【小沢オワタ】陛下会見問題、中国「絶対にしてくれとは言っていない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 ローラーボール(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 08:39:30.53 ID:HI/yp/E/
中国はネトウヨ
953 拘束衣(熊本県):2009/12/18(金) 08:39:34.09 ID:+03LbLaa
今度はどこに隠れるんでしょうね〜小沢さーん(ぶら旅風に)
954 フェルトペン(栃木県):2009/12/18(金) 08:40:25.48 ID:F/zaYyq1
小沢入院かよ
955 硯(千葉県):2009/12/18(金) 08:40:28.70 ID:Puw4F4MI
正直、この問題、なんだかんだ言っても、最初に会見を拒否できなかった日本側の問題だと思っていた。
「会う」と言ってしまった以上、とりやめろとか誰が何を言ったとか騒いでもしょうがないじゃん、
高齢だけど自分の意志関係なく会わなきゃならない陛下にもお気の毒だと。
だけど、これはないわ。ゴリ押しだのルール違反だの病の高齢者なのを承知で、実際もう会ってもらったのに
「絶対に会ってくれとは言ってない」って。(呆

会った陛下の行動とお気持ちはどうなるよ。

これが一番ハラたった!
956 グラフ用紙(関東):2009/12/18(金) 08:40:44.39 ID:bu3unfL0
ペットとしても無能すぎて捨てられたか
小沢あわれ
957 砥石(愛知県):2009/12/18(金) 08:40:54.22 ID:ZTKG07NL
>>938
中国としては難しいにせよこの程度の事はどこからも
不満が出ないよう取り回せるのが本来の実力者と思っていたんだろうけどね。

結局繰り返し宮内庁長官に逆切れするだけのごり押し無能だったと。
958 ミリペン(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 08:40:57.48 ID:VvZvgRHN
コレぐらいでどうにかなるものでもない。
いつもの緊急入院ぐらいだろう。
959 万年筆(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 08:41:10.54 ID:kc0dS4WE
中国もネトウヨだったか
960 スケッチブック(山陰地方):2009/12/18(金) 08:41:21.84 ID:i8f+e0Ar
速攻でハシゴ外されてやんのw
961 串(兵庫県):2009/12/18(金) 08:41:43.76 ID:YxeG65ye
小沢は十八史略を今すぐ読破すべき
中国では約束や取り決めは破られる為にあることを学びなさい
962 シュレッダー(アラバマ州):2009/12/18(金) 08:43:12.24 ID:srVSohQP
借りを作りたくないんだろ?
963 大根(関東):2009/12/18(金) 08:43:17.86 ID:ylIEMTrX
>>933
物理的にありえない
鳩山を後がまに選んで党首選決めて衆参共に圧倒的多数を得た小沢を
切れる奴なぞ民主党内にゃ存在しない

万が一鳩山にその意志があったと仮定しても切り捨てる力がない
閣僚人事ですら一人で決められなかったのに
964 ルーズリーフ(関東):2009/12/18(金) 08:44:18.21 ID:hx9hu+xv
中国側は
『批判がデカいから体調不良で無しにしても良いんだぜ?』
と助け船を出してくれていたのか

小沢の馬鹿のせいだな
965 ちくわ(関東):2009/12/18(金) 08:45:12.98 ID:CYQq7gLY BE:1522785874-PLT(12060)

日本は多少良くなったが、昔から外交はヘタクソで尻拭いは国民の税金だった。
昔の外交そのままの奴がやったってヘタクソが際立つのみ。
966 ラジオメーター(長屋):2009/12/18(金) 08:45:16.82 ID:CCEsiIk/
小沢も少しは日本の役に立つ事しろよ
967 篭(三重県):2009/12/18(金) 08:45:37.58 ID:cOOf6HAv
小沢これどう落とし前つけるつもりだ?
968 筆(北海道):2009/12/18(金) 08:45:45.71 ID:Mmt2j4RP
鳩山首相、岡田外務大臣、羽毛田宮内庁長官、中曽根元首相、中国

日本側も中国側も、1ヶ月ルールを理由に要請しても、あきらめたり断ったりしてたんだな。
それでも強引に会見をねじ込んだ人って誰だろう?!全然わからない!
969 印章(静岡県):2009/12/18(金) 08:46:12.81 ID:Uge7cZry
この通り「徳」のない人間ですw
970 篭(三重県):2009/12/18(金) 08:46:18.23 ID:cOOf6HAv
揺れとるが、地震揺れとるが
971 のり(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 08:46:51.04 ID:crs8f6zW
アメリカの犬の方がまだいいわ
972 両面テープ(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 08:46:56.14 ID:tIgb1YZp
同じ日にウルグアイだかの元首が来ていたそうだけど
具合はどうなの?
973 のり(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 08:47:17.81 ID:FE5QxQSS
>>968
バカ乙w
974 昆布(新潟・東北):2009/12/18(金) 08:47:38.85 ID:AUgvz19N
ν速は中国がこういった反応を示すのは
既に予測済み
975 集魚灯(東京都):2009/12/18(金) 08:48:03.39 ID:yrneaFin
小沢=ドラえもん 中国=ジャイアン 日本=のび太
976 ミリペン(新潟県):2009/12/18(金) 08:48:11.63 ID:NomTta9V
い、伊豆震度5!?
977 修正液(東京都):2009/12/18(金) 08:48:14.19 ID:ekS0UZx3
>>968
小沢です 
978 便箋(北海道):2009/12/18(金) 08:49:17.26 ID:ca98ya2Y
小沢君は大好きな中国さんにさっそく裏切られたのかなw
979 大根(東京都):2009/12/18(金) 08:49:32.37 ID:6DIhJSdr
中国人と親しくするとこうなるという見本みたいな話だ
980 両面テープ(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 08:49:49.26 ID:tIgb1YZp
>>968
自民党のせいにすれば全部解決する
こんな時のためのマスコミ
981 ジューサー(愛知県):2009/12/18(金) 08:50:11.50 ID:Pj6Fhyof BE:700308487-PLT(30100)

大統領ですら頭を下げたのに
終始えらそうな態度
しかも首席じゃなくて副首席
さらに、強引な日時設定

好感持てない。
982 筆(catv?):2009/12/18(金) 08:51:27.68 ID:xxkK6nz0
くそわろた
983 すり鉢(dion軍):2009/12/18(金) 08:52:21.50 ID:OFkkYa5C
こういうとこが中国のうまさだよな
984 スケッチブック(山陰地方):2009/12/18(金) 08:52:33.47 ID:i8f+e0Ar
そう言えば、スパモニが民主を若干叩いてたな
ただ、ズラの方は相変らずだった
985 ローラーボール(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 08:53:40.97 ID:EiPw+9GL
あの中国が気を遣うなんてどんだけだよ
みっともない
986 二又アダプター(千葉県):2009/12/18(金) 08:54:04.78 ID:gLZ19Bb2
身近にいる中国人も信用出来ないな
987 ピンセット(埼玉県):2009/12/18(金) 08:55:34.10 ID:RrGpucmS
で、これはテレビでやるかね?
988 ジムロート冷却器(北海道):2009/12/18(金) 08:57:20.96 ID:xOt7Gdi5
ハシゴ外されたか
989 鑢(西日本):2009/12/18(金) 08:58:19.30 ID:WvDfPRCa
日本人に一番見せてはならない天皇軽視をやっちゃったからな。
そこら辺の似たような感覚は歴史的に中国人も知ってよう。
990 ムーラン(中国地方):2009/12/18(金) 08:58:32.76 ID:lyLj3+5j
中国はネトウヨ
991 カンナ(山形県):2009/12/18(金) 08:59:36.28 ID:XRkCkcTl
つまり

中国「会えないならあえなくてもいいよ」

日本「いや絶対に会わせる」

中国「どうしても会いたいって言うなら会ってやる」

ってことだよなwwww
992 漁網(関東・甲信越):2009/12/18(金) 09:01:37.25 ID:w0G0KMGs
汚沢緊急入院マダー?
993 アスピレーター(福島県):2009/12/18(金) 09:02:00.07 ID:+DrgtRsS
ごま刷ってた田中眞紀子まで小沢の悪口言い出したもんな
994 カッター(アラバマ州):2009/12/18(金) 09:02:14.92 ID:r5oadGEc
「複数の中国関係者」とはなにか
995 手錠(長屋):2009/12/18(金) 09:03:04.04 ID:5j7asr8M
中国はしたたかだよな
996 ビーカー(埼玉県):2009/12/18(金) 09:03:39.13 ID:rc15KU3X
小沢の政治手法を中国共産党にたとえるけど実際はチベット人やウイブル人に
対する一部政治家や官僚からの差別を除いては結構まともな政策運営してるからな。
ああ見えて外貨準備高が日本を抜いて世界一になって成長産業も増えてきて
農民への家電製品の普及製作やら都市部に出てくるときの職業斡旋に予算を投下したり
とか少なくても漢民族のためにリベラルな政治を運営しようという努力が見られる分
小沢なんかよりはるかにまともな政治家が多いわ。
少なくても毛沢東の看板を足蹴りするようなバカはいない
997 ジューサー(愛知県):2009/12/18(金) 09:03:57.81 ID:Pj6Fhyof BE:437693257-PLT(30100)

中国の外交上手いよね
日本も見習って欲しいわ
998 カッター(アラバマ州):2009/12/18(金) 09:04:17.49 ID:r5oadGEc
「関係者」「事情通」「評論家」 しばしばねらーと同レベル
999 綴じ紐(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 09:04:30.98 ID:vpRzW5sm
早く氏ね!売国奴め!
1000 大根(神奈川県):2009/12/18(金) 09:04:36.43 ID:B2ZEJcP9
(´゚パ`)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/