マンションやアパートでの苦情は異常 トイレや流し使っただけで苦情きやがる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 れんげ(秋田県)

同じマンションの1階上に住む男性を包丁で刺したとして、兵庫県警尼崎北署は19日、殺人未遂容疑で同県尼崎市南塚口町のパート従業員、
喜納隆博容疑者(60)を逮捕した。調べに対し、「(階上の)音がうるさかったのでやった」と容疑を認めている。

 逮捕容疑は同日午後4時20分ごろ、自宅マンション3階に住む男性会社員(25)方付近の通路で、男性の下腹部を文化包丁(刃渡り約15センチ)
で1回刺したとされる。男性は重傷を負った。

 同署によると、喜納容疑者は約2週間前にも、男性方に抗議に行くなどしてトラブルになっていたという。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091219/crm0912192007016-n1.htm
2 手錠(福島県):2009/12/19(土) 20:35:46.37 ID:0qXPK7gC
でかいのしたんだろ
3 ムーラン(群馬県):2009/12/19(土) 20:36:04.30 ID:H2BASHzF
自殺日本一だけあって殺伐としてるな 秋田さんは
4 絵具(福岡県):2009/12/19(土) 20:36:10.21 ID:K5xDiyNq
レオパレスに住んでた時いびきかいただけで壁蹴られた
5 のり(アラバマ州):2009/12/19(土) 20:36:14.97 ID:OyNevPW+
水に流せよ
6 包装紙(京都府):2009/12/19(土) 20:36:51.38 ID:5xrlMnOS
俺は壁ドンされた時踵でドンし返したら何やってもドンされなくなったぞ
7 鑢(北海道):2009/12/19(土) 20:36:56.52 ID:FIVd8D3q
底辺が住んでるブラック賃貸マンション
8 エリ(関東・甲信越):2009/12/19(土) 20:37:35.69 ID:oSi7Og+J
騒音おばさんの再来か
9 二又アダプター(catv?):2009/12/19(土) 20:37:38.29 ID:TQ4gmH9J
どんだけ安アパートなんすかw
10 上皿天秤(dion軍):2009/12/19(土) 20:37:42.59 ID:96Yf3Y7p
今は時計の秒針もカチカチ音がするやつは隣から苦情がくるからつけられないらしいね
トイレットペーパーを手盛りするのもアウト、ひとひっぱりカラカラ2回まで
11 じゃがいも(福岡県):2009/12/19(土) 20:38:42.06 ID:7LKvjlVx
ba-ka
12 画用紙(関東):2009/12/19(土) 20:39:53.53 ID:eq8D/QDE
確かに隣の部屋の生活音が気になることはあるな
けどそんなに静寂が好きなら、人里離れた一戸建て買えよ
13 スケッチブック(福岡県):2009/12/19(土) 20:40:01.72 ID:nx7cQvoS
夜中の2時頃に風呂はいると決まって電話が掛かってくる時期があったわ
しかも出ると無言
うるさいのかも知れないが気持ち悪い真似すんなよと
14 蛍光ペン(東日本):2009/12/19(土) 20:40:17.45 ID:vT4xe1VW
おっとレオパレスの悪口はそこまでだ
15 [―{}@{}@{}-] 絵具(アラビア):2009/12/19(土) 20:40:37.80 ID:I3kNsfSL
こういう事件が頻発してるのに国が防音の基準を上げるとか
一切やらないからだろ
16 シャープペンシル(東京都):2009/12/19(土) 20:41:12.44 ID:dy1+Z0fV
そんなとこあるのか
17 木炭(関西):2009/12/19(土) 20:41:51.77 ID:GxUsF8a2
苦情なんか無視しろよ
18 蛸壺(アラバマ州):2009/12/19(土) 20:41:59.02 ID:zTZo2FU+
隣のFランが毎週夜中に部屋で飲み会して騒ぎやがる
19 プライヤ(関東・甲信越):2009/12/19(土) 20:42:48.99 ID:y9R9lcgK
防音対策が無いマンションなんてあるの?
オートロックセキュリティじゃないマンションなんてあるの?
20 集気ビン(長崎県):2009/12/19(土) 20:43:35.43 ID:9MXxF2Pb
壁叩くのやめろ反応に困る
21 フラスコ(東京都):2009/12/19(土) 20:44:09.52 ID:L1Wkd6TN
鉄筋のマンションに住めばいいのに
全く隣の音聞こえないぞ
22 ダーマトグラフ(東京都):2009/12/19(土) 20:44:24.30 ID:InHt+So5
喜納隆博容疑者(60)

沖縄か?

23 大根(山口県):2009/12/19(土) 20:44:27.04 ID:6TdgYU34
上の奴が貧乏ゆすりしたり、ベッドから飛び降りたりしているようで
夜中でもガンガン音が伝わってくる。
報復で昇竜拳でもやってやりたいよ。


早朝に洗濯したりして報復しているけどさ。
24 スタンド(宮城県):2009/12/19(土) 20:44:40.51 ID:pcElFgrc
どんだけ壁薄いんだよ
引っ越せよ
25 磁石(愛知県):2009/12/19(土) 20:44:57.60 ID:RbjRsr+j
朝から晩までセックス三昧のリア充大学生が隣とかもう死にたくなる
しかも女の部屋だし
26 ペン(茨城県):2009/12/19(土) 20:45:07.35 ID:GlbXXoIH
普通テレビ見てたら壁ドンってやられた
悔しかったから1時間ぐらい変な声上げながら壁を叩き続けたら、
翌週引っ越しやがった
27 スケッチブック(東京都):2009/12/19(土) 20:45:37.77 ID:jXTfesCV
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ    ,,,
         /  ( ●)(●) |  /⌒_)
         |    (__人__) } ノ  ノ  
     __. }、.    ` ⌒´ 、`   /   
   (⌒               |_,,,ノ   
    "''''''ヽ_         |     
         |           |     
         |         |      
         i      ̄\ ./    
         \_     |/
          _ノ \___)
         (    _/
          |_ノ''
28 セラミック金網(アラバマ州):2009/12/19(土) 20:45:38.95 ID:+Bw38Pvo
レオパレスは本当に壁が薄い
隣部屋の屁の音まで聞こえるとかどうよ?

隣に住んでるの女子大生だけど
29 薬さじ(徳島県):2009/12/19(土) 20:45:55.26 ID:c9PJddjD
俺、東京のアパートにいたときに21時30分頃に風呂たいてたら
となりのババアにドア叩かれて文句いわれたことがある。
暗がりだったから怖かったわ。。。
30 絵具(関東・甲信越):2009/12/19(土) 20:46:32.11 ID:vYRR/lxu
数年間俺以外学生しか住んでなかったけど、すげー静かだった
でも去年から隣におっさんが越してきたら、うるせーうるせー
歯磨きのオエーって声や電話で会話する声が筒抜け
おっさんの五月蝿さは異常
31 チョーク(大阪府):2009/12/19(土) 20:46:47.50 ID:s+RUMrSq
安賃貸は壁薄いからなあ

プライバシーも何もあったもんじゃねーよ
32 ルアー(関東・甲信越):2009/12/19(土) 20:47:45.38 ID:FqwVXwKo
音楽ガンガンかけてるけど誰もキレないな
33 朱肉(東日本):2009/12/19(土) 20:47:55.03 ID:AtV5c7ba
どんだけ神経質なのか
34 薬さじ(京都府):2009/12/19(土) 20:48:12.58 ID:x6gyKh0z
夜中二時頃に13人くらいで集まって呪いのビデオ見て
びびってみんなで「ぎゃあああああああああ」って叫んだ時はさすがに
各部屋から「うるせえええ!」と怒鳴り声が聞こえた
35 画用紙(関東):2009/12/19(土) 20:48:44.02 ID:eq8D/QDE
お前らも大音量で深夜アニメ見るなよ
ヘッドフォン最高だな
36 鑿(愛媛県):2009/12/19(土) 20:49:18.18 ID:h/+3y0Rp
マンション 広い敷地に庭やプール・ガレージのある一軒家。
日本では、各区画(部屋)ごとに所有者が居るタイプの集合住宅もそう呼ぶ。(いわゆる賃貸はオーナーが一人なので除外)

賃貸マンション(アパートメント)だからある程度は仕方ないと思わねば。
37 ペンチ(長屋):2009/12/19(土) 20:49:39.40 ID:BwsiEVxv
502のやつ死ね!
38 黒板消し(dion軍):2009/12/19(土) 20:49:47.50 ID:tObdDwmr
どんだけ住宅事情最悪なんだよ日本は
39 やかん(東京都):2009/12/19(土) 20:50:32.43 ID:3GU2xx/i
こっちが気を使って暮らしてるから、なおさら腹が立つんだよね。
で、こっちが音立てないから、どれだけ響いてるか向こうは気づいてない。
40 黒板消し(関西地方):2009/12/19(土) 20:51:38.70 ID:hAUl4gyc
部屋を狭くしていいから防音を完璧にして欲しいな
41 薬さじ(京都府):2009/12/19(土) 20:51:44.00 ID:x6gyKh0z
壁接してない構造のとこ行けよ
42 硯箱(広島県):2009/12/19(土) 20:51:46.95 ID:zjx3+pLq
トールボーイSPで深夜に大音量で毎日のようにアニソン聞いてるが
まったく文句言われないぞ。むしろタダで聞かせてあげてるんだから
感謝してほしいぐらいだ
43 朱肉(東日本):2009/12/19(土) 20:51:53.44 ID:AtV5c7ba
まぁ確かにデリカシーの無い奴はむかつくが仕方ない
やはり最初に挨拶しとけばいいだろう
44 すり鉢(アラバマ州):2009/12/19(土) 20:52:33.56 ID:tJN7JUW4 BE:3099449096-2BP(0)

レオパレスはほんとひどかった
45 マスキングテープ(アラバマ州):2009/12/19(土) 20:52:59.68 ID:1DiMeJKZ
どうせレオパレスだろw
46 じゃがいも(新潟・東北):2009/12/19(土) 20:53:09.18 ID:MpvniBJQ
庭付き一戸建て快適です
もはやマンションとか戻れない
47 ボンベ(関西・北陸):2009/12/19(土) 20:53:21.31 ID:Mqqshduv
鉄筋は寒いけど防音は良かった
セフレ喘ぎ声でかいんだよ
48 鉋(茨城県):2009/12/19(土) 20:53:53.03 ID:RxBOSOH4
ベランダに置いてある洗濯機の音しか聞こえないな
家賃高めだけど当たり物件だった
49 黒板(コネチカット州):2009/12/19(土) 20:54:07.69 ID:lD9uB54j
オヤジがAVヲタでバンバン鳴らしてるうちでは想像もつかん。
シアター用の部屋でAVを見るのもなかなか乙なものだ。
50 落とし蓋(新潟・東北):2009/12/19(土) 20:55:02.09 ID:vq0REy65
あちこち営業でまわってるが
茨城だけずば抜けて男のクレーマーが多い
なぜなんだろう
51 原稿用紙(関東):2009/12/19(土) 20:55:14.42 ID:qljCLL12
この手のネタで必ずあがるレオパレスって
52 鑢(dion軍):2009/12/19(土) 20:55:16.02 ID:AM8evFJC
防音、環境重視で選んだマンションに
バカ学生が入ってきて最悪だった

他の住人は静かだし、普通に暮らしてるのに
バカ学生は深夜に窓を開けて騒いだり、そのままセックスしたり
部屋の前を散らかしたり、絵に描いたようなバカだった
しかも関西人

本当に関西の人間の一部って、死ぬほど下品だよな
まあ住民の苦情が殺到したらしくすぐ引っ越したが
53 ボールペン(ネブラスカ州):2009/12/19(土) 20:56:21.15 ID:qfAkhvAq
入居挨拶いっても大抵はシカトされるよなw
3時に帰宅してシャワーあびてサーセンwwwwww
54 駒込ピペット(埼玉県):2009/12/19(土) 20:56:58.58 ID:4bWjptPH
窓開けてセックスするやつうぜえよな
なんで窓開けるんだよ締め…いや閉めろよ
55 アスピレーター(コネチカット州):2009/12/19(土) 20:57:56.18 ID:lN4cRfTx
>>50
それしかやることがないんだろう
56 天秤ばかり(千葉県):2009/12/19(土) 20:58:11.78 ID:PSD5E2Ny
繊細すぎる奴が増えたんだよ
良くも悪くも鈍感力は必要だとおもうぞ
おかげで道路工事レベルの騒音までなら耐えられる位になってきたw
57 ばんじゅう(栃木県):2009/12/19(土) 20:58:19.65 ID:Pz2yKAGe
何千万円もする分譲マンションでも音は聞こえるの?
58 プライヤ(アラバマ州):2009/12/19(土) 21:00:50.69 ID:BZTjIqwa
徹マンやってたぐらいで
文句言って来た奴がいた。
59 絵具(東京都):2009/12/19(土) 21:00:54.34 ID:aFo07BrZ
床ドカドカ鳴らしながら歩く奴って何なんだろう?
60 乳棒(岡山県):2009/12/19(土) 21:01:54.52 ID:vN2lNxqx
実家暮らしの長いやつは耐えられないらしいなw
61 薬さじ(京都府):2009/12/19(土) 21:03:52.57 ID:x6gyKh0z
>>54
風感じながらしたいし
62 ドラフト(埼玉県):2009/12/19(土) 21:04:14.71 ID:apZ6ABNn
>>57
分譲マンションは音しないよ。
上からも隣からも音がほとんどしない。
水の音も全然しないから、ご近所みんな夜中2時でも普通にお風呂入ってるし。
63 黒板消し(関西地方):2009/12/19(土) 21:04:32.28 ID:hAUl4gyc
10年前、東京のビジネスホテルに泊まったとき
偉そうなババアの店員にムカついて
さらに部屋は下水パイプがある始末
風呂の排水は壊れているし最悪だったな


ホテルの名前を晒したいが名前を忘れた
部屋の中に下水パイプがあるから、水の流れる音が轟音だぜ
1泊8000円でこれはないわ
64 ボールペン(ネブラスカ州):2009/12/19(土) 21:04:35.22 ID:HC4pGZYE
初めは隣から聞こえるセクロスの音に興奮したもんだった
今はうるさいだけだ
65 サインペン(アラバマ州):2009/12/19(土) 21:05:01.65 ID:zTtkt1iU
前に知り合いの人のマンションに行ったら
子供に家の中でローラーシューズで遊ばせないで下さいって張り紙がしてあったな
分譲だったら発狂もんだね
66 アスピレーター(高知県):2009/12/19(土) 21:05:40.37 ID:6RZWB5d1
こういうのを異常に気にする奴が
いわゆる"集団素ストーキング"されてるとか言い出すんだろうな
67 ボンベ(コネチカット州):2009/12/19(土) 21:05:47.37 ID:AdeRjKqr
工事とか電車ならいくらでも我慢できるんだよ
バカ学生のばか騒ぎだけは我慢ならん
68 はんぺん(高知県):2009/12/19(土) 21:06:07.77 ID:mFFzRjk3
都会人をもっとも尊敬するポイントはそこ
豚小屋な上に音ごときに気使わなけりゃならないなんて拷問だわ
一人暮らしなら最高だろうがな
69 製図ペン(ネブラスカ州):2009/12/19(土) 21:06:32.24 ID:uD9lymRK
>>57
細木数子が、億ションでもガキの走り回る音がするって言ってたな。
70 液体クロマトグラフィー(大阪府):2009/12/19(土) 21:06:50.23 ID:Gn6IIaoG
時化で揺れ、エンジンの音が響き渡る船内で寝ている内航船の船員さんに謝れよ
71 絵具(関西地方):2009/12/19(土) 21:07:58.98 ID:Vxmd0gSN
分譲マンションだけど夜中の2,3時でも普通に風呂入れるぞ
他の部屋からの音も全然聞こえないからエロゲも音量マックスでやってる
72 鑢(東京都):2009/12/19(土) 21:08:33.04 ID:9cFRRCXu
分譲マンションに住む友人宅で1週間過ごした事があるけど
分譲は全然うるさくなかったなぁ…
73 串(長屋):2009/12/19(土) 21:08:39.04 ID:l4mNRcPN
>>70
エンジンの音はよく眠れる
74 ペトリ皿(群馬県):2009/12/19(土) 21:08:41.52 ID:f9OSZZMX
ドアを閉める音と足音だけは最後までイライラしたな
わざとじゃないとあんな大きい音はしないし
75 ばんじゅう(栃木県):2009/12/19(土) 21:09:35.00 ID:Pz2yKAGe
>>62>>69
どっちなんだよ
物件にもよるのかな
76 大根(山口県):2009/12/19(土) 21:09:40.59 ID:6TdgYU34
分譲はクレーム多いと、デベロッパーが責任負わさせるからじゃね?
賃貸ならさっさと出て行ってくれて、不動産屋と大家がウマー
77 オシロスコープ(アラバマ州):2009/12/19(土) 21:11:06.56 ID:HX7CV3de
>>75
上下の音は多少はするってのが正解ではないだろうか
78 拘束衣(神奈川県):2009/12/19(土) 21:11:17.92 ID:MTtIjM3g
田舎者がこぞって出てくるからだろ。
騒音とか騒ぐやつは周りに何もない一軒家に引きこもってろよ

生まれも育ちもやかましいところで育てば、多少の騒音ぐらいまったく気にならねーよ
79 薬さじ(京都府):2009/12/19(土) 21:11:48.33 ID:x6gyKh0z
学生は許してやれよ
お前らも大学時代は毎晩友達んとこに集まって
馬鹿騒ぎしたクチだろ
80 ドライバー(アラバマ州):2009/12/19(土) 21:11:58.78 ID:iM4Pi2Wn
車とか電車とかそういう音は別に気にならん
ドアバーンとかは駄目だ。駄目って言うか騒がしくしてる奴は殴られても文句言うなよ
81 ジムロート冷却器(愛知県):2009/12/19(土) 21:12:03.31 ID:2Yv6pqkz
>>1
それはさすがにあかんかと。
俺なんか夏に窓全開にして
クレヨンしんちゃんみたいに
おしりをベランダの端からみえるようにして
「びっくりするほどユートピア」を大きな声で5回ほど大声で叫んだけど
全くクレームなんかこなかった。
82 ホッチキス(東京都):2009/12/19(土) 21:12:09.60 ID:KMSWYx55
ヘッドホンしてAVでオナニーしてるのにうるさいと苦情が来るから困る
83 黒板消し(関西地方):2009/12/19(土) 21:12:11.07 ID:hAUl4gyc
>>70
そういう音と、人が出す生活音とは違うんだぜ
人が出す生活音はいちいち感にさわる
84 ルーズリーフ(関西・北陸):2009/12/19(土) 21:13:11.28 ID:SDT0K7PJ
他所の音が気になるなら一軒家に住みゃあいい
85 チョーク(大阪府):2009/12/19(土) 21:14:09.93 ID:s+RUMrSq
>>75
よほどの音でない限り、聞こえてきません
ただし、外に出て通路を走り回られると、窓から音が入ってきます
が、高級と呼べるマンションでは窓防音性が高いので

細木のはぼったくり偽高級マンションと思われまっする
86 スケッチブック(四国):2009/12/19(土) 21:15:04.93 ID:KX7TiHx1
うちの隣のやつが夜中に時々「北京、ベルリンなんたらかんたら集まって〜輪になって〜」
流して歌うんだけど下手くそ
87 電卓(アラバマ州):2009/12/19(土) 21:15:09.77 ID:0SGcv3m1
>>79
ふざけんなボケ、学生が一番うるさいんだよ死ね
88 加速器(新潟県):2009/12/19(土) 21:15:10.23 ID:he9KkQTB
オナニーしてるのバレバレだぞ
音はしないが凄まじいエネルギー波が伝わってくるんだよ
89 サインペン(アラバマ州):2009/12/19(土) 21:15:33.33 ID:zTtkt1iU
>>80
ドアは頭にくるね
歩く足音ならまだ気付きにくいのかと理解もあるけど
ドアは静かに閉める気がないからうるさい音出てるんだよね
90 スケッチブック(四国):2009/12/19(土) 21:16:07.77 ID:KX7TiHx1
オーオタでもなんでもないのにかれこれイヤホンに一万円くらい費やしてるわ
91 チョーク(大阪府):2009/12/19(土) 21:16:39.97 ID:s+RUMrSq
>>89
ドアの調整しろや、情弱丸出しだろ
92 画鋲(アラバマ州):2009/12/19(土) 21:17:02.15 ID:HKbum3Gk
>>70

「静か過ぎて眠れない」エアバスA380
http://www.gizmodo.jp/2008/12/a380_5.html
93 首輪(アラバマ州):2009/12/19(土) 21:17:34.87 ID:Ak998oOA
>>90
オーオタのイヤホンは1個で1万超えるからな。
94 絵具(東京都):2009/12/19(土) 21:18:30.28 ID:aFo07BrZ
ドアは鍵の確認の為にガタガタやる知障が多くて困る
95 ジムロート冷却器(愛知県):2009/12/19(土) 21:19:15.58 ID:2Yv6pqkz
>>90
1万って一揃いも買えんじゃん
ヘッドフォンて最低ラインでも15kくらいするぞ
96 サインペン(アラバマ州):2009/12/19(土) 21:21:09.43 ID:zTtkt1iU
うるさい奴は集合住宅に住むな
音なんか気にする奴は集合住宅に住むな
どっちだよw
97 やかん(東京都):2009/12/19(土) 21:21:31.27 ID:3GU2xx/i
ドア閉める時って普通、ノブ回しながら最後はゆっくり閉めるよね。
バッタンバッタン閉める人ってどういう育ちなんだろうと思うわ。
98 シール(ネブラスカ州):2009/12/19(土) 21:22:39.23 ID:eK9mWyrS
日本なんか狭い猫屋敷のくせにカッコつけて洋風の作り造りにするからだろ
フローリング、クローゼット、ドア全部音が響く
99 薬さじ(京都府):2009/12/19(土) 21:23:22.56 ID:x6gyKh0z
入り口のドアってそんなバッタンバッタン閉まるように出来てるか?
安アパートの話?
100 烏口(神奈川県):2009/12/19(土) 21:25:37.66 ID:+ialxHJp
当時包丁の専門店に勤めていた俺は、
どんどんやられたので、おわびに包丁をプレゼントしたら、
すぐに引っ越しちゃった
101 ドラフト(埼玉県):2009/12/19(土) 21:26:43.36 ID:apZ6ABNn
>>75
隣や上からは何も聞こえないけど、子供が通路をドタドタ走れば聞こえるよ
102 スクリーントーン(千葉県):2009/12/19(土) 21:28:51.39 ID:O40fIhPc
  |┃    ガラッ
  |┃ 三       / ̄ ̄ ̄ ̄\  まみこっ!
  |┃         /  ⌒:::::::::⌒:  \
  |┃        / . (●)::(●)  |  ハァ…  
  |┃ 三      | ///(__人__)/// |     
  |┃   ハァ…  |    ` ⌒´     |    ハァ…
  |┃        /ゝ    "`   ィ `ヽ.
  |┃ 三   /              \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚       ゚   .| l"  |
  |┠ '       |    ■■     l/'⌒ヾ
  |┃三        |    ■■      |ヾ___ソ
  |┃      /  \ ■■/   l
103 IH調理器(神奈川県):2009/12/19(土) 21:29:37.13 ID:S+0U60jI
男で集合住宅に住んでる底辺は死にたくならないのかね
104 天秤ばかり(千葉県):2009/12/19(土) 21:31:33.65 ID:PSD5E2Ny
お前の出す生活音に文句言わないから、お前も俺の出す生活音に文句つけるな
みたいな感覚が必要なんでは無いでしょうかとオモタ
105 ダーマトグラフ(福岡県):2009/12/19(土) 21:32:03.22 ID:IuFdfILC
下の階の奥さん:防犯意識が強いのか毎回チェーン掛ける

下の階の旦那:毎晩深夜に帰宅。チェーンが掛けられているので外させるために
基地外なほどドアを大きな音でガタガタする

俺:ノイローゼ
106 紙やすり(兵庫県):2009/12/19(土) 21:32:43.83 ID:P8xUsmEB
毎日8時ごろに目覚まし時計のベル音鳴らしやがって
たまに20時から1時間くらい鳴り続けることがあって頭狂った
107 絵具(長屋):2009/12/19(土) 21:33:13.77 ID:ArhsCuU/
日本の賃貸事情って言うか住宅事情やばくね?
音筒抜け振動ガンガンってのが多すぎるだろ
108 薬さじ(京都府):2009/12/19(土) 21:34:47.90 ID:x6gyKh0z
>>105
それで外れるならチェーンの防犯効果無いじゃん
109 鉛筆削り(埼玉県):2009/12/19(土) 21:35:28.17 ID:unkphEz7
苦情を出してくれる相手がいない
110 ゴボ天(catv?):2009/12/19(土) 21:36:37.19 ID:69RJrDsa
何年か前、当時住んでいたアパートで
二階の部屋から時々こどもが走り回る音がしていた
まぁ子供がやることだし、自分の子供の頃はこのぐらいうるさかったんだろうな
と思いつつ、気にしないことにした
そのうち、走り回る音の後、女性の叫び声と叩く音、子供の泣き声が聞こえるようになった
毎日のように続くようにおいおいと思ってたのだが
ある夜、ノコギリをひく音が聞こえ、それ以降子供の音は聞こえなくなった
よく考えてみると、自分の住んでいるのは
会社が全室借り上げた単身者用のアパート・・・
子供なんて住んでいるわけもなく、
未だに何の音だったかよく分からない
111 飯盒(catv?):2009/12/19(土) 21:37:36.25 ID:KFshLlLe
分譲賃貸マンションに住んでいるが
やはり共有部分を歩く女のヒール音は響く。
室内は声は聞こえないが、足音、水道音はわかる。
これだけのスペックのマンションでも所詮集合住宅はダメかな。
それとも本物の分譲は分譲賃貸より聞こえないか?
112 レンチ(福岡県):2009/12/19(土) 21:39:27.68 ID:34+y+mN4
>>108
嫁さんに外させるためにガタガタしてんじゃね?
「てめぇ俺が帰ってくるつってんのにチェーン掛けてんじゃねぇよ!」みたいに

その後の痴話げんかとかあるんかいな
113 チョーク(埼玉県):2009/12/19(土) 21:39:57.46 ID:2BA1D4gX
上下も両隣も静かだけどなぜだか近所のおっさんの大きなクシャミだけはよく聞こえる。
ありゃなんなんだ
114 レポート用紙(catv?):2009/12/19(土) 21:46:43.27 ID:OcJ9tYIr
洗濯とか相当大変だろ、かなりの騒音源だ
風呂も湯の出口がお湯で満たされるまではボシャーってうっせーよな
115 鉋(岩手県):2009/12/19(土) 21:48:24.60 ID:600sLhmP
>>80
一階の住人がまさにそれだ
ドアを閉める衝撃で木造アパート全体が揺れる
これを夜中の4時にやるとかどんな神経しているのやら
116 鉋(大阪府):2009/12/19(土) 21:48:26.74 ID:+JG+1a6y
引越し先見る時、コンコンと壁や床叩いて調べないといかんよ
まあ安いところはしょうがないと思うしかないかも
江戸時代の長屋はもっと丸聞こえで殺しあってたのかな
117 画用紙(関東):2009/12/19(土) 21:53:43.83 ID:eq8D/QDE
寝るとき、ラジオつけっぱですんません
118 オーブン(東京都):2009/12/19(土) 21:54:43.59 ID:yW1ILBwW
スラブ厚20cmは欲しい
119 朱肉(東日本):2009/12/19(土) 22:15:48.81 ID:AtV5c7ba
いまどき布団をバンバン叩く主婦もいるんだぜ
綿がちぎれているだけなのに
120 ラベル(和歌山県):2009/12/19(土) 22:19:11.01 ID:hxQoA9OQ
>>111
分譲賃貸って投資目的のマンソンだからね
そんなにいい構造してないよ。本当の分譲でも音のトラブルあるぐらいだけど
121 絵具(東京都):2009/12/19(土) 22:22:24.22 ID:vBtT5oKp
古臭い壁のコンクリぶ厚いマンションのせいか、ハンマーで壁叩くようなことされない限り
他所の生活音が全く聞こえてこない
唯一定期的に聞こえてくるのが、週2で来る管理人さんが業務用の掃除機を廊下で使ってる音
122 絵具(東京都):2009/12/19(土) 22:24:30.02 ID:vBtT5oKp
>>116
江戸の下町の長屋なんて家族ぐるみの付き合いだったろうし滅多な事で争ったりしないんじゃないかな
夜の室内の明かりなんてぜいたく品だったから寝るの早かっただろうし
123 鉛筆(大阪府):2009/12/19(土) 22:28:10.04 ID:30njE50q
>>110
コピペじゃないのか
怖いな
一家殺人の現場だったとかか
124 ゆで卵(関東・甲信越):2009/12/19(土) 22:29:43.09 ID:gV9DNBp9
隣人は選べない!繰り返す!隣人は選べない!
125 ゆで卵(関東・甲信越):2009/12/19(土) 22:30:54.33 ID:gV9DNBp9
ギシアンも選べない!繰り返す!ギシアンも選べない!
126 千枚通し(神奈川県):2009/12/19(土) 22:33:37.10 ID:YgEMgFte
夜中に洗濯機回したりトイレ流したりしても壁叩くしかできない隣室のゆとり
早く苦情いいに来いよwww
大家経由でもいいぜ?w
127 画鋲(大阪府):2009/12/19(土) 22:34:47.70 ID:nwyVACem
越したあとに入ってる来る隣人はどうしようもないが
入る前に隣人がキチガイがどうかは調べられる
128 千枚通し(神奈川県):2009/12/19(土) 22:46:28.84 ID:YgEMgFte
そういえば隣の部屋のカップルは毎晩11時に風呂に入って
23時半に就寝、ギシアンが始まって24時頃終わって寝るという正確なサイクルの人達だったなぁ
夏とか窓開けたままだったからよく聞こえた
129 オシロスコープ(山陽):2009/12/19(土) 22:48:05.74 ID:LiqWmbeg
床に座って長い屁ぇこくとすごい振動と重低音が響く

どんどん叩かれても困っちゃう
だって女の子だもん♪
130 ウィンナー巻き(千葉県):2009/12/19(土) 22:49:09.07 ID:LsdD3Ckh
周りの生活音が聞こえると逆に安心するオレは異常なのか?
131 鋸(dion軍):2009/12/19(土) 22:51:37.56 ID:zz+qf5US
家たてろよ貧乏人wwwwwwww
132 蛸壺(dion軍):2009/12/19(土) 22:52:17.11 ID:S3FbB7Ob
隣に住んでた学生がバカでよく友達連れ込んで歌ったり騒いだりしてたから何度も管理会社に連絡した
女連れ込んでセックスもしてたしギシアンもよく聞えたから最初は勃起してたけど
だんだん腹立ってきてそれまで以上に管理会社に言ったりポストに苦情投げ込んだりしてたら引っ越した
今は静かなオッサンに入れ替わった
133 額縁(大阪府):2009/12/19(土) 22:54:41.88 ID:XATVnspZ
>>130
隣が異常に静かだと俺みたいな基地外じゃないかと不安になる
134 目打ち(神奈川県):2009/12/19(土) 22:57:08.63 ID:lr3E1OnN
DDRで刺されたやつもいたような
135 絵具(東京都):2009/12/19(土) 23:02:56.20 ID:ojGigrOF
集合住宅だから上からの音がたまに聞こえるのはしょうがないと割り切ってるが、隣の音が聞こえるようなとこには住みたくないな
共有スペースから女のヒールの音が聞こえたりする事はあるけど、玄関とリビングは普通別だからトイレに行く時ぐらいしか聞こえないし
136 ばね(大阪府):2009/12/19(土) 23:04:50.95 ID:Ca6ycn0V
くしゃみの音とか聞こえて困る
なんか防音する手段無いかなあ
防音シートとか効果あるの?
137 鏡(愛媛県):2009/12/19(土) 23:07:20.88 ID:VSXyH7LP
注意で壁ドンドン言わせる隣人が女子だと知って
嫌がらせ続けて捕まった奴いたよな
お前が壁蹴るからこじれたんだろって突っ込まれてた
138 虫ピン(東日本):2009/12/19(土) 23:08:47.02 ID:Nb8xH1Ay
うちは一階あたり2世帯しかないから安心。廊下を隔ててるし。
139 砥石(千葉県):2009/12/19(土) 23:09:28.11 ID:aTyCQKYW
>>119
日干しで死んだノミの死骸落としてるんだろ
140 接着剤(大阪府):2009/12/19(土) 23:15:07.78 ID:bLZVO3G8
昭和30〜40年代に立てられたアパートや長屋なら隣の音や臭いや隙間からの光も漏れてくる
そんな事ととは知らずに内装を綺麗にして引越ししてきた隣の人は毎晩ギシアン
その子供(兄・妹)も彼カノを部屋に連れてきてギシアン
全部聞こえてるよ〜('A`)
141 メスシリンダー(栃木県):2009/12/19(土) 23:17:28.69 ID:K9NJR/mK
>>98
そーそー
142 紙やすり(香川県):2009/12/19(土) 23:46:38.48 ID:jmGY1C33
深夜にニコニコ生放送で大声でしゃべってたら苦情来るの?
143 墨(長屋):2009/12/20(日) 00:47:40.27 ID:/8v9ea8b
何で日本はここまで騒音に寛容なんだ?
144 マスキングテープ(dion軍):2009/12/20(日) 01:25:35.56 ID:NTb6jBfu
となりがマジ基地外で超困ってる。
温風ヒーターつけただけで壁ドンだぜ?
145 筆ペン(東日本):2009/12/20(日) 02:12:27.18 ID:iSCgpLIs
毎日トイレオナニーする女が上の部屋に入った時は
かなりむかついた。

人がうんこしてる時に朝っぱらから上でオナニーすんじゃねえよ!(^ω^#)ビキビキ
146 墨(東京都):2009/12/20(日) 03:31:29.55 ID:U7EEkK0c
一軒家って賃貸だといくらくらいなんだろう?
147 アスピレーター(コネチカット州):2009/12/20(日) 03:35:21.43 ID:GSDsVS0k
コンポの音量最大にして目覚まし代わりにしてる
いつもは非常識な音で5秒くらいで止めてるけど、
設定解除忘れて友人宅に泊まったから一時間流れてたらしい

苦情あり
148 レーザー(兵庫県):2009/12/20(日) 04:58:50.93 ID:9utmd/za
大学近くの5万円マンションに住んでいるが、
隣が空き家なんだよね。
上戸彩みたいな、可愛くてオッパイ大きい子
引っ越してこないかなぁ・・・。
149 画板(東京都):2009/12/20(日) 05:01:40.67 ID:AFkPn5vp
壁が薄いアパート借りなければおk
150 色鉛筆(三重県):2009/12/20(日) 05:01:57.77 ID:TeZjAqoG
アパートは論外
マンションならできるだけ古いマンションの最上階角部屋しかない
古いマンションの方が工法が洗練されてなくて壁とかが分厚いからね
151 飯盒(長屋):2009/12/20(日) 05:03:49.19 ID:6orfZR2y
ワンルームって音漏れ凄いよね
深夜に帰ってきて風呂とトイレ使っただけで下の階の住民から苦情が来たことがあるわ
152 修正テープ(関東・甲信越):2009/12/20(日) 05:04:19.43 ID:m09vowko
友達が来るなんて年に数回もないんだから、
そんな時ぐらいは見逃してくれよお隣さん…
153 サインペン(千葉県):2009/12/20(日) 05:05:16.84 ID:QYO7jcho
壁どんやられて、ひとりで怒鳴り飛ばしていたら静かになった
154 じゃがいも(九州):2009/12/20(日) 05:06:55.65 ID:mQJ6N5rD
壁薄いから、明々後日またギシアンうるせぇんだろうな


そういや去年のこの時期も、こうやって逃げる様に毎日2chに書き込んでたっけ・・・


あれ?死にたい
155 セロハンテープ(ネブラスカ州):2009/12/20(日) 05:07:19.86 ID:DlgNxqgt
苦情が来たというのは実はお前らの妄想
怖っ
156 製図ペン(ネブラスカ州):2009/12/20(日) 05:07:37.91 ID:syh2uLug
ギターひいてる奴を10回くらい不動産屋に言ってるんだけどさ 
結局注意しときました、弾いてないって言うんですよね、と改善されない。
なんのために不動産屋に仲介料何十万払ってると思ってんの?
157 墨(dion軍):2009/12/20(日) 05:07:38.27 ID:d6ukhipY
壁叩いて解決しようと思ってるのが間違いだよね。
音の応酬みたいになって、せめぎあいが続くだけじゃん。
158 飯盒(長屋):2009/12/20(日) 05:08:47.07 ID:6orfZR2y
しかも週3日くらいのペースで夜中に部屋を訪ねてきて
「走り回るのをやめてください」「子供を静かにさせてください」「動物飼ってます?」
とかわけわかんねーことばかり言ってきた
こっちは独り暮らしだし、夜中に部屋で走り回るわけないのに
結局、ポストに長文の手紙でクレームが入っていたんで怖くなって引っ越した
今思えば下の階の住人はキチガイだったんだろうな
159 白金耳(東京都):2009/12/20(日) 05:09:08.56 ID:Ur3tb0UK
ピアノを弾く馬鹿は死ね
160 ミリペン(ネブラスカ州):2009/12/20(日) 05:10:11.59 ID:TfH4rPff
寝起きにシャワー浴びただけで待ち伏せされて文句言われたわ
しょうがないから風呂なしのアパートに引っ越した
161 インパクトレンチ(岩手県):2009/12/20(日) 05:12:21.29 ID:dQbV22ug
下ととなりが空き部屋だから5.1chのスピーカー買っちまった
下ととなりがあいてると音気にしなくていいんだけど、人がいないからちょっと寒いのが難点
162 グラインダー(山陽):2009/12/20(日) 05:14:07.27 ID:clHGrRI1
>>96
生活音も文句もうるさいやつは集合住宅に住むな
163 モンドリ(西日本):2009/12/20(日) 05:14:19.44 ID:OMHnimAS
アパートで楽器やろうとする奴の
気が知れん
164 画架(新潟・東北):2009/12/20(日) 05:16:09.55 ID:sXh6I8uP
隣はうるさいけど、俺も静かな生活してるとは言い難い
けど、お互い苦情を出したことは一度もない
そういう暗黙の了解が成り立っていると解釈してる
165 オーブン(長屋):2009/12/20(日) 05:18:00.37 ID:ZSvPKIhI
おれアパートなのに両隣から音が漏れてこない
これは
@壁が厚くて音が漏れない
Aお隣さんは音を気をつけてる→俺の生活音は聞こえてる
どっちなんだ
166 飯盒(長屋):2009/12/20(日) 05:18:14.31 ID:6orfZR2y
>>164
普通そうなんだよな
それに耐えられないのなら防音のしっかりとした部屋に越せばいい
分譲マンションに引っ越して幸せです
167 じゃがいも(関西・北陸):2009/12/20(日) 05:20:05.07 ID:1NhsG5D+
アパートとか遮音性の低いマンションだと
寝る時間起きる時間トイレの時間まで気を使って
起きてるときも物音立てないよう気をつける囚人みたいな生活になる
168 モンキーレンチ(東京都):2009/12/20(日) 05:20:18.06 ID:+BgL9EYy
そういえば友人に聞いたことがある
壁叩かれたらキチガイのように
「なあああなああああああああなんあなんんんんじゃっじゃっっじゃじゃっっじゃじゃじゃじゃじゃじゃこらああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
と叫べば、隣の住人は怖がって二度と壁を叩かない、と
169 筆ペン(関東地方):2009/12/20(日) 05:21:17.81 ID:QNMUEJtz
隣が文句行ってきたら喘ぎ声がうるせーんだよって言う準備はできてる
170 石綿金網(アラバマ州):2009/12/20(日) 05:21:44.45 ID:QdmS9nOb
俺は2度程、上のバカギャルの流す音楽に頭にきて110通報したことがある。

無論、自分では↓に音立てないように常に気つけてる
171 時計皿(東京都):2009/12/20(日) 05:21:52.77 ID:0IF2Fzih
>>156
おれん所契約書にギター、ベース禁止とか書いてあったから
怒鳴り込んだときそれ言って証拠の写真撮らせろって迫ったら
暫く大人しくなった
172 オーブン(長屋):2009/12/20(日) 05:22:46.38 ID:ZSvPKIhI
>>168
こえーよ

学生ばっかのアパートだと滅多に苦情来ないよな
聞いた事ない
173 墨(東京都):2009/12/20(日) 05:23:11.69 ID:0L1rWYQe
夜中に寝てすぐに、隣のギシアンで目が覚め、
数時間経ってなんとか眠りについたが、
一時間後にギシアンでまたもや起こされた時にはマジで切れた
174 墨壺(catv?):2009/12/20(日) 05:24:19.44 ID:5zrTHPQG
>>165Aだろ
前に住んでたアパートが隣の音が聞こえて来たことが一度もなかった
俺も一切音は出さなかった
今のアパートと180度逆。
今は気兼ねなく生活している
175 修正テープ(東海):2009/12/20(日) 05:25:00.49 ID:OYcRaUdR
いまの時間にシャワー浴びるのはダメ?
176 二又アダプター(愛知県):2009/12/20(日) 05:25:16.37 ID:HDHOzfMA
寝るときくらい耳栓しとけよ
177 画用紙(dion軍):2009/12/20(日) 05:25:28.92 ID:0pKpFsCF
人の住む環境じゃない
178 まな板(北陸地方):2009/12/20(日) 05:26:18.20 ID:9Na8dAxv
クリスマスになるとアパート全体が揺れているのではないかと錯覚する
179 オーブン(長屋):2009/12/20(日) 05:27:07.32 ID:ZSvPKIhI
>>174
え?そうなの?本当に?
両隣大学の後輩なんだよ
俺「なんて防音のしっかりしたマンションなんだ♪」
とウキウキして毎晩結構なボリュームでアニメとか見てたオワタ
180 ハンマー(東海):2009/12/20(日) 05:27:08.40 ID:BHSx/Jmg
マンションでも端っこで隣がいない
皆そんなに俺が嫌いかよ
181 石綿金網(アラバマ州):2009/12/20(日) 05:27:34.74 ID:QdmS9nOb
>>176
もう15年くらいそうしてる。

それでも聞こえる重低音
マジでぶち殺したくなる。
182 じゃがいも(関西・北陸):2009/12/20(日) 05:30:19.83 ID:1NhsG5D+
まあ長屋なんて人の住む環境じゃないってことだ
183 時計皿(東京都):2009/12/20(日) 05:30:33.93 ID:0IF2Fzih
重低音はまじで防ぎ様がないから困る
184 ガスレンジ(東京都):2009/12/20(日) 05:32:15.61 ID:mdQOXMIV
くしゃみしたら壁ドンやられた(`ェ´)ピャー
185 スターラー(関西地方):2009/12/20(日) 05:36:52.81 ID:VY7nqgGH
壁が薄いってどれくらい?
12mmの石膏ボード|35mmの角材|12mmの石膏ボード

これくらい薄い?
186 オーブン(長屋):2009/12/20(日) 05:39:39.00 ID:ZSvPKIhI
>>185
場所に依る筈
わりにきちんとしたとこだと
石膏ボード 角材 真壁 角材 石膏ボード
----------------
□=========□==
----------------
ってなる筈
187 霧箱(北海道):2009/12/20(日) 05:43:34.35 ID:ScmhqSVw
>>4
どうして寝てるのに自分がイビキをかいてたとわかったんだ?
188 大根(千葉県):2009/12/20(日) 05:44:26.18 ID:tYyQURsu
レオパレスに住んでてあまりに騒音に悩まされたので
4部屋で全部角部屋のアパートの2階に引っ越した
隣とも階段で離れてるしすっごい静かで良い
189 エリ(東京都):2009/12/20(日) 05:48:16.65 ID:dW67d7c7
こういう苦情って直接言いにいくもんなの?
不動産屋にいうもんなの?
190 石綿金網(東京都):2009/12/20(日) 05:51:37.37 ID:eu1YQtPR
築3年、家賃12万8千円のマンション借りてるけど
ベッドで寝返りうつだけで下のヤシが天井叩いてくる
191 霧箱(北海道):2009/12/20(日) 05:51:52.52 ID:ScmhqSVw
騒音トラブルには面識のあるなしが左右するらしいね。
同じ騒音でも面識のある人の音ならあまり苦にならないらしい。
192 スターラー(関西地方):2009/12/20(日) 05:58:57.36 ID:VY7nqgGH
>>186
木造戸建てだとそれでいいよね。
鉄骨だとどうなってるんだろう?

12mmの石膏ボード|軽天材|12mmの石膏ボード

とかだろうか?
ボード二重張りにしたり壁の中に防音材みたいなものを入れたりしてないんだろうか?
太鼓みたいに中の空気が振動して音が響いてるんだろうか?
193 黒板(福岡県):2009/12/20(日) 05:59:13.81 ID:VP6LGp13
来春から一人暮らしなんだけどさ
引っ越したときって隣近所の部屋に挨拶とか行かなきゃならんの?
194 豆腐(関東・甲信越):2009/12/20(日) 06:00:15.32 ID:QBwu63L+
中野区若宮小学校の近くで夜にスピーカーから大音量で音楽(昔の洋楽)流しながら徒歩で帰ってくるやつがいる

突き止めて通報したい…
195 墨(dion軍):2009/12/20(日) 06:00:55.10 ID:d6ukhipY
>>191
面識ある人が、
こいつ俺の事嫌ってるだろっていう場合、
そいつに壁叩かれたら、余計気になるよね。
196 修正テープ(dion軍):2009/12/20(日) 06:01:18.05 ID:lZogCPx/
うちは同居人のいびきがすごいよw
まわりはなんともないんだけど
197 泡立て器(アラバマ州):2009/12/20(日) 06:01:39.91 ID:b2TUVj+J
>>194
俺だけどなんか用か?あ?
198 石綿金網(アラバマ州):2009/12/20(日) 06:02:34.71 ID:QdmS9nOb
我慢出来るor我慢する
 足音 扉の開け閉め 洗濯機 赤ん坊

絶対無理
 人の声全般 音楽 楽器 バカなペットの泣き声
199 ハンマー(東海):2009/12/20(日) 06:08:08.73 ID:BHSx/Jmg
>>193
家族単位で引っ越すならやっておくべきだけど一人なら要らん
周りに学生が多そうならありかもな
200 豆腐(関東・甲信越):2009/12/20(日) 06:08:51.45 ID:QBwu63L+
201 二又アダプター(愛知県):2009/12/20(日) 06:12:05.57 ID:HDHOzfMA
セーラとカイト君じゃないのか
202 カッターナイフ(大分県):2009/12/20(日) 06:14:00.02 ID:gfFJGBd0
>>187
一緒に寝てた彼氏に壁蹴られたっていわれたんだろ
203 天秤ばかり(dion軍):2009/12/20(日) 06:16:47.98 ID:dz1I0LB/
トイレや流しは異常だな。それが深夜でも。
ただ、昼間は何してもいいけど、深夜に話し声とか延々と物音は止めてほしい。
それ以外はOK
204 フェルトペン(ネブラスカ州):2009/12/20(日) 06:18:44.11 ID:4Wi395T+
アパートじゃないけど夜中の12時過ぎにホルンと思われる音が聞こえてくる
205 アルコールランプ(茨城県):2009/12/20(日) 06:18:55.59 ID:5PoD8lwi
4時くらいに風呂掃除したけどもしかして夜が明けたら刺されるのかなおれ
206 ローラーボール(ネブラスカ州):2009/12/20(日) 06:20:12.85 ID:hE5yHCyg
夜中に風呂場で歌って隣の住民起こしたい
207 振り子(埼玉県):2009/12/20(日) 06:20:35.41 ID:3StdqG+q
かかとで歩くやつは基本死んでいいよ
208 便箋(コネチカット州):2009/12/20(日) 06:23:47.65 ID:i8rg5nd4
隣のDQNが昼夜問わずビグスクをブォ〜ンブォ〜ンと
無駄に空ぶかししやがってうるさい
マフラーにコンクリートでも詰め込んでやりたいわ
209 ボウル(千葉県):2009/12/20(日) 06:24:01.69 ID:yEPTHZYg
>>207 まず、お前が自分の足を斬ってみせろ
210 フェルトペン(ネブラスカ州):2009/12/20(日) 06:25:01.57 ID:4Wi395T+
>>208
大根がいいよ
211 レポート用紙(新潟・東北):2009/12/20(日) 06:25:38.56 ID:zxAFU9FW
年々余裕がなくなってるな
不動産系の仕事してるがキチガイだらけだ
212 ラジオペンチ(千葉県):2009/12/20(日) 06:28:12.83 ID:UO5V/wLH
壁どんってうるさいぞって意味だったんだ
寝相で肘ぶつけてたりなんかやってんのかと思ってた
213 テープ(ネブラスカ州):2009/12/20(日) 06:29:25.04 ID:xXNBlRq+
>>209
油豚乙
214 墨(東京都):2009/12/20(日) 06:30:11.35 ID:U7EEkK0c
被害者側のスレ

「音がうるさい」と上階の男性刺した容疑で男を逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261221221/
215 ドライバー(神奈川県):2009/12/20(日) 06:31:56.67 ID:ir9i5Zf0
正直、水音は寝ててもそんな気にならんけどな
ガキとか猫の鳴き声は辛い
216 レポート用紙(新潟・東北):2009/12/20(日) 06:32:44.27 ID:zxAFU9FW
まわりがうるさいんじゃなくて
物音待ってる奴とかいる
気にしないで生活してくれよ
217 テンプレート(東京都):2009/12/20(日) 06:34:22.30 ID:oOBBziFN
現代人が神経質になってるのと同時に、利益だけを追求した壁の薄い物件も増えているのだろう
218 ペーパーナイフ(愛知県):2009/12/20(日) 06:34:30.00 ID:KR3GbP/M
仏壇買ったんで張り切って、朝晩に般若心経唱えてたら
両隣が引っ越していったでござる
219 ウケ(長屋):2009/12/20(日) 06:35:15.22 ID:mxGcokQ/
月一でうるさいやつ投票とかして
一人追い出せればいいのに
220 石綿金網(アラバマ州):2009/12/20(日) 06:35:47.17 ID:QdmS9nOb
>>216
夜中の1時とかに爆音で音楽鳴らされたら無理です。
221 消しゴム(関東・甲信越):2009/12/20(日) 06:37:17.34 ID:4D8DDV4/
マジレスするとお経のCD一枚買っとけ、必ず役立つ
222 修正テープ(dion軍):2009/12/20(日) 06:37:46.79 ID:lZogCPx/
>>218
草加のお題目と間違われたんじゃねw
223 天秤ばかり(コネチカット州):2009/12/20(日) 06:38:11.91 ID:x6hCgApD
学生時代住んでいたマンションは下が事務所だったから
苦情なんかなかったな…一度酔っ払って寝堕ちしてもうチョイで
フロの水溢れさせる寸前だったことあったがw
224 画架(関西・北陸):2009/12/20(日) 06:38:24.27 ID:ugdAkyWJ
>>188
騒音問題はないが、防犯的には問題ありだな
225 集魚灯(関西・北陸):2009/12/20(日) 06:39:41.11 ID:WUsO8rSo
レオパレス被害者の会スレはここであってるよな?
226 修正テープ(dion軍):2009/12/20(日) 06:40:25.31 ID:lZogCPx/
>>221
ヨウツベにあるよw
NHKやセールス撃退に無言でそれだけ流すのもいいなw
227 カーボン紙(アラバマ州):2009/12/20(日) 06:41:57.96 ID:1hhiZNCu
一度レオパレスの壁がどんだけ薄いか見てみたいわ
めちゃめちゃ薄いんだろ?w
228 ドライバー(神奈川県):2009/12/20(日) 06:42:10.35 ID:ir9i5Zf0
NHKやセールス撃退はマンション暮らしならそもそも出ずに完スルーでよくね?
229 修正テープ(dion軍):2009/12/20(日) 06:44:25.54 ID:lZogCPx/
>>224
レオネットのあまりの遅い問題も
深刻だよなw

>>228
うちは宅急便、佐川、ペリカン便、郵便局
以外はモニターで確認して出ないようにしてる
230 墨(dion軍):2009/12/20(日) 06:44:30.68 ID:d6ukhipY
どれだけ騒音が酷い人無神経なでも、
俺が挨拶に行ったら、即引越しだろうな。
231 画架(関西・北陸):2009/12/20(日) 06:45:56.95 ID:ugdAkyWJ
>>221
深夜に「かごめかごめ」も効くよ
隣人は引越すに違いない
何回かやらねばならないからちょっと憑かれるかもしれないが
232 墨(dion軍):2009/12/20(日) 06:46:12.33 ID:d6ukhipY
>>229
業者に偽装して来たら意味ないじゃん
233 修正テープ(dion軍):2009/12/20(日) 06:48:32.32 ID:lZogCPx/
>>232
来る日や時は大体わかるからな
へんなもの相手にしたら危険だろ
234 墨(東京都):2009/12/20(日) 06:49:17.21 ID:OO0qVmzP
>>229
地方のレオネットってそんな遅いの?

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/12/20 06:47:30
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:LEO-NET/LEO-NET
サーバ1[N] 28.0Mbps
サーバ2[S] 27.9Mbps
下り受信速度: 28Mbps(28.0Mbps,3.50MByte/s)
上り送信速度: 18Mbps(18.3Mbps,2.2MByte/s)
235 黒板(関西地方):2009/12/20(日) 06:52:13.90 ID:zOQ3TukN
下になんか精神系の病気のおばちゃんが住んでて
直接文句言わずに苦情の電話を管理会社に入れられまくった
しかも旅行とか行ってて留守なのに苦情の電話入れられたりやりたい放題された

裁判にするとか言い出して証拠に日記とか付け始めてマジで怖かったけど
でも近隣住人が味方してくれておばはん発狂
で後日になって近所でも有名な夫婦だったらしく大家も管理会社も巻き込んで
散々もめたけど最後まで夫婦揃って俺の目を見て会話がなかったのが怖かったな・・・
ちょうど転勤決まってでて行くところだったんだけど上手い事、話を運んで
敷金礼金返してもらって次の転居費用の一部もゲットしてラッキーだったけど
それでも割に合わんくらい疲れた
それからは、立地やら間取りやら家賃以上に近隣住人のチェックを一番心がけてる
236 接着剤(dion軍):2009/12/20(日) 06:52:36.04 ID:YQXnvMYV
>>234
レオNETの中では早いくても普通から見たら遅いのじゃ!
237 修正テープ(dion軍):2009/12/20(日) 06:52:40.44 ID:lZogCPx/
>>234
4とか2メガとか見たよすぐ0になるw
それともp2p絞られてるのかな
238 墨(東京都):2009/12/20(日) 06:56:42.55 ID:OO0qVmzP
>>236
p2pやらないなら20Mも出てれば十分だと思うけどw

>>237
確かレオネットでは絞られてるはず
239 黒板(関西地方):2009/12/20(日) 07:02:20.22 ID:XUBKg2w6
>>232
運送屋は心当たりあればだいたい時間わかるし
そもそも魚眼かカメラあれば偽装なんてほとんど無理だわ
いちいちユニフォーム着るのか?それこそ警察呼ぶわ
それでも偽装であけてしまったら黙ってドア閉めればいいし。
俺は間違って開けてしまった時はそうしてる。
一切言葉も交わさないのが得策。
240 墨(dion軍):2009/12/20(日) 07:06:46.30 ID:d6ukhipY
>>239
ああ、NHKの集金の話だったのか。
何か防犯的な話かと思ってた。
241 テープ(ネブラスカ州):2009/12/20(日) 07:08:42.99 ID:xXNBlRq+
お水、風俗、無職、学生、役人
うちのマンション、カオスでワロタ
242 リール(関東・甲信越):2009/12/20(日) 07:12:19.78 ID:yI+WQt+G
夜中の2時くらいに久保田利伸のMissing歌ってたら上の部屋から苦情きた。


ごめんよごめんよ〜!!
243 筆ペン(東日本):2009/12/20(日) 07:13:05.80 ID:iSCgpLIs
今の上の部屋の女は男と同棲中なんだけど
異様に静かでこっちが逆に気を使う。
244 猿轡(dion軍):2009/12/20(日) 07:13:07.24 ID:srzivVtq
一番上の階の人間は、上からの足跡が下に超響く、ってことを知らない。

知れよ。

何かしらの機会で知って欲しい。で少し反省しろ。
245 墨(東京都):2009/12/20(日) 07:17:57.95 ID:OO0qVmzP
>>241
めぞん一刻みたいだな
246 オーブン(長屋):2009/12/20(日) 07:24:15.47 ID:ZSvPKIhI
>>244
少しってとこでお前の優しさを垣間みたwww
247 銛(滋賀県):2009/12/20(日) 07:26:52.46 ID:O3MX0jDB
>>54
蒸れるから。湿度計見てれば分かりやすいけどあきらかに湿度が上がる
248 銛(滋賀県):2009/12/20(日) 07:28:41.58 ID:O3MX0jDB
>>241
それうちのところか?
駐車場と部屋が値段が違うからいろんな人が住める
249 便箋(関東):2009/12/20(日) 07:38:33.17 ID:noYeNfWN
毎週金曜日にカレー作って廊下に匂い撒き散らしてる
お隣さんに『海軍さん』ってあだ名付けられた
250 墨(東京都):2009/12/20(日) 07:43:37.67 ID:xwVZ97V5
お前らRCマンションに住め。
木造や鉄骨マンションは20dBしか遮音しないが、ペチペチコンクリは40dBは遮音するぞ。
251 墨(関東・甲信越):2009/12/20(日) 07:44:40.33 ID:i28MVwZV
そんなに快適に暮らしたいならそれなりの金払えばいいじゃんアホなの
252 墨(長屋):2009/12/20(日) 07:55:31.56 ID:f3VbyAKR
カネがない
253 二又アダプター(愛知県):2009/12/20(日) 07:56:22.82 ID:HDHOzfMA
あんまり煩かったら車で寝るよ
254 墨(アラバマ州):2009/12/20(日) 07:57:30.45 ID:K/3QnEWg
田舎なら一軒家賃貸お薦め
255 乳鉢(東京都):2009/12/20(日) 08:01:11.01 ID:hOYa6rpr
RCで最上階これで勝つる!と思ってたら
隣に中華料理屋が出来たでござる
換気口から炒飯の臭いとか入りまくってきて酷かった
管理会社もダメダメだったので2ヶ月ぐらいで引越した
256 ライトボックス(コネチカット州):2009/12/20(日) 08:06:50.85 ID:nXetqrTl
一軒家が一番
257 大根(関東・甲信越):2009/12/20(日) 08:08:57.74 ID:AKFJpceK
RCマンションって具体的にどのくらい防音なの?
たとえば部屋でダンスダンスレボリューション出来たり
絶叫系の女とセックスしたり、夜中に三國無双やったりしても問題ないレベル?
258 黒板(新潟・東北):2009/12/20(日) 08:12:16.94 ID:ojfJpfPT
上の階のクソガキの足音がうるさくてムカつく。朝は5時すぎからやられちゃたまらんわ。
大家に言っても変わらねー。天井だけじゃなく壁も揺れるんだから嫌がらせなんじゃないかと思うぐらいだ。
引っ越す前に絶っっっっっ対嫌がらせしてやる。何かいい嫌がらせあったら教えてくれ
259 墨(東京都):2009/12/20(日) 08:12:23.25 ID:OO0qVmzP
レオパレスのエアコンって勝手に3時間で切れちゃうんだよなあ
平日は別にいいんだけど土日はマジで困るわ
ネットも一定時間すると切れちゃうんで、余ってたルータかましてNTPサーバで
1時間毎に時刻補正するように設定したら常時接続状態になった
260 フェルトペン(ネブラスカ州):2009/12/20(日) 08:14:15.08 ID:GdqBFUhY
>>257
駄目
麻雀のがらがらが筒抜けなレベル
261 ミキサー(コネチカット州):2009/12/20(日) 08:16:42.39 ID:dnDMZiij
洗濯機のホースが外れて床が水浸し→下の部屋がびしょ濡れ→家具・壁紙電化製品その他諸々の弁償
262 レーザー(愛知県):2009/12/20(日) 08:17:09.54 ID:grzhoO8S
野犬とデモがうるさい
263 ばね(静岡県):2009/12/20(日) 08:19:42.87 ID:sw6KGGhD
レオパレスって外から建物見ただけでも薄そうな雰囲気でてるもんな
264 フードプロセッサー(コネチカット州):2009/12/20(日) 08:20:23.41 ID:h/aTOo0K
つうか壁をドンドンする奴って仕返しが怖くないのか?
殺されても文句言えないだろ
265 画用紙(関西):2009/12/20(日) 08:20:56.85 ID:fjlPfEKz
隣の奴が夜中に意味不明な歌を歌いやがるせいで寝れない…
266 額縁(関東):2009/12/20(日) 08:21:08.18 ID:SG/nnuAr
>>256
隣家とは最低でも10M以上離れた一軒家な
267 製図ペン(dion軍):2009/12/20(日) 08:21:20.27 ID:EOCCvGkz
うるさかったんだろ
減刑で
268 墨(東京都):2009/12/20(日) 08:21:59.92 ID:OO0qVmzP
>>263
転勤でこっち来た時に住まいがレオパレスと聞いて(ry
269 便箋(関東):2009/12/20(日) 08:24:11.56 ID:noYeNfWN
>>258
天井に携帯貼り付けてバイブ鳴らしっぱ
270 イカ巻き(東京都):2009/12/20(日) 08:24:35.77 ID:ZobOsZkA
>>244 いや、知ってたやってるんだけど
271 イカ巻き(東京都):2009/12/20(日) 08:27:56.95 ID:ZobOsZkA
知ってた→知ってて
272 まな板(コネチカット州):2009/12/20(日) 08:28:03.77 ID:ZCWLT0K3
ピアノ騒音殺人事件てのがあったよね?
273 フードプロセッサー(東京都):2009/12/20(日) 08:30:31.47 ID:MEovyniE
日本の住宅事情の劣悪さがよくわかるスレだな。ほんと悲しくなってくる。
274 烏口(埼玉県):2009/12/20(日) 08:32:53.79 ID:g6x2Nmmn
なんか時々一定のリズムで変な音がするんだよなあ
275 ボールペン(東日本):2009/12/20(日) 08:35:59.39 ID:bzCe9efD
ここまでゲロ収集の画像なし
276 ミキサー(コネチカット州):2009/12/20(日) 08:40:57.49 ID:czFsYMFf
うるさいんなら一言いえよ報復なんて考えるなw
277 石綿金網(アラバマ州):2009/12/20(日) 08:42:13.41 ID:QdmS9nOb
バカに言っても直らないんだよ
278 ルーズリーフ(四国):2009/12/20(日) 08:47:25.78 ID:2A34dhYB
>>264
外で肩がぶつかったからって
いきなり殴るようなもんだからな。
世の中色んな人間がいるんだから、壁叩きなんかしてるといつか殺されるぞ
279 彫刻刀(東京都):2009/12/20(日) 08:49:54.89 ID:GT16mHR5
一戸建てに住んでる俺は

隣の騒音というのがわからない

昔マンションに住んでた時は隣の音とか聞こえなかったけどな

今のは壁薄いのかな
280 テープ(ネブラスカ州):2009/12/20(日) 08:50:59.85 ID:xXNBlRq+
>>245
管理人は髪の毛紫の婆ちゃんでサンバイザー着けてるし、未亡人ぽくはある

>>248
味噌市中区
官公署と盛り場、大学沿線の駅がちかいとこだからと思う
281 黒板消し(関西):2009/12/20(日) 08:51:20.59 ID:yGW+MBq2
自然発生的な音ならある程度致し方ないと思える。
だが、世の中には故意に騒音を立て続ける奴も結構いるんだよね。
282 砂鉄(東京都):2009/12/20(日) 08:53:34.34 ID:IKuVnEmT
276 名前: すずめちゃん(アラバマ州)[] 投稿日:2009/02/24(火) 22:55:44.11 ID:2t5LPgdy
レオパレスに住んでいたけど、充実してたよ。
引越し楽だし、そこらへんの不動産より対応が早い。
こうやって悪い噂は広がりやすいから、良いイメージ持たれてないけど、
退去時だって基本清掃代だけで退出できたよ。
周囲にも使っている人いるし、リピーターも多いらしい☆

1Kなんだから、隣の音が聞こえるのはしかたないし、レオパレスだから
という訳でないよ!一般の不動産でも携帯のバイブ音聞こえるし、
騒音問題は多い。騒音が気になる人は貸家に住めばいいんじゃない。


278 名前: すずめちゃん(東京都)[] 投稿日:2009/02/25(水) 00:23:17.21 ID:yhnkzwyI
>>276
>周囲にも使っている人いるし

そりゃレオパレスに住んでたんなら、そうだろうなw
283 ルーズリーフ(四国):2009/12/20(日) 08:54:17.24 ID:2A34dhYB
鉄筋コンクリートのマンションっていっても、
ワンルームタイプは床や梁はコンクリでも
隣との壁はブロック積んであるだけのが多いからなww
音は筒抜けだよ。
284 イカ巻き(東京都):2009/12/20(日) 08:55:22.65 ID:ZobOsZkA
壁叩きの応酬でエスカレートする場合があるからなあ。
そうなって引き下がれるような奴ならそもそも壁叩きしないし。

騒音殺人は、最初のキッカケは些細な音だが、それに対する
苦情の応酬で怒りが膨れ上がって起きる。管理会社や
警察をかますのも結局は同じ。

性格的に耳栓で我慢とかできないなら、集合住宅自体リスクが大きい。
285 焜炉(東京都):2009/12/20(日) 08:56:00.08 ID:E35hht9G
他の部屋の音が気にならないところに引越ししたい。
防音の部屋を選び方教えてください。
286 ファイル(大阪府):2009/12/20(日) 08:56:58.75 ID:0gZc4yAD
音だけなら我慢できるが、振動だけは無理だ
287 コンニャク(千葉県):2009/12/20(日) 08:57:21.03 ID:6vfnVm0c
>>168
相手がホンモノだったら逆襲されて頃されるぞ。
288 スクリーントーン(東日本):2009/12/20(日) 08:58:31.45 ID:lraTEAB5
隣の家でもドアを思いっきりバァンと閉めるのがいて大変困った
まるで爆発音
デリカシーの無い人って居るんだよ
289 マイクロメータ(東京都):2009/12/20(日) 09:00:07.69 ID:XLLyVg6d




隣や上がうるさい

善良でつつましい住人は

どんどん対象を刺し殺せばいいと思う。
290 乳鉢(東京都):2009/12/20(日) 09:01:03.65 ID:hOYa6rpr
>>285
URの最上階おすすめ
築40年だけど隣の音とかは全く聞こえない
291 彫刻刀(東京都):2009/12/20(日) 09:01:15.49 ID:GT16mHR5
てゆうか日本人は神経質すぎるんだよ

中国のトイレなんか便座が並べてあるだけで仕切りないんだぞ
292 製図ペン(ネブラスカ州):2009/12/20(日) 09:01:22.08 ID:NrTP4yLm
分譲マンション最高!
293 イカ巻き(東京都):2009/12/20(日) 09:02:18.60 ID:ZobOsZkA
「人が住んでるんだから音ぐらい出ても当たり前」
から
「俺が住んでるんだから静かにするのが当たり前」
の時代になってるからなあ。

トラブルは尽きない
294 オートクレーブ(関東・甲信越):2009/12/20(日) 09:03:04.76 ID:hy5q7jHs
>>285
一番確かなのは、金持ちになることだ。
金さえだせば、完璧な防音マンションに住める。
要するに庶民は苦労するってことだ。
295 ガスクロマトグラフィー(アラバマ州):2009/12/20(日) 09:04:00.43 ID:O8BYG4p8
>>285
分譲賃貸という物件があるからそれにしろ
296 猿轡(愛知県):2009/12/20(日) 09:04:48.35 ID:eWFob+9D
ホント、安マンションは大変だな。
俺は新築賃貸に4〜5年毎に引っ越してるから無縁だ。
297 鉛筆削り(dion軍):2009/12/20(日) 09:06:55.64 ID:ccvq+U7P
防音カプセル型ベッド出来ないかな。近未来的で良いじゃない
298 彫刻刀(東京都):2009/12/20(日) 09:07:22.24 ID:GT16mHR5
てかマンション自体がありえんわw

マンション買う奴とか何考えてんのw

空間じゃんw

一軒家なら上空も全部自分のもんだろw
299 砂鉄(東京都):2009/12/20(日) 09:09:54.62 ID:IKuVnEmT
>>285
>>295の言う通り、分譲の物件は一般的に賃貸の物件より防音がしっかりしてる。
分譲のオーナーが自室を賃貸に回すってパターンがあるから、それが見つかれば最強。
300 定規(dion軍):2009/12/20(日) 09:10:04.31 ID:nXZ+MF71
今日不動産行ってくるお
301 ビーカー(アラバマ州):2009/12/20(日) 09:10:44.55 ID:0nY69lxP
もうちょっと防音を売りにした賃貸が出てくればいいのに
302 焜炉(東京都):2009/12/20(日) 09:13:08.24 ID:E35hht9G
>>290>>294>>295>>299
ありがとう
分譲か
庶民の自分はダイソーの耳栓買って寝てる・・・
303 乳鉢(東京都):2009/12/20(日) 09:16:05.90 ID:hOYa6rpr
>>302
耳は指向性が強いからカナル型イヤホンで何か音楽聞きながら
イヤーマフとかすると最強に見える
304 電子レンジ(アラバマ州):2009/12/20(日) 09:16:21.56 ID:dCl8n4LE
所詮立体長屋
共同生活してるようなもんだろ
305 ガスクロマトグラフィー(アラバマ州):2009/12/20(日) 09:16:53.34 ID:O8BYG4p8
>>302
マンション買うわけじゃないよ?
分譲として売りに出されてた物件を
オーナーさんが賃貸に出してる物のことだよ
だから分譲用のマンションなんだけど、賃貸で借りる事になる

自分用に購入したけど生活が変わったとかそういうので
賃貸に出してることがあるから、そういうのが狙い目
306 上皿天秤(奈良県):2009/12/20(日) 09:18:09.62 ID:LYJQla+H
玄関の郵便受けに 首のもげた 裸のリカちゃん人形を
差し込んで飾ってから、近所の人が優しくなった。
マジ おすすめ
307 IH調理器(埼玉県):2009/12/20(日) 09:18:30.40 ID:cm29FW5b
マンション購入のときに防音設定してもらってるから・・大丈夫w
308 テープ(ネブラスカ州):2009/12/20(日) 09:20:01.70 ID:DUtyjhzN BE:124286674-2BP(2072)

>>302
新築とは逆に古い団地レベルになると、壁が厚くて防音になっている。
309 猿轡(愛知県):2009/12/20(日) 09:27:29.06 ID:eWFob+9D
>>298
一戸建てだと立地がなあ。
職場徒歩5分の立地はありえんから。
310 蒸し器(アラバマ州):2009/12/20(日) 09:30:55.79 ID:TLF6i5Bl
いまどきの若者はラブホの休憩代すら高額で払えないからなぁ。
AVの演技じゃねーんだから声は我慢しろよと言いたいが。
311 焜炉(東京都):2009/12/20(日) 09:33:32.71 ID:E35hht9G
>>303
ダイソーの黄色耳栓はすごくいいですよ

>>305
いま分譲賃貸で検索してました ありがとう

>>308
前に不動産で安くて広い古いトコで防音良かったんだけど
なんかどんよりしててイマイチ気に入らなかったら
そこの近所のおばちゃんが話しかけてきて
この部屋は止めておいたほうがと言われた
みんなすぐ引っ越すらしい
それから引っ越す気が消えた・・・
312 がんもどき(北海道):2009/12/20(日) 09:35:25.79 ID:TjjUHDmm
レイプ物のAV見てたら通報された
マジで死にたくなった
313 鑿(中部地方):2009/12/20(日) 09:38:53.68 ID:8ZkqpHGA
>>310
わざと聞こえるようにやってんだよ
314 蒸し器(アラバマ州):2009/12/20(日) 09:43:55.49 ID:TLF6i5Bl
>>313
独り者にとっては鬱展開だな。
315 フードプロセッサー(東海):2009/12/20(日) 09:44:04.01 ID:a2lKtlKf
もう10年ぐらい前の話
その頃は団地に住んで居たんだけど
うちは5人兄弟だからよくドタバタ騒いで遊んでた。

生まれてからずっとその団地に住んで居て、
隣近所にも友達が居たから今までは騒いでも平気だった。

俺が小4になる頃かな、下の階に1人暮らしのおっさんが越してきた。

みんなで遊んでいると、突然ドンドンとけたたましい音で玄関を叩かれる。
どうやら下の階のおっさんが苦情を言いにきたらしい。
その時は親父が平謝りして事は済み、騒ぐのは止めようって話になった。
が次の日、誰も騒いで居ないのに玄関を蹴りつけ怒鳴り散らすおっさんが現れた。
「コラァー!出てこいやぁー!お前の家うるせぇんだよ!」
流石の親父もヤバいと思って玄関を開けずにおっさんが帰るのをひたすら待った。
俺はお前の方がうるせぇよwと笑っていた。

おっさんが帰った後、隣の人から電話があった。
「あの人、包丁持ってたよ…」
家族全員の血の気が引いたのが分かった。
316 フードプロセッサー(東海):2009/12/20(日) 09:45:42.79 ID:a2lKtlKf
それから母親もノイローゼ気味になり、物を床に落としただけで叱られた。
警察にも相談したが、そういった騒音問題は警察に言われても困るといった態度だった。

大家と相談したところおっさんは最上階の一番端の部屋に移った。
これ以上はこの場所に居てもダメだと思い、引っ越しをする事に

それからしばらくして大家から手紙がきた。
あの時の事や世間話が書かれていた。

最後の一文に

あの時のおじさんは餓死しました。

そう書かれていたのを見た俺は爆笑した。
317 エバポレーター(千葉県):2009/12/20(日) 09:46:52.86 ID:ATLbO7Gi
防音てそんなにコストがかかるの?
日本の全団地に防音設備を義務づければいいのに。
これはもう福祉の問題だろ。
318 墨(東京都):2009/12/20(日) 09:49:19.52 ID:OO0qVmzP
しまった、こたつ買いに行こうと思ってたのに酒飲んじまった(;^ω^)
319 インパクトドライバー(dion軍):2009/12/20(日) 09:50:37.64 ID:j4CuFfjq
もろ隣接してんのは上だけ。深夜のスピーカー音量意外は気にしない。普通に深夜フロ入る
上はガキいる上に禁止のペット飼ってるからむしろこっちが文句いいたい
角部屋1階最強
320 鉛筆削り(北海道):2009/12/20(日) 09:52:28.75 ID:N7zhtq6I
北海道で一軒家に住めば騒音問題なんてそうそうない
住宅密集地でもそこそこ隣とは離れてるからな
321 墨(東京都):2009/12/20(日) 09:54:56.39 ID:OO0qVmzP
>>320
札幌でも1軒当たりの敷地面積って少ない方でも70坪はあるでしょ
322 ローラーボール(ネブラスカ州):2009/12/20(日) 09:56:34.09 ID:XUiihZd6
>>317
最近のアパートはとにかく安く建てさせられるから、人件費の次は材料費を削減するしかないわけだ。
構造計算で最低限クラス、シックハウス基準ギリギリのアパートばかりだよ。壁ボードの厚さにかまっている余裕はない。
323 駒込ピペット(神奈川県):2009/12/20(日) 09:58:40.43 ID:TFzmKtcv
さすがに俺の朝一の放屁音は、隣部屋の女の子に聴こえていまい
324 アスピレーター(コネチカット州):2009/12/20(日) 10:04:03.17 ID:VfxVj0ll
基地外の可能性もあるし多少の音は我慢している
というかアパートの隣部屋より、アパート前の家の親子の声の方がうるせー
325 IH調理器(catv?):2009/12/20(日) 10:06:24.97 ID:T6PHI9W0
>>316
警察って働かないよね
道歩いてるだけの人を無理矢理にでも職質するのに、
包丁もってうろついてる人を放置するんだもんな
326 定規(dion軍):2009/12/20(日) 10:06:25.04 ID:nXZ+MF71
>>324
俺のアパートもそう。前の家の家族ウルセー
327 リール(長屋):2009/12/20(日) 10:08:50.21 ID:K5jC1iAe
>>325
お前包丁もって出歩いてみろ
328 集気ビン(埼玉県):2009/12/20(日) 10:10:42.80 ID:dGyDNaAV
二週間前に注意したら、嫌がらせで余計にうるさくされたんだろうな。
馬鹿は死ななきゃ直らないんだからきっちり殺してあげなきゃいかんかったのに、中途半端に生かしやがって。
329 滑車(群馬県):2009/12/20(日) 10:17:21.27 ID:GzHlXmvw
某鉄道社員で、社宅の団地の1階に住んでるけど
2階3階の男性の小便の音が聞こえてくるぜ
ジョボジョボジョボジョボジョボジョボジョボみたいな
330 ざる(埼玉県):2009/12/20(日) 10:24:28.70 ID:ks2KXd9q
レオパレスはマウスのクリック音すら隣の部屋の住人に嫌がられたわ・・。
331 カーボン紙(チリ):2009/12/20(日) 10:24:53.58 ID:e5lr0zef
建築会社訴えたらひと儲けできるかな
332 鑢(岩手県):2009/12/20(日) 10:27:52.50 ID:AhT6urpM
立地さえ考えなければ、4〜5万で一軒家が借りられる
通勤さえなんとかなればなあ
333 飯盒(静岡県):2009/12/20(日) 10:36:00.57 ID:xEJq5w8I
築40年になる団地に住んでるけど、前住んでたレオパレスに比べれば
反響音は多少抜けるけど、意外なほど静か
家賃も安いし、まじおすすめw
334 墨(大阪府):2009/12/20(日) 10:57:43.47 ID:qhbeOOjO
防音性の高い家しか建てちゃいけないようになってきたけどまだ甘いだろ
皆がそんな恵まれた住宅に住めるわけじゃないのに言われるほうが悪いとかいうな世間知らず
家の中歩いただけうるさいって怒鳴り込んでくるジジイだっているんだぞ
335 木炭(関東・甲信越):2009/12/20(日) 11:03:37.73 ID:hL7XajkK
レオパよりひどいうちの新築アパート。
新築なのに隙間や亀裂があるし、一階の人のトイレの音や話し声までまるぎこえ
336 蛍光ペン(東京都):2009/12/20(日) 11:06:31.89 ID:co8tjDGy
夜型人間なんで、夜中の2時3時にトイレ入るけど、
普通に水は流さんな。朝まとめて流す。もちろん座りション
こないだNTTの工事がきたら、ドスドス足音大きく立てて歩いてて
下にひびくんじゃないかとムカついた
337 モンキーレンチ(東京都):2009/12/20(日) 11:11:07.60 ID:+BgL9EYy
>>336
そんな気にしてるのか
すごいな…
338 クレパス(関西・北陸):2009/12/20(日) 11:12:42.10 ID:CcLppUsG
>>110
お前よく生きてるなw
339 めがねレンチ(三重県):2009/12/20(日) 11:24:12.67 ID:bBrlTOqY
レオパレスってそんなに筒抜けなのか
340 ゴボ天(長崎県):2009/12/20(日) 11:32:22.46 ID:K4DoXrXu
俺の知人がマンション買ったんだが隣人にうるさいって言われて
子供に殺虫剤をかけられたらしい
ローンも残ってるのにマンションに住めず別のとこで賃貸借りてるし
基地外隣人がいるかもしれないと思うとマンションなんか買うもんじゃないな
341 墨(東京都):2009/12/20(日) 11:33:15.54 ID:OO0qVmzP
>>339
今も隣の中国人が部屋の模様替え中らしくドタバタカンコンうるせー^^;
342 オシロスコープ(コネチカット州):2009/12/20(日) 11:37:34.27 ID:N391hP1i
上階の音は下に数倍響くって理解してほしいわ

>>336
みんながみんなおまいさんのような人ならトラブルは減るね
俺ん家の上に越してこいw
343 てこ(アラバマ州):2009/12/20(日) 11:38:12.77 ID:iNiOcFZX
毎週日曜いつもスーツ着て宗教行く団地の隣の
朝鮮人一家が金属バットみたいのでコンクリ壁を
叩いてくるんだけどやっていい?
344 オーブン(catv?):2009/12/20(日) 11:43:10.56 ID:IxVQkbJS
上下左右老若男女は関係ない。騒音出すやつってのはがさつで無神経て相場が決まってるんだ。
苦情言われたって気にしない。理解できない。包丁持ってって刺しちゃうしか無かったんだろうさ。
345 ボンベ(コネチカット州):2009/12/20(日) 11:44:46.53 ID:SeTLSu70
>>144
おれんちの隣はパソコンスイッチ入れただけで壁どんどんだぜ
おかげで携帯使う時間が増えた
346 鏡(東京都):2009/12/20(日) 11:47:30.81 ID:O6osxVMy
防音性良すぎて、直下の道で祭り用の薪割りしててようやく音が聞こえてくる程度
洗濯機の音は全く聞こえないんだが、何故か上の階の洗濯機からの排水音だけは聞こえてくる不思議
347 オートクレーブ(関東・甲信越):2009/12/20(日) 11:59:38.68 ID:hy5q7jHs
>>345
その行動は間違ってる。
どんどん相手を住みやすくして、自分が住みにくくしちゃってる。
普通に生活すべきだ。
一定の配慮は必要だろうが
パソコン使うのを遠慮するって限度を超えてる。
348 オーブン(catv?):2009/12/20(日) 12:04:58.16 ID:IxVQkbJS
でもそのパソコンが爆音仕様だったら…
349 砂鉄(東京都):2009/12/20(日) 12:06:05.92 ID:IKuVnEmT
そのパソコンを起動するたびに、さとう玉緒の声がするんじゃね?
350 画架(愛知県):2009/12/20(日) 12:17:28.33 ID:x4PdEP/m
>>318
俺も今日はキッチンワゴン買いに行く予定だったのに
朝あまりにも寒かったからつい飲んでしまった
ホームセンターから約2km
7〜8kgの荷物を担いでの寒中行軍か
これは間違いなく死亡フラグ
351 画架(catv?):2009/12/20(日) 12:19:26.35 ID:Tm9niQDI
レオパレスはネタじゃなくひどいからなwwwww
352 錘(関東・甲信越):2009/12/20(日) 12:27:43.74 ID:YnTO7Ktq
ペットボトル床に置いて整理してただけで怒鳴り込んできてた下のキチガイ
いつのまにか引っ越しして空き部屋に
マジで今パラダイス!

つか上の物音に過剰反応する奴がなんで下の階に住むのか不思議
その前に集合住宅に住まなきゃいいのに
やっぱ馬鹿なんだな
353 オーブン(catv?):2009/12/20(日) 12:28:41.31 ID:IxVQkbJS
ほらね?
354 ラジオメーター(北海道):2009/12/20(日) 12:30:25.03 ID:iFbF1Byr
隣の奴が歩くたびに爆音とともに地響きがする。
いつも深夜に友達を呼んで大声で騒ぎ奇声を上げる
この前警察に注意してもらったら夜中に騒がなくなったが
こんどは休日昼間に騒ぐようになった
355 錘(関東・甲信越):2009/12/20(日) 12:31:17.51 ID:YnTO7Ktq
>>343
ボコったら知り合いの朝鮮人とその宗教にいる朝鮮人
全員集合で襲い掛かってくるぞ
やめとけ
356 グラインダー(長屋):2009/12/20(日) 12:33:17.28 ID:EQpr0n2a
下手糞なエレクトーン、ピアノを近所中に響き渡らせる馬鹿は
何考えてんだろう
357 彫刻刀(東京都):2009/12/20(日) 12:35:18.84 ID:GT16mHR5
>>316
なんで原因の奴が別の部屋に移ったのに引っ越したんだよ
もっとマシな嘘つけあほ
358 ホールピペット(東京都):2009/12/20(日) 12:37:08.98 ID:pjpFG352
上のバカ2時過ぎに帰宅するんだが
仕事なんだろ nurseかな
359 レポート用紙(福岡県):2009/12/20(日) 12:38:04.21 ID:kI0mFUZW
夜中にシャワー浴びたら次の日ドアに夜12:00以降は風呂に
入らないでくださいと張り紙がしてあった
360 彫刻刀(東京都):2009/12/20(日) 12:38:33.24 ID:GT16mHR5
レオパレスは
夏の夜に蚊の羽音がうるさいなと思っておきたら
隣の部屋だったとかあるらしいよ
361 ラジオメーター(北海道):2009/12/20(日) 12:39:36.41 ID:iFbF1Byr
>>359
夜中に入浴するとガコガコ響くもんだ
362 彫刻刀(東京都):2009/12/20(日) 12:40:38.93 ID:GT16mHR5
おまえらやっぱり頭おかしいな

昼間騒ぐのは咎められる言われないだろ

おまえ何様だよ天皇陛下か
363 ボンベ(コネチカット州):2009/12/20(日) 12:42:44.39 ID:SeTLSu70
女は足音立てずに歩けないのかね
隣の女の足音がうるさすぎて部屋のどこにいるかだいたい分かるわ
逆におれんちの下の部屋住人はラッキーなやつだ
上からの騒音がほぼないからな
まあ夜10時から洗濯機使うぐらいは許してくれ
364 リール(長屋):2009/12/20(日) 12:44:05.29 ID:K5jC1iAe
週に1回床引きデッドやってる。すまんな。10分ぐらい我慢しろよ
くそがりども
365 額縁(コネチカット州):2009/12/20(日) 12:46:11.65 ID:uqlM4/XR
程度にもよるが
シャワーのはねぇよ
洗濯ならまだしもそんなんで文句いうやつは間違いなく気がふれてる
366 彫刻刀(東京都):2009/12/20(日) 12:47:54.01 ID:GT16mHR5
おまえらの自分が貧乏くじひくのだけは嫌だっていう考えが腹立つ
相手もそう思ってたら殺し合いになるじゃないか

ころしあえー
367 グラインダー(長屋):2009/12/20(日) 12:50:00.61 ID:EQpr0n2a
後からきた人間の怒鳴り声やピアノの音を何で我慢しなきゃならんの
368 額縁(コネチカット州):2009/12/20(日) 12:50:35.20 ID:uqlM4/XR
昼間だろうかまわりに人が住んでるなら騒いで言い訳ねぇだろ
ゆとりは身勝手な解釈するやつが多すぎ
369 真空ポンプ(東京都):2009/12/20(日) 12:52:40.63 ID:W5NJ0PYV
おまえら、どんだけ底辺の住環境なんだよ。
どんなスラムに住んでいるんだ。
370 アリーン冷却器(catv?):2009/12/20(日) 12:54:24.22 ID:A3W/fR5a
引っ越した初日にボリューム1の音楽でドンドンやられて、
それからヘッドホン生活になりました。
すみませんでした、というメッセージと一緒に
ニトリのタオルギフトをドアノブにかけといたら、それ以来なくなった。
上の人は現在隣相手にドンドンやっるみたいで、壁の上から響いてくる。
371 彫刻刀(東京都):2009/12/20(日) 12:55:22.28 ID:GT16mHR5
おまえら気が狂ってるわ
昼間でも我慢できないとか
後から来たとか頭おかしいんじゃねーの
子供が騒いだらそいつら全員後から世の中に出てきた奴じゃねーか
精神病院いってこいよ
372 リール(長屋):2009/12/20(日) 12:56:53.00 ID:K5jC1iAe
ウィイ規制しろ。ガキが暴れる。
373 真空ポンプ(東京都):2009/12/20(日) 12:58:03.00 ID:W5NJ0PYV
壁の薄いウサギ小屋が多すぎるんだよ。
お前ら、入居時は防音をチェックしようぜ。
皆が防音性を意識すれば、新築マンションでは改善されるだろう。
374 ホールピペット(アラバマ州):2009/12/20(日) 12:59:17.53 ID:xZzLDlb1
昼だからって騒いでいい理由にはならないだろ、池沼か?
375 リール(長屋):2009/12/20(日) 13:00:20.23 ID:K5jC1iAe
昼間はどっか外に出ろよひきこもりども
376 彫刻刀(東京都):2009/12/20(日) 13:07:15.48 ID:GT16mHR5
じゃあおまえら昼間公園で遊んでるガキに静かにしろって注意してこいよ
あほか
377 鏡(東京都):2009/12/20(日) 13:09:05.21 ID:O6osxVMy
>>358
看護師ならシフトの関係上帰宅時間一定しないし、そんな時間に帰宅しないから
お水系じゃないかな
378 鏡(東京都):2009/12/20(日) 13:09:53.77 ID:O6osxVMy
>>371
目の前の道路で水道管工事してた時はさすがに我慢できなくて
休みなのに会社いっちまったよ
379 レーザー(東京都):2009/12/20(日) 13:14:32.69 ID:u10EzKSW
レオパレスに住んでたときに、上階がうるさくて
昇竜拳くらわしたら天井に穴があいた
380 オートクレーブ(関東・甲信越):2009/12/20(日) 13:15:50.00 ID:hy5q7jHs
>>376
お前が>>279で書いてるように
壁の薄い住宅の存在に無知でいられる幸せなやつもいる。
良くわからないは黙ってろ。
381 ローラーボール(大分県):2009/12/20(日) 13:20:50.19 ID:ReF/e6M7
俺の隣なんかゆうすけーって呼んだだけでドンだぜ
382 泡箱(千葉県):2009/12/20(日) 13:28:22.57 ID:d47rcm+6
>>336
きめえ死ね
383 鏡(東京都):2009/12/20(日) 13:28:39.83 ID:O6osxVMy
>>380
一軒家だって家族が居れば、休日の寝てる時に家族の生活音うるせーとか思うことくらいある
384 ホワイトボード(コネチカット州):2009/12/20(日) 13:32:12.34 ID:8YOtS476
隣の女が、時々風呂場でアニソン大音量で歌う
最初お経かと思ってた位ヘタなのに、陶酔して30分は歌う
385 砂鉄(東京都):2009/12/20(日) 13:33:12.35 ID:IKuVnEmT
>>384
カムイの唄なら、九段先生だな。
386 リール(長屋):2009/12/20(日) 13:33:50.66 ID:K5jC1iAe
>>384
美人なら録音してゆすれ
387 額縁(コネチカット州):2009/12/20(日) 13:40:22.63 ID:uqlM4/XR
公園は遊ぶところだろ
馬鹿に説明することか?
388 音叉(アラバマ州):2009/12/20(日) 13:44:38.58 ID:Ynhzr5Mf
長い事古いSRCに住んでたけど、ほんと生活音皆無だな。
玄関からの音は流石に漏れるけど、ベランダで洗濯機まわしても殆ど聞こえない。
近々引っ越し予定だけど、ハズレ物件引いちゃいそうでほんと怖いんだよなぁ
389 ミキサー(北海道):2009/12/20(日) 13:45:38.08 ID:6qu8HiAb
>>377
> >>358
> 看護師ならシフトの関係上帰宅時間一定しないし、そんな時間に帰宅しないから
> お水系じゃないかな

看護師はお水と兼業してる奴が多いから夜間帰宅はザラ。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
390 ルーズリーフ(catv?):2009/12/20(日) 13:46:46.76 ID:a+hU63Oz
引っ越して初日に隣の中年夫婦の奥さんのしゃべり方が気持ち悪くて直ぐ引っ越し決意した
ババアが幼稚園児みたいなテンションとしゃべり方と声でしゃべるんだ、近所中響き渡ってて笑ったよ
このまえ夫婦で散歩してるのみかけたけどまたあの声でしゃべってた、ありゃ名物だな
391 リール(長屋):2009/12/20(日) 13:48:25.44 ID:K5jC1iAe
>>389
北海道の看護師は夜勤、準勤ねーのかよ
392 偏光フィルター(関西地方):2009/12/20(日) 13:49:07.79 ID:bluFLy+J
うちのマンションは横の防音は完璧だが、たまに上の階の椅子引く音とかだけ聞こえるときがある
それも音楽流してたら聞こえないけど
393 額縁(コネチカット州):2009/12/20(日) 13:51:06.21 ID:uqlM4/XR
昔上の階に3才くらいの子がいたんだけど
襖のレールの上でビー玉を転がしているだろう
コロコロコロコロ………カッツーン
がずっと聞こえていたぜ
別に文句いうとか言う考えすら浮かばなかったが
394 ミキサー(北海道):2009/12/20(日) 13:52:25.87 ID:6qu8HiAb
>>391
> >>389
> 北海道の看護師は夜勤、準勤ねーのかよ

準夜勤なら深夜帰宅じゃん。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
395 リール(長屋):2009/12/20(日) 13:53:38.95 ID:K5jC1iAe
>>393
そういう騒音が一番むかつく。ぶったますぞ。
396 ホールピペット(東京都):2009/12/20(日) 13:54:19.66 ID:pjpFG352
>>389
実はその上の階の女と話したことあるんだけど
すげえ地味なのね これでお水だったらびっくり

でも、2、3時に帰宅してから喘ぎ声がすごい しかも時間的に長い
セックスすげえ好きそうなんだよね

でナースかなと
9時とかにも帰ってくる時もあるっぽいんだよね
帰宅した時の靴がカツーンカツーンってすごい響くからうるさい
生活音は喘ぎ声以外聞こえない
397 ミキサー(北海道):2009/12/20(日) 13:55:24.98 ID:6qu8HiAb
俺は最上階にしか住んだこと無いから
上階の騒音とかわかんね。゚(゚´ω`゚)゚。ピー

床に向けて爆音の屁をぶっ放したりとかしてるけど。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
398 フェルトペン(ネブラスカ州):2009/12/20(日) 13:55:31.66 ID:TYvR2m2N
毎日糞下手なピアノ引く池沼死ね
399 リール(長屋):2009/12/20(日) 13:56:41.90 ID:K5jC1iAe
>>398
ピアノの弾けねえカスが妬んでんじゃねーぞ
400 ミキサー(北海道):2009/12/20(日) 13:57:25.65 ID:6qu8HiAb
>>396
> >>389
> 実はその上の階の女と話したことあるんだけど
> すげえ地味なのね これでお水だったらびっくり
>
> でも、2、3時に帰宅してから喘ぎ声がすごい しかも時間的に長い
> セックスすげえ好きそうなんだよね
>
> でナースかなと
> 9時とかにも帰ってくる時もあるっぽいんだよね
> 帰宅した時の靴がカツーンカツーンってすごい響くからうるさい
> 生活音は喘ぎ声以外聞こえない

水の可能性もあるしナースの可能性もあるし、
両方兼備してる可能性も十分ある。゚(゚´ω`゚)゚。ピー

地味ならお水の可能性は低いかな。゚(゚´ω`゚)゚。ピー

友達の住んでるマンションもお水系が沢山住んでたけど。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
401 セロハンテープ(アラバマ州):2009/12/20(日) 13:57:28.37 ID:xj7rduSx
夜中0時にギョウザ焼いて2時から洗濯機回して4時頃から風呂に入るけど
特に苦情が来たことはないな
402 ミリペン(ネブラスカ州):2009/12/20(日) 13:57:30.63 ID:s1csmJyK
夜洗いなんてCMやってるメーカーは謝罪しろ
403 試験管立て(東京都):2009/12/20(日) 13:59:43.35 ID:TrF4/3AB
アパートは人が住むところじゃない。あんなんで数万とかぼったくり過ぎ。
住むんなら、最低限、近隣の音が気にならない程度のマンションに住め。
404 串(岩手県):2009/12/20(日) 14:01:11.97 ID:tW5OvSvs
男より女のほうが騒音には敏感らしい
騒音の無いままテストさせたときと騒音があるとこでテストさせたとき
女のほうが点数落ちるらしい
豆な
405 画架(関東・甲信越):2009/12/20(日) 14:01:25.05 ID:iu+u4+rV
家のMDが壊れたから電化製品使わないでくださいって言って回るキチガイがいたな
406 バカ:2009/12/20(日) 14:02:05.15 ID:NUx1ee6n
隣のオヤジは夜中の風呂はいいけど酔っ払って大声で話すなよ横に住んでる俺がこんなに
うるせーのによく下から苦情来ないなぁ 弱みでも握られてんのかな
407 ミキサー(北海道):2009/12/20(日) 14:02:19.99 ID:6qu8HiAb
下の階の奴が大人しいから
夜中に洗濯機回してもシャワー浴びても
文句言われたことはない。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
408 真空ポンプ(北海道):2009/12/20(日) 14:06:28.34 ID:zhZqs48P
上の階からピアノの音がします

トイレとかいつも夜中でも普通に行ってるけどヤバイのかな
409 サインペン(ネブラスカ州):2009/12/20(日) 14:06:47.48 ID:78stoUAN
でも金がないからレオパに住むしか選択肢がない
410 偏光フィルター(関西地方):2009/12/20(日) 14:08:04.25 ID:bluFLy+J
お前ら安いとこ住んでるんだな
うちは購入価格2004年で8000万だよ
親が出して俺はニートだけどな
一戸建ても密集してたら声がうるさいよ
411 はんぺん(東京都):2009/12/20(日) 14:08:28.98 ID:34W3Dm+L
引越しを考えているんだけど、
真ん中に通路とそれぞれの玄関で部屋が左右に分かれた作りっていい?
412 猿轡(北海道):2009/12/20(日) 14:08:36.49 ID:FfVXTEmt
>>407
気をつけな
413 リール(長屋):2009/12/20(日) 14:09:47.41 ID:K5jC1iAe
>>409
金がないのにレオパレスってお前金持ちだろ
414 サインペン(岡山県):2009/12/20(日) 14:17:04.40 ID:+FHdX+1V
戸建賃貸最強って結論が出たろ
都会人は鼓膜でも破ってろ
415 ビーカー(鹿児島県):2009/12/20(日) 14:20:03.60 ID:eSBalS0u BE:2864484397-2BP(2204)

厨房の頃隣のアパートから女子大生の入浴音と鼻歌が毎日聞こえて
それで抜いてた
416 ウィンナー巻き(大阪府):2009/12/20(日) 14:21:00.03 ID:qiyNlcHS
台所のフローリング張り替えで、工事屋が排水口の穴を
開けないで、そのまま流し台を上に置いたって事がある。

施主が途中で料金値切ってきたのが原因だと思ってる。
417 オシロスコープ(コネチカット州):2009/12/20(日) 14:27:31.00 ID:xWl2Dd4z
>>384
すみません、気を付けます。
418 墨(catv?):2009/12/20(日) 14:31:56.28 ID:GTZ+q5i6
シャワーや洗濯機の音で文句言うやつの気が知れん。
通りの車の音と同様にフィルタリングされてるから気にしたこともないわ。
つーか自分が窮屈じゃないのかね。
419 指錠(東日本):2009/12/20(日) 14:31:59.41 ID:Ra2eMCf+
どうせ何千万も払って買うなら絶対一戸建てだな
マンションは上下左右に壁続きで他人が居るんだぜ?

上下左右で何か事件事故が有ったら気持悪くて住んでられないだろ
420 修正テープ(関西):2009/12/20(日) 14:32:57.96 ID:j435Q+Ps
分譲住んでるけど殆どなにも聞こえねーよ。
隣がピアノひいたら流石に聞こえるけど、
一戸建て時代も隣のピアノは聞こえてたし。
421 ガスレンジ(東京都):2009/12/20(日) 14:33:20.72 ID:MyhC47Zw
騒音苦情なんて、どうやったって来るものなんだから、
まず真っ先に自分の方から相手にクレーム付けて最初に被害者になっておけ
先手必勝、やられる前にやっておけ
422 リール(長屋):2009/12/20(日) 14:34:11.97 ID:K5jC1iAe
>>419
頑張れ。キチガイ隣人には気をつけろ。買い換えるなんて
マンションじゃねえからなかなかできねえぞ。
423 墨(catv?):2009/12/20(日) 14:51:15.58 ID:ZMe7are3
なんか恐ろしい世界に住んでるな
マンションすむなら上下左右ぜんぶ買えばよくね?
424 定規(dion軍):2009/12/20(日) 15:05:30.70 ID:nXZ+MF71
不動産行ってきたお
今住んでる所角部屋なんだけど
見せてもらったところは角部屋じゃなかった。
両隣に人がいるのってストレスたまる?
木造より鉄骨の方が騒音気にしなくて良い?
425 画用紙(千葉県):2009/12/20(日) 15:14:17.07 ID:f388ZP7c
一戸建てでも普通に隣近所の声とか聞こえるし
回覧板とか近所づきあいとかうざいし、大変だぞ。
426 墨(長屋):2009/12/20(日) 15:20:40.08 ID:f3VbyAKR
>>360
スゲー
427 ボンベ(コネチカット州):2009/12/20(日) 15:28:32.74 ID:SeTLSu70
>>386
美人じゃないからアニメなんかにはまる
428 分度器(大分県):2009/12/20(日) 15:48:45.81 ID:94yLUvdd
小奇麗な軽鉄骨のアパートの地雷率は異常だな
2部屋となりのチャイムまで自分の部屋のように聞こえる
429 マイクロピペット(アラバマ州):2009/12/20(日) 15:55:19.19 ID:yNplb85p
マンションは周囲の部屋が地雷だったら死亡
一戸建ては近所に犬飼ってる地雷が居たら死亡
事前に良く調べても、地雷が引っ越してきたら死亡

なんだこれ??
430 モンキーレンチ(東京都):2009/12/20(日) 15:57:22.03 ID:+BgL9EYy
一軒家でも隣の家族が庭でよく喋る家族だと最悪だよ
家の中で電話したらいいのに、外で話したり
子供の靴が何年も歩く度にピヨピヨ鳴る靴だったり
431 墨(鹿児島県):2009/12/20(日) 15:59:02.45 ID:oHzrcbPx
>>429
>事前に良く調べても、地雷が引っ越してきたら死亡

実家の近所にキチガイが引っ越してきて最悪だった。
一回警察呼んだらおとなしくなったらしいけど、それでもちょくちょく
あるらしい。

432 やかん(茨城県):2009/12/20(日) 16:00:01.82 ID:pi9CpWbN
>>317
コストかかるよ。
高音の遮音は簡単だが低音は厚いコンクリや鉛シートなどの重量物じゃないと遮音できない。
433 墨(長屋):2009/12/20(日) 16:03:21.21 ID:/8v9ea8b
日本の賃貸事情って最悪じゃね?
後進国とかスラム街とか除けばこれ以下ってあまりなくね?
434 マイクロピペット(アラバマ州):2009/12/20(日) 16:03:55.35 ID:yNplb85p
つーか他人に迷惑かける奴は出て行けよ
なんでこっちが被害受けてんのに自分の資金で引越しなきゃならんのだ?

住宅地で犬を屋外で飼う奴、
車、バイクをやたら空ぶかしするやつ
夜中に大声で騒ぐ奴
↑のキチガイはマジで死んでくれ
435 カッティングマット(大阪府):2009/12/20(日) 16:10:05.18 ID:AVFigl7R
いくらある程度防音構造のマンションでも、隣がDQNなら無意味だよね。
大騒ぎしてもいいと勘違いするからな。

親の金でマンション借りてるアホ学生とか、脛かじりの身分でバカ騒ぎすんなよ
436 メスシリンダー(大阪府):2009/12/20(日) 16:14:43.20 ID:DlgNxqgt
>>435
学生はまだ分るけど、社会人の分際で夜中に大騒ぎするバカは殺してもいいよね
437 ムーラン(コネチカット州):2009/12/20(日) 16:15:12.49 ID:icQHU1CI
またピーピーの池沼いんのか
うぜぇな
438 オシロスコープ(東京都):2009/12/20(日) 16:18:21.40 ID:oZfBql5i
>>433
なにをいまさら。
満員電車なんかも欧米人だったら発狂する。
439 厚揚げ(関西・北陸):2009/12/20(日) 16:18:54.20 ID:uSh42Ol6
抗議に行っても効果がないなら仕方ないと思う
440 ガスクロマトグラフィー(九州):2009/12/20(日) 16:19:25.62 ID:OnPsnFdH
田舎なのに最近周りに新築やらマンションが次々建てられててうざい
441 白金耳(東京都):2009/12/20(日) 16:20:28.19 ID:+QZ1bScc
隣が独身OLだったら興奮するな
442 メスシリンダー(大阪府):2009/12/20(日) 16:23:52.08 ID:DlgNxqgt
防震もいいけど防音も義務付けろよ
これで世の中がどれだけ良いものになるか計り知れんぞ
443 カッティングマット(大阪府):2009/12/20(日) 16:40:45.09 ID:AVFigl7R
2階上の糞学生が2時間近くギターの弾き語りしてて殺意覚える。
外でやれ。淀川とかで思いっきりやれ。

暇人の学生はいいよな。親に広い部屋借りてもらって優雅にギターの練習ですか。
こっちはこれから夜勤だ
444 銛(長屋):2009/12/20(日) 16:45:09.04 ID:MJX8Nyex
http://news.2ch.at/news/s/news2ch36363.jpg
こういう構造の鉄筋コンクリートで凄い静かなマンションなのにロフトだけがうるさい
直上の部屋のユニットバスのプラスチックの床にお湯が落ちる音がバチバチと響き渡る
毎晩0:30頃に風呂に入りやがる
俺がロフトで就寝するのが0時過ぎだからウトウトした頃に爆音が響きわたってイライラする
445 試験管立て(東京都):2009/12/20(日) 16:46:16.10 ID:TrF4/3AB
。゚(゚´ω`゚)゚。ピー   ←死ね
446 ルーズリーフ(四国):2009/12/20(日) 16:47:48.02 ID:2A34dhYB
>>443
「親から自立だ」とか言いながら
仕送りしてもらってるからな下宿のアホ大学生は
447 平天(埼玉県):2009/12/20(日) 16:49:38.28 ID:GCtrBWCO
>>444
つくりが悪いとしかいえない
ロフトってやっぱ使い物にならないかな
448 バカ:2009/12/20(日) 16:50:43.67 ID:5h7Rb0jn
>>444
ロフトは寝るとこじゃないだろ
しかもうるさいのわかってて寝てるとか馬鹿か
死んだら?
449 振り子(catv?):2009/12/20(日) 16:54:48.38 ID:a6w8INcV
上の階に住んでるババアが典型的な基地外なんで契約更新来たらソッコーで引っ越す

ずっとドア・窓を開け閉めしてちょっとだけ水道だしてまたドアの開け閉めのドタンバタン音が在宅中ずっとしてる
そいつが居ないときはマジで静かなんで在宅かどうかは俺が帰宅して3秒耳をすませばわかるくらいの存在感
また顔もきもちわるい顔してんだよ・・・でも唯一在宅中でも静かになるときがあって、俺がエロ動画を見てるときは静かなんだよ
450 平天(埼玉県):2009/12/20(日) 16:56:26.22 ID:GCtrBWCO
>>449
それタダ洗濯機が回ってるだけじゃねーの?
451 鉛筆(千葉県):2009/12/20(日) 16:58:31.81 ID:Fwf5g325
二階の人が定期的に何か引きずるような音を出すんだよな
なんなんだろうあれ
452 やっとこ(東京都):2009/12/20(日) 16:58:47.43 ID:UBLdSxXN
>>449
林先生に相談してみたら
453 真空ポンプ(北海道):2009/12/20(日) 17:00:21.36 ID:zhZqs48P
>>441
マンションで隣に住んでる独身OLにストーカーするドラマ
http://www.youtube.com/watch?v=aMnXdRvsoko
454 バカ:2009/12/20(日) 17:00:56.87 ID:5h7Rb0jn
こんなとこでグチグチウダウダ言ってないでお金ためて閑静な高級住宅街に家建てなさないね
貧乏人が住む集合住宅がうるさいのは当たり前でしょうが
自分も生活音出してる事に気づきましょうね
455 ちくわ(アラバマ州):2009/12/20(日) 17:02:19.28 ID:rhcEZX/r
鉄筋コンクリートのマンションなんだが
足音がうるさいと2回苦情がきたな。
456 加速器(dion軍):2009/12/20(日) 17:06:35.86 ID:nmxpCvxl
>>451
椅子引いてるんじゃね?
457 ちくわ(関東・甲信越):2009/12/20(日) 17:08:43.22 ID:TvH7v36q
どんなボロ屋だよ
隣にガキがいるとウザいのは認める
友達が来てる時のうるささはヤバい
458 飯盒(dion軍):2009/12/20(日) 17:16:39.95 ID:Ogfx6a4b
まぁレオパレスの壁の薄さは異常
昔隣の部屋に警察が踏み込んだときの騒音は半端じゃなかった
459 鉛筆(神奈川県):2009/12/20(日) 17:30:10.88 ID:eNMDYJIG
上の階から時々物音はするが、そこまで気にならない
でも廊下で騒ぐ奴は結構声が聞こえてきてうざい
460 手枷(東京都):2009/12/20(日) 17:39:59.08 ID:j0W/RBvi
>>451
繰り返し同じような音がするなら
健康器具の可能性が大。
461 ハンマー(dion軍)
今年マンション買ったけど、静かすぎて逆に心配になるよ。
まえ住んでだアパートは最悪だったけどな。