雫石町産菜種100%の食用油20日発売 地元の三セク

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 墨(茨城県)

雫石町産菜種100%の食用油20日発売 地元の三セク

 雫石町の第三セクター・株式会社しずくいし(山本浩(みつぐ)社長)は、無農薬で栽培した町産の菜種を
100%使った食用油「菜の雫」を20日から販売する。菜種の風味を生かした「一番搾り」の油を使用し、
無添加で安全な品質が魅力。商品開発は、資源の循環を目指す同町の「しずくいし・菜のテクノロジー
プロジェクト」の一環で、製造過程で出た廃油をバイオディーゼル燃料(BDF)に精製するなど環境にも配慮。
原材料の無駄をなくし、自然に優しい特産品を目指す。

岩手日報(09/12/19)
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20091219_15
2 ラチェットレンチ(愛知県):2009/12/20(日) 13:19:23.68 ID:Bf8zXV+h BE:233429142-2BP(1)

>>2ならポイントください
3 鑿(アラバマ州):2009/12/20(日) 13:19:27.14 ID:zdYfmpMq
ちんこ
4 墨(茨城県):2009/12/20(日) 13:20:00.17 ID:MkpMKeEI
雫石というとセイコーの高級時計工房でも有名
http://www.shizukuishi-watch.com/

グランドセイコーのメカニカルはここで作られてる
5 錘(埼玉県):2009/12/20(日) 13:20:10.44 ID:AJ3JWSgq
雫様はマセ純情カワイイ
6 餌(長屋):2009/12/20(日) 13:21:39.91 ID:6rJECg+E
宣伝乙
7 墨(愛知県):2009/12/20(日) 13:25:59.48 ID:JC+bJWd8
首がめり込んだ死体が降ってくる所だよね
8 モンドリ(神奈川県):2009/12/20(日) 13:31:24.95 ID:kdiKh+iT
小沢油で馬鹿売れ
9 ばくだん(三重県):2009/12/20(日) 13:42:29.27 ID:h5DaWOTo
雫石飛行機事故を忘れるな
10 カッティングマット(神奈川県):2009/12/20(日) 13:51:00.76 ID:+t4QbX6/
雫石町ってどこ?
せめて県名ぐらい書いてくれ。
11 焜炉(東京都):2009/12/20(日) 14:18:33.23 ID:yY6BDQjW
>>10
岩手県だ。
小沢県の方が正しいかもな。
12 目打ち(長屋)
雫ちゃんはかわいい