テレビ&新聞「へへへ。電通さまこれからもよろしく願いします」 電通「おぬしもワルよのぉ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 画板(埼玉県)

電通を批判できない日本のマスコミ、東京五輪招致の税金浪費問題でも

(中略)

こうした電通と五輪の不透明な結びつきについて、日本のマスコミ、特に共同通信と時事通信、
そして地方紙は取り上げることは滅多にない。なぜなら、共同と時事はもともと電通と同一の会社、
戦前の国策通信社「同盟通信」だったし、地方紙は電通の広告営業力に頼りっぱなしという
金銭面での利害関係があるためだ。
汐留にある共同通信本社ビルや銀座にある時事通信本社ビルは
電通が株式公開の際に両社が電通株を市場に放出して得た利益で建てたことはマスコミ界では有名な話だ。
また、朝日、読売、毎日とて電通との結びつきは強いし、
さらに民放テレビ局に至っては広告・営業面で電通に頼りっきりの体質がある。

ジャーナリズムを実践しているとされる新聞社やテレビ局は電通にのど元を押さえられているのが現実で、
歯向かうことすらできない状況なのだ。
さらに状況を悪化させているのが、いわゆる「スポーツばか」や「おふざけ女子アナ」の新聞社・テレビ局の運動記者の存在だろう。
カネに関する取材はスポーツ選手の契約金交渉くらいなもので、
五輪など大規模スポーツイベントの経済的な運営面に目を向けるものはほとんどいない。
その象徴が、運動部上がりの共同通信・石川聡社長だろう。
日本のジャーナリズムは電通を批判する勇気もないし、その能力もないのだ。

ならば、都民国民の税金をむさぼる電通の不透明な取引について、政治家や市民が監視する以外方法はない。
まずは都に対して五輪招致活動の内情について詳細な調査を徹底させ、
必要とあらば政治主導で電通関連の「事業仕分け」を行うのが、税金無駄遣いの防止になるのではないか。【了】

http://www.pjnews.net/news/56/20091222_2
2 ペン(千葉県):2009/12/23(水) 10:25:55.65 ID:vcIraB+8
A 「ご老公様がこのような所に来られるはずがない」
B 「ご老公様の名を騙る不届き者だ」
C 「ご老公でも構わぬ」
D 「ご老公様、お手向かい致しますぞ」
E 「ご老公様、お命頂戴致します」
F 「ここで死ねばただのちりめん問屋」
G 「悪党らしく死に花を咲かせてくれるわ」
H 「飛んで火に入る夏の虫」
I 「我ら幕臣あってのご老公様ではないか」
J 「先の副将軍もこれで終わりぞ」
K 「もはやこれまで」
L 「笑止千万」       M その他
3 ノート(熊本県):2009/12/23(水) 10:26:14.59 ID:M2ZhqY6H
でも各局のニュースサイトには普通に報道されてるけど
4 プライヤ(関東):2009/12/23(水) 10:29:01.29 ID:UX9n5WbK
閲覧数なんて、ニュース番組やワイドショーの視聴率からしたら、
微々たるもんでしょ。
5 メスピペット(愛知県):2009/12/23(水) 10:39:28.38 ID:a3R0TNM2
電通が扇情しないでどうやって資本主義やってくの
6 クレヨン(東京都):2009/12/23(水) 10:40:03.69 ID:TViqJC18
>>5
なんか凄いバカっぽいレスだな
7 メスピペット(愛知県):2009/12/23(水) 10:41:16.86 ID:a3R0TNM2
なんでだよ無駄なもんが無駄に売れていた時代のが金回りよくて
結果的に幸せな人は多かったんじゃないの
8 印章(広島県):2009/12/23(水) 10:42:19.71 ID:bh6FVgVz
まめしばも電通
9 蒸発皿(東京都):2009/12/23(水) 10:42:36.18 ID:f3Q46Fju
>>2

Gがかっこいい
10 カッター(神奈川県):2009/12/23(水) 10:44:16.25 ID:a03emUVM
>>7
金回りがよかったから、無駄なもんが無駄に売れていただけでは?
11 鑢(福岡県):2009/12/23(水) 10:45:40.28 ID:AS0MCPoa
電通・在日・暴力団
12 メスピペット(愛知県):2009/12/23(水) 10:46:00.65 ID:a3R0TNM2
>>10
そこは卵と鶏だからわからんが・・・
13 回折格子(九州・沖縄):2009/12/23(水) 10:47:08.51 ID:s0/Vqhus
日本人って権力持った途端にウンコに成り下がるけどあれなんだろうね
14 お玉(catv?):2009/12/23(水) 10:47:13.71 ID:+BQMyfg/
電通がやってるのは金を回してるんじゃなくて、
一般民衆家畜奴隷から金を権力者に吸い上げてるんだよ。
15 土鍋(catv?):2009/12/23(水) 10:47:50.18 ID:HttqZkkK
>>7
え?マジレスのつもりだったの?
電通どころか広告業が完全になくても資本主義はやってけるよ
難しい言葉使いたかったんだろうけど「どうやって景気維持するんだ」とか普通に書いたらよかったね
16 のり(東京都):2009/12/23(水) 10:48:55.49 ID:HICPCB9I
>戦前の国策通信社

それなら保守やネトウヨは全力で電通様を肯定しなきゃならんだろ。
17 鑿(宮城県):2009/12/23(水) 10:49:46.96 ID:epbbxGYt
局内に代理店機能を持たないのは何故なのか
18 昆布(関東):2009/12/23(水) 10:50:19.09 ID:t8KT/4aR
地味な高校教師の嫉妬が酷いな
19 吸引ビン(静岡県):2009/12/23(水) 10:50:21.54 ID:vq4TF2M8
電通と直接パイプがある俺に言わせると、このスレの奴らのレスかなり笑えるよ
20 メスピペット(愛知県):2009/12/23(水) 10:50:22.97 ID:a3R0TNM2
資本主義は常に国民をストレス状態におかないといけないだから仕方ないだろ
21 蒸発皿(東京都):2009/12/23(水) 10:50:42.46 ID:f3Q46Fju
>>13
というか、ここ5000年くらいずっとそうじゃん 人類って
22 ライトボックス(コネチカット州):2009/12/23(水) 10:51:21.37 ID:bv4B8NPJ
普通に報道されてるけど?
PJってバカなの?
23 鑿(宮城県):2009/12/23(水) 10:51:42.89 ID:epbbxGYt
>>19
24 猿轡(愛知県):2009/12/23(水) 10:51:47.08 ID:WX1gbWFz
あの業界って、いまだに国家総動員体制を引きずってるよね。
25 大根(アラバマ州):2009/12/23(水) 10:55:08.54 ID:2mV4Dhgg
TBSが副音声で韓国語放送を開始
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1261483897/
26 メスピペット(愛知県):2009/12/23(水) 10:57:13.94 ID:a3R0TNM2
善性と知性どっちを取るんだよ
27 フライパン(長屋):2009/12/23(水) 10:58:01.85 ID:xtqAWXtJ
露骨過ぎる
28 リール(東京都):2009/12/23(水) 10:58:34.29 ID:mqMsNiCe
29 筆箱(愛知県):2009/12/23(水) 10:59:44.90 ID:jApr6bMu
25
チョン電通の指示だろうね
30 さつまあげ(愛知県):2009/12/23(水) 11:01:30.36 ID:UFgaP3dp
>>19

例えばどの辺が笑えるの?
31 ハンマー(新潟・東北):2009/12/23(水) 11:04:19.19 ID:dFFaA20N
>>24
だからこそ国民を煽りまくるわけだな
戦争が終わらないわけだわ
32 ハンマー(新潟・東北):2009/12/23(水) 11:05:32.03 ID:dFFaA20N
>>30
定型コピぺにレスしちゃったのか
33 紙やすり(アラバマ州):2009/12/23(水) 11:06:28.78 ID:IXcppMpr
>>19
お前下水道って呼ばれてるだろ
34 カーボン紙(千葉県):2009/12/23(水) 11:06:34.37 ID:3Mh7s4qU
ネットによって情報独占に穴が開き、
広告代理店のマスコミが世論を独占した時代は終了。

思ったように世論を操作できなくなり、
商品も売れなくなったわけだな。

正に笛吹けど踊らず。

完全に落ち目の業界と言っていい。
35 フェルトペン(ネブラスカ州):2009/12/23(水) 11:08:40.03 ID:I7DOv/pt
裏金&シャブ&オマンコ接待様々か
36 メスピペット(愛知県):2009/12/23(水) 11:09:03.64 ID:a3R0TNM2
これからが地獄だ
37 土鍋(catv?):2009/12/23(水) 11:11:30.65 ID:HttqZkkK
定番コピペにレスする流れになったときの空気の読み合い感は嫌いじゃない
38 蛍光ペン(ネブラスカ州):2009/12/23(水) 11:14:55.44 ID:Y6DNEsIP
【電波行政】総務省、生活保護世帯などを対象に機器設置&工事を行う事業者を決定--予算総額65億円 [12/21]

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261389079/
39 ろうと台(宮城県):2009/12/23(水) 11:15:01.06 ID:kBZg2tP1
>>2
DとGって本当にあるの?
40 色鉛筆(福岡県):2009/12/23(水) 11:18:47.20 ID:v0TZL8Ph
>>19
お前が一番だよw
41 巾着(東京都):2009/12/23(水) 11:29:31.80 ID:mHEXA+OU
>>2
今日はK→Eだったな
42 クレパス(ネブラスカ州):2009/12/23(水) 11:38:35.61 ID:xu9tHoCC
世の中のガンは電通と博報堂
こいつらに仕事させると請求額がいつも桁がひとつ多い。

43 付箋(北海道)
>>5
電通に頼まないでも企業自身が2ちゃんで工作すればよくなった。