ビールは最初の一杯が重要 後はおまけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 偏光フィルター(秋田県):2009/12/18(金) 11:46:35.39 ID:qokFf3uZ BE:338607124-PLT(12000) ポイント特典

忘年会&新年会シーズン、せっかくだから美味しくお酒を飲みたいもの。
とはいえ、まずは苦手なビールを飲むとか、普段飲まない熱燗を勧められて飲む、みたいなことがある。体育会系の時代じゃないとはいえ、その場のノリもあって。
ただそのとき、久しぶりに飲んでみて、ビックリすることがある。
「あれっ? こんなに美味しかったっけ?」

どうして乾杯後の最初の一口や、お酒を変えたときの一口目って、あんなにも美味しいんだろう。お酒について研究している酒類総合研究所に話を伺った。

まず、乾杯後の“最初の一口が美味しい”メカニズムって?
「のどが渇いた状態で飲むことが、影響しています。のどが渇いていると、のどにある水線維(水を感じる神経)が活動し、脳に水を感じる信号を送るんですね。
水線維は、特に炭酸水やビールで、強く刺激されて活動します。このとき、脳では苦味など他の情報は無視されるんですよ。だから普段、ビールが苦くて飲めない人でも、
苦味をあまり感じずに、一口や一杯は美味しく飲めちゃうんです」

そのあとビールをだんだん苦く感じるようになるのは、どうして?
「だんだんのどの渇きが癒されていって、体が満たされていくと、それまで無視していた(ビールの苦味のような)味の情報が、脳に入ってくるようになるんですね。
すると、いつもの苦手な味として感じるようになるんです」

お酒に限らず、脳は必要な情報をより強く、より好ましく感じるようにできているという。ちなみによく言われる「のどごし」も、水線維が刺激され、渇きが癒されたときの快感として説明できる。

ただ、のどが渇いてなくても“お酒を変えたときの一口目”は美味く感じることが多い。こっちはどうしてなんだろう?
「そのままですが、舌にとって新たな刺激だからです。体には順応という作用があって、同じ刺激を受け続けていると、感度が弱まるんですね。それは味覚も同じで、だんだんお酒の味に飽きてくるので、違う味は美味しく感じるのでしょう」

これは、お酒の味に飽きてきても、おつまみを食べることで味がリセットされて、またそのお酒を美味しく感じられるのと同じ。感覚としては当たり前のことだけど、乾杯後の一口とは違うメカニズムで、美味しさを感じてたってわけだ。

http://excite.co.jp/News/bit/E1260809255016.html
2 金槌(福島県):2009/12/18(金) 11:47:41.63 ID:Xgdw9q1t
一口だけだな
3 筆(北海道):2009/12/18(金) 11:47:43.57 ID:n/LGRyuL
飲酒は甘え
4 はんぺん(長崎県):2009/12/18(金) 11:48:38.10 ID:t7JvZyHG
酒は大麻より厳しく規制されるべき代物。
酒はおそろしい毒。ドラッグ。犯罪と事故を呼び起こす社会の癌。
年末年始や歓送迎会ではオーバードーズ、いわゆる急性アルコール中毒で毎年3万人が死亡している。
酒を飲むとまず咽頭・食道がやられる。食道静脈瘤や咽頭がんなど。

「酒焼け」とよくいうだろう、あれが出たらもう赤信号。
そして次に当然ながら胃が多大なダメージを受ける。
キャベジンや大正漢方や牛乳で守っても胃潰瘍は防げない。
その先の小腸や大腸も以下同文、消化器系は漏れなく壊滅。
アルコールが運ばれる循環器系はもちろんやられる、血管バキバキで脳血栓できまくりで脳卒中の最大要因。
「休肝日」という言葉があるくらい皆さんご存知の通り、アルコール分解の主役である肝臓はもうボッコボコになる。
最終的な分解を受け持つ筋肉もやられ、深刻な場合は慢性的な震えや痙攣・運動障害をひき起こす。
そしてアルコールで最も甚大な影響を受けるのが、酒の麻痺効果のターゲットである脳・神経系。
飲酒常習者は脳が萎縮し、非飲酒者に比べ痴呆が10年速く進行する。
慢性アル中患者は脳血流やグルコース代謝が低下し判断力などの高次機能が破壊され、反社会的行動を起こしやすくなる。
さらに膵臓のランゲルハンス島もやられて糖尿病になる。膵炎の半数はアルコール性。
もちろん腎臓もやられるし、アルコール性心筋症は心筋梗塞の最大要因。
それだけじゃない、免疫力が著しく低下するためエイズや肝炎などあらゆる感染症にかかりやすくなり、
酒による肥満はありとあらゆる成人病を加速させ、さまざまな合併症をひき起こす。
日本人の三大死因、がん、脳卒中、心筋梗塞、すべて酒が要因。

さらに言えば、酒の上の暴行や傷害や殺人や強姦など、様々な犯罪の間接要因でもあり、
昨今ようやく少し認識が改まりつつある飲酒運転被害ももちろん酒の害のひとつ。
寝タバコによる火災も、その8割以上が飲酒による酩酊が原因。

まさに百害あって一利なし。
万病の素。
あらゆる悪の根源。
経済的にも社会的にも、恐ろしく多大な損失を生む、まさに悪魔のドラッグ。
それが酒。
5 画鋲(関西地方):2009/12/18(金) 11:49:17.43 ID:/C+L8FwU
生大2杯から始まる
6 付箋(大阪府):2009/12/18(金) 11:49:50.15 ID:eSPoLIkj
ビールは最初の一杯が重要

ア ホ か w
7 ガスクロマトグラフィー(東京都):2009/12/18(金) 11:50:59.28 ID:YkNtwqeV
最初のおっぱい♪
8 接着剤(石川県):2009/12/18(金) 11:52:16.17 ID:ymt6brXH
飲み会ってのは結局ふいんきだけ、なんだよ。
飲み屋っぽい場所でみんなで美味い料理を食べていれば、
ビールとか熱燗とかじゃなくてタダの水でも酔っ払ってくる。

証拠↓
http://portal.nifty.com/2006/04/18/a/3.htm
9 ミリペン(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 11:52:27.25 ID:++2hOpQS
生大は手が疲れる
10 夫婦茶碗(東京都):2009/12/18(金) 11:53:12.89 ID:mo6Q7Byq
最初から最後までビールでも平気
でも、尿酸値が高くて今は最初の一杯だけ・・・
11 インク(catv?):2009/12/18(金) 11:53:58.13 ID:vPSDI2Sz

温泉コンパニオンはキュウリやバナナを切ったり、ビール栓を抜いたりタバコを吸ったりできるらしい
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261062698/l50
12 拘束衣(神奈川県):2009/12/18(金) 11:56:19.69 ID:VZBIpLaI
>>3
おまえは自分自身に甘い

だが自分自身を厳しくし過ぎると
果てはこうなる>>7
13 篭(東京都):2009/12/18(金) 11:56:20.66 ID:D4NDceTZ
ビールは食前酒
14 鉛筆削り(catv?):2009/12/18(金) 11:58:01.53 ID:SbBNxmid
水をジョッキで一杯飲むのはきついのに
ビールは何杯でもいける不思議。
15 はんぺん(長崎県):2009/12/18(金) 11:58:12.67 ID:t7JvZyHG
リスク計算のできるまともな大人なら
酒などというくだらなく反社会的なことは卒業しなければならない
事実、まともな大人は酒、タバコから離れていっている
16 スケッチブック(関東地方):2009/12/18(金) 12:02:49.16 ID:Ozn/V/Sx
そうだね、まず煙草を消滅させたら次は酒の規制に取り掛かろうね
17 ローラーボール(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 12:04:06.40 ID:hx2knqT5
>>1
「最初の一杯」じゃなくて「最初の一口」だろ。
18 イカ巻き(中部地方):2009/12/18(金) 12:07:19.14 ID:pYthXI/r
じゃあ水でいいってことじゃん
酒は規制しろ
19 筆(京都府):2009/12/18(金) 12:08:58.80 ID:bcK27dLh
三口ぶんぐらいをパッケージして売ってくれないかな
たくさん飲む気がしないときでも三口ぐらいなら最高においしく飲める
20 接着剤(広島県):2009/12/18(金) 12:09:49.75 ID:bipkqCCf
つまり普段水飲まない奴は酒が好きなわけだ
21 手帳(九州):2009/12/18(金) 12:11:11.57 ID:ZJ+b38z4
ハイボールさんの台頭でカスビールが戦々恐々w
22 ペン(福岡県):2009/12/18(金) 12:17:56.70 ID:fxxknfGD
焼き鳥塩とか唐揚げを塩で食うと【塩が重要】塩分で口の中がリセットされるから
一杯目の感覚がずーっと続くらしいよ
※塩分で喉が渇いていると脳が誤診する

ソースは前どっかで見た、うろ覚えだけどw
酒飲めないんで実践はしてない。
23 乾燥管(埼玉県):2009/12/18(金) 12:36:57.63 ID:7JsL4Eav
一杯目はビール
三杯目からハイボール
締めはカルーアミルク

これでFA
24 コイル(青森県):2009/12/18(金) 12:53:48.63 ID:Qph08YVH
>>23
カルアミルク飲む奴はマジキチ
25 漁網(沖縄県):2009/12/18(金) 16:32:35.16 ID:ivYMZUZH
炭酸強すぎ
のどごしなんて求めてねーんだよ
26 ジムロート冷却器(北海道):2009/12/18(金) 16:34:05.93 ID:DGSjofDx
35ドライ一気のあとは端麗のみ
27 マイクロシリンジ(アラバマ州)
>>19
135ml缶でいいじゃない