【漫画】 漫画家ヒロユキ監修の「コミックギア」 わずか3号で出版中止

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 インク(関西地方)

2010年1月発売予定であったギアVOL.3は出版中止となりました。
VOL.2までの商業実績をもとに芳文社さんと話し合いを持ち、
またVOL.3以降の展望など総合的な方面から検討しました結果、
残念ながら出版中止という結論に達しました。
今後、出版を再開できる見込みは現在のところ立っていないので、
事実上、企画中止状態となりましたことをご報告致します。

連載作品に関しては、それぞれが己の道を歩むということで
芳文社さんとも合意しました。

うち、「GoodGame」に関しましては、
春〜初夏頃を目指して再び芳文社さんの雑誌上で
よりパワーアップしてお目にかかれるよう、
準備を進めております。

それ以外の各作品の話の続きが読めるかどうかは、
各作家のホームページなどを今後チェックしていただけましたら幸いです。

今まで応援してくださった読者の皆様には深く感謝いたします。
本当にありがとうございました。

2009年12月22日 コミックギア制作部

コミックギア
http://comicgear.net/attention003.html
2 ジューサー(東京都):2009/12/22(火) 13:51:31.18 ID:P7vh46zo
ペーゥ
3 エバポレーター(愛知県):2009/12/22(火) 13:51:38.36 ID:nfOuqYb0
はえーなw
4 黒板(関東):2009/12/22(火) 13:52:01.82 ID:G63/ZMe+
イギッ
5 オートクレーブ(コネチカット州):2009/12/22(火) 13:52:32.14 ID:BIi8Ut22
勘違い漫画家のせいで新人漫画家が潰されてしまったのか
6 平天(岡山県):2009/12/22(火) 13:52:36.46 ID:cgMIFUHi
メシウマ
7 巾着(新潟・東北):2009/12/22(火) 13:52:57.59 ID:zyVoRl6G
そりゃあそうだろうな
8 チョーク(神奈川県):2009/12/22(火) 13:53:05.19 ID:TjLJpuuo
こいつ自体、大した漫画家じゃねえし、そりゃそうだよなぁ・・・っていう
程度の感想しかないわ
9 ガラス管(宮崎県):2009/12/22(火) 13:53:06.93 ID:AjV2GsMr
バカにされてたけど行動力は認めても良いと思うわ
10 加速器(千葉県):2009/12/22(火) 13:53:09.99 ID:/7llsDbH
衛藤ヒロユキ?
11 すり鉢(埼玉県):2009/12/22(火) 13:53:17.90 ID:NEc4y7ND
企画の時点で気付け
12 インク(関西地方):2009/12/22(火) 13:53:18.73 ID:Kh9faYIN
http://comicgear.net/

サイトトップが悲惨だなぁ
13 ホッチキス(東京都):2009/12/22(火) 13:53:22.03 ID:psOkemhG
どのくらい売れたんだろ
気になる
14 ろうと(長屋):2009/12/22(火) 13:53:22.90 ID:xfR9b1IB
ざまあwww
15 スケッチブック(九州):2009/12/22(火) 13:53:27.31 ID:tBqK2PeT
コミックヨシモトよりも早い
16 分度器(栃木県):2009/12/22(火) 13:53:42.84 ID:gC2qjTGY
誰もが予想してたとおりの展開
17 サインペン(栃木県):2009/12/22(火) 13:53:55.60 ID:1kjd6yEW
ざまぁあw
同人でやってろw
18 はんぺん(関東):2009/12/22(火) 13:53:57.24 ID:VTHp6VBF
あんなに売れない雑誌も珍しい
創刊号なんて問い合わせすら来なかったぞ
てかヒロユキは調子に乗りすぎた
19 紙やすり(愛知県):2009/12/22(火) 13:54:01.37 ID:ZaHFMaus
だれ?
20 マントルヒーター(千葉県):2009/12/22(火) 13:54:03.73 ID:+dwvBIQb
そらそうなるわな
21 エリ(長屋):2009/12/22(火) 13:54:21.04 ID:xe4A70ge
グルグルの人?
22 レンチ(関西・北陸):2009/12/22(火) 13:54:32.16 ID:XSqRehvQ
ドージンワークは乳首出すべき
23 釣り針(埼玉県):2009/12/22(火) 13:54:42.42 ID:GZz4WAzh
同人誌でやれと
24 スクリーントーン(神奈川県):2009/12/22(火) 13:54:45.91 ID:+Fe4mBYh
だれだよ
25 リール(長屋):2009/12/22(火) 13:54:58.05 ID:fht9k4rz
マンガ雑誌なんて売れるわけねえだろw
ジャンマガでようやく黒、他誌は単行本で穴埋め。
単行本だけでよくね?雑誌で読まない漫画とか金払いたくないし。
っていうか買ってないけど。
26 おろし金(コネチカット州):2009/12/22(火) 13:55:01.50 ID:NLjeak38
>うち、「GoodGame」に関しましては、
>春〜初夏頃を目指して再び芳文社さんの雑誌上で
>よりパワーアップしてお目にかかれるよう、
>準備を進めております。

自分だけ助かっててワロス
27( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2009/12/22(火) 13:55:02.56 ID:v2Dts5lX BE:19666875-BRZ(11113)

ヒロユキって誰だよw
月吉ヒロキのぱくりか?
28 オープナー(dion軍):2009/12/22(火) 13:55:05.83 ID:YhWIShXi
ざまぁwwwwwwww
29 ペトリ皿(千葉県):2009/12/22(火) 13:55:09.36 ID:SB9fJS96
グルグルって今見ると絵柄が酷いよ
ゼル伝の4コマ書いてたあたりはギャグで良かったけどグルグルは少女漫画っぽくて気持ち悪い
30 げんのう(アラバマ州):2009/12/22(火) 13:55:11.17 ID:EQQpBoIF
31 インク(大分県):2009/12/22(火) 13:55:13.81 ID:lJLO1XJ8
現代のトキワ荘だっけ
はえーよ
32 浮子(京都府):2009/12/22(火) 13:55:17.30 ID:ePyckeld
ワロチ
33 グラフ用紙(関東・甲信越):2009/12/22(火) 13:55:28.36 ID:hwN3z9sM
わずか2号だろww
34 アルバム(大阪府):2009/12/22(火) 13:55:37.14 ID:6Dx7hoJa
高遠るいがボロカスに
35 ろうと(長屋):2009/12/22(火) 13:55:43.11 ID:xfR9b1IB
コミックジャパン(創刊号で休刊)があるから最速記録も取れないね
中途半端
36 墨壺(兵庫県):2009/12/22(火) 13:55:47.69 ID:CMwsCnrz
まぁ普通に考えればこうなる事分かり切ってたからな

何にしろざまぁ
37 色鉛筆(ネブラスカ州):2009/12/22(火) 13:56:04.38 ID:gvpvTqCq
この同人業界で嫌われてるんだっけ?
38 インク(千葉県):2009/12/22(火) 13:56:12.36 ID:DXeDYZeu
【任侠】瀬戸の花嫁がブルーレイになって帰ったきた【人魚】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261453269/
39 スケッチブック(関西):2009/12/22(火) 13:56:31.19 ID:QEQ84dur
タラコと紛らわしいんだよ
40 ペンチ(愛知県):2009/12/22(火) 13:56:34.94 ID:OSF1mNyP
>>2 これよく見るけどどういう意味?
41 偏光フィルター(東京都):2009/12/22(火) 13:56:40.36 ID:897Z9Uhy
ヒロユキと付くやつにろくな奴がいないな
42 マイクロメータ(不明なsoftbank):2009/12/22(火) 13:57:05.51 ID:Yw1IvZOq
本屋で見たこと無い
43 蒸発皿(北海道):2009/12/22(火) 13:57:30.92 ID:U+qmO0hx
はやっ
44 インク(岡山県):2009/12/22(火) 13:57:41.56 ID:xQbd7i2X
ヒロユキは出版社の弱みでも握ってんの?
ガンガンでも連載してるだろコイツ
45 額縁(コネチカット州):2009/12/22(火) 13:57:48.00 ID:DOZY+w+H
我らν速民ことるいタソとチュッチュし隊の圧勝だったわけか
46 チョーク(神奈川県):2009/12/22(火) 13:58:11.72 ID:TjLJpuuo
赤松健になりたかったけど、なれなかった奴だな。(笑)
まぁ、あの画力じゃ無理だろうけど。
47 ボールペン(アラバマ州):2009/12/22(火) 13:58:33.93 ID:1T4xIUta
ずるい
すごい
48 ウケ(大阪府):2009/12/22(火) 13:58:39.93 ID:lidjKJjS
早過ぎだろw
もうちょっと借金作ってからつぶれろw
49 スクリーントーン(神奈川県):2009/12/22(火) 13:58:44.02 ID:+Fe4mBYh
>>30
何と一人も知った名前がない
50 ルアー(関東・甲信越):2009/12/22(火) 13:59:04.13 ID:RF8HqMap
誰?
51 磁石(埼玉県):2009/12/22(火) 13:59:18.69 ID:p6RQ/K3h
結局自分の名前を売る為の踏み台だったんじゃねーの
52 セラミック金網(広島県):2009/12/22(火) 13:59:32.07 ID:y9oCeu5z
志だけで雑誌がいけるなら苦労せんよ
どこもかしこも媚び売るなりおまけつけるなり死ぬ程努力してやっと現状維持程度だろ
53 豆腐(関東・甲信越):2009/12/22(火) 13:59:32.43 ID:KtHG6JCj
ずるい
54 チョーク(長屋):2009/12/22(火) 13:59:41.16 ID:2BcgOiWI
同人なら3号目だせたのにね
55 オートクレーブ(福岡県):2009/12/22(火) 13:59:44.59 ID:t1ErQt+u
売れたの二千部だっけ
4コマ誌であるまんがタウンでさえ20万部なのに・・・
56 セロハンテープ(東京都):2009/12/22(火) 14:00:10.53 ID:cQDzuV6E
誰?
57 マイクロメータ(不明なsoftbank):2009/12/22(火) 14:00:12.73 ID:Yw1IvZOq
何だこのヒロユキっていうやつ
絵、下手くそじゃねーか
58 はさみ(コネチカット州):2009/12/22(火) 14:00:29.64 ID:xcPoRlyc
>>55
二千も売れたのか
すごい
59 インク(アラバマ州):2009/12/22(火) 14:00:37.88 ID:ZjgBk9/P
60 ボールペン(アラバマ州):2009/12/22(火) 14:00:50.78 ID:1T4xIUta
とりねこ。先生
この雑誌を足場にどこかに拾ってもらえるといいね
61 シャーレ(長屋):2009/12/22(火) 14:00:53.66 ID:k/Ot2DJ/
こいつが表紙じゃ売れるわけがねえ
62 マジックインキ(ネブラスカ州):2009/12/22(火) 14:01:05.91 ID:c0Rl3rEY
【芳文社】コミックギア Part4【ヒロユキ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1260565916/
63 ルアー(関東・甲信越):2009/12/22(火) 14:01:10.86 ID:+FftSL8t
メシウマ!
ヒロユキざまあw
64 ボンベ(コネチカット州):2009/12/22(火) 14:01:13.80 ID:BngyyN8n
ふたばmayの応援も虚しく討ち死にかw
65 偏光フィルター(東京都):2009/12/22(火) 14:01:19.63 ID:897Z9Uhy
2000部?マジ?

関係者以外で買ってる奴見てみたい
66 ホッチキス(東京都):2009/12/22(火) 14:01:22.31 ID:psOkemhG
好きなように描くって言ったって
あの内容じゃなぁ
ガロですら廃刊したのに
67 指サック(兵庫県):2009/12/22(火) 14:01:26.66 ID:tvDh+gIe
今日ほどグルグルの作者が同情される日はないだろうな。
68 セラミック金網(広島県):2009/12/22(火) 14:01:42.80 ID:y9oCeu5z
ヒロユキの行動力と顔の広さだけはよく分からん
出版関係にコネがあるとしか思えない
69 スプリッター(神奈川県):2009/12/22(火) 14:01:51.14 ID:nfwurVv5
これ身内雑誌だったし良い傾向じゃなかったから消えておk
70 紙(埼玉県):2009/12/22(火) 14:02:00.18 ID:3q2FEmRk
ひでー話だな、おい
71 画架(埼玉県):2009/12/22(火) 14:02:17.31 ID:evi5QS8w
>>55
まんがタウンでさえって・・・20万は上等
それ以下の漫画雑誌なんて腐るほどあるだろ
72 釜(福岡県):2009/12/22(火) 14:02:20.91 ID:RhbYzfX3
> 1 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2009/12/12(土) 06:11:56 ID:AMH397z90
> マンガ家・ヒロユキ氏の指揮のもと、連載作家全員が、
> 毎日一つの仕事場に集まり作業をし、協力し合って雑誌を創る――

73 オートクレーブ(コネチカット州):2009/12/22(火) 14:02:30.23 ID:oFVyxq/Q
まさにカストリ雑誌だなw
74 乳鉢(京都府):2009/12/22(火) 14:02:47.61 ID:3Ll1DFVD
芳文社は4コマ漫画に注力しておけばいいものを
75 インク(catv?):2009/12/22(火) 14:03:04.59 ID:Hpb93mkc
嘘でも西村って付けるだけで3倍は売れた
76 包装紙(アラバマ州):2009/12/22(火) 14:03:07.93 ID:xhcpZhM1
同人サークルで一般誌に参入するとこうなるという見本
77 豆腐(関東・甲信越):2009/12/22(火) 14:03:08.78 ID:KtHG6JCj
コイツの漫画自体もつまらないを通り越してウザかったしな
78 インク(長屋):2009/12/22(火) 14:03:15.56 ID:Zpsho1Sb
4号からは「コミックギャー」になります
79 インク(東京都):2009/12/22(火) 14:03:37.70 ID:2/AzCCMB
試みは面白そうだったけど
売ってるの見た事無かった
80 メスピペット(香川県):2009/12/22(火) 14:03:45.16 ID:/yz4t/Jb
【秋葉原】「ぱんつ栗」女児パンツ型パン販売開始 しっとり上質マロンクリーム
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1257735057/
81 ボンベ(コネチカット州):2009/12/22(火) 14:04:09.24 ID:BngyyN8n
マンガの作り方ナメてました
82 電卓(ネブラスカ州):2009/12/22(火) 14:04:19.61 ID:7JfrRySN
早すぎわろた
83 セラミック金網(広島県):2009/12/22(火) 14:04:21.09 ID:y9oCeu5z
18禁エロ雑誌として出していても生き残れなかった可能性高いな
84 マイクロメータ(不明なsoftbank):2009/12/22(火) 14:05:09.05 ID:Yw1IvZOq
>>78
不二子A呼んで「ギニャー」にした方がいいな
85 乾燥管(愛知県):2009/12/22(火) 14:05:19.19 ID:y2kct2fq
なんでこんなに絵が下手なのに看板になろうとしたんだか
雑誌の隅っこにページ少ない漫画描いてろよ
86 ビュレット(兵庫県):2009/12/22(火) 14:05:20.42 ID:wAk1PS0h
はえーよ乙
87 ボールペン(アラバマ州):2009/12/22(火) 14:05:21.78 ID:1T4xIUta
88 ウケ(大阪府):2009/12/22(火) 14:05:53.14 ID:lidjKJjS
>>72
げんしけんでこういったやつ見たことあるような
89 ガムテープ(長屋):2009/12/22(火) 14:06:13.12 ID:4sb+kNkj
この人ガンガンかヤングガンガンに連載してる?
名前だけ見たことある気がする
90 イカ巻き(東京都):2009/12/22(火) 14:06:27.04 ID:7taZDlTU
知らん。誰?
91 プライヤ(神奈川県):2009/12/22(火) 14:06:28.22 ID:46tMhP2I
すごい
ずるい
92 フードプロセッサー(関西・北陸):2009/12/22(火) 14:06:42.23 ID:K4ZbYyA7
グルグルの作者?
93 額縁(関東):2009/12/22(火) 14:06:45.49 ID:GChOw3Ko
>>68
マガジンのブラッディーマンデーの人が姉だっけ?
94 スプリッター(神奈川県):2009/12/22(火) 14:07:10.86 ID:nfwurVv5
>>87
ペーゥって新しいな
どういう気持ちで書いたんだろう
95 紙(埼玉県):2009/12/22(火) 14:07:11.32 ID:3q2FEmRk
>>87
ペーウにワラタ
96 チョーク(神奈川県):2009/12/22(火) 14:07:16.98 ID:TjLJpuuo
>>93
そう。
97 筆ペン(神奈川県):2009/12/22(火) 14:07:17.30 ID:LhTseBIE
ザ・カストリ雑誌
98 指サック(兵庫県):2009/12/22(火) 14:07:27.06 ID:tvDh+gIe
>>89
ヤングガンガンで連載やってる。
昔、ガンガン本誌で連載してた衛藤ヒロユキとは別人ね。
99 巻き簀(不明なsoftbank):2009/12/22(火) 14:07:27.42 ID:03cZLrb5 BE:902870382-2BP(151)

>>74
ひだまりとGA、かなめもだけで十分戦えるよな
100 ラベル(大阪府):2009/12/22(火) 14:07:31.47 ID:7wEt2bqV
風と共に去りぬ
101 インク(長屋):2009/12/22(火) 14:08:01.87 ID:2PE0XSKc
芳文社は何考えてこいつに雑誌やらせたわけ?
ドージンワークだけの一発屋じゃん
102 石綿金網(東京都):2009/12/22(火) 14:08:22.94 ID:ayOXWra8
なじみと露里のレズ同人描いたら買ってやるよ
103 セロハンテープ(東京都):2009/12/22(火) 14:08:27.23 ID:cQDzuV6E
誰かとおもったら、ドージンワークの人か。
アニメしかしらんが、あれはひどかった。
104 チョーク(神奈川県):2009/12/22(火) 14:08:38.29 ID:TjLJpuuo
>>101
ドージンワークだって成功したとはいえんぞ、あれ。
105 ドライバー(千葉県):2009/12/22(火) 14:08:40.66 ID:K+czJV1J
ペーゥと見開きばかりのマンガ誌か
106 ガムテープ(長屋):2009/12/22(火) 14:08:44.43 ID:4sb+kNkj
>>98
流石にエトーとは間違えんよ。
なんとかとアシスタントってやつか
毎号買ってて読んでない方の漫画だ
107 レポート用紙(アラビア):2009/12/22(火) 14:08:49.20 ID:b6+XsHjv
なんで助けてんだよこいつがきららのガンなんだから一緒に潰せよ
108 画鋲(埼玉県):2009/12/22(火) 14:08:51.80 ID:vGh7NCkV
江口寿史責任編集のコミックキュー
109 鍋(大分県):2009/12/22(火) 14:09:11.61 ID:Pa0pElQM
>>101
芳文社がそれほど人材に困ってるってことだ
末期だわ
110 アスピレーター(catv?):2009/12/22(火) 14:09:27.22 ID:C64aqO5/
ドージンワークでちょっと売れたからって雑誌の監修とかw
芳文社ももう少し常識を・・・
111 紙(埼玉県):2009/12/22(火) 14:09:46.95 ID:3q2FEmRk
しかしアニメ化されるほど売れるとこんな権力あるんだな
112 セロハンテープ(東京都):2009/12/22(火) 14:09:54.86 ID:cQDzuV6E
芳文社じたい、糞つまらん漫画ばかりだよね・・・。
113 乳鉢(京都府):2009/12/22(火) 14:10:41.97 ID:3Ll1DFVD
ヒロユキを見てるとかつての介錯を思い出した
114 鍋(大分県):2009/12/22(火) 14:11:08.31 ID:Pa0pElQM
るいタンなら勝利宣言してくれるだろうね
「ほーらもう終了だw」ぐらいは言うだろあの性格なら
115 フードプロセッサー(コネチカット州):2009/12/22(火) 14:11:09.58 ID:4dFD+57r
季刊誌かムックにしとけば良かったんじゃ・・・!?
116 プライヤ(神奈川県):2009/12/22(火) 14:11:14.22 ID:46tMhP2I




117 ドライバー(千葉県):2009/12/22(火) 14:11:17.10 ID:K+czJV1J
マン研とか同人とか声優とか
それを題材にするだけで売れるよね
118 ペトリ皿(catv?):2009/12/22(火) 14:11:24.05 ID:4vxEl/a/ BE:373735837-PLT(13400)

ニュー速にギアスレが立つなんて…
何処でも良いからとりねこ。回収してやれ
119 真空ポンプ(大阪府):2009/12/22(火) 14:11:36.16 ID:mqeBXIZP
ペーゥ
120 はんぺん(関西・北陸):2009/12/22(火) 14:11:44.87 ID:keyxgwjP
>>87
ワラタ
121 インク(アラバマ州):2009/12/22(火) 14:11:48.15 ID:jUZsWQvp
衛藤ヒロユキって雑誌出せるほど偉かったのか
122 黒板(関東):2009/12/22(火) 14:12:09.53 ID:2QRmy/cI
紙資源の無駄
こうのこそ電子書籍でやってろっての
123 チョーク(神奈川県):2009/12/22(火) 14:12:14.53 ID:TjLJpuuo
まぁ、うだつの上がらない出版社が、うだつの上がらない漫画家の企画で
本をつくったけど、結局一度も上がらずに廃刊っていうだけだろ。(笑)

うだつの上がらない話だな。(笑)
124 テンプレート(大阪府):2009/12/22(火) 14:12:21.50 ID:MheqVBLZ
クズ本をクズ本と見抜けない人には
125 包装紙(アラバマ州):2009/12/22(火) 14:12:42.36 ID:xhcpZhM1
>>89
かわいいアシや同僚や編集に囲まれてる漫画家が天然ボケかましてセクハラするというマンガだろ

そんなのを崇拝したりそんなのと似たテイストで絵柄ばっかの雑誌じゃそりゃ潰れるわ
126 画鋲(埼玉県):2009/12/22(火) 14:12:45.96 ID:vGh7NCkV
この出版社って一番売れてるのひだまりスケッチ?
127 クリップ(徳島県):2009/12/22(火) 14:12:49.66 ID:/6LE31mn
>>29
1巻だけ最強説
128 偏光フィルター(東京都):2009/12/22(火) 14:13:45.81 ID:897Z9Uhy
芳文社、倒産くるな
129 インク(埼玉県):2009/12/22(火) 14:14:13.99 ID:86qXoyzQ
「決してこの像の前で パンを尻にはさみ 右手の指を鼻の穴に入れ 左手でボクシングをしながら 『いのちをだいじに』と 叫んではいけない」
130 巾着(関東):2009/12/22(火) 14:14:26.90 ID:74r3H8+4
クソざまあwwwwwwwwww
131 セラミック金網(広島県):2009/12/22(火) 14:14:27.03 ID:y9oCeu5z
というかこういう実験作みたいなのこそネットでやれって話になるな
紙媒体で出す意味がほとんど無い
132 プリズム(福岡県):2009/12/22(火) 14:15:12.93 ID:S+RG6SIy
じゅらはさっさとペンクラに帰ってこい
133 インク(東京都):2009/12/22(火) 14:15:35.36 ID:nzmZAYZS
カストリ雑誌にもなれなかったとは・・・・・・
134 筆ペン(アラバマ州):2009/12/22(火) 14:15:47.80 ID:xU4Bl+eB
ドージンワーク

ワーキング
って人気ある理由がわからない
中学生の美術部レベル
135 上皿天秤(京都府):2009/12/22(火) 14:15:56.78 ID:aSsIfd08
3号じゃなくて2号だろ
136 ハンマー(愛知県):2009/12/22(火) 14:16:16.78 ID:YWTvFxKv
主に同業者から不評だった雑誌か
137 スプリッター(愛知県):2009/12/22(火) 14:17:08.62 ID:TcuexZoI
ドージンワーク・・・名前しか思い出せない
138 マイクロピペット(宮城県):2009/12/22(火) 14:17:09.96 ID:hMeUVuiT
公開オナニーだもの
139 上皿天秤(新潟県):2009/12/22(火) 14:17:20.30 ID:8ys/HZB+
>>30
「はい、あたしのオシッコ」の人?
140 上皿天秤(京都府):2009/12/22(火) 14:17:50.37 ID:aSsIfd08
>>30
この表紙の人、
ヤンガンでパンツ好き漫画家描いてる人?
この人のキャラ、表所に変化がないんだよな
141 筆箱(東京都):2009/12/22(火) 14:18:08.78 ID:PHfTkPK4
ドージンワークは原作も糞
142 画鋲(埼玉県):2009/12/22(火) 14:18:29.82 ID:vGh7NCkV
端っこの出版社ってマイナー系の実力者とかが連載したりするんだけど
人脈一切ないとこういうことになるんだな
143 マイクロピペット(宮城県):2009/12/22(火) 14:19:05.29 ID:hMeUVuiT
会社傾くほど刷ってないだろ
刷ってたらバカすぎる
144 インク(関西地方):2009/12/22(火) 14:19:23.45 ID:K7RRqxv5
もともと成功するよう要素が皆無だったしな
145 回折格子(千葉県):2009/12/22(火) 14:20:41.18 ID:ma+wRPUu
戦前の文学の同人誌じゃないんだから
146 インク(dion軍):2009/12/22(火) 14:20:41.75 ID:OAlYCT1P
東大卒のバキの漫画家がこれ叩いてたな
147 集魚灯(関東・甲信越):2009/12/22(火) 14:21:09.96 ID:5zFltbO4
面白いの最高潮の雑誌?
148 インク(高知県):2009/12/22(火) 14:21:16.27 ID:q5Omi2HV
http://blog.seijunha.com/

2008.12.23 Tuesday
author : ヒロユキ
2年ぶり
2年ぶりにコミケで個人誌を出します。

時間がなくてやばかったですが、
結構頑張れたんじゃないかと思います。

当日はぜひ見ていってくださいー。


こんな事しながら雑誌作って潰してるんだから世話ないわ
子供の遊びだったってことでしょ
149 鍋(大分県):2009/12/22(火) 14:22:04.35 ID:Pa0pElQM
仲良しを集めて同人のノリで好きなように描いていい夢の雑誌だったわけだ
マガジンの作者がジャンプは好きなように描かせてもらえないと愚痴ってたし
ジャンプが未だに先頭を走ってる理由がはっきりしたな
150 がんもどき(北海道):2009/12/22(火) 14:22:30.90 ID:pLoRbVOS
こいつの漫画は本当につまらない
しかも絵がのっぺりして気持ち悪い
151 スケッチブック(アラバマ州):2009/12/22(火) 14:23:19.04 ID:NMVVmhYa
何度見ても鈴に見える
152 マイクロピペット(宮城県):2009/12/22(火) 14:24:31.14 ID:hMeUVuiT
>>148
日付日付w
153 パステル(長屋):2009/12/22(火) 14:24:31.93 ID:PQtLO71P
こうなることは発表時から分かっていたw
何一つとして売れる要素がなかったからな
154 フライパン(北海道):2009/12/22(火) 14:24:53.12 ID:Lg51VMSH
快楽天の売上抜いてからモノ言えよ
155 ホッチキス(東京都):2009/12/22(火) 14:25:46.05 ID:rDZPFp5t
どういう雑誌かわからないけど発刊の経緯を読む限り同人誌でいいんじゃない?
合同誌にして創作オンリーのコミティア辺りで売ればいいじゃん
156 釜(東京都):2009/12/22(火) 14:26:07.50 ID:NJrjTUX7
>>87
マイケル風の奇声かと思ってたら思いっきり意表を突かれたwww
157 インク(高知県):2009/12/22(火) 14:26:21.93 ID:q5Omi2HV
>>152
うおっまじだ今気付いた・・・
しかも今日まだ23日じゃねーしw

反省はしてるが子供の遊びだろってのは撤回しません
158 両面テープ(ネブラスカ州):2009/12/22(火) 14:26:34.70 ID:uSQogEY9
こいつの描く女

みんな澪
159 インク(dion軍):2009/12/22(火) 14:26:47.88 ID:UMCQzsTb
このヒロユキって人は政治力があるのか?
4コマ読んだがとても連載できるようなレベルと思えなかったが
160 マイクロピペット(宮城県):2009/12/22(火) 14:27:54.95 ID:hMeUVuiT
子供は公開オナニーしません
もっと酷いわw
161 スプーン(千葉県):2009/12/22(火) 14:29:04.90 ID:jXV+HJLk
ナントカミッションの人も大勝利か
162 トースター(福岡県):2009/12/22(火) 14:29:29.54 ID:s2GIyA26
2ちゃんねるマガジンって昔なかった?
163 原稿用紙(東海):2009/12/22(火) 14:30:39.74 ID:+e89BAwd
>>87クソワロタ
164 インク(京都府):2009/12/22(火) 14:30:41.33 ID:UKjUorza
こいつの描く女キャラって
みんな顔が同じ(髪型が違うだけ)
体は全員細身で貧乳
表情は全部口をぽかんとあけて驚いてるだけ
165 グラインダー(東京都):2009/12/22(火) 14:30:59.95 ID:5qwKXdWZ
とりねこの漫画はほかで続けてほしい
166 アスピレーター(北海道):2009/12/22(火) 14:31:14.64 ID:VH7hVjfe
新人の面倒見てやれよ、ゲス野郎
167 アルバム(愛知県):2009/12/22(火) 14:31:33.78 ID:nKmvjRvd
同人誌で二千部売れたら、それなりに大手じゃないか。
168 乾燥管(沖縄県):2009/12/22(火) 14:32:41.53 ID:mTYWHJii
ざまあwwww
169 黒板消し(関西):2009/12/22(火) 14:32:43.08 ID:dCSJpbn7
何描いてる奴だよ
170 マジックインキ(ネブラスカ州):2009/12/22(火) 14:33:24.30 ID:qSeivPV9
>>55
まんがタウンってしんちゃんにかりあげくんが載ってる雑誌だろ?
比較対象にもならねーよ。
171 インク(神奈川県):2009/12/22(火) 14:34:44.32 ID:he5ufcNV
瞬殺かよw
172 指サック(兵庫県):2009/12/22(火) 14:35:16.22 ID:tvDh+gIe
>>165
「周りが酷いのばっかだから良漫画に見える補正」だったか否かは確かに気になるな。
普通の雑誌に載ったらどうだったか。実に興味深い。
173 アルバム(愛知県):2009/12/22(火) 14:35:32.72 ID:nKmvjRvd
まぁ、きらら系がそれなりに売れているから、冒険したかったのかも。
それか、売れないのを見越して税金対策だったりしてw
174 紙やすり(関東):2009/12/22(火) 14:37:02.78 ID:zWmneGDl BE:692262645-PLT(12893)

Bパートが実写並のクオリティだったアニメか
175 マスキングテープ(北海道):2009/12/22(火) 14:37:39.47 ID:cskOhrt3
ドージンワークで面白かったのは、桃子がヒロユキん家ガサ入れするとこだけ
176 ガスクロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/22(火) 14:37:57.27 ID:HCwDzsEG
漫画家のやつもっとエロくしろ
177 リール(兵庫県):2009/12/22(火) 14:38:29.52 ID:7iYt85jA
>>87を見て
>>2の凄さを理解した
178 鍋(大分県):2009/12/22(火) 14:39:03.04 ID:Pa0pElQM
アニメのBパートはよかった
ラジオは鉄板の二人のはずがまさかのクソだった
原作は買ったのを後悔した
179 インク(宮城県):2009/12/22(火) 14:39:36.98 ID:EaGhj8n7
女の子が戦う変な漫画描いてる三流にダセェ言われてた雑誌だっけか
180 硯箱(西日本):2009/12/22(火) 14:39:56.27 ID:fmGXMOzB
衛藤じゃなかった
181 インク(アラバマ州):2009/12/22(火) 14:40:20.16 ID:byyH8qqj
自分だけ単行本売り逃げの計画廃刊ですね。わかります

あ、売れないかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
182 硯箱(東京都):2009/12/22(火) 14:40:39.02 ID:H/XpP7wE
>>87
どうしてこうなった
183 上皿天秤(京都府):2009/12/22(火) 14:41:09.83 ID:aSsIfd08
ヤンガンでやってるヤツ見てて
何となく作者がクズっぽい感じしてたんだが
やっぱりこういう事してたんだな
184 ジューサー(東京都):2009/12/22(火) 14:41:55.70 ID:P7vh46zo
ちなみにペーゥはコラだからな
185 がんもどき(アラバマ州):2009/12/22(火) 14:42:02.76 ID:3T+1pBOH
こいつの企画に乗っかった新人さん(´・ω・)カワイソス
186 マイクロメータ(埼玉県):2009/12/22(火) 14:42:36.86 ID:1lpWhv8R
>>87
かなりヒットすた
187 錘(東日本):2009/12/22(火) 14:42:45.95 ID:cny6Cylq
カストリ雑誌も もちっと出るだろ
188 筆ペン(神奈川県):2009/12/22(火) 14:43:08.13 ID:LhTseBIE
他所の雑誌に載せてもらえないのは、規制やしがらみのせい 
売れないのは流通や宣伝の仕組みに問題があるから

載っている漫画が面白ければカッコよかったけどねえ。
189 黒板(四国):2009/12/22(火) 14:43:19.44 ID:nMoWGHgG
四コマ系は余り儲けが良くないらしいぞ
そもそも漫画って雑誌の赤をコミックで埋めるもんだから
四コマ系は雑誌買ってもコミックまで買う読者が少ないそうだ
四コマ系はコミックになるまで原稿が貯まる期間も長いからね
だから結局は週刊誌と違い薄利多売で赤字を出さない戦略が四コマ系だと聞いた
190 プリズム(京都府):2009/12/22(火) 14:43:41.78 ID:i/WR5C6S
知り合いの漫画家がギアは誰が見てもうまくいかない雑誌だと言ってた
191 巾着(アラバマ州):2009/12/22(火) 14:44:21.86 ID:0nwbgg0H
カストリですら3号は出ると言うのに・・・
192 巻き簀(不明なsoftbank):2009/12/22(火) 14:45:08.87 ID:03cZLrb5 BE:677153726-2BP(151)

>>189
ひだまりやGAみたいにキャラが可愛いだけじゃなく面白い作品が少ないからな
美少女動物園みたいな状態じゃあ人気も出ないよ
193 錘(東日本):2009/12/22(火) 14:45:20.13 ID:cny6Cylq
797 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2009/12/22(火) 00:42:13 0
http://tmp.2chan.net/img2/src/1261408904924.jpg
194 シャープペンシル(ネブラスカ州):2009/12/22(火) 14:45:40.52 ID:+hzlDxwh
マンガ雑誌って把握しきれないほど存在するけど
こうやって人知れず創刊〜廃刊を繰り返してるんだろうな
195 インク(長屋):2009/12/22(火) 14:46:26.60 ID:2PE0XSKc
>>190
高遠るいがボロクソに貶してたな
196 はさみ(コネチカット州):2009/12/22(火) 14:46:58.06 ID:viKCMpdm
ディアゴスティーニ方式にしておけばあるいは…
197 ジューサー(コネチカット州):2009/12/22(火) 14:47:02.64 ID:JPBwYP3z
ヒロユキと愉快な仲間たちではなく
尾田と愉快な仲間たちなら売れてた
そういうことじゃね?
198 スプリッター(神奈川県):2009/12/22(火) 14:47:16.76 ID:nfwurVv5
>>193
こういうメタネタって面白いけど寒いみたいな微妙な気分にさせられる
199 セロハンテープ(東京都):2009/12/22(火) 14:47:32.92 ID:cQDzuV6E
>>193
なにこれ、けいおん!ディスってんの?
200 ウケ(大阪府):2009/12/22(火) 14:47:38.72 ID:lidjKJjS
>>193
文字多すぎだろこの4コマ
201 ちくわ(岡山県):2009/12/22(火) 14:48:18.09 ID:+LsL3Pma
同人で出したてほうが絶対稼げたと思う
202 ホワイトボード(九州):2009/12/22(火) 14:48:31.34 ID:Z/WF6Ikm
なーに世の中には創刊号が最初で最後ってのが山ほどあるさ
203 ろうと(長屋):2009/12/22(火) 14:48:32.55 ID:xfR9b1IB
>>195
これか

悪い。これは堂々と名指しで否定したい気がする。コンセプトの時点で気持ち悪い。
この発案者の人っていうのはどういう経緯でこんなことを考えたのかしら。
仲良しクラブの大将になりたいのかしら。そんでホイホイ下につく若い子ってのも正気なのかしら。

ほんと月並みな言い方になるけど、同人誌じゃねえっつうの。
ひとりで悩んで、人に隠れて鍛え抜いて、ようやく捻り出す、それが自分の世界ってもんだろう。

「武道家の本音を言うなら、しょせんは自分が一番てことに集約される」
久我重明の口を借りた板垣恵介の言葉だ。

たとえ未熟でも、それだけは信じろよ。覚悟を見せて、孤独に酔って、自分だけの城を建てろよ。
寄ってたかってお菓子の家作りみたいな漫画の描き方で、たとえ一時小金持ちになれたとしても、
来世で二次元美少女に転生できると思うなよ。

「つまらなかったらその場で同業者から容赦なくダメ出しの嵐が来る」ことをメリットのように書いておられるので、
外からも参加させていただきました。こんなダセェもん久々に見たぜ。
204 液体クロマトグラフィー(宮城県):2009/12/22(火) 14:49:05.33 ID:utV+r0vu
集めた作家のラインナップに問題があっただけでコンセプト自体は面白かったと思う。
205 巻き簀(不明なsoftbank):2009/12/22(火) 14:49:22.10 ID:03cZLrb5 BE:1692882465-2BP(151)

>>199
けいおんは叩かれて当然だろ
逆にけいおんの内容を褒めてる奴を見たことが無い
206 セロハンテープ(東京都):2009/12/22(火) 14:49:51.46 ID:cQDzuV6E
>>205
おっしゃるとおりです><
207 ムーラン(西日本):2009/12/22(火) 14:49:52.34 ID:CzawQfo/
>>203
板垣気分か!
208 消しゴム(長屋):2009/12/22(火) 14:50:11.34 ID:f8IK0OZp
ガンガンで「マンガ家さんとアシスタントさんと」描いてる奴か
読んでないけど
209 インク(長屋):2009/12/22(火) 14:50:26.68 ID:2PE0XSKc
まーこうやって話題になるだけまだましじゃね
コミックブレイクとかA-ZEROとか創刊されたことすら知られないまま休刊した雑誌もあるし
210 振り子(長屋):2009/12/22(火) 14:52:42.14 ID:+Il3m+MQ
>>203
でもこのネタでスレ立ったとき、同じ東大卒である高遠るいを叩き、ヒロユキを擁護してたよねお前ら
211 インク(関西地方):2009/12/22(火) 14:53:19.25 ID:GklpO/6F
>>193
こんな下らない漫画を描いちゃう奴が萌え4コマdisる資格あるとは思えない。
212 鍋(大分県):2009/12/22(火) 14:53:49.74 ID:Pa0pElQM
>>210
いや確かにコケるだろうけどバキパクったお前が言うな!だったはず
213 スクリーントーン(福岡県):2009/12/22(火) 14:53:52.15 ID:Agho5vY/
夢とか希望やら色々んなものがゆっくりじっくり潰されていったんだろうな
真綿で首を絞められるがごとくね、たまらんないい気分
214 インク(関西地方):2009/12/22(火) 14:53:59.75 ID:9SaHgjTn
じゅらはエロ漫画だけ描いてろ
215 ファイル(大阪府):2009/12/22(火) 14:54:05.92 ID:jHtUQJcn
>208 : 消しゴム(長屋):2009/12/22(火) 14:50:11.34 ID:f8IK0OZp
> ガンガンで「マンガ家さんとアシスタントさんと」描いてる奴か
> 読んでないけど

まったく知らないけどヒロユキがアシスタントのほうだということはわかった
216 額縁(関西・北陸):2009/12/22(火) 14:54:22.30 ID:LDUuT2PJ
この作者が関わるとロクなことがないな
ドージンワーク2期お願いします
217 プリズム(京都府):2009/12/22(火) 14:54:27.62 ID:i/WR5C6S
>>195
>>203みたいに漫画家哲学みたいな話で批判するんじゃなくて、組織運営のことで批判してたな
ある程度まともな人格の人間ばかりがそろった状態で初めて機能するような組織は絶対にうまくいかないって
218 マジックインキ(ネブラスカ州):2009/12/22(火) 14:54:36.07 ID:qvo9qKxI
とりねこ涙目
219 液体クロマトグラフィー(宮城県):2009/12/22(火) 14:54:58.78 ID:utV+r0vu
島本和彦+藤田和日郎+村枝賢一責任編集の雑誌とかだったらまた違った評価だったろうな
220 インク(関西地方):2009/12/22(火) 14:54:58.96 ID:GklpO/6F
>>210
高遠るいは確かに「誰だよ」とか叩かれてたけど、
それは別にヒロユキが擁護されてたわけじゃないだろ。
221 ガスクロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/22(火) 14:55:00.03 ID:HCwDzsEG
JC.COMがまだ続いてる事に驚愕した
222 ろうと(長屋):2009/12/22(火) 14:55:23.28 ID:xfR9b1IB
>>211
萌え四コマの大半はゴミだけど、おっさん向け四コマもほとんどウンコだからな
223 巻き簀(不明なsoftbank):2009/12/22(火) 14:55:39.40 ID:03cZLrb5 BE:1354305964-2BP(151)

ドージンワーク2期やるくらいなら
かなめもかGAの2期やったほうがマシ
224 インク(dion軍):2009/12/22(火) 14:55:57.80 ID:57uFVkIe
同人上がりが調子乗るなってこった
225 ブンゼンバーナー(大阪府):2009/12/22(火) 14:56:12.21 ID:uWHZq7B9
ふんどし
226 液体クロマトグラフィー(宮城県):2009/12/22(火) 14:56:29.53 ID:utV+r0vu
でもこういうすぐ終わった雑誌って10年後くらいにプレミア付いてたりするから全号買ってた奴は勝ち組かも・・・
227 顕微鏡(群馬県):2009/12/22(火) 14:56:43.59 ID:JhOpfxj1
プロには程遠いカスばっかのメンツだったからなぁ
同人にももっと描けるのいっぱいいるのになんであんなのばっかなんだと
まぁ糞企画に乗るやつって時点でレベル知れてるわな
228 ちくわ(岡山県):2009/12/22(火) 14:57:02.59 ID:+LsL3Pma
同じ漫画家プロデュースでも山本直樹がやってるFは細々と続いているというのに
229 巻き簀(不明なsoftbank):2009/12/22(火) 14:57:04.43 ID:03cZLrb5 BE:2370035467-2BP(151)

>>222
秋月りす最強かもしれんな
230 ファイル(大阪府):2009/12/22(火) 14:57:12.05 ID:jHtUQJcn
要するに「僕たち漫画雑誌に載りたいんです。だから雑誌作っちゃいました。いい記念になりました」的なやつらだろ
漫画家っていうのは売れなきゃ意味ない
仲良しクラブで漫画雑誌買うアホいない
231 画鋲(埼玉県):2009/12/22(火) 14:57:18.64 ID:vGh7NCkV
>>219
その辺の大御所が参加してようやく1年は続くだろうってレベルだよな
232 インク(catv?):2009/12/22(火) 14:57:50.29 ID:H6P8pwCb
衛藤ヒロユキの読み切りかなんかの主人公もギア君だったよな
233 画架(埼玉県):2009/12/22(火) 14:58:11.73 ID:evi5QS8w
>>219
それでも馴れ合い臭は一部のマニアしか受け付けんだろ
とゆーかそのメンツ暑苦しいわw
234 がんもどき(新潟・東北):2009/12/22(火) 14:58:42.21 ID:8bgNAm3o
ヒロユキって大した実績があるわけでもないのにどうしてこういうこと出来るのか未だに疑問だわ
大体雑誌の煽りにヒロユキ責任編集!と書かれてもみんな誰か知らないだろ
235 付箋(千葉県):2009/12/22(火) 14:58:52.40 ID:h9sdmTYc
これどこで売ってたの?
236 ファイル(大阪府):2009/12/22(火) 14:59:11.43 ID:jHtUQJcn
親が資産家なんだろう
237 スクリーントーン(福岡県):2009/12/22(火) 14:59:11.66 ID:Agho5vY/
しかし失敗したとみると
偉そうに語り出すヤツ多いなww
238 サインペン(栃木県):2009/12/22(火) 14:59:11.70 ID:1kjd6yEW
>>230
思い出創刊w
239 指サック(兵庫県):2009/12/22(火) 14:59:18.48 ID:tvDh+gIe
>>226
「幻のコミックジャパン創刊号です!」とか言われて欲しくなるか?
240 鍋(大分県):2009/12/22(火) 15:00:01.95 ID:Pa0pElQM
古賀亮一、むんこだったら全力で支持してたんだがな
ヒロユキて
241 画架(埼玉県):2009/12/22(火) 15:00:16.96 ID:evi5QS8w
>>237
創刊時のスレでもろくなこと言われてなかったが
242 マジックインキ(ネブラスカ州):2009/12/22(火) 15:00:25.13 ID:qvo9qKxI
萌え4コマなんて3流漫画屋でも描けることを証明してしまったな
243 ハンマー(愛知県):2009/12/22(火) 15:00:32.45 ID:YWTvFxKv
>>234
ふつうは糞タラコかと思うよな
244 乳棒(福岡県):2009/12/22(火) 15:00:54.60 ID:KLj0cehO
公式サイトから飛べる各作家のサイト見てみたら
ほとんど絵の区別がつかなくて吹いた
245 液体クロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/22(火) 15:01:04.13 ID:+hzlDxwh
漫画家同士の絡みってすげードロドロしてそうで怖い
246 クリップ(茨城県):2009/12/22(火) 15:01:26.42 ID:j32R8fzW
ヒロユキのずるいところは自費で発行ぜずに
芳文社に費用持ってもらった

マンガ誌の作り方変えてどうのこうのいうぐらいなら自費でやれ
出版社に寄生すんなよ
247 上皿天秤(徳島県):2009/12/22(火) 15:01:42.28 ID:WQfYCm8H
zipで拾った同人誌にコミックギアよろしくとかしつこく書かれてた気がする
248 千枚通し(熊本県):2009/12/22(火) 15:01:43.29 ID:BngyyN8n
くちびるおばけざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
249 鑢(静岡県):2009/12/22(火) 15:02:42.63 ID:uHgWysk9
確実にコケそうな企画なのになんで通したんだ?
250 オートクレーブ(コネチカット州):2009/12/22(火) 15:03:10.43 ID:md4jCSAn
>>212
高遠は開き直ってるからなあ
「一番良い表現を記憶から探したらバキのシーンだった」
「元ネタに気づいて読んでくれたほうが嬉しい」
みたいなことを言ってる
251 液体クロマトグラフィー(宮城県):2009/12/22(火) 15:03:15.83 ID:utV+r0vu
ヒロユキはなんとなく「自分で漫画も描く原グーロ」のイメージ
252 ホワイトボード(東京都):2009/12/22(火) 15:03:39.77 ID:zEhVB8sS
>>87
どっから何を打って、どう空間が歪んだらこういう配置になんだよw
253 アスピレーター(コネチカット州):2009/12/22(火) 15:06:32.05 ID:Gas3D0k2
芳文社も相当狂ってるから、成功したところでろくなことになってない
254 オープナー(千葉県):2009/12/22(火) 15:06:57.03 ID:rj50GK1h
ヒロユキの罪は指名でゆりしーをドージンワークの声優に使ったこと
これのせいでゆりしーに2007年のアニメレギュラーが一つあるという実績を作ってしまった
255 液体クロマトグラフィー(宮城県):2009/12/22(火) 15:07:46.76 ID:utV+r0vu
>>87
一方、お前らが散々叩いた新條まゆ先生の懐具合は・・・

ttp://www.mayutan.com/news_window2.html
アシスタント募集
▼資格
18歳以上の健康でやる気のある人。男女は問いません。
1ヶ月に2〜3回 東京都渋谷区で泊まり込みができる人で、
東京近郊にお住まいの人。学生は不可です。
募集は以下の3種になります。  

▼待遇
基本的に能力給の日給制です。7時間睡眠、1日3食、保証で交通費は支給いたします。
とっても快適で、和気藹々、楽しい仕事場です。なので、アシさんは性格重視です。
※にゃんことわんこがいます。
※禁煙となっております。

仕事場紹介
ttp://www.mayutan.com/image/as1.jpg
ttp://www.mayutan.com/image/as2.jpg
ttp://www.mayutan.com/image/as3.jpg
ttp://www.mayutan.com/image/as6.jpg
ttp://www.mayutan.com/image/as4.jpg
ttp://www.mayutan.com/image/as8.jpg

※新條まゆ先生の著名作品
ttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/D/DCasakura/20090324/20090324235000.jpg
256 羽根ペン(北海道):2009/12/22(火) 15:08:37.17 ID:MSHVEF0s
サンデーのほうのヒロユキがいれば10倍は売れた
257 すり鉢(埼玉県):2009/12/22(火) 15:08:39.21 ID:NEc4y7ND
>>255
つーかそのくらいの仕事場他にもたくさんあるのになんでいつもまゆたん先生(笑)なんだよ
信者なの?
258 画架(コネチカット州):2009/12/22(火) 15:09:25.79 ID:WGvuw1To
大概の書店に置いてあったが売れ残ったことより入荷したこと疑問を抱く雑誌だな。
259 インク(神奈川県):2009/12/22(火) 15:09:49.18 ID:zV6KcULt
まゆ先生のことは俺ら叩いてねえよ
クリムゾン先生と一緒でネタにしてるんだよ

叩いかれてるって言うのはそれこそこのスレタイのひろゆきとかのことを言うんだ
260 上皿天秤(新潟県):2009/12/22(火) 15:10:12.09 ID:8ys/HZB+
>>251
原グーロは人間的にはウンコでも
儲ける才能はあるみたいな感じだったけどな
261 鍋(大分県):2009/12/22(火) 15:10:34.82 ID:Pa0pElQM
まゆタンは久米田にナイスパスだ!とかその綺麗な顔ryで愛されてるよね
262 ガムテープ(長屋):2009/12/22(火) 15:10:38.02 ID:4sb+kNkj
ウィキペディア見てきたら隔月にする予定だったのか
歴史 
2009年8月11日 - 創刊号(Vol.001)発売。価格は590円。この日、
秋葉原のとらのあなやアニメイトでは作家全員が宣伝に出るという、かつてない光景が見られた[2]。 
2009年11月11日 - Vol.002発売。この号より隔月刊行開始。 
263 がんもどき(アラバマ州):2009/12/22(火) 15:11:12.37 ID:3T+1pBOH
誰かコミックギアのzip持ってない?
読んでみたいんだが
264 ボウル(東京都):2009/12/22(火) 15:11:22.36 ID:jnUObvAq
たった2千部ってヒロユキ自身の同人誌よりはるかに売れてねーだろ…
265 クリップ(茨城県):2009/12/22(火) 15:11:25.82 ID:j32R8fzW
まゆたんは少女漫画じゃなくてギャグマンガ描けば大成する器
お前らがネットで晒してた画像のシーンそのまま違う漫画に使っててワラタ
266 オートクレーブ(コネチカット州):2009/12/22(火) 15:12:55.08 ID:md4jCSAn
まゆ先生はテニスの王子様の作者みたいな方向性では
267 セロハンテープ(長屋):2009/12/22(火) 15:13:30.07 ID:SBAnzUqx
売ってんの見たこと無いわ
どこで買えんだよ
268 液体クロマトグラフィー(宮城県):2009/12/22(火) 15:13:37.25 ID:utV+r0vu
>ヒロユキ先生(スーパー俺様ラブストーリー)

これ2号しか連載されてないのにコミックス出るみたいなんだけど・・・
269 ホワイトボード(東京都):2009/12/22(火) 15:14:07.26 ID:zEhVB8sS
ごめんね皆って言いながら自分は助かるの図なのかこれは
270 ボウル(東京都):2009/12/22(火) 15:14:44.47 ID:fAJ8Fsst
ヒロユキ嫌い
271 鑢(アラバマ州):2009/12/22(火) 15:15:06.02 ID:D6kGGmfr
こういうの見ると少年ライバルとかはまだマシなんだなと思う
272 まな板(東日本):2009/12/22(火) 15:15:30.80 ID:R2cUuTCU
エロがあればな
もうちょっと視野を広く持ってもらいたいもんですな
273 フェルトペン(大阪府):2009/12/22(火) 15:15:41.26 ID:LUR4/jnb
>>72
同人誌だね
274 オートクレーブ(コネチカット州):2009/12/22(火) 15:17:34.59 ID:md4jCSAn
>>268
自分だけ1号につき100ページとか載せてたんじゃなかった?
絶対休刊見越してただろ…ずるい
275 スケッチブック(東京都):2009/12/22(火) 15:18:05.86 ID:l0XJ9E1q
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org480191.jpg

アフタヌーンは雑誌では赤字だけどコミックで黒字出してるらしい
コミック出さないうち休刊って・・・・
276 トレス台(関東):2009/12/22(火) 15:18:54.09 ID:R3aSPmN1
グルグルの人?
277 おろし金(catv?):2009/12/22(火) 15:19:36.69 ID:vmXZ2OTl
今の時代、新たに漫画雑誌創刊したって売れないよねー
大手が出してる”ライバル”とか”ゲッサン”も長続きするとは思えない
278 インク(高知県):2009/12/22(火) 15:21:07.93 ID:q5Omi2HV
>>275
アフタヌーンの話題が出た途端に記事が切れてるじゃないかw
続きを読ませてくれ
279 オープナー(千葉県):2009/12/22(火) 15:21:30.32 ID:rj50GK1h
>>265
まゆたんは本人的には真面目な漫画なのに
ギャグばりの馬鹿なことしてるから笑えるんであってギャグ描けるのとはまた違う。
テニプリの作者と一緒
280 液体クロマトグラフィー(宮城県):2009/12/22(火) 15:22:21.25 ID:utV+r0vu
連載作家陣

・ヒロユキ「スーパー俺様ラブストーリー」
ttp://comicgear.net/bn_hiroyuki_b.jpg
・じゅら「マシンガンソウル」
ttp://comicgear.net/bn_jyura_b.jpg
・若林稔弥(としや)「大魔王ザキ!!」
ttp://comicgear.net/bn_wakabayashi_b.jpg
・ユーゴ「ゴーストラッシュ(GHOST RUSH)」
ttp://comicgear.net/bn_yugo_b.jpg
・友吉「GoodGame」
ttp://comicgear.net/bn_tomokichi_b.jpg
・とりねこ。「ヒヨコと道化と不思議の町と」
ttp://comicgear.net/bn_torineko_b.jpg
・佐藤ユーキ「デスハート」
ttp://comicgear.net/bn_yuki_b.jpg
・櫻井マコトアシュラ」
ttp://comicgear.net/bn_sakurai_b.jpg
・九品(くほう)そういん「プリンセスサマナー」
ttp://comicgear.net/bn_souin_b.jpg
281 鍋(大分県):2009/12/22(火) 15:22:53.30 ID:Pa0pElQM
>>279
板垣もそうだな
彼岸島の作者はグレーってところか
282 インク(京都府):2009/12/22(火) 15:23:41.45 ID:UKjUorza
>>280
ヤンガンのヤツと顔同じじゃんwwwww
283 虫ピン(東京都):2009/12/22(火) 15:23:44.67 ID:qofBpdMX
>>279
波動球とかやりだした頃こいつわざとかと思ってたけど
こないだの「SUNDAYじゃねーの」で
やはりこいつ天才だと思った
284 木炭(岐阜県):2009/12/22(火) 15:23:55.56 ID:0ux6hi0q
>>280
eスポーツのは読んでみたいと思ったけど他は掃いて捨てるような題材ばっかだな
285 巻き簀(不明なsoftbank):2009/12/22(火) 15:24:04.67 ID:03cZLrb5 BE:3555052979-2BP(151)

>>280
で、どれが一番面白いの?
286 がんもどき(アラバマ州):2009/12/22(火) 15:25:21.16 ID:3T+1pBOH
>>280
ひっでぇなwww
完全に同人誌レベルだな・・・
なぜ同人誌で我慢できなかったのか・・・
287 液体クロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/22(火) 15:25:49.27 ID:+hzlDxwh
>>280
これは納得のラインナップ
288 ホッチキス(石川県):2009/12/22(火) 15:26:05.42 ID:I24dn4D8
ドージンワーク6巻なんて、本気で凄かったからな。
5分で1冊読み切れるなんて、バキ以下だぞw
289 画架(関東):2009/12/22(火) 15:26:35.09 ID:e0KrtnEp
雑誌じゃないよ
大型アンソロだよ
290 上皿天秤(京都府):2009/12/22(火) 15:26:38.40 ID:aSsIfd08
>>282
男と黒髪と金髪が「漫画家と〜」と同じだな
自分と現実に好きだった女を投影してるんじゃねーのw
291 色鉛筆(千葉県):2009/12/22(火) 15:26:58.45 ID:xTw/nwsA
>>274
Vol.1だけで2話分94ページが載っていて、Vol.2も2話載ってるからそれが正解。
絵に描いたようなカストリw
292 ハンマー(愛知県):2009/12/22(火) 15:27:01.93 ID:YWTvFxKv
もう許してやれよw
293 エビ巻き(神奈川県):2009/12/22(火) 15:27:11.34 ID:/PyKu3V9
> 連載作品に関しては、それぞれが己の道を歩むということで
> 芳文社さんとも合意しました。

切捨てワロタw
294 鍋(大分県):2009/12/22(火) 15:27:31.28 ID:Pa0pElQM
>>289
アンソロに失礼
295 巻き簀(不明なsoftbank):2009/12/22(火) 15:28:09.84 ID:03cZLrb5 BE:338577023-2BP(151)

アンソロっていわゆる他人の作品を利用して売ってるだけだろ
296 スクリーントーン(神奈川県):2009/12/22(火) 15:28:22.09 ID:+Fe4mBYh
>>184
元はなんだったんだよ元は
297 セロハンテープ(東京都):2009/12/22(火) 15:28:24.03 ID:cQDzuV6E
ひとつくらい、ヒロユキを擁護するカキコがあってもよさそうなのに、
全くないところがすごいな・・・。
298 虫ピン(東京都):2009/12/22(火) 15:28:34.99 ID:qofBpdMX
アンソロなんてむしろ比較的大手揃えるからなぁw
299 上皿天秤(京都府):2009/12/22(火) 15:29:08.44 ID:aSsIfd08
雑誌社を巻き込んだ分厚い同人誌 って感じかね
300 画鋲(埼玉県):2009/12/22(火) 15:29:33.46 ID:vGh7NCkV
>>286
少年誌の新人の画力なんて平均してこんなもんじゃないの?
301 ろうと(長屋):2009/12/22(火) 15:29:48.18 ID:xfR9b1IB
>>293
執筆陣の大半は「コミックギア2号終了」の話題がオタの間で新鮮なうちに
冬コミ参加しなきゃならんのだな
302 液体クロマトグラフィー(宮城県):2009/12/22(火) 15:30:03.10 ID:utV+r0vu
>>285
「痛快爆笑」って書いてあるからアシュラってのが面白いんじゃないかな?

ていうか何でアオリ文が全般的に昭和テイストなんだよw?
303 画架(関東):2009/12/22(火) 15:30:03.37 ID:e0KrtnEp
>>294
この本バーコードついてるの裏表紙の左上だぜ
304 ハンマー(catv?):2009/12/22(火) 15:30:34.82 ID:cd/QtIqd
好き勝手やってあっという間にとんずらとかw
305 二又アダプター(アラバマ州):2009/12/22(火) 15:30:56.44 ID:TjWQbqin
だまされた漫画家さんかわいそうだな
306 ろうと(長屋):2009/12/22(火) 15:31:46.99 ID:xfR9b1IB
>>294
取り扱いとしてはアンソロで合ってる
雑誌コードが定期刊行物のものじゃなくてコミックスのもの
307 オートクレーブ(コネチカット州):2009/12/22(火) 15:32:08.77 ID:iomiF1rt
>>280
大魔王ザキってのとヒヨコ〜ってのは売れそうな気がするな

ペーウはもっと線を汚くして不条理・グロ満載にしたらその方面で売れるかも
308 筆ペン(ネブラスカ州):2009/12/22(火) 15:32:27.24 ID:0xwuTUnD
振り回された作者が可哀想
コミックギアでデビューという経歴が一生ついて回るなんて
309 ボンベ(コネチカット州):2009/12/22(火) 15:32:40.97 ID:86Q+jNR+
これって雑誌コードが割り当てられなくて単行本扱いで出てたんだっけ?
310 乳棒(福岡県):2009/12/22(火) 15:32:46.68 ID:KLj0cehO
商業誌での連載経験ありってハクがついてよかったじゃん
311 ゴボ天(栃木県):2009/12/22(火) 15:32:52.27 ID:uLNi23oe
商業デビューに釣られてついてったバカ作家のリアクションが見たいわ
mixiとか貼ってくれ
312 両面テープ(北海道):2009/12/22(火) 15:33:14.28 ID:4N1enmBO
買ってもいないし読んでもいないから別に批判することもないんだが
まぁ残念だね
313 画架(コネチカット州):2009/12/22(火) 15:33:52.98 ID:WGvuw1To
>>247
ZIPじゃないけど一時期糞ウザかったな、あれは……
元々手に取ってもらうために自己主張一辺倒な表紙だし。
314 紙やすり(catv?):2009/12/22(火) 15:36:24.48 ID:XIic/7c7
>>2
はえぇよ
315 ルーズリーフ(東京都):2009/12/22(火) 15:36:27.93 ID:jte9U87R
高遠るいが糞味噌に叩いてたな、馴れ合いだとか何とか
316 鉤(埼玉県):2009/12/22(火) 15:37:16.16 ID:h3Y1j1lF
伝説残せたじゃんwwwww
317 漁網(長崎県):2009/12/22(火) 15:38:59.94 ID:zj0GPm8+
この雑誌って税金対策でつくられたやつだろ
としあきが言ってた
318 巻き簀(不明なsoftbank):2009/12/22(火) 15:39:43.12 ID:03cZLrb5 BE:2370035467-2BP(151)

>>317
ムントみたいだな
319 オシロスコープ(コネチカット州):2009/12/22(火) 15:39:44.34 ID:0xwuTUnD
なまじ雑誌扱いじゃないから
ギアるとかネタにされることもなくこのスレのように叩かれるだけか
るいちゃん大勝利や
320 てこ(岐阜県):2009/12/22(火) 15:39:50.32 ID:DnN4jEf5
同人誌以下の中身だったし当然だろ
321 れんげ(石川県):2009/12/22(火) 15:40:36.02 ID:E7px6KT/
じゅらカワイソス
322 二又アダプター(アラバマ州):2009/12/22(火) 15:41:53.46 ID:TjWQbqin
191 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/12/18(金) 00:30:08 ID:gfIbDIbA0
ギア創刊は篠原の完全な暴走
会社に相談もせず勝手に企画進めて勝手に作り上げた

200 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/12/18(金) 10:20:32 ID:tmj/A4aZ0
>>194
ところがどっこい、けいおん!の担当が篠原
323 ビュレット(catv?):2009/12/22(火) 15:41:57.20 ID:58/PAdyU
>>210
両方叩かれてたけど
ヒロユキのほうが叩かれてた
324 IH調理器(北海道):2009/12/22(火) 15:43:33.98 ID:a2iR99+p
>>30
大好評発売中なのにVol.3発売中止の不思議
325 れんげ(石川県):2009/12/22(火) 15:43:37.07 ID:E7px6KT/
>>275
何の雑誌?
326 トレス台(東海):2009/12/22(火) 15:43:54.09 ID:eZhZIZKb
さすがにこれはメシウマだわ
327 シャープペンシル(静岡県):2009/12/22(火) 15:44:22.57 ID:/aPqkLY7
漫画家「母ちゃん、俺やっと連載貰えたよ!ついにプロになったんだ!!」→出版中止orz
328 烏口(滋賀県):2009/12/22(火) 15:45:01.74 ID:ui2K5HnJ
>>87
ギャグマンガの絵と構図だ
329 液体クロマトグラフィー(宮城県):2009/12/22(火) 15:45:16.20 ID:utV+r0vu
●これがコミックギアが誇る一騎当千の精鋭作家陣の詳細だ!!


ヒロユキ→ドージンワーク、マンガ家さんとアシスタント、など多数連載
じゅら→単行本1冊出ただけのエロ漫画家
若林稔弥→これが商業誌デビュー
ユーゴ→RO4コマの口絵描いたり、まんがタイムきららフォワードに読み切りが載った後、これが初連載
友吉→まんがタイムきららCaratで謎部のアレ。を連載してた人
とりねこ。→これが商業誌デビュー?
佐藤ユーキ→極上生徒会4コマ教育実習(アンソロジー)に6ページ描いた人
櫻井マコト→これが商業誌デビュー
九品そういん→これが商業誌デビュー






330 インク(東京都):2009/12/22(火) 15:46:25.51 ID:9vUtbKPf
最低限、実力者を集められる人間が大将やんねえとダメだろうな
コミックキューはそれができたから続けられたんだし
331 ボールペン(アラバマ州):2009/12/22(火) 15:47:12.01 ID:mlC6ogVi
返本8割5分くらい?
332 画鋲(長屋):2009/12/22(火) 15:47:20.15 ID:rouW4YIz
マイナー雑誌でドージンワークての描いた事しか無い三流漫画家がいきなり
雑誌立ち上げたの? 意味解らん。
333 ノギス(チリ):2009/12/22(火) 15:47:36.11 ID:aMIlqtgf
>>87
すげえ
ジョジョ以来の衝撃的擬音だ・・・
334 フードプロセッサー(コネチカット州):2009/12/22(火) 15:47:43.89 ID:DOZY+w+H
るいタソちゅっちゅっちゅっ
335 そろばん(愛知県):2009/12/22(火) 15:47:55.01 ID:CVe6Hee2
この雑誌1作品だけマトモなのがあるって聞くけど
336 便箋(関東):2009/12/22(火) 15:48:22.91 ID:jDpmHpLH
ドージンワークのロリっ子キャラは可愛かった
337 画板(関東):2009/12/22(火) 15:48:38.43 ID:bDljz+2d
>>329
そこらのアンソロよりひどいメンツだな
338 上皿天秤(新潟県):2009/12/22(火) 15:48:49.55 ID:8ys/HZB+
>>329
とても一般受けしそうにないのに
どうやって儲けるつもりだったんだろ
339 磁石(沖縄県):2009/12/22(火) 15:49:22.26 ID:3rOpVlT3
>>280
地雷しか見えない
340 石綿金網(西日本):2009/12/22(火) 15:49:26.12 ID:Ev4SaQWX
ワロタwww
ガッタより酷えなw
つかヒロユキが評価されてる理由がわからん
男が全部同じキャラじゃん
341 修正液(新潟・東北):2009/12/22(火) 15:50:03.44 ID:Cis0PLOg
>>329
部長が課長と若手を引き抜いて店子持ってそのまま倒産したような話だな
342 ボールペン(アラバマ州):2009/12/22(火) 15:50:49.50 ID:mlC6ogVi
じゅらは辰巳に出戻るんかね?
343 串(東京都):2009/12/22(火) 15:50:54.94 ID:nf8PJCbz
本当にじっくりマンガを連載したい実力派はアフタに入ってる
344 画鋲(ネブラスカ州):2009/12/22(火) 15:52:25.62 ID:45E29dvy
>>211
きまぐれコンセプトはバブルの頃からなんともなぁ。
いや、時事ネタ面白いが。
345 液体クロマトグラフィー(宮城県):2009/12/22(火) 15:52:37.85 ID:utV+r0vu
346 シール(チリ):2009/12/22(火) 15:52:52.99 ID:6JVMs4db
この手法だと全部似たりよったりの平均的なテンプレ通りの漫画が出来るんだろうな
しかも大将がゴミ萌え漫画家だからそれに追従するように全部うんこ萌え漫画になる
347 上皿天秤(京都府):2009/12/22(火) 15:53:44.57 ID:aSsIfd08
>>329
まんがタイムきらら ってどんだけ派生雑誌があるんだよ
348 紙やすり(catv?):2009/12/22(火) 15:54:09.01 ID:XIic/7c7
>>280
煽り文すら素人臭が漂ってくる
349 フライパン(北海道):2009/12/22(火) 15:54:11.11 ID:Lg51VMSH
じゅらは手抜き同人ばっかだしてんじゃねーぞ
350 液体クロマトグラフィー(宮城県):2009/12/22(火) 15:54:47.20 ID:utV+r0vu
>>347
まんがぱれっとLite (1日)
まんがホーム (2日)
まんがタイムジャンボ (4日)
まんがくらぶ (4日)
まんがタウン(5日)
まんがタイム (7日)
まんがタイムきらら (9日)
まんがライフオリジナル (11日)
まんがタイムラブリー (13日)
まんがタイムファミリー (17日)
まんがライフ (17日)
まんがくらぶオリジナル (18日)
まんがタイムきららMAX (19日)
まんがタイムコレクション (20日)
漫画TIMES (21日)
まんがタイムスペシャル (22日)
まんが4コマKINGSぱれっと (22日)
まんがタイムきららフォワード (24日)
まんがタイムオリジナル (27日)
まんがタイムきららCarat (28日)
まんがライフMOMO (28日)
351 画架(長野県):2009/12/22(火) 15:55:24.56 ID:XsfDTaXC
絵すら似たりよったりなのが凄い
352 ムーラン(長屋):2009/12/22(火) 15:56:13.46 ID:uHEGBh9F
>>5
正直潰れるもクソもない程度の実力だからおk
353 磁石(沖縄県):2009/12/22(火) 15:56:23.50 ID:3rOpVlT3
>>350
薄利多売ってレベルじゃねえな
354 指サック(兵庫県):2009/12/22(火) 15:56:23.82 ID:tvDh+gIe
>>350
知らない間に雑誌がひとつ増えてても気づかないなこれは。
そうやって創刊したのか。
355 厚揚げ(京都府):2009/12/22(火) 15:56:35.87 ID:lt70mo45
どう考えても素人漫画家にとってはいいキャリアになっただろ
知名度が上がったのはでかいって
356 上皿天秤(京都府):2009/12/22(火) 15:56:48.28 ID:aSsIfd08
>>350
もはや新聞だな
357 巾着(アラバマ州):2009/12/22(火) 15:57:01.98 ID:0nwbgg0H
ボクはじゅらの単行本の童貞パイズリ結構使いましたけどね
358 霧箱(東京都):2009/12/22(火) 15:57:14.36 ID:vKFmmnW4
何がしたかったんだ
359 液体クロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/22(火) 15:57:16.33 ID:QOT+ltiE
ああ、あのヤンガンに連載してる池沼が主人公のやつか
画力が異常に乏しい人ね
360 スクリーントーン(神奈川県):2009/12/22(火) 15:57:28.59 ID:+Fe4mBYh
>>280
こいつら漫画が好きじゃないと思う
361 漁網(長崎県):2009/12/22(火) 15:57:39.17 ID:zj0GPm8+
>>351
全員ヒロユキの取り巻きだからね
完全な内輪連合軍
362 プライヤ(関西・北陸):2009/12/22(火) 15:58:47.59 ID:F7Es+LC2
ヒロユキ一味はなんで絵柄が似たり寄ったりなんだ?
親玉のヒロユキに取り入るためか?
363 モンキーレンチ(アラバマ州):2009/12/22(火) 15:59:15.95 ID:jE0sz2u8
このスレ読んでたはずなのにいつのまにか高遠るいのカラオケ聴いてる俺がいた
なんだこれ
364 クッキングヒーター(アラバマ州):2009/12/22(火) 16:01:00.53 ID:9tuJ6tUX
漫画家は甘やかすとロクなことにならないと証明されましたね
わかったら毎週落とさずキリキリ描けやああ!!!!
365 蒸し器(神奈川県):2009/12/22(火) 16:02:28.66 ID:13QZiNRd
このまま衛藤ヒロユキスレにしてしまえ
366 絵具(大阪府):2009/12/22(火) 16:03:45.56 ID:aHIbNArP
367 額縁(関東):2009/12/22(火) 16:05:33.46 ID:o0gjBpZG
ヒロユキってマンガ読んでみたけど、上手くないだろ
ギャグは面白くないし
368 修正液(新潟・東北):2009/12/22(火) 16:06:27.25 ID:Cis0PLOg
萌え漫画って工業製品とか野菜みたいにグレードがあると思うんだ
S…絵でお腹いっぱい。話は破綻さえしなければいい。矢吹みたいなの。
A…絵が安定。話も破綻がない。漫画タイムあたりの優等生。
B…絵が安定。しかしキャラ、ストーリーがどこか奇抜すぎたり違和感がある。
C…絵が一定の水準にない。あざとい。読み切りかVIPでやるレベル。
369 駒込ピペット(大阪府):2009/12/22(火) 16:07:05.31 ID:43SXlqWk
ドージンワークでコケ、ギアでもコケ・・・俺の予想通りで噴いたw
370 ラジオペンチ(関東・甲信越):2009/12/22(火) 16:07:39.46 ID:JW608Us+
自由に書き出すと途端に詰まらなくなる漫画家は多いよな
イノタケとかイノタケとかイノタケとか
371 紙やすり(catv?):2009/12/22(火) 16:07:54.44 ID:XIic/7c7
372 ホッチキス(東京都):2009/12/22(火) 16:08:19.73 ID:psOkemhG
>>370
鳥山明とか
373 巻き簀(不明なsoftbank):2009/12/22(火) 16:08:25.21 ID:03cZLrb5 BE:1185018337-2BP(151)
374 フードプロセッサー(コネチカット州):2009/12/22(火) 16:09:19.91 ID:DOZY+w+H
ヒロユキ顔面マンコナイフで日本海フォームwwwwwwwww
375 黒板(神奈川県):2009/12/22(火) 16:10:15.69 ID:y7+POWZh
グルグルはどうしてあんな絵になってしまったのか
376 駒込ピペット(大阪府):2009/12/22(火) 16:12:42.03 ID:43SXlqWk
>>373
新キャラあまり好きじゃないんだよな
俺は宮子とゆのっちさえいればいい
377 ボンベ(コネチカット州):2009/12/22(火) 16:13:27.83 ID:SrsfOACu
>>368
D…ヒロインが非処女
378 霧箱(福岡県):2009/12/22(火) 16:15:39.52 ID:Dyw72evX
コミックギア関連ではじめて笑った
379 画架(長野県):2009/12/22(火) 16:16:47.84 ID:XsfDTaXC
380 じゃがいも(九州):2009/12/22(火) 16:19:41.86 ID:tXfVqy42
殺し屋さんと4ジゲンの新刊はまだか?
381 上皿天秤(新潟県):2009/12/22(火) 16:19:45.66 ID:8ys/HZB+
>>371
グサッときた
382 石綿金網(西日本):2009/12/22(火) 16:20:22.37 ID:Ev4SaQWX
>>379
なんという自虐…
383 れんげ(石川県):2009/12/22(火) 16:20:25.00 ID:E7px6KT/
>>371
それは日本のあらゆる業界に言えること
384 釣り竿(アラバマ州):2009/12/22(火) 16:22:02.53 ID:8uetVhsj
ドージンワークしか知らないけど、あんま面白くないよな
385 音叉(東京都):2009/12/22(火) 16:23:26.88 ID:JrZyWsJh
>>280
一番上が一番つまんなそう
ザキはちょっと面白そう
386 ボウル(コネチカット州):2009/12/22(火) 16:25:47.65 ID:+hzlDxwh
スーパー俺様ラブストーリーってタイトルでもうダメだ
387 釣り竿(アラバマ州):2009/12/22(火) 16:26:31.68 ID:8uetVhsj
>>280 なんか無料で配ってた漫画雑誌思い出した
388 修正液(新潟・東北):2009/12/22(火) 16:30:01.80 ID:Cis0PLOg
抜けてた。
漫画タイム平均以下、少年誌読み切り、それからこういうのはB、Cだろう。

>>377
あれガセって話も聞いたけど、買って確認する気がおきないなあ
389 絵具(大阪府):2009/12/22(火) 16:31:37.19 ID:aHIbNArP
駄作ばかりの漫画業界にイチャモンはつけるが読み続けるダブスタw
390 インク(東京都):2009/12/22(火) 16:33:42.12 ID:BX1ymZP/
スーパー俺様ラブストーりーだけコミックス出るんだよな
いや廃刊になるからその話もなくなるのかな
391 蒸し器(東日本):2009/12/22(火) 16:35:17.43 ID:qid1Vm67
ハンコ漫画家

クズ
392 蛸壺(東海):2009/12/22(火) 16:36:23.26 ID:jT5Tpk9a
マジかよ・・・ヒロユキ以外の作品の続き楽しみにしてたのに
393 画用紙(関西・北陸):2009/12/22(火) 16:36:49.36 ID:SdrT7ds9
こいつってエニックスが出してた、ゼル伝の四コマ漫画とか描いてたやつだろ?
394 インク(関西地方):2009/12/22(火) 16:39:12.24 ID:xLoqBQ1U
案の定だったな
2号でダメな感じしたけど
3合まで持つとは思わなかった
395 乾燥管(dion軍):2009/12/22(火) 16:41:35.40 ID:kdX1olOj
>>394
3号は出ない
396 銛(愛知県):2009/12/22(火) 16:46:58.66 ID:lv+LlmzG
アニメ業界が原作付きでないと企画が通らないから、誰も知らないラノベすらアニメ化してるだけなのに
ドージンワークがアニメ化されて調子こいちゃったのかね
397 定規(アラバマ州):2009/12/22(火) 16:47:09.39 ID:l+dyNW4B
コミック吉本に並んだか
398 インク(関西地方):2009/12/22(火) 16:47:33.50 ID:xLoqBQ1U
3号でないのな
そしたら予想通りだ
399 ホワイトボード(catv?):2009/12/22(火) 16:47:48.97 ID:nfFq5BLO
月姫補正がありすぎたw
400 画板(鹿児島県):2009/12/22(火) 16:50:40.27 ID:YsMvV+lU
同じ内容にガンガンでの連載作品のエロ絵をペーパーで付けてコミケで数量限定で売ったら
今回雑誌で全国販売したのより売れそうw
401 額縁(コネチカット州):2009/12/22(火) 16:52:20.04 ID:R/M33I0u
とりねこ。って人の漫画ちょっと見てみたいな
この手の絵柄、本来ならメチャクチャ苦手なんだが
雑誌変えたらそこそこ人気でそう

他は・・・うーん・・・
402 インク(catv?):2009/12/22(火) 16:53:35.80 ID:VUVIjhHq
事情は面白く無いから
403 ろう石(福岡県):2009/12/22(火) 16:54:06.07 ID:nyX1TdLj
おや?いつの間にか2号も出てたのかwww
気づかなかったわwww
一号は買ってみたんだが、いまいちだったしなwww
同人壁クラス集めた雑誌とかそういう企画やってくれよwww
404 原稿用紙(宮城県):2009/12/22(火) 16:54:39.43 ID:PXGQV4jt
ざまあwwwwwwwwwwwwww
405 画架(長野県):2009/12/22(火) 16:55:02.54 ID:XsfDTaXC
>>401
その人のだけは極一部で人気あるみたいだったな
406 オートクレーブ(コネチカット州):2009/12/22(火) 16:56:06.26 ID:5SiWb95y
2号で打ち止めの同人雑誌まがいの漫画マガジンとか超大好物なんですけど。買おうかしら。
407 ミリペン(千葉県):2009/12/22(火) 16:57:58.84 ID:q7zuaOyC
408 色鉛筆(ネブラスカ州):2009/12/22(火) 16:59:03.05 ID:gvpvTqCq
>>280
ヒロユキ一人で何本書いてるのか探してしまうレベル
409 がんもどき(新潟・東北):2009/12/22(火) 17:01:11.91 ID:8bgNAm3o
>>370
ジャンプなんかだと
人気取ろうとして1作目描いてヒットして次に自分が描きたいもの描いて打ち切りってパターンのが多い気がする
410 ばんじゅう(神奈川県):2009/12/22(火) 17:01:44.90 ID:lG5RWwxk
ヤングきららとか作るつもりだったんかね
このご時世に
411 ラジオペンチ(関東・甲信越):2009/12/22(火) 17:02:36.40 ID:JW608Us+
こういう企画は商業誌でヒット飛ばした作家がやるべきだったと思うんだよ
412 ろう石(福岡県):2009/12/22(火) 17:03:18.23 ID:nyX1TdLj
とりあえず宣伝したけりゃ2chで教えろ
413 額縁(コネチカット州):2009/12/22(火) 17:03:19.20 ID:rnuU3e4t
>>345
射精の時の擬音をペーゥにしたら極一部で人気がでるかもな
414 駒込ピペット(京都府):2009/12/22(火) 17:05:35.84 ID:6ieB6dE9
>>411
企画自体はいいんだけど、最初に唾つけたのがろくでなしってのが不運だな。
415 製図ペン(千葉県):2009/12/22(火) 17:06:41.35 ID:DmwOugNP
アニメのドージンワークのBパートだけは認める
416 串(中国地方):2009/12/22(火) 17:09:20.18 ID:bCFSOln6
>そのコミックギアであるが、わずか3号で打ち切りが決まった。

おいwikiも間違ってるぞ
VOL.3は出版中止なんだから2号で打ち切りだろ
417 虫ピン(catv?):2009/12/22(火) 17:12:33.34 ID:53DsqwCy
>>345
見たことあるなと思ったら持ってた。
418 浮子(関東・甲信越):2009/12/22(火) 17:12:41.75 ID:tpcMxk/4
そういや2chに廃刊号マニアがいたな
419 インク(東京都):2009/12/22(火) 17:16:37.17 ID:9vUtbKPf
今思えば、ガンガンみたいな雑誌がよくもまあちゃんとマンガ雑誌らしくなったもんだな
420 フードプロセッサー(コネチカット州):2009/12/22(火) 17:20:00.50 ID:R/M33I0u
>>405
パッと見て
見てみたいな〜と思わせるのはそれだけ実力はあると思うよ
実際内容がガッカリでも
表紙で見せる力も大事だからね

ヒロユキって人は
てっきりグルグルの漫画家かたらこ元管理人の人だと思ったら違うんだな
マガジンでも厳しいな、この絵柄・・・
421 バカ:2009/12/22(火) 17:20:22.15 ID:4sydHVwF
>>419
月刊鋼の錬金術師ってほとんどおまけ漫画じゃん
422 サインペン(ネブラスカ州):2009/12/22(火) 17:20:35.72 ID:OU+5ElwY
よもうかと思ってる作品あったのに…
423 包装紙(千葉県):2009/12/22(火) 17:21:05.87 ID:S2vXEuC8
>>280
他の漫画雑誌となにが違うのかわからない
424 フードプロセッサー(コネチカット州):2009/12/22(火) 17:22:43.46 ID:R/M33I0u
>>345
ありゃ
じゅらって人、漫画の女の子結構エロいじゃないか
なんでこの絵を表紙でプッシュしないのだ
425 インク(東京都):2009/12/22(火) 17:26:08.65 ID:X5bx2BZF
ざまああああああああああああああ
出版社私物化するからだ芳文社から出てけ
426 浮子(関東・甲信越):2009/12/22(火) 17:28:35.93 ID:tpcMxk/4
>>421
なんかあの雑誌見ると、俺でも編集者になれそうな気がする
427 インク(東京都):2009/12/22(火) 17:30:47.24 ID:9vUtbKPf
>>421
鋼までよく持たせたなとか思うわ
魔法陣グルグルくらいしかなかったろ
428 画架(長野県):2009/12/22(火) 17:32:27.18 ID:XsfDTaXC
>>420
> ヒロユキって人は
> てっきりグルグルの漫画家かたらこ元管理人の人だと思ったら違うんだな
> マガジンでも厳しいな、この絵柄・・・

でも何故か、作品がアニメ化もしていて、
この雑誌連載陣程度のフォロアーはいて、
この雑誌創刊が許される程度の権力は持ってるんだよな
謎だ
429 墨(鹿児島県):2009/12/22(火) 17:32:52.17 ID:nQw6xChX
酷かったもんなコレ本当に。編集の連中が雑誌作ってんだなぁってのがよくわかる例だった。
430 鑢(奈良県):2009/12/22(火) 17:35:00.23 ID:PVK37QQW
>>427
ハーメルンとロト紋
431 インク(東京都):2009/12/22(火) 17:35:42.30 ID:9vUtbKPf
http://gangan.square-enix.co.jp/introduction/
「ドラクエまんがもあるよ!」とか言ってた頃にくらべればもう立派に漫画雑誌してるよガンガン
絶対一年以内に潰れると思ったのに
432 上皿天秤(京都府):2009/12/22(火) 17:35:43.22 ID:aSsIfd08
>>427
ちょーこビースト ディスんなよ
433 振り子(長屋):2009/12/22(火) 17:37:25.59 ID:+Il3m+MQ
>>427
ハレグゥとパッパラ隊わすれんなよ
434 消しゴム(新潟・東北):2009/12/22(火) 17:37:37.47 ID:mGGULOIy
ざ、ざ、ざ、ざ、ざ、ざ、ざ、ざ、ざまああああああああああああああwwwwwwwwww
435 ろうと(長屋):2009/12/22(火) 17:38:07.77 ID:xfR9b1IB
>>427
パプワくん舐めてんのか
436 霧箱(大分県):2009/12/22(火) 17:38:38.10 ID:pPBlVwQ8
そういや浅野りん作品アニメ化されないな
ぽんキマは一応されてるけど短い
437 インク(東京都):2009/12/22(火) 17:38:41.91 ID:9vUtbKPf
>>435
ごめん、スゲー舐めてる
438 ろうと台(大分県):2009/12/22(火) 17:40:17.93 ID:tn7eyzDN
同じ3号で終わったCOMICぎゅっと!は、きゆづきタンという看板漫画家を発掘したが
ギアが生み出したものは・・・あるのか?
439 サインペン(ネブラスカ州):2009/12/22(火) 17:41:47.60 ID:Xb9WOFvQ
カストリってレベルじゃねーぞ!
440 ラチェットレンチ(dion軍):2009/12/22(火) 17:42:43.71 ID:JSmrCV2l
>>64
あれ応援なのか宣伝なのか私怨なのか
441 液体クロマトグラフィー(九州):2009/12/22(火) 17:45:01.57 ID:D0cWh59+
この出版不況にコミック月刊誌を立ち上げる奴らってなんなの?
外装も中身もほぼ同じ内容のやつばっかw
442 硯(関西・北陸):2009/12/22(火) 17:46:14.57 ID:5eAoGvG7
とりねこ。はよかった
他はだめ
443 じゃがいも(関東・甲信越):2009/12/22(火) 17:47:23.79 ID:WWJRknZs
ざまざまざまざまざまざまざまざまぁああああああああああああああああああああああwwww
444 スタンド(長崎県):2009/12/22(火) 17:47:54.04 ID:BaHtSCMB
面白かったんだけどな
まぁ見てるこっちが採算大丈夫なのかこれと思ったくらいだ
厳しいよな

まあ最近あんまり立ち読みもしない俺が
ちゃんと中身を立ち読みした数少ない漫画雑誌でした

メシうまくねー
445 額縁(コネチカット州):2009/12/22(火) 17:49:07.18 ID:rnuU3e4t
>>441
新人はガンガン出てくるわりに、引退する作家は少ないから受け皿がいるんじゃね?
446 ニッパ(愛媛県):2009/12/22(火) 17:49:40.21 ID:s23E3ta0
そういやハーメルンの続編って今どうなってるのだろう
1巻だけ読んだがあまりのつまらなさに絶望したわ
447 イカ巻き(福岡県):2009/12/22(火) 17:50:06.48 ID:q+cTV9rO
ハイパーコロコロを思い出すと胸が熱くなるな
448 霧箱(大分県):2009/12/22(火) 17:52:11.62 ID:pPBlVwQ8
ライバルさんは何処へ・・・
書店でも見掛けません
449 フードプロセッサー(コネチカット州):2009/12/22(火) 17:53:38.90 ID:R/M33I0u
そう考えたらコミックゲーメストは頑張ってね

あれはまだオタグッズやフィギュア文化が確立していない時期に
グッズやフィギュアを増産しすぎて潰れたという
漫画や雑誌の売上と全く関係ないところなのがキツかったが
450 パイプレンチ(富山県):2009/12/22(火) 17:57:19.56 ID:C3RRPJCN
みんな忘れてそうだけど、コミックギアは雑誌ではなくてアンソロコミック扱いだぞ。
アンソロコミックってそんなに売れなくても結構続くものなのに、よほど売れなかったのだろうな。

ブログを見直すと、笑えるよ。
もの凄く無駄に広い事務所とか、このあとどうするんだよって思う。
ギア1号、2号の在庫置き場かw

誰か、コミケでインタビューして、それをニコ生中継で流してくれよww
451 インク(静岡県):2009/12/22(火) 17:59:28.04 ID:MmRVK8eo
もうブランド勝ちだろうな
ジャンプブランドが圧倒的すぎる
452 顕微鏡(群馬県):2009/12/22(火) 17:59:32.00 ID:weSg/lXF

レアものとしてプレミアが付くかも知れん、今のウチに買っとけ。たった3冊だけだ。


俺は買わないけど。
453 フードプロセッサー(コネチカット州):2009/12/22(火) 18:04:04.12 ID:R/M33I0u
トリコみたいに萌え媚びスルーでひたすら熱い少年漫画が
一つでもあれば手にとって貰えたかもね
454 ホッチキス(群馬県):2009/12/22(火) 18:04:04.53 ID:p0Eti2pW
フェローズってあんなんでもかなりクオリティの高い雑誌なんだな
これと比べるとよくわかる
455 マイクロシリンジ(広島県):2009/12/22(火) 18:06:52.60 ID:sqmS3U1b
ドージンワークって桃子スキーときみきみスキー以外誰も得しないアニメだったな

早く2期やってくださいお願いします
456 スタンド(長崎県):2009/12/22(火) 18:08:26.22 ID:BaHtSCMB
ガキのころギャグ王がなぜか一番すきだった俺向けだった
457 インク(東京都):2009/12/22(火) 18:14:04.27 ID:BX1ymZP/
>>453
似たもの同志の集まりで無理に決まってるだろ
458 フードプロセッサー(コネチカット州):2009/12/22(火) 18:14:39.49 ID:R/M33I0u
>>456
坂本太郎先生がいまだに評価されてないのが納得いかないです
文句なしの第二の漫☆画太郎なのに

彼方くんとランランブラザーズもよい子向けにアニメ化したら子供にそこそこ人気あっただろうに

最近ぷりん帝国がアニメ化したのは嬉しかった
459 レーザーポインター(関東地方):2009/12/22(火) 18:18:15.00 ID:dy7U14UD
当然か
そもそも売ってる本屋を見たことなかったし
460 ゆで卵(catv?):2009/12/22(火) 18:22:46.88 ID:M2pvjjgV
衛藤ヒロユキかと思った
461 はさみ(大阪府):2009/12/22(火) 18:25:36.79 ID:dRYGSjb7
ドージンワークはいつもBパートの作画が気合い入ってたよな
462 蒸し器(東日本):2009/12/22(火) 18:27:54.07 ID:qid1Vm67
463 ビュレット(群馬県):2009/12/22(火) 18:29:11.42 ID:XkCbC+PJ
>>462
WとかOOと似たようなもんだけどこれは酷い
464 ペトリ皿(catv?):2009/12/22(火) 18:31:02.08 ID:4vxEl/a/ BE:373735073-PLT(13400)

>>462
まゆたん×ガンダム
とか誰が得するんですかねえええええ
465 墨壺(兵庫県):2009/12/22(火) 18:33:08.26 ID:CMwsCnrz
>>462
イラッときた
466 インク(東京都):2009/12/22(火) 18:34:55.77 ID:9vUtbKPf
>>462
ガンダムがビームライフルを肩に乗せて打つんですね
467 ゆで卵(catv?):2009/12/22(火) 18:35:06.13 ID:M2pvjjgV
>>462
よりによってUCで描くなよ…SEED世界とかにしとけよ
468 オートクレーブ(コネチカット州):2009/12/22(火) 18:38:24.08 ID:5SiWb95y
>>458
何げに中堅実力派・豪腕若手が多くて充実してたよな>ギャグ王
看板がないのが致命的だったが……
469 ビーカー(関西地方):2009/12/22(火) 18:39:23.02 ID:dqLUBb3D
>>255
これ改めて見直したらスコープないのにスコープ越しの絵があるな
470 フードプロセッサー(コネチカット州):2009/12/22(火) 18:40:17.90 ID:R/M33I0u
少女漫画家に描かせるなら
オリジナルガンダム描かせて
美少女主人公パイロットとイケメンライバルパイロットのガンダムの方が話題性あっていいような

ガンダムというよりレイアースみたいなデザインのガンダムとか
471 dカチ(東京都):2009/12/22(火) 18:41:30.98 ID:dcD1HXt+
>>462
マジで誰か止めさせろよ
472 お玉(アラバマ州):2009/12/22(火) 18:42:34.00 ID:JTq9St29
ひろゆきと名のつく人間はすぐに調子に乗って失敗するよね
・ヒロユキ
・衛藤ヒロユキ
・タラコ
473 ファイル(長屋):2009/12/22(火) 18:44:55.93 ID:r1ZOVOhP
少なくともネット上では話題になってたんだけどな
不況の影響で、話のネタに購入する人間が現れなかったのか
474 インク(アラバマ州):2009/12/22(火) 18:45:25.29 ID:byyH8qqj
>>472
おっと浅田弘幸の悪口は
475 ペトリ皿(catv?):2009/12/22(火) 18:45:49.78 ID:4vxEl/a/ BE:533907465-PLT(13400)

>>473
話題になったっても悪い方じゃねぇ・・・・・
476 インク(関西地方):2009/12/22(火) 18:45:57.64 ID:GklpO/6F
西村博之っていう、タラコと同姓同名のアニメーター(作画監督)がいる。
477 浮子(関東・甲信越):2009/12/22(火) 18:47:33.32 ID:tpcMxk/4
>>472
その中でもヒロユキは何も成果出してないやない
478 封筒(広島県):2009/12/22(火) 18:48:21.33 ID:+1YdmHSX
>>462
こんなのやるくらいならフルカラー劇場やらせろよ
479 カラムクロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/22(火) 18:48:50.75 ID:gvpvTqCq
>>462
ガノタなんてちょろいもんだぜ
480 インク(dion軍):2009/12/22(火) 18:49:52.59 ID:57uFVkIe
>>462
マジでガンダム終わってんな、深刻なレベルで
481 ガムテープ(愛媛県):2009/12/22(火) 18:50:52.27 ID:20YzEfcW

 ヒ
  ロ
 ユ
  キ

ってイラストの横に必ず書いてあってウザくなるでおなじみ
482 額縁(コネチカット州):2009/12/22(火) 18:51:31.07 ID:rnuU3e4t
>>466
あの構えはカメラが複数有るMSだったらアリなんだけどな

変な体型のザクとかジムが出てくると考えると、ゾクゾクするな。
まぁMSはアシスタントが描くのだろうが
483 インク(兵庫県):2009/12/22(火) 18:53:02.97 ID:ANOZ/ukg
>>280
なんでみんなヒロユキみたいな絵柄してるんだ
うまくない奴を手本にする意味がわからない
おかげで絵に動きが皆無じゃねーか
484 るつぼ(長屋):2009/12/22(火) 18:54:16.66 ID:RdxOk2EE
ヒロユキ位じゃ看板漫画家になってないもんなぁ
そりゃコケるよ
485 絵具(神奈川県):2009/12/22(火) 18:59:51.14 ID:tmmujOL0
>>462
まさに誰得
486 マイクロシリンジ(埼玉県):2009/12/22(火) 19:00:53.24 ID:FAtosYX5
>>462
きれいな顔吹っ飛ばされても
たかがメインカメラがやられただけですね
487 ビュレット(群馬県):2009/12/22(火) 19:01:53.91 ID:XkCbC+PJ
奥の人だけ襟立ててるのが笑える
488 ジムロート冷却器(千葉県):2009/12/22(火) 19:03:10.77 ID:pZzJyjC/
ふたばでの叩かれ方がすごくて笑った
489 コイル(愛知県):2009/12/22(火) 19:05:38.32 ID:nIlSCmU9
>>462
なかなかよくできたコラじゃないか
490 インク(東京都):2009/12/22(火) 19:06:40.29 ID:9vUtbKPf
>>482
ありではないだろ
バズーカじゃねんだから
491 マイクロシリンジ(埼玉県):2009/12/22(火) 19:08:43.68 ID:FAtosYX5
コミックスタジオとかイラストスタジオとか
3Dデータ取り込めるツールあるから
ガンダムとか漫画に出すの余裕じゃね
492 インク(神奈川県):2009/12/22(火) 19:08:53.09 ID:3u4rlU30
高遠るい大勝利じゃん
493 浮子(関東・甲信越):2009/12/22(火) 19:09:08.04 ID:tpcMxk/4
>>488
言葉では言い表し難いけど、この作者って、とっしーに凄い嫌われる要素を持ってるよね
494 回折格子(福岡県):2009/12/22(火) 19:14:56.79 ID:hlBxd9XN
叱ってくれる編集がいないと超薄味ページ水増し漫画になるのだと教えてくれた
495 アスピレーター(コネチカット州):2009/12/22(火) 19:15:19.58 ID:F9510gaP
つぼみとらぶチュも次期に追うなw
496 ボウル(群馬県):2009/12/22(火) 19:15:42.38 ID:my2N40AO
ヒロユキは絵を上達させないとまじでやばいと思うんだ
497 オートクレーブ(香川県):2009/12/22(火) 19:16:29.91 ID:UM2YJCI4
ワロタ
498 乾燥管(沖縄県):2009/12/22(火) 19:18:32.45 ID:mTYWHJii
>>203
ついに板垣先生も言葉を引用されるまでになりました〜〜ッ
ッッパねぇッッ!!!
499 おろし金(コネチカット州):2009/12/22(火) 19:19:10.25 ID:5lP2e3zV
昔…ロンドンブーツ1号・2号が編集長やってた漫画雑誌が…
500 パイプレンチ(静岡県):2009/12/22(火) 19:21:00.20 ID:9ixfc8pG
ヒロユキって人が金出して出版してた漫画雑誌なの?
ていうか誰なの?
501 虫ピン(catv?):2009/12/22(火) 19:21:17.59 ID:53DsqwCy
>>472
タラコって失敗した事あったっけ?
502 泡箱(静岡県):2009/12/22(火) 19:26:45.76 ID:9cqzi7JC
>>462
こいつらMS部隊じゃなくてキシリア様のバター犬部隊じゃねぇの?
503 試験管立て(アラバマ州):2009/12/22(火) 19:29:47.94 ID:z/8Ny5Rg
ひどかったってきくけどそんなにひどかったんか?
なんか500円惜しくて買う気にならなかったんだが買っておけばよかったかな
どんだけ酷かったのか逆に気になるよw
504 インク(関西地方):2009/12/22(火) 19:30:32.18 ID:GklpO/6F
>>483
ヒロユキのアシだから似ちゃうんじゃないの。
505 浮子(関東・甲信越):2009/12/22(火) 19:30:58.30 ID:tpcMxk/4
506 ラベル(山口県):2009/12/22(火) 19:32:51.32 ID:pRY/NuYA
そもそもこれ雑誌ですらない
507 サインペン(ネブラスカ州):2009/12/22(火) 19:33:36.16 ID:5SiWb95y
>>505
やばい。勃起するくらい欲しくなってきた。
508 画架(コネチカット州):2009/12/22(火) 19:36:07.05 ID:1rmmkJQO
高遠るいもこいつと同類の糞漫画家だろ
シンシアとか全編バキのパクリだった
509 お玉(東京都):2009/12/22(火) 19:38:05.87 ID:Ir0ci3wQ
ひろゆきってよっぽどのボンボンなんだろうな
とらのあなに金だしてアニメに金出して声優に手出して
雑誌の維持はできなかったと
510 おろし金(コネチカット州):2009/12/22(火) 19:41:23.18 ID:AtJMh9AY
>>280
これ全部ヒロユキとか言う人が書いてたんだろ?
511 付箋(ネブラスカ州):2009/12/22(火) 19:41:57.89 ID:V1UNuA9P
三号誌とか久々だ
512 インク(北海道):2009/12/22(火) 19:42:44.92 ID:c19b4NNQ
これって週刊のび太だよな
513 磁石(埼玉県):2009/12/22(火) 19:42:59.59 ID:p6RQ/K3h
>>379
これは見事なブーメラン
514 インク(関西地方):2009/12/22(火) 19:44:26.71 ID:GklpO/6F
>>512
週刊のび太には手塚先生の漫画とか載ってるんだぞ!
515 サインペン(ネブラスカ州):2009/12/22(火) 19:48:00.65 ID:5SiWb95y
1.今号で休刊! 次号は出せません! と発表
2.ネットに住まうダメ漫画クソ漫画好きのアホウな好事家が注文して買う
3.お金がそれなりに集まって「奇跡の最終号」出版

こういう筋書きだろう。わかってンだよ!
516 インク(アラバマ州):2009/12/22(火) 19:52:57.49 ID:byyH8qqj
>>515
頑張ってもそんなに売れねえよww
精々自分の単行本の宣伝程度にしか思ってないだろ
517 修正テープ(静岡県):2009/12/22(火) 19:53:45.59 ID:U1YRtosD
まるで漫画の登場人物のような行動力だけは評価されてた。
ただこいつは最初に殺されるモヒカンだった。
518 朱肉(西日本):2009/12/22(火) 19:54:47.69 ID:orbKcrXm
おめでとうございます
519 ドライバー(山口県):2009/12/22(火) 20:01:13.32 ID:Iv+s4f7x
衛藤ヒロユキかと思ったら
520 画架(長野県):2009/12/22(火) 20:04:22.76 ID:XsfDTaXC
521 液体クロマトグラフィー(-長野):2009/12/22(火) 20:04:46.33 ID:py3LMutU
ざまぁw
522 スケッチブック(東京都):2009/12/22(火) 20:06:23.43 ID:l0XJ9E1q
>>520
ワロタ
523 クレヨン(千葉県):2009/12/22(火) 20:07:22.71 ID:ngI3xrcc
>>520
最後のぱちぱちぱちが秀逸
524 霧箱(大分県):2009/12/22(火) 20:11:45.50 ID:pPBlVwQ8
>>520
皮肉効いてんな
なんでヒロユキ一派(笑)に入ったんだよ
525 釣り針(静岡県):2009/12/22(火) 20:12:13.34 ID:uF8v2NUa
>>87
再お願いします。
526 サインペン(ネブラスカ州):2009/12/22(火) 20:15:16.05 ID:wu1mzcBd
http://upload.jpn.ph/upload/img/u53950.jpg
ちなみに全員東方同人作家です
527 ビュレット(catv?):2009/12/22(火) 20:16:58.94 ID:58/PAdyU
>>520
身内に嫌われてんじゃんw
528 はさみ(大阪府):2009/12/22(火) 20:18:26.99 ID:dRYGSjb7
そんな事よりアフタヌーンに「げんしけん」読み切り載ってるぞ!!
529 撹拌棒(岐阜県):2009/12/22(火) 20:19:00.88 ID:7r/Dg/6S
>>520
これは受けるwwちっちぇえ制作総指揮だなw
530 ガスクロマトグラフィー(東京都):2009/12/22(火) 20:21:08.67 ID:f3RhI/wO
>>371
自分が何も出来ないという現実を直視するのが怖くて、駄サイクルにすら飛び込まないやつだっているから、発表してるだけマシ。
俺もその一人なんだけどね・・・
531 製図ペン(東京都):2009/12/22(火) 20:21:11.43 ID:2N+3Bg3K
>>520
やっぱり他の金魚の糞とはレベルが違うな
唯一読める漫画描いてるだけはある
532 スケッチブック(東京都):2009/12/22(火) 20:21:19.49 ID:l0XJ9E1q
>>528
ぢごぷりとか打ち切って2部やればいいのにね
http://g.imagehost.org/dl/ac3c2332314796388c98eff981a74f4f/0066/Scan_005.jpg
533 泡箱(静岡県):2009/12/22(火) 20:21:20.16 ID:9cqzi7JC
>>528
じこぷりなんて糞漫画描いてピンチになったらやっぱりげんしけんに頼るのかw
予想どうりすぎてワロスw
534 ガムテープ(長屋):2009/12/22(火) 20:22:54.35 ID:4sb+kNkj
とりねこって人の文章はなんか和むな
535 霧箱(大分県):2009/12/22(火) 20:22:55.52 ID:pPBlVwQ8
じこぷりが不人気だから
げんしけんでまた人気取り戻そうと必死とか言うのやめろよ絶対やめろよ
536 製図ペン(東京都):2009/12/22(火) 20:23:57.83 ID:2N+3Bg3K
ぶっちゃけじごぷりの方が面白いとか言ったら叩かれそうだ
537 天秤ばかり(長屋):2009/12/22(火) 20:26:08.92 ID:G+SSZbgp
休刊記念に買ってみるかと帰宅途中の本屋で手に取ってみたが、
「なにこれ何人ヒロユキ居るのさ」ってレベルで同じようなのばかりだったので
そっと棚に戻しました
538 インク(関西地方):2009/12/22(火) 20:28:44.36 ID:GklpO/6F
ぢごぷりの単行本におまけでげんしけん描いてるだろ。
あとぢごぷりは面白い。
539 インク(東京都):2009/12/22(火) 20:28:51.81 ID:BX1ymZP/
>>520
これすぐ消された奴だっけ
540 天秤ばかり(コネチカット州):2009/12/22(火) 20:30:18.67 ID:qvo9qKxI
スーパー俺様の第一話を4コマ漫画8本(4ページ)にまとめたコラ画像があったな
完全にストーリーが把握できてワロタ
541 両面テープ(ネブラスカ州):2009/12/22(火) 20:32:13.70 ID:wu1mzcBd
>>520
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org483342.jpg
とりねこ。先生はギアの良心すなぁ
542 筆(関東・甲信越):2009/12/22(火) 20:33:18.46 ID:6y8PAOKm
衛藤ヒロユキ?
543 インク(静岡県):2009/12/22(火) 20:33:37.56 ID:PidqM4sR
友吉もきららの癌だったよなあ。
544 カラムクロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/22(火) 20:33:51.36 ID:gvpvTqCq
>>520
やはりクズで名が通ってるヤツだったのか…
545 スクリーントーン(神奈川県):2009/12/22(火) 20:35:32.48 ID:+Fe4mBYh
>>520
キャッシュって怖いなぁw
546 ホッチキス(東京都):2009/12/22(火) 20:36:10.26 ID:psOkemhG
>>520
ワロタ
547 画板(関西地方):2009/12/22(火) 20:37:29.99 ID:t3QJ7lpm
>>520
さすがにコラ・・・だよね?
548 ボールペン(埼玉県):2009/12/22(火) 20:37:44.96 ID:f++6aSyv
3出せないって事はカストリ雑誌にもならねえじゃねえか。
549 ガムテープ(ネブラスカ州):2009/12/22(火) 20:39:17.30 ID:JxiBeIJ0
きららフォワードも無くてもいいよな
550 スタンド(長崎県):2009/12/22(火) 20:41:52.70 ID:BaHtSCMB
>>472
西森博之 今日から俺は!は面白すぎる
551 スプリッター(新潟・東北):2009/12/22(火) 20:44:09.81 ID:CTodDnw6
一話で見開きで男の顔ドアップ描いてる時点で
もう終わってる雑誌
552 インク(東京都):2009/12/22(火) 20:51:00.95 ID:BX1ymZP/
ヒロユキのあの漫画別の漫画誌で再開するらしいぞ
553 両面テープ(石川県):2009/12/22(火) 20:51:32.39 ID:njC2vHnm
とりねこ。どんな内容なんだ?
読んだやつはいないのか
554 インク(dion軍):2009/12/22(火) 20:53:23.95 ID:DuyHem7d
>>520
ここで掲載作品ほぼ全部駄目出しされてるのに褒められてたやつか
http://enixcomic.fan-site.net/enix8/gear1.html
555 アスピレーター(北海道):2009/12/22(火) 20:53:37.29 ID:VH7hVjfe
どっかのブログでとりねこ。のだけはまあ読めるって言われていたな
556 下敷き(高知県):2009/12/22(火) 20:53:38.72 ID:v3jtBGak
557 カッティングマット(大阪府):2009/12/22(火) 20:54:00.05 ID:gbLM3bhG
余りにも予想通り過ぎて何もいう事ねーなw
558 蒸し器(東日本):2009/12/22(火) 20:55:49.63 ID:qid1Vm67
しかし救済されるのはヒロユキと友吉だけ
559 インク(京都府):2009/12/22(火) 20:58:04.48 ID:ThPEvEHv
バキパクリ漫画家のパクリシーン画像あるけど貼ったほうがいい?
560 ペン(奈良県):2009/12/22(火) 20:59:45.63 ID:mPUnqviS
>>559
>>87消えてるんでできればいっしょに
561 偏光フィルター(愛知県):2009/12/22(火) 21:00:09.03 ID:srJlvKWY
とりあえずVol1はマンマでプレミア価格3000円ついたな。
早急にバックナンバーを配達してくれるサイト教えろ。
562 餌(アラバマ州):2009/12/22(火) 21:01:43.45 ID:0w2LMSTO
>>520
面白い
563 磁石(埼玉県):2009/12/22(火) 21:04:54.49 ID:p6RQ/K3h
>>556
またキラもどきかよ
564 パイプレンチ(埼玉県):2009/12/22(火) 21:06:03.26 ID:SzP0hk0Y
じゅらって人は何故か知ってる
565 インク(東京都):2009/12/22(火) 21:06:20.07 ID:kRzt6W0J
>>520
本文で検索かけたけど一つもでない。
これ本当に掲載されてたやつなのか?
566 インク(京都府):2009/12/22(火) 21:06:34.54 ID:ThPEvEHv
すまん1枚しか見つからなかった
あと1、2枚あったと思ったが

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org483432.jpg.html
567 カッティングマット(大阪府):2009/12/22(火) 21:11:09.03 ID:gbLM3bhG
なんだシンシアかよ。
568 ジューサー(コネチカット州):2009/12/22(火) 21:11:49.93 ID:746EB0i3
月刊スレッドを思い出した
569 パイプレンチ(埼玉県):2009/12/22(火) 21:14:26.05 ID:SzP0hk0Y
>>541
女だったのかよ
570 オシロスコープ(コネチカット州):2009/12/22(火) 21:16:26.78 ID:0xwuTUnD
俺今日からとりねこ先生のファンになるわ
571 リービッヒ冷却器(千葉県):2009/12/22(火) 21:17:58.65 ID:lU4Qsbiv
シンシアとか今更すぎる 
572 インク(東京都):2009/12/22(火) 21:21:11.92 ID:kRzt6W0J
>>541
98 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2009/12/15(火) 15:31:12 ID:pC2LNpAq0
某所のキャプなら捏造だぞ
573 アスピレーター(宮城県):2009/12/22(火) 21:21:34.75 ID:i8MyODSy
ヒロユキってのはあれか
漫画家としての才能はイマイチだけど行動力は有り余ってるのか
574 目打ち(静岡県):2009/12/22(火) 21:21:51.92 ID:jnwyFj7L
>>566
まんまトレスとかじゃなきゃどうでもいいよ
575 浮子(神奈川県):2009/12/22(火) 21:22:10.95 ID:xqrNAKN/
>>520
マジなの?
マジならこういう人には頑張ってほしいと思うが
576 じゃがいも(関東・甲信越):2009/12/22(火) 21:24:18.95 ID:WWJRknZs
とりねこだけはどこか拾ってやってくれ
577 じゃがいも(関東・甲信越):2009/12/22(火) 21:26:47.45 ID:WWJRknZs
>>573
中身の無い漫画を描く才能は天下一品
578 マントルヒーター(山口県):2009/12/22(火) 21:28:15.19 ID:r63V9y+K
>>520
そういうときこそ一位の奴を表紙にするんじゃ・・・ヒロユキ先生は違うな
579 エビ巻き(神奈川県):2009/12/22(火) 21:28:50.40 ID:/PyKu3V9
>>520
この調子じゃ作家同士のチェックってのも、ヒロユキが口出すだけなんだろうな
ヒロユキに口出せる作家はいなさそう
580 冷却管(東京都):2009/12/22(火) 21:29:16.89 ID:OTBW3Jyb
>>520
この雑誌が始まるとき「ヒロユキより後輩が人気取っちゃったら仕事場の雰囲気悪くなるだろうなー」
とか想像してたんだがたった2号でそうなったとはw
581 テープ(山形県):2009/12/22(火) 21:30:02.09 ID:KsWVlLGw
芳文社ってのはゴミを印刷するほど余裕があるのか?
582 定規(沖縄県):2009/12/22(火) 21:32:30.55 ID:lvyjhgEd
ペーゥ
て結局なんだったんだよ
ぐぐっても良くわからんぞ
583 付箋(兵庫県):2009/12/22(火) 21:32:52.22 ID:07UMQfos
>連載作家全員が、毎日一つの仕事場に集まり作業をし、
>マンガ家同士が、協力し合って作っています。

新しい試みっていうけど、トキワ荘を雑誌にまとめたみたいなもんだよな
別にアイデアにけちつけるわけじゃないけどさ
でも同人誌でやってろよ
584 目打ち(静岡県):2009/12/22(火) 21:33:10.78 ID:jnwyFj7L
>>581
ゴミいっぱい出して、エコな会社じゃないよね
585 付箋(兵庫県):2009/12/22(火) 21:34:03.24 ID:07UMQfos
>>581
だからわずか2号で見切りつけたんだろ
586 じゃがいも(関東・甲信越):2009/12/22(火) 21:39:00.91 ID:WWJRknZs
俺様主人公漫画とよく言われてるが誰よりもヒロユキ自身が俺様人間なんだよな
587 指矩(愛知県):2009/12/22(火) 21:49:18.82 ID:rH4/PA1L
ペーゥって何だ?
588 アスピレーター(北海道):2009/12/22(火) 21:57:03.22 ID:VH7hVjfe
589 時計皿(愛知県):2009/12/22(火) 21:57:21.32 ID:ejiozkFb
>>407
普通におもしろいけどヒロユキがこれで連載してるのはそうでもないのか?
590 顕微鏡(catv?):2009/12/22(火) 22:02:23.22 ID:GHjopGlz
ペーウで効果音が脳内再生できた
これで何も問題ないな
591 浮子(千葉県):2009/12/22(火) 22:03:26.67 ID:4h3Qkiei
>>588
脱力感が半端ないなw
592 顕微鏡(catv?):2009/12/22(火) 22:06:49.42 ID:GHjopGlz
てゆうか距離感おかしいだろ
どう考えても遥か後方に撃ってるぞ
593 コンニャク(関東):2009/12/22(火) 22:07:18.90 ID:54UwtZrf
よく出版社がokだしたとおもう
ものすごい剣幕で迫ったんだろうな
594 じゃがいも(関東・甲信越):2009/12/22(火) 22:08:16.67 ID:WWJRknZs
ペーウは銃弾がビームにしか見えないからビームにしちゃおうぜっていうコラな
595 ビュレット(群馬県):2009/12/22(火) 22:08:35.46 ID:XkCbC+PJ
ヒロユキって漫画とか抜きでそれなりに力ある立場なの?
596 電子レンジ(高知県):2009/12/22(火) 22:09:19.03 ID:UzO9pZ8o
スターウォーズの白いトルーパーが撃つ銃は確かにペーゥって音がしてる
597 レポート用紙(大分県):2009/12/22(火) 22:10:07.97 ID:Hdw0WISa
ペーウってコラなのか
がっかりだ
598 画架(長野県):2009/12/22(火) 22:13:39.78 ID:XsfDTaXC
なんかすごいガッカリだよな
599 コンニャク(関東):2009/12/22(火) 22:14:53.22 ID:54UwtZrf
2000部って
俺プラスそのほかで本作ったことあるが1万はいったぞ
600 ガスレンジ(catv?):2009/12/22(火) 22:16:52.66 ID:xlcqGMQI
面白そうな雑誌でもないからつぶれて良かったね
601 じゃがいも(関東・甲信越):2009/12/22(火) 22:19:40.76 ID:WWJRknZs
>>595
分からん
まぁなんか金は持ってそうだなー
ヒロユキ姉はこの件どう考えてるんだろ
602 鉛筆削り(長野県):2009/12/22(火) 22:37:29.63 ID:Oqr7SJDx
>>589
決して・・・決していい意味で使われない「普通」
603 トースター(東京都):2009/12/22(火) 22:55:33.36 ID:+b7BOY1K
>>589
この芸風がこの人の才能(引き出し)の全てだとして
オリ漫画をずっと追いかけていく自信はある?
604 ジューサー(静岡県):2009/12/22(火) 23:06:03.18 ID:fRjrFJfa
いろいろ話題にしようと頑張った挙句、廃刊が決まってもこの程度のスレの伸びとか。本当に売れなかったんだろうな。
605 スタンド(富山県):2009/12/22(火) 23:07:28.29 ID:XPwPEI0m
編集者がいない同人みたいなやつだっけ
そうなるわな
606 ビュレット(群馬県):2009/12/22(火) 23:08:23.40 ID:XkCbC+PJ
漫画の質も悪いけどそれ以上に知名度低すぎなんだよ
大将のヒロユキからして「誰?」って感じだし
607 霧箱(東京都):2009/12/22(火) 23:22:47.65 ID:vKFmmnW4
うんうん最初ひろゆきが今度は漫画雑誌作るのかと思ったからね
608 ガスレンジ(catv?):2009/12/22(火) 23:23:49.97 ID:xlcqGMQI
ヒロユキって名前のやつにロクなのはいない
609 巻き簀(東京都):2009/12/22(火) 23:24:33.92 ID:yhrwXQcd
デスハートって誰もツッコまないけどいいの?
610 じゃがいも(関東・甲信越):2009/12/22(火) 23:26:27.50 ID:WWJRknZs
あまりに酷すぎてコメントが出来ない
611 ガスレンジ(catv?):2009/12/22(火) 23:27:04.02 ID:xlcqGMQI
>>609
ロゴがそれっぽいな。
まぁしょせん同人屋になにいっても無駄だろう
612 アスピレーター(北海道):2009/12/22(火) 23:27:24.10 ID:VH7hVjfe
>603
そういう役割の書き手じゃないだろ。
613 レポート用紙(大分県):2009/12/22(火) 23:27:54.34 ID:Hdw0WISa
>>609
すべってるギャグを拾うなよ
いじわるやめな
614 巻き簀(東京都):2009/12/22(火) 23:31:37.35 ID:yhrwXQcd
>>613
GoodGameは成功ルート辿ってるからぉk?
615 蛸壺(アラバマ州):2009/12/22(火) 23:38:13.81 ID:e5bYaisX
とりねこって人とかは、なんとなく頑張って欲しいな
616 試験管立て(アラバマ州):2009/12/22(火) 23:48:28.69 ID:z/8Ny5Rg
ギアに値段相応の価値はあるのだろうか
廃刊になるならみかけたら買おうかな
うpしてあるシーンがわざとひどいシーンばかりじゃないのかと邪推したくなるwww
617 じゃがいも(関東・甲信越):2009/12/22(火) 23:50:08.96 ID:WWJRknZs
ヒヨコの為に買うと思えばなんとか・・・・
618 目打ち(静岡県):2009/12/22(火) 23:53:28.96 ID:jnwyFj7L
>>616
Vol1を立ち読みした。全部がそうとは言わないけど、読んでると
腹が立ってくる主人公ばっかりなんだよ、この雑誌に載ってるマンガ。
619 ボンベ(北海道):2009/12/23(水) 00:19:56.14 ID:X7RBpqok
>>554
http://enixcomic.fan-site.net/enix8/gear1.html

ここに全作品のレビューがある
620 試験管立て(富山県):2009/12/23(水) 00:35:32.98 ID:yQalKQza
プレミア付くなんてことは 
621 ボンベ(北海道):2009/12/23(水) 00:37:24.98 ID:X7RBpqok
執筆者の誰かがヒット作を書けば、あるいは。
622 フライパン(佐賀県):2009/12/23(水) 00:58:50.07 ID:o/lnvyWP
ま、糞つまんねぇ漫画ばっかだったから当然の結末だな
623 試験管立て(長屋):2009/12/23(水) 01:00:31.59 ID:NElFyprj
四コマ漫画のネタを風呂でタバコ吸いながら考えてたら、屁が燃えたって話はクソワロタw
624 ペン(catv?):2009/12/23(水) 01:04:29.11 ID:reJRDiXN
コミックギャー
625 クレパス(大阪府):2009/12/23(水) 01:09:39.30 ID:XxdvZ1IW
芳文は海藍を上田まさしか何かの様に酷使して潰してたな
626 木炭(福岡県):2009/12/23(水) 01:09:54.40 ID:PuL0hTIE
つーか、1号は何部売れたん?
2chでも宣伝したんだから、3万部くらいいってるだろ?
627 魚群探知機(アラバマ州):2009/12/23(水) 01:11:50.43 ID:uhq3IW2B
>>620
誰か作家がひとりでも人気出たら、プレミアつくかもしれないけど
ありえなさそう
628 豆腐(関東・甲信越):2009/12/23(水) 01:13:19.77 ID:cQHU1NPb
芳文社は百合アンソロの「つぼみ」をコミックギア形式(一迅の百合姫)みたいな形態で発行すればいいのに
629 餌(関東・甲信越):2009/12/23(水) 01:15:03.52 ID:Dw8QSdwZ
3号で打ち切りて相当売れなかったんだろうなあ
630 ろう石(関西・北陸):2009/12/23(水) 01:16:26.57 ID:He+ChHAn
>>623
ドラクエの4コマで似たネタを見たな
631 画板(コネチカット州):2009/12/23(水) 01:16:55.32 ID:A508t2gY
この雑誌にブログか何かでケンカ吹っ掛けてた漫画家いなかったっけ?
名前忘れたけど、大勝利だな
632 ジムロート冷却器(北海道):2009/12/23(水) 01:18:32.91 ID:RgIYha4r
まぁ、当然の結果であり何の驚きもない
633 真空ポンプ(神奈川県):2009/12/23(水) 01:21:36.64 ID:0N2O8o1y
コミックヌギャー
634 ゴボ天(アラバマ州):2009/12/23(水) 01:30:50.33 ID:XzwWpUbG
売れなかったのもあるんだろうけどメンバーもうまくいかなかったんだろ
漫画家なんて壊れてるのばっかだし
635 ラベル(長屋):2009/12/23(水) 01:34:18.00 ID:kFOjPqUU
屑を頼って来る奴らなんだから、更に酷い屑漫画家の集まりだったんだろ
潰れて当然だわな
636 筆ペン(愛知県):2009/12/23(水) 01:35:28.80 ID:q+u4FZHk
GoodGameは表紙だけで面白いかもと思わせてたから、
これを核にほそぼそとやるんだろうなと思ってたんだがw
作者もヒロユキと縁を切って移籍できるんだから良かったなw
637 ラベル(長屋):2009/12/23(水) 01:37:15.28 ID:kFOjPqUU
>>255
この作品がこんな環境下で生み出されるのは、有る意味奇跡だよな
638 ミリペン(東京都):2009/12/23(水) 01:37:17.23 ID:B5brTSsc
「コミックギア」は
連載作家全員が、毎日一つの仕事場に集まり作業をし、
マンガ家同士が、協力し合って作っています。
この方式、一見とてもアナログなようですが、いいところがたくさんあります。

まず作家陣同士が常に一つの仕事場にいることによって
マンガに関する技術や知識を共有でき、
ネームの回し読みなども全員で行うことができます。
面白くないと思えば容赦なくダメ出しの嵐が来ます。
また、厳しくする一方で、苦手の分野があれば、
それを得意としている別の人間がアドバイスする。
そんな協力関係も自然に生まれます。


売れ行きうんぬんより発想自体に無理があったんじゃねーのか
639 烏口(関西・北陸):2009/12/23(水) 01:38:41.14 ID:QLbcMK63
同人ワークを絶賛してるサイトあるけど作者から金もらってるだろ
こんなにつまらん漫画他にねぇよ
640 画板(関東):2009/12/23(水) 01:40:00.81 ID:+xrCNK66
コミックプギャー
641 集魚灯(東京都):2009/12/23(水) 01:42:31.21 ID:w7gJZt/m
漫画家主導の雑誌は手塚治虫でさえ失敗してるしな。
あと、みんなトキワ荘に夢見すぎだと思う。
あの環境を真似すればみんなが上達して成功するってもんでもない。
642 回折格子(コネチカット州):2009/12/23(水) 01:43:01.02 ID:cMVS6D2u
>>638
上手くいけば相乗効果は有っただろうけど、下手な奴同士だと傷の舐め合いだよな
643 筆ペン(愛知県):2009/12/23(水) 01:43:40.95 ID:q+u4FZHk
惰性の付き合いで「つまらん」の一言も言えない集まりだったんだろうな
644 試験管立て(富山県):2009/12/23(水) 01:44:40.40 ID:yQalKQza
これを見るとコミックキューは
あれはあれでまだ成功した部類なのかなと思う
645 包丁(埼玉県):2009/12/23(水) 01:45:44.83 ID:S7rgBdrF
ヒロユキって人は名前聞いたことないけどそんなに偉いのか。
646 ラベル(長屋):2009/12/23(水) 01:46:01.70 ID:kFOjPqUU
>>638
「流石ですねー」
「いっすねー」
「いっすねー」
「・・・これはちょっとこうした方が・・」
「いやいや、そのままでもいいと思いますよ」
「それもそうですね」

こんなぬるま湯みたいな状況が目に浮かんだ
647 電卓(千葉県):2009/12/23(水) 01:46:23.49 ID:Vfh9pJ5U BE:116130375-BRZ(10002)
マッグガーデンのコミックブレイドブラウニーよりは長生きだったな
648 電卓(神奈川県):2009/12/23(水) 01:47:55.75 ID:IF1WUs4e
実力無い上にぬるま湯でやってどうすんの。
649 がんもどき(長屋):2009/12/23(水) 01:48:42.23 ID:dsuaoiNT
子供が少なくなって
もう新しい雑誌にとびつくような人がいないのに
新しい雑誌出されてもな
ジャンマガですら読んでないのに
もう10年近く漫画関係のものを買ったことがないな
買ってたのは学生のころだけだった
650 電卓(神奈川県):2009/12/23(水) 01:48:52.23 ID:IF1WUs4e
職場では
「(〜〜〜みたいで)いいですねー」だったんだろうな・

新人はさー、世の中変えるぐらいのい勢いで漫画描けよ。
651 スケッチブック(関西・北陸):2009/12/23(水) 01:51:15.11 ID:tBPp0ZGL
駄サイクルだっけ
作品の製作と評価が内輪で循環するやつ
652 がんもどき(長屋):2009/12/23(水) 01:51:19.32 ID:dsuaoiNT
>>638
そんな中身を見る人はいないのにね
面白ければ売れるという時代ではない
もっと斬新で需要にあったもの作らないと無理だな
それでも成功しないぐらい厳しいのに
653 マスキングテープ(ネブラスカ州):2009/12/23(水) 01:55:09.50 ID:dJ7cLmv8
>>650
杉田尚「そうだよな!(バァン」
654 おろし金(東京都):2009/12/23(水) 01:55:18.01 ID:Kmr/pXhy
>>651
最近ではセブンのネット通販サイトがそれだったらしいな
やっぱり外部の目は必要だと思い知らされた。まぁ俺はそのおかげで2000円の郵便為替ゲットしたが
655 回折格子(-長野):2009/12/23(水) 01:56:24.70 ID:GxUZeowq
ヒロユキは切腹するべき
656 電卓(神奈川県):2009/12/23(水) 01:57:31.55 ID:IF1WUs4e
>>653
漫画のタイトルで言ってくれよw
検索しちゃったじゃないか。
657 マジックインキ(ネブラスカ州):2009/12/23(水) 01:57:37.12 ID:IWFtYoD1
>>649
つーかネタが出尽くしちゃってるんだよな

何を描いても二番煎じになっちゃう
658 ペン(関西地方):2009/12/23(水) 01:58:01.86 ID:RYDM2tq2
659 dカチ(鹿児島県):2009/12/23(水) 01:58:40.50 ID:8zFl/a3e
元々は「ダダダダ」ってSMGかアサルトライフルかを連射してるシーンだったんだけど
どう見ても弾道が一発分しかなくて、ふたばmay(と思う)で「ビームライフルにしたら違和感ないんじゃね」という話になって
最初にうpされた画像が「ペーゥ」だった

あえてZガンダムの効果音持ってきた製作者はどっかおかしい
660 電卓(神奈川県):2009/12/23(水) 01:59:08.08 ID:IF1WUs4e
>>657
昼はメイド喫茶で働き、夜はアキバ専門の特殊刑事として働き
メイド喫茶のオタクたちが情報提供してくれるみたいな
オタク系人情警察漫画とかなくね?
661 フードプロセッサー(埼玉県):2009/12/23(水) 02:01:27.36 ID:3hWJMhhe
シャレになんねーニュースだな…朝からキツいわ
ヒロユキのご冥福をお祈りします
662 額縁(コネチカット州):2009/12/23(水) 02:02:14.20 ID:cQSFnXma
当然のことだけど各人担当編集ついてるんだよな?
いないとか一人で全担当とかないよな?
663 スタンド(catv?):2009/12/23(水) 02:02:34.26 ID:6f5q/nD+
>>520がみれない
664 電卓(神奈川県):2009/12/23(水) 02:03:19.60 ID:IF1WUs4e
だいたい、漫画家が集まって〜なんてCLAMPがすでにやってることだしなあ
気心してれダメ出し出来る仲ならいいけど、ちょっと知ってるくらいの他人とかで
褒めあってたら、絶対のびないわな。

それに、もともと話題の人でもないだろ。
このヒロユキが看板というか代表ってどんだけよ。
665 すり鉢(静岡県):2009/12/23(水) 02:03:35.80 ID:hALk40JI
でも駄サイクルは居心地がいい。
666 おろし金(東京都):2009/12/23(水) 02:03:58.88 ID:Kmr/pXhy
ネタが出尽くしてるとは言うがペーゥは今まで誰も考え出さなかったな
667 マジックインキ(ネブラスカ州):2009/12/23(水) 02:05:28.73 ID:IWFtYoD1
>>660
読みたいか?それwwww

つーかそれじゃ警察物になっちゃうじゃねぇか

弁護士物、探偵物、野球物、みんな二番煎じ

全く新しいジャンルって無いのかね?
668 dカチ(鹿児島県):2009/12/23(水) 02:06:59.27 ID:8zFl/a3e
>>667
アフリカンファンタジーものとか
669 ジムロート冷却器(北海道):2009/12/23(水) 02:07:05.27 ID:RgIYha4r
こんな糞雑誌でも将来有望そうな漫画家が見つかったことだけが唯一の功績か
670 オーブン(東京都):2009/12/23(水) 02:08:00.63 ID:Q366Cfxh
>>637
格好良いけど使い勝手最悪の類の調度品に見える
あんな椅子ならベタでもまだヒロユキ氏のところみたいに
アーロンでも使った方がいいんじゃないのかね
671 おろし金(東京都):2009/12/23(水) 02:10:54.21 ID:Kmr/pXhy
>>660
昼はメイド喫茶で働き夜は凄腕の賭け将棋指しがヒロインのマンガがあったような
672 マジックインキ(ネブラスカ州):2009/12/23(水) 02:11:08.02 ID:IWFtYoD1
>>668
確かに新しいなwww
どんだけ面白く描けるかだけど

近いと言ったらジャングル大帝とかかな?


673 オシロスコープ(福島県):2009/12/23(水) 02:13:53.16 ID:6NZxGwD4
コンビニの棚に並んだのか?
674 オシロスコープ(栃木県):2009/12/23(水) 02:15:04.42 ID:XxWwAvSO
>>668
ターちゃんでやり尽くされただろ
675 クレパス(大阪府):2009/12/23(水) 02:15:34.63 ID:XxdvZ1IW
>>660
舞台がアレなだけで至って普通の警察物漫画になりそうな
676 dカチ(鹿児島県):2009/12/23(水) 02:17:50.84 ID:8zFl/a3e
>>674
もうちょっと呪術とかシャーマニズム溢れる感じで
タイトルは「こい☆さん」とかで
677 マジックインキ(ネブラスカ州):2009/12/23(水) 02:18:48.42 ID:IWFtYoD1
海外物って結構少ないかな?

イスラム側から見た十字軍とか、中東を舞台にした漫画はまだ無い?
678 電卓(神奈川県):2009/12/23(水) 02:19:00.54 ID:IF1WUs4e
>>667
まあ、刑事モノだわな。

>>671
あー、あったね。ドラマ化されてんじゃんな。馬鹿か俺。

>>675
オタクの情報提供者のキャラでカラーが出せないかなーと思って。
でも無理だな。
普通だな。
679 ラチェットレンチ(北海道):2009/12/23(水) 02:19:26.86 ID:NZr3ytb1
ピポチューの作中劇のように、読者置いてきぼりの意味不明の物でも描かないと、新ジャンルなんてできないと思う。
680 ざる(アラバマ州):2009/12/23(水) 02:19:32.15 ID:8R4eqHMh
>>653
杉田尚は元気なの?
681 スタンド(catv?):2009/12/23(水) 02:19:52.82 ID:6f5q/nD+
>>637
一方、今市子はどてらとスケッチボードを支給した
682 電卓(神奈川県):2009/12/23(水) 02:21:05.69 ID:IF1WUs4e
>>677
ジハードがある。
クルセイドって名前で漫画家もされたよ。
683 スタンド(catv?):2009/12/23(水) 02:21:24.07 ID:6f5q/nD+
>>677
勇午は?
一歩間違えれば殺されそうで怖いな、その題材
684 グラフ用紙(関東・甲信越):2009/12/23(水) 02:23:34.93 ID:nUCw9kPh
どんだけ恨まれるんだろう
685 ペン(神奈川県):2009/12/23(水) 02:23:39.45 ID:jdBmUOqi
いまさらゼロから漫画なんて無理だよなぁ・・
有名作家で釣るとかアイマス漫画化で固定客呼ぶとか、
なにもきっかけがない雑誌に金出す馬鹿はいないわ。

すぐ雑誌が打ち切りになったら金の無駄だしな。
686 マジックインキ(ネブラスカ州):2009/12/23(水) 02:25:37.80 ID:IWFtYoD1
>>682
出てたか… サンクス


>>683
確かに宗教系はデリケート過ぎるな


後は官僚物?リアルな自衛隊物(陸海空)?
海は結構あるな…
687 加速器(東京都):2009/12/23(水) 02:25:52.04 ID:bwgL9kBJ
>>520
さいうpしてくれ
688 撹拌棒(東日本):2009/12/23(水) 02:26:00.36 ID:6By5YRax
これは切ない
689 まな板(東京都):2009/12/23(水) 02:26:38.86 ID:i+b04noa
あまりに予想通りすぎる。
売れる要素が見あたらないだろ。
690 マスキングテープ(ネブラスカ州):2009/12/23(水) 02:27:33.60 ID:dJ7cLmv8
>>680
先月ジャンプに読み切りを掲載したぞ。
絵は小綺麗になっていたが、内容や細部、セリフ回しは相変わらずの暴投っぷり。

けどあれくらいのバカ真っ直ぐさが今の漫画界には必要だよ、実際。
691 ローラーボール(埼玉県):2009/12/23(水) 02:28:31.11 ID:axQhKomi
呪いのビデオにのろわれた宇宙人が超科学で呪いを解こうとがんばる話はどうだろう
呪いは地球人の兵器ではないのか?とか疑念や、なぜ死後にも影響力を持つ未知のパワー
があるのかとか。
宇宙戦争に巻き込まれて地球は爆発して、呪いとしての思念体地球が宇宙をさまよいなが
ら他の惑星の生命を呪い殺していく
EDはETの指をへし折って大笑いするマツコDXの映像にスタッフロールが流れるんだ
692 ラチェットレンチ(北海道):2009/12/23(水) 02:29:52.53 ID:NZr3ytb1
>>691
小説であったような
693 マジックインキ(ネブラスカ州):2009/12/23(水) 02:30:33.15 ID:IWFtYoD1
>>691
実写化までされてんのかよwwwww
694 おろし金(東京都):2009/12/23(水) 02:31:26.29 ID:Kmr/pXhy
歴史モノなら中央アジア・ロシア史が読みたいな
バトゥの進入、金帳カン国の衰退からモスクワ公国の台頭辺りまで扱ったら面白そう
695 包丁(神奈川県):2009/12/23(水) 02:34:21.12 ID:1KrX0nFB
>>659
mk2のビームライフルにしときゃ良かったのに…
696 炊飯器(静岡県):2009/12/23(水) 02:45:27.82 ID:qYLXZlCL
おまえらまだグルグルの作者と勘違いしてんの
697 硯(愛知県):2009/12/23(水) 02:58:24.59 ID:CFPWHRqX
      / ノ' ^ヽ_\     
   ゚ / 。;'⌒)  (⌒ヽ\°    
   / o'゚~(___人___)~o°\゜     
 .   |    ゚ |/⌒ヽ|  ゚    |   
    \     ` ⌒ ´    /     
     /`         ´\
    /       ``"´       ヽ   
   .|   Y            Y   |  
698 画板(コネチカット州):2009/12/23(水) 03:37:45.85 ID:llG2EUif
共同作業で知識や技術の共有をとか、家でネットで調べながらやったほうが効率良いだろ…

他人の技術や知識が自分の作風に合わない事だってあるし、独学でも素晴らしい漫画を描く漫画家もいるし
699 クッキングヒーター(catv?):2009/12/23(水) 03:40:41.53 ID:lPJ773AE
同じ職場でやってると
雑誌の色ってのが方向性ついちゃって読んでて抑揚なくなりそう
早めに切られてよかったね
700 マスキングテープ(北海道):2009/12/23(水) 03:44:46.28 ID:kTYbtWlY
高遠るい、これで漫画界のご意見番になるだろうな
701 墨(兵庫県):2009/12/23(水) 05:06:08.40 ID:TZDEwR+V
>>530
そうやって自分を擁護するのは情けない
むしろ最初から自分には無理だと見切りをつけてる奴のほうがまだ立派だよ
702 包丁(大阪府):2009/12/23(水) 05:09:40.99 ID:7+NM0iMn
とりねこだけzpでくれ
703 梁(大阪府):2009/12/23(水) 05:59:15.94 ID:Qn6V/Jav
>>660
秋葉に蔓延してる人を超人化させる謎のメモリを追うとかなら完璧だな
敵の本拠地上野も近いし
704 手帳(東京都):2009/12/23(水) 06:02:27.01 ID:QFdjGRsW
705 修正液(catv?):2009/12/23(水) 07:02:56.92 ID:bOywJ1Rm
>>704
いい女じゃねえかよ。
706 指サック(関東地方):2009/12/23(水) 07:18:52.74 ID:3cj1lE06
10年ぐらい更新してない画像だけどな
707 ペン(東日本):2009/12/23(水) 07:22:54.89 ID:k62NMUe2
ヒロユキざまあwwwwwwwwwwww
708 やかん(千葉県):2009/12/23(水) 07:30:39.50 ID:GMmuCr46
なんていうか、結論出すの早すぎなんじゃないか。
結果を早く求めすぎ堪え性がない
709 クッキングヒーター(catv?):2009/12/23(水) 07:32:36.82 ID:lPJ773AE
>>708
売れなかったら返本されるし入荷数絞られるから
どっちみち店頭にならばなくなってフェードアウト、ってことで。
710 額縁(関西・北陸):2009/12/23(水) 07:36:39.73 ID:oJt3xwwm
590円で売ってた雑誌に載ってた漫画の続きを
一つの漫画一冊600円くらいの同人誌としてコミケで売られるわけか
711 オシロスコープ(埼玉県):2009/12/23(水) 07:38:01.42 ID:C2aIsiPF
フィンランドがソ連を撃退した奇跡を漫画で読みたい
伊藤悠にお願いしたい
712 クッキングヒーター(catv?):2009/12/23(水) 07:38:35.11 ID:lPJ773AE
バーズみたく「それ系の店いかないと置いてないような雑誌」として細々やる手もあるにはあったんだろうが・・・
713 サインペン(ネブラスカ州):2009/12/23(水) 07:42:24.20 ID:fu2dZYhe
コアなファンから聞いた話だけど、ヒロユキの実家が芳文社のスポンサーってマジ?


本当にリアル月刊のび太だったんだな
714 ヌッチェ(不明なsoftbank):2009/12/23(水) 07:42:46.83 ID:SwOSjA8h
要するになれ合いの果てに潰れたか。
毎日同じ所とか無理に決まってるわな
715 額縁(関西・北陸):2009/12/23(水) 07:45:35.06 ID:oJt3xwwm
>>713
金持ちのボンボンって話は聞いたことある
716 プリズム(神奈川県):2009/12/23(水) 07:46:57.64 ID:yVbb8QO5
スポンサーwww
ヒロユキ何者だよww
717 ルーズリーフ(東京都):2009/12/23(水) 07:48:04.22 ID:GHK08s2A
月刊のび太か・・・まさにそれだ。
藤子の時代からこういうゴミ雑誌はあったんだろう
718 分度器(catv?):2009/12/23(水) 07:55:09.44 ID:N5jAHaX5
昨日発売のDQ9の4コマにもヒロユキがいたが、他の作家と比べて絵もネタもスッカスカ感がある件
719 やっとこ(茨城県):2009/12/23(水) 08:34:40.39 ID:bZOUuHOh
ドウジンワークのBパートの2期はまだか?
720 ペン(愛知県):2009/12/23(水) 08:48:16.21 ID:0Al7zLZa
>>631
高遠るいだな
721 ペン(アラバマ州):2009/12/23(水) 08:59:33.23 ID:1eL8nVZ0
理想: バラエティに富んだ作品がそろっていて、雑誌全体としては、カラーが出ている。

ギア: 似たような印象の漫画ばかりが掲載されていて、雑誌全体としては、何のカラーも無い。
722 マイクロメータ(広島県):2009/12/23(水) 08:59:46.39 ID:13KvOIZa
>>520はなんだったの?
723 てこ(北海道):2009/12/23(水) 09:36:47.07 ID:MDwSaujB
>>722
内部規定ではアンケートの結果1位の作家が表紙を担当するらしく、その作家が
2号ではアンケート1位でしたよって話。
んで本来3号の拍子を担当するはずだった作家なんだけど、
ヒロユキ「雑誌の売れ行き悪いから、やっぱ俺様が表紙描くことにしたから」(早口)
と頭ごなしに通告されました。うわーい。

どのみち3号は出なかったんで真偽不明のまま。
724 ドライバー(アラバマ州):2009/12/23(水) 09:39:21.21 ID:RpHZD6LQ
とりねこってのなんか持ち上げられてるけど
ヒロユキ傘下で東方なんだよね
725 電卓(東京都):2009/12/23(水) 09:44:18.43 ID:RixDhKYs
横の繋がりとか生活のための金稼ぎのために同人やってる印象があって嫌い
726 上皿天秤(コネチカット州):2009/12/23(水) 10:13:16.18 ID:MFYa9TIH
コイツら東方で同人やってるけど、ニコ厨と同じで実際にゲームプレイした事無いんだろな
ヒロユキのブログ読んだら突然「東方同人誌描きます!」だし
馬鹿な東方厨はそんなクズが描いた同人誌でも買うんだろうけど
727 巻き簀(コネチカット州):2009/12/23(水) 10:20:49.05 ID:x9sAv6qy
728 ペン(神奈川県):2009/12/23(水) 10:27:05.18 ID:jdBmUOqi
>>727
こういう他人が作ったキャラをセックスさせる漫画だけ描いてりゃ良かったんだよなぁ・・
729 電子レンジ(愛知県):2009/12/23(水) 10:29:48.96 ID:4doJTOQX
ヒロユキはブルマがしゃべる漫画だけかいてろよ
730 ノート(関西・北陸):2009/12/23(水) 10:35:24.56 ID:+3SRqwxV
>>727
この作者がガンガンで漫画を書いてると思うと股間が熱くなるな
携帯の私にタイトルを教えて下さいませ
731 ガスレンジ(富山県):2009/12/23(水) 10:46:48.09 ID:JbgnV3LU
2号で・・・切ねぇwww
一年ぐらい持つかと思った
732 巻き簀(コネチカット州):2009/12/23(水) 10:58:36.51 ID:x9sAv6qy
>>730
「エントリープラグ……挿入!」
733 ノート(関西・北陸):2009/12/23(水) 11:11:18.94 ID:+3SRqwxV
>>732
ありがとう!ありがとう!
734 ペン(東京都):2009/12/23(水) 11:14:31.53 ID:vz4B62xt
博之も得ロマンが書いてるんだ
735 巾着(関西・北陸):2009/12/23(水) 11:19:00.53 ID:nuU61Q74
>>730
ガンガンで何てタイトル?
736 シュレッダー(大阪府):2009/12/23(水) 11:21:18.81 ID:k3qTqTV3
>>727

誰の絵?
737 ペン(東京都):2009/12/23(水) 11:30:43.97 ID:vz4B62xt
見たらじゅらってやつだった
いいねマゾ願望あるのか応援したくなった
738 ノート(関西・北陸):2009/12/23(水) 11:38:23.00 ID:+3SRqwxV
>>735
月間ガンガンでマンガ家さんとアシスタントさんとっての書いてますん
739 ノート(関西・北陸):2009/12/23(水) 11:40:19.18 ID:+3SRqwxV
oh...超絶勘違いしてたよ>>738は忘れてくれ
740 泡立て器(東京都):2009/12/23(水) 11:41:21.68 ID:CJHRUjms
どう見てもヒロユキの絵じゃねえだろw
741 乾燥管(dion軍):2009/12/23(水) 11:48:37.17 ID:hJ9E+Z8q
742 接着剤(京都府):2009/12/23(水) 11:49:35.64 ID:SdrJoEyZ
( ;∀;)イイハナシダナー
743 ペン(神奈川県):2009/12/23(水) 11:58:55.15 ID:KEG5fsHc
ひろゆきは多芸だな。2chやニコニコを立ち上げるだけでなく、漫画の最脳もあったのか。
──え、違うの?別人?
そう、ならなんでわざわざヒロユキって名乗ってるんだろうね。
たしかに日本人の一般的な名前だから、ひろゆき個人の独占じゃないけどさ。
もしかして、ひろゆきの存在を知らなかったのかな。ヒロユキとやらは
744 フードプロセッサー(コネチカット州):2009/12/23(水) 12:00:09.94 ID:4f8gMVOL
第四章 モンバーバラの姉妹 〜完〜
745 豆腐(関東・甲信越):2009/12/23(水) 12:11:55.43 ID:cQHU1NPb
季刊藤枝雅とか、週刊みさくらなんこつとか、月刊田亀源五郎なら需要ありそうだけど、不定期で糞つまらんコミックギアなんか誰が買うんだよ。イーノ!ですらうちでも1冊は売れるがコミックギアは全部返品したぞ!
746 そろばん(福岡県):2009/12/23(水) 12:13:08.25 ID:AqMNMWXx
もうアフタとイッキでいいだろ
747 シュレッダー(大阪府):2009/12/23(水) 12:38:18.39 ID:k3qTqTV3
>そう、ならなんでわざわざヒロユキって名乗ってるんだろうね。
>たしかに日本人の一般的な名前だから、ひろゆき個人の独占じゃないけどさ。
>もしかして、ひろゆきの存在を知らなかったのかな。ヒロユキとやらは

さすがにそれは無いわ
748 餌(東京都):2009/12/23(水) 12:57:42.60 ID:hpU4Kee1
>>700
「お前が言うな」のひとことで大多数の人からは相手にされません
749 硯箱(宮城県):2009/12/23(水) 13:08:38.12 ID:k1htFGMa
人間的に問題のある漫画家の卵を1つの部屋に閉じ込めて漫画を描かせ、雑誌を出版する。

10週くらい続けて、一番評判の良かった奴をデビューさせる

というのを思いついた
750 ピンセット(愛知県):2009/12/23(水) 13:10:24.15 ID:5QK/CYIO
蠱毒かい、そりゃ
751 ペン(北海道):2009/12/23(水) 13:25:24.70 ID:mTu5nkVb
まさに駄サイクル
752 ドラフト(catv?):2009/12/23(水) 13:39:35.02 ID:dlV+dSGs
同じ事をWEB上で無料でやってたら違ったはず
人気なやつは引き抜けば良いし
753 ラベル(ネブラスカ州):2009/12/23(水) 13:40:16.07 ID:oxfvSV9U
まあ、でもヒロユキなる人物はたぶんコネがあったんだろうな
754 硯(東京都):2009/12/23(水) 13:41:37.46 ID:mOIX7HLH
ガンガンでヒロユキの面白くもないパンツ漫画は見てるけど
終わって存在を知ったという。
755 はんぺん(関東・甲信越):2009/12/23(水) 13:45:12.81 ID:o556h5JI
マンアシといえば鍛えぬかれたヤンガン読者を発狂させたヤンガン史上最強の糞漫画じゃないですか
756 ペン(神奈川県):2009/12/23(水) 13:49:52.84 ID:jdBmUOqi
自分だけ売名して1人だけとっとと商業誌に逃げ出すとか鬼だな
757 ペン(コネチカット州):2009/12/23(水) 14:08:48.09 ID:lz5zNQp5
一番嫌われる行動ですな
758 石綿金網(大阪府):2009/12/23(水) 15:03:23.69 ID:oVA25gos
>>660
アキハバラ@deepじゃん
759 加速器(静岡県):2009/12/23(水) 17:45:28.66 ID:TLrmNGHk
>>711
ヘイへさんのこと漫画化してもゴルゴの劣化版にしかならんと思うぞ・・・
さすがの伊藤悠でも
760 紙やすり(東京都):2009/12/23(水) 18:10:22.55 ID:+KajsdpA
桃井がガサ入れしたときのタブレットで
こいつはかなりボンボンだと思った
761 ペン(東日本):2009/12/23(水) 18:14:45.99 ID:yDYWE48O
ギア2号までの分で今月末にヒロユキの単行本が出る時点でもうね
762 ペン(東京都):2009/12/23(水) 19:07:37.04 ID:vz4B62xt
ヒロユキ一人だけ誰得二話一挙連載はコミックス出すためだけにやったんだろうな
763 冷却管(埼玉県):2009/12/23(水) 19:08:24.56 ID:aemQckLs
ヒヨコの人頑張って欲しいなあ
764 昆布(東京都):2009/12/23(水) 19:12:49.22 ID:cPGuW4h7
こいつが描いてる「マンガ家さんとアシスタントさんと」って酷いよな
よくある萌え系漫画なんだけど、主人公の漫画家の人物像が
「純粋で無邪気でやましい心が全く無く、ただパンツが好きなだけの
 子供のような綺麗な心の持ち主」
みたいな感じで描かれててマジでキモイ
765 オートクレーブ(コネチカット州):2009/12/23(水) 19:13:28.65 ID:fu2dZYhe
>749
何?その電波少年
766 筆ペン(愛知県):2009/12/23(水) 19:49:47.53 ID:q+u4FZHk
友吉ととりねこ。のふたりには頑張って貰いたい。
ふたりの2話分ってWeb漫画化されたりしないの?勿体ないよ。
767 ペン(アラバマ州):2009/12/23(水) 19:55:20.04 ID:E16IbZ24
>>760
液タブ使ってたんだっけ
他の人と勘違いかもしれんが
768 筆ペン(愛知県):2009/12/23(水) 19:58:38.04 ID:q+u4FZHk
>>520を見る限りヒロユキとかいうのが嫉妬して馬鹿しなければ3号は出てたろうな
769 クレパス(大阪府):2009/12/23(水) 21:11:43.32 ID:XxdvZ1IW
>>520が本物と言う確証は無いがな
でもとりねこが1位取ってても不思議では無いべ
ヒロユキが表紙描くよりずっと良いだろう
何でヒロユキは野郎キャラの大アップを表紙にデカデカと描いちゃうの?
770 コイル(東京都):2009/12/23(水) 21:12:28.66 ID:aa/iUi2q
コミックギア「ギア〜!」
771 ペン(東京都):2009/12/23(水) 21:13:39.35 ID:h6/649hc
ν速でアンケートとればペーゥの人が表紙になっちゃうな
772 ペン(東京都):2009/12/23(水) 21:58:22.89 ID:RJzcygSx
ヒロユキが表紙でなければもうちょっとは売れたと思うんだけどなぁ
773 魚群探知機(アラバマ州):2009/12/23(水) 23:50:06.44 ID:uhq3IW2B
>>728
つまりエロ同人の世界で大人しくしとけ、と
774 錘(福岡県):2009/12/24(木) 00:02:51.14 ID:eUdFhV0R
編集がどうとか言う以前に、無名の奴らが描いたオリジナルの漫画雑誌とかわざわざ金払って読む気にならないよね普通
775 そろばん(東京都):2009/12/24(木) 00:31:52.41 ID:07EgHGP/
エロ同人の世界に失礼
776 リービッヒ冷却器(東京都):2009/12/24(木) 00:34:48.66 ID:Sdr/UILY
ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
777 リービッヒ冷却器(東京都):2009/12/24(木) 00:36:46.08 ID:Sdr/UILY
778 リービッヒ冷却器(東京都):2009/12/24(木) 00:40:45.77 ID:Sdr/UILY
ちなみにブラッディ・マンデイ描いてる恵広史はヒロユキの実の姉
これまめちしきな
779 ラベル(東京都):2009/12/24(木) 00:41:36.92 ID:aALVX332
たった2回じゃ単行本も出せないだろうな。
某推理漫画みたいに一度の連載で100ページぐらい描いているならともかく、
この雑誌の漫画は20〜50ページぐらいでしょ。
あと2回ぐらいはなんとか出せなかったのかな?
780 彫刻刀(栃木県):2009/12/24(木) 00:45:49.63 ID:NAf15Tak
>>779
それが出るんです、たった一人だけ…
781 ラベル(東京都):2009/12/24(木) 00:55:23.27 ID:aALVX332
>>780言いだしっぺか・・・最低な奴だぜ
782 画板(長野県):2009/12/24(木) 01:03:11.05 ID:5n92ISoh
言いだしっぺだけ単行本出す、ってそれだけで性格の悪さがわかるからすごいw
783 クッキングヒーター(新潟・東北):2009/12/24(木) 01:22:00.12 ID:sqHxyA3g
>>690
すぎたんの漫画は細けぇことはいいんだよ!な正統派ジャンプ漫画だから…
でも面白いよな
784 フラスコ(西日本):2009/12/24(木) 01:26:23.38 ID:JG6JJnQE
言い出しっぺが責任とるべきだろ。自分だけ単行本ってありえねーよ。
他のヤツだって下僕とは言え商業デビューできると喜んでた筈なのに、
結局パー。経歴に泥が塗られた訳だ。

なんとなく、アフィ騒動の時のリーダーみたいなヤツとアフィブログ連合の面々を思い出した。
785 羽根ペン(catv?):2009/12/24(木) 01:35:09.48 ID:U3GviXcN
もしかして他の漫画家は口約束(笑)で連載ですか?
786 レンチ(愛知県):2009/12/24(木) 01:45:50.71 ID:+Ibn/6OI
ま、所詮は身内の集まりみたいなもんですし

だからとて、言い出しっぺの癖して自分だけ得するようなやり方する奴となんざ、
とっとと手を切った方がいんじゃねーかって思うんだが
787 羽根ペン(アラバマ州):2009/12/24(木) 01:46:57.98 ID:Ny6NPgLd
漫画雑誌より、エロゲ絵師のイラスト雑誌のほうがよっぽど儲かりそうだな
788 画板(長野県):2009/12/24(木) 01:53:10.58 ID:5n92ISoh
>>784
これで商業経験者扱いになるのかと思ってたら、
なんかこの期に及んで「メジャーデビュー目指す」とか言ってるヤツがいたとかナントカ
お前がギアでやってたのは何だったんだ
789 バカ:2009/12/24(木) 02:33:58.15 ID:PPkhQ4dC
>>788
多分マイナーデビューだったんだよ
790 ルアー(大阪府):2009/12/24(木) 02:49:35.26 ID:RNOSKdWE
>コミックギア終了のお知らせ
>来年1月発売予定でしたコミックギアvol.3ですが
>見事に出版中止となりました。
>
>詳細はコミックギア公式サイトのお知らせをご覧ください。
>http://comicgear.net/
>
>コミックギアにて掲載されていた
>「プリンセスサマナー」に関しましては
>どこかで連載再開できたらいいなーと話をしつつ
>今後は別の出版社で別の連載を獲得するために
>動いて行きたいと思います。
>九品 そういん先生の次回作にご期待下さい。
>
>それでは来年はプロデビューできるよう
>よりいっそう頑張る所存にございます。

すごい毒を感じる
暴露本とか出さないかしら
791 フラスコ(茨城県):2009/12/24(木) 08:18:43.39 ID:qQ22xd+s
792 輪ゴム(東京都):2009/12/24(木) 08:23:34.66 ID:0bmdRY6F
こいつ以外の連載陣の反応見るに
かなりうんざりだったんだろうなw
793 フラスコ(茨城県):2009/12/24(木) 08:27:36.72 ID:qQ22xd+s
794 蒸発皿(長屋):2009/12/24(木) 09:08:45.08 ID:C4splKqW
廃刊してもスレが完走出来ないのか

>>789
実際、分類としては雑誌じゃなかったからな
そこらのギャルゲアンソロに描いたのと同レベル
795 すりこぎ(東京都):2009/12/24(木) 09:24:41.26 ID:ovJI5qzL
>>764
それでも別にいいんだけど、たいしたオチがないのでギャグ漫画として成り立っていない。
まあガンガンの漫画自体、キャラありきでみんなそんな感じだけど・・・。
796 がんもどき(関東):2009/12/24(木) 09:51:36.28 ID:b0EfanIy
結果的に駄目だったがこういうチャレンジ精神は大切
批判ばっかの奴にはわからんだろうが
797 蒸発皿(長屋):2009/12/24(木) 09:59:01.50 ID:C4splKqW
>>796
コンセプトはともかく、実際のメンツが猿山のボスと取り巻きじゃあねえ
798 平天(東京都):2009/12/24(木) 10:12:38.37 ID:eArkR8/I
失敗してもヒロユキだけは売名できる仕組みだったし、
こんな詐欺まがいの企画をチャレンジなんて言ってほしくないわ。
799 土鍋(佐賀県):2009/12/24(木) 11:35:22.73 ID:G2W0572g
>>796
チャレンジ精神w
世の中結果出さなきゃ意味無いんだよ
努力して褒められるのは小学生までだ
800 上皿天秤(コネチカット州):2009/12/24(木) 11:36:48.33 ID:UWcg1GI5
ヒロユキざまあ
801 サインペン(ネブラスカ州):2009/12/24(木) 11:45:22.42 ID:rVsh95kF
無計画な冒険はチャレンジとは言わん
802 画鋲(チリ):2009/12/24(木) 12:56:16.69 ID:YJSrwgUH
漫画あげてくれや
803 アルコールランプ(catv?):2009/12/24(木) 12:57:40.47 ID:H8Qh+ueF
なんだ衛藤ヒロユキじゃないのか
804 クッキングヒーター(京都府):2009/12/24(木) 13:37:23.35 ID:ISB3Ne+B
続きが出ない漫画の単行本なんて誰も買わないから
再開予定なんてないのに

>僕の連載作品である「スーパー俺様ラブストーリー」に関しては
>芳文社さんの他誌にて連載再開する予定だったのですが、
>ちょっと僕の個人的な都合により、芳文社さんにお願いさせていただき、
>しばらく延期させていただくことになりました

とか騙そうとしてるわけ?
805 砂鉄(東京都):2009/12/24(木) 15:23:51.54 ID:vF+WIdoH
違うよ!方眉を剃り落とし生え揃うまで山に篭って修行する気なんだよ!!
806 平天(アラバマ州):2009/12/24(木) 16:21:50.81 ID:lXZvNhn5
デスハートってなんだよ、おもいっきりデスノートじゃねえか
807 ボンベ(兵庫県):2009/12/24(木) 18:03:33.44 ID:vcnjJ9Jp
>>796
チャレンジ精神とかそんないいもんじゃねーだろこれ
808 鉛筆(静岡県):2009/12/24(木) 20:04:20.32 ID:AxEwOomc
チャレンジを評価していいのは子供までですよ
809 ボンベ(兵庫県):2009/12/24(木) 21:13:39.64 ID:vcnjJ9Jp
ていうか内輪だけで集まってアンソロ本作ることのどこにチャレンジがあるんだよ
810 オシロスコープ(長屋):2009/12/24(木) 22:37:36.34 ID:d4lVhh6H
「ヒロユキ一派オリジナル合同誌」を一般流通に乗せてみましたってだけだよな
811 オシロスコープ(北陸地方):2009/12/24(木) 22:40:42.31 ID:uhew/WeF
駄サイクルの見本
812 ピンセット(関東・甲信越):2009/12/24(木) 22:44:50.45 ID:XWoLs/3N
同人が売れたって言っても二次創作だろ?
なんでコイツが大御所面してんのか理解出来ん
813 ちくわ(関東):2009/12/24(木) 22:48:17.49 ID:XIRieini
チャレンジどころかものすごい保守性を感じる
自分だけ単行本とか自分だけ表紙とか雑誌の将来性なんぞ全く考えてない 自分の自己主張と保身でこりかたまっている
814 試験管挟み(長崎県):2009/12/24(木) 22:51:55.16 ID:n+nV6u1L
理屈がよく分からん
815 ルーズリーフ(大阪府):2009/12/24(木) 23:06:53.15 ID:1Ibo2V1v
チャレンジって言うか取り巻き集めてお山の大将になりたかっただけだろ
しかも自分だけはしっかり保険かけてたと
816 定規(長屋):2009/12/24(木) 23:11:31.71 ID:DtIbyPF4
だれかと思ったらドージンワークの人か
817 さつまあげ(関東・甲信越):2009/12/24(木) 23:15:50.93 ID:lEySngEC
ヒロユキって自称清純派のかよ…
月姫の同人持ってるわ
818 目打ち(東京都):2009/12/24(木) 23:23:04.13 ID:frVq0s7k
ヒロユキの代表作ってなに?
819 グラフ用紙(東京都):2009/12/24(木) 23:24:38.60 ID:yBxw308l
2ちゃんねる
820 鉤(dion軍):2009/12/25(金) 02:16:57.45 ID:uqutZWFO
821 クリップ(大阪府):2009/12/25(金) 04:29:58.57 ID:P9y99e3g
どうりでここんとこコミケで見かけないと思ったら、3日目に来ず
東方厨隔離日に出て来てたわけか。
東方に興味ない俺にとってありがたいわ。

http://seijunha.com/
>12月26日に、「マンガ家さんとアシスタントさんと」3巻と
>「スーパー俺様ラブストーリー」1巻が同時発売されます。
>どうぞよろしくお願いします。

この時期にか?最悪だな。しかも明日じゃねえか!
他のメンバーの手前自重しろと。
せめて「スー俺」の連載再開決まってから単行本出せよ。
822 烏口(関西地方):2009/12/25(金) 04:31:00.96 ID:VngDJ8Te
>>821
単行本の発売日なんて前から決まってるんだろうし無茶言うなよ。
823 羽根ペン(東海):2009/12/25(金) 04:33:11.74 ID:E+QiPdof
ヒロユキってあんまりいい噂聞かないからな
ざまぁwとしか言いようがない
824 製図ペン(埼玉県):2009/12/25(金) 04:33:40.32 ID:wPL0WZ6R
>>806
デスハートは主人公が凄く気持ち悪い
ある意味芸術的
825 付箋(ネブラスカ州)
>>824
同人誌でもあの糞気持ち悪いツラだからなw
あんなモン買ってる東方厨は頭おかしいわ