JR東日本弱すぎwwwwwwwwww 不正アクセスwwwwwwwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 カラムクロマトグラフィー(dion軍)

JR東日本のサイト、不正アクセスにより改ざん被害

 東日本旅客鉄道(JR東日本)は23日、同社サイトが不正アクセスの被害に遭っていたことをあきらかにした。

 23日12時現在、同社サイトのトップページにアクセスすると、「緊急メンテナンスのお知らせ」として、
お詫びの文言が掲載されたページ(sorry.jreast.co.jp)にリダイレクトされる。

 21日に利用者の指摘により判明、ページ機能の一部を停止させた。掲載されたお詫び文によれば、
「現在、原因について調査しており、安全が確認され次第、再開の予定」とのこと。
列車運行情報、新幹線・特急列車の予約・申込、駅の時刻表などの一部サービスは現在も利用可能となっている。

http://www.rbbtoday.com/news/20091223/64646.html
2 チョーク(西日本):2009/12/23(水) 12:32:49.46 ID:WjTcAq4s
鉄ヲタ涙目WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
3 ペン(catv?):2009/12/23(水) 12:33:40.51 ID:3QiSC6sX
どこの会社だ?
4 ペン(東日本):2009/12/23(水) 12:33:57.25 ID:wbbiIfML
やめて
5 ホールピペット(広島県):2009/12/23(水) 12:34:27.20 ID:KnT1Wz3o
鉄ヲタの自演だろ
6 ざる(アラバマ州):2009/12/23(水) 12:34:35.43 ID:Qwc8WZ1Q
鯖はWindowsだったの?
7 フェルトペン(ネブラスカ州):2009/12/23(水) 12:34:45.87 ID:JrawG6Yc
accessスレ
8 ドリルドライバー(catv?):2009/12/23(水) 12:34:55.72 ID:su/MZ0/w
また鉄ヲタが迷惑をかけたのかよ
9 蛍光ペン(catv?):2009/12/23(水) 12:35:35.34 ID:lN4fLunQ
脆弱だな
俺たちに任せればこんな事にはなら無かったはずだ
10 テンプレート(神奈川県):2009/12/23(水) 12:36:18.57 ID:PYtn/pCc
ちょ、脆弱すぎるだろ。
11 ドリルドライバー(catv?):2009/12/23(水) 12:36:38.75 ID:su/MZ0/w
>>6
> Server: Microsoft-IIS/6.0

Windowsだね。
12 アリーン冷却器(兵庫県):2009/12/23(水) 12:36:42.79 ID:xg1Xo6Y0
ホントはrootがやっちゃったんだけど不正アクセスにしとくかってことだろ
13 スパナ(埼玉県):2009/12/23(水) 12:36:53.18 ID:wYz/D8E5
脆弱とかいってる奴って無知なんだろうな
14 筆(長屋):2009/12/23(水) 12:37:05.93 ID:5HTMRrDv
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
15 パステル(千葉県):2009/12/23(水) 12:37:53.90 ID:xT6R1gbl
だからAppleのにしろとあれほど・・・米国政府おすみつきなのに
16 ざる(アラバマ州):2009/12/23(水) 12:38:05.32 ID:Qwc8WZ1Q
>>11
そっか、やっぱりWindowsは糞だな
17 カラムクロマトグラフィー(dion軍):2009/12/23(水) 12:39:39.48 ID:siXRiHr3
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014606081000.html

>JR東日本では、不正アクセスのあった20日からこのページの機能を停止した23日未明までの間に、
>サイト内の検索の利用は数千件あったということで、利用した人が
>個人情報などを盗まれるコンピューターウイルスに感染したおそれがあるとみて、影響や原因を調べています。
18 ペン(長屋):2009/12/23(水) 12:41:06.77 ID:vG8nMxhg
19 ドリルドライバー(catv?):2009/12/23(水) 12:41:27.54 ID:su/MZ0/w
>>17
> 不正アクセスのあった20日からこのページの機能を停止した23日未明までの間に、
> サイト内の検索の利用は数千件

3日間で数千件しか検索されないサイトって・・・・
20 浮子(滋賀県):2009/12/23(水) 12:42:25.29 ID:ZfMdCfzC
つこうたんじゃね
21 エバポレーター(新潟県):2009/12/23(水) 12:45:48.79 ID:odUp5qQp
>>14
レス乞食死ね
22 やかん(千葉県):2009/12/23(水) 12:45:58.29 ID:GMmuCr46
こういうのってどうやって改ざんするんだろう。
アップサーバーのパスワードを入手したんだろうか。
23 マイクロメータ(広島県):2009/12/23(水) 12:46:11.84 ID:13KvOIZa
天才ハッカ
24 シュレッダー(神奈川県):2009/12/23(水) 12:47:02.64 ID:RIxV9rFa
また革マルJR東労組か?
25 釣り針(東京都):2009/12/23(水) 12:47:36.86 ID:t7gBwlb/
どこの会社が鯖の運営請け負ってるの?
26 ドリルドライバー(catv?):2009/12/23(水) 12:49:08.66 ID:su/MZ0/w
>>25
"JR東日本情報システム" という子会社。
ユーザ側子会社なので技術的にはアレだが。
27 黒板(長野県):2009/12/23(水) 12:49:51.22 ID:xRmJTPMw
JRだし、NTT(の孫孫請ぐらい)だろどうせ
28 テープ(catv?):2009/12/23(水) 12:50:22.02 ID:5odpmM9V
アプリ鯖はWeblogicか
29 スパナ(埼玉県):2009/12/23(水) 12:50:45.33 ID:wYz/D8E5
Suicaシステムソリューション部 インターネット運営プロジェクト
長過ぎだろ
30 はさみ(大分県):2009/12/23(水) 12:52:08.72 ID:VDYKEAKF
>>17
>個人情報などを盗まれるコンピューターウイルスに感染したおそれがあるとみて、影響や原因を調べています。

こりゃ完璧にウィルスを仕込まれたみたいだな。
ご愁傷様です。
31 画用紙(北海道):2009/12/23(水) 12:52:29.69 ID:EhyyQNoQ
たぶんSQLインジェクションで変なscriptタグ入れられたんだろ?
32 ルーズリーフ(大阪府):2009/12/23(水) 12:53:03.12 ID:gFkWgIZ8
>>22
OSコマンド呼んだり、SQL呼んだり
33 パステル(千葉県):2009/12/23(水) 12:53:56.29 ID:xT6R1gbl
セキユリティ最強のサーバー Xserve
http://www.apple.com/jp/xserve/

2.26GHzクアッドコアIntel Xeon 5500シリーズ 1基、
または2.26GHz/2.66GHz/2.93GHzクアッドコアIntel Xeon 5500シリーズ “Nehalem” プロセッサ2基
8MB共有L3キャッシュ(各プロセッサ)
3チャンネル統合型メモリコントローラ(各プロセッサ)
1066MHz DDR3 ECCメモリ
DIMMスロット6基または12基、最大48GBのSDRMを搭載可能
6TBのホットプラグ対応HDDを搭載可能。
低消費電力


33万円〜
34 ペン(東京都):2009/12/23(水) 12:55:09.82 ID:B6wMIvjo
茨城さんなら10秒で直せるだろ
35 やかん(千葉県):2009/12/23(水) 12:55:24.78 ID:GMmuCr46
>>32
穴を突いたイレギュラーな方法なわけですね。
36 バカ:2009/12/23(水) 12:57:11.19 ID:ZmlnRXY2
コヒもやられたなw
ネトゲの垢乗っ取りかなんかが目的だろ
37 ボンベ(コネチカット州):2009/12/23(水) 13:02:27.98 ID:IHQix/en
JR北海道もやられて、ややしばらくまともに使えなかったぞ
去年だったかな
38 駒込ピペット(愛知県):2009/12/23(水) 13:08:50.86 ID:wUf0esJW
大 迷 惑 
39 昆布(catv?):2009/12/23(水) 13:11:15.53 ID:8BZUL6iF
具体的にどうなってたんだろ
40 お玉(石川県):2009/12/23(水) 13:15:19.75 ID:u3+DXni3
どうせIISだったんだろ
41 裏漉し器(東京都):2009/12/23(水) 13:16:07.80 ID:VbynkPFF
IISはカモも良い所
42 ろうと台(富山県):2009/12/23(水) 13:16:42.55 ID:5uDwzLD9
http://sorry.jreast.co.jp/
当サイトの一時停止について
2009年12月23日

 当社のホームページサイトの一部が、不正アクセスにより改ざんされていることが判明したため、現在、通常のページを一時停止いたしましたのでお知らせ致します。
 現在、原因について調査しており、安全が確認され次第、再開の予定です。
 なお、以下のサービスについてはご利用いただけます。
 ご利用のお客さまにはご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。深くお詫び申し上げます。

東日本旅客鉄道株式会社
43 ろうと台(富山県):2009/12/23(水) 13:19:42.16 ID:5uDwzLD9

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00168905.html
社内で調査したところ、外部からの不正なアクセスがあったほか
改ざんされた画面などにアクセスした場合、ウイルスに感染するおそれもあるという。
44 便箋(アラバマ州):2009/12/23(水) 13:29:28.10 ID:+43g6byX
GENOっぽいらしい
45 修正テープ(千葉県):2009/12/23(水) 13:30:36.43 ID:9l7W0uhQ
ゲロかよww
46 修正液(中国地方):2009/12/23(水) 13:32:18.63 ID:smp64wFi
あぶねえええええええええwwwwwwwwwwwwww
47 株価【7700】 パイプレンチ(東京都):2009/12/23(水) 13:32:48.86 ID:sZsRO7tP
>>35
SQLインジェクションは割と常套手段じゃない?
48 下敷き(新潟県):2009/12/23(水) 13:33:23.42 ID:zlLCb8Qi
JR東クラッキングしていいことあるの?
49 ドリルドライバー(catv?):2009/12/23(水) 13:33:47.25 ID:su/MZ0/w
>>44
GENOウイルスって今時のアンチウイルスなら引っかかるんじゃないのか。
もしかして、アンチウイルスすらやってなかったとか・・・
50 株価【7700】 ペン(長屋):2009/12/23(水) 13:34:34.20 ID:KJS89jkA BE:3830328498-PLT(22899)

怖っ
51 滑車(アラバマ州):2009/12/23(水) 13:39:34.62 ID:ksCdCwVt
>>49
GENO亜種が10月から出回ってる、従来(前回流行時の)のチェックだと引っかからない
http://www.so-net.ne.jp/security/news/view.cgi?type=2&no=2092
52 ばくだん(東日本):2009/12/23(水) 13:39:49.29 ID:hccZKNpa
>>33
たけーよ
53 パステル(千葉県):2009/12/23(水) 13:58:36.19 ID:xT6R1gbl
>>52
IISの脆弱なセキュリティを考えれば安いもんだよ
54 加速器(関東地方):2009/12/23(水) 14:10:15.78 ID:Zo7/hSfs
サイトで検索した奴は何を仕込まれるのかまだ分からんのか
55 オシロスコープ(コネチカット州):2009/12/23(水) 14:12:03.15 ID:zZsHDure
高学歴軍団の東日本もたいしたことないな
56 マスキングテープ(東京都):2009/12/23(水) 14:13:16.39 ID:gmhJu/3o
福留のHPハッキングはまだか
57 ドライバー(catv?):2009/12/23(水) 14:14:18.90 ID:RbY5tYnT
サイト内検索でGoogle使わないJR東って…
58 クレパス(東日本):2009/12/23(水) 14:15:35.22 ID:ZNsX3O8X
以前JRの何かの機械が再起動してるの見たけどWindowsだったな
よく覚えてないからJRじゃなかったかもしれんが
59 蛍光ペン(茨城県):2009/12/23(水) 14:22:49.62 ID:P3Vvqwkw
JR東はトレンドマイクロの法人契約かな
60 釣り竿(広島県):2009/12/23(水) 14:23:39.06 ID:KHxdqVIV
IIS 6.0って古すぎだろ
61 錐(宮城県):2009/12/23(水) 14:29:12.27 ID:6Kq1THMd
GENOウイルスはタミフル効きますか?
62 ドリルドライバー(catv?):2009/12/23(水) 14:32:45.21 ID:su/MZ0/w
>>58
首都圏のSuica対応の自動券売機(下記)はWindows NT Embeddedだよ。
http://image.blog.livedoor.jp/kuninaka_mai_k/imgs/9/9/992f6dfb.JPG
(だからこそフォントがMSゴシック)

私鉄(Pasmo)の同等機種も同じ。
63 ペン(東京都):2009/12/23(水) 14:54:10.89 ID:AmK8fiJN
JR東日本はさっさと中央線にも自殺対策しろカスが
64 フードプロセッサー(コネチカット州):2009/12/23(水) 14:55:54.39 ID:czOXwb4g
JR東日本の公式サイトで検索使うとか情弱もいいところ
しょっちゅう見てるけど検索なんか使わないよ
65 エバポレーター(アラバマ州):2009/12/23(水) 14:57:51.08 ID:eVL+6yKm
西日本はいまだにトップページが脱線してるぜ
66 平天(北海道):2009/12/23(水) 14:59:08.23 ID:WngKGOW8
東日本もいい加減羽越線脱線事故トップにすんのやめろよ。
いつも見るたびに「あれ、俺の知らんうちにいつのまにこんな事故が!」って勘違いするだろ!
67 虫ピン(神奈川県):2009/12/23(水) 14:59:28.67 ID:t+KamouR
これ要するにハッキングしてSuicaネットワークに入れるってことか?
誰かやって俺の残高10万にしろよ
68 シール(catv?):2009/12/23(水) 14:59:51.14 ID:fbWrFEQ/
>>26
そこって、Suicaとかの仕事を下に流すための会社でしょ
サイトは別会社じゃない?
69 平天(北海道):2009/12/23(水) 15:01:22.97 ID:WngKGOW8
>>67
あーゆーのは流石にインターネットに繋がってはいないとは思うけど・・・どーなんだろ
70 霧箱(catv?):2009/12/23(水) 15:02:45.82 ID:29f+n0F5
サイトにアクセスしてしまったんだが感染したかな
71 レポート用紙(北陸地方):2009/12/23(水) 15:04:50.39 ID:8orB3jUc
>>69
モバイルSuicaの入金はネット経由でも出来なかったか?
72 霧箱(catv?):2009/12/23(水) 15:07:30.99 ID:29f+n0F5
スイカの残高とか細かく覚えてないからJRがちょっとずつ分からないように差し引いてそうで怖い
73 画板(アラバマ州):2009/12/23(水) 15:10:13.86 ID:yHeAhJRs
こういうのって事後報告じゃん?
なら他の企業HPとかで現在進行形で不正アクセスで個人情報抜いてるサイトとかあったりするわけ?
74中国住み(四川加油!):2009/12/23(水) 15:12:30.24 ID:oQrl18Yb BE:151366346-PLT(12012)
75 エバポレーター(東日本):2009/12/23(水) 15:14:22.35 ID:7fcRXbJa
124 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/12/23(水) 15:01:55 ID:H4+xsSTCP

改ざん後に検索機能を利用した数千人は、ウイルス感染している疑いがあるという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091223-00000018-mai-soci
76 木炭(宮城県):2009/12/23(水) 15:15:48.79 ID:nnKZo2VU
結構な大事なのにあんまり盛り上がってないね
77( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2009/12/23(水) 15:16:18.60 ID:epA/e+Kt BE:8990382-BRZ(11113)

サバジャックか。
78 マイクロピペット(東京都):2009/12/23(水) 15:16:53.64 ID:R8LmCLBD
ウイルスの種類と検査方法と解決法を早く出せよ
中国に新幹線くれてやったり
ウイルスまいておいて放置とかJR東日本は本当にクソだ
79 手錠(千葉県):2009/12/23(水) 15:17:20.54 ID:U4kQqZ3g
ウィルスばら撒き業者ってかw
しかもユーザーから指摘されて初めて気づいたとかw
80 ルアー(大阪府):2009/12/23(水) 15:22:34.94 ID:q+Baxfsh
JRに面接受けに入った際、
こっちが欠陥が起きても速やかに対処できるようにしたいって言ったら、
「欠陥は起こしてはならない。システム上ありえない」って言われて、
面接官と嫌な雰囲気になった。
81 印章(新潟県):2009/12/23(水) 15:52:42.67 ID:j2vv6Q2n
これって切符の検索する奴つかったらやばいってこと?

おれ二日前にこれつかったんだけど・・・・。

んで今日帰省したんだがどうしよ。
82 エバポレーター(東日本):2009/12/23(水) 15:58:01.35 ID:7fcRXbJa
>>81
かえったらAvast!いれな
83 手錠(東京都):2009/12/23(水) 16:03:57.65 ID:1Lh2ARq8
これってある意味サイバーテロなんじゃね???
日本って平和ボケしてていいなぁーw
84 霧箱(catv?):2009/12/23(水) 16:35:05.29 ID:29f+n0F5
>>81
個人情報流出おめでとう
85 ペン(dion軍):2009/12/23(水) 16:39:04.60 ID:5ZEZX4Ek
>>33
appleのサーバーとか馬鹿かよ
そんなもん、どんな情弱が使うんだ
86 ホワイトボード(関西・北陸):2009/12/23(水) 16:49:05.41 ID:uhnbxVll
今時IISが云々言ってる素人は黙ってろよ。
87 朱肉(埼玉県):2009/12/23(水) 17:10:49.86 ID:EIt24hnx
>>85
はぁ?
何言ってんだ。
88 黒板(関東・甲信越):2009/12/23(水) 17:16:04.76 ID:Zy+js5dP



どっちがクズ?
89 手帳(関東・甲信越):2009/12/23(水) 17:21:43.14 ID:NPYHVR7v
>>85
皮肉じゃないの?
90 ドリルドライバー(catv?):2009/12/23(水) 17:23:58.66 ID:su/MZ0/w
>>88
そこに東海が入ってこないのはおかしい。
91 [―{}@{}@{}-] ペン(catv?):2009/12/23(水) 17:30:21.59 ID:Leh/x8VW
GENO亜種か
またNoScriptが活躍する季節になったか
92 パステル(千葉県):2009/12/23(水) 17:31:46.33 ID:xT6R1gbl
>>85
米国海軍
93 加速器(関東地方):2009/12/23(水) 18:34:26.81 ID:Zo7/hSfs
18日にお得な切符検索をした俺はセーフなのか
94 羽根ペン(北海道):2009/12/23(水) 18:35:25.18 ID:ZMszaIHI
NoScriptがすっかり手放せなくなったけどもうそれでいいや
95 集魚灯(福岡県):2009/12/23(水) 18:45:45.24 ID:IPtmrKJ3
ふざけんなコラ
どうお詫びするつもりだJR

まあ俺には関係ないですけど
96 レンチ(関東・甲信越):2009/12/23(水) 18:53:21.45 ID:XlVChFxR
東日本なら許した
倒壊は何もなくても許さない
97 筆ペン(岡山県):2009/12/23(水) 18:55:56.00 ID:NeHjwfdL
TOP変えられたりするより地味に嫌なハッキングだなw
98 筆ペン(ネブラスカ州):2009/12/23(水) 18:56:27.47 ID:381/B5l1
東日本は、一日に三回しか止まらない駅があるクズ会社。
東海は最低でも14回です。
99 エビ巻き(東日本):2009/12/23(水) 18:58:11.49 ID:9UvSejlb
東日本はどうしようもねぇな
100 両面テープ(東京都):2009/12/23(水) 19:02:15.72 ID:meG/KfC5
時刻表書き換えて中央線の青梅線直通を一時間20本に増やせよ
101 ボンベ(千葉県):2009/12/23(水) 19:10:33.03 ID:AI+h3siT
3. 改ざんの原因となったウィルスについて
ウィルスの種類:「Gumblar」亜種
Gumblarウィルスとは、改ざんされたWebページを表示すると感染するウィルスの一種です。感染したパソコンでは、お客さまの意図しないサイトへ誘導される可能性があります。
4. 感染しているかの確認、駆除する方法(無料)
トレンドマイクロ社 オンラインスキャン
http://www.trendflexsecurity.jp/housecall/index.html?WT.ac=JPclusty_onlinescan
※「オンラインスキャンを今すぐ開始する」をクリック

だって。
102 ドリルドライバー(catv?):2009/12/23(水) 19:12:34.40 ID:su/MZ0/w
>>101
「今すぐ開始する」をクリックすると「不用意にリンクをクリックすんなって
何回言ったら(以下略)」とか叱られそうだな。
103 ボンベ(千葉県):2009/12/23(水) 19:14:05.94 ID:AI+h3siT
不正改ざんにより停止していた弊社ホームページにつきまして、調査・確認が完了いたしましたので、19:00頃からサービスを再開する予定です。
なお、ウィルス感染の確認・駆除につきましては、下記4の方法により、行っていただきますようお願いいたします。
ご迷惑をお掛けし、深くお詫び申し上げます。

1. ホームページの復旧状況
2009年12月23日(水)19:00頃から
※すべてのサービスを通常通りご利用いただけます。
2. 不正アクセスにより改ざんされたページおよび期間
・JR東日本ホームページ内キーワード検索   2009年12月8日(火)21:40〜12月21日(月)23:55
・大人の休日倶楽部内の東京講座ページ    2009年12月18日(金)11:00〜12月22日(火)21:00
3. 改ざんの原因となったウィルスについて
ウィルスの種類:「Gumblar」亜種
Gumblarウィルスとは、改ざんされたWebページを表示すると感染するウィルスの一種です。感染したパソコンでは、お客さまの意図しないサイトへ誘導される可能性があります。
104 手枷(北海道):2009/12/23(水) 19:21:07.18 ID:YRKrUubS
>>74
ひでえ・・
105 画用紙(北海道):2009/12/23(水) 19:38:22.23 ID:EhyyQNoQ
>>85
アップルが使ってる
106 ホッチキス(dion軍):2009/12/23(水) 20:07:26.88 ID:xbQvOB5o
指令の教育とこういうのに費用けちっているの?
止まる、間引く、振替するなんて誰でもできるよね。
107 そろばん(埼玉県):2009/12/23(水) 20:28:41.86 ID:RVTaI3+z
>>106
倒壊はケチれる所は難癖つけてかなりケチってるね
東は知らないけど似たようなもんだとおもう
108 付箋(catv?):2009/12/23(水) 21:38:34.12 ID:hQS+3G7I
セブンの件どうなったの?
109 オープナー(静岡県):2009/12/23(水) 22:15:26.06 ID:GYLsOirU
>>107
静岡地区(笑)とか?ww
110 駒込ピペット(神奈川県):2009/12/23(水) 22:28:00.22 ID:GEDRhrML
どうせ不正アクセスするなら、羽越線の事故文章を小さくしてくれよw
バナー1個つけるだけでいいじゃんか。いつまでやってんだ
111 ライトボックス(コネチカット州):2009/12/23(水) 22:34:54.66 ID:0QQJu4c3
>>74
ヤマダのスロットでも極稀にみかける。
112 砂鉄(東京都):2009/12/23(水) 22:49:52.53 ID:BkCc3K9u
>>74
2年前にここの株買って株価まったく同じだわ
113 乳棒(長屋):2009/12/23(水) 22:55:52.72 ID:fhmw6An8
>>108
一方、セブンネットショッピングは本日もノーガードで平常運行したのだった!

 絶 賛 大 開 放 中 ! !

http://www.7netshopping.jp/all/

114 虫ピン(神奈川県):2009/12/23(水) 23:18:00.36 ID:t+KamouR
http://www.jreast.co.jp/apology/20091223_restart.html

よりによってバスターのオンラインスキャン薦めるとか・・・狙ってるとしか思えん
せめてノートンとかカスペルスキーとか他のオンラインスキャンも紹介しとけよ
115 ペン(北海道):2009/12/23(水) 23:33:25.09 ID:Pl473pU0
で、改竄されたページのキャプチャはないのか
116 アルコールランプ(富山県)
あのバスターオンラインwindows 7対応してないんだけど