6O4HtkFQ
人気はひとけと読むんですよ(´ω`)
940 カーボン紙(アラバマ州):2009/12/25(金) 04:50:40.59 ID:6ImZxh+I
もう麻生のことはそっとしといたれよw
941 ハンマー(埼玉県):2009/12/25(金) 04:58:47.26 ID:5zkzJuzS
>>52ぜぇったあぃに許さない!
942 豆腐(catv?):2009/12/25(金) 05:00:01.98 ID:tDuTgxlR
>>940
現総理をそっとしとくためには元総理を、
ほっくり返さないといけないらしいよ。
943 硯箱(東京都):2009/12/25(金) 05:02:11.16 ID:yr7Aw1wm
http://www.tackns.net/word/word_hitogoto.html

>「他人事」と書かれていたら、どっちの読み方で読めばいいというのか!?
>「ひとごと」と読むべきなのである。
>なぜなら、「他人事」を誤読したものが「たにんごと」であり、
>「たにんごと」というのは本当は存在しなかったはずの言葉なのではないかと思うからだ。
>誤りが定着して、辞書にも変換辞書にも「たにんごと」という言葉が掲載されるに至った
>とものと考えられる。


だそうだ
944 烏口(アラバマ州):2009/12/25(金) 05:02:17.86 ID:/LcNoVos
年寄りはこの手の言葉狩りにうるせーからなぁ。
945 ボンベ(京都府):2009/12/25(金) 05:02:27.35 ID:Jj9yFvxl
何がおかしいんだと不思議に思って開いたら
案の定バカが立てたスレだった
946 スケッチブック(島根県):2009/12/25(金) 05:02:28.13 ID:7QgbetOj
ノブログソースでスレ立てるならまだしもツイッターとはワロタ
947 シール(ネブラスカ州):2009/12/25(金) 05:02:39.69 ID:cEFq0Fcs
こういうことを声高に言う奴は日本語知らない
948 烏口(関西地方):2009/12/25(金) 05:04:40.02 ID:LsYpT2Wv
ついったーでスレ立てした奴頭おかしいだろ
949 カッティングマット(東京都):2009/12/25(金) 05:05:51.06 ID:n/m0j2pQ
イケダしちゃったか
950 エバポレーター(千葉県):2009/12/25(金) 05:05:54.06 ID:KxK1aNGn
何これポルナレフ状態
951 黒板(福岡県):2009/12/25(金) 05:07:53.93 ID:Av+PbByl
広辞苑第六版より
ひと‐ごと【人事・他人事】
自分とは無関係な、他人に関する事。また、世間一般の事。よそごと。島崎藤村、夜明け前「彼に取つて他事ひとごととも思はれなかつた」。「―ながら心配だ」

近年、俗に「他人事」の表記にひかれて「たにんごと」ともいう。
○人事言わば筵敷け
○他人事で無い


「たにんごと」ともいう。
どっちも正解だろ。
952 豆腐(catv?):2009/12/25(金) 05:08:15.42 ID:tDuTgxlR
>>1が自民党を叩きたいことだけはわかった。
953 ろうと台(東京都):2009/12/25(金) 05:10:40.35 ID:NAoMUVfe
>>1馬鹿乙
954 烏口(東京都):2009/12/25(金) 05:10:41.76 ID:k2CE3YZ5
バカがスレ立てした典型的な例だな
955 カンナ(アラバマ州):2009/12/25(金) 05:10:47.19 ID:wLtpKcPY
>>1の池田さんってどないなひとなん?
ぐぐる気もしないんだが。
956 ハンドニブラ(群馬県):2009/12/25(金) 05:13:24.20 ID:B8IOEjQ9
>>943
同じように『世論』という言葉がある
正しくは『よろん』なのであるが、今では『せろん』ともよんでいる
注意深くTVを見るとかなりの確立で『せろん』といっている

言葉とは時代とともに変質するものなのだから仕方がない
957 ゴボ天(九州):2009/12/25(金) 05:14:07.22 ID:D4fnJVkA
>>918
でも案外お前みたいな奴のほうが他人の誤読誤用には厳しかったりする
他人の間違いは厳しく指摘し、自分の間違いに対する指摘には「言葉は変化するもの」
で逃げる
958 豆腐(catv?):2009/12/25(金) 05:15:47.23 ID:tDuTgxlR
かくりつにも色々あるな〜。
959 レポート用紙(新潟県):2009/12/25(金) 05:16:21.45 ID:tx0ECMVu
知ったかコいて赤っ恥晒してるいい例
960 トレス台(コネチカット州):2009/12/25(金) 05:16:49.38 ID:orFn8UyI
公の場では出来れば「ひとごと」と読んだ方がいいのは確かだけどね
961 ノギス(神奈川県):2009/12/25(金) 05:18:16.74 ID:b9s+zV5s
1は池田とか言う奴を晒しあげたかっただけじゃ?w
962 シール(ネブラスカ州):2009/12/25(金) 05:18:24.70 ID:cEFq0Fcs
昔は2ちゃんも正しい日本語厨の天下だったが
今はなにかしら言うとコテンパンにされるから減ったな
963 ライトボックス(新潟県):2009/12/25(金) 05:20:30.07 ID:01uoZypk
俺とか、言い回しだとか単語だとか自信ない部分は書き込む前にちゃんと正しいか調べるというのに
964 豆腐(catv?):2009/12/25(金) 05:24:05.00 ID:tDuTgxlR
これはかの人を、まるで他人事みたいな言い方をなさると指摘したときの話やね?
そりゃ必死で叩くわ。あっちの人ならな。
965 和紙(沖縄県):2009/12/25(金) 05:25:17.61 ID:R/4Io6EQ
他人事(たにんごと)で正解なんだが
バカなんだな〜
966 烏口(鳥取県):2009/12/25(金) 05:26:03.69 ID:BqZ0oMW4
>>963
そういう無駄な慎重さ俺にもあるわw
967 修正テープ(福岡県):2009/12/25(金) 05:26:50.39 ID:o+aEvtNi
谷垣さん、「平和」は「へいわ」じゃなくて「ピンフ」と読むんですよ。
肝腎のときに麻生してるようじゃ・・・ 約3時間前 Brizzlyで
ikedanob
池田信夫
968 天秤ばかり(コネチカット州):2009/12/25(金) 05:27:17.96 ID:x4vscsXP
フォローしてたから見たけど、馬鹿だとおもった。
その前のつぶやきでは鳩山やめろっていってたから、共感してたんだがねえ。

池田は謝るべき
969 ゆで卵(関東・甲信越):2009/12/25(金) 05:29:44.83 ID:TihkvVJ9
まだマスコミこんなことやってんのか
970 回折格子(北海道):2009/12/25(金) 05:29:58.82 ID:9MwH3XuJ
>>963
わかるw
971 アスピレーター(東京都):2009/12/25(金) 05:30:55.01 ID:38SFp1MQ
>>1の人は「たにんごと」を漢字でどう書くのか興味がある
972 トレス台(コネチカット州):2009/12/25(金) 05:31:59.55 ID:orFn8UyI
フランスみたいに国語の管理を担当する機関はないのか?
こういう「俗に○○でも可」みたいなのが一番困る
973 ピンセット(関東・甲信越):2009/12/25(金) 05:32:47.32 ID:vqZP8SIt
本来は「ひとごと」と読むが、現代では両方オッケーです。
974 シール(ネブラスカ州):2009/12/25(金) 05:33:51.85 ID:bJoT9nEH
もう自民党はだめだ責任とって解党するべき
975 すりこぎ(コネチカット州):2009/12/25(金) 05:34:06.61 ID:cEFq0Fcs
俗に可ってなかなか笑える辞書用語だな
976 ハンドニブラ(群馬県):2009/12/25(金) 05:34:18.77 ID:B8IOEjQ9
>>971
漢字を捨てたみんじょくだから
漢字自体書けないというオチじゃね?
977 シャープペンシル(東京都):2009/12/25(金) 05:40:44.90 ID:EE8bK4XE
先天性の脳の構造上の問題に対して、この叩きようと言ったら…
978 烏口(鳥取県):2009/12/25(金) 05:41:26.69 ID:qlbHZIke
>>973
お前みたいに間違った読み方、語義を容認する馬鹿がいるから日本語が乱れてるんだよ
言語が何のために存在するのか一度でも考えたことあんのか?
979 はさみ(dion軍):2009/12/25(金) 05:41:39.23 ID:GZYARr61
麻生するなんて言ってたら説得力なさすぎるだろ
980 偏光フィルター(京都府):2009/12/25(金) 05:43:37.95 ID:5Sw2PyGJ
>>978
乱れじゃなくて合理化、進化と捉えられない頭の硬いのがいるから
変なことになるんだがな
981 そろばん(京都府):2009/12/25(金) 05:44:55.37 ID:k5qdh7xu
>>978
「近頃の若い者は・・・」は、古代エジプト王国からあるし、
「この頃の、言葉の乱れは・・・」は平安の世からある。
982 筆ペン(ネブラスカ州):2009/12/25(金) 05:47:21.51 ID:Sz2HwPEq
正しい日本語を使うことにしますた。
983 トレス台(コネチカット州):2009/12/25(金) 05:50:15.17 ID:orFn8UyI
>>980
と言っても例えばネット通販で何か購入して
「お客様カラのご注文ゎ」
なんて文面のメールが来たらイラっとくるだろ?
984 集魚灯(岩手県):2009/12/25(金) 05:51:56.91 ID:9jE1PQQu
こういうの自分に返ってくるよ
間違えない人間なんていないんだから
985 トレス台(コネチカット州):2009/12/25(金) 05:55:23.04 ID:orFn8UyI
確信犯とかは使っていいのか悪いのか判断に困る
使ったら誤用だと突っ込まれそうだし
かと言って故意犯なんて使うと気持ち悪がられそう
986 ゆで卵(北海道):2009/12/25(金) 06:00:12.50 ID:kgUumCOj
>>983
バカは極論が好きだな
987 巻き簀(コネチカット州):2009/12/25(金) 06:02:39.50 ID:+z7UxDsV
こういう人にはツイッター向いてないよ。本人も気づかないのかな?
988 アルバム(福島県):2009/12/25(金) 06:04:01.99 ID:cWek+Anx
自分が正しいと思い込んでるバカ
989 トレス台(コネチカット州):2009/12/25(金) 06:05:26.17 ID:orFn8UyI
>>986
流れ読まずにレスすんなよゴミ
990 スプーン(山形県):2009/12/25(金) 06:07:43.42 ID:9Oy/D48M
池なんちゃらって人は知恵遅れなの?
991 ボールペン(東京都):2009/12/25(金) 06:09:43.59 ID:bQFiMv8y
たにんごとじゃいけないの?
ずっとそうだと思ってた
992 マスキングテープ(catv?):2009/12/25(金) 06:10:42.60 ID:zcQZgz9e
小沢の天皇関連の問題の時は
「小沢の態度が悪かったのは認めるけど言ってたことは正しいだろ!」
みたいなこと書いてたな
993 ゆで卵(北海道):2009/12/25(金) 06:11:34.75 ID:kgUumCOj
>>989
大人でも曖昧な漢字の読みからいきなり若者言葉って飛躍しすぎだろ
もうちょっとまともな例を出せよバカ
若者言葉は社会に出れば人前ではちゃんと相応のものを使うようになるから別にいいの
994 カッターナイフ(京都府):2009/12/25(金) 06:11:35.77 ID:jlSAmCTK
「たにんごと」を使うのはいいけど日常会話だけにしとけよ
営業やらプレゼンやらで「たにんごと」なんて言ったら心の中で笑われるぞ
995 烏口(鳥取県):2009/12/25(金) 06:14:45.05 ID:qlbHZIke
まあどうせおまえら姑息の本当の意味も知らないんだろ
996 インパクトドライバー(鳥取県):2009/12/25(金) 06:15:52.72 ID:EtWlZBZA
>>995
卑怯とか小賢しいって感じかと思ってたら全然違ったw 誤用されすぎw こりゃ染まるわ
997 トレス台(コネチカット州):2009/12/25(金) 06:16:10.38 ID:orFn8UyI
>>993
じゃあ“こんにちわ”はどうだ?
使ってる大人も多いだろう
998 ガスクロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/25(金) 06:16:32.77 ID:xq97JTUo
当て字じゃなくて
999 集魚灯(岩手県):2009/12/25(金) 06:17:40.52 ID:9jE1PQQu
言葉ってのは変わっていくもんだしね
1000 烏口(東京都):2009/12/25(金) 06:17:45.97 ID:k2CE3YZ5
1000なら年末ジャンボが当たる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/