自民「陳情の民主党一本化は憲法15、16条違反。行政を私物化すんな」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ばね(東日本)

自民党は16日、鳩山政権が進める「政治主導」の体制づくりを検証し、中央省庁への陳情窓口を民主党に一本化した改革を
「憲法違反」とする見解をまとめた。

 検証は、林芳正政調会長代理を座長とするプロジェクトチームが、陳情、国会改革、行政刷新会議の事業仕分けの3点で行った。
民主党の陳情改革に関しては「公的な資格を有しない政党が、法的権限に基づかず、政府に接触することを制限するとすれば、
一政党による政府の私物化だ」と批判した。

 その上で、憲法15条の「公務員は全体の奉仕者」とする規定や、同16条が保障する国民の請願権などに違反するとして、
陳情改革の撤回を求めた。

 一方、国会改革では、官僚答弁を禁止し、行政監視を目的とした「新たな場」を設けるとの与党案について、
「国会が適時に官僚から情報を収集する権限を阻害すべきではない」と反対する立場を明確にした。
 内閣法制局長官の答弁禁止にも反対し、「法制局長官は他の官僚と異なり、(憲法解釈で)準司法的な性格が
求められており、自由な質問の機会を確保すべきだ」と主張した。

 事業仕分けに関しては、「事業仕分けチーム」が内閣府設置法に基づく行政組織ではない点などを問題視し、
「財務省主計局の主導による自作自演」などと切り捨てた。ただ、無駄削減の観点から、事業仕分けの取り組みの
必要性は認め、対象事業の選別の透明化や財務省の関与の限定、仕分け人の適切な人選などを求めた。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091216-OYT1T01163.htm

依頼
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260693823/652
2 オープナー(東京都):2009/12/16(水) 23:18:25.97 ID:kT/sf0+i
君は憲法を読んだことあるかね?ん?
3 白金耳(神奈川県):2009/12/16(水) 23:19:06.54 ID:YTzN3aH0
今更過ぎる
4 土鍋(大分県):2009/12/16(水) 23:19:29.29 ID:ZPnCE8Br
ちんシュスレ?
5 インパクトレンチ(アラバマ州):2009/12/16(水) 23:19:45.11 ID:YVHK40eL
陳情する奴が得して、そうでない奴が負担だけ強いられるなら
日本国民全員クレーマーになるな
6 フードプロセッサー(アラバマ州):2009/12/16(水) 23:19:54.37 ID:BuZv7Kni BE:235774692-PLT(15662)

                     _
                    /  \―。
                   (    /  \_
                   /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ...―/          _)  < ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
               ノ:::へ_ __    /      \_____
.     _r―- 、      |/-=o=-     \/_
    r'  ⌒ヽ__l    /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
    f _ ̄ヽ/_ )  |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
    {  `Y^ー''`ヽ、|::::人__/ _/ ̄`l ヽ/
    ヽ`ー' _ノ     ヽ!   lー一'"       !  / r'⌒ヽ、
     `弋      ヽ、  ヽ r‐y'⌒l⌒/| / l^!-‐ ' } ̄
        ヽ         ヽ、 ヽ{ _{__ノノ /:.:._L|ー '
           \        ll::l`lヽ`ー‐一'"_ノ‐ァ' イ:(` ' ,
            \   ヽ|l::| ヽ  ̄ ̄ ̄ / / |:::ト<__
                ヽ、   ||::|   `ー―一′_,,..,,_ l:::l
7 じゃがいも(東京都):2009/12/16(水) 23:21:43.01 ID:0U5F3+P/
>>6
民主たたきスレをちんしゅにすると、1スレあたりいくらかもらえるの?
8 巾着(アラバマ州):2009/12/16(水) 23:22:51.69 ID:B4ln7vS+
効いてるって事だな
9 コンニャク(関西・北陸):2009/12/16(水) 23:24:34.16 ID:uAi1wsfp
民主党の時と違って、随分と具体的な気がする
10 アルバム(ネブラスカ州):2009/12/16(水) 23:24:42.90 ID:B0Pr08Ed
民主党一本化じゃなくて汚沢一本化だろ
11 炊飯器(宮崎県):2009/12/16(水) 23:25:50.96 ID:lBuhFBAj
民意だぞwあきらめろ自民党www あんな1000円もするお酒飲んだり漢字読み違えたり党本部に置いてる沈黙の艦隊を全巻読破してそうな気持ち悪いローゼン閣下を総裁に選出したのが間違い
12 ノート(福岡県):2009/12/16(水) 23:26:55.95 ID:TGKjCC2n
こういう時に国民が引き摺り下ろす法とかないの?
13 ダーマトグラフ(長屋):2009/12/16(水) 23:27:22.41 ID:RmdV82iI
野党が板についてきたな。
感心感心^^
14 シャープペンシル(不明なsoftbank):2009/12/16(水) 23:27:53.93 ID:Oj8aVvFg
                  / ̄ \ / ̄ ̄ ̄ 、
                 /   , ノ" ` ─-、  \
        __        /  /:::::: ___  `ー 、 \         rr‐-、
       l´ li      ./ /::::::::/::─── \:::::: ヽ  \      |l、_i
.       lー‐' !      / /:::::::::ノ::::: ̄ ̄ ̄::::::::::::::: 丁        i   l
       l   |        |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   :::|         .l   |
.      |   |        |::::::l ̄::::: ̄!:::::!: ̄ ̄ ̄| :::|          |  │ ___ .__
      l    L_.        |─|:::::::::::::::|─|::::::○ ̄| ::::|     _/ ̄ヽ   !r´   i´ 〉
    /⌒'|  / ̄ヽi ̄ヽ   |::::::::─::::─|::::::─:::::─:: ::::|    /  ',   |  ,|Y    | /
  r‐'i   |  |    |   |   |::::::::::::::::::::::|      : :::::|   |    |   !   `´   l |
  | !   '   !    !   l、   |  /     ̄     \  |    !    '            | !
  ! ,!               |  |  /            :|   .|                 ' |
  | ヽ             |  |  |   −───‐   |  |   |               /
.  \                 |  ヽ:       _       /    !              /
.    \          /    \          /     ヽ           /
       \           |--‐┬=''´  ̄      ̄  `Tー‐┬ |         |
15 ローラーボール(東京都):2009/12/16(水) 23:27:59.69 ID:hRUQRpb+
>>12
自民党に献金しろよ
16 マントルヒーター(コネチカット州):2009/12/16(水) 23:29:21.64 ID:SyMA+2zD
>>13
もはや批判ですらないな
17 紙(愛知県):2009/12/16(水) 23:29:24.40 ID:U/x90EZO
TVタックルで言ってたが陳情書持って行くと支持政党とか次の参議院選どこに入れるの?
とか聞かれるらしいな
18 音叉(愛知県):2009/12/16(水) 23:30:26.36 ID:gSwLrbkg
確かに請願権は憲法16条にあるし、請願法も各省庁に直接請願する際の
手続きを定めている。

違憲くさい。
19 ろうと台(コネチカット州):2009/12/16(水) 23:42:07.77 ID:C5auK9wr
民意というか尿意

我慢ならない→適当なところで放尿→冷静に見てみると女子高生がみてた

こんな感じ
20 偏光フィルター(奈良県):2009/12/16(水) 23:43:36.93 ID:q9QjyHmQ
行政に対して請願しようとすると、立法府に行けと言われるのは
どう考えてもおかしいわな

行政に対する裁判(国賠訴)も、民主党が被告になって、弁護費用や
賠償金も払ってくれるのかねぇ
21 魚群探知機(東京都):2009/12/16(水) 23:44:30.85 ID:rAvDjUYt
>>12
殺せばいいじゃん
22 魚群探知機(東京都):2009/12/16(水) 23:46:21.41 ID:VzBF1GON
まあ無理だな
9条考えれば自衛隊なんて100%憲法違反
それでも問題ないと解釈できるから他でもほとんどは余裕なはず
23 ダーマトグラフ(長屋):2009/12/16(水) 23:48:48.57 ID:RmdV82iI

天皇から「統帥権」という名目で軍司令部が主権を我が物にする。


国民から「民意」という名目で民主党(てか小沢)が主権を我が物にしようとしている。
24 落とし蓋(コネチカット州):2009/12/16(水) 23:49:50.17 ID:sP2iopht
族議員がいっぱいいる自民が言ってもな
共産党が言うなら説得力あるが
25 ファイル(ネブラスカ州):2009/12/16(水) 23:50:06.90 ID:aOx2z+tq
そうだ!十年毎に官僚主導と政治主導を入れ替えていけばいいんだ!
26 音叉(愛知県):2009/12/16(水) 23:52:40.82 ID:gSwLrbkg
省庁請願を堂々とやってみれば良いわけか。内容を実現する義務はないが
誠実に処理する義務はある。

面白そうだな。
27 オーブン(長屋):2009/12/17(木) 00:09:31.58 ID:R12XLEvR
ちんシュスレかと思ったらこれだよ
ニュー速完全に終わったな
28 首輪(愛知県):2009/12/17(木) 00:15:45.85 ID:hd4lgv1O
省庁請願を拒否したら、違憲だと損害賠償できるのか。美味しいな
29 綴じ紐(アラバマ州):2009/12/17(木) 01:59:20.33 ID:J0/2hewq
自民が民主政権批判しても、TVじゃ全く報道してくれないから無駄無駄
30 昆布(大阪府):2009/12/17(木) 02:00:45.40 ID:rjXulEp8
公明党万歳
31 コンニャク(関東・甲信越):2009/12/17(木) 02:03:14.52 ID:HZ2vdFMf
政治界から脳死した老害どもを追放しろ
32 ローラーボール(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 02:04:38.14 ID:p5hUd1Oo
行政どころか国ごと私物化じゃん
33 霧箱(東京都):2009/12/17(木) 02:05:33.87 ID:ykTPrGMI
意外と確かな野党になってるな
34 エビ巻き(愛知県):2009/12/17(木) 02:05:35.36 ID:uGDAPpFD
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
35 裏漉し器(アラバマ州):2009/12/17(木) 02:05:48.19 ID:GentTQzx
  ,-‐-、   ., -、,-─-、
. /出 おヽ/ /"  `─-、\     ___
/ .し 乳 ',/ ノ三\ `T    / .や ヽ
| て     !| __  __ |    ! .な  |
l る    /.|-|:=' |-|=:| .|    | .せ  |
\!  / .| '''''''L '''''' .|    ∧ が /_
  ` ー'"  | /   _,' ヽ |   ,{.:.:.ヽ--'.:.:.:
     _,、┤l   .`,  l |.   レ'ソ、.:.:.:.:.:.:.:.:.
    ./  \____/ノ / ! iゞ、.:.:.:.:.:.:.:
 チ /       /    / 〉チj` ` }_;.:.:.:.:.:.:.
  /ュ   /      { / /ュ 「   ,.ノ.:.:.:.:.:
  / l   /     `;  ) /   ヽ 、>─- 、
. /  l / 、,.─‐- '-</、ニイ⌒`く: : : : : : :
./   ッ  に     ッ   |    !: : : : : :
'   /   ー`ii`。┬- 、 _|___,丿: : : : :
   /     ,、-ii==ii‐-、 < ̄  |: : : : : : : :
.  /l   -‐-ト'-゚ニニ~-`´! ヾ、_   〉-‐'"´
 / l     ゝ、___,ノ    `Y
./  ゝ          \   /
36 接着剤(大阪府):2009/12/17(木) 02:05:53.36 ID:y0OYArYH
国民の財布を私物化
37 集気ビン(群馬県):2009/12/17(木) 02:09:02.30 ID:pud5a9hJ
独裁ってこうやって静かに進んで行くんだね

またマスコミは戦前と同じでダンマリかい
38 クリップ(茨城県):2009/12/17(木) 02:11:03.79 ID:zC43QrkO
>>1
そんな顔真っ赤にしなくても誰も野党に本気で陳情なんてしないだろ(苦笑)
39 ミリペン(東京都):2009/12/17(木) 02:22:37.43 ID:j4Q3VoX/
自民党は今までみたいに電話一本で口利きしたいんだよ。
40 シュレッダー(愛知県):2009/12/17(木) 02:26:15.31 ID:Hm7v7Km/
やっと請願権についての指摘が出たか。

 沖縄基地関連で、沖縄に議席がない自民党県連が首相官邸に請願しようとしたら
門前払い食らったって、これって完全に憲法違反だよなw
41 のり(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 02:31:44.80 ID:TRMLZAqR
野党・自民党で政治は確かに面白くなったな
いかんせん与党があの体たらくだとつまらんが

まともに野党が務まらない連中にそもそも国政が務まる訳はないんだけど
その辺りの判断はテレビが情報源の国民には願うべくもないんだよなぁ
理性と分析じゃなくて感情と直感で判断するから
42 炊飯器(大阪府):2009/12/17(木) 02:36:22.45 ID:0WgiBnC1
官僚に陳情に行っても

どうせ政府が聞かないんだから意味ないだろ、

結局、党(小沢)に陳情に行った方が政府が言うこときく
43 シュレッダー(愛知県):2009/12/17(木) 02:39:08.19 ID:Hm7v7Km/
細川政権の方がマシに思える今の政権って。

細川政権の時って、一応は閣内一致はしていたし、ここまでひどくはなかった記憶があるんだけど。
(藤井のボケジジイはともかくとして)

まあ、あの頃はバブルがはじけたばかりで企業、従業員とも体力は残っていたからかもしれないけど。
44 しらたき(関西・北陸):2009/12/17(木) 02:43:47.16 ID:MF2BR+v5
自民が二つできれば問題なかったのに
45 ジムロート冷却器(東京都):2009/12/17(木) 02:48:56.94 ID:jIQSegdl
自民党 必死だな。
しかし攻め口がないね。
46 ミリペン(東京都):2009/12/17(木) 02:49:30.92 ID:j4Q3VoX/
小沢に陳情したらええのや。
47 ペトリ皿(群馬県):2009/12/17(木) 02:50:37.92 ID:1+zF6P+N
ミンス信者はとうとうチンシュ信者になったのか
ミンス党に都合の悪いスレはチンシュで荒らしてるよな
48 ヌッチェ(アラバマ州):2009/12/17(木) 02:50:43.38 ID:ABmTNkWX
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
49 蒸し器(長屋):2009/12/17(木) 03:06:29.24 ID:vR+i1dP2
巨額脱税収賄なんでも無罪の民主党がこの程度の違反でひるむわけがない。
50 シュレッダー(東京都):2009/12/17(木) 03:06:45.30 ID:VCWhPtRM
>>42
小沢はとにかく選挙に勝ちたいから自民をにおわさなきゃ
結構タカリが通る状況ではある。
51 硯(北海道):2009/12/17(木) 03:11:10.88 ID:hb8mxUKl
こんなこと自民党が言う前に、マスコミが叩いてなきゃいけないことでしょに。
52 ドリルドライバー(長屋):2009/12/17(木) 03:11:13.82 ID:8xTfVcn9
>>38
そんな問題じゃねーだろ
池沼か?
53 ノート(北海道):2009/12/17(木) 03:27:47.70 ID:QlPFwRi/
お金と利権と族議員と自民党
54 ムーラン(東京都):2009/12/17(木) 03:36:57.59 ID:5vJKm6xe
ナチス民主党
55 げんのう(dion軍):2009/12/17(木) 04:03:20.11 ID:Axy027AT
ゴキジミンがなんか言ってるよ
56 二又アダプター(東京都):2009/12/17(木) 04:56:13.06 ID:OjZsmvtv
>>40
直訴とは不届きな
57 集魚灯(埼玉県):2009/12/17(木) 05:48:29.92 ID:kjINfDN8
政策もへったくれもない選挙屋が絶大な権力を持ってる上に素人比率が高くて派閥抗争にすらならん民主はマジでヤバ過ぎ
小沢に誰か一◯◯らないと
58 グラフ用紙(東京都)
民主 吉田オサム 副幹事
『陳情聞いて欲しかったら選挙に協力しろ』
こんな感じの事いったからな
ブログは炎上中
http://blogs.yahoo.co.jp/yosamu2005/58806795.html