海外ドラマの「LOST」って途中で脱落した人多そうだよな・・・そこで朗報です

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 筆(アラバマ州)

[eiga.com 映画ニュース] シーズン5がレンタル中の「LOST」の、シーズン1〜4までを
5分で振り返る超濃縮版おさらい映像が製作された。
米ABCネットワークで04年に放送開始した「LOST」は、南太平洋の島に墜落した旅客機の
生存者たちが遭遇する不思議な謎と過酷なサバイバル生活を描くSFミステリー。
今回のおさらい映像では、シーズン5を見るまでに知っておくべき基本的なポイント、主要人物や
物語のあらすじを、ロマンス、権力争い、他のモノたちといったキーワードとともに駆け足で一気に解説する。
これまで「LOST」を見たことがない人、途中で脱落してしまった人も
いきなりシーズン5から見始めることができるダイジェスト映像となっている。
フィナーレとなる2010年放送のシーズン6には、真田広之が物語の重要な鍵を握る道厳役で出演することが決定。
おさらい映像で時間を節約し、年末年始にシーズン5を見て、来年のフィナーレに備えるというのはいかがだろうか?
「LOST」はシーズン5のVol.6までレンタル中、2010年1月20日にVol.7〜8がレンタル開始。また
2010年1月20日よりシーズン5のコンプリートボックス発売。

http://eiga.com/buzz/20091218/16/
2 硯箱(和歌山県):2009/12/18(金) 12:56:15.87 ID:uniMeZVz
俺のザーメンも濃縮されてます
3 炊飯器(青森県):2009/12/18(金) 12:56:27.96 ID:gEpPDzRU
どうせ食ったら同じうんこだもんな
4 ローラーボール(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 12:58:27.74 ID:3Xxk/2tC
>シーズン1〜4までを5分で振り返る超濃縮版おさらい映像

5分て
5 試験管立て(愛知県):2009/12/18(金) 12:58:28.04 ID:gYqqbJkY
男女が出会う→危難に遭遇→乗り越える→キス


ハリウッド映画はだいたいこれ
6 筆(北海道):2009/12/18(金) 12:58:33.38 ID:n/LGRyuL
忙しい人のためのLOST
7 筆(神奈川県):2009/12/18(金) 12:59:06.13 ID:Ao4W5EOM
5分じゃ無理だろ
8 錐(福岡県):2009/12/18(金) 12:59:28.82 ID:ggJlCoUk
途中経過をロストしたんだな
9 試験管立て(愛知県):2009/12/18(金) 13:01:41.14 ID:gYqqbJkY
>>7
5秒で分かるBTTF って動画があったな
10 ガラス管(京都府):2009/12/18(金) 13:02:27.65 ID:6s4JEC2e
シーズン4のDVDの1巻にもあった八分でまとめるLOSTとか見たけど
あれはいかんだろ
11 ジューサー(福岡県):2009/12/18(金) 13:02:32.24 ID:XA+ZdNQt
漂流ネットカフェでいいや
12 パステル(関西):2009/12/18(金) 13:03:26.78 ID:fmbZoQgH
ピシーッ、ボッ!シュワー!!ピシッ!俺達は脱出した
が目に浮かぶ
13 乳鉢(アラバマ州):2009/12/18(金) 13:04:11.32 ID:nSv3PA04
デブが数字にウザくなってから見てないわ
14 虫ピン(千葉県):2009/12/18(金) 13:05:10.57 ID:MQYfFvKH
ブルーレイ版がほしいけどバカ高い
15 レーザーポインター(愛知県):2009/12/18(金) 13:05:48.12 ID:7udtuGCO
1分で分かる昔話の奴が作ってるんじゃねぇだろう名?
16 平天(沖縄県):2009/12/18(金) 13:06:22.20 ID:BH0JQlcU
シーズン1の途中で脱落したけど、あの森のなかにいる怪獣の招待って何?
17 便箋(アラバマ州):2009/12/18(金) 13:06:23.11 ID:cR1fmomG
4から面白いLOSTか
最初の回想シーンは最後に全部繋がるんだよな?な?
18 便箋(アラバマ州):2009/12/18(金) 13:06:59.17 ID:cR1fmomG
>>16
まだひみつ
19 ハンドニブラ(福島県):2009/12/18(金) 13:07:05.96 ID:+rK7zFPq
>>16
メフィラス
20 集魚灯(東京都):2009/12/18(金) 13:07:29.67 ID:zLDjJSCS
2の途中で投げたわ
妊婦だった子がかわいかった事しか覚えてねー
21 エバポレーター(福岡県):2009/12/18(金) 13:08:19.58 ID:Xk8K8w80
まさか生き返るとは
22 昆布(京都府):2009/12/18(金) 13:08:20.57 ID:VHpLD9DQ
いらない回想が多いのが難点
23 万年筆(埼玉県):2009/12/18(金) 13:08:49.07 ID:5DuxZctf
LOST好きはクリスチャンが多い
これ豆な
24 振り子(群馬県):2009/12/18(金) 13:09:10.71 ID:5W+5vOY6
俺らのひろゆきが出るまでにおさらいしとけよお前ら
25 土鍋(秋田県):2009/12/18(金) 13:09:13.40 ID:QT3RKGuD
P2Pでかなり早いうちに落として見てたけど
ギョロ目の人が中東かどこかで黒幕の寝室に忍び込んだあたりから偽装されたゲイビデオになっちゃってて見るの止めちゃった
続きが気になってしょうがない
もちろんゲイビデオの
26 ラジオペンチ(愛知県):2009/12/18(金) 13:09:24.32 ID:m3xo2RbB
LOSTクソつまらんかった
なんで人気あんの?
27 昆布(関東・甲信越):2009/12/18(金) 13:09:28.21 ID:sAi3KaVC
ワープの後どうなったん?
28 試験管立て(愛知県):2009/12/18(金) 13:09:47.15 ID:gYqqbJkY

五秒で分かる名作映画「バックトゥーザフューチャーT U V」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24837
29 ダーマトグラフ(西日本):2009/12/18(金) 13:09:49.79 ID:xsBhd3Ic
デブと薬中がいないなら見てもいい
30 石綿金網(千葉県):2009/12/18(金) 13:10:40.52 ID:iuz4xrdb
まだやってたのかよ
シーズン2の途中で脱落した
31 オシロスコープ(アラバマ州):2009/12/18(金) 13:11:03.19 ID:21OTvOqq
回想シーンだらけで気が狂いそうになった
32 レーザーポインター(愛知県):2009/12/18(金) 13:11:19.14 ID:7udtuGCO
生き返ったとみせかけて実は死亡
33 ライトボックス(島根県):2009/12/18(金) 13:11:54.61 ID:h09v8vku
SFだからなんでもありなのがちょっとね

だから最後は、出演出来る人の死んだ過去のキャラクターを
島のタイムマシンで結果として生き返らせてメデタシメデタシの予感
34 ルアー(東京都):2009/12/18(金) 13:12:50.35 ID:ZPSSxdNe
脱獄が尻蕾みでぐだぐだで終わってしまったので
LOST見始めてるけど、シーズン4辺りから急に
面白くなってきた。
35 千枚通し(長屋):2009/12/18(金) 13:14:21.66 ID:D6/YZ+/j
正直ロストは何の意味もない過去ストーリーを入れて時間稼ぎをするクソゲーなので5分で十分だ
といいつつ禅話見てる俺
36 パイプレンチ(関西地方):2009/12/18(金) 13:14:33.54 ID:DAOcbqZE
わろt
37 手帳(コネチカット州):2009/12/18(金) 13:15:40.90 ID:6f/aPjx5
アナルシアが好きすぎるんだけど
38 エバポレーター(福岡県):2009/12/18(金) 13:17:39.83 ID:Xk8K8w80
ジャックの親父とか顔も忘れたような人をたまに出すから分けわからなくなる
39 鉛筆削り(千葉県):2009/12/18(金) 13:17:54.05 ID:DQ8C0ax7
LOSTはチャーリージェイドほどじゃないだろ?
40 ノート(福岡県):2009/12/18(金) 13:18:10.79 ID:BBYDEhqo
シーズン3まで見た もういい
41 上皿天秤(コネチカット州):2009/12/18(金) 13:18:43.93 ID:E/c1MHrY
内緒やけど、教育でやってる突然サバイバルのほうが楽しい
42 カッティングマット(アラバマ州):2009/12/18(金) 13:18:57.19 ID:qmsiznEH
現在わずかに進む→大きく回想→大きく回想→現在わずかに進む→大きく回想・・・

の繰り返し
43 土鍋(秋田県):2009/12/18(金) 13:19:12.43 ID:QT3RKGuD
くりぃむしちゅうが出る予定だった4400もたまには思い出してあげてください
44 ラベル(東京都):2009/12/18(金) 13:19:54.84 ID:ky1HnbmP
公式?にあった回想シーン詰め合わせ動画が面白かったわ
45 フライパン(西日本):2009/12/18(金) 13:20:10.16 ID:7ClJTAXw
一番の疑問はリチャードはいったい何歳なんだよってことだな
46 目打ち(中部地方):2009/12/18(金) 13:21:14.97 ID:l2j3dpm/
ラストシーンはこうだ。
「うーん、よく寝た。今何時?」
47 ガスクロマトグラフィー(東京都):2009/12/18(金) 13:22:02.72 ID:2MO11Jid
シーズン4から出てきた大学の先生?とチャーリーのキャラがかぶってしまって。。
48 ゆで卵(宮城県):2009/12/18(金) 13:22:08.21 ID:rwDI3C9H
LOST 島を脱出して終了
デスパ マイクと誰かが結婚して終了
プリズン 米を脱出して終了

続きはいりません
49 千枚通し(長屋):2009/12/18(金) 13:22:15.43 ID:D6/YZ+/j
異様に強いやつがいたし
船で子供襲ったあたりで「他のものたち」にガクブルしたが
なんのことはない、普通の人でがっくり
50 昆布(京都府):2009/12/18(金) 13:22:31.14 ID:VHpLD9DQ
>>41
レックス「やあ、呼んだかい?」
51 画架(東日本):2009/12/18(金) 13:23:56.99 ID:6zQOWuGX
あの白いフレンチドレッシングって
色といい、濃縮された酸味といい、まるでオチンポミルクだよな
52 モンドリ(アラバマ州):2009/12/18(金) 13:24:10.36 ID:KzKX9/VQ
>>48
ロストは脱出して島にまた戻ってくるんじゃなかったっけ?w
53 釣り針(三重県):2009/12/18(金) 13:24:15.29 ID:fwhsEeTG
1を神だと思って追い続けていたが
ワープやタイムスリップばっかやってるところで切った
54 ルアー(長屋):2009/12/18(金) 13:24:45.89 ID:On5YJm+D
じゃあ面白い海外TVドラマ教えて下さい
55 アスピレーター(京都府):2009/12/18(金) 13:25:07.21 ID:XWZsWivN
5分で済む内容だったってことか
56 巻き簀(宮崎県):2009/12/18(金) 13:25:20.45 ID:y++oZ7ZG
1シーズンの途中で早くも脱落したわー・・・
一人一人の背景とかやり始めたあたりからなんかどうでも良くなってきてさ
見続ければよかったのか
だが面白くなるまでに20話以上ってのは勘弁してほしい
57 がんもどき(アラバマ州):2009/12/18(金) 13:26:37.53 ID:lw9NYj+N BE:198004853-2BP(1)

あれを5分でか? ムリだろw
58 修正テープ(dion軍):2009/12/18(金) 13:27:19.31 ID:jns/G/6x
5分でわかるようなものを長々と作ったのかよ
59 泡立て器(千葉県):2009/12/18(金) 13:27:28.84 ID:5ct+RVJc
個人のサイドストーリーとか回想とかいらねえ
もう一本道のアドベンチャーにしろや
60 カッターナイフ(アラバマ州):2009/12/18(金) 13:27:44.25 ID:yfpPXLlq
24って見た後虚しくなるよな
内容が何もなくて
シーズン3まで見た自分に拍手したい
61 千枚通し(長屋):2009/12/18(金) 13:28:00.25 ID:D6/YZ+/j
地球が終わるとかいって数字打ち込んでた機械ってなんだったの?普通に進行しとるがな
62 試験管立て(愛知県):2009/12/18(金) 13:28:50.63 ID:gYqqbJkY
>>60
CTUは国を守る前に自分の本部を守れ


このひとことに尽きるw
侵入されるし細菌撒かれるし爆破されるしw
63 バール(広島県):2009/12/18(金) 13:30:42.01 ID:8Giv5JQZ
削れるとこ削ったらしたら1シーズンが半分くらいにはなりそう
64 筆ペン(catv?):2009/12/18(金) 13:30:45.57 ID:0yWHHbJ3
で、肝心の映像ってどこにあんの?
65 墨壺(大阪府):2009/12/18(金) 13:31:33.26 ID:WODPLTgx
回想シーン多いいんだよカス
66 ゆで卵(宮城県):2009/12/18(金) 13:31:38.50 ID:rwDI3C9H
>>52
なんかね、組織内部のいざこざに興味を持てないんですよw
67 原稿用紙(東京都):2009/12/18(金) 13:33:20.12 ID:ZaAO3uvi
5分で糞だとわかったから
全く見てない
68 グラフ用紙(東海・関東):2009/12/18(金) 13:36:57.33 ID:qliUTCeD
NHK教育テレビの海外ドラマ、突然サバイバルの方がおもしろい
69 ファイル(神奈川県):2009/12/18(金) 13:37:10.96 ID:EaN6DQHF
来年完結したときに結末の評判が良ければ一気に見る
でいいんじゃないか?
70 スパナ(三重県):2009/12/18(金) 13:37:39.43 ID:z3VeEKRV
何かの映画借りたら1話だけついてきたから見たら
島の地面に蓋があったけどSFC無人島物語の真エンド落ちでいいの?
71 厚揚げ(関西・北陸):2009/12/18(金) 13:38:14.99 ID:4R56IaXr
回想シーンとか全部飛ばして見たし
ところで何でロックが二人もいるんだ?誰かが化けてんのか?
あとずっと黒人のOZに出てきた麻取がジェイコブだと思ってたのにいきなり出てきた白人がジェイコブだったりするし
やっぱり回想は見とくべきだったわ
72 インパクトドライバー(関東):2009/12/18(金) 13:38:42.53 ID:L1okQDtV
時間をいじりだしたところで脱落
73 サインペン(福岡県):2009/12/18(金) 13:39:35.43 ID:9OJc84SA
> [eiga.com 映画ニュース] シーズン5がレンタル中の「LOST」の、シーズン1〜4までを
> 5分で振り返る超濃縮版おさらい映像が製作された。
五分てあーた
74チン顧問 ◆RitalinnSs :2009/12/18(金) 13:42:46.64 ID:GXuOJqxm
lostだけに
75 製図ペン(沖縄県):2009/12/18(金) 13:43:27.44 ID:YJNyDBh3
シーズン1後半ぐらいまでは神だった
76 モンドリ(アラバマ州):2009/12/18(金) 13:43:36.65 ID:KzKX9/VQ
LOSTの最初の方の大半は各人の回想だしな
メインストーリーだけなら1シーズン5分でいけるなw
77 分度器(東京都):2009/12/18(金) 13:43:40.09 ID:EUgsI5rR
早く続き出してくれ
S5でやっと面白くなったのに
78 オーブン(dion軍):2009/12/18(金) 13:43:40.22 ID:X7ma9R9o
核を穴に落としたけど不発で、落ちたついでにコツコツ叩いた後の続きが見たいんだけど日本じゃまだやってないの?
79 便箋(アラバマ州):2009/12/18(金) 13:44:03.42 ID:cR1fmomG
>>71
それもまだひみつ
80 ビュレット(宮城県):2009/12/18(金) 13:47:08.66 ID:9FIFGFeH
5分ぶんを何時間も見せてたのかと考えれば駄作も許せる…?
81 丸天(静岡県):2009/12/18(金) 13:48:59.56 ID:bQ8KgzZV
イラン人に殺されたベンジャミン側の女スパイがめちゃくちゃ
かわいかった。撃たれて殺されたけど。
82 製図ペン(愛知県):2009/12/18(金) 13:50:19.34 ID:yvaqI5l9
シーズン3と4が神すぎる
2と5は駄作
83 便箋(アラバマ州):2009/12/18(金) 13:51:01.25 ID:cR1fmomG
LOSTの一番の見所は
ケイトのおっぱい
84 回折格子(関東地方):2009/12/18(金) 13:55:50.81 ID:9TEtgym3
>>61
デズモンドが止めただろうが
85 アリーン冷却器(埼玉県):2009/12/18(金) 13:59:37.75 ID:Cq74Gva9
途中で消えたクレアは、実はジャックのオヤジが他所の女に産ませた
異母兄妹で、島で産まれたアーロンはジャックの甥にあたる。って後付け
設定するにも無理があるよね。
86 インク(西日本):2009/12/18(金) 14:00:14.12 ID:Lt8iST6b
ダイナマイトで意味もなく吹っ飛んだ人の回から記憶にない
87 のり(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 14:01:52.32 ID:qcE4p3jl
途中で脱落したんだけど
人を襲う黒い煙の正体はなに?
88 修正テープ(catv?):2009/12/18(金) 14:02:49.56 ID:Inn/tifh
脱出した後から見てない。
何故島に戻ろうとしたんかね。
89 エビ巻き(栃木県):2009/12/18(金) 14:03:15.58 ID:pEyhCg9b
五分じゃあまりに雑だから、映画一本分位にしてレンタルしてくれれば良いのに。
90 モンドリ(関東・甲信越):2009/12/18(金) 14:04:46.59 ID:n9PR+nuM
>>87
デブは呪いだから
ジャックは嘘に疲れたから
サイードは半ば強制
ビッチはビッチ
チョンは夫と会うために
91 便箋(アラバマ州):2009/12/18(金) 14:04:46.92 ID:cR1fmomG
盗んだ宝石でもめてるカップルの話が一番意味不明だったな
92 ジューサー(大分県):2009/12/18(金) 14:08:06.28 ID:AINQEVDB
もうソードマスターロストでいいから早く終われ
93 インパクトレンチ(関西・北陸):2009/12/18(金) 14:08:27.52 ID:MbkfHAyL
気味が悪い、わがまま扱いの韓国人がどんどんいい奴になっていったのが、違和感。
クレーム入ったか?
94 修正テープ(千葉県):2009/12/18(金) 14:10:19.08 ID:MmMKxMKL
子役の黒人いつの間にかオッサンみたいになってた
ワロタ
95 モンドリ(関東・甲信越):2009/12/18(金) 14:10:58.82 ID:n9PR+nuM
ウィドモアは全部知っててお膳立てしてたんだよな
そう考えるとウィドモアすげぇ、もう出番ないけど
それに比べてベンときたら
リチャードも半ば雑魚だし、相方の黒人も死んだし
96 フードプロセッサー(コネチカット州):2009/12/18(金) 14:11:58.97 ID:JeyTTSUv
4話ぐらいでダウン
一人一人の過去みたいなのずっと流されてダウン
物語進まないんだもん
97 筆(島根県):2009/12/18(金) 14:12:39.33 ID:fT6m5cOM
そういえば、Xファイル途中で脱落したなー
98 スクリーントーン(島根県):2009/12/18(金) 14:13:11.33 ID:1Djqyxr+
シーズン4から急に面白くなった

特にデズモンドの定数は神の領域
99 メスシリンダー(北海道):2009/12/18(金) 14:13:30.37 ID:bhSq93Vp
ワンピース全巻読むよりはLOST見たほうが遥かに面白いし有意義
100 回折格子(関東地方):2009/12/18(金) 14:14:12.55 ID:9TEtgym3
>>93
単純にコミュニケーションができるようになった証じゃん
101 厚揚げ(関東):2009/12/18(金) 14:22:10.01 ID:Bd43WDMi
誰か1〜5まで一行か二行ずつであらすじ書いてくれよ
102 浮子(関東・甲信越):2009/12/18(金) 14:23:38.56 ID:EHPz+tyl
>>93
単純に言葉とか文化の違いを克服したってことだろ
103 レーザーポインター(愛知県):2009/12/18(金) 14:24:18.10 ID:7udtuGCO
Xファイルは宇宙人侵略の日が計画されたデータを発見してしまった
でも死後の世界にも救いはあるだろうみたいな感じで尾張
104 ガムテープ(愛知県):2009/12/18(金) 14:26:45.30 ID:mdKTyPNq
リチャードは加齢臭が凄そうだよね
105 串(東日本):2009/12/18(金) 14:27:43.86 ID:6Fojl8NS
>>10
すげー早口で理解できなかった
106 筆(アラバマ州):2009/12/18(金) 14:33:45.12 ID:A2zi3YjK
>>16
黒い煙のようなCGだった
正直萎えた
107 はんぺん(埼玉県):2009/12/18(金) 14:39:05.89 ID:RHGsi0Qq
名前有りキャラ以外の飛行機乗客が全員死んだっぽいのがショック
108 黒板(コネチカット州):2009/12/18(金) 14:41:48.85 ID:jCZXaQcf
シーズン2が最大の壁
109 回折格子(関東地方):2009/12/18(金) 14:43:46.08 ID:9TEtgym3
だね。3途中から脱出に向かって進んであのオチ
そこから4の流れは最高
フラッシュバックうんざりを逆手にとってフラッシュフォワードはすごい
110 パステル(岐阜県):2009/12/18(金) 15:13:48.96 ID:jo/gpqt/
黒人とかアジア系多すぎだろ
次は日本人も出るんだっけ
111 ガスレンジ(長屋):2009/12/18(金) 15:28:35.33 ID:J3zCLJas
>>88
島に残った人たちが常時タイムスリップ状態になっちゃって
あんまり繰り返すと体中の穴から血を噴出して死ぬから、
それを助けるには、脱出した人が元に戻るしかなかった
ロックが説得しにやってきた
112 飯盒(東京都):2009/12/18(金) 15:31:05.37 ID:tpLBt9mG
>>111
でもまあその辺の話もまだまだ中途半端なんだよね
完全に出きってないというか
まあでちゃったらLOSTの謎がわかってしまって
話が続かないんだけど
113 アスピレーター(北海道):2009/12/18(金) 15:33:12.55 ID:Wj7qemu0
シーズン1が一番つまらない数少ないドラマ 途中からめちゃくちゃおもしろくなるけど
114 めがねレンチ(埼玉県):2009/12/18(金) 15:42:22.63 ID:fs+kcWWt
ロストは男キャラが魅力的
115 墨壺(長野県):2009/12/18(金) 15:51:26.71 ID:DcBR7AmA
とにかくケイトがウザい
116 手帳(東京都):2009/12/18(金) 15:55:12.96 ID:x7eLuszc
S3から面白くなってきたけどS2がアレすぎて辞めた人は多い
117 三脚(山口県):2009/12/18(金) 15:57:21.14 ID:fb9bsGPP
24最高
118 はさみ(大阪府):2009/12/18(金) 15:59:40.93 ID:zUyWAD2u
真田博之はもう登場してるの?
119 しらたき(北海道):2009/12/18(金) 16:02:00.52 ID:i3yRz4+R
クンニしろオラァァァのやつだっけ
120 飯盒(東京都):2009/12/18(金) 16:02:32.21 ID:tpLBt9mG
>>114
公明党の現代表のことですね
121 天秤ばかり(関西・北陸):2009/12/18(金) 16:02:54.06 ID:q4bgvcWk
あの総集編見て今までの内容についてこれるならすごいわ、それにもうグダグダになってきて今までずっと見てて他に興味ないやつしか見ないだろ、俺はもう最後まで付き合うが。
122 飯盒(東京都):2009/12/18(金) 16:04:00.75 ID:tpLBt9mG
公明党の現代表
http://pds.exblog.jp/pds/1/200901/31/89/d0002189_19354782.jpg

マイルズの父親(ダーマのビデオに出てきてた人)
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/situation/090909/stt0909091947026-p1.jpg
123 アルコールランプ(大阪府):2009/12/18(金) 16:04:23.23 ID:XQWmspXs
マイルズの中の人は40歳
124 大根(関東・甲信越):2009/12/18(金) 16:06:20.70 ID:phoeOdxb
まだシーズン2の1話目までしかみてない俺への嫌がらせスレか
125 ばくだん(アラバマ州):2009/12/18(金) 16:06:28.28 ID:ZmNs+7RX
この前夜中に見たが死後の世界なんだって?
126 ノギス(神奈川県):2009/12/18(金) 16:11:18.74 ID:P7IEwfPH
ジンは典型的な韓国顔だけど格好いいよな
なんでだろ
127 ウケ(愛知県):2009/12/18(金) 16:12:55.07 ID:hYT35fIh
あのでっかいシロクマみたいな奴の正体は何だったの?
128 便箋(アラバマ州):2009/12/18(金) 16:14:03.17 ID:cR1fmomG
やっぱタイムパラドクスネタで締めてくるんだろうな
突然宇宙人が出てきたらさすがのアメ公も激怒するだろうし
129 便箋(アラバマ州):2009/12/18(金) 16:14:20.59 ID:cR1fmomG
>>127
シロクマだった
130 釣り竿(関東・甲信越):2009/12/18(金) 16:15:12.13 ID:SpNFNWVc
宇宙人か恐竜がでてきてこれはないわっていってなかったか
見てみたいけど長いんだよな
131 飯盒(東京都):2009/12/18(金) 16:18:29.29 ID:tpLBt9mG
>>130
恐竜というか黒い雲状のやつはまだちゃんと解明されてない
ただ遺跡の中でそれの出口らしきところまでは行ってたな

その辺は真田がでるシーズンにならないと解明しないぽいよ
132 カッティングマット(千葉県):2009/12/18(金) 16:21:44.82 ID:wRK39Ap3
シーズン1の途中まで見たけど
正直全然頭に残ってない
韓国人のあたりまで見たはず
133 シャープペンシル(熊本県):2009/12/18(金) 16:22:18.38 ID:km17yhvJ
こんなん行き当たりばったりの脚本遊びでしょ、マジメに見てるバカ居るの?
134 便箋(アラバマ州):2009/12/18(金) 16:25:33.11 ID:cR1fmomG
>>133
最後に全部のエピソードが伏線として繋がって「すげえええ!」ってなるから見てる
多分
きっと
135 パステル(岐阜県):2009/12/18(金) 16:31:59.38 ID:jo/gpqt/
>>124
シーズン2は糞だからダイジェストで見て3に進んだ方が良いよ
136 ライトボックス(島根県):2009/12/18(金) 16:42:49.88 ID:h09v8vku
>>134
時間を操作できるSFマシンが出てきた時点で
伏線なんか確かに脚本でうやむやに出来るよw

その辺りに期待し過ぎると最後にガックリしかねないぞ
SFとして見れば普通に面白いしね
137 銛(関東地方):2009/12/18(金) 16:43:01.50 ID:RZCju7U+
>>126
普通にキャラクターじゃね?ソーヤーとかとの絡みいいし
あと奥さん想いなとことか
138 試験管(関西地方):2009/12/18(金) 16:44:15.82 ID:z1R2hQQz
>>54
CSIとBONES
一話完結だし面白いよ
139 薬さじ(石川県):2009/12/18(金) 16:45:38.55 ID:hX7huq7w
浦沢直樹だろ要は
140 飯盒(東京都):2009/12/18(金) 16:46:37.27 ID:tpLBt9mG
24のトニー嫁が出てきたときはびっくりしたわ
141 スケッチブック(広島県):2009/12/18(金) 16:47:02.98 ID:lmPdke+r
特に意味のない回想シーン省いたらシーズン3くらいで終わるだろ
142 バールのようなもの(長崎県):2009/12/18(金) 16:47:08.39 ID:M84hCNnP
>>54
BONES
プリブレの1stシーズン
ホワイトハウス

>>138
骨子は俺の嫁
143 飯盒(東京都):2009/12/18(金) 16:47:56.42 ID:tpLBt9mG
>>139
まだLOSTがましかな
最新シーズンで風呂敷をかなりのペースで畳んでる
あまり詳しく話すとあれだが

まあ何で呼ばれたかという決定打がないのがあれだが
144 便箋(アラバマ州):2009/12/18(金) 16:49:00.69 ID:lA4F0hLO
逆に今までは5分ほどの内容しかなかったって事か
145 銛(関東地方):2009/12/18(金) 16:52:05.93 ID:RZCju7U+
いや5分じゃ絶対無理
終わり決まってからの脚本家の開き直りっぷりがすごい
脳みそ揺すられるぜ
146 下敷き(コネチカット州):2009/12/18(金) 16:52:34.50 ID:RW89QdVD
誘拐されたガキが濡れた気持ち悪い姿で現れたり、飛行機落下の別組と再開&夫婦再開。
あたりまで通してみたのは覚えてるけど、
そこからどういう流れか、海の底の基地?みたいなところに侵入した奴が女2人に監禁されるとこまで見た気がする。

でこれってシーズン何?
147 カッティングマット(千葉県):2009/12/18(金) 16:53:17.11 ID:wRK39Ap3
もうロストは見る気ないけど
今さらツインピークスが気になる
面白い?
148 手帳(東京都):2009/12/18(金) 16:55:18.71 ID:x7eLuszc
>122
ダーマの関係者は全員創価信者でそれが元であの島は荒れたのかw
149 飯盒(東京都):2009/12/18(金) 16:55:46.38 ID:tpLBt9mG
>>146
海底基地はチャーリーが死ぬところなので3か4くらい?
150 飯盒(東京都):2009/12/18(金) 16:56:27.06 ID:tpLBt9mG
>>147
今Gyaoでやってるよ
でもシーズン1の頭はそろそろリミットきちゃうかも
151 万年筆(大分県):2009/12/18(金) 16:58:19.31 ID:DpZw7/l5
5分てどこのソードマスターだよw
152 足枷(大阪府):2009/12/18(金) 17:00:35.19 ID:XvQaSpg/
チョン面がきもいので観ません
153 下敷き(コネチカット州):2009/12/18(金) 17:06:59.38 ID:RW89QdVD
>>149
チャーリーって誰だよって思い返してみたら
あのドライブシャフトのあんちゃんかよ!!
確かに夢かなんかで死亡フラグびんびんに立ててたけどマジ死ぬんか(´・ω・`)
154 ゴボ天(愛知県):2009/12/18(金) 17:19:33.29 ID:/TZAJUMU
でもチョンの奥さんは体がいやらしいよな
デブもそう言ってたし
155 筆(静岡県):2009/12/18(金) 17:31:51.54 ID:aFotWpas
>>147
LOST以上にわけわかめでイライラすること請け合いw
156 カッティングマット(千葉県):2009/12/18(金) 17:42:20.47 ID:wRK39Ap3
>>150>>155
わけわからんけど最終的にスッキリするのが確定してるならいいんだよ
ロストはもう追う気力がない
さわりだけ見てみるかな…
デビッド・リンチ占いでしか知らんけど
157 ピンセット(catv?):2009/12/18(金) 17:44:43.75 ID:3Itt0hzR
ベンは、元々は数話しか出ないゲスト出演だったのに
役柄が気に入られて、レギュラーになったんだよ
158 ホッチキス(dion軍):2009/12/18(金) 17:48:40.22 ID:wuK/pwKp
シーズン1のラストで脱落した。
謎がひとつも解明されないってw
159 修正液(千葉県):2009/12/18(金) 17:55:43.15 ID:VKY1KzlJ
ああ、シーズン1,2あたりは見たが
たまたま見てた今週の深夜放送でベンがちょっとショックだった
見る気なくしたのでどうでもいい
160 三角架(愛知県):2009/12/18(金) 17:56:53.90 ID:W/4VnAFH
5分で分かるほど薄っぺらいのか
逆に気になるな
161 インパクトレンチ(catv?):2009/12/18(金) 18:09:44.44 ID:DXNVQibU
ソーヤーの復讐とチャーリーの死にざまだけ見ればあとはどうでもいいよ 
162 飯盒(東京都):2009/12/18(金) 18:10:32.83 ID:tpLBt9mG
中だるみを超えるといきなり急展開なんだけどなあ
LOSTは中だるみを超えられるかだな
163 ガラス管(鹿児島県):2009/12/18(金) 18:12:45.40 ID:7HxCgaBg
新シリーズが気になるな
墜落はなかったことになるのかね
164 トレス台(大阪府):2009/12/18(金) 18:13:30.74 ID:xGtLa9st
こんな風呂敷絶対に畳めないと思ってたが
一応畳んでるので脱帽
165 ばくだん(関東・甲信越):2009/12/18(金) 18:14:42.57 ID:gJqgcAj3
シャーロット好きな人は俺以外にもいるはず
166 そろばん(神奈川県):2009/12/18(金) 18:15:58.71 ID:mFRF0z7B
LOSTはシーズン1を我慢しながら見て、、、

なんだこれ、時間の無駄だった。という結果。

24みたいな、は?なんでそうなる?みたいな展開がない。
167 れんげ(アラバマ州):2009/12/18(金) 18:17:24.70 ID:5OxkBY1B
アメリカ版パプワ君と思ってみてるから
168 エバポレーター(コネチカット州):2009/12/18(金) 18:18:59.53 ID:upj5Nrum
・ハッチに時間かけすぎたのが問題
・シーズン4がストライキにぶつかり短縮したのは不運
169 ライトボックス(島根県):2009/12/18(金) 18:19:12.13 ID:h09v8vku
>>163
「LOST」など無かったことに、
「LOST」など誰も観てなかったことに・・・
170 ばくだん(関東・甲信越):2009/12/18(金) 18:20:05.93 ID:gJqgcAj3
ソーヤーが日本語話した場面もあったな
171 銛(関東地方):2009/12/18(金) 18:28:58.65 ID:RZCju7U+
>>161
時をかけるデズもな
172 プライヤ(福岡県):2009/12/18(金) 18:32:31.10 ID:hr7Ro/q6
S1で他の者とか出てくる前までは神
あの不気味さは作り物の域を超えてる
あと白熊はギャグとしか思えんし
出した意味わからん
173 スケッチブック(九州):2009/12/18(金) 18:51:02.20 ID:/4l+7ZDa
さっさと日本盤のBD出せや
174 アルコールランプ(徳島県):2009/12/18(金) 18:54:21.34 ID:T7NbUooX
前回までの24はを繋ぎ合わせて8分くらいで24話説明しろ
175 ミキサー(神奈川県):2009/12/18(金) 18:56:50.86 ID:d77ysZIn
ようやく伏線回収しだしたのはいいんだけど
シーズン2辺りでどうでもいいエピソードでグダグダ話数消費しちゃったのがもったいない
176 飯盒(東京都):2009/12/18(金) 18:59:54.74 ID:tpLBt9mG
>>175
でもまあ各人のエピソードも実はある人物が
関係してるんだよね・・・

あの島にくるように仕向けにいったというか・・・
177 ヌッチェ(長屋):2009/12/18(金) 19:03:15.46 ID:Y0OeWrdv
s3あたりの敵の親玉みたいなのがしょぼいメガネおっさんでがっくりしたわ。
ただ、ムカつく女をぶち殺すシーンは最高にたのしい。
178 漁網(catv?):2009/12/18(金) 19:06:50.97 ID:QjreotyF
なに言ってんのカラマーゾフ全文を30分で速読完全理解するν速民が
この程度で脱落とかありえないだろ
179 スケッチブック(島根県):2009/12/18(金) 19:09:06.31 ID:zCjp/ocu
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

ジョンが死んで生き返ったと見せかけて死んでた
不発弾の水素爆弾を爆発させようとして不発だった

な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
AA略
180 シャーレ(dion軍):2009/12/18(金) 19:09:12.48 ID:mkHEBx57
面白いなら脱落したりしないだろ
観たことないけど・・・
181 ボールペン(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 19:15:56.14 ID:jCZXaQcf
シーズン1のモンスターは何だったんだ
182 飯盒(東京都):2009/12/18(金) 19:17:38.23 ID:tpLBt9mG
>>181
5か6までみるとその辺もわかるよ
183 飯盒(東京都):2009/12/18(金) 19:18:28.66 ID:tpLBt9mG
ごめん4か5だw
184 串(静岡県):2009/12/18(金) 19:19:03.90 ID:0Pp0DxIX
NCISをシーズン1から見たい(´・ω・`)
185 ボールペン(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 19:21:29.28 ID:jCZXaQcf
>>182
そうなん?シーズン4まで見てちょっと飽きてる
186 液体クロマトグラフィー(中国・四国):2009/12/18(金) 19:23:13.56 ID:PcfnJGLN
黒人がチョンと喧嘩したとこまで見た
187 鍋(千葉県):2009/12/18(金) 19:25:15.82 ID:Jjy4wIJo
>>184
レンタル開始したんだから見ればいいじゃん
188 マントルヒーター(コネチカット州):2009/12/18(金) 19:25:46.32 ID:3Xid/oeg
だからあの島は巨大な亀の背中(ry
189 ボールペン(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 19:25:56.27 ID:hzh4iTy5
今は伏線を回収しまくっててアメリカでも人気がまたでてきたらしいね。
190 まな板(コネチカット州):2009/12/18(金) 19:28:33.76 ID:RA0h22Lo
>:4 8 15 16 23 42

私にできないと言うな
191 蛍光ペン(神奈川県):2009/12/18(金) 19:49:38.35 ID:6V74W/TF
シーズン1>>>>>シーズン4>>シーズン2>>シーズン3=シーズン5

通はこうなる
192 顕微鏡(関西・北陸):2009/12/18(金) 19:53:05.34 ID:mFCPLfI3
じゃあ初めから5分のドラマでいいじゃん
193 チョーク(長屋):2009/12/18(金) 19:54:20.23 ID:orqk5Ed8
前回までの24で前回見なくていいあれか
194 そろばん(東京都):2009/12/18(金) 19:54:52.42 ID:t5Kk+C7U
あれ3年前からやってるよな
195 ミリペン(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 19:54:57.18 ID:uJn4xQh9
このドラマの声優のハマリ具合は異常じゃないか?
196 すり鉢(長崎県):2009/12/18(金) 19:55:07.17 ID:g52AyKKp
あのデブとかLOSTで稼いだだろうな、他の作品出てるの?
197 足枷(catv?):2009/12/18(金) 20:14:56.80 ID:WNtmNvvC
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4486224
打ち切りらしいが
最初おもしろいぞ
198 鏡(dion軍):2009/12/18(金) 20:15:00.64 ID:wSK6eIM1
>>196
なにげにあのデブが事実上の主役みたいなポジションになったので、
S5のギャラはS1の5倍以上になったそうだ。
199 紙(埼玉県):2009/12/18(金) 20:22:59.64 ID:tVoHXOsI
>>195
確かに他の海外ドラマよりずっと良い
200 フライパン(西日本):2009/12/18(金) 21:11:16.21 ID:7ClJTAXw
>>122
ネタバレしやがって…
マイルズが島に来た理由はそれか
201 エバポレーター(コネチカット州):2009/12/18(金) 21:11:34.57 ID:xH2NdXZ2
デブよかったなあ
202 銛(関東地方):2009/12/18(金) 21:13:55.12 ID:RZCju7U+
>>200
結果的に会ったけど偶然だから関係ない
203 鉋(神奈川県):2009/12/18(金) 21:14:26.37 ID:8aPBmHRy
シーズン1だけ見たけどオッサンが爆死したのが面白かったわ
204 飯盒(東京都):2009/12/18(金) 21:16:26.61 ID:tpLBt9mG
>>202
いやシーズン5までみるとあれは必然的に呼ばれてる
205 レーザーポインター(大阪府):2009/12/18(金) 21:23:04.42 ID:3xbWgHad
5の最後で泣いちゃったよ…
206 銛(関東地方):2009/12/18(金) 21:26:24.00 ID:RZCju7U+
まあこれからのソーヤーの動きが楽しみなわけだが
207 ライトボックス(大阪府):2009/12/18(金) 21:44:25.31 ID:Xa9Pbqgn
はまればおもしろい、音楽もいいね
http://www.youtube.com/watch?v=2Hre5fkdq-0&feature=related
208 ルアー(チリ):2009/12/18(金) 22:41:42.71 ID:c1KKZAfr
6の始めのあたり見たけど面白いねえ
209 レーザーポインター(アラバマ州):2009/12/18(金) 22:47:03.37 ID:lIJwy3xn
今2の途中です。
ダーマの基地?を発見したところ。
イーサンが医者で再登場とは驚いたよ。

俺はこれでキム・ユージン(サン)が好きになった。
あの人きれいだね。
脱落しそうだけど、このスレ見たら3,4あたりから盛り返すらしいから
もう少し頑張るよw

210 トースター(アラバマ州):2009/12/18(金) 22:51:40.53 ID:U+RmK9Zr
ネタバレ

実はあの島のほうが現実であって、帰るべき所がバーチャル。
211 リール(長屋):2009/12/18(金) 23:08:48.94 ID:hKE/gvRl
シーズン1のでかい怪獣はなんだったの?
12話くらいで諦めたから見てない
212 綴じ紐(西日本):2009/12/18(金) 23:10:03.80 ID:Y4KgTWkQ
ネットワークゲームの中の人の話なんて観てて面白いか??
213 ゆで卵(大阪府):2009/12/18(金) 23:10:47.57 ID:BF1mR+Hb
ところでスターゲイトの新シリーズStargate Universeが始まったぞ
SG-1と違いすぎるけど
214 すりこぎ(千葉県):2009/12/18(金) 23:10:48.54 ID:fT6m5cOM
24はシーズン1しかみてないけど面白かった

プリズンブレイクは面白いのか?
215 ろう石(関東・甲信越):2009/12/18(金) 23:14:28.29 ID:hm0pwt+F
>>209
シーズンUが一番酷いけど、まぁ頑張って観てみ
216 はんぺん(埼玉県):2009/12/18(金) 23:16:27.43 ID:RHGsi0Qq
ベンが鳩山に見えて困る
217 指サック(アラバマ州):2009/12/19(土) 00:21:37.91 ID:UFbCbyWk
>>215
このスレ見ると、みんなそういうね。
サンが好きだから、頑張って乗り越えてみるよw

マイケルが全然出てこなくなっちゃったね。
子供が消えて探しに出てるけど、また戻るのかな?
218 製図ペン(関西地方):2009/12/19(土) 00:26:17.94 ID:gtlnUDST
>>217
戻るよ。酷い事しに
219 製図ペン(関西地方):2009/12/19(土) 00:31:19.69 ID:gtlnUDST
S2は本当に辛いシーズンだった。
毎回不愉快になって、もう見るの止そうかと何度思ったか。
でも、それがけっこう引き込まれていたわけで・・・
S6が待ちきれない
220 ミリペン(ネブラスカ州):2009/12/19(土) 00:37:28.56 ID:MKTpM+wl
俺もベンみたいに強くて頭の切れるおっさんになりたい
221 フラスコ(東京都):2009/12/19(土) 08:50:33.00 ID:PqDhmYrb
222 輪ゴム(大阪府):2009/12/19(土) 08:57:24.85 ID:5U/V/ere
1期はデブがダイナマイトは爆発の危険性があるんだよ、
って言ったそばから爆発して死んだのしか覚えてねぇ
223 万年筆(大阪府):2009/12/19(土) 09:42:21.36 ID:b2GMNJK1
キムチがいるからやめた
224 フードプロセッサー(コネチカット州):2009/12/19(土) 09:52:43.28 ID:YYwPVYx/
Dr.Houseのシーズン1地上波終わったけど2もやんの?
225 カラムクロマトグラフィー(岩手県):2009/12/19(土) 10:22:39.99 ID:hephtStp
226 和紙(関西地方):2009/12/19(土) 10:32:04.44 ID:I4w2Jl2l
普通に脱落せずに見続けてしまっているわけだが
新シリーズまだかよ、早く時間飛び越えて合流して棺桶の謎解明してくれ
227 はんぺん(大分県):2009/12/19(土) 11:00:45.57 ID:MZCij9pg
ルソー登場前にルソー役の女がモブで出ててワロタ
リビーの精神病棟の話は?生き埋めにされたカップルは?
228 下敷き(チリ):2009/12/19(土) 11:09:52.41 ID:j9nQSBmY
何となく浦沢直樹を思い出すドラマなんだよな
謎広げてる時はハンパなく面白いんだよなああッッ!!!
229 撹拌棒(新潟県):2009/12/19(土) 12:01:38.78 ID:PM5VNr4U
ジンはサンの為に必死こいて仕事してたのに、サンはその間イケメンの金持ち息子と浮気してたんだよな。
妊娠の心配してた様子から避妊もしてなかった事もうかがわれるし、どんだけって思うわ。
230 時計皿(福岡県):2009/12/19(土) 12:36:48.96 ID:ZLqcd7ZC
PBは2分で足りそう
231 マスキングテープ(ネブラスカ州):2009/12/19(土) 12:39:43.08 ID:ZihYSs9P
ロックの吹き替えが麦人だから2シーズンまで見れた
じゃなきゃ途中で見なくなってたと思うね
232 インク(埼玉県):2009/12/19(土) 12:40:09.88 ID:0oD8PabS
ああああああ
233 虫ピン(福井県):2009/12/19(土) 12:44:33.32 ID:+PU84YRH
え?まだ終わってないの?
これ今どうなってんの?
234 マスキングテープ(catv?):2009/12/19(土) 13:19:25.60 ID:8HE3cI25
S・キングのダークタワーと話が繋がるってのはどうなった
235 釣り竿(東京都):2009/12/19(土) 13:45:37.58 ID:u4C+pUQN
最後はジャックと意識を乗っ取られたフリをしてたロックとの殴り合いだな
236 指サック(愛知県):2009/12/19(土) 13:46:49.34 ID:LUB546G0
ロックが死んで生き返ったと思ったらやっぱり死んでた
237 三脚(宮城県):2009/12/19(土) 13:48:41.56 ID:FfDmX6/r
5分で済むなら三行で済むだろ
238 アスピレーター(関西・北陸):2009/12/19(土) 13:49:05.15 ID:ThTEnBIS
来年始まる最終シーズン6で真田広之の出演が楽しみだな
239 シャーレ(catv?):2009/12/19(土) 13:50:44.78 ID:qNYAuMPb
>>106
あれを見てもうシーズン1の面白さと今後の展開に萎えた。
あんなもんがでてきたら、現実的じゃない非科学的な展開の
オンパレードになるってのが容易に想像できちゃったからな。

と思ったら意外とまともだったが。

ただ序盤と中盤の煙はないわ。
240 下敷き(島根県):2009/12/19(土) 13:54:53.48 ID:1qhsJ4Xu
>>236
あれはタイムパラドックスの矛盾を明快に解決したね。
241 真空ポンプ(コネチカット州):2009/12/19(土) 13:57:51.85 ID:SAs9tWCH
チャリーは死んだの?
242 レポート用紙(四国):2009/12/19(土) 14:30:48.39 ID:5XvbVOGZ
ドクターハウスと女刑事物は打ち切りになったの?
243 試験管立て(東京都):2009/12/19(土) 14:52:49.59 ID:OO+CUOmC
ロストは24と並んで最も面白いドラマだな。ただシーズン2とかは回想シーンがやたらに長くて
ちょっと困った。
244チン顧問 ◆RitalinnSs
今夜からシーズン4が始まる