鳩山首相、星浩朝日新聞編集委員と、東京・四谷の家庭料理店「都」で食事

このエントリーをはてなブックマークに追加
64 墨壺(愛知県):2009/12/23(水) 10:12:54.90 ID:dcoL9uBv
>>57
新聞読めよ
ネットが無ければまず遭遇しない怪文書ばかり読み漁ってると社会復帰が難しくなるぞ
65 白金耳(栃木県):2009/12/23(水) 10:13:02.84 ID:Zdb2Fhdl
麻生がホテルのバーに言ったことを考えれば、このくらいなんでもないだろ
俺たちは麻生を許さないからな
66 ろうと(神奈川県):2009/12/23(水) 10:13:05.07 ID:HxJPx9RM
今度のファッションショー「ポッポ・コレクション」はいつ?
67 ろうと(神奈川県):2009/12/23(水) 10:14:19.19 ID:HxJPx9RM
>>65
どういうつながりの「おれたち」なんだか詳しく
68 蛸壺(福岡県):2009/12/23(水) 10:14:28.43 ID:BX86t1Wx
>>65
きょうはその方向に煽動ですね、了解です。>リーダー
69 バカ:2009/12/23(水) 10:14:46.67 ID:7D+zSxC3
>>28
まともに政権交代したことが無かったからじゃね
70 ゆで卵(東京都):2009/12/23(水) 10:18:48.02 ID:zPAhKk5l
>>54
総理になる前から秋葉原のオタクに人気っていう、マイナスイメージを植え付けようとしてた気がするんだけど
71 墨壺(愛知県):2009/12/23(水) 10:21:06.98 ID:dcoL9uBv
>>70
実際にキモオタに人気あったんだからしょーがないだろ
俺達の麻生俺達の麻生ってうるさかったじゃん
72 夫婦茶碗(北海道):2009/12/23(水) 10:21:16.14 ID:P6WJFayP
インドにも旅行に行くよ
73 スクリーントーン(大分県):2009/12/23(水) 10:22:11.39 ID:JOJeRfxR
やっぱり朝日とつながってんだなw
74 ペン(埼玉県):2009/12/23(水) 10:22:29.01 ID:/vewxZtX
>>69
どうせ10年後には今回の政権交代も無かったことにされるんだろ
75 三角架(東京都):2009/12/23(水) 10:24:07.54 ID:a22yXlru
前任者と似たような行動に見えるけど
同席してる面子を見ると性質の悪さに気付く
76 修正テープ(新潟・東北):2009/12/23(水) 10:24:15.25 ID:MYrGinzQ
>>70
総理になるもっと前の、総裁選で福田に負ける前からそういう叩かれかただったな。
新聞の風刺絵で福田率いる複数の派閥に対して、麻生率いる貧弱なアキバ人気みたいなのをおぼえてる。
77 蛸壺(福岡県):2009/12/23(水) 10:24:43.20 ID:BX86t1Wx
>>74
国民「10年前、ミンス政権が国際的信用をぶち壊しましたよね」

ミンス「そうでしたっけ?フフフ」
78 天秤ばかり(福岡県):2009/12/23(水) 10:24:49.21 ID:O5s/ZAWN
>>74
んなわけねーだろアホか
4年後だよ
79 猿轡(愛知県):2009/12/23(水) 10:25:21.60 ID:WX1gbWFz
小泉さんの時の方が面白かったよね
フェルドマンさんとか
田原総一朗氏と電通の方
が官邸に出入りしていて
80 インパクトレンチ(福岡県):2009/12/23(水) 10:25:23.30 ID:kNCdM2J/
まーた報道関係者に飯食わせて黙らせる作戦か。
木村太郎と安藤優子も鳩と飯食ってたな。
81 綴じ紐(東京都):2009/12/23(水) 10:25:42.15 ID:HGCSxPkm
>>59
歴代総理はみんなやっているし、問題となったことは一度もない
82 クッキングヒーター(catv?):2009/12/23(水) 10:26:43.73 ID:fWj8dtQF
ウェーハッハッハー
  ∧_,,∧  ∧_,,∧
  < `∀´>(@∀@-)  
  (    )(  朝 )  
  し―-J し―-J
83 蛸壺(福岡県):2009/12/23(水) 10:28:34.59 ID:BX86t1Wx
>>81
そうなんだ。
でもなんで疑惑を持たれるようなことをわざわざやるんだろうね。
84 電子レンジ(長野県):2009/12/23(水) 10:28:53.72 ID:Lj7rETeq
政教分離じゃないけどさー
政マス分離ってのはなくていいの?
85 乳鉢(長屋):2009/12/23(水) 10:29:27.34 ID:YGwoVuBq
マスコミ関係者と飲み食いってどうなんだろうね。
仲良くなって偏向報道してもらおってことじゃないの?
支払いはどうなってるの?
86 ペン(静岡県):2009/12/23(水) 10:32:06.94 ID:kP0ZPNBT
まーた抱き込まれたのか。
マスコミはこういうのを報道しろよwwwwwwお前ら屑にできるんならなwwwwww
87 猿轡(愛知県):2009/12/23(水) 10:32:08.80 ID:WX1gbWFz
ここ10年の歴代の首相の動静をまとめてあるサイトってないの?
図書館行って縮刷版調べるのめんどくさいし
88 すり鉢(コネチカット州):2009/12/23(水) 10:33:34.96 ID:76m+kRA3
小沢は新年会軽井沢だっけ
89 ラベル(ネブラスカ州):2009/12/23(水) 10:34:41.03 ID:wadtEWDI
脱税総理の周りはマスゴミと韓国人だらけだな
90 薬さじ(宮城県):2009/12/23(水) 10:39:12.86 ID:fZ3fJBH3
>>61
自ずから下見とはマメだな
91 薬さじ(宮城県):2009/12/23(水) 10:39:55.72 ID:fZ3fJBH3
>>90
撤回
92 カンナ(アラバマ州):2009/12/23(水) 10:40:50.98 ID:jeK7rQH0
鳩だけにマメ
93 ウケ(アラバマ州):2009/12/23(水) 10:40:51.33 ID:2uPrO+vr
ひょっとして官房機密費ってこういうメディア対策に使われてんじゃねぇの?
94 じゃがいも(アラバマ州):2009/12/23(水) 10:42:29.28 ID:7tuS5kTT
辞めろとは言わない
死ね
95 画用紙(大阪府):2009/12/23(水) 10:45:01.25 ID:RGTa2IkG
麻生もこいつと会食してたけどな。

47分、東京・虎ノ門のホテルオークラ着。
ホテル内の日本料理店「山里」で
星浩朝日新聞編集委員、
岩見隆夫毎日新聞客員編集委員、
橋本五郎読売新聞特別編集委員らと会食。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090521/plc0905210319001-n1.htm
96 釣り針(栃木県):2009/12/23(水) 10:49:40.87 ID:6+G3cWYr
結局こういうやり方って麻生の時代から引き継いだ置きみやげなんだな
97 梁(アラバマ州):2009/12/23(水) 11:01:33.45 ID:9msfBmNB
私費でミンスの実情とかのビラ巻いてやる
覚悟しておけこの売国政党

日本に居れなくしてやるよ 
98 釣り針(宮崎県):2009/12/23(水) 11:01:40.08 ID:+7NFwc7q
星逃田ってこち亀かよ
99 蛸壺(福岡県):2009/12/23(水) 11:05:21.49 ID:BX86t1Wx
>>95
必死ですね>リーダー
100 梁(アラバマ州):2009/12/23(水) 11:09:18.56 ID:9msfBmNB
>>95
527 名無しさん@十周年 2009/12/16(水) 16:01:46 ID:FdjbQmTK0
 いや、実際、平成以降のどの内閣より一番努力してるだろ。今の内閣は。
 民主党ってだけで脊髄反射してるアホが多すぎじゃねーの?
 事業仕分けもダム見直しもよい結果につながりそうだし。

 616 名無しさん@十周年 2009/12/16(水) 16:11:16 ID:FdjbQmTK0
 いや、むしろ努力だけは云々は、謙遜してるだけだと思うんだが。

 んじゃお前ら具体的に鳩山政権の失政言ってみろよ。出てこねーだろーが。
 ただ中韓と仲がいいってだけで過剰反応しすぎだわ。いやほんとに。

 862 名無しさん@十周年 2009/12/16(水) 16:32:40 ID:FdjbQmTK0
 何を書き込みしても流れが変わらないんですがこのスレどうします?>リーダー

 913 名無しさん@十周年 2009/12/16(水) 16:37:06 ID:FdjbQmTK0
 >>862は間違い。スルーしてください。

http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/tsushima.2ch.net/newsplus/kako/1260/12609/1260941809.html



ミンス総出で必死のパッチの工作
どうします リ〜ダ〜?w
101 墨壺(愛知県):2009/12/23(水) 11:26:12.87 ID:dcoL9uBv
>>95
考えてみたら情報の宝庫の新聞社に意見聞くのは当たり前の事か
102 修正テープ(関西):2009/12/23(水) 11:52:55.17 ID:fNwPSFAn
日本をいかに中国の属国にするか話し合われたそうです。
103 修正テープ(関西):2009/12/23(水) 11:54:39.56 ID:fNwPSFAn
一国の総理がマスメディアの編集者と食事か。
もう朝日新聞社は体制側に堕ちたな。
104 ばくだん(catv?):2009/12/23(水) 11:58:54.93 ID:qWsH57wM
こういうのをTV中継すれば視聴率とれるよ
 
105 すり鉢(福岡県):2009/12/23(水) 12:03:27.56 ID:Mo0vHW6v
>>87
大学の図書館のPCで、新聞過去ログ検索契約してあって利用できた。
朝日だけだったけど。あれ便利だったなー。
106 ペン(神奈川県):2009/12/23(水) 14:40:39.08 ID:Uc9yHcx0
またかよ
こいつ旅行と映画鑑賞とマスコミと会食ばかりかよ


首相動静(11月10日)
11月11日0時5分配信 時事通信  午後7時59分、執務室を出て、同8時、官邸発。
同11分、東京・六本木のホテル「グランドハイアット東京」着。同ホテル内の日本料理店「旬房」で
キャスターの木村太郎さん、安藤優子さんと夕食。
松野官房副長官同席。  午後10時37分、同ホテル発。
同49分、公邸着。  
11日午前0時現在、公邸。来客なし。(了)


東京・六本木のホテル「グランドハイアット東京」着。同ホテル内の日本料理店「旬房」で
キャスターの木村太郎さん、安藤優子さんと夕食。

東京・六本木のホテル「グランドハイアット東京」着。同ホテル内の日本料理店「旬房」で
キャスターの木村太郎さん、安藤優子さんと夕食。
107 大根(アラバマ州):2009/12/23(水) 14:41:59.54 ID:2mV4Dhgg
まあ政策の指南役なんだろうねw
108 ペーパーナイフ(コネチカット州):2009/12/23(水) 14:46:37.47 ID:qAZ9gByv
俺もこの記事気になったんだよな。
何でマスコミとつるむのか。
だから民主は記者クラブ廃止しなかったんだろうな
109 ペン(アラバマ州):2009/12/23(水) 15:00:38.86 ID:JDKFrCti BE:298260634-PLT(31000)

>>95
なぜ三大全国紙の編集委員が一堂に集まっているか考えろよ。一本釣りできない
ように牽制している(という建前)なのさ。こういう懇親会なら、過去の政権は
みんな開いてきたし、問題視するのは共産党くらいだった。
110 豆腐(北海道):2009/12/23(水) 15:05:09.37 ID:K8HNZCpi
>>24
店のメニューにある料理なんかで総理大臣様が満足すると思うか?
111 猿轡(愛知県):2009/12/23(水) 16:43:15.99 ID:WX1gbWFz
112 鍋(北海道):2009/12/23(水) 16:46:02.57 ID:yF+qg6km
今日民主ステーションは偶然か?星出るよなw
113 餌(兵庫県)
報ステでまたわけの分からん擁護が始まるのかね