滋賀県「ショック…」 都会人の滋賀のイメージ…地味・あまり知らない・琵琶湖・近江牛

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 集魚灯(関西地方)

イメージ調査:滋賀「印象なし」 首都圏「地味」など酷評−−県調査 /滋賀

県が首都圏や関西などで滋賀のイメージ調査をしたところ、県外では
「地味」などとほとんど印象がないという答えが最も多かったことが分かった。
別の全国調査では近畿で行ってみたい府県ランキングで最下位になった。
県は「母なる湖のある県として誇ってきたがショック。
県内と県外の印象がこんなに違うとは思わなかった」と肩を落としている。

調査は昨年1月、県内と首都圏、関西、東海で実施。350人ずつ計1400人から回答を得た。

結果によると、滋賀の印象について県内では半数が「落ち着く」「癒やされる」などと答えたが、
首都圏ではほとんどの人が印象を持っておらず、約3割の人が「地味」「あまり知られていない」などと回答。
「京都や大阪に近い」という魅力を感じていた人は、関西圏でも2割以下にとどまった。
信楽焼や近江米も首都圏や関西ではそれほど知られていないことも判明。
選択肢とした名産・名所など40項目のうち、首都圏で認知度が50%を超えたのは琵琶湖(約63%)と近江牛(同)だけだった。
また、関西経済連合会が昨年全国で実施した調査では、
近畿地方で行ってみたい府県ランキングで福井、三重、徳島を合わせた2府7県のうち、
滋賀は複数・単一回答とも最下位だった。
先月、滋賀・琵琶湖ブランド推進協議会を立ち上げた県は、今年度末までにブランド戦略を打ち出したい考え。
県企画調整課は「宣伝だけでなく、ブランドとして定着させなければ忘れ去られてしまう。
県民にも滋賀県の魅力に目を向けてもらう機会になれば」と話している。【稲生陽】

==============
 ◇滋賀県のイメージ(%)
           県内   首都圏  関西   東海
落ち着く       56.9 11.7 13.4 14.0
癒やされる      44.0 11.4 19.7 13.1
あまり知られていない 19.1 30.3 19.1 26.3

http://mainichi.jp/area/shiga/news/20091217ddlk25040654000c.html
2 集魚灯(福岡県):2009/12/17(木) 18:32:58.48 ID:Ur2IXpl6
                        /::::::/       /|          ヽ::::ヽ
                          l:::::::l__        j ヽ       _,!::::::l
                        l:::::::l. : :_:≧ト、‐...、_トVイ_,....-::z≦._: : l:::::::l
                          /::::::::! :ミヽ,.__・_ヽ、_;ノ人__;: ィ_・__,ノ彡:l::::::ヽ
  ┏┓  ┏━━┓           /::::::::::::l    . : : / l: l \: : : : .   /:::::::::::\           ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃        __,/::::::::::::::::::::l    ' ´       ``   /::::::::::::::::::::\      ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━l::::::::::::::::::::::ハ:ヽ   _    ^ ^    _   ///、::::::::::::::::::::`l・━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃      .l::::::::::::::::::::|く(ヽ:\ | r--‐_.二二._ー--ォ |/イ/:>l:|::::::::::::::::::/.     ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━・.l:::::::::::::::::lヽニ、!ヽヽ. lシ^:::::::::::::::::::^ヽl   l:ニ〃!:::::::::::::::/━━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃          .l:::::::::::::::l:::::`゚l     l::::,.―--― 、::::l    /゚´:::::l:::::::::::::/.        ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛           l:::::::::::::l::::::::|ヽ   lヘ_: : : : : : : /7   /|::::::::::l::::::::::/.          ┗┛┗┛┗┛
                     ∧::::::::::l::::/l lヽ  `、 二二二ノ   //!:::::::::l:::::::/!l
                       //:::\::::::!':.l l : l: :\ ` ̄ ̄ ̄ /: / !ト、/:::/:::l:l
                   //::::::/\:l:.:.l l : l: : : ヽ .___,/: : / / l:.//\:::::l:l
3 バールのようなもの(京都府):2009/12/17(木) 18:34:53.36 ID:s2HsqPph
>福井、三重、徳島を合わせた2府7県のうち、
>滋賀は複数・単一回答とも最下位だった
これきついな。
福井県や徳島県よりも人気ないのか。
4 撹拌棒(東京都):2009/12/17(木) 18:35:34.79 ID:5XrL+g7c
滋賀の魅力に気付かない鈍感な人
5 ガスレンジ(滋賀県):2009/12/17(木) 18:35:45.87 ID:mkgWm73N
そんなものじゃないの
なにショックうけているんだか
6 ビーカー(愛知県):2009/12/17(木) 18:36:09.41 ID:RAgVltkq
ひこにゃん
7 マントルヒーター(コネチカット州):2009/12/17(木) 18:36:11.60 ID:yhWa2idj
これが悲しいSAGA
8 スクリーントーン(山口県):2009/12/17(木) 18:36:27.69 ID:31Hf4Hze
9 試験管(滋賀県):2009/12/17(木) 18:36:30.40 ID:h1M50QB9
観光地としては三流でも、住むにはいいとこだよ
10 紙(新潟・東北):2009/12/17(木) 18:37:05.00 ID:PL8XwsOz
ふぐすまなんてもっと何も無いぞ
11 ダーマトグラフ(catv?):2009/12/17(木) 18:37:30.99 ID:suK1b3s0
実は栃木とかより地味だしな、まあそれでいいんだけどな
12 ガラス管(dion軍):2009/12/17(木) 18:37:54.13 ID:Uu6P7nlS
立命館があるだろ立命館が
13 スパナ(長屋):2009/12/17(木) 18:38:53.21 ID:NDtUfDqF
県庁所在地の駅前があれじゃねぇ
14 平天(アラバマ州):2009/12/17(木) 18:39:12.68 ID:P37lxZTx
琵琶県に改名しろ
15 手枷(catv?):2009/12/17(木) 18:39:23.67 ID:1TOUgKlM
滋賀は周りを湖に囲まれてどうやって都会と交流してるの?
16 鉛筆削り(長屋):2009/12/17(木) 18:40:37.86 ID:kiscqyVV
ひこにゃんの一人歩き
17 黒板(コネチカット州):2009/12/17(木) 18:40:43.01 ID:Dq5Y6l7k
しがない結果ですな
18 そろばん(アラバマ州):2009/12/17(木) 18:40:50.07 ID:GRR3oGPV
住んでるけど、観光に来る奴の気が知れないし、実際誰も来てないはず。
住むのには便利だけど、自分でも特に魅力があるとは思わない。
19 額縁(コネチカット州):2009/12/17(木) 18:41:28.00 ID:dtsKGTZU
貧乏人の街
20 おろし金(アラバマ州):2009/12/17(木) 18:41:34.19 ID:TFf5/Jjo
でも滋賀の子っていい子ばっか
21 集魚灯(関西地方):2009/12/17(木) 18:41:59.77 ID:FFU19paT
        琵琶湖
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

        田んぼ

┌───┐      ┌───┐
│平和堂│      │滋賀銀│
└───┘      └───┘
=====[  駅  ]====

22 レポート用紙(東海):2009/12/17(木) 18:42:00.16 ID:wg5w2MzP
サラダパンの街じゃねーの
23 梁(アラバマ州):2009/12/17(木) 18:42:01.27 ID:6RQmyOiD
このあいだひこにゃん見に行った
疲れてた
24 錘(長屋):2009/12/17(木) 18:42:13.76 ID:8zOp4UWC
ひこにゃん
25 ノート(中国・四国):2009/12/17(木) 18:42:25.00 ID:fDUx5TVw
くさっキャンパス
26 顕微鏡(香川県):2009/12/17(木) 18:42:33.70 ID:W2JsoRo1

649 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2005/09/10(土) 21:39:24 ID:bKJ3q4oR
でも実際、滋賀から琵琶湖とったら何が残るの?

650 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2005/09/10(土) 21:47:50 ID:Sfuslwzi
なんも残んね
しがない県になっちまう

651 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2005/09/10(土) 21:49:23 ID:Bx/baspc
>>650
誰がうまいこと言えと言った
27 カッティングマット(大阪府):2009/12/17(木) 18:42:36.75 ID:CEtA1077
しまさこにゃん>>>/安政の大獄の壁/>>>ひこにゃん
28 集魚灯(関西地方):2009/12/17(木) 18:43:21.36 ID:NEBQkZDI
滋賀作は京都様に毎朝土下座しながら通勤しろよな。
29 そろばん(アラバマ州):2009/12/17(木) 18:43:46.55 ID:GRR3oGPV
>>23
ここだけの秘密だが中に人が入ってるんだぞ。
30 ガスレンジ(滋賀県):2009/12/17(木) 18:45:46.02 ID:VTHlB/LH
何か質問ある?
31 試験管(滋賀県):2009/12/17(木) 18:46:20.22 ID:h1M50QB9
>>28
土下座するのは水もらってる京都だろw
32 黒板(神奈川県):2009/12/17(木) 18:46:39.75 ID:jAW96rQp
ネームバリュー
ひこにゃん>>>>雄琴>平和堂>>>滋賀
33 裏漉し器(catv?):2009/12/17(木) 18:47:06.65 ID:XKQFK18T
草津は群馬
34 定規(catv?):2009/12/17(木) 18:47:44.57 ID:M4PvUN20
滋賀県警の覆面はやり方が汚い
35 蒸し器(長屋):2009/12/17(木) 18:47:56.33 ID:XpOJCUC3
滋賀はでっかいダムがあっていいよなぁ。
36 エリ(山梨県):2009/12/17(木) 18:49:19.39 ID:LtEclkIE
滋賀ってどこにあんの
37 リール(長屋):2009/12/17(木) 18:49:47.65 ID:Pqj8/t/U
え、陸地あんの?
38 指錠(福岡県):2009/12/17(木) 18:50:15.28 ID:9ersqOCF
川船
39 ハンマー(長屋):2009/12/17(木) 18:50:18.55 ID:5q7yVuvu
ブラックバスしかいないだろ
40 蒸発皿(大阪府):2009/12/17(木) 18:50:28.59 ID:BkhsN/fo
京都と仲が悪いくらいしかイメージない
41 ホワイトボード(福井県):2009/12/17(木) 18:50:55.52 ID:wCI+uoFu
やすひろが住んでるところってことしか分からん
42 落とし蓋(コネチカット州):2009/12/17(木) 18:50:58.69 ID:8hWupvyy
平和堂は全国チェーン。そう思っていた時期が俺にもありました。
43 ろうと(静岡県):2009/12/17(木) 18:51:10.71 ID:FSx9ReZ7
893
44 手帳(コネチカット州):2009/12/17(木) 18:51:48.75 ID:++qtjJxP
>>36
山梨ってどこにあんの
45 ガスレンジ(滋賀県):2009/12/17(木) 18:51:59.71 ID:VTHlB/LH
素晴らしい、これこそが滋賀の実状だな
まぁこれでいいんじゃね?山も湖もあるしな、山と湖しか無いけど
46 フェルトペン(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 18:53:12.31 ID:hdqymAow
エクセルロードで買ったブランド品偽物ですた
47 バールのようなもの(京都府):2009/12/17(木) 18:53:32.90 ID:s2HsqPph
>>31
琵琶湖の源、安曇川の源流は京都市左京区だぞ。
それに余呉川の源流は福井県に近いし。
48 蒸し器(コネチカット州):2009/12/17(木) 18:53:53.90 ID:WV+qCAY+
高校サッカーの野洲高校しかしらね
49 手帳(宮城県):2009/12/17(木) 18:54:19.02 ID:3DOkUXiX
ロマンシング シ・ガ
50 ブンゼンバーナー(コネチカット州):2009/12/17(木) 18:54:30.71 ID:Xs17UvNt
パンにたくあん挟んで食べるのが流行ってるんでしょ?
51 蒸し器(コネチカット州):2009/12/17(木) 18:54:49.03 ID:1xu0Ae8w
琵琶湖のイメージが強すぎる罠
52 モンドリ(東海):2009/12/17(木) 18:55:00.38 ID:v/RqHqV4
さすがに琵琶湖の認知度低すぎないか
どういう質問の仕方だったんだろう
53 ガスレンジ(滋賀県):2009/12/17(木) 18:55:27.14 ID:VTHlB/LH
>>47
野洲川忘れんな、源流は三重に近いけどな
54 蒸し器(長屋):2009/12/17(木) 18:55:28.89 ID:XpOJCUC3
琵琶湖って橋かかってんの?
55 豆腐(東海):2009/12/17(木) 18:55:33.00 ID:obelVVV5
比叡山行ったけどよかったよ
56 集魚灯(アラバマ州):2009/12/17(木) 18:55:35.27 ID:WcymGAFA
鳥人間コンテストあるじゃん
今年はなかったけど
57 鉛筆削り(茨城県):2009/12/17(木) 18:55:54.65 ID:Q1WzZ+gP
関東以外の地理の知識なんかいらないから地理教育廃止しろ
58 バールのようなもの(京都府):2009/12/17(木) 18:56:25.00 ID:s2HsqPph
>>53
いや忘れてないよ。
御在所は印象としては三重県なんだよな。
御池岳が近いからね。
59 筆ペン(広島県):2009/12/17(木) 18:57:04.02 ID:TsG6h/fK
学生の時住んでたけど京都に買い物行ってたな。
見るところは安土城跡ぐらいか。
60 ガムテープ(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 18:57:25.12 ID:RrXvezLG
滋賀と和歌山ってあんま見ないよな
もっと叩かれなきゃ
あ、叩かれる材料ないな よかったなw
61 分度器(catv?):2009/12/17(木) 18:59:15.92 ID:bTmJ21qy
安土城を再建するしかないな
62 しらたき(アラバマ州):2009/12/17(木) 18:59:27.36 ID:Gv1B/AnK
在日朝鮮人と部落民のすくつ、琵琶県。

 滋賀作 = 部落民 or チョン

63 げんのう(東京都):2009/12/17(木) 18:59:34.89 ID:XHpy+hPL
>>57
関東ヅラしてんじゃねーよ。
64 グラフ用紙(dion軍):2009/12/17(木) 19:03:07.92 ID:9ypF+bNp
面積の8割が琵琶湖だろ?
65 浮子(関東・甲信越):2009/12/17(木) 19:03:13.59 ID:2+/E/rVf
電信棒だっけ?
そんな感じの方言を裁判で使うところ
66 ドリルドライバー(関西・北陸):2009/12/17(木) 19:03:48.41 ID:atcRWCv5
大阪人で今は大阪在住だが、仕事で京都に住んでた時は滋賀によく行った。
スノボは琵琶湖バレイ、奥伊吹、余呉高原。

夏は海水浴とバーベキューで近江舞子。抜きたくなったら雄琴。パチンコは浜大津と滋賀ばかりで遊んでた。京都は観光にはいいが遊ぶ所無さ過ぎ。

京都作は梅田に出てくるイメージ。
67 首輪(山口県):2009/12/17(木) 19:04:27.80 ID:e/Y5MkPS
水を流してくれるなと京都と大阪が主張すれば、勝手に水没して崩壊してくれる。
68 スタンド(滋賀県):2009/12/17(木) 19:04:38.05 ID:9Q/B1rid
滋賀を叩けるほど立派な県なんて数少ないけどね
69 ファイル(京都府):2009/12/17(木) 19:04:57.15 ID:zg/uP7D7
京都府滋賀区は琵琶湖しかないからな
70 ビュレット(富山県):2009/12/17(木) 19:05:37.47 ID:5oKzH0ko
風が吹くと裸になる滋賀県民
71 ミリペン(福岡県):2009/12/17(木) 19:05:38.04 ID:H3VlTaNY
SAGA
72 集魚灯(関西地方):2009/12/17(木) 19:05:49.81 ID:wErwe9E+
ひこにゃんは許す
73 梁(北海道):2009/12/17(木) 19:05:54.46 ID:m9csVxVO
栗東トレーニングセンター
74 カッティングマット(大阪府):2009/12/17(木) 19:06:59.35 ID:CEtA1077
>>68
淀川の源流たる琵琶湖には感謝しています
75 エビ巻き(新潟県):2009/12/17(木) 19:07:08.35 ID:xzAKxCAQ
世のちり洗う草津温泉
76 蒸発皿(岡山県):2009/12/17(木) 19:08:47.39 ID:FduQsWsv
滋賀と和歌山はどうみても要らない子
77 スターラー(滋賀県):2009/12/17(木) 19:09:53.66 ID:lntbD8iL
>>76
岡山ってどこにあんの?
78 蒸発皿(大阪府):2009/12/17(木) 19:10:18.25 ID:YC9uB0Da
すみやすい
79 ルアー(長屋):2009/12/17(木) 19:10:41.32 ID:9I/AzLtV
TMR
80 IH調理器(大阪府):2009/12/17(木) 19:11:41.86 ID:Ahpj+8Q1
>>76
和歌山は関西屈指の農作物供給地だし、レジャーでお世話になるから
必要だよ。
81 泡箱(大阪府):2009/12/17(木) 19:11:57.86 ID:PhJ5Hy7d
滋賀「大阪と京都に近いから住みやすい!」

大阪&京都「じゃあ大阪か京都に住めよ」

滋賀「治安が空気が家賃が・・・・・・」
82 しらたき(アラバマ州):2009/12/17(木) 19:12:53.54 ID:Gv1B/AnK
滋賀作を見たらチョンか部落民と思え。
83 ミリペン(大阪府):2009/12/17(木) 19:14:24.35 ID:OR5ikIcB
滋賀県に住む友達が「自己紹介する時は京都に住んでるって話す」って言ってたなw
奴曰く、本当に京都寄りだし滋賀って言っても関東の人はあまりピンとこないかららしい
84 首輪(山口県):2009/12/17(木) 19:16:35.12 ID:e/Y5MkPS
近江八幡でしばらく働いていたけど、ジモティーの人間性には閉口
新興団地とかにはいい人が多かった。
85 しらたき(アラバマ州):2009/12/17(木) 19:17:46.09 ID:Gv1B/AnK
近江八幡と言えばBだからな
86 レンチ(中部地方):2009/12/17(木) 19:17:47.54 ID:/e82AkZG
どうでもいい
87 蒸発皿(岡山県):2009/12/17(木) 19:18:00.78 ID:FduQsWsv
>>77
自分が無知だって言ってるようなもんだぞw
88 ドリルドライバー(滋賀県):2009/12/17(木) 19:19:42.32 ID:IO3CPRWX
また滋賀スレか
89 スターラー(滋賀県):2009/12/17(木) 19:20:02.78 ID:lntbD8iL
>>87
馬鹿なの?w
90 画鋲(長屋):2009/12/17(木) 19:20:21.22 ID:QiOHBrvG
>>21
新旭?
91 ホワイトボード(アラバマ州):2009/12/17(木) 19:20:59.50 ID:rqpwmlMh
滋賀県民を怒らせると琵琶湖の水止められるんだろ
92 ラベル(catv?):2009/12/17(木) 19:21:08.23 ID:oUVd0USZ
だって、滋賀の県民自体に認知度を高めてもらおうという意識がまず無いだろ。
仲間内ではお互いに面倒見がいいけど、余所者には興味ない的なヤツが大杉。
それに、全国的に見て印象がないっていうのも昔からだろ。ショックとか何を今更・・・。
93 ファイル(京都府):2009/12/17(木) 19:22:30.93 ID:zg/uP7D7
大都会岡山なら知ってるが、岡山は知らんな
94 テンプレート(京都府):2009/12/17(木) 19:25:34.28 ID:wUfT/ArL
琵琶湖に水上都市でも作ったら遊びに行ってやろう
95 首輪(山口県):2009/12/17(木) 19:25:39.63 ID:e/Y5MkPS
>>85
湖東地域全体がだめだった。
交渉系の仕事だったのだけど、ジモティーだと大概無理難題を言われたり、
大金を要求された。性格が粘着質でヤクザより性質が悪い。
96 蒸発皿(岡山県):2009/12/17(木) 19:26:06.81 ID:FduQsWsv
中四国で二番目にでかい岡山知らないとかありえないから
京都知らないって言ってるようなものだぞw
97 集魚灯(関西地方):2009/12/17(木) 19:27:36.10 ID:bggAS7wk
岡山なんて県あったっけ
九州?
98 篭(関西・北陸):2009/12/17(木) 19:28:31.80 ID:awc75RUA
北部は地域性が強く未だ差別もある。外国人労働者が多い
南部は宗教活動、在日が多い。人工増加による渋滞

北部、南部ともに
かなり住みにくい
99 集魚灯(関西地方):2009/12/17(木) 19:29:20.79 ID:Um1+1n76
観光客もあまりいないし閑静で落ち着くんだよ
琵琶湖は綺麗だし
このままの滋賀でいい
100 スタンド(滋賀県):2009/12/17(木) 19:29:24.40 ID:9Q/B1rid
豊郷は正直危ない地域なんだよね
聖地巡礼とか言ってけいおん厨が群がってたときはオタどもの無事を祈ってた
101 手錠(宮城県):2009/12/17(木) 19:29:29.57 ID:TY+WO9GR BE:146772195-2BP(3072)
>>96
中四国って徳島?
小四国は香川で
大四国は高知?
102 スターラー(滋賀県):2009/12/17(木) 19:29:47.36 ID:lntbD8iL
草津から野洲までは住みよいよ
103 顕微鏡(catv?):2009/12/17(木) 19:30:03.06 ID:sE75IUaR
琵琶湖って岐阜じゃなかったっけ?
104 ラベル(神奈川県):2009/12/17(木) 19:30:09.31 ID:Y+96UAn+
神宮杯大垣日大くらい
あとは似非海があるくれえなクソ田舎な印象
105 しらたき(アラバマ州):2009/12/17(木) 19:31:48.28 ID:Gv1B/AnK
>>95
湖東地域は濃度で言ったら一番濃い地域だよw

ここで貴重な地雷地域データが見つかる。
>>95も納得するはず。

ttp://over18bbs.com/bbs1/buraku/bbsp.shtml
[9] 名無しさん で。パスワードは? [PC]2009/11/20 23:08
106 金槌(愛媛県):2009/12/17(木) 19:32:40.57 ID:EkPuoUcm
琵琶湖しかない。滋賀人は水生生物だから
107 ルアー(神奈川県):2009/12/17(木) 19:36:23.88 ID:mhllfRu3
関東に住んでいるとまず行くことがないところ。
京都は観光があるし、大阪や兵庫は出張先があるから行くけど、
滋賀は新幹線で寝ている間に通過するところってイメージしかないわ。
108 蒸発皿(岡山県):2009/12/17(木) 19:39:32.25 ID:FduQsWsv
滋賀の県庁所在地知ってるやつはほとんどいないだろうなw
109 ホワイトボード(アラバマ州):2009/12/17(木) 19:40:53.39 ID:rqpwmlMh
>>108
森高千里のロックンロール県庁所在地で覚えました
110 霧箱(香川県):2009/12/17(木) 19:41:01.78 ID:OzW5H2ux
滋賀とかどこの田舎だよwww
水よこせ水www
111 トレス台(千葉県):2009/12/17(木) 19:41:57.23 ID:alw1MbIX
前にニュー速で滋賀県には何もないと煽ったら
滋賀県民三人がかりで「琵琶湖があるだろ」と返してきた
112 烏口(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 19:42:02.28 ID:uKL3hrUw
水が溝臭い
113 集魚灯(関西地方):2009/12/17(木) 19:43:38.66 ID:VuOc0dhY
軽自動車だらけ
ロードサイド店駐車場への右折進入で大渋滞
114 レーザー(滋賀県):2009/12/17(木) 19:44:31.48 ID:Sl3/7mFA
>>113
それは京都
115 猿轡(東京都):2009/12/17(木) 19:44:32.79 ID:13zXTI8V
滋賀と言えば

ひこにゃん
近江鉄道
琵琶湖
マキノ
116 ピンセット(長屋):2009/12/17(木) 19:45:01.80 ID:PCSVyici
ニュー速での滋賀人気は異常なのにな
117 蒸発皿(岡山県):2009/12/17(木) 19:45:44.60 ID:FduQsWsv
パイン飴でも食ってろよw
118 炊飯器(dion軍):2009/12/17(木) 19:46:00.48 ID:1Yh0IODq
滋賀県民としてはいまのままでいいってのが多数だろうに
人がこれ以上増えて欲しくないし、現状の程よい街並みがよい
119 烏口(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 19:46:57.53 ID:ALahY9GN
関西NO4大学立命館があるだろ
120 アルコールランプ(コネチカット州):2009/12/17(木) 19:47:12.17 ID:A0ns9LSw
こいつらが第二次長州征伐でブザマに惨敗しなければ徳川幕府はまだ安泰だったものを
121 乳鉢(滋賀県):2009/12/17(木) 19:47:41.92 ID:cp1M8sK3
来年は鳥人間コンテストやんのか
今年はなんで無くなったんだ?
122 集魚灯(関西地方):2009/12/17(木) 19:47:46.28 ID:bggAS7wk
徳川続いてたら日本確実に終わってただろ
123 綴じ紐(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 19:49:15.35 ID:buh7bI+0
124 飯盒(滋賀県):2009/12/17(木) 19:50:21.08 ID:mV/hurWb
滋賀ってどこだよwwwwwwwwwwwww
125 霧箱(香川県):2009/12/17(木) 19:50:33.06 ID:OzW5H2ux
>近畿地方で行ってみたい府県ランキングで福井、三重、徳島を合わせた2府7県のうち、
>滋賀は複数・単一回答とも最下位だった。

福井、三重、徳島が近畿だと?
126 ガスクロマトグラフィー(関西・北陸):2009/12/17(木) 19:50:47.30 ID:V5j+gfTR
大学生在住全国1位。道理で車を運転していると邪魔な訳だ。
127 接着剤(アラバマ州):2009/12/17(木) 19:52:35.03 ID:yr160RGl
福井、三重、徳島はないわー
福井:原発しかない
三重:工場しかない
徳島:何もない
128 絵具(東京都):2009/12/17(木) 19:52:55.49 ID:XUJh+a0P
地味って失礼な話だよなぁ

129 アルバム(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 19:53:11.81 ID:moBWO5Rq
竜王がいることは知ってる
130 エビ巻き(高知県):2009/12/17(木) 19:53:46.86 ID:Gv9pW9JR
滋賀って誰か有名なやついるのか
龍馬でゴリ押しする俺らが言う事じゃないけども
131 振り子(東京都):2009/12/17(木) 19:53:57.74 ID:3qi1CtHp
しがーーーーーしょーーーっく! 愛で〜空が〜
132 絵具(東京都):2009/12/17(木) 19:54:17.25 ID:XUJh+a0P
TMレボリューション
133 試験管(滋賀県):2009/12/17(木) 19:54:47.57 ID:h1M50QB9
>>127
三重には伊勢神宮とか熊野とか鳥羽水族館とか長島スパーランドとか鈴鹿サーキットとかあるだろ。
134 集魚灯(関東):2009/12/17(木) 19:55:26.04 ID:hGW3DLm9
せめて滋賀栗東駅作っておけば乗客の知名度は上がったろうに
建設中止で見事に忘れられたな
135 ロープ(京都府):2009/12/17(木) 19:55:41.79 ID:8WPZ2BZW
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  滋賀って県があるのかお?
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒ォ     /

136 ローラーボール(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 19:55:43.51 ID:8lPLyo1X
雄琴県にすべし
137 レンチ(千葉県):2009/12/17(木) 19:56:03.30 ID:olFsMk9E
ひこにゃんと栗東のトレセンが有名だから良いじゃん
138 集魚灯(catv?):2009/12/17(木) 19:56:11.30 ID:n/jQQZAX
大津と草津位しか都市部ないじゃん
139 集魚灯(関西地方):2009/12/17(木) 19:57:23.63 ID:VuOc0dhY
R1、R8、朝鮮人街道全部混む
140 振り子(福岡県):2009/12/17(木) 19:57:40.51 ID:70YLO+d0
競輪場と競艇場があるだろ
二つもそろってるんだぞ、すごいだろ?
141 エバポレーター(大阪府):2009/12/17(木) 19:57:44.02 ID:nDQNg3Xs
革命家がいたじゃないか
142 クリップ(東京都):2009/12/17(木) 19:58:05.89 ID:IJhsEa+5
ちば!
しが! ←これ
さが!
143 集魚灯(関西地方):2009/12/17(木) 19:58:15.37 ID:VuOc0dhY
皇子山球場は良い球場
144 真空ポンプ(関西・北陸):2009/12/17(木) 19:58:41.58 ID:InftmsLs
千葉滋賀佐賀が雑魚なのは定番だろ
145 しらたき(アラバマ州):2009/12/17(木) 19:59:15.18 ID:Gv1B/AnK
>>136
琵琶県なら思いつくが
その発想は無かったw
146 ブンゼンバーナー(コネチカット州):2009/12/17(木) 19:59:26.82 ID:AyX54T2Q
ひこにゃん、しまさこにゃん
abingdon boys school
あとは知らない
147 ガラス管(神奈川県):2009/12/17(木) 19:59:50.93 ID:e/94sel4
ふなずしがあるじゃないか。
148 レーザー(滋賀県):2009/12/17(木) 20:00:34.52 ID:Sl3/7mFA
滋賀ではカイツブリのジャケットが流行っています
149 ホワイトボード(コネチカット州):2009/12/17(木) 20:00:52.18 ID:UXV6vnSZ
滋賀作は滅びろ
150 漁網(アラバマ州):2009/12/17(木) 20:01:26.80 ID:p1W0hYoU
JKのスカートの丈が日本で一番短いのが滋賀じゃなかったっけか
そのせいで全国のカメラ小僧が滋賀に殺到したって話はデマだったのか
151 包装紙(西日本):2009/12/17(木) 20:01:33.50 ID:dbYkwX0s
ブラジル人やフィリピン、中国人が多いから外国人の友人が簡単に作れるよw
152 レーザー(滋賀県):2009/12/17(木) 20:02:05.95 ID:Sl3/7mFA
153 ペン(大阪府):2009/12/17(木) 20:04:40.38 ID:/D4YSEYg
>>66
…海水浴?
154 ガスレンジ(滋賀県):2009/12/17(木) 20:06:36.20 ID:VTHlB/LH
宅地開発で住宅増えまくってんのに平和堂しかねえぞ、市議会なんか誘致しろよ
155 シャーレ(catv?):2009/12/17(木) 20:07:32.60 ID:AyX54T2Q
琵琶県にすりゃ上位も狙える
156 焜炉(兵庫県):2009/12/17(木) 20:13:37.68 ID:2UIDKDVy
つか何もイメージするものが無いw
琵琶湖ぐらいか・・・
157 レーザー(滋賀県):2009/12/17(木) 20:14:01.39 ID:Sl3/7mFA
>>154
竜王にアウトレットモールできるよ
158 ノート(新潟・東北):2009/12/17(木) 20:14:14.28 ID:77ML6/lA
西川貴教が今年ロックフェスやったのにな。
159 墨(滋賀県):2009/12/17(木) 20:22:40.76 ID:VQMnbLRv
単品で有名なのはいくつがあるがそれが滋賀と結びつかない
160 蒸発皿(岡山県):2009/12/17(木) 20:23:21.86 ID:FduQsWsv
平和堂ってなんだよw
161 マイクロメータ(関東・甲信越):2009/12/17(木) 20:26:01.90 ID:33oEVRPP
安土城がつくづく惜しいな
162 修正テープ(関西・北陸):2009/12/17(木) 20:27:01.72 ID:TpezqSk0
滋賀を馬鹿にしていいのは東京、大阪、京都、神奈川、兵庫、あとは奈良ぐらいだろ
首都にもなった事もない県が調子に乗るとかwww
163 蒸発皿(岡山県):2009/12/17(木) 20:27:50.57 ID:FduQsWsv
>>162
広島も首都になってるぞ
164 ガムテープ(東日本):2009/12/17(木) 20:27:51.78 ID:P7CU7l2O
滋賀県が存在していることをすっかり忘れてたw
165 ルアー(滋賀県):2009/12/17(木) 20:29:01.89 ID:a/jS9mc0
>>68
だから、なんでそんなこというの?
石川、島根、とりとる(なぜか変換する気が起きない)だけ叩いちゃいけないとか差別的な発言をするわけ?
166 集魚灯(関西地方):2009/12/17(木) 20:31:07.76 ID:wErwe9E+
>>162
確かに
大都会岡山とか恥ずかしいよな
167 ペンチ(長屋):2009/12/17(木) 20:32:29.39 ID:FjcYPXg3
>>153
海水浴だよ、海水浴場があるから
168 蒸発皿(岡山県):2009/12/17(木) 20:33:57.96 ID:FduQsWsv
滋賀県民じゃなくて滋賀府民だろうなw
京都の属県w
169 アルコールランプ(熊本県):2009/12/17(木) 20:34:47.40 ID:Lsppgy5J
彦根城行ったけどショボすぎて笑った
なんだよあの急な階段は
170 ローラーボール(広島県):2009/12/17(木) 20:34:51.96 ID:1ftdrLxK
下手に滋賀を怒らせたら大阪が干上がるんでしょ?
171 IH調理器(大阪府):2009/12/17(木) 20:36:41.82 ID:Ahpj+8Q1
>>168
というか関西は大阪と京都以外全て属県。
昼間人口がプラスに転じるのがこの2府だけだから。

滋賀に限らず、兵庫、奈良、和歌山全て奴隷。
172 ホワイトボード(コネチカット州):2009/12/17(木) 20:37:01.60 ID:/C1QvLaw
大阪の人間で営業で京滋回りしてるけど滋賀の人って本当に閉鎖的だよ
なんちゅーか昔ながらの田舎って感じが・・・
いい人も多いけど情は薄いと思うよ
173 シール(アラバマ州):2009/12/17(木) 20:39:09.03 ID:56SRKFL9
ピアキャス界のスーパースターやすくんこと川船やすひろがいるじゃん
174 額縁(兵庫県):2009/12/17(木) 20:39:50.62 ID:nhFnkkGa
>>169
徳川「井伊は天下統一の功労者だから、太平の世でもデカイ天守閣立ててもOK」
井伊「遠慮する。もっと天守閣小さくするわ」
徳川「せっかく特例出してあげようと思ったのに。悔しいから日本中の大名に彦根城建築手伝わせるわ」
井伊「やめろw俺が恨まれるだろ」

という流れ。
175 黒板消し(愛知県):2009/12/17(木) 20:41:17.71 ID:ZN6XbQYv
滋賀は糞田舎で有名だが
176 グラフ用紙(京都府):2009/12/17(木) 20:48:00.26 ID:w+f+Mhqi
琵琶湖県
フナ寿司県
サラダパン県
平和堂県
177 梁(アラバマ州):2009/12/17(木) 20:49:15.69 ID:qdQvIzGl
マジで関西人は滋賀を滋賀作とかゲジナンとかいってるの?
知ったかぶりカイツブリはかわいかかった
178 ガムテープ(兵庫県):2009/12/17(木) 20:49:23.06 ID:nXipMQZ9
>>167
淡水浴だろ
179 レーザー(滋賀県):2009/12/17(木) 20:51:25.04 ID:Sl3/7mFA
>>177
京都は思ってる
180 コンニャク(関東):2009/12/17(木) 20:51:42.54 ID:D1ZNYbdI
正直草津と言われても温泉しか思い浮かばない
181 千枚通し(茨城県):2009/12/17(木) 20:54:15.75 ID:G2mSOVsy
膳所
膳所高校
読めないからってむくれることないじゃないか
首都圏では無名です
京大校のせいでもある
182 鍋(dion軍):2009/12/17(木) 20:55:32.16 ID:iM5AqwsT
坂本周辺はいいところだよ。
創業300年とかの老舗があるよ。
大津市内の開業医は何気に名医(他の開業医はそうじゃないっていう意味じゃ
ないよ念のため)
暮らし易いところもあるってこと。
まぁ、チョンやシナ人には理解出来ないだろうけれども。
183 エリ(山形県):2009/12/17(木) 20:57:14.27 ID:wXsIJgMW
海がない内陸県のイメージ
184 墨(滋賀県):2009/12/17(木) 20:58:46.27 ID:VQMnbLRv
>>182
創業300年って鶴喜そばのことか?
それ以外飲食店どころかコンビニすら一軒もないだろあそこは
185 万年筆(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 20:58:56.80 ID:cyUJlYlk
琵琶湖の水を求めて香川が遠征を目論んでるが、
徳島、兵庫、大阪の制圧が難航してる
186 色鉛筆(関西・北陸):2009/12/17(木) 21:03:46.01 ID:housA9dI
ぶっちゃけ滋賀は京都より田舎だよ
京都も大体田舎だけど四条とかの中心部は結構都会だし
187 巾着(滋賀県):2009/12/17(木) 21:04:26.44 ID:seCIk+EX
琵琶湖埋め立てろよ
188 のり(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 21:06:05.31 ID:q1g6cVWX
>>184チャーンがあるだろ
189 IH調理器(大阪府):2009/12/17(木) 21:07:32.66 ID:Ahpj+8Q1
>>186
んなこと言われなくても全国民そう理解しとるわ。
190 ミリペン(新潟県):2009/12/17(木) 21:08:49.99 ID:kGnGaTwD
伊吹山のドライブウェイ軽自動車でも通行料3千円ってなめてるの
山頂行きたいけど・・・
191 ばんじゅう(三重県):2009/12/17(木) 21:10:15.26 ID:bOU4+z0n
>>186
滋賀県民ってどこかおかしいな
滋賀県が誰にも振り向かれないクソ田舎の野蛮人しか住んでない僻地ということに自覚がない
192 蒸し器(コネチカット州):2009/12/17(木) 21:15:12.00 ID:lTkmqyJ3
鮒食うやつは、いやだな
193 ルーズリーフ(愛知県):2009/12/17(木) 21:15:21.83 ID:FLPPStPA
琵琶湖拡張させてウンカスみたいな縁の地域
水没させろよ。
194 ハンドニブラ(東日本):2009/12/17(木) 21:16:59.09 ID:nr6HshpG
栗東トレセン
195 トースター(滋賀県):2009/12/17(木) 21:17:48.72 ID:SSoQI7pv
琵琶湖は見えない所に住んでいるのに、どこの国へ行ってもでかい湖のそばだと落ち着く。
196 IH調理器(大阪府):2009/12/17(木) 21:18:11.25 ID:Ahpj+8Q1
>>191
三重も変わらない気が…
197 朱肉(愛知県):2009/12/17(木) 21:18:19.53 ID:7PJMR/ss
滋賀は観光資源腐るほどあるのに
生かしきれてないのが痛い
198 やっとこ(滋賀県):2009/12/17(木) 21:19:08.82 ID:eKOytfmr
>母なる湖のある県

あんな汚い泥沼が母って頭おかしいわ
199 巾着(宮崎県):2009/12/17(木) 21:19:10.12 ID:gy6QYm2d
滋賀は重要拠点だよ、コーラやジョージアなどの原液を守山工場で作ってるイメージ
200 黒板消し(愛知県):2009/12/17(木) 21:19:30.05 ID:ZN6XbQYv
工事途中で駅建設やめるとは

おかしな県だ
201 釣り針(関東・甲信越):2009/12/17(木) 21:20:33.65 ID:wM/iC0bh
ATM.Revolution
202 ばね(京都府):2009/12/17(木) 21:20:56.67 ID:rLZRqSV5
>近畿地方で行ってみたい府県ランキングで福井、三重、徳島を合わせた2府7県のうち、
>滋賀は複数・単一回答とも最下位だった。


福井や三重は分かるけど
徳島が近畿っぽい空気なのがよく分からない
完全に四国だろ
203 ジューサー(広島県):2009/12/17(木) 21:21:34.07 ID:O5OG3Daq
この時期の湖西・湖北の寂しさは異常
204 猿轡(沖縄県):2009/12/17(木) 21:22:22.58 ID:fAIsmZCI
205 炊飯器(京都府):2009/12/17(木) 21:24:33.91 ID:gRyuIDND
Q.
アイラブ琵琶湖。集まれば?
206 蒸発皿(岡山県):2009/12/17(木) 21:25:01.84 ID:FduQsWsv
>>204
マジかよwwwwwww
207 IH調理器(大阪府):2009/12/17(木) 21:25:06.17 ID:Ahpj+8Q1
>>202
徳島は県の大部分で関西のテレビが映るらしいよ。
そこは大きいんじゃない?
208 ペーパーナイフ(神奈川県):2009/12/17(木) 21:25:34.22 ID:qW3is/uq
琵琶湖周辺の牧場で牛がモーって鳴いてるイメージ
209 スタンド(岩手県):2009/12/17(木) 21:26:06.58 ID:9Z+B+Zw7
210 蒸し器(長屋):2009/12/17(木) 21:27:06.88 ID:vR+i1dP2
おいおい夜8時で閉店かよ
211 ばね(京都府):2009/12/17(木) 21:29:18.72 ID:rLZRqSV5
滋賀は琵琶湖が遊ぶのに便利
あと花火が綺麗
これくらいだろう
212 レーザー(滋賀県):2009/12/17(木) 21:29:42.08 ID:Sl3/7mFA
>>204
通称ブーメラン通り
213 グラフ用紙(dion軍):2009/12/17(木) 21:36:39.23 ID:MHUANYS0
近江住宅黒沢さん
一緒に踊り〜ましょ〜
214 色鉛筆(関西・北陸):2009/12/17(木) 21:39:12.59 ID:housA9dI
>>189
この前滋賀作が京都も同じぐらい田舎だとか何とかレスしてたから
やっぱりそういう認識なのかなと思っただけだよ
215 蒸発皿(岡山県):2009/12/17(木) 21:39:33.83 ID:FduQsWsv
ケチであこぎな県民性をなんとかしたほうがいいな
216 釜(東海):2009/12/17(木) 21:42:04.07 ID:IVG+UFE1
お前らとあろう者がこれを忘れるとはな・・・
スカートが短い
217 乾燥管(アラバマ州):2009/12/17(木) 21:44:18.79 ID:AolEP0ZD
オレのアイドルにしてオカズの西川ちゃんの聖地だ。
218 色鉛筆(関西・北陸):2009/12/17(木) 21:46:39.69 ID:housA9dI
>>204
上二つがゴーストタウンみたいで怖い
219 IH調理器(大阪府):2009/12/17(木) 21:46:57.09 ID:Ahpj+8Q1
>>214
まぁ京都も京都市内の市街地を除けば滋賀にも劣らないド田舎だから
滋賀人がそう言いたくなる気持ちも分かるがな。
220 クレヨン(岐阜県):2009/12/17(木) 21:48:11.21 ID:h5yfOqAX
岐阜だけどここに参加する資格あるだろうか?
221 墨(滋賀県):2009/12/17(木) 21:52:37.62 ID:VQMnbLRv
いいんじゃないお隣さんだし
222 彫刻刀(愛知県):2009/12/17(木) 21:54:48.43 ID:aOTKZqP9
琵琶湖の汚さはこの世の奇跡
223 集魚灯(dion軍):2009/12/17(木) 21:59:12.21 ID:J+XuVNiV
>>218
たった1つ手前(大津寄り)の駅はどエライ所でっせ
224 フェルトペン(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 21:59:58.91 ID:i6FYTrTp
東京駅近くの京橋で25年生きてきた俺がランキング

大ザコ(名前はギリギリ知ってやってるが場所がよくわからん)
滋賀・岐阜・鳥取・島根・福井
小ザコ
石川・三重・佐賀・大分
225 IH調理器(大阪府):2009/12/17(木) 22:00:56.39 ID:Ahpj+8Q1
関東ではほとんどの人が印象を持っておらず、と書いてあるが
関西の人間からすると関東も東京以外はほとんどと言っていい
ぐらい印象を持っていないんだが。
226 フェルトペン(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 22:01:12.82 ID:i6FYTrTp
あ、岡山も小ザコだった
227 フェルトペン(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 22:02:37.97 ID:i6FYTrTp
あ、徳島は大ザコな
名前も出てこないほど記憶の彼方にあった
228 ボールペン(滋賀県):2009/12/17(木) 22:02:43.09 ID:xLfcZUhm
あ?疎水にうんこすんぞ
229 蒸発皿(岡山県):2009/12/17(木) 22:04:45.38 ID:FduQsWsv
>>225
神奈川は大阪より栄えてるぞw
230 やっとこ(長屋):2009/12/17(木) 22:04:48.92 ID:WhO/szbP
ひこにゃん
231.:2009/12/17(木) 22:05:13.85 ID:Wp+IwW+j
近々近畿No.4になる・・・かも
232 ガスレンジ(滋賀県):2009/12/17(木) 22:05:37.70 ID:mkgWm73N
>>204
近江八幡か
ここは近江鉄道沿いが良いよ
233 ハンドニブラ(神奈川県):2009/12/17(木) 22:06:01.42 ID:crKEdluH
水中都市
234 セロハンテープ(アラバマ州):2009/12/17(木) 22:06:14.22 ID:4q9ir/Wh
滋賀県いいじゃん。
昔京都に住んでたときは、休日に琵琶湖の周りに行って、
こういう所に住んでみたいと思ったもんだ。
235 スパナ(滋賀県):2009/12/17(木) 22:06:15.76 ID:2sD2eArk
意外と住みやすいし女子高生のスカート短いしいいよ
236 ファイル(京都府):2009/12/17(木) 22:06:28.60 ID:zg/uP7D7
そうそう大津駅前ってマジで人いないんだよ
今まで滋賀の県庁所在地を間違えて覚えていたのかと思ったわ
237 ガラス管(鳥取県):2009/12/17(木) 22:06:53.59 ID:nMalwmHK
地味の座は我ら鳥取のものだ
238 ウケ(長屋):2009/12/17(木) 22:06:55.87 ID:oxTf9v/M
これでいいじゃん。
関西圏の穴場なんだから、穴場なんだから、。

誤解されてでも人気が無い方がよいよ。
239 ばね(京都府):2009/12/17(木) 22:07:15.36 ID:rLZRqSV5
京都は市内の市街地含めてもなかなかの田舎だわ
新潟とかと変わらん
新潟行ったことないけど
240 IH調理器(大阪府):2009/12/17(木) 22:07:34.37 ID:Ahpj+8Q1
>>229
あぁ、ベッドタウンとしては栄えてるね。
住宅供給地としては完敗です。
241 ルーズリーフ(関東):2009/12/17(木) 22:09:12.81 ID:Tus07yoH
琵琶湖タワーと紅葉パラダイスとわんわん王国は滋賀の誇り
242 コイル(チリ):2009/12/17(木) 22:09:50.88 ID:WAceoZB+
やちにゃんがかわいすぎてやばい
243 集魚灯(dion軍):2009/12/17(木) 22:12:17.56 ID:J+XuVNiV
草津辺りの人はあの変貌をどう思っているのだろう?
1号線にマックのドライブスルーが出来て、店に入る渋滞がうばがもちの辺りまで来てた頃が懐かしいわ
244 エバポレーター(東海・関東):2009/12/17(木) 22:12:48.49 ID:kyaabHbh
>>239
オレも京都住んでた頃はこれでも田舎なんだろうなあと自虐気味に思ってたけど全くそんなことはなかった
245 厚揚げ(岐阜県):2009/12/17(木) 22:13:00.11 ID:NR0m182H
自惚れてんじゃねーぞ滋賀作ども

お前ら所詮関西人の為の貯水池扱いでしかねーから
246 薬さじ(京都府):2009/12/17(木) 22:14:49.71 ID:iILwUGk7
【レス抽出】
対象スレ: 滋賀県「ショック…」 都会人の滋賀のイメージ…地味・あまり知らない・琵琶湖・近江牛
キーワード: (京都府)

抽出レス数:13



あんまイジメんなや・・・
247 ガラス管(静岡県):2009/12/17(木) 22:15:31.66 ID:tW3H8xhT
>>2
これ天膳様?
248 ホールピペット(群馬県):2009/12/17(木) 22:15:33.81 ID:SktpDFtO
ただの水溜り県のくせしてwww
首都圏様に認識されているだけでも有り難く思えや

249 封筒(アラバマ州):2009/12/17(木) 22:15:40.54 ID:VQ+Px2sg
そもそも自分の住んでる都市まわりと大きい県以外は皆知らんし興味ないんじゃないの
俺も西は分かるが東のとーほぐあたりの事なんてさっぱり知らんしさぁ
250 滑車(長屋):2009/12/17(木) 22:16:34.99 ID:J6q8rht1
来年の初詣、建部大社に行くよ。
東京から車で滋賀県。

251 ミリペン(愛知県):2009/12/17(木) 22:17:19.15 ID:kbto0Yj6
近江県にしたほうがいいんじゃないの?マジで。
滋賀という言葉に何のブランドも感じない。
252 のり(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 22:18:44.06 ID:q1g6cVWX
>>250くるなボケ
253 ろう石(関西):2009/12/17(木) 22:19:05.78 ID:IaMtlFMX
大阪府民より

意外だな。
バイク乗りにとっては非常に魅力ある県なんだが。
254 梁(関西・北陸):2009/12/17(木) 22:20:39.81 ID:EapPYdZ/
滋賀から京都を通らずに大阪へ行くのは至難の技
255 ばね(京都府):2009/12/17(木) 22:21:04.95 ID:rLZRqSV5
すぐBBQとかできるし
泳げるし
重宝するよ
256 はんぺん(西日本):2009/12/17(木) 22:22:30.84 ID:Vz6sUlxE
あのネコニャンとかいうやつがいるだろ
257 集魚灯(関西地方):2009/12/17(木) 22:25:13.05 ID:+cJfTU5y
>>169
社会見学に来てた女子高生のパンティを拝めたから滋賀は良い所
258 指サック(大阪府):2009/12/17(木) 22:25:21.27 ID:7ss6UqtR
滋賀作は心が狭いわ
259 IH調理器(大阪府):2009/12/17(木) 22:25:26.05 ID:Ahpj+8Q1
京都人にとって滋賀は身近なレジャー地のようだけど、大阪だと兵庫や和歌山に
割と行っちゃうからね。
やっぱり大阪にとっては関西で唯一隣接していない県だからどうしても疎遠感がある。
260 アルバム(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 22:26:02.01 ID:ramrgLkS
知り合いの滋賀住みの下衆のせいで滋賀作のイメージガタ落ちだよね。
所詮田舎もんは排他的な根暗ばっかなのか。
261 乳鉢(滋賀県):2009/12/17(木) 22:28:17.20 ID:cp1M8sK3
>>256
   ヘ(゚∀゚) ねこにゃんダンス
     ( )ゝ
  ((( < ̄< ))))
         ノシ
      (((( (  ) ))) ねーこにゃんだんす
    ρ(゚∀゚)ヘLL

   ヘ(゚∀゚)  ねこにゃんダンス!ぃぇぃ!
      ( ) ゝ
       |し
262 試験管立て(東京都):2009/12/17(木) 22:30:14.36 ID:PplvaUWE
滋賀と岐阜の違いがわからない。
鳥取と島根も同様だが、鳥取島根は違いがわからない例として思い出せる。
滋賀と岐阜はどこにあるかもわからん。中国の何とか省か。
263 ロープ(京都府):2009/12/17(木) 22:31:08.21 ID:Ca3uBwXh
草津に何回か行ったことがあるが
人口のわりに何もなさ杉だろ
道路しかねえの
264 メスピペット(神奈川県):2009/12/17(木) 22:32:18.26 ID:418DsLNQ
265 レポート用紙(群馬県):2009/12/17(木) 22:33:03.72 ID:0HTkTv/p
京都へ行く時によく通ったわ
266 ばんじゅう(三重県):2009/12/17(木) 22:35:43.31 ID:bOU4+z0n
>>262
どっちも何もないから違いなんてない
267 厚揚げ(岐阜県):2009/12/17(木) 22:36:25.45 ID:NR0m182H
>>262
お前秋田か岩手出身だろ
20年後の首都は岐阜に作られるから今から覚えておけよ
268 ばね(京都府):2009/12/17(木) 22:37:26.29 ID:rLZRqSV5
岐阜っていうと
県立岐阜商業しか分からない
269 ミキサー(長屋):2009/12/17(木) 22:37:42.61 ID:5D4pHw4Y
滋賀:ひこにゃん 近江牛
岐阜:風俗街


滋賀の勝ちですね
270 ダーマトグラフ(関西):2009/12/17(木) 22:37:54.49 ID:CbWrIACX
雄琴のお風呂も知らないの?
271 夫婦茶碗(栃木県):2009/12/17(木) 22:38:43.80 ID:y035htNu
ν即での都道府県のイメージ
北海道→ 試される大地
山形 → マット
島根 → 鳥取の隣
鳥取 → 島根の隣
東京 → 都会
香川 → うどん
大阪 → 世紀末
福岡 → ヤクザ
沖縄 → サヨク
それ以外の都道府県は存在感が無い
272.:2009/12/17(木) 22:41:15.22 ID:Wp+IwW+j
>>271
大都会を忘れるなよw
273 蒸発皿(岡山県):2009/12/17(木) 22:41:56.26 ID:FduQsWsv
滋賀は人口あたりのマクドの数が全国一位らしいなw
どんだけ貧乏人多いのよw
274 ノート(コネチカット州):2009/12/17(木) 22:42:49.20 ID:iLcSDvHk
近江牛はマジで美味い
275 額縁(兵庫県):2009/12/17(木) 22:43:53.55 ID:nhFnkkGa
>>273
でも貯蓄率が高いんだぜ


あと、世帯あたりのパソコンの普及率と教育費とネットの普及率も高い。
ネットの普及率はビワローブのおかげかも知れない。
日本で始めて定額制月額1000円を始めたプロバイダ。
276 ばくだん(滋賀県):2009/12/17(木) 22:46:11.91 ID:ZLGkhQkA
他府県がどう思おうが、滋賀はいいとこ
住みやすすぎワロタ
277 マントルヒーター(コネチカット州):2009/12/17(木) 22:46:18.76 ID:pzrTTbNj
一番住みやすかったけどいかんせん地味
でもほどよく田舎で地味なのがいい

ただし湖西、湖北は除く
278 蒸発皿(岡山県):2009/12/17(木) 22:47:13.05 ID:FduQsWsv
ほどよくというか全国でも有数の田舎県だよ
279 ばんじゅう(三重県):2009/12/17(木) 22:47:57.49 ID:bOU4+z0n
>>275
トイレのウンコも流さずにとっておくようなケチが多いことがそんなに自慢なのか
280 試験管挟み(神奈川県):2009/12/17(木) 22:49:37.10 ID:qHHq0OyW
滋賀は地味な県の中では派手な方
281 IH調理器(大阪府):2009/12/17(木) 22:50:06.31 ID:Ahpj+8Q1
滋賀の特徴は、街は田舎だけど歩く人間が若者ばっか。
マジで若年層が多い。

同じ田舎でも年寄りばっかの中国・四国地方とは全く雰囲気が
違う。
282 綴じ紐(愛媛県):2009/12/17(木) 22:50:18.52 ID:ZwmmL02D
き・・・近江牛・・・?
283 レーザー(滋賀県):2009/12/17(木) 22:50:56.27 ID:Sl3/7mFA
>>279
三重は金貯める為にそんな事までしてんの?ww
284 マントルヒーター(コネチカット州):2009/12/17(木) 22:50:57.71 ID:FiQXsEiE
>>262
岐阜みたいになんの特徴もない糞田舎と一緒にせんでくれw
285 蒸発皿(岡山県):2009/12/17(木) 22:51:32.28 ID:FduQsWsv
>>281
京都に住めない貧乏人がたくさんいるだけでしょうに
286 ロープ(山梨県):2009/12/17(木) 22:51:36.40 ID:JtpiJ7KY
安土城再建しろ
287 ばくだん(滋賀県):2009/12/17(木) 22:52:21.09 ID:ZLGkhQkA
>>286
どっかの時代村がやったでしょうに
288 蒸発皿(西日本):2009/12/17(木) 22:56:13.25 ID:hn9vY9kx
京都出身京都就職なのに滋賀に家立てちゃうおとこのひとって・・
289 IH調理器(大阪府):2009/12/17(木) 22:56:25.62 ID:Ahpj+8Q1
>>285
大阪、京都まで通勤圏内なのに田舎生活を送れるから人気なんだろうな。
290 ばんじゅう(三重県):2009/12/17(木) 22:58:09.01 ID:bOU4+z0n
>>281
要するに若者が老人ホームに行かなければ物も買えないほどのクソ田舎ってことだよなそれw
291 ボンベ(東京都):2009/12/17(木) 22:59:09.01 ID:yitHhjji
栗東トレセンと安土城とひこにゃんと比叡山か
292 集魚灯(大阪府):2009/12/17(木) 23:00:59.14 ID:d/zaXuNP
京都は一戸建て作る土地がないしな
293 製図ペン(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 23:01:09.27 ID:mbuuk1Jn
滋賀はまだしも、岡山、福島って県があることを初めて知ったのが中学生の時
294 ラジオペンチ(東京都):2009/12/17(木) 23:01:19.82 ID:fKGw+NsM
琵琶湖があるから十分だ!みたいな主張もあるけど
東京人の俺は琵琶湖が滋賀県にあることすら最近まで知らなかったから。
知ったのは2chで「滋賀県なんて琵琶湖しかないだろ」みたいな煽りレスを見てから。
295 IH調理器(大阪府):2009/12/17(木) 23:01:30.93 ID:Ahpj+8Q1
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Demography25208.svg

こんなふざけた人口分布、滋賀だけだろ。
296 梁(アラバマ州):2009/12/17(木) 23:03:01.22 ID:qdQvIzGl
親父の出張で大阪に住んでたときは
遊園地といえばなぜかびわ湖タワーに連れて行かれた

俺らは、エキスポランドや阪神パーク、宝塚ファミリーランドに行きたいっていっても
親父は意地になってそこに連れて行かれた・・・
その帰りに大津か草津か忘れたけど淡水の水族館へ行くのが決まりだった
親父はこれが目的だったんだなと今更ながらに思った・・・

297 集魚灯(大阪府):2009/12/17(木) 23:03:14.73 ID:d/zaXuNP
>>295
滋賀だけ少子化って感じがしないな
まあ県内で働いてる奴はそんな居ないだろうけど
298 ばくだん(滋賀県):2009/12/17(木) 23:05:57.34 ID:ZLGkhQkA
>>297
県内で働いてる奴おおいぜ
今は大企業の工場がめちゃくちゃあるから
299 ばね(京都府):2009/12/17(木) 23:06:46.80 ID:rLZRqSV5
>>294
それは地理に弱すぎるだろ
300 オーブン(山陽):2009/12/17(木) 23:09:06.40 ID:5lFYTSzD
京石産業シクヨロ
301 梁(アラバマ州):2009/12/17(木) 23:10:05.38 ID:qdQvIzGl
淡路島は琵琶湖をくりぬいた土でつくったとか
嘘を信じてた子供時代
302 ばんじゅう(三重県):2009/12/17(木) 23:11:50.77 ID:bOU4+z0n
滋賀県を知ってたら滋賀作と間違われるから知らないほうが正解だ
303 アルバム(長屋):2009/12/17(木) 23:13:34.83 ID:hOqTLbnU
ひこにゃんと美富士食堂
304 落とし蓋(コネチカット州):2009/12/17(木) 23:22:23.41 ID:jh8XMSBW
素通り工場県でいいだろ
なにを今更
305 ガスクロマトグラフィー(関西・北陸):2009/12/17(木) 23:22:46.78 ID:V5j+gfTR
甲賀忍者も忘れないでおいて下さい
306 乳鉢(北海道):2009/12/17(木) 23:25:25.99 ID:ewk8uFkm
やはり琵琶湖のイメージしかない
307 ロープ(関西・北陸):2009/12/17(木) 23:25:44.25 ID:RlQti1jm
最近は(京都府)じゃなくて(三重県)が粘着するようになったのか
308 乳棒(三重県):2009/12/17(木) 23:27:06.02 ID:6vBoY2V9
三重も何年か前に金使ってCM作ったが知名度なんて殆ど上がらなかったな
309 集魚灯(dion軍):2009/12/17(木) 23:29:39.99 ID:J+XuVNiV
ワシは昔滋賀に居た事が有り、現在三重県民なわけですが
310 ばくだん(滋賀県):2009/12/17(木) 23:30:31.35 ID:ZLGkhQkA
>>307
京都さんは最近優しい
イオンモールのおかげかな
311 ガスレンジ(大阪府):2009/12/17(木) 23:36:13.53 ID:AJbupi8m
>>294
自分の無知を晒すのはどうかと・・・
312 釣り竿(三重県):2009/12/17(木) 23:42:26.12 ID:R+ikzQ1L
あん?県の形した地図だして「どこの県でしょう?」クイズや
地球儀から自分の県を探しましょう競争で
滋賀とタメはれるのは北海道と沖縄くらいだろ なめんなよ!
313 朱肉(愛知県):2009/12/17(木) 23:43:14.85 ID:7PJMR/ss
>>310
イオン宗主国の三重が黙ってないぞ!
314 乳鉢(滋賀県):2009/12/17(木) 23:45:18.68 ID:XgD0yl3A
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Demography25206.svg

自県ながらびっくりだ 出稼ぎ外人だけでこんだけいんのかね
315 集魚灯(コネチカット州):2009/12/17(木) 23:49:57.39 ID:t6IwT1UO
別に観光名所とかランドマークはいらねぇ
住みやすいとこが良いんだからな
316 偏光フィルター(神奈川県):2009/12/17(木) 23:50:14.52 ID:0GYpax6k
他はともかく琵琶湖の認知度が63%ってこれアピール云々より
聞かれる側の一般常識の問題じゃないのかw
さすがに知らないほうがヤバいだろ
317 レーザー(東京都):2009/12/17(木) 23:58:24.98 ID:tTiwrFNj
56歳ですが日本で「滋賀県」なんて名称生まれて初めて聞いた
あったっけー?
318 指矩(大阪府):2009/12/18(金) 00:09:02.06 ID:VXGgGhuD
はっきり申し上げまして、「滋賀県に行く」と言う理由で滋賀にはいったことがない
全て仕方なく、仕事で、用事があって、というのばかりですね
和歌山は、和歌山へ行く」ということで行くことばかり。南紀だけどね
319 テンプレート(滋賀県):2009/12/18(金) 00:09:10.20 ID:Oyuxwbw/
>>317
もう、老人性痴呆が極限にまで進んでるな。  徘徊するなよ
320 レポート用紙(関西・北陸):2009/12/18(金) 00:32:38.88 ID:5ttDM9ej
滋賀は30〜40F建てぐらいの高層マンションがいっぱい建ってて意外と都会だった。
321 豆腐(関西・北陸):2009/12/18(金) 00:35:18.03 ID:Us41wfBA
>>320
んなわけねーだろ
西大津駅前以外にどこなたってるんだよ
322 ウィンナー巻き(滋賀県):2009/12/18(金) 00:47:03.30 ID:DlNqaH5O
>>321
におの浜の36Fの方が先に建ってるよ

他は大したモン無いw
323 筆(関西地方):2009/12/18(金) 00:53:39.03 ID:4Bl2pmwo
へ〜い〜わど〜♪
324 巾着(関西・北陸):2009/12/18(金) 00:54:02.02 ID:ejHIr/Gt
滋賀大ってのはどういうポジションなの?
325 硯箱(北海道):2009/12/18(金) 00:54:29.22 ID:YyhLB+aJ
滋賀って、ほとんど琵琶湖じゃん
326 封筒(アラバマ州):2009/12/18(金) 00:59:54.57 ID:CIHp19oH
焼肉がうまい店くらいしか県外の奴を連れて行く場所がない。
327 グラインダー(群馬県):2009/12/18(金) 01:00:48.49 ID:8W7TmbtC
草津は群馬
328 筆(アラバマ州):2009/12/18(金) 01:01:03.85 ID:T03nHHW8
群馬の草津のスレでいつも絡んでくる滋賀がうざい
329 磁石(東京都):2009/12/18(金) 01:03:38.76 ID:7uroizFB
事あるごとに京都大阪に「水止める」って言っているイメージがあるな。
330 ヌッチェ(静岡県):2009/12/18(金) 01:05:18.35 ID:NtVL3kIE
琵琶湖の淵。
331 手錠(沖縄県):2009/12/18(金) 01:12:07.58 ID:Ol9XAsMn
332 漁網(関東・甲信越):2009/12/18(金) 01:16:54.79 ID:BUKMvIoF
彦根って佐賀にあったんだな
333 筆(東京都):2009/12/18(金) 02:16:21.66 ID:fAxL4Ara BE:45495353-2BP(2335)

琵琶湖の認知度が63%ってかなりリアルな数字だと思うけど
東北人とかかなりしらないぞ
334 そろばん(宮崎県):2009/12/18(金) 03:40:20.03 ID:nw5XqgCX
はなわ「SAGA佐賀〜♪」
南原「KAGAWA香川〜♪」
はなわ?南原「琵琶湖が〜あるから〜滋賀には勝てねぇ(泣)」
335 エバポレーター(コネチカット州):2009/12/18(金) 03:45:12.79 ID:wV/6+ry2
琵琶湖
ラルクのギターとベースのおっさん
TMなんとかのおっさん
サラダパン

そんなイメージしか無い
336 ルアー(埼玉県):2009/12/18(金) 03:47:57.01 ID:sjeMLCU+
知られてないだけで何かあるならいいんじゃないか。
337 ペーパーナイフ(山陰地方):2009/12/18(金) 03:50:12.13 ID:ZIv3npFZ
安曇川は何度か行った事があるな
後、花火大会も見に行った
338 鉛筆(広島県):2009/12/18(金) 04:10:31.97 ID:wXL5LyBO
治安が悪い。
特に草津。
バイト先の元地元ヤンキーが、俺の友達飲み屋で知り合った女をレイプして
草津駅前に放置した、とか言ってたな。
339 手帳(北陸地方):2009/12/18(金) 04:11:45.28 ID:OUI5rKFK
近隣の県で唯一ねこカフェがある所
340 試験管立て(大阪府):2009/12/18(金) 04:13:14.38 ID:sB/8/VAG
最近マンションニョキニョキ建ってる
琵琶湖
京都の植民地
立命館ができた

大阪人の俺としてはこれが限界
341 ノート(京都府):2009/12/18(金) 04:15:01.99 ID:QeTKZxp+
鉄道関係は何気にそこそこ充実してるな
新快速のおかげで
342 ピンセット(新潟県):2009/12/18(金) 04:15:30.81 ID:Gb/2h68b
実際、琵琶湖があるくらいしか特色ないのが事実だよな
あとは大阪のベッドタウン?でも人口少ないしそれもどうなんだ
343 試験管立て(大阪府):2009/12/18(金) 04:16:05.38 ID:sB/8/VAG
あと鮎の飴煮がうまい
これ大事
344 手帳(コネチカット州):2009/12/18(金) 04:29:26.19 ID:kWCLHZTf
長浜は映画館ができれば完璧なんだがな。なんで潰れたんだよ
345 筆(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 04:35:23.49 ID:WLwoiQRg
琵琶湖の中に沈んでるのが滋賀だって婆ちゃんの昔話で聞いた
346 便箋(コネチカット州):2009/12/18(金) 04:37:41.47 ID:VovRsF4H
金髪オールバック(頭頂部はハゲ)で前歯が無いオッサンがおるわ。怖すぎw
347 すりこぎ(コネチカット州):2009/12/18(金) 04:38:32.49 ID:EWRI+cpX
忍者いたよな?
348 真空ポンプ(コネチカット州):2009/12/18(金) 04:40:41.31 ID:cInKCrC0
県民みんな琵琶法師なん?
349 ウケ(神奈川県):2009/12/18(金) 04:42:10.32 ID:PduTB2wO
滋賀って近江高校の?
350 紙やすり(関西・北陸):2009/12/18(金) 04:42:15.55 ID:thMph+l7
滋賀には結構ハイテクな工場があるんだよ。
351 オシロスコープ(北海道):2009/12/18(金) 04:42:38.15 ID:QD6zT0UZ
結婚相手が滋賀県民

正直、出会って出身地聞くまで滋賀の存在忘れてた
352 クレヨン(京都府):2009/12/18(金) 04:43:15.12 ID:FmLq5yIm
ソープ
353 鉛筆(広島県):2009/12/18(金) 04:49:11.24 ID:wXL5LyBO
関西系企業の工場が多いな。
オムロン、日清、京セラ、グンゼ、パナソニック、グンゼ、ダイキンとか。
あとは住宅地と平和堂しかない。
354 ゴボ天(catv?):2009/12/18(金) 07:20:04.71 ID:MdCT0FCb
近江商人は有名だな
355 振り子(京都府):2009/12/18(金) 07:22:08.00 ID:t6rEygG9
あ、あと友達のバンドがメジャーでやってるわ
ガンダムの主題歌とかやってた
356 テンプレート(滋賀県):2009/12/18(金) 07:24:16.52 ID:Oyuxwbw/
>>331
意図的に、閑散としているところだけ写してるな。
357 浮子(関東・甲信越):2009/12/18(金) 07:24:44.63 ID:BO8p+xUo
ベース持って歌う人が居たよな。
358 紙(アラバマ州):2009/12/18(金) 07:26:40.15 ID:O2rn/4cS
大阪の隣だっけ?
359 木炭(関西):2009/12/18(金) 07:26:54.22 ID:xIs5aQx7
京都市大津区が最近発展してるよな
360 木炭(関西):2009/12/18(金) 07:30:53.34 ID:xIs5aQx7
あと、上場企業の工場が多いおかげで平均年収がかなり高かった気がする
361 霧箱(東京都):2009/12/18(金) 07:32:09.23 ID:quGKmLrO
【レス抽出】
対象スレ:滋賀県「ショック…」 都会人の滋賀のイメージ…地味・あまり知らない・琵琶湖・近江牛
キーワード:金目教

抽出レス数:0
362 のり(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 07:34:04.92 ID:0ZdBC4mZ
首都圏からみると滋賀とか岐阜みたいな内陸の中途半端な大都市圏は存在感薄いな
こっちでいう栃木群馬的イメージ
363 振り子(京都府):2009/12/18(金) 07:35:24.44 ID:t6rEygG9
滋賀の企業ってある?
オプテックスとか?
364 目打ち(北陸地方):2009/12/18(金) 07:38:31.19 ID:snotbsMu
滋賀とかどこだよ
365 フライパン(西日本):2009/12/18(金) 08:03:00.96 ID:11+DyWff
それで全然OK

滋賀は素人・凡人に用はない
玄人・偉人ウケのいい聖地だからな

日本の裏中心・滋賀



366 エリ(アラバマ州):2009/12/18(金) 08:03:11.25 ID:ID5sqOur
八日市に出張に行ったときは、楽しかった
雪も積もってて風情があった・・寒かったけど
移動手段はバスだったが、いつも乗り込んでくるJkが可愛かった


名前が変わったんだってね・・残念

367 ホワイトボード(京都府):2009/12/18(金) 08:17:53.63 ID:hYVat7Wt
>>3
福井は海と海鮮料理と旅館と原発がある
徳島にはイモがある
368 黒板消し(関西・北陸):2009/12/18(金) 09:06:05.78 ID:I3GQkVz5
>>363
日本電気硝子と近江兄弟社も
創業者が滋賀出身てのならいっぱいいるけど今も滋賀を本拠地にしてるのはほとんどないな
まぁ滋賀だけに言える事じゃないけど
369 げんのう(神奈川県):2009/12/18(金) 09:11:06.87 ID:eulnxsA9
あいつらに聞けばどの県だってそう答えるよ
370 バール(滋賀県):2009/12/18(金) 12:13:33.76 ID:Iv9/DUPD
>>331
大津はともかく、草津は写すべきとろこが違うだろ。
371 シール(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 12:29:19.48 ID:aLTaRVLh
ほ〜ら春先近江牛
372 ドライバー(宮城県):2009/12/18(金) 12:36:48.17 ID:QkDbQI+h
徳島のすだちが人気です!
373 炊飯器(滋賀県):2009/12/18(金) 12:43:51.81 ID:ye15CxeW
最近、マンションが増えて困っている。
これ以上都会にならないでくれー

俺は田舎でも便利な滋賀が好きなんだ。
374 レーザー(東京都):2009/12/18(金) 12:45:32.53 ID:OpcETV01
ビワコ!
375 セラミック金網(catv?):2009/12/18(金) 12:47:28.99 ID:BJAnZrTW
おーい。
誰か琵琶湖をネタにラノベと萌えアニメ作れ。
「太古の昔、湖に沈んだ聖なる巫女の魂が、現代に蘇り・・・」とかそんなの。
376 ラベル(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 12:47:33.62 ID:9ZdMKqXv
ニュー速では滋賀スレ良く立つのにね
377 ラジオメーター(catv?):2009/12/18(金) 12:48:39.75 ID:YCmIRGEL
>>375
それやるなら諏訪湖の方が向いてるかんなぁ
378 紙(愛知県):2009/12/18(金) 13:37:49.22 ID:9TakSHmx
>これ以上都会にならないでくれー


どこが都会なんだ
とかいのともないわ

379 額縁(京都府):2009/12/18(金) 13:37:56.89 ID:e2F3D8Ox
滋賀のBは名前がかっこいい!
タイガープリンセス
ドラゴンフラワー
プリンスマウンテン
380 オートクレーブ(千葉県):2009/12/18(金) 13:38:38.19 ID:oJL6v8tE
甲賀忍者の里
381 がんもどき(関西・北陸):2009/12/18(金) 13:39:18.86 ID:O6NgpQhA
平和堂
アヤハディオ
382 マイクロメータ(大阪府):2009/12/18(金) 13:43:45.50 ID:e4kGuciU
ずーっと以前、NHKの清水アナが
「焼き物で有名なシガラキ県」と言ってました。
383 ゆで卵(関西・北陸):2009/12/18(金) 13:58:59.79 ID:goLnmFaZ
栗東トレセンと名神以外は琵琶湖に沈んじゃえよ
384 炊飯器(滋賀県):2009/12/18(金) 15:38:04.04 ID:ye15CxeW
>>383
きっと新幹線もないと困るぞw
385 エリ(アラバマ州):2009/12/18(金) 15:41:45.88 ID:ID5sqOur
おまえら、ホテル紅葉を忘れるなって思ったら
もう無くなってたのか・・・・?

386 乾燥管(アラバマ州):2009/12/18(金) 16:43:15.57 ID:KQTB3+/x
琵琶湖県
387 スケッチブック(関西・北陸):2009/12/18(金) 16:46:05.93 ID:6r3MrkVt
琵琶湖博物館で1日つぶせるだろが
388 ゆで卵(関西・北陸):2009/12/18(金) 16:49:41.36 ID:E4D0sZAb
イメージはともかくとして
琵琶湖を知ってるのが63%しか居ないってゆとり過ぎるだろ
389 時計皿(滋賀県):2009/12/18(金) 16:54:30.01 ID:7xqLewIE
390 大根(関西・北陸):2009/12/18(金) 17:01:59.12 ID:ZPbyrPT4
>>375
琵琶湖にUFOが落ちて云々とかいうラノベならあったような
391 カッターナイフ(沖縄県):2009/12/18(金) 17:06:57.50 ID:dnOYDwjB
俺の滋賀の知識
琵琶湖、ナベアツ
392 ボールペン(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 17:09:41.02 ID:WWyNyRBj
「雄琴」

4res!


正直雄琴しか行かないし雄琴県に改名でいいだろ
雄琴の目の前のファミマはいつも賑わってるよな
393 黒板(アラバマ州):2009/12/18(金) 17:12:00.37 ID:fFh0sNa6
地域叩きやってるのは在日
394 プリズム(滋賀県):2009/12/18(金) 17:19:37.99 ID:dtB27I3M
真冬の朽木は、まるで雪国
395 ラジオペンチ(滋賀県):2009/12/18(金) 17:21:51.97 ID:6fmEF9P3
>>394
でもここ2,3年雪が降らない
396 ボールペン(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 17:23:04.80 ID:WWyNyRBj
雄琴は京滋バイパスのお陰で凄く行きやすくなったな
397 シャーレ(アラバマ州):2009/12/18(金) 17:32:40.63 ID:xHc40kXt
去年も一昨年も降った記憶があるぞ
398 プリズム(滋賀県):2009/12/18(金) 17:38:25.82 ID:dtB27I3M
>>395
そんな事無いだろ・・・
まあスキー場レベルじゃココ数年は少ない方だけど
399 オープナー(神奈川県):2009/12/18(金) 17:41:57.08 ID:SWv5RBW1
埼玉、東京、神奈川に住んだ事あるけど、滋賀県出身の人と全然出会わない
関東に出てきてはいるんだろうけど忍んでるんだと思う。
400 時計皿(滋賀県):2009/12/18(金) 17:43:17.29 ID:7xqLewIE
忍者の里だからな
401 硯(滋賀県):2009/12/18(金) 17:44:19.65 ID:1SAsiMPq
>近畿地方で行ってみたい府県ランキングで福井、三重、徳島を合わせた2府7県のうち、
>滋賀は複数・単一回答とも最下位だった。
たぶん全国区でやっても同じ結果になるな・・・

>>398
湖南は全然降らんよ
402 電子レンジ(大阪府):2009/12/18(金) 17:45:06.42 ID:gbmWwV8Q
>>399
狭い範囲にしか暮らしたことがないんだな。
403 ジューサー(コネチカット州):2009/12/18(金) 17:47:29.16 ID:tzAHEWpR
今年のGWに行ったが、この先一生来ることはないだろうなと思ったら楽しめた。
ひこにゃんとかひこにゃんとか、あとひこにゃんとか
404 真空ポンプ(東海・関東):2009/12/18(金) 17:47:46.86 ID:eoucAIp0
>>396
オススメの格安店を教えてくれ
405 ガスレンジ(滋賀県):2009/12/18(金) 17:50:31.87 ID:znQzzx72
琵琶湖って言えばわかるんじゃないのか
406 ミリペン(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 17:51:16.62 ID:NLINfjZF
ああ、琵琶湖って滋賀にあるんだ
407 オシロスコープ(富山県):2009/12/18(金) 17:52:31.70 ID:g+x/pPx3
>>406
違う、琵琶湖に滋賀があるんだ
408 ミリペン(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 17:54:23.86 ID:NLINfjZF
>>407
心得た
409 ラベル(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 17:54:40.66 ID:LdQ87g6d
はりよしか浮かんでこんな
410 ゆで卵(関西・北陸):2009/12/18(金) 17:59:24.34 ID:E4D0sZAb
なんで滋賀県ってUNIQLOとかニトリの駐車場に行列出来てんの?
411 バール(滋賀県):2009/12/18(金) 18:00:59.29 ID:Iv9/DUPD
>>410
なんでそんなこと知ってんの?
行列できるのは朝の特売とかだけだけなんだけど
412 釣り針(関東・甲信越):2009/12/18(金) 18:01:04.89 ID:Ud+m3a4L
札幌市より人口少ないような県は京都あたりに吸収してもらえ。
413 包丁(コネチカット州):2009/12/18(金) 18:01:36.32 ID:RWkPnu+x
桃鉄でも一切イベント無いよな
414 天秤ばかり(コネチカット州):2009/12/18(金) 18:03:07.60 ID:rdpN9MOR
全て大津の責任
415 エリ(アラバマ州):2009/12/18(金) 18:05:47.84 ID:ID5sqOur
幻の湖の映画は、いろんな意味で面白かった
416 修正液(三重県):2009/12/18(金) 18:07:15.17 ID:Q3/xaVqA
>>322
におの浜にそんな高いのあったっけ?
417 テープ(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 18:07:38.80 ID:5zGrElGt
雄琴県にしろよ
418 ジューサー(東京都):2009/12/18(金) 18:12:41.67 ID:QZiV1zAb
ひこね県にする

近江県なんてありえん
419 バール(滋賀県):2009/12/18(金) 18:16:39.00 ID:Iv9/DUPD
そのスレは大盛況のうちに終わっただろ
420 石綿金網(埼玉県):2009/12/18(金) 18:32:46.68 ID:fIJz+vaL
                            │コ..│TT
                          ┌┘イル├―
                        ┌┴――┤
                        │G    │
―――┬――┬―┐    ┌┘A.┌―┘
 ばあ │    │  └┬―┘┌┬┘
―――┤    │    └┬―┘│ルドルフ
天  ┌┘    └┐剣心│軽音├┬――
   ..│ ハルヒ.. └―┐└┐  ││ゴリラ
地  │        ┌┴┐└┬┘├┐
――┴―――――┤金├―┤  |└┐  |
――┐    ┌┐  |融|火|半└┐└┐|苺
花嫁└┐┌┘|┌┘道|  |   |  └┴―
―――┤└―┘├――┤の|月  |
  狸 └┐    |  備|  |┌―┘
――┐  |    └┐長|鳥||
海聞├―┘      |炭└―┼┘
┐  |          └┐    |
└―┘            └――┘
421 ウィンナー巻き(滋賀県):2009/12/18(金) 18:33:44.98 ID:DlNqaH5O
422 テープ(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 18:35:04.29 ID:bEP6TZ61
琵琶県にしる
423 飯盒(石川県):2009/12/18(金) 18:48:13.08 ID:hWt2kIcN
琵琶湖大観覧車
琵琶湖わんにゃん王国

もう無いけどな・・・
424 乳鉢(岡山県):2009/12/18(金) 18:48:35.79 ID:QI/LyFuF
滋賀って中部だろ
425 修正テープ(関西):2009/12/18(金) 18:57:35.05 ID:hTyqXFxo
滋賀わ批判してる奴らが哀れすぎ
どうせ近江牛を毎日食べてるのが悔しいんだろ
426 筆(関西地方):2009/12/18(金) 19:00:04.97 ID:ZYazzi0N
年始に多賀大社へ参ってやるから有り難く思え
427 炊飯器(滋賀県):2009/12/18(金) 19:07:36.83 ID:ye15CxeW
>>425
それは、うらやましいw
428 修正液(三重県):2009/12/18(金) 19:15:30.67 ID:Q3/xaVqA
>>421
マンションじゃねーじゃん…
プリンスは近江大橋あたりから見るとぽつんとしすぎだよね
429 修正液(三重県)
>>426
近江神宮へこい近江神宮へ
ちはやふる読んでからこい