F-18、ホーネットってエリア88で神崎が愛用してる時点で相当印象悪いよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
446 輪ゴム(東京都):2009/12/18(金) 00:01:40.24 ID:T2WFpjI4
そういや今思い返してもF−16乗りっていなかったよな
447 ガスレンジ(アラバマ州):2009/12/18(金) 00:03:41.83 ID:C5ULa0Pr
>>431
その割に、今の着陸は落第モノだとかなんとか
口先だけはいっちょまえなんだよな。
戦闘機に乗せれば、F-18でMiG-21にも負けるクセにw
448 包装紙(福島県):2009/12/18(金) 00:03:50.00 ID:J3xyYZam
シンの記憶喪失エンドはなんぼなんでもひどいって。
二人鷹の単行本最終巻のオマケも楽屋落ちみたいなので読後感もへったくれもない。
新谷ってあんま自作品に拘らない人なのかとがっかりした中学生当時。
といいつつ今でも新谷作品を、まあそうねーみたいな感じで読んでるけど。
449 包装紙(福島県):2009/12/18(金) 00:04:49.02 ID:IuNWbGFt
>>445
あそこだけ松本ワールドだから突っ込み無しでw
450 マントルヒーター(東京都):2009/12/18(金) 00:05:54.01 ID:Imc23omU
韓国は嫌だ・・・どこまで行っても、キムチの匂いがする・・・
451 ペーパーナイフ(神奈川県):2009/12/18(金) 00:06:27.36 ID:lN4diCie
プロジェクト4って結局

マクラーレンの連覇しか生まなかったよね><
452 ラチェットレンチ(大阪府):2009/12/18(金) 00:08:30.24 ID:uC0ipFSz
>>447
やあ、マック
453 ピンセット(北海道):2009/12/18(金) 00:11:54.30 ID:NCJXpQsm
あなたが来なければ地獄をさまよう覚悟でした
454 筆箱(千葉県):2009/12/18(金) 00:13:03.13 ID:h+16gkpK
カメラマンのロッキーってどうやって生き残ったのか気になる
455 フライパン(東京都):2009/12/18(金) 00:13:44.78 ID:IzR0PZdp
>>422
これだ〜!あんがと!!
456 サインペン(神奈川県):2009/12/18(金) 00:14:48.06 ID:NDYPtW8E
ここまでAIRMAN希典のレス無し
本日も異常なし
457 額縁(dion軍):2009/12/18(金) 00:15:32.47 ID:fdmKT6ce
>>454
俺は心底おまえらが憎いぜー!
458 筆(愛媛県):2009/12/18(金) 00:27:17.33 ID:L0po2+/g
中2ポエムを多用するのは師匠の影響か?
459 修正テープ(dion軍):2009/12/18(金) 00:28:27.36 ID:I3faqzpg
あと内閣調査室の藤堂が
さいしょは「とうどう」だったのに途中で「ふじどう」になるよな
460 コイル(アラバマ州):2009/12/18(金) 00:29:38.52 ID:Gy1uxvHh
80年代の空気のなかではめっちゃ面白く感じた
461 液体クロマトグラフィー(茨城県):2009/12/18(金) 00:41:23.74 ID:tEjkox25
ちょい左
462 霧箱(西日本):2009/12/18(金) 00:45:58.53 ID:BjTEDEB2
>>454
え、特攻かけて死んだろ?
463 アルコールランプ(千葉県):2009/12/18(金) 00:46:25.09 ID:LlC9Wnor
>>1 BAEに謝れ
464 上皿天秤(埼玉県):2009/12/18(金) 00:50:27.95 ID:oT1RVa88
BAEは政府脅迫してでもユーロ買わせりゃ買ったんだよ。
結局、大失敗炎上機買わされる事になったし。ダウングレード込みで
何百億になるやら…
465 便箋(新潟・東北):2009/12/18(金) 00:53:44.17 ID:a38VIwaa BE:611970555-PLT(12345)

ウニモグって実際はどの程度の性能なんだろう
評判悪いマーク3編だけど、おれは好きだわ
アフリカ→パリ→アスラン→アフリカって次々同時進行する展開好み
日本帰ってからも、大資本家になったシンが黒幕的じいちゃんと絡んだり政府に目つけられたりとかわくわくする
466 コイル(アラバマ州):2009/12/18(金) 00:57:29.69 ID:Gy1uxvHh
米式装備のなかに仏式のミラージュを入れた台湾は苦労したらしいが
467 画架(東京都):2009/12/18(金) 01:19:59.50 ID:e+9lHBHN
<丶`∀´><輪姦せ〜!
468 便箋(新潟・東北):2009/12/18(金) 01:27:31.06 ID:a38VIwaa BE:244788825-PLT(12345)

>>459
今ちょうど日本編読んでたけど、園遊会の初登場シーンでふじどうになってたよ
469 巻き簀(長屋):2009/12/18(金) 01:31:03.68 ID:Yk9t49oH
>>422
たしかパイロットが少年と少女で、女の子の方は
シミュレーター+危なげな注射でトリップしてテストしてた気がする。
470 画架(東京都):2009/12/18(金) 01:32:15.72 ID:e+9lHBHN
>>462
安田女史の墓参りの帰りに「外国の云々」って台詞のシーンですれ違ってる。
471 ジューサー(コネチカット州):2009/12/18(金) 01:32:33.05 ID:BVEqozGL
>>28
俺にはとてもシンプルで美しい機体に見える。小柄な所にかわいらしさも感じる。
472 消しゴム(関西):2009/12/18(金) 01:33:07.36 ID:Irl1JL3S
俺が唯一記憶喪失エンドを許した作品
あとミッキーの最期は泣ける
473 画架(東京都):2009/12/18(金) 01:34:15.41 ID:e+9lHBHN
>>469
1号機のパイロットが自衛隊のエリートで2号機のパイロットがカーレーサーで抜群の身体能力の持ち主だった記憶が。
474 銛(広島県):2009/12/18(金) 01:34:55.85 ID:lxXKOGtm
475 スタンド(兵庫県):2009/12/18(金) 02:01:04.39 ID:upeagewL
http://ja.wikipedia.org/wiki/Vz_61
このサブマシンガンの存在をエリ8で知りました。
ちっこくてかーいい。
476 修正液(関西):2009/12/18(金) 02:09:39.77 ID:dQHye0R2
お前ら当然、zのラスト見てエリ8かよ!って突っ込んだよな?
477 上皿天秤(埼玉県):2009/12/18(金) 02:50:40.73 ID:oT1RVa88
天空の覇者Zは前半の
超巨大兵器とやってる時が楽しかった。
後のSF展開は蛇足。
478 ジムロート冷却器(西日本):2009/12/18(金) 03:15:39.07 ID:jm9j0m/s
>>477
Gとのバトルとか最高だよな
あの漫画アニメ化しないかな
479 やかん(神奈川県):2009/12/18(金) 03:25:09.61 ID:eDHO6DsU
>>475
ベトナムじゃホーチミンの親衛隊が装備してた
480 黒板(コネチカット州):2009/12/18(金) 06:58:29.21 ID:wy5Y7VL/
>>469
クレオパトラDCはその流れの様な気がする
481 カーボン紙(埼玉県):2009/12/18(金) 09:39:50.92 ID:nq9N7WPr
小松で脚出し忘れて胴体着陸したらしいけど続報あった?
事実なら失笑で済まないレベルだよねぇorz
482 ゴボ天(アラバマ州):2009/12/18(金) 09:52:37.32 ID:OdgKEBQI
>481
F-8クルセーダーに乗って主翼を展開するのを忘れて
折り畳んだまま離陸した米軍のパイロットに比べればどうということはない。
483 硯箱(福岡県):2009/12/18(金) 11:03:08.36 ID:g+ZycOb9
翼を畳んだまま飛べるのはクルセーダーだけだぜ
484 蒸し器(コネチカット州):2009/12/18(金) 11:06:23.13 ID:24Xuj+8M
新谷版戦場まんがシリーズの戦場ロマンシリーズも面白い
485 インパクトレンチ(東京都):2009/12/18(金) 11:14:55.31 ID:KppwjLDH
だからって飛行中畳めるように改造するのはどうかと思う
486 天秤ばかり(大阪府):2009/12/18(金) 11:26:03.27 ID:VWrAIAyS
>>474
リアルタイムで読んでたよ。
コンピュータがパイロットの操縦方法を憶えていく行程が凄いと思った。
著者名でググったら私立味狩り学園も描いてたのね。
487 スケッチブック(関東):2009/12/18(金) 12:17:52.89 ID:S6bU13uY
>>486
女が電子戦仕様のハリアーでF15落としてたり
女が夜中に男のエア操縦覗き見して「マブい」って言ったり
女のことしか覚えてねーや。
488 硯箱(福岡県):2009/12/18(金) 13:35:07.50 ID:g+ZycOb9
まわせー!
489 霧箱(福岡県):2009/12/18(金) 13:38:44.56 ID:Hipy7HwF
>>470
海に落ちた車の中から女史を救助したのもロッキーでそ?
490 猿轡(東京都):2009/12/18(金) 13:46:23.71 ID:l4gTMO13
>>489
あの戦車への特攻で片目と片手を失ったらしいけどな。
あれっきりだけどキャラ的にちょっと勿体無かった。
後半の真が日本へ帰ってきた時にブンヤとして
あの一件に絡ませてみたかったな。
491 霧箱(福岡県):2009/12/18(金) 13:59:58.79 ID:Hipy7HwF
>>490
だな。もうちょっとキャラ使いが甘いw
492 ムーラン(東京都):2009/12/18(金) 14:14:02.69 ID:QwGGzF/r
新谷先生のアシとやったのもいい思い出
493 スケッチブック(関東):2009/12/18(金) 14:30:14.65 ID:S6bU13uY
>>492
詳しく聞こうか
494 ボンベ(東海):2009/12/18(金) 14:38:51.59 ID:xJvSMa7T
萩尾ノブトと見てスレを開いたらこのザマか
495 スタンド(神奈川県)
ドピュッ