おたくの半数が関東に…オタク人口 1位「東京」 2位「神奈川」 3位「大阪」…47位「鳥取」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ライトボックス(関西地方)

地方にはあまり存在しない!? おたくの半数が関東に

“おたく専門SNS”の「おたくま」が、4月27日から12月4日までの期間に収集された13,757名分の
情報を元に、“おたく”属性の趣味をもつ人の所在地や人気ワードランキングをデータとしてまとめ、
「日本全国おたくマップ2009年度版」として発表した。

今回の調査で、おたく人口の半数は関東圏に集中していることがわかった。
1位の東京は2位の神奈川に15%もの差を空けての堂々のトップ。千葉、埼玉、茨城など
関東と呼ばれるエリアを合わせると、実に全国のおたく人口の約50%近くが関東に集まっているという結果となった。

また、世代別統計データを見てみると、男女ともに21歳から25歳の間をピークに“おたく趣味”
をもつ世代が存在していることがわかった。21歳〜25 歳以降は半数近くへと減少し、
40歳までゆるやかに減少。女性にいたっては、46歳以上はほぼ皆無に等しく、
男性にいたってはわずかながらの数にまで減少した。

46歳以上におたく趣味をもつ人が少ないことについては、その世代にインターネットサービスや
パソコンなどの利用者が低いことも考えられるが、アニメそのものが存在していなかった46歳以上の年代には、
そもそも“おたく”という概念が浸透していない可能性のほうが高いのではないかと推測される。

(織本幸介@RBB 2009年12月15日 20:56)
http://www.rbbtoday.com/news/20091215/64466.html
http://www.rbbtoday.com/news/20091215/64466-640.jpg
http://www.rbbtoday.com/news/20091215/64466-2640.jpg
2 ざる(福井県):2009/12/15(火) 21:17:39.15 ID:3sDpj4MH
うんこっこ
3 泡立て器(大阪府):2009/12/15(火) 21:17:54.89 ID:mzzZ7dwS
オタが住所晒すわけないだろ
4 トースター(石川県):2009/12/15(火) 21:18:13.93 ID:NiYuC5N3
一番深夜アニメ放送数の多い、千葉だろ
5 土鍋(関西・北陸):2009/12/15(火) 21:18:17.03 ID:EGmQ/IQ0
東京(笑)
6 ラジオペンチ(関西地方):2009/12/15(火) 21:18:25.05 ID:yQhOpMHz BE:485177033-PLT(12001)

単なる人口が多いところにオタが多いだけじゃねえか
7 はさみ(神奈川県):2009/12/15(火) 21:18:39.54 ID:YyBPRckO
当たり前だろ何のために上京したとおもってやがる
8 ダーマトグラフ(アラバマ州):2009/12/15(火) 21:18:41.07 ID:Vjt4MjlH
「何おたく」なんだよ
9 木炭(九州):2009/12/15(火) 21:19:30.30 ID:AiHlAd2O
人口の順位?
10 蛸壺(関西地方):2009/12/15(火) 21:20:11.36 ID:bRvBa9lB
2009年10月期深夜アニメ放送本数

順位 本数 都道府県名
01位 32本 東京
02位 30本 埼玉
03位 29本 千葉、大阪
05位 28本 神奈川
06位 24本 兵庫
07位 22本 愛知
08位 20本 京都
09位 17本 茨城、栃木、群馬
12位 16本 滋賀
13位 15本 岐阜
14位 14本 三重、奈良、和歌山、徳島
18位 *8本 福岡、佐賀
20位 *5本 北海道、熊本
22位 *3本 山形、福島、長野、新潟、富山、石川、岡山、香川、広島、鳥取、島根
33位 *2本 青森、岩手、宮城、山梨、静岡、山口、愛媛、高知、長崎、大分、宮崎、鹿児島
45位 *1本 秋田、福井、沖縄
11 メスシリンダー(静岡県):2009/12/15(火) 21:20:17.52 ID:Dmqw+RrU
静岡のゴミがオタクですいません
もう年号変わるね、shareさん今まで本当に有り難う
12 夫婦茶碗(アラバマ州):2009/12/15(火) 21:20:20.16 ID:3gCXRdK5
東京圧倒的すぎるwwwwwwwwwwww
13 ホッチキス(不明なsoftbank):2009/12/15(火) 21:20:28.03 ID:qhpcbG/1
深夜アニメ多すぎ
もっともっと減らせ
14 ロープ(中国・四国):2009/12/15(火) 21:20:50.88 ID:AXlWi+5Z
こいつバカだろ
15 マイクロピペット(東京都):2009/12/15(火) 21:21:00.10 ID:XtWVSve/
とりあえず中野をオタクの街呼ばわりするのやめて欲しい
16 墨(アラバマ州):2009/12/15(火) 21:21:01.16 ID:lw5ume8y
>>10
九州北海道減りすぎ
17 蛸壺(catv?):2009/12/15(火) 21:21:07.82 ID:E/KapeCm
そんなの当たり前じゃねえか
しぞーかとか深夜アニメウンコ過ぎるんだよ
千葉、埼玉、神奈川、MX連合を見習え
18 蛸壺(大阪府):2009/12/15(火) 21:21:23.30 ID:7/fctFBy BE:726282645-PLT(12121)

エロゲメーカーだけは東京一極集中してないという
謎だ
19 印章(山口県):2009/12/15(火) 21:21:23.92 ID:VPrCABfI
山口県には「おたく文化」を嫌う風潮がある
20 付箋(埼玉県):2009/12/15(火) 21:21:50.89 ID:1DFw+CrA
らきすたとかキモイからマジでまちおこしとかやめてくれきもちわるい
21 指サック(神奈川県):2009/12/15(火) 21:21:50.99 ID:YF6uVO5I
|    \/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.|:::::::::|   /     |ミ/  \  /|      .|
|     .\ -=・=-  |  |  -=・=-  ロ=:::::::|  /    (6 ー[¬]-[¬]      .|
|       \     /  ヽ      /ヽ::::::::| /.      | <     」  >     .|
|    ブヒヒヒ  \´/    `ー―一´  ヽ::::|./   __| ||||  (ー) |      .|
|  ._/)_/)_.\●_●)        |:::/   (__/\___/      |
| (∴)◎∀◎(∴) .\|     ∧∧∧∧∧   / (__))     ))     .|
|⊂) ̄ゲーム命 ̄(つ  .\--<     ま > []____| | アニメ命 | |        |
| (~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~)     \<     た > |]   | |_____________| |        |
| (____)___)      <  か  お > \_ (__)三三三[]__)       |
|――――――――――――<       前 >―――――――――――――|
|彡川川川三三三ミ〜〜〜〜 <  よ  ら  >============/ ̄ ̄ ̄ ̄\.....|
|川|川 \  /|〜〜〜〜<.  !!       >==========.(  人____)..|
|‖|‖ ◎---◎|〜〜〜〜 /∨∨∨∨∨\===========|ミ/   ー◎-◎-) |
|川川‖    3  ヽ〜〜〜 ./::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,   \========(6       (_ _) ).|
|川川   ∴)〆(∴)〜〜 /:::┏━━━━┓  ┏\=======|  ∴ ノ  3 ノ |
|川川     〜  /〜〜 /|::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=\=====ゝ       ノ  |
|川川‖      /リ〜〜 //|:::/ヽ      /ノ  ヽ    \=/         \_|
|川川川川_____(⌒)ビシッ / | |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄\=ヽ  童貞 ノ\__|
|:::::::::|-、 ,-/:::::/ ~レ-r、/  `|         (. o⌒o .)       \(  ⌒ヽ´   .|
|:::::::::|  /:::::/__ | .|./    \       :::::::::::::U::::::::::::::     /.\ ヘ  )   . |
22 蛸壺(東京都):2009/12/15(火) 21:21:56.83 ID:e4rlpu6q
ただ単に人口だろ
100中何人居るかで出せよ
23 ラジオペンチ(関西地方):2009/12/15(火) 21:22:10.55 ID:yQhOpMHz BE:3396235897-PLT(12001)

首都圏と京阪神と中京圏以外の奴らは不憫だな
24 ちくわ(新潟・東北):2009/12/15(火) 21:22:14.67 ID:bD3d9snC
なにをもってオタクと言っているのかね
自称なら意味のない統計だが
25 厚揚げ(中部地方):2009/12/15(火) 21:22:23.11 ID:aN01DBUh
茨城ってテレビ映るんだ
26 餌(東京都):2009/12/15(火) 21:22:28.85 ID:5sCqFTTk
>>1
おたくの半数が関東にいるわけではなくて、オフ会するのに最適な場所が東京ってだけだろ?
27 バール(関東・甲信越):2009/12/15(火) 21:22:39.30 ID:xJnC//8X
どういう判断基準でおたくとしているんだ?
28 ミキサー(広島県):2009/12/15(火) 21:22:47.29 ID:WKlSBwyW
>全国のおたく人口の約50%近くが関東に集まっている

そりゃそうだろ、イベント参加するには東京近辺に住んでないと無理だろうから
29 ヌッチェ(アラバマ州):2009/12/15(火) 21:23:02.71 ID:Sk+c64Kw
地方のボッチ根暗どもは余暇に何してるの
30 蛸壺(ネブラスカ州):2009/12/15(火) 21:23:04.27 ID:+pOlXP2u
地方民はBS
31 ミキサー(アラバマ州):2009/12/15(火) 21:23:05.46 ID:ABWMh5O5
茅ヶ崎大森相模原
32 吸引ビン(神奈川県):2009/12/15(火) 21:23:31.05 ID:osPR+t+Y
胸が熱くなるな
33 コンニャク(東京都):2009/12/15(火) 21:23:31.06 ID:axMgnZfT
さすが鳥取
34 蛸壺(関西地方):2009/12/15(火) 21:23:34.97 ID:vgdXgGoj
出生率最低の東京
http://www.jsdi.or.jp/%7Ey_ide/060602syussei.gif

はぁ・・。
35 ホールピペット(アラバマ州):2009/12/15(火) 21:23:40.39 ID:vhtIS9tJ BE:635180292-PLT(12224)

人口で割れよ・・・w
36 墨(東京都):2009/12/15(火) 21:23:53.25 ID:ivoQHEes
>>9
東京の人口は日本の1割くらいなのにオタ人口は25%。
人口に対し、指数関数的に増加するってこったな。

ある程度人がいないと深夜アニメもオタショップも無いから。
一都三県の場合、秋葉原に行って深みにはまる奴も多かろう。
37 すりこぎ(アラバマ州):2009/12/15(火) 21:23:58.11 ID:RosWpOXX
長野のアニメ過疎は異常
日曜のワンピースが見れない
38 蛸壺(東京都):2009/12/15(火) 21:24:07.34 ID:6vU768jN
やだ・・・東京都気持ち悪い・・・
39 テンプレート(大阪府):2009/12/15(火) 21:24:11.92 ID:nW4wjvOU
村社会は根暗だと生きていけないんだよ
40 ラチェットレンチ(福岡県):2009/12/15(火) 21:24:46.12 ID:oF105z9g
福岡みたいな田舎は俺以外オタクが存在しないのかと思ってしまう
そんな街
41 オシロスコープ(関東・甲信越):2009/12/15(火) 21:24:59.80 ID:erzTGdUK
>>24自称なら痛い奴ほど関東に居るって事になるな
42 蛸壺(dion軍):2009/12/15(火) 21:25:10.41 ID:o8K2Y9cW
新潟はもっと多いと思ったんだがな
本当に少ないのかそれとも上京してしまうのか・・・
43 色鉛筆(関東・甲信越):2009/12/15(火) 21:25:12.57 ID:qhpcbG/1
この「おたくま」とかいうサイトを見ると、
イベントに参加するようなタイプをターゲットにしてるっぽいな
44 大根(大阪府):2009/12/15(火) 21:25:18.13 ID:akXwibRp
関東人きめえ
45 ゆで卵(長崎県):2009/12/15(火) 21:25:21.57 ID:WO6yNiM8
東京は4人に1人はオタクであるというのか
まったくもって想像つかないな
ユニクロぐらいオタク趣味が普及してるんか
46 夫婦茶碗(アラバマ州):2009/12/15(火) 21:25:25.13 ID:3gCXRdK5
京阪神での差が人口以上に大きいな
47 画鋲(埼玉県):2009/12/15(火) 21:25:30.37 ID:PcELfDMM
48 消しゴム(空):2009/12/15(火) 21:25:43.19 ID:WnOjUI2q
土人の故郷じゃあ村八分になるから必然的に東京、神奈川、大阪な都会に来るだけ
キモヲタ県でも作れよw
49 蛸壺(アラバマ州):2009/12/15(火) 21:25:57.03 ID:LITQZT7K
どんな糞田舎でもアニメショップにはちゃんとキモヲタがいるのが笑える
50 ラジオペンチ(関西地方):2009/12/15(火) 21:25:58.03 ID:yQhOpMHz BE:3450144588-PLT(12001)

サンテレビはいいかげん額縁放送やめえや
録画してもつまらん
51 試験管立て(関西地方):2009/12/15(火) 21:25:59.93 ID:xW/R6MK8
>>44
お前も三位だから
52 和紙(静岡県):2009/12/15(火) 21:26:04.98 ID:FmQumhkh
キモ豚のことか。せめてアニオタと言えよ
他のオタクに迷惑だ
53 レーザーポインター(三重県):2009/12/15(火) 21:26:05.08 ID:7IMPS9a9 BE:381330353-PLT(12100)

>>1
大体、人口に比率するにきまってるだろ
54 ビュレット(大分県):2009/12/15(火) 21:26:10.13 ID:bNRmWNiJ
関東はキモヲタ地方でいいだろ
55 レポート用紙(中国・四国):2009/12/15(火) 21:26:20.89 ID:+f/D2teo
来年からつこうた出来なくなるし
どうすりゃいいんだよ(´;ω;`)
56 篭(大阪府):2009/12/15(火) 21:26:25.88 ID:oIyLqcc7
>>18
メリット何もないからな
57 印章(山口県):2009/12/15(火) 21:26:35.74 ID:VPrCABfI
鳥取県は官僚輩出率が2位(1位が香川、3位が富山、4位が長野)
共通して言えるのは、保守県かつ教育県であること。
58 セラミック金網(アラバマ州):2009/12/15(火) 21:26:41.07 ID:RzbDB0IN
静岡に帰省していた1週間が長いのなんの。
けんぷの実況に参加できなくて涙目立ったぜ
59 筆(滋賀県):2009/12/15(火) 21:26:51.51 ID:JUfEj8Vb
これ%が低いほど安全な地域ってことですか?
60 ホールピペット(大阪府):2009/12/15(火) 21:26:54.04 ID:EH2hOFhK
俺は静岡のモンだが、都市部に出てアニヲタになった奴多いわ。
静岡のアニメ不足は深刻
61 墨壺(福岡県):2009/12/15(火) 21:26:59.61 ID:UaxtIBNV
>>47
グロ
62 ばくだん(東京都):2009/12/15(火) 21:27:09.03 ID:6ADg0Ko0
田舎だと短ランボンタンのヤンキーに苛められるからな
63 鉛筆(鳥取県):2009/12/15(火) 21:27:16.61 ID:soHtHUq6
どおりで俺に友達がいないわけだ
64 るつぼ(京都府):2009/12/15(火) 21:27:21.47 ID:vX4BeCp7
ジャニヲタ入ってんのか
車ヲタとか高年齢の方が多いだろ
65 包丁(埼玉県):2009/12/15(火) 21:27:22.41 ID:VWq2PBbf
>>47
一番下の奴まともに歯磨いてないだろ、汚ねえ
66 炊飯器(東京都):2009/12/15(火) 21:27:53.49 ID:3HpUAqS6
4位鳥取に見えてビックラこいた
67 冷却管(京都府):2009/12/15(火) 21:27:55.46 ID:dhaBs9eF
>>59
%が低いほど新しい文化への寛容度が低い
68 手枷(岡山県):2009/12/15(火) 21:27:59.36 ID:8xfvaBm0
やはりテレ東ネット局がある県は強いな。
と思ったら岡山より広島のほうがヲタ率が高いとはどういうことだ
69 ラベル(北海道):2009/12/15(火) 21:28:13.89 ID:S1ye1kWJ
俺が日本で1番東の変態だと自負してる
70 蛍光ペン(東京都):2009/12/15(火) 21:28:22.41 ID:uLuebsE0
静岡は東海にも関東にも入れないのか
71 夫婦茶碗(アラバマ州):2009/12/15(火) 21:28:22.88 ID:3gCXRdK5
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews005964.jpg
ソフトウェア:Adobe Photoshop CS Macintosh

となってるけど、加工されてるのかこれ
72 蛸壺(三重県):2009/12/15(火) 21:28:23.17 ID:TOHWVE0Y
>>47
上から2人目の奴はいい味出してんな
73 蛸壺(catv?):2009/12/15(火) 21:28:42.91 ID:E/KapeCm
>>63
頑張れよ
74 和紙(東海・関東):2009/12/15(火) 21:28:43.96 ID:AKBADKyw
>>1
鳥取には石破茂という最強ヲタがいる。
アイドル、鉄、軍事、モデラー・・・
75 スケッチブック(香川県):2009/12/15(火) 21:29:21.36 ID:2rIZbwDX
>>57
愛知県も保守県かつ教育県ですが?
76 そろばん(千葉県):2009/12/15(火) 21:29:41.34 ID:swstuJor
>>71
リサイズとかしただけだろ
77 ウィンナー巻き(東京都):2009/12/15(火) 21:29:53.30 ID:yDPhN9+T
むしろ地方のヲタってどうやってモノ入手してるの
78 アルバム(ネブラスカ州):2009/12/15(火) 21:29:56.38 ID:HL5D/ufD
成人のオタクで東京じゃないとか間違いなくキチガイだものしかたない
79 アルバム(ネブラスカ州):2009/12/15(火) 21:29:59.99 ID:P+vhsg5y
先日鳥取県内第1号のメイドカフェが誕生した件
80 めがねレンチ(アラバマ州):2009/12/15(火) 21:30:01.94 ID:9FpIttbP
秋葉があるから当然といえよう
81 ゴボ天(関東・甲信越):2009/12/15(火) 21:30:18.39 ID:dOK8LcX1
そりゃ人が多い所には居るだろよ
82 ラチェットレンチ(福岡県):2009/12/15(火) 21:30:20.98 ID:oF105z9g
>>67
キモオタ文化が新しい文化w
83 平天(アラバマ州):2009/12/15(火) 21:30:32.64 ID:Yp1xSTUM
愛知がちょっと低いが、ほぼ人口通りじゃないか
84 餌(アラバマ州):2009/12/15(火) 21:30:47.21 ID:x2c2Cplk
>>79
マジデ?
85 フラスコ(catv?):2009/12/15(火) 21:30:53.54 ID:rKoGjYHE
http://www.rbbtoday.com/news/20091215/64466-640.jpg

この日本地図おかしいだろ
本来の大阪の位置になんで奈良があって
兵庫県は兵庫県と大阪に二分してるんだよ
86 ロープ(北海道):2009/12/15(火) 21:30:56.88 ID:Gr0UFAo+
>>64
釣りキチもオタクの一種だよな
87 画用紙(関東・甲信越):2009/12/15(火) 21:30:58.67 ID:y82EvsLq
なんで日陰者同士で罵り合うのか理解できない。
特にゲームハード、かなり深刻。
88 首輪(東海):2009/12/15(火) 21:31:05.90 ID:eUGZRJvZ
【制限】AKB48のイベント、来年1/1から観客の「容姿審査」を導入へ。「キモヲタは嫌ッ」メンバーの要望に応え★15


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1257735057/
89 吸引ビン(神奈川県):2009/12/15(火) 21:31:20.97 ID:osPR+t+Y
コミケで会おうな!って話なのか?そうなのか?
90 蛸壺(三重県):2009/12/15(火) 21:31:24.26 ID:TOHWVE0Y
なんか昔ν速に山陰地方で同人即売会仕切ってる
教習所勤務のコテがいたような気がする
91 撹拌棒(福岡県):2009/12/15(火) 21:32:07.07 ID:3zDOMQVm
>>10
昔は地上は+CSで全部カバーできてたのに今こんなに少ないのか・・・
92 蛸壺(東京都):2009/12/15(火) 21:32:11.14 ID:6vU768jN
東京4人に一人がキモオタかよ
一般人としてはマジで引くわ
関わりたくない
93 ドラフト(埼玉県):2009/12/15(火) 21:32:13.66 ID:NxwZFDIb
これってただ人口に比例してるだけだろ
94 ダーマトグラフ(関東・甲信越):2009/12/15(火) 21:32:50.18 ID:OgJgoPN3
アニメ格差言うが二次元の真髄はエロゲにある
アニメなど見なくともエロゲをやれば十分に二次元を堪能できると思うが
95 ノート(千葉県):2009/12/15(火) 21:32:56.90 ID:aPAOCsv3
ついに虎の穴が進出さいたまに千葉が勝てるはずがない
96 印章(山口県):2009/12/15(火) 21:33:01.64 ID:VPrCABfI
>>75
愛知県は、内向性こそ強いものの比較的寛容
97 そろばん(福岡県):2009/12/15(火) 21:33:09.00 ID:QVXct9m1
鳥取は許してやれ
98 そろばん(アラバマ州):2009/12/15(火) 21:33:19.64 ID:NXAoRwAM
99 餌(富山県):2009/12/15(火) 21:33:22.92 ID:O+LGFYLe
昔メイドカフェ出来たけどそっこうで潰れた
100 首輪(愛知県):2009/12/15(火) 21:33:26.08 ID:Wgg72bOI
>>1
http://www.rbbtoday.com/news/20091215/64466-2640.jpg

このグラフさ、35以上で激減してるのが笑える
まあこの辺の年代だとオタクって名前が出始めたばかりで
オタク=なんか紙袋もって汚い服きたキモイ犯罪者予備軍ってだけの認識だからなぁ
加えて見得とか体面気にする世代だから、ファンとかマニアとか〜者とか言い換えに一生懸命だよね
自己申告じゃなかったらもっと数値はあがるはず
101 カッターナイフ(東京都):2009/12/15(火) 21:33:45.02 ID:to1TsOXS
>>34
北海道民もっと繁殖しろよ
102 カラムクロマトグラフィー(兵庫県):2009/12/15(火) 21:33:54.39 ID:SrjkEMB1
アニメ「そのもの」は存在してたんじゃないか
103 偏光フィルター(関西地方):2009/12/15(火) 21:33:55.88 ID:6hxlwBn/
>>47
こういうのみるとお前らって池沼と変わらないんだなって思う
104 偏光フィルター(神奈川県):2009/12/15(火) 21:34:16.76 ID:urV7006V
東京人きもちわるい
105 乾燥管(関西地方):2009/12/15(火) 21:34:50.35 ID:KdcDTCBW
アングラでひそひそやってりゃいいのに
106 蛸壺(東京都):2009/12/15(火) 21:35:03.17 ID:6vU768jN
>>101
寒いから裸になるのも辛いんだろ
沖縄は元から裸のようなものだし
107 白金耳(西日本):2009/12/15(火) 21:35:03.39 ID:YeaFy6xU BE:191924137-2BP(3000)

>>10
県名表示が秋田福井沖縄の奴でアニメスレにいるのは割れ厨って認識でいいのか
108 平天(アラバマ州):2009/12/15(火) 21:35:04.43 ID:sRQo2D+v
東京のオタガキはマジで恵まれてるよな
ところでなんで島根がランクインしてんだよ・・・
109 平天(アラバマ州):2009/12/15(火) 21:35:51.85 ID:sRQo2D+v
47位かよ 間違えた
110 インパクトレンチ(埼玉県):2009/12/15(火) 21:35:53.21 ID:4rah/ZXx
人口に対するオタク密度を求めてくれないと良くわからないよね
111 色鉛筆(関東・甲信越):2009/12/15(火) 21:35:54.23 ID:qhpcbG/1
http://www.otakuma.net/
都会、特に関東のオタクを対象にした出会い系っぽい
あとデザインがニコニコ臭い
112 ラジオペンチ(関西地方):2009/12/15(火) 21:36:19.48 ID:yQhOpMHz BE:1940706094-PLT(12001)

>>107
動画サイトかもしれん
ひまわり動画なんか地デジと画質がかわらん
113 ダーマトグラフ(関東・甲信越):2009/12/15(火) 21:36:31.87 ID:OgJgoPN3
最近はエロゲをやらないニワカ二次元オタクが多いから困る
そのような輩は今すぐ死ぬべき
114 液体クロマトグラフィー(京都府):2009/12/15(火) 21:36:35.91 ID:fAgHkukF
大阪が意外だな。
大阪人ってオタク嫌い多いのに。逆に、DQNなんだけどな。
115 製図ペン(千葉県):2009/12/15(火) 21:36:53.73 ID:2iqDpVaP
どんな趣味の調査しても、大体こういう結果になると思うよ。
海に関係する趣味の時に埼玉、山に関する趣味の時に千葉がトップ5から落ちるけどね。
116 集魚灯(東京都):2009/12/15(火) 21:36:56.36 ID:MYzIHwCb
今度立川に引っ越そうと思ってるんだけど、立川から秋葉原まで乗り換えなしで行ける?
117 夫婦茶碗(アラバマ州):2009/12/15(火) 21:36:57.01 ID:3gCXRdK5
ひまわり動画の名前を出すなよ
118 ホールピペット(大阪府):2009/12/15(火) 21:37:29.63 ID:EH2hOFhK
>>92
違う。
オタ人口の4人に一人が東京に住んでいるということだ。
119 ラベル(北海道):2009/12/15(火) 21:37:36.55 ID:S1ye1kWJ
とっととBSでアニメ普及させろ
120 マイクロピペット(東京都):2009/12/15(火) 21:37:46.65 ID:XtWVSve/
>>116
途中で総武線に乗り換え
121 dカチ(アラバマ州):2009/12/15(火) 21:37:57.85 ID:fd/7X5Mg
122 漁網(関東・甲信越):2009/12/15(火) 21:38:14.60 ID:zXz1TFmz
オタってもうおまえらの言うニワカが多数派でおまえらみたいなのは少数派だよね
123 テンプレート(山梨県):2009/12/15(火) 21:38:53.01 ID:ZYMa/fOs
山梨は少ないと思うんだが
ケーブルテレビの普及率がやばいしどうなんだろう・・・?
124 フェルトペン(静岡県):2009/12/15(火) 21:38:54.68 ID:n8yJFru1
「このまえ秋葉行ったし俺オタクじゃんwww」っていう自称オタクも大勢いるんじゃね
125 フライパン(関東・甲信越):2009/12/15(火) 21:39:06.55 ID:e5Dmzbi8
>>121
きめぇ
126 鑢(catv?):2009/12/15(火) 21:39:29.19 ID:XPZGC8LG
今の20代のオタクが30、40、50になってもオタク続けるのか興味がある
127 ちくわ(新潟・東北):2009/12/15(火) 21:39:37.50 ID:bD3d9snC
地方民はCSと動画サイトメインで見てるよ
128 ホワイトボード(東京都):2009/12/15(火) 21:39:53.80 ID:SYHJmwnw
人口割合でデータだせよ
絶対数が多いんだから東京が一番なのは至極当然
129 鉤(関西・北陸):2009/12/15(火) 21:40:00.57 ID:P4qIXOsY
東京なんか深セン市と同じ人口の田舎
130 指矩(埼玉県):2009/12/15(火) 21:40:11.90 ID:siM2vq4X
>>121
家族や普通の客が来ないから
131 輪ゴム(埼玉県):2009/12/15(火) 21:40:21.07 ID:VrsjtlmW
首都圏はヲタ文化に触れやすいしアニメも放送しまくりでヲタになりやすい要素そろってるからにわかヲタばっかりなんだろうけど
逆に地方で周りにヲタとかほとんどいないのにヲタクになっちゃう奴は100%キモヲタなんだろうな
132 篭(愛知県):2009/12/15(火) 21:40:34.41 ID:N1G5MMb4
133 そろばん(アラバマ州):2009/12/15(火) 21:40:39.46 ID:2O2Z4sNM
134 上皿天秤(静岡県):2009/12/15(火) 21:40:39.84 ID:VIjm8nIW
>>98
転載すんな
135 液体クロマトグラフィー(京都府):2009/12/15(火) 21:40:49.16 ID:fAgHkukF
オタク比率の高い地域はアキバよりポンバシかもしれないな。
何も、大阪マンセーしてるわけちゃうで。
アキバは有名すぎるのでオタ未満のにわかが多いような気がする。
ポンバシは摘発こそ進んでるものの、海賊版だろうがコピー品だろうが何でも来いだからな。
136 蛸壺(dion軍):2009/12/15(火) 21:41:18.31 ID:o8K2Y9cW
>>121
呼ぶ人なんていないから
察してやれよ
137 炊飯器(東京都):2009/12/15(火) 21:41:27.05 ID:3HpUAqS6
>>85
関東周辺もすごい事になってるな
138 ロープ(関西・北陸):2009/12/15(火) 21:41:54.24 ID:D6ulnPrV
東京人きんもー
139 液体クロマトグラフィー(京都府):2009/12/15(火) 21:41:59.47 ID:fAgHkukF
>>133
自己紹介乙
140 白金耳(西日本):2009/12/15(火) 21:42:00.43 ID:YeaFy6xU BE:228480555-2BP(3000)

おまえらみんなこんなのなんだよな?
期待を裏切るなよ。
http://www.youtube.com/watch?v=8Co1EGNSGTM
141 ロープ(千葉県):2009/12/15(火) 21:42:25.46 ID:PkT89qTW
きめーから東京と神奈川と大阪在住のゴミは今後一切俺に関わらないで下さい
142 ラジオペンチ(関西地方):2009/12/15(火) 21:42:42.64 ID:yQhOpMHz BE:970352892-PLT(12001)

大阪はオタ文化よりサブカルが盛んなように思う
143 鑢(catv?):2009/12/15(火) 21:42:45.25 ID:XPZGC8LG
>>121
フィギュアをガラスケースやアクリルケースに入れてない奴は信用できない
ホコリが溜まるだろうが
溜まったホコリはそのままにしとくとフィギュアの塗装面に定着するぞ
144 dカチ(長屋):2009/12/15(火) 21:43:07.97 ID:hu5EmpCh
都民だけど誇らしく思う
145 蛸壺(東京都):2009/12/15(火) 21:43:29.18 ID:BQ3mscVX
>“おたく専門SNS”の「おたくま」
奥多摩に見えた
146 篭(愛知県):2009/12/15(火) 21:43:41.08 ID:N1G5MMb4
年齢別の表を見ると首都圏は「俺オタクだぜwちょ引くなよwww」って奴が多くて
地方は「自分はまだそこまでオタクではない…はず…」って思ってる奴が多そうだなw
147 篭(新潟・東北):2009/12/15(火) 21:44:00.47 ID:XnPYubel
>>94
エロゲ売ってないクソ田舎舐めんな
konozamaなんて上京経験者しか知らんわ
148 落とし蓋(コネチカット州):2009/12/15(火) 21:44:01.43 ID:WprSQVDK
家賃と収入でドーナツ化現象してなかったっけ?
149 猿轡(神奈川県):2009/12/15(火) 21:44:51.56 ID:Ucabbv4j
TVKの土曜深夜マラソンは疲れる
150 音叉(大阪府):2009/12/15(火) 21:44:52.32 ID:rMh6d/32
上位の突出した数値を除けば、大体人口比率と同じなんじゃ…
富山じゃゲーム以外のオタ文化なんて壊滅的だったぞ、それ以下が居るとは思えん
ttで増えたのかな
151 ボンベ(アラバマ州):2009/12/15(火) 21:45:22.75 ID:XSTdKYzm
お前ら結婚しないの?
152 ウィンナー巻き(東京都):2009/12/15(火) 21:45:36.78 ID:yDPhN9+T
>>121
エロゲの販促ポスター超欲しいんだけどどこでもらえるんだよ
153 夫婦茶碗(アラバマ州):2009/12/15(火) 21:46:02.33 ID:3gCXRdK5
大阪も日本橋のオタロードはヤバイからな
メイドに同人ショップだらけ
154 リール(東京都):2009/12/15(火) 21:46:18.75 ID:b/aqVB9W
http://www.geocities.jp/u_kyoku4koma/
関東U局4コマ漫画

仲良くしようぜおまえら
155 蛸壺(東京都):2009/12/15(火) 21:46:23.99 ID:6vU768jN
一都三県に集中しすぎ
キモオタは日本のために地方に移住しろ
156 輪ゴム(ネブラスカ州):2009/12/15(火) 21:46:39.63 ID:99jHnELo
大学生が多いからだろ。
オタクはだいたいが若い内向的な奴だし。
157 カラムクロマトグラフィー(神奈川県):2009/12/15(火) 21:46:45.50 ID:wY/ZKCyq
人口多い関東がオタクだらけで子供つくらねーからこんなことになった
158 すり鉢(アラバマ州):2009/12/15(火) 21:47:07.51 ID:ZXX6iuWm
>>137
四国の安定感と言ったら
159 リール(東京都):2009/12/15(火) 21:47:23.86 ID:b/aqVB9W
>>155
地形とか考えたら関東平野に密集するのが最高に効率がいい
衰退するのに地方とか自殺行為
160 マイクロピペット(東京都):2009/12/15(火) 21:47:27.14 ID:XtWVSve/
>>152
メーカーと仕事上の付き合いあると普通にもらえるよ
161 ガムテープ(アラビア):2009/12/15(火) 21:47:54.95 ID:EVajemSF
なんだ、だから東京にはクズが多いのか
162 土鍋(関東地方):2009/12/15(火) 21:48:16.16 ID:1yoPmIT6
オタクの名産地〜
163 液体クロマトグラフィー(京都府):2009/12/15(火) 21:48:48.11 ID:fAgHkukF
大阪は大学とか学生とか少ないのに何故オタが?
164 ラジオメーター(長屋):2009/12/15(火) 21:48:48.43 ID:/tLcQn82
>>アニメそのものが存在していなかった46歳以上の年代には、
>>そもそも“おたく”という概念が浸透していない可能性のほうが高い

アニメではないけど、ラジオとか無線とかそっち系になっちゃうのかな。
オタクというかマニア。
165 落とし蓋(コネチカット州):2009/12/15(火) 21:48:53.54 ID:WprSQVDK
東京臭くね
166 リール(東京都):2009/12/15(火) 21:49:01.79 ID:b/aqVB9W
>>161
アラビアってなに?凄くね?
ドバイ?
167 ドライバー(愛媛県):2009/12/15(火) 21:49:08.93 ID:JpGpnFqy
>>107
イエス!
168 土鍋(関東地方):2009/12/15(火) 21:50:34.02 ID:1yoPmIT6
成人でオタクじゃない奴って何を楽しみに生きてるの?
169 電子レンジ(アラバマ州):2009/12/15(火) 21:50:45.49 ID:RqtN6+N2
すごく居づらいから山口県から逃げてきたわ
170 すりこぎ(関西地方):2009/12/15(火) 21:51:15.67 ID:0GA1UZP+


     全人口に対する人口の割合   全オタクに対する人口の割合   比率
東京都              10.1%                   25.1%         2.5倍
神奈川県             7.0%                   10.6%         1.5倍
大阪府               6.9%                   8.0%          1.2倍
171 リール(東京都):2009/12/15(火) 21:51:29.72 ID:b/aqVB9W
>>168
若者の○○離れってののどれか
172 コイル(広島県):2009/12/15(火) 21:51:57.15 ID:IQWZlECX
広島アニメ砂漠
173 リール(東京都):2009/12/15(火) 21:52:23.53 ID:b/aqVB9W
東京に来れば普通に声優さんに会えるのに・・・
さあ、何をためらうのです閣下!
174 蛸壺(大阪府):2009/12/15(火) 21:52:25.60 ID:7/fctFBy BE:2324102988-PLT(12121)

ミナミのカオス具合は異常
心斎橋→スイーツ街
難波→リーマン、リア充街
日本橋→オタ街
175 土鍋(関東地方):2009/12/15(火) 21:52:55.13 ID:1yoPmIT6
>>171
なにそれ
176 リール(東京都):2009/12/15(火) 21:53:24.10 ID:b/aqVB9W
日本文化を持ち上げる番組もほとんどが東京
177 両面テープ(岡山県):2009/12/15(火) 21:53:26.75 ID:lu/vcXTO
みなみけくらいしか見たことないな後はネット
178 ばくだん(神奈川県):2009/12/15(火) 21:53:53.76 ID:0SubmNbl
東京人きめぇwwwwwww
179 リール(東京都):2009/12/15(火) 21:54:13.10 ID:b/aqVB9W
>>175

39   蛸壺(静岡県) 2009/12/15(火) 18:23:15.27 ID:hrnJHup0
若者が離れてるもの一覧

テレビ離れ
クルマ離れ
読書離れ
酒離れ
新聞離れ
タバコ離れ
旅行離れ
活字離れ
理系離れ
プロ野球離れ
恋愛離れ
雑誌離れ
CD離れ
映画離れ
ゲーセン離れ
パチンコ離れ
腕時計離れ
スポーツ離れ
180 画架(東京都):2009/12/15(火) 21:54:44.44 ID:X1GEAkR/
>>176
官僚どもが東京一極集中やってるからな、どうしようもないね
181 バール(京都府):2009/12/15(火) 21:55:08.77 ID:ouPt148l
東京で児ポ条例が通って

東京ではコミケ禁止・深夜アニメも禁止になって
関西がヲタのメッカになって欲しい
182 鑢(catv?):2009/12/15(火) 21:55:32.80 ID:XPZGC8LG
ここでいうオタクにはファッションオタや車オタやオーディオオタも含まれているのだろうが
183 ホッチキス(不明なsoftbank):2009/12/15(火) 21:55:33.50 ID:qhpcbG/1
VVV6やスマステは、こぞって東京のグルメしか紹介しない
184 大根(大阪府):2009/12/15(火) 21:55:44.51 ID:akXwibRp
>>100
その世代にとってオタクはエキスパートとして尊敬の対象だから
自分がオタクだなんて軽々しく言えないもんな
逆に若い人はオタクのハードル低すぎ
185 フェルトペン(静岡県):2009/12/15(火) 21:55:44.65 ID:n8yJFru1
田舎で遊ぶところが無いから、友人の家でゲームやったりアニメ見たりしてたな
田舎はDQNとオタの二極化が進んでる
186 指矩(北陸地方):2009/12/15(火) 21:56:24.45 ID:qwsREZO6
俺肉離れ
187 リール(東京都):2009/12/15(火) 21:56:41.34 ID:b/aqVB9W
>>180
道や線路を敷設すればまだまだ東京は伸びる
来年には滑走路もできて国際空港から15分で都心に着く
これは凄い事だよビジネス的にも文化的にも

個人的には文化的に低い連中には来て欲しく無いけど
188 フードプロセッサー(長崎県):2009/12/15(火) 21:57:17.75 ID:ERlBYsTT
なるほど、俺の周りに同士がいないのはそういうわけか
189 白金耳(西日本):2009/12/15(火) 21:57:24.48 ID:YeaFy6xU BE:109670562-2BP(3000)

>>174
さらに南に行けばドヤ街だしな
190 夫婦茶碗(兵庫県):2009/12/15(火) 21:57:45.94 ID:PSO9Su7l
30代になるとオタ熱も冷めるもんなのか
191 リール(東京都):2009/12/15(火) 21:57:57.54 ID:b/aqVB9W
東京都心だと同じ深夜アニメ4回以上実況できたりするから困る
体力持たない
192 ラジオペンチ(関西地方):2009/12/15(火) 21:58:12.99 ID:yQhOpMHz BE:539085252-PLT(12001)

キタよりミナミの方が魅力的
193 ボウル(チリ):2009/12/15(火) 21:58:46.70 ID:XTc8dej6
ただの人口比じゃねえの死ね
194 偏光フィルター(関西地方):2009/12/15(火) 21:59:02.59 ID:6hxlwBn/
ミナミはDQN多すぎ
195最古参 ◆kosaNPrO/. :2009/12/15(火) 21:59:08.14 ID:BSjIkXjG
>ソーシャルマッチングサービス「おたくま」会員データより集計

信頼性の薄いデータでスレ立てるな
196 漁網(中部地方):2009/12/15(火) 22:00:05.16 ID:37zmeUp6
自称オタクの100%がニワカ
大学生とか20代にこういうやつら多いわ
ほんと死滅してほしい
197 はんぺん(京都府):2009/12/15(火) 22:00:07.70 ID:QXgd+4au
鳥取に厨房ニコ厨の親戚がいるけど、日本橋に連れてったら、
嬉々としてゲーセンでクレーンゲームやってたな。
相当アニメに餓えてたんだろうなぁ
198 オートクレーブ(コネチカット州):2009/12/15(火) 22:00:15.22 ID:7UXgMUMD
俺埼玉土人だけど周りにオタ多いよ
東京はもっと多いのかよ、きめぇな
199 リール(東京都):2009/12/15(火) 22:00:20.80 ID:b/aqVB9W
過密と夜更かしと2chがオタを産む
おまえらの部屋ではまさかアニソンとか流れて無いよね?
200 ばくだん(東京都):2009/12/15(火) 22:00:32.72 ID:m8H1bZaB
>>112
ひまわり動画はもう・・・
201 紙やすり(関西・北陸):2009/12/15(火) 22:00:43.48 ID:jL1gN9vn
日本橋のオタの活動範囲はディスクピア辺りまでか
202 アルコールランプ(コネチカット州):2009/12/15(火) 22:00:47.31 ID:ccjlh00R
>>174 今の日本橋なんてカスだろ
ミニ秋葉原にすらなれてない
203 ルアー(dion軍):2009/12/15(火) 22:00:55.13 ID:y550qU/i
>>6で終わり
204 鉋(北海道):2009/12/15(火) 22:00:58.51 ID:PE8NxWhY
だが北海道にはエウシュリーがある・・・。
205 ファイル(愛知県):2009/12/15(火) 22:01:17.14 ID:lpOHiRl0
あほくさ
206 マジックインキ(愛知県):2009/12/15(火) 22:01:29.50 ID:vT/G5bOJ
秋葉原のおたくってなんですぐ舌打ちしてくるの?
名古屋のおたくなんてこっちがぶつかってもあっすひませんって謝ってくるのに
207 コンニャク(九州):2009/12/15(火) 22:01:44.74 ID:zbtD70Qi
また東京か
208 ボールペン(関西地方):2009/12/15(火) 22:01:59.12 ID:NMaNqRDq
>>10
ド田舎じゃオタクにすらなれないのか
なんという格差社会
209 ばくだん(東京都):2009/12/15(火) 22:02:31.73 ID:m8H1bZaB
>>200
あれ、ひまわり動画復活してるじゃねーか

なんで誰も教えないんだよクソックソックソッ
210 リール(東京都):2009/12/15(火) 22:02:35.24 ID:b/aqVB9W
>>206
ちょっとでも愛知風吹かせたら集団でボコボコにされっから気ぃ付けな
211 蛸壺(山口県):2009/12/15(火) 22:02:39.28 ID:BuMjVpX0
>>206
民度が低いからさ
212 マイクロピペット(福岡県):2009/12/15(火) 22:02:42.98 ID:jltFzuHc
どのくらいからがオタクなんだろうな
どのジャンルもちょっと知識をつけると上が青天井であることを知りオタク自称できない
213 画架(鳥取県):2009/12/15(火) 22:02:52.01 ID:HuPryVB5
鳥取市にはアクシズっていう筋金入りのガンヲタがやってるプラモ屋があるよ
そこにいけばたいていのヲタには遭える
214 リール(東京都):2009/12/15(火) 22:03:30.00 ID:b/aqVB9W
この中にドッカンドッカンじゃないほうのDB実況できる奴がどれぐらい居るのか
215 レンチ(catv?):2009/12/15(火) 22:04:09.07 ID:+DWrhEMN
>>121
ごめん 想像を絶した
216 シャープペンシル(栃木県):2009/12/15(火) 22:04:20.57 ID:KlXfL2IM
とちテレはもっとアニメ放送充実させろ
217 色鉛筆(catv?):2009/12/15(火) 22:04:27.49 ID:Aj4rpF53
首都圏高偏差値大学のオタ率は異常
218 画架(鳥取県):2009/12/15(火) 22:04:30.86 ID:HuPryVB5
>>197
ああ最高だなそれ
219 コイル(福島県):2009/12/15(火) 22:04:41.29 ID:WDloIhj4
鳥取って砂漠しかないから、テレビつけても砂嵐しか映らないんでしょ
220 画架(鳥取県):2009/12/15(火) 22:05:28.66 ID:HuPryVB5
>>219
ふぐすまに言われたくねぇよバーカ
おまえんとこ民放いくつ映るんだよ?あ?
221 夫婦茶碗(兵庫県):2009/12/15(火) 22:05:41.78 ID:PSO9Su7l
関西のオタも梅田のヨドバシで済ましてるのが多いんじゃないの
222 冷却管(岩手県):2009/12/15(火) 22:05:42.57 ID:Vhx5ADbb
BS放送見れるようになってから見れるアニメ増えた
223 錐(東京都):2009/12/15(火) 22:06:00.67 ID:bWVzJgiQ
>>47
言わずもがなだけど
こいつら劇団員だからな
224 砥石(dion軍):2009/12/15(火) 22:06:07.57 ID:lvAYxZfz
ゆとり自称オタクのにわかの多いこと多いこと
225 しらたき(埼玉県):2009/12/15(火) 22:06:55.99 ID:zCI/Z2+r
テレビはアニメさえ映れば良い
226 フライパン(埼玉県):2009/12/15(火) 22:07:01.18 ID:TeUUj5qI
        r、        _ .. >: : :ソ`ー― 、}ノ             _
       _x≦メ_,-、   ,ィ≦:_:./:/ ;イi: : :j : : : :\           {ヽ.__>、_ゝ
.      ヘニ ,ィ r<       /:/:/:/ {:| : ∧ : ヽヽハ    r―-、 ノ-ァ.勹
     /ィヽ| ト'ノ    / /.:| :{/\ト: :」/Vハ:', } }    ,ア /   「`こヘ
         `7_}       /,イ: :| ハz== ヽ{ =弍 | |:| |   <_へ> { f=} }_
      ,-、_fヘxー、     |: ∧ {  ー'ー'  ・}:jハ{:.′   __ヘニア‐vィアト、ヽ-'
.      {/ヽノイ¨ー'     Y/: i> 、    _, リ}│{   ヘーァ f ¨くtfイ |
       ィ_/         |: :|/:.,ィ=厂{≧': /:∨     //  r=} ト {__,ト、
      /}fニニヘ      |: :|ヘ {¨7´ /: /\:{     {ヘ   <八__ ノ
    ≦ィくトrf}f,勹     rヘ: |∧ |/, イ :/  ⌒}    |_.}   f{ ィ=士ゝ
.       |_}ヘ-'¨ー'      人.ヽ{⌒{7>.W∧ /¨> 、ノ^ニ勹 ヾ (f_ノー、
      /}ー士=     .ヘ `∧, 小、__} / : ーァ'  ,ノ   フ/       ´¨
    ≦ィく }`{z}     \ Y_./ / {  ∨:/´ ィ く  ーfニ勹
.       |_}くニニヘ    / ヽ/∨}/「 ̄{ア:ー' : : ヘ   /,<...
     r-ノ7_ __{ヾ>   ー≦.ィ7/ /│ V ハヘ : : : : : : ',≦fL ___fヾ>
     フ / ,イー'¨     く/// / :|   ∨ハ ',: : : j: : :ハ ァ/ イー'¨´
      {./ ゞこフ       /// /   |   ∨ハハ: : :}V:}: |ム{ ゞこフ
                //7={...__ | __ ...},x≦: :ノ |ノX
227 足枷(山梨県):2009/12/15(火) 22:07:11.98 ID:NA8/YZn0
最近ので面白いアニメ教えてください
228 ラジオペンチ(関西地方):2009/12/15(火) 22:07:12.76 ID:yQhOpMHz BE:3396236279-PLT(12001)

>>47
俺こいつらよりは外見マシだな
229 シール(山口県):2009/12/15(火) 22:07:26.36 ID:SURfrxr+
山口県は地デジなったら九州放送見れんくなるんで福岡に移住します。
230 ボールペン(関西地方):2009/12/15(火) 22:07:48.96 ID:NMaNqRDq
>>222
古いアニメ結構やってるよな
種か種死最近やってた気がする
今となっては古いよな
231 蛸壺(アラバマ州):2009/12/15(火) 22:07:51.36 ID:cDEBgk5l
福井とかはアニオタよりエロゲオタがおおいなソースは俺
232 ジムロート冷却器(神奈川県):2009/12/15(火) 22:07:58.32 ID:HE+xexBl
ただ人口が多い所だけじゃね?
233 落とし蓋(奈良県):2009/12/15(火) 22:08:15.64 ID:SAleuKQJ
>>1
SNS利用率と人口比が比例しないってmixiの利用数で出てなかったか?
234 画架(東京都):2009/12/15(火) 22:08:25.35 ID:X1GEAkR/
>>206
普段かなりだらしない言葉遣なのが多くて喋りが変なので咄嗟の言葉が出ない、よって舌打ち。
よくここまで真馬鹿ばっか一極集中したもんだとあきれるよ東京にいると。
235 輪ゴム(埼玉県):2009/12/15(火) 22:08:31.93 ID:VrsjtlmW
テレ玉見るのはアニメ放送してるときだけ
236 筆ペン(アラバマ州):2009/12/15(火) 22:08:39.83 ID:IZ9QnM/r
>>47 二枚目w
同じ進化の過程で生まれてきたとは思えんw
237 色鉛筆(catv?):2009/12/15(火) 22:08:41.92 ID:Aj4rpF53
最近は普通にイケメンのオタがうじゃうじゃいるから困る
イケメンだけどオタっぽい、は俺の対女性に対する武器であり専売特許であったはずなのに……
238 ばね(神奈川県):2009/12/15(火) 22:09:28.92 ID:F4YmiRCL
むしろ関東以外に集中してたら
それはそれで不気味だ
239 指矩(アラバマ州):2009/12/15(火) 22:10:04.08 ID:4dBBT1sQ
人口が多いところが多いというだけじゃね?
240 接着剤(ネブラスカ州):2009/12/15(火) 22:10:17.41 ID:XqzJmFnV
千葉だけどMXもTVKも見れるから東京いたときより充実してんなw
ケーブルでCSも見れるしアニメ見るにはイイ環境だな
241 試験管挟み(コネチカット州):2009/12/15(火) 22:10:17.70 ID:FWBnW5ju
今の時代だとどれだけネットが普及してるかだと思うが
とにかく理系のオタ率は異常。イケメンも雰囲気イケメンもニコニコとかアニメとかゲームの話してる奴がいる
アニメのおかげで普段分離してるオタグループとチャラ男グループが混ざって喋ってることがある
242 金槌(dion軍):2009/12/15(火) 22:10:19.57 ID:nlhzXIgZ
田舎はアウトドア人間にならないと生活できない
243 ホールピペット(大阪府):2009/12/15(火) 22:10:28.40 ID:EH2hOFhK
>>202
秋葉原は有名になりすぎたせいで観光客が増えている気がする。
メイド喫茶(笑)目当てに来るスイーツとかな。
日本橋の方が濃いよ。ある程度オタ世界に浸っている奴しか知らないだろうし。
244 画架(東京都):2009/12/15(火) 22:10:45.38 ID:X1GEAkR/
>>237
そんなもんは居ないよ、どこ探したって
245 巾着(神奈川県):2009/12/15(火) 22:10:52.89 ID:5kXgSGAk
最近の高校がヤバイな
図書室にコンプティークや、電撃があったのは笑った
246 げんのう(山形県):2009/12/15(火) 22:10:54.92 ID:Jb3AAkvX
>>47
痴漢のAAみたいな奴が抜けてるぞ
247 筆(長崎県):2009/12/15(火) 22:10:55.91 ID:BWF701Ij
死ねよキモヲタども
248 石綿金網(アラバマ州):2009/12/15(火) 22:11:04.44 ID:MID/Ud7T
>>10
仙台とか広島の深夜アニメ放映数っていったい・・・・


本当に政令指定都市なの?恥ずかしくないの?仙台とか糞田舎すぎる
249 ホッチキス(不明なsoftbank):2009/12/15(火) 22:11:26.39 ID:qhpcbG/1
日本橋とか下北沢とか神宮外苑とかって何区なのか分からん
250 両面テープ(岡山県):2009/12/15(火) 22:11:32.79 ID:lu/vcXTO
>>244
げんしけん
251 裏漉し器(神奈川県):2009/12/15(火) 22:11:34.94 ID:zMGQyl8Y
ヲタ活動のために引越しする人なんているのか?
252 偏光フィルター(関西地方):2009/12/15(火) 22:11:38.07 ID:6hxlwBn/
大声でニコニコの話してる奴は公害
253 餌(長屋):2009/12/15(火) 22:11:40.15 ID:UY9KlQF1
ゲーオタも含むならオタかなぁ
254 カッティングマット(神奈川県):2009/12/15(火) 22:12:10.30 ID:/jfC2MeS
>>204
水没した会社のこと、時々でいいから思いだしてください
255 ブンゼンバーナー(大阪府):2009/12/15(火) 22:12:41.43 ID:mcU+HYGi
今北 だれか簡単に「おたく」の定義を教えてくれ。いや、下さい
256 エビ巻き(広島県):2009/12/15(火) 22:12:44.95 ID:q0kr+ZE6
>>1 若年層多いな
257 エビ巻き(岩手県):2009/12/15(火) 22:13:17.87 ID:Y7IjwHKk
>>1
0.4%多すぎだろ
258 シール(山口県):2009/12/15(火) 22:13:27.87 ID:SURfrxr+
田舎は人との繋がり暖かさがあるなんて思うなよ。
田舎の人間は地域の行事強制参加や悪口を言われたりとプライベート
なんてあったもんじゃない。
259 ボールペン(関西地方):2009/12/15(火) 22:13:32.68 ID:NMaNqRDq
>>243
あそこに何しに行くんだよ
チップ見に行ったぐらいだ
とらが梅田移ってから活気なさすぎ
260 天秤ばかり(東京都):2009/12/15(火) 22:14:16.16 ID:aaZyud2T
知り合いの関西人が「梅田はすごい。新宿超えて日本一の繁華街だ。」って言ってたけど本当なの?
261 リール(東京都):2009/12/15(火) 22:14:28.30 ID:b/aqVB9W
>>227
青い花
262 ルーズリーフ(コネチカット州):2009/12/15(火) 22:14:28.94 ID:geXcz1Id


鳥取はDQNカーの一人だけだろ
263 土鍋(関東地方):2009/12/15(火) 22:14:34.45 ID:1yoPmIT6
>>245
高校生?
>>250
あれはヲタじゃないやつが勝手に思い描いたヲタ像だよ
現実と創作の区別はしよう
264 紙やすり(関西・北陸):2009/12/15(火) 22:15:14.75 ID:jL1gN9vn
>>260
ねーよ
265 昆布(神奈川県):2009/12/15(火) 22:15:38.26 ID:ItyuEuQM
>>239
人口で割っても結果は同じだろうけどな
266 ホッチキス(不明なsoftbank):2009/12/15(火) 22:15:40.12 ID:qhpcbG/1
>>260
ただし地下街に限る
267 目打ち(静岡県):2009/12/15(火) 22:15:41.83 ID:4j/fQ+lR
>>47
何で髪の毛湿ってるの?
268 砥石(dion軍):2009/12/15(火) 22:15:55.86 ID:lvAYxZfz
>>227
新世紀エヴァンゲリオン
269 ラジオペンチ(関西地方):2009/12/15(火) 22:16:18.08 ID:yQhOpMHz BE:2425882695-PLT(12001)

>>227
化物語
270 羽根ペン(静岡県):2009/12/15(火) 22:16:26.67 ID:3sM5v3dH
静岡に住んでいると嫌になるよ、周りがリア充ばっかりで
オタクは俺くらいだ…
271 石綿金網(アラバマ州):2009/12/15(火) 22:16:33.96 ID:MID/Ud7T
>>260
マジレスすると梅田なんて立川以下。

エキナカすらない未だに地下街が自慢の昭和時代の街w
272 両面テープ(岡山県):2009/12/15(火) 22:16:38.84 ID:lu/vcXTO
>>227
武装錬金
273 スプーン(関西地方):2009/12/15(火) 22:16:39.75 ID:QleSBwhv
>>47
おいやめろ
274 フェルトペン(東京都):2009/12/15(火) 22:16:51.81 ID:V6Fg9I2g
お前らがオナホオナホ言うから買っちまったじゃねえか
きょう届いたわセブンティーンとか言うやつ。プラスローションで。

早速使ってみたら、なんだこりゃっ!すげーすげーっ!てなったんだけど、

こんな悲惨な賢者タイム味わうとは、、、
こんなら女抱くわ。お前らこれを平然と使って過ごしてるのか、、、
驚愕するわ

早速捨てます、ヘタレですいません。
275 串(宮城県):2009/12/15(火) 22:17:01.51 ID:F1tgSk2h
276 蛸壺(関西地方):2009/12/15(火) 22:17:02.56 ID:vgdXgGoj
>>260
新宿と梅田
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps22793.jpg

シムシティ的に言うと梅田の方が成功してる
277 シール(山口県):2009/12/15(火) 22:17:13.35 ID:SURfrxr+
山口県は日本一や悪口や小言の多い県である。
街はゴミ一つなく綺麗な町だが老人は政治の自慢ばかり
若い女は恋愛トーク化粧の話し、若い男はゲームの話と悪口
これがわが県です。
278 黒板(新潟県):2009/12/15(火) 22:17:21.25 ID:pR40uWwN
車で走ってたらラジオからエロゲの曲が流れてきた
何が起きているんだ新潟は
279 インパクトレンチ(香川県):2009/12/15(火) 22:17:39.56 ID:KvAjfhg0
香川はテレ東あるし多いかな
280 色鉛筆(catv?):2009/12/15(火) 22:17:44.17 ID:Aj4rpF53
>>244
声優のライブとかキモヲタも多いけど1/10ぐらいイケメンだぞ
即売会の売り手側もイケメン率高し
281 オートクレーブ(神奈川県):2009/12/15(火) 22:17:49.44 ID:6/o8rdgs
>>274
え、俺にくれー
282 画鋲(東京都):2009/12/15(火) 22:17:56.44 ID:4RhXZfrK
ヲタってセンスはあるのに何でファッションだけはセンスないの?
283 釣り針(高知県):2009/12/15(火) 22:18:15.94 ID:6PVpyjBR
今の時代、BSならけっこうアニメ見れるだろ
284 インク(catv?):2009/12/15(火) 22:18:15.85 ID:68L2Gb00
>>10
かつて最高の地位にあった千葉が3位に甘んじてるなんて…
く、くやしいっ
285 のり(長屋):2009/12/15(火) 22:18:20.70 ID:0XlvaRQ2
>>274
お前そんなの慣れでしかねーよ
初めてセックスしたときとか初めて風俗いったときと一緒だろ

ちゃんと洗ってとっておけ
286 カッティングマット(神奈川県):2009/12/15(火) 22:18:31.07 ID:/jfC2MeS
>>275
壁紙の福山雅治はどういうことなの
287 オープナー(神奈川県):2009/12/15(火) 22:18:36.24 ID:v6ZX0QV1
関東圏じゃないとアニメの本数も少ないし、コミケや秋葉原も遠いからな
288 クレパス(アラバマ州):2009/12/15(火) 22:18:49.63 ID:ouUL2z5F
>>10
放送してても数週遅れとかあるからなぁ
289 ボールペン(関西地方):2009/12/15(火) 22:19:12.71 ID:NMaNqRDq
>>280
せつこ、それイケメンちゃうフツメンや
290 ラジオペンチ(関西地方):2009/12/15(火) 22:19:12.69 ID:yQhOpMHz BE:539085825-PLT(12001)

東京が羨ましいと思うのは都心でも広い公園がたくさんあること
大阪なんか大阪城公園とか靱公園ぐらいしかない
291 偏光フィルター(関西地方):2009/12/15(火) 22:19:32.45 ID:6hxlwBn/
>>282
オタにセンスがあるという前提が間違ってる
292 画架(東京都):2009/12/15(火) 22:19:37.56 ID:X1GEAkR/
>>276
東京ってぶっちゃけ都市計画大失敗してるよね、再開発も転々とパッチワーク状態で汚い汚い。
293 リール(東京都):2009/12/15(火) 22:20:15.69 ID:b/aqVB9W
>>280
外見をちゃんとしないオタクが多過ぎるんだよ

>>282
値段に負けるんだろ
服のラインとかには厳しいと思う
安い服でそこそこのラインのやつはなかなか無い

あと存在に投資するのを無駄だと思い込んでる
294 目打ち(東京都):2009/12/15(火) 22:20:27.82 ID:Exu4uQLs
大阪支社にいた頃はリア充的に女とも適度に遊びつつ大阪日本橋でオタ趣味にも励めた
また大阪に転勤させてくれー!!!!
295 カッティングマット(神奈川県):2009/12/15(火) 22:20:28.11 ID:/jfC2MeS
>>280
ヲタのホルホルほど聞いてて賢者モードになるものはないからやめて
296 両面テープ(岡山県):2009/12/15(火) 22:20:38.05 ID:lu/vcXTO
>>291
オタクの見た目が普通以上なら偏見も無くなるのにな
297 ボールペン(関西地方):2009/12/15(火) 22:20:40.38 ID:NMaNqRDq
>>292
一方大阪は普通に汚かった
298 落とし蓋(広島県):2009/12/15(火) 22:20:43.85 ID:qkOJgrBl
おたく「率」で見ろよ。
ファミ通のやり込み大賞で鳥取は時々見たぞ。

それに、テレ東系列の「区域外受信やCATVの再送信による視聴エリア」に鳥取は入ってる。(緑色の箇所)
http://home-aki.cool.ne.jp/image/tx-map01.png
299 鍋(静岡県):2009/12/15(火) 22:20:44.62 ID:+LoQa/wD
静岡低すぎワロタ
300 丸天(静岡県):2009/12/15(火) 22:20:51.45 ID:hq/W9cH/
>>37
日曜9時半にワンピースやってるの関東以外じゃほとんどないんじゃね
301 梁(九州):2009/12/15(火) 22:20:52.74 ID:dUeLg6C+
>>282
原始的な装飾を全く必要としないとインテリジェンスレベル
302 スパナ(東京都):2009/12/15(火) 22:21:02.21 ID:BS3i3Zqi
東京にはオタクがいっぱいいると思って期待したが
私立文系なんて行った俺がバカだったと思う
303 フェルトペン(東京都):2009/12/15(火) 22:21:03.27 ID:V6Fg9I2g
いや風俗にはいってないからわからんが、、、

これ、洗ってるとき、すげー虚しくないか?
すぐ洗うのがおかしいのか?
勝手に洗いに行く奴のほうがはるかに楽だろ、、、
304 蛸壺(catv?):2009/12/15(火) 22:21:06.53 ID:E/KapeCm
>>227
糞アニメならけんぷファー!
305 夫婦茶碗(アラバマ州):2009/12/15(火) 22:21:25.54 ID:3gCXRdK5
>>290
長居公園もあるじゃない
306 まな板(沖縄県):2009/12/15(火) 22:21:27.52 ID:pCz3IRIN
アニオタって圧倒的に東京に集中しているだろうなあ
307 リール(東京都):2009/12/15(火) 22:21:50.06 ID:b/aqVB9W
>>292
外環道が不必要って言われちゃう日本の構造に責任があるっしょ
308 はさみ(東京都):2009/12/15(火) 22:21:59.59 ID:zSEJr5/z
鳥取ナンバーの痛車があったやん?
ああいうのが認められてる県ってことは、鳥取はオタが多いもんだと思ったんだが
309 画架(東京都):2009/12/15(火) 22:22:08.85 ID:X1GEAkR/
>280
相対的に良く見えるだけ、錯覚
310 しらたき(アラバマ州):2009/12/15(火) 22:22:11.32 ID:1pBfjp+2
田舎はテレビ使えるの?
311 白金耳(西日本):2009/12/15(火) 22:22:11.02 ID:YeaFy6xU BE:109671326-2BP(3000)

>>290
三角公園で我慢してくれ。
アメ村でも西成でもお好きな方で。
312 蛸壺(東京都):2009/12/15(火) 22:22:27.96 ID:xAbcSUZh
>>303
さあ、誤爆元を!
313 ラジオペンチ(関西地方):2009/12/15(火) 22:22:34.17 ID:yQhOpMHz BE:323451623-PLT(12001)

>>305
都心部ちゃうやろ
314 豆腐(東京都):2009/12/15(火) 22:22:35.70 ID:15Aaed0s
>>188
んなこたーない
315 ボールペン(関西地方):2009/12/15(火) 22:22:45.70 ID:NMaNqRDq
>>300
関西もキーでやってるから全域映るはず
316 シャープペンシル(島根県):2009/12/15(火) 22:22:59.14 ID:ORD7HVvO
>>10
け、ケーブルテレビがあるもんっ
317 色鉛筆(catv?):2009/12/15(火) 22:23:01.32 ID:Aj4rpF53
>>293
声ヲタはそうでもない
「声優さんに見てもらいたい」と言う意識があるからかキモメンであれど無駄に服装が整った奴が多い
そしてなぜかイケメン率が高い、競争率が上がるから死ね
318 カッティングマット(神奈川県):2009/12/15(火) 22:23:05.33 ID:/jfC2MeS
>>312
オナホの話題ですよ、おじいさん
319 ホッチキス(不明なsoftbank):2009/12/15(火) 22:23:07.83 ID:qhpcbG/1
>>298
宮城は真性だなこりゃ
320 エビ巻き(関東・甲信越):2009/12/15(火) 22:23:10.73 ID:ZNB3L1HR
大阪のオタクは全員ニワカのイメージしかない
321 カッティングマット(神奈川県):2009/12/15(火) 22:23:13.48 ID:B5wf4Esn
>>34
1.45以上がすごく高い数値って扱いされてる色塗りに絶望した
322 金槌(東京都):2009/12/15(火) 22:23:18.11 ID:gl+e6UT+
S(コレを趣味の奴とは絶対つきあっちゃだめ、超キケン!)
オーディオ機器 熱帯魚 フィギュア 鉄道 風俗 パチンコ 競馬 麻雀

A(そもそもつきあおうと思わない)
女子アナウンサー 声優 アイドル アダルトゲーム テレビドラマ 切手 オカルト

B(つきあうと、一般人の友人をドン引きさせるかも!)
ネトゲ 同人誌 SF カメラ 特撮 純文学 サバゲー 軍事 アニメ

C(つきあってると、なんか疲労がたまる)
アウトドア ワイン クラシック音楽 自転車 自動車 腕時計 釣り バイク

D(許容範囲)
携帯電話 ラーメン 深夜ラジオ 映画 サブカル ファッション ビリヤード ダーツ
サーフィン テニス ギター(ものによる) 自作PC 民俗学 三国志 ライトノベル 漫画
323 消しゴム(埼玉県):2009/12/15(火) 22:23:38.42 ID:G6FlIPn8
ヲタやるなら買う側より売る側になりたい(キリッ
324 セラミック金網(アラバマ州):2009/12/15(火) 22:23:43.94 ID:RzbDB0IN
>>60
何だそのオレはw
325 プライヤ(京都府):2009/12/15(火) 22:24:04.23 ID:D5Mxh1C7
今時にわかオタばっかだろ
326 リール(東京都):2009/12/15(火) 22:24:07.01 ID:b/aqVB9W
>>318
オナホとかありえなーいキャハハ
オナホ使うような奴とは同じ空間に居られないっていうか
フィルタかけて消して欲しいって感じ?
327 ガラス管(青森県):2009/12/15(火) 22:24:07.41 ID:jQYYeFNZ
>>303
洗うのは作業だから細かいこと考えちゃ駄目だと思うよ。
328 色鉛筆(catv?):2009/12/15(火) 22:24:39.74 ID:Aj4rpF53
>>309
んなこたーない
イケメンリア充に定評のある某大に通っている、目の肥えた俺から見ても普通にイケメン級の奴が結構いたりする
329 ファイル(愛知県):2009/12/15(火) 22:24:47.69 ID:lpOHiRl0
田舎でもパチンコをスポンサーにすれば放映される可能性があるんじゃね?
330 セラミック金網(アラバマ州):2009/12/15(火) 22:25:00.56 ID:RzbDB0IN
しかしまぁ、静岡のアニメ=ちびまる・キテレツの2トップだもんなw
331 両面テープ(岡山県):2009/12/15(火) 22:25:02.36 ID:lu/vcXTO
>>309
なんで否定したいの?
332 黒板(秋田県):2009/12/15(火) 22:25:04.50 ID:bTfu7oIJ
ゎたし女だけど、ν速っ娘なら青い文学見てるよネ(`・ω・´)!?
333 スパナ(東京都):2009/12/15(火) 22:25:06.47 ID:BS3i3Zqi
田舎じゃ小学校時代ホビージャパンとか読んでたな
ナデシコとか放送されてなくて悔しい思いをした。
334 リール(東京都):2009/12/15(火) 22:25:09.11 ID:b/aqVB9W
>>322
麻雀できると社交で便利なのに・・・
335 しらたき(アラバマ州):2009/12/15(火) 22:25:33.81 ID:1pBfjp+2
アニメデバイドが深刻だな
やっぱり地方にアニメの殿堂を作らないのは正解だったなだれもいかない
東京大阪神奈川のいづれかに100億円で作れよ
336 カッティングマット(神奈川県):2009/12/15(火) 22:25:34.40 ID:/jfC2MeS
>>326
女性像が古いな、こう色々と

あとオナホはすごい、マジすごい。面白い。使ってみればわかる
337 ハンマー(神奈川県):2009/12/15(火) 22:25:35.84 ID:J6NN09E9
福井にいた頃はアニメ見れなかったからエロゲギャルゲ方面にいってたな
338 ホールピペット(大阪府):2009/12/15(火) 22:25:57.49 ID:EH2hOFhK
>>259
アニメ関連ショップ、PCパーツショップなどをぶらぶら見るだけだな。
たまにオーディオショップに入ってみたりもする。
まあ2ヶ月に1度行くくらい。
339 リール(東京都):2009/12/15(火) 22:26:19.37 ID:b/aqVB9W
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 20590
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1260875227/

種最終回実況しませんか?
340 マイクロピペット(東京都):2009/12/15(火) 22:26:35.00 ID:XtWVSve/
>>328
コミュ苦手な奴とか?
学生時代にそんな奴いたな
オタクに混ざってゲームとかアニメとかの話ばかりしてた奴
341 ダーマトグラフ(九州):2009/12/15(火) 22:26:41.39 ID:r9Aq9J90
>>322
軍オタとか既婚者のオッサンというイメージしかないわ
てかCまで含めると結構な数の男が引っかかるだろw
342 リール(東京都):2009/12/15(火) 22:27:10.25 ID:b/aqVB9W
>>328
イケメンリア充が集まる大学があるのか・・・
343 フェルトペン(東京都):2009/12/15(火) 22:27:16.80 ID:V6Fg9I2g
いや誤爆はしてないけど、
ここらへんで言えば猛者がいるだろうと思っただけで。

まぁ、そんな奴は使うなってこったな。勉強になったわ。
344 画架(東京都):2009/12/15(火) 22:27:43.37 ID:X1GEAkR/
>>328
100%居ないから
345 ガラス管(青森県):2009/12/15(火) 22:27:44.80 ID:jQYYeFNZ
>>322
SからDまで全部ちょいとずつ嗜んでる。
346 紙(新潟県):2009/12/15(火) 22:27:44.80 ID:QERpQYE8
>>10見ると低いんだけど

鹿児島県って地元の書店が提供の深夜アニメ枠があるんだろ?
とらドラとか絶望先生とかかなめもとか 放送かなり遅いが
3本あってもマクロス・うみねこしかやってない新潟とは大違いだ
347 ボールペン(関西地方):2009/12/15(火) 22:27:57.98 ID:NMaNqRDq
>>334
度を越えたらアウトなんじゃね?
雀荘行きだすと危険域か?

>>338
マジで行ってるのか
オーディオはわからんがPC、アニメなら十分梅田で事足りね?
俺も昔は行ってたけど今全く行く気しないわ
348 ホッチキス(不明なsoftbank):2009/12/15(火) 22:28:09.30 ID:qhpcbG/1
>>399
いつのまにスレ番が20000超えたのか・・・
349 試験管立て(埼玉県):2009/12/15(火) 22:28:11.85 ID:NSLwIPdr
U局の有無は戦局を左右するだろ
350 輪ゴム(埼玉県):2009/12/15(火) 22:28:14.42 ID:VrsjtlmW
>>322
ライトノベルの位置が明らかにおかしい
351 リール(東京都):2009/12/15(火) 22:28:15.01 ID:b/aqVB9W
>>322
圧倒的に体を動かす趣味が少ないなwwww
352 巾着(神奈川県):2009/12/15(火) 22:29:13.69 ID:5kXgSGAk
>>263
そうだけど
353 ラジオペンチ(関西地方):2009/12/15(火) 22:29:23.21 ID:yQhOpMHz BE:2911059296-PLT(12001)

>>347
梅田ってなんか歩きにくいな
354 リール(東京都):2009/12/15(火) 22:29:25.97 ID:b/aqVB9W
>>347
セットで行くならいいっしょ
誰かの家で麻雀とか悪いし・・・
355 スパナ(東京都):2009/12/15(火) 22:29:45.79 ID:BS3i3Zqi
KeyHoleTVってどうなの
356 カッティングマット(神奈川県):2009/12/15(火) 22:29:47.22 ID:/jfC2MeS
セブンティーンってこれか。安いな
http://www.e-nls.net/seventeen/
357 大根(大阪府):2009/12/15(火) 22:29:53.95 ID:akXwibRp
>>315
いま何週遅れてんの
358 丸天(埼玉県):2009/12/15(火) 22:30:06.09 ID:Vq5YCnpK
アニメとコミケの都合だろ秋葉原もあるし
359 ニッパ(アラバマ州):2009/12/15(火) 22:30:07.60 ID:yxvAuvBW
>>302
東京の私立文系は理系ほどでなくても
それなりにレベルの高いところはオタク多いぞ。
360 色鉛筆(catv?):2009/12/15(火) 22:30:08.00 ID:Aj4rpF53
>>344
うんうん、自分と同類だと思ってたオタ衆にリア充が混じってる事実が憎くて悔しくて直視できないんでちゅねー
361 やっとこ(青森県):2009/12/15(火) 22:30:08.82 ID:mHC61CZL
>>322
三国志でも正史オタはA〜Sくらいだろ
362 マイクロピペット(東京都):2009/12/15(火) 22:30:17.44 ID:XtWVSve/
>>322
休日はパチスロ、競馬ばかりやってたけど普通に結婚できたな
単に暇だったからやってただけだし、今はもうしてない
363 ファイル(鳥取県):2009/12/15(火) 22:31:03.96 ID:v+N82Z+0
フフフ
364 白金耳(西日本):2009/12/15(火) 22:31:04.84 ID:YeaFy6xU BE:219341838-2BP(3000)

>>322
服ヲタは一番上に入るだろ。
給料を全て何十万もする服につぎ込んで、もやし食って凌いでる民族だぞ。
他の奴は基本見下してて、人としてもどうかしてるし。
365 ボールペン(関西地方):2009/12/15(火) 22:31:43.13 ID:NMaNqRDq
>>357
遅れてんの?
見てないからしらないわ

>>354
お前Sランクの域に達してそうだw
366 ファイル(愛知県):2009/12/15(火) 22:32:02.40 ID:lpOHiRl0
>>347
最近はネット通販が充実しているからヲタ街に行く気になれんよ
交通費や駐車料金も考えると安く済むし
367 画架(東京都):2009/12/15(火) 22:32:14.14 ID:X1GEAkR/
>>360
知恵遅れ丸出しなレスだな
368 土鍋(関東地方):2009/12/15(火) 22:32:16.91 ID:1yoPmIT6
おまえらいちいち惨事女の意見>>322を気にしてるのか?そんな奴はヲタですらないぞ
369 包丁(中国地方):2009/12/15(火) 22:32:19.15 ID:rn52dxVI
深夜アニメないからな俺・・・
370 ざる(アラバマ州):2009/12/15(火) 22:32:21.18 ID:wyLAWncm
それでもふくお他のほうがアニメゲームおたより100倍まし
アニメゲーム汚他はりあるじゃ何も役に立たないけど身につけるもの汚他は女に持てる
371 カッティングマット(神奈川県):2009/12/15(火) 22:32:44.88 ID:/jfC2MeS
>>360
どうせ間違ったビジュアル系みたいな顔してんだろうから突っ込まない
372 ざる(アラバマ州):2009/12/15(火) 22:33:05.08 ID:wyLAWncm
あとがいけんがまともならおたくとはならないw
373 ニッパ(アラバマ州):2009/12/15(火) 22:33:08.27 ID:yxvAuvBW
>>322
熱帯魚観賞が趣味だが何がいけないんだ?
374 付箋(神奈川県):2009/12/15(火) 22:33:18.94 ID:MJti89JT
そのままニュー速の基地外ランキングじゃねーかw
375 スパナ(東京都):2009/12/15(火) 22:33:32.44 ID:BS3i3Zqi
まず田舎じゃスポーツができないやつは人間扱いされないからな
女も「いつも猫背」とかそんなことだけで陰湿な嫌がらせとかしてくる

それに引き換え、東京周辺は比較的オタクに優しいよ
376 色鉛筆(catv?):2009/12/15(火) 22:33:54.82 ID:Aj4rpF53
>>367
強がらなくてもいいよ
ヲタの90%はキモヲタだが10%はリア充・イケメンでもあると言うだけの話だ
君は多数派なんだ、何も悲観することはない
377 【news:5】 カンナ(東京都):2009/12/15(火) 22:34:03.30 ID:enCFRixA BE:1900782-PLT(12122) 株優プチ(news)


むしろ関東以外のオタクってどうやって暮らしてるのよ(*゚Д゚)ノ ムホムホ
378 銛(catv?):2009/12/15(火) 22:34:04.58 ID:tjlbi3eK
まあ俺も秋葉のために受験勉強がんばって大阪から上京したからな
留年きまりまるる(^p^)
379 ホールピペット(東京都):2009/12/15(火) 22:34:20.63 ID:2lR6MX5T
鳥取は砂丘しかないからオタクが育つ素地がない。
380 画架(北海道):2009/12/15(火) 22:34:48.25 ID:xfsRH2LH
30年後のグラフが楽しみだな
381 付箋(神奈川県):2009/12/15(火) 22:34:52.90 ID:MJti89JT
>>47
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews005964.jpg

いつ見てもやばすぎる・・・
382 蒸し器(コネチカット州):2009/12/15(火) 22:35:09.15 ID:nSkXmrm5
鳥取は過疎のわりに同人イベントとか結構やってたから
オタ比率は高いと思ってたが
383 ろうと台(鳥取県):2009/12/15(火) 22:35:12.99 ID:ULO+Kr9r
我が軍の大勝利だな
384 ファイル(鳥取県):2009/12/15(火) 22:35:29.23 ID:v+N82Z+0
>>379
情弱の極みだなw
385 巻き簀(中国地方):2009/12/15(火) 22:35:42.86 ID:vk4q87wQ
>>34
北海道はなんで少ないの?暇そうなのに
寒いからやる気おきないの?
386 偏光フィルター(関西地方):2009/12/15(火) 22:35:44.75 ID:6hxlwBn/
やっぱり田舎と都会は文化が違うんだな
387 天秤ばかり(東京都):2009/12/15(火) 22:35:58.30 ID:aaZyud2T
東京が舞台のアニメ・・・ハヤテのごとく 耳をすませば あずきちゃん
大阪が舞台のアニメ・・・アベノ橋魔法商店街 KANON じゃりン子チエ
横浜が舞台のアニメ・・・君が望む永遠 レンタルマギカ 君が主で執事が俺で
名古屋が舞台のアニメ・・・?
388 カッティングマット(神奈川県):2009/12/15(火) 22:36:03.69 ID:/jfC2MeS
>>384
オラ砂丘、砂浜ランニングしてこいよ、砂丘!
389 白金耳(アラバマ州):2009/12/15(火) 22:36:04.26 ID:dnH4/3f7
俺もオタ趣味楽しむために4月に上京した
でも結局アニメはほとんど動画共有サイトで見てる
ふだんは引きこもってるし・・・なにしにきたんだろう
声優イベントはたまに行けるから楽しいが
390 万年筆(ネブラスカ州):2009/12/15(火) 22:36:04.46 ID:F0XCs2Hg
>>373
金かかるからじゃね?
391 餌(アラバマ州):2009/12/15(火) 22:36:18.41 ID:MJ9Q7aQF
30年ぐらい前の宮崎でアニメファンだった人を知ってるんだが、
なんつか、涙ぐましかったみたいだね。
放送してないアニメを雑誌頼りに想像してファン活動するとか。
392 ボールペン(関西地方):2009/12/15(火) 22:36:22.01 ID:NMaNqRDq
>>372
と言うかブサイク=オタって扱いだよな
にわかもわざわざオタ主張せんでも十分オタクだ
393 烏口(アラバマ州):2009/12/15(火) 22:36:37.02 ID:VAWhwUt2
>アニメそのものが存在していなかった46歳以上の年代には

さらっと嘘つくんじゃねーよw
394 色鉛筆(catv?):2009/12/15(火) 22:36:59.85 ID:Aj4rpF53
>>372
外見にも、環境にすら恵まれた俺ですが、昨今のインターネット文化の著しい進度により見事geekになってしまいましたとさ
21世紀に入ってからはこう言う奴が案外多い
395 昆布(catv?):2009/12/15(火) 22:37:08.79 ID:s2e8xE5C
東京から愛知来たら別世界だった
同じ国だとは思えん
396 ラジオペンチ(関西地方):2009/12/15(火) 22:37:21.59 ID:yQhOpMHz BE:3018876678-PLT(12001)

趣味といえば果実酒作りをしてみようかと思ったことがあるけど
なんかヤバそうだから諦めたことがある
397 魚群探知機(神奈川県):2009/12/15(火) 22:37:29.02 ID:AVa9rPG4
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date122548.jpg

317 名前: 色鉛筆(catv?)[] 投稿日:2009/12/15(火) 22:23:01.32 ID:Aj4rpF53
>>293
声ヲタはそうでもない
「声優さんに見てもらいたい」と言う意識があるからかキモメンであれど無駄に服装が整った奴が多い
そしてなぜかイケメン率が高い、競争率が上がるから死ね
398 カッティングマット(神奈川県):2009/12/15(火) 22:37:29.86 ID:/jfC2MeS
>>391
レンタルビデオもなかった時代ならさもありなんだな
399 土鍋(長屋):2009/12/15(火) 22:37:36.61 ID:AtvkYEIh
滋賀と島根ってまだアニメイトできてないんだ
400 スパナ(東京都):2009/12/15(火) 22:37:45.97 ID:BS3i3Zqi
>>359
やっぱ早慶がボーダーなのか、
いや、まず多摩地区はダメか…orz
401 カンナ(catv?):2009/12/15(火) 22:37:52.51 ID:72g73Yk6
若年層はリア充がヲタクに成り済ましてるケースもあるから注意
402 すり鉢(東京都):2009/12/15(火) 22:38:18.01 ID:b031fnr4
>45位 *1本 秋田、福井、沖縄

ここ何やってるのか気になる
403 土鍋(関東地方):2009/12/15(火) 22:38:32.77 ID:1yoPmIT6
>>372
惨事女にモテないからヲタ始めたって奴が多くなった
声優ヲタとかただのアイドルヲタじゃねえかこっちくんな
もっと二次元にこい
404 白金耳(西日本):2009/12/15(火) 22:38:41.97 ID:YeaFy6xU BE:219341546-2BP(3000)
405 ラジオペンチ(関西地方):2009/12/15(火) 22:38:43.80 ID:yQhOpMHz BE:1886797875-PLT(12001)

>>387
ここは加藤家へいらっしゃいか名古屋嫁入り物語をアニメ化すべきだな
406 印章(山口県):2009/12/15(火) 22:38:45.96 ID:VPrCABfI
>>383-384
ν速で(鳥取県)が二つ並んでいるところ、初めて見た。
407 両面テープ(岡山県):2009/12/15(火) 22:38:49.84 ID:lu/vcXTO
>>394
あーそれわかるわ
408 ざる(アラバマ州):2009/12/15(火) 22:38:52.30 ID:wyLAWncm
>>397
きもおたばっかじゃねえかwwwwwwwwwwwww
409 白金耳(アラバマ州):2009/12/15(火) 22:39:31.32 ID:dnH4/3f7
実家の富山がアニメの舞台になった時はうれしかった
410 ボールペン(関西地方):2009/12/15(火) 22:40:05.13 ID:NMaNqRDq
>>397
こいつらもきっとイケメンなんだ
触れてやんな
411 ざる(アラバマ州):2009/12/15(火) 22:40:06.48 ID:wyLAWncm
イケメンの基準があれだけどもちろん自称のやつらは逆ナンされたことぐらいはあるよな?
412 包丁(中国地方):2009/12/15(火) 22:40:12.39 ID:rn52dxVI
>>397
ハゲばっかだな。客も声優本人もハゲ
413 大根(大阪府):2009/12/15(火) 22:40:20.33 ID:akXwibRp
>>397
このアイドルかわいいね
414 すり鉢(東京都):2009/12/15(火) 22:40:23.80 ID:b031fnr4
とりあえずレールガンみれない地域にいたら自殺してると思う
415 ニッパ(アラバマ州):2009/12/15(火) 22:40:25.88 ID:yxvAuvBW
名古屋が舞台のアニメってあるの?
あったら教えてほしい
愛知が舞台のアニメはいくつかあったと思うけど
名古屋は思い浮かばない。
416 ガラス管(アラバマ州):2009/12/15(火) 22:40:29.94 ID:JhQqIDXi
最近のオタクは萌えオタしかいない
417 両面テープ(岡山県):2009/12/15(火) 22:40:35.57 ID:lu/vcXTO
>>406
2ペアレベル。(島根県)が5つ並んでロイヤルストレートフラッシュ
418 紙(アラバマ州):2009/12/15(火) 22:41:36.18 ID:Kps+lui0
アニメは別にスカパーなりP2Pがあるからいいけど
何かイベントがあるときはいちいち飛行機に乗って東京に行かなくちゃいけないのよ
419 スパナ(東京都):2009/12/15(火) 22:41:40.17 ID:BS3i3Zqi
田舎で元気なのは年寄とDQNだけ

豆知識な

やつらの縄張り意識と地元愛を叫ぶ姿勢は異常
420 【news:5】 カンナ(東京都):2009/12/15(火) 22:41:40.95 ID:enCFRixA BE:2851564-PLT(12122) 株優プチ(news)

>>409

まんが日本昔ばなしか(*゚Д゚) ムホムホ
421 鉤(dion軍):2009/12/15(火) 22:41:43.35 ID:bL18+Kdp
陰キャラは実際がどうであろうとオタだよなw
422 薬さじ(東日本):2009/12/15(火) 22:41:53.13 ID:Yqd9fmr5
0.4%なうちんとこでもボチボチ痛車見かけるようになったなあ
423 すり鉢(東京都):2009/12/15(火) 22:42:11.07 ID:b031fnr4
>>415
戦国BASARA
424 色鉛筆(catv?):2009/12/15(火) 22:42:22.18 ID:Aj4rpF53
>>397
此様な、マスメディアの十八番たる作為的抽出はともかくとして、現場に行けば分かるよといわせていただこうか
425 乾燥管(広島県):2009/12/15(火) 22:42:25.30 ID:se4o09hj
ヲタ臭すると思ったらここか
426 バカ:2009/12/15(火) 22:42:39.28 ID:9hydMBdu
来年からダウンロードが違法になるけど地方オタクはどうするの?
427 巾着(宮崎県):2009/12/15(火) 22:42:41.52 ID:VNxcFPVZ
地方にはヲタクが育つ土壌がない
428 カッティングマット(神奈川県):2009/12/15(火) 22:43:12.64 ID:/jfC2MeS
>>402
サザエさん
429 すり鉢(東京都):2009/12/15(火) 22:43:37.50 ID:b031fnr4
声優は売れっ子はみんな東京で収録だし
必然的にイベントも秋葉原に集中する
430 すり鉢(東京都):2009/12/15(火) 22:44:18.10 ID:b031fnr4
>>428
深夜アニメじゃないしょ
431 餌(アラバマ州):2009/12/15(火) 22:44:20.12 ID:MJ9Q7aQF
>>415
モリゾーとキッコロとか、やっとかめ探偵団とかは、
普通にそうなんじゃないの?
432 串(宮城県):2009/12/15(火) 22:44:30.34 ID:F1tgSk2h BE:2589273195-2BP(0)

このAV女優のオタをやってます(´・ω・`)

http://livedoor.blogimg.jp/sakiboo/imgs/3/e/3e477d3c.JPG
433 ホッチキス(アラバマ州):2009/12/15(火) 22:44:31.67 ID:kC4XXMlk
なんかこのスレ俺がいっぱいいるなw
俺もニコ動でハレ晴レダンスを見てハルヒに興味をもって、ハルヒを見たらとことんハマってしまい
続けて、らき☆すた、ひぐらしと見て今はCLANNADとひぐらし解を見てるからなw
完全にアニヲタだわww

ひぐらしやらきすたやハルヒ見てる俺は
重度のオタクだorz

学園祭の看板にらきすた書こうぜwwwwwwwwwwwwwww

なぁらきすたって知ってるか?
ちょーおもしれーから今度見てみろよ

やべえwwハルヒwwらきすた超おもしれええええ
平野綾とかかわいくねwwwwwwwww俺超オタクwwww

○○?なにそれしらね? ニコニコで見れんの?

最近ァニメはまってマス♪
ぉんなのこだいすち☆
ニコ厨です><サーセンww
ハルヒ☆☆ツンデレかわゅすぅ〜
434 蛸壺(アラバマ州):2009/12/15(火) 22:45:11.77 ID:NHQ9Qylx
mixiとニコニコはまさにライトオタクの巣窟
ライトオタクというか流行りモノならなんでも飛びつく萌えスウィーツみたいなのが多い
435 マジックインキ(北海道):2009/12/15(火) 22:45:58.41 ID:JQYFmWN/
東京きめえw
436 ろうと台(コネチカット州):2009/12/15(火) 22:46:08.69 ID:N0xEfTik
知り合いの34歳腐女子が上京したわ。もちろん独身でフリーター
437 カッティングマット(神奈川県):2009/12/15(火) 22:46:14.54 ID:/jfC2MeS
>>425
嗅ぎつけるなよ
>>430
夜のサザエさん
438 プライヤ(京都府):2009/12/15(火) 22:46:33.20 ID:D5Mxh1C7
>>430
深夜アニメは一本も放送してない
439 巻き簀(大阪府):2009/12/15(火) 22:47:35.90 ID:T7WJ0QbW
amazon調べとかだったら面白いのに
440 ニッパ(アラバマ州):2009/12/15(火) 22:48:07.31 ID:yxvAuvBW
>>431
そういう名古屋でなければ成立しないのは抜きで。
441 ミキサー(アラバマ州):2009/12/15(火) 22:48:09.29 ID:PIhkIV4+
>>10
昔は福岡でも最多放送地域の半分ぐらいは放送してたのに
今年に入ってえらい勢いで枠が減ってしまった
福岡の深夜アニメ滅亡の日は近いな
442 カッティングマット(神奈川県):2009/12/15(火) 22:48:31.88 ID:/jfC2MeS
つかこういう調査のヲタの基準って相当一般人向けだろ
がちゃがちゃきゅ〜とふぃぎゅ@が1つあっただけでヲタ認定とか
443 テープ(兵庫県):2009/12/15(火) 22:48:57.82 ID:V3PhVhgf
アニメイトとかとらが多い地域ほど多いに決まってんだろ
444 浮子(北海道):2009/12/15(火) 22:49:19.72 ID:+r7N1h7E BE:534492173-PLT(12070)

>>10
北海道オワタ…
445 顕微鏡(アラバマ州):2009/12/15(火) 22:49:22.72 ID:c55GX3hW
>>397
なんでミンゴスはネコミミつけてんの。
446 紙(アラバマ州):2009/12/15(火) 22:49:30.12 ID:Kps+lui0
入場前はここで寝る奴が多いんだろうけど財布スられそうだな
http://www.ariake-wh.com/event/banq007.html
447 イカ巻き(神奈川県):2009/12/15(火) 22:49:58.86 ID:WXtjx8ap BE:85270324-PLT(20304)

コロ助ぱくるな死ね
448 大根(大阪府):2009/12/15(火) 22:51:07.20 ID:akXwibRp
>>446
ボロい商売だな
449 蛸壺(静岡県):2009/12/15(火) 22:51:24.33 ID:XpxIulZc
>>10
こう書くと熱海まで静岡みたいなクソ田舎と一緒にされるのが我慢ならない
450 蛸壺(アラバマ州):2009/12/15(火) 22:51:25.83 ID:GG30q6Vl
>>446
3000円払ってザコ寝か
高いとみるか安いと見るか
451 蛸壺(栃木県):2009/12/15(火) 22:51:35.43 ID:TeUUj5qI
>>10
関東なのに栃木低すぎワロチ
452 三脚(神奈川県):2009/12/15(火) 22:51:59.70 ID:ix4/5tgb
大阪なんぞに負けてらんねーんだよ
453 色鉛筆(catv?):2009/12/15(火) 22:52:03.40 ID:Aj4rpF53
>>450
普通に徹夜した方がマシ
454 落とし蓋(コネチカット州):2009/12/15(火) 22:52:44.94 ID:mgkht1dD
青森や鳥取にアニヲタがいたらおかしいもんなぁ。
無理すんなよって言いたくなる
455 アルコールランプ(コネチカット州):2009/12/15(火) 22:52:47.18 ID:G5Og9JiI
一本のとこはNHKのグインじぁね?
地上波放送の
456 落とし蓋(広島県):2009/12/15(火) 22:52:57.79 ID:qkOJgrBl
>>79
これか。ストレッチマン役(※)の故郷だな。
鳥〜みんぐ - 倉吉に「スタッフ及び御客様もコスプレが出来て、アニソンもカラオケで楽しめるカフェ」が誕生しました!!7CAFE(セブンカフェ)
http://www.treaming.net/modules/bulletin/article.php?storyid=1285

(※)…宇仁菅真 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E4%BB%81%E8%8F%85%E7%9C%9F
457 すり鉢(東京都):2009/12/15(火) 22:53:03.15 ID:b031fnr4
アニメ僻地から声優目指してくる奴ってどんな環境で育ったんだろう
458 カッティングマット(神奈川県):2009/12/15(火) 22:53:40.68 ID:/jfC2MeS
>>446
ホテル「くせえからおまえら隔離な」
459 しらたき(埼玉県):2009/12/15(火) 22:54:19.10 ID:zCI/Z2+r
けいおんから京アニを知ったニワカが多いな
最低らきすたから見てないと
460 すり鉢(東京都):2009/12/15(火) 22:54:27.85 ID:b031fnr4
>>455
それか、納得
461 試験管挟み(コネチカット州):2009/12/15(火) 22:54:27.79 ID:AQseMkuy
宮崎事件からやたらこういうレッテル貼りが多いが
あの警察の証拠捏造と東海林を筆頭にマスゴミの印象操作をいつまで続けるつもりなんだろうか
462 スターラー(東京都):2009/12/15(火) 22:54:37.40 ID:fc2Wh2St
元はサブカル厨だし、カッペには縁がねえよな
463 アスピレーター(アラバマ州):2009/12/15(火) 22:54:53.29 ID:sdMxGZgj
若い奴ほど率高いな。
やっぱ自覚してるから?それともオタクの俺カッコイイって思ってるの?
464 テープ(ネブラスカ州):2009/12/15(火) 22:54:55.53 ID:n5EXcEAY
>>1
サンテレビが映る鳥取県…
頑張ればテレビせとうちも映る鳥取県が最下位だと?
465 付箋(宮崎県):2009/12/15(火) 22:55:32.84 ID:ZsbPPFoz
うちの県に二本も深夜アニメあったかなと思ったが
よく考えてみたらグインサーガとマクロスFだった
466 スプリッター(長野県):2009/12/15(火) 22:55:34.58 ID:b5MErfWO
気付いたらウチみたいな田舎でも深夜アニメやってた しにたい
467 ドラフト(関西地方):2009/12/15(火) 22:55:35.49 ID:U9OgT404
>>463
オタクでしか自分の個性出せないんです
468 プライヤ(京都府):2009/12/15(火) 22:55:49.07 ID:D5Mxh1C7
>>459
お前にわかだろ、消えろ
469 色鉛筆(catv?):2009/12/15(火) 22:56:25.62 ID:Aj4rpF53
>>463
若い層は特にインターネット利用率が高いからでしょう
今時のオタク文化の入り口はインターネットが主流
470 ライトボックス(大阪府):2009/12/15(火) 22:57:47.16 ID:BNPHf+22
北陸を始めるとした雪国はオタク多いはずなのに
ソース:福井出身の俺
471 すり鉢(東京都):2009/12/15(火) 22:57:48.18 ID:b031fnr4
ν速の偽装スレみてれば関東に集中してるのはすぐわかる
472 はんぺん(愛知県):2009/12/15(火) 22:58:37.06 ID:ghQp9T2V
名古屋は俺以外リア充かDQNしか存在しない
473 スパナ(東京都):2009/12/15(火) 22:58:40.25 ID:BS3i3Zqi
ニワカ大量生産といえばスパロボとかバンプレスト関係も多いかな
474 画板(埼玉県):2009/12/15(火) 22:58:46.75 ID:zYxINWyI
ν速まで来ててアニメ観てない奴が不思議だよ
475 筆(東京都):2009/12/15(火) 23:01:03.44 ID:JMZqmEKn
最近はアニメイトとか行っても、見た目普通の人ばっかりだよね
ステレオタイプのキモデブメガネ男とか、ハリセンボン的な女には滅多にお目にかかれない
476 アルバム(ネブラスカ州):2009/12/15(火) 23:01:35.88 ID:wb9Z0m1Q
>>10
静岡の深夜って鷹の爪以外あったっけ
477 画用紙(アラバマ州):2009/12/15(火) 23:02:00.42 ID:IYNnSxOt
格オタとかサカオタとか
オタにもいろいろいるだろ
なんでオタっていうとすぐアニメになるんだよ
478 やっとこ(青森県):2009/12/15(火) 23:02:40.43 ID:mHC61CZL
>>10
青森ってマクロス以外に何かあったか?
479 スパナ(東京都):2009/12/15(火) 23:03:50.81 ID:BS3i3Zqi
1988年以降の生まれの若い人ってそういう匂いがしなくても
ある程度サブカルネタにも許容範囲ある人って多いのな。
逆に入れ替わる直前の1986あたりが手厳しいように思うんだけど
480 アルコールランプ(コネチカット州):2009/12/15(火) 23:04:29.83 ID:usxpJRy1
>>10
長野県3本になってるけど
アスラクライン2、レールガン、マクロスFってあるけど
マクロスFしか放送してないんだけど。どうなってんの?
481 付箋(東京都):2009/12/15(火) 23:04:41.41 ID:zIKgE52u
つーかお前ら遠距離恋愛はきついだろ?
声優の99%は東京でイベントやらやったり実際住んでんだよね
だから俺も東京に住む
482 顕微鏡(アラバマ州):2009/12/15(火) 23:04:44.77 ID:c55GX3hW
いま流行りの歴女はオタクなのか。
483 乳鉢(アラバマ州):2009/12/15(火) 23:05:55.76 ID:9ak7P//q
オタク街を地方に移して活性化させろ
484 万年筆(ネブラスカ州):2009/12/15(火) 23:06:19.13 ID:HdK0teTo
神奈川は日本一気持ち悪い
485 コイル(千葉県):2009/12/15(火) 23:06:57.91 ID:tRKly0JD
MX>TVK>ちば、テレ玉の順か
まぁ納得
486 カッティングマット(神奈川県):2009/12/15(火) 23:07:03.73 ID:/jfC2MeS
ッスよね
487 テープ(ネブラスカ州):2009/12/15(火) 23:07:14.46 ID:n5EXcEAY
福井県1本てことは
ストパンやってた枠も消滅しちゃったのか…
嶺南は頑張れば関西V局とKBS、BBCが映るけど
488 金槌(福岡県):2009/12/15(火) 23:07:20.31 ID:s5ykWmPM
やべえ
36歳以上超少ねえ
http://www.rbbtoday.com/news/20091215/64466-2640.jpg
489 乾燥管(鹿児島県):2009/12/15(火) 23:07:56.47 ID:nA+TQfn7 BE:3682908599-2BP(2204)

都会に行きたいけど
ネットあるし別に何も不自由してないという

イベントとかには行けないけど
490 ライトボックス(大阪府):2009/12/15(火) 23:08:04.15 ID:BNPHf+22
福井のマニアック街はマニアックすぎてあまり知られていないのはなんでだろう。
491 フライパン(群馬県):2009/12/15(火) 23:08:05.97 ID:pucT2GJZ
我らがぐんまテレビのやるきのなさは異常
492 浮子(北海道):2009/12/15(火) 23:08:19.42 ID:+r7N1h7E BE:458136836-PLT(12070)

>>488
あと数年経過してから同じ調査やったら、高齢層ももうちょっと伸びるんじゃない?
493 リール(東京都):2009/12/15(火) 23:08:32.81 ID:b/aqVB9W
>>488
マトモな大人はSNSなんかやらない
494 夫婦茶碗(アラバマ州):2009/12/15(火) 23:08:43.39 ID:1cr+S16Y
>アニメそのものが存在していなかった46歳以上の年代には、

おいっ!
495 スケッチブック(香川県):2009/12/15(火) 23:09:12.83 ID:2rIZbwDX
>>415
アラレちゃん
496 金槌(福岡県):2009/12/15(火) 23:10:45.37 ID:s5ykWmPM
>>492
あと数年経過したら
俺も同時に年取って41歳以上ワクになっちまうだろが

やべえ41歳以上激少ねえ
497 吸引ビン(catv?):2009/12/15(火) 23:11:01.03 ID:jmUZBbfc
>>488
SNSへの加入傾向がなあ
498 スプリッター(神奈川県):2009/12/15(火) 23:13:38.96 ID:iPanxOJW
声オタにイケメンなんて皆無だったぞ
コミケと水樹のライブにはちらほらいたけど
499 色鉛筆(catv?):2009/12/15(火) 23:15:42.25 ID:Aj4rpF53
>>498
新谷だのみのりんだのの現場行って来い
500 昆布(catv?):2009/12/15(火) 23:16:21.11 ID:s2e8xE5C
>>496
ワロタ
501 カラムクロマトグラフィー(新潟県):2009/12/15(火) 23:16:50.59 ID:QYw/1vKu
アニメ不毛の地新潟にはなぜかアニオタが多い
これ豆

なんでアニメイトとかメロンブックスがあるんだろうか・・・
502 レンチ(長屋):2009/12/15(火) 23:16:58.07 ID:uvbkS7Lh
>>47
これ本当?画像処理してない?
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews005962.jpg
特に↑なんて特殊メイク無しでスターウォーズの未開の星人役できるだろ・・・。
503 ドラフト(アラバマ州):2009/12/15(火) 23:17:04.21 ID:U70BJyAg
男のオタクってドラゴンボールとか北斗の拳のフィギュアじゃないの?
504 三脚(神奈川県):2009/12/15(火) 23:17:24.76 ID:ix4/5tgb
40以上はマニアとかそういう感じだろう
オタクって響きは近年軽い軽すぎる
505 蛸壺(東京都):2009/12/15(火) 23:19:01.61 ID:Gkf7N6z9
大阪って何故かオタクがいないイメージ
506 偏光フィルター(大阪府):2009/12/15(火) 23:20:26.27 ID:A0B+zYJj
大阪頑張ったな
まあエロゲー会社の9割は大阪だから当然だけどな
507 泡立て器(大阪府):2009/12/15(火) 23:20:36.54 ID:GZ3/yFHb
今の時代のアニメBEST100では明日のジョーとかガンダムとか
40以上のお気に入りがほとんどだけど今のオタク層が40以上になったら
アニメBEST100はどんなのになるんだろう・・・

萌えアニメ独占かそれともジャンプアニメ独占か・・・
今の時代だと幽遊白書やスラムダンクすらちょろっと出るだけだもんなぁ・・・
幽遊白書なんて何回も再放送してるのにあの扱いはないだろうと思うわ

よくタッチの「上杉達也は浅倉南を愛しています云々」のシーンが流れるけど
あれの何がいいのかわからんわ・・・おっさんにはいいんだろうけど
508 拘束衣(愛知県):2009/12/15(火) 23:21:07.54 ID:ucp7gvq1
>>1
アニメ見たいだけだろ
509 浮子(北海道):2009/12/15(火) 23:21:19.29 ID:+r7N1h7E BE:2061612599-PLT(12070)

そういや札幌もエロゲ会社多いな…
510 紙やすり(関西・北陸):2009/12/15(火) 23:21:22.34 ID:jL1gN9vn
>>499
ゆとりご用達ほどリア充率が高くなるな モモーイの所は何故かかわいい女の子多い
511 グラインダー(九州):2009/12/15(火) 23:21:25.99 ID:oV3OIoIz
宮崎出身だけど、高校の時は周りにアニメ見ている人多かった。
アニオタの友人も結構いたよ。
512 上皿天秤(関東・甲信越):2009/12/15(火) 23:22:13.59 ID:94VvW0t/
>>491
伊勢崎ぐらいだったら、ワンセグでテレ玉と運が良ければ東京MXが見られるからそれでOK
それができるとこなら、たぶん普通のテレビもアンテナの向き調整でどうにかなる
513 撹拌棒(兵庫県):2009/12/15(火) 23:22:41.58 ID:MSUWNqS3
フィギュアに精子ぶっかけたりエロ同人で抜いてるやつはオタバレするの嫌がるから
無記名アンケですら正直に書かなかったりする
514 ドラフト(埼玉県):2009/12/15(火) 23:23:24.11 ID:8dLC5eIi
おたく人口の半数は関東か・・・
って、おたくじゃない人口の半数も関東じゃね?
515 砥石(大阪府):2009/12/15(火) 23:23:24.97 ID:MUBfkZZg
人口比で出せよ
こんなデータになんの意味があるんだ
516 虫ピン(関西地方):2009/12/15(火) 23:23:48.12 ID:b6hxCVVI
>>511
民放2局の宮崎でそれとはとてつもなく運が良かったな
517 スプリッター(神奈川県):2009/12/15(火) 23:23:56.08 ID:iPanxOJW
ていうか女が多いのはなんなんだろう
オタの基準が低いのか?ジャニオタのことかな

http://www.rbbtoday.com/news/20091215/64466-2640.jpg
518 やかん(東京都):2009/12/15(火) 23:24:14.86 ID:u+uMrx7w
オタクって言ってもジャンルいろいろ含めてこれか?
田舎の人は無趣味って事?
519 ホッチキス(栃木県):2009/12/15(火) 23:24:24.15 ID:0Rui7iIb
栃木に海が来たな。はじまった
520 足枷(山梨県):2009/12/15(火) 23:24:27.01 ID:zmouj3XW
だって地方にはそういう店が無いんだもの!
521 紙やすり(関西・北陸):2009/12/15(火) 23:24:39.79 ID:jL1gN9vn
日本橋に大手楽器屋が進出してくれたらいいんだが

あそこに来る奴金持ってるしCD屋とオーディオ屋に来る音楽に興味持ってる奴が訪れると思うんだが
522 蛸壺(東京都):2009/12/15(火) 23:24:45.44 ID:Gkf7N6z9
>>514
東京って日本の人口の1割ちかくいるんだっけ?
523 ロープ(東海・関東):2009/12/15(火) 23:24:55.96 ID:tHCe1g2V
これって単に人口順じゃん
524 ろうと(岡山県):2009/12/15(火) 23:24:58.06 ID:lAaH+WNf
岡山の隣は大阪だったんだな
525 カッティングマット(神奈川県):2009/12/15(火) 23:25:38.19 ID:/jfC2MeS
>>518
田舎にはあの腐とその取り巻きしかいないようなカスショップ、アニメイトもないんだぜ?
526 ロープ(新潟・東北):2009/12/15(火) 23:25:39.18 ID:90GO//c+
大声でオタク話してる輩増えたな
DQN以下
DQNのきったないブサイク版
527 エビ巻き(関東・甲信越):2009/12/15(火) 23:25:48.66 ID:HKV0yRLb
>>513
実はそっちの方がホンモノなんだよね
528 指錠(アラバマ州):2009/12/15(火) 23:26:13.20 ID:q/74cY+S
地方じゃ、オタクアニメ見れないから
オタクに成りにくくて当然だな
529 付箋(東京都):2009/12/15(火) 23:26:25.54 ID:zIKgE52u
>>522
関東だけで日本の1/3
東京1割
530 ラベル(dion軍):2009/12/15(火) 23:27:06.42 ID:nt/Nkgp0
「おたく」の定義が曖昧になりすぎ
531 スプリッター(神奈川県):2009/12/15(火) 23:28:55.39 ID:iPanxOJW
ああ、女のほうがSNSで馴れ合ってるってだけか
532 はさみ(神奈川県):2009/12/15(火) 23:29:22.28 ID:+J4e0IiL
隠れオタとしてはたとえ拷問受けても絶対にオタクである事をばらす気は無いけどな
533 ボンベ(山陽):2009/12/15(火) 23:30:38.82 ID:PpKR4ZAv
小学生のとき東京から山口に引っ越したけど、アニメのなさに死にそうだった

当時民放2局だけだったし
やってても例えばDBは何週も遅れてて
東京では界王出てたのに山口じゃまだ悟飯初登場だったし
おかげでラディッツ編2倍観させられたし

ドラえもんはなんか古いし曜日も時間帯違うし
ていうかそもそもテレ朝系ないし

何が言いたいかってぇと、アニメヲタは東京以外じゃ生きてけないだろってこと
まあ単に山口が田舎すぎただけかもしれないけど
534 ろうと(岡山県):2009/12/15(火) 23:31:16.29 ID:lAaH+WNf
テレ東うらやましいな
535 梁(関西地方):2009/12/15(火) 23:32:54.26 ID:L0Y1MOf7
大阪はオタク=キモイ=ヒッキー のイメージやししゃーないわ
女のオタクもいるけど、結構一人でいるところみるしな

友達になってあげろって?だって怪しいメガネとか変わったアクセサリーつけてるんだぜ?
声かけようにも怖くてかけれないよ

俺オタクちゃうしな
536 スパナ(東京都):2009/12/15(火) 23:33:22.23 ID:BS3i3Zqi
>>534
そっちは系列のテレビせとうちがあるだろ
537 ばくだん(埼玉県):2009/12/15(火) 23:36:48.03 ID:pIUUKThx
アニメ観たさに上京したスパの
理由が解った
538 紙(長屋):2009/12/15(火) 23:37:04.30 ID:M00p6cN8
鳥取東部にアニメイト出店してくれ
ゆかりんのCDいつも密林なんだ
539 カッティングマット(神奈川県):2009/12/15(火) 23:37:55.73 ID:/jfC2MeS
>>532
おまえらがカミングアウチオして人生下り坂になる瞬間がたまらない
540 金槌(福岡県):2009/12/15(火) 23:37:55.84 ID:s5ykWmPM
>>503
そんなに俺のコレクションが見たいか
よしみせてやろう
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org461531.jpg
541 手枷(群馬県):2009/12/15(火) 23:38:50.51 ID:YjLTDIPw
アニメイトって30年前くらいからあるだろ
542 カッティングマット(神奈川県):2009/12/15(火) 23:42:40.82 ID:/jfC2MeS
まんがの森とはなんだったのか
543 ロープ(新潟・東北):2009/12/15(火) 23:45:22.85 ID:90GO//c+
>>364
服オタ、化粧オタがデフォの女が男の服オタ否定しちまったらそれこそヤバいだろ
544 スパナ(岩手県):2009/12/15(火) 23:46:54.47 ID:Gro4s2eK
オタクとはつまりアニメ、フィギュア、ゲーム好き限定ということ?
ミリタリーとかスニーカー、レコード、サッカー好きとかはどうなんだろ?
マニア扱いか?
545 がんもどき(九州):2009/12/15(火) 23:47:05.46 ID:a+iNVEHI
地方都市なのに深夜アニメ1桁の福岡県って…
546 エビ巻き(アラバマ州):2009/12/15(火) 23:47:26.04 ID:QEBlm/8v
嵐の特番見てたんだが、客のレスポンスがゆかりんライブとそんな変わらないんだが
スイーツなのにあんなことしてていいのかw
547 紙やすり(関西・北陸):2009/12/15(火) 23:47:39.07 ID:jL1gN9vn
>>532
うっかり放置してたiPod聴かれてバレるなきっと
548 バールのようなもの(神奈川県):2009/12/15(火) 23:48:55.64 ID:MRES7J0V
チネチッタはらっきょとか一部除いたらアニメ映画上映率全国一位だろ
川崎にはアニメイトもあるぜ
549 泡箱(北海道):2009/12/15(火) 23:51:02.19 ID:ljzoeakr
>>10
一応民放五局あるのにこの扱い…
550 鉤(dion軍):2009/12/15(火) 23:51:07.54 ID:jOQA8Qgg
大阪日本橋でよく見る標準語でしゃべりまっくてるキモオタってなんなの?
551 カッティングマット(神奈川県):2009/12/15(火) 23:52:47.33 ID:/jfC2MeS
>>545
死国なのに頑張る徳島△
552 トレス台(アラバマ州):2009/12/15(火) 23:53:17.64 ID:aOvFaD1f
あ? 50歳でオタク余裕でいるぜ

ただ萌オタはいないな・・・
553 昆布(神奈川県):2009/12/15(火) 23:53:31.55 ID:3iodOpIL
>>121
こういうキモい部屋を写真撮ってうpる奴って何考えてるの?
554 蒸発皿(宮崎県):2009/12/15(火) 23:53:45.81 ID:9UA32juS
最近の宮崎の若い子はオタは多いね。
555 修正テープ(福岡県):2009/12/15(火) 23:55:56.66 ID:bxAIKZy1
福岡少ねえwwwwwwwww
俺希少価値wwwwwww
556 紙やすり(関西・北陸):2009/12/15(火) 23:55:59.21 ID:jL1gN9vn
>>546
サイリューム振ったりモロにヲタイベントだったな

あとパフュームがやたらかわいかった
557 バール(三重県):2009/12/15(火) 23:56:17.66 ID:CrB++IVa
鳥取はアイマス声優を二人も輩出してるんだからいいじゃん
558 泡立て器(大阪府):2009/12/15(火) 23:56:30.37 ID:GZ3/yFHb
>>550
標準語なんて気にならんだろw
それよりオタク語がやばい
「〜氏」とか「敬礼」とか2ch以外で聞いたときは笑ってしまった
559 白金耳(岐阜県):2009/12/15(火) 23:56:54.59 ID:gZP/ZpO4
>>1
経済格差が・・・・
560 バールのようなもの(神奈川県):2009/12/15(火) 23:59:45.18 ID:MRES7J0V
>>558
語尾にござるとかにょとか付けたくなるのがオタクってもんだ
561 マイクロメータ(関東・甲信越):2009/12/15(火) 23:59:56.38 ID:CpxKWRAN
>>555
肩身狭いよな
562 滑車(アラバマ州):2009/12/16(水) 00:00:34.26 ID:voLMvXNJ
ヲタは地方には住めないだろ
アニメ自体やってないんだから違法な手段で手に入れるしかなくなる
俺もアニメの為に上京したわ
563 オートクレーブ(アラバマ州):2009/12/16(水) 00:00:51.93 ID:egQNBZx4
ピョアは少数派な訳ですね
564 シュレッダー(アラバマ州):2009/12/16(水) 00:02:09.23 ID:rqrFUvfQ
愛知のヲタクってどこにいるんだ
秋葉とか日本橋みたいなとこあんのけ?
565 バール(埼玉県):2009/12/16(水) 00:02:45.01 ID:pIUUKThx
俺もオタだがゲーオタなのでアニメはまったく観ない。
アニオタ以外なら地方格差はほぼないのでは?
566 滑車(アラバマ州):2009/12/16(水) 00:05:28.33 ID:Jj3sHitb
>>565
アニヲタの数が他のヲタに比べて圧倒的に多いから
ゲームやってても自分がゲーヲタだと思ってるやつはごくわずかだけど
アニメは1,2本見ただけでヲタだと思ってるやつもいるからな
567 梁(山梨県):2009/12/16(水) 00:06:01.56 ID:rgq79gSV
やはり山梨は不毛の地なのか
568 ビュレット(大分県):2009/12/16(水) 00:06:50.07 ID:l3WRkhj+
>>10
大分はマクロスしかやってないだろ
569 はさみ(神奈川県):2009/12/16(水) 00:07:01.12 ID:h7Cg1OPE
実際はアイドルヲタが一番多いんじゃなかったっけ?
いやハロプロ死んでるからもういないのか
570 巻き簀(大阪府):2009/12/16(水) 00:08:27.31 ID:u3X3sCt6
>>562
それでこそオタクだよな
アニメのために上京するほどの情熱を持つのがオタク

「地方はアニメ見れないからyoutubeみるしかない;;」とか言ってるのは
ただのアニメ好きだ
571 漁網(神奈川県):2009/12/16(水) 00:09:16.00 ID:/RFAQ6v0
今じゃFFとかAKBとか相当一般人よりだけどな
572 はさみ(神奈川県):2009/12/16(水) 00:10:31.52 ID:h7Cg1OPE
>>571
ふぁ・・・ふぁいなるふぁんたじー?
573 修正テープ(埼玉県):2009/12/16(水) 00:10:41.21 ID:Dq34PVX4
栃木に海がある件
574 千枚通し(茨城県):2009/12/16(水) 00:12:41.31 ID:uVrTa9y3
おたくは関東から追放しろ。ただでさえ夢を追って田舎から人が集まってくんのに
アニメのためだけにこられたらこちとらいい迷惑だ
575 原稿用紙(東海):2009/12/16(水) 00:13:18.54 ID:5tfrANca
>>564
よく対比されるのが大須だが、地元では万松寺のイメージが強い。
それでもゲーマーズやらまんだらけやらメイド喫茶やらがあって週末はカオスだが。
あとここ数年は名駅周辺もオタ遭遇率が高い。
アニメイトとメロンのせい?
576 漁網(神奈川県):2009/12/16(水) 00:13:40.67 ID:/RFAQ6v0
>>572
いや、その通りファイファン(笑)なんだけど
最近じゃ

FFやってる→「俺ゲーオタなんじゃね?」
AKBのCD買ってる「俺アイドルオタじゃね?」
みたいに相当ハードル低いからアニオタと大して数は変わらないんじゃないか
577 カンナ(福岡県):2009/12/16(水) 00:13:49.56 ID:aeY+0GkD
>>574
茨城が「こちとら」とか言ってるwww
578 マスキングテープ(岡山県):2009/12/16(水) 00:13:57.00 ID:sl8YrCnM
>>574
じゃあ放送法変えてくれ
579 色鉛筆(関西・北陸):2009/12/16(水) 00:16:22.31 ID:QJC1S1/p
>>574
茨城からオタク追放したら暴走族しか残らんだろw
チバラキ(笑)
580 マントルヒーター(岐阜県):2009/12/16(水) 00:16:28.46 ID:yX43+rCq
「おたく」の特徴
・学生時代にいじめを受けていたため故郷には住みたくない
→そのため郷土心などの感情が希薄
・いじめなどの経験から対人コミュニケーション能力に欠ける
→よってコミュニケーションが不必要と思われる地域に移動したがる
→東京、もしくはその周辺に集まりたがる
・上記2つの理由からある程度年齢を重ねても地域コミュニティとの関係がほとんど無い
→そのためさらに人間関係が希薄になる
→しかし孤独は嫌うため何らかのコミュニケーションを求める。それをネット上に求める
581 シャーレ(愛知県):2009/12/16(水) 00:16:30.75 ID:Bjxt8Gv2
オタクとかありえん
気持ち悪すぎる、もう本能的に無理だ
582 トレス台(埼玉県):2009/12/16(水) 00:17:13.57 ID:+TBzk8C7
>>581
お前の本能なんだよ
583 額縁(東京都):2009/12/16(水) 00:17:58.07 ID:L/dSo9zG
>>10
徳島のアニメ放映率の高さに驚いた
見る奴いるのか?
584 クリップ(東日本):2009/12/16(水) 00:19:01.07 ID:tJkn7bb6
>>1
>アニメそのものが存在していなかった46歳以上の年代

何を言ってるのか全く理解出来ない
585 漁網(神奈川県):2009/12/16(水) 00:19:11.94 ID:/RFAQ6v0
本能的に無理な奴は珍しいな
珍しい生物もいるもんだ
586 シャーレ(愛知県):2009/12/16(水) 00:20:05.44 ID:Bjxt8Gv2
気持ち悪いものを気持ち悪いと思うのは本望なんだよ顔面油田どもが
587 木炭(関西):2009/12/16(水) 00:20:21.70 ID:SwhQumV6
初めて東京行ったときオタクみたいな服装の人しか居なかった。
588 シャーレ(愛知県):2009/12/16(水) 00:20:45.76 ID:Bjxt8Gv2
訂正;本能
589 漁網(神奈川県):2009/12/16(水) 00:22:45.98 ID:/RFAQ6v0
きゃーいけめんさんかっこいいー
590 トレス台(埼玉県):2009/12/16(水) 00:28:20.97 ID:+TBzk8C7
今はヲタでもイケメンが恐ろしく増えたな入口が広くなって
591 オートクレーブ(沖縄県):2009/12/16(水) 00:29:27.74 ID:qo1AF6Lz
>>583
大阪の電波盗んでるんだろ
592 修正テープ(埼玉県):2009/12/16(水) 00:32:36.31 ID:Dq34PVX4
>>1
>アニメそのものが存在していなかった46歳以上の年代

栃木以上に突っ込むべきどころはココだった。
エイトマン(白黒)とか、オバQとかが無かったことになってるのか?
593 三脚(福岡県):2009/12/16(水) 00:34:00.41 ID:kUoV5Soa
東京、圧倒的だな。
さすが日本一の糞地域だけのことはある。
594 魚群探知機(神奈川県):2009/12/16(水) 00:35:02.20 ID:tegWZ/e4
オタクで困ったことがない
595 白金耳(アラバマ州):2009/12/16(水) 00:36:01.88 ID:hj6o5GAk
TVKとMXとテレ東をカバーする町田こそ日本最強
596 ろうと台(コネチカット州):2009/12/16(水) 00:36:31.55 ID:rooIIoyq
関東はキモオタしかおらんで
597 インク(dion軍):2009/12/16(水) 00:36:58.58 ID:f1pcViWp
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1230873253/

このスレに「AAに発狂するオッサンがいるスレはここでつか」
ってカキコするとオッサンがムキになって発狂してワロスw
しかも女だと妄想で思い込んでワロスw

お前らもやってみろw
100%釣れるぞwww
598 修正液(関西・北陸):2009/12/16(水) 00:40:50.90 ID:4n4Kvw4+
>>10
滋賀は下位の首都圏の地域とほぼ同じ本数のアニメが見られるのになんでアニメイトすらないんだよ
くそっ・・・壁殴っちまった・・・イライラするな・・・
599 石綿金網(埼玉県):2009/12/16(水) 00:42:06.92 ID:D6v0NRwE
アニメ、漫画、ゲーム好きだけどオタクじゃないから
オタクは気持ち悪いから見下してる
600 原稿用紙(アラバマ州):2009/12/16(水) 00:42:51.28 ID:l/lpAP7q
>>10
アナログ再送信が終わったらどうなるのかな
601 砥石(関西地方):2009/12/16(水) 00:43:27.94 ID:S7p6xP5W
アジア地区
政治の中心 北京
経済の中心 上海
金融の中心 シンガポール
学問の中心 北京
オタクの中心 東京
602 絵具(東京都):2009/12/16(水) 00:43:55.53 ID:xRpuhLV/
>>1
saku
603 セロハンテープ(鳥取県):2009/12/16(水) 00:44:16.07 ID:Y6s+ZsIl
つまり日本一リア充が集まる鳥取が最強ってことか
604 目打ち(コネチカット州):2009/12/16(水) 00:44:54.86 ID:t2QKfABW
せっかくだから各局被らないで放送して欲しいもんだw
MXとTVKと千葉テレが映るからなんとかやりくり出来るからイイけどw
まず月曜に充電と乃木坂被るし金曜も充電と生徒会が被る…
605 集魚灯(千葉県):2009/12/16(水) 00:45:19.11 ID:W2/YPePh
ていうかおたくの定義ってなんなよ
606 しらたき(福井県):2009/12/16(水) 00:47:52.22 ID:BhA4Lr7k
自称オタクか他称オタクかで大違い
607 魚群探知機(dion軍):2009/12/16(水) 00:54:05.20 ID:EQFlIi6e
>>605
定義がどうとか言い出すお前みたいなのはオタク
なんでも理詰めで話さなきゃ気が済まない奴もオタク気質
608 モンドリ(catv?):2009/12/16(水) 00:57:20.87 ID:ltL2iHPH
栃木です
テレ玉さまとチバテレさまにはいつもお世話になっております
609 定規(新潟県):2009/12/16(水) 00:58:35.08 ID:DYPo1t/J
>>101,385
北海道は広すぎて、隣の家まで20Kとか。
他人との接触がないんだよ
610 シャープペンシル(関東):2009/12/16(水) 00:58:43.67 ID:ELppDtn0
鳥取は単に人がいないだけじゃね?
611 ホールピペット(千葉県):2009/12/16(水) 00:59:26.30 ID:6K0GQ2HL
ここでCMしたらそこそこくるかな
612 画鋲(東京都):2009/12/16(水) 00:59:28.85 ID:9cZipn6i
>>604
木曜集中がきついわ
ν速民も金曜の朝疲れきってるのが分かる
613 マイクロシリンジ(鳥取県):2009/12/16(水) 01:00:21.39 ID:belH22dq
>>603
だな
614 指サック(dion軍):2009/12/16(水) 01:00:27.65 ID:XWDuZ4iw
鳥取って人間いるの?
615 はさみ(群馬県):2009/12/16(水) 01:05:47.10 ID:2QZ9vktB
田舎だと中古市場が終わってる><
都会に住みたい
616 大根(石川県):2009/12/16(水) 01:06:28.61 ID:WW071nJz
鳥取の人間はダイエーに駆逐されたよ
617 指サック(大阪府):2009/12/16(水) 01:09:07.36 ID:PxKMR0d5
大阪は24時丁度からサンテレビが深夜アニメ流しだすので深夜番組見出す中学生ぐらいになると
普通にアニメ見るようになる
618 のり(宮城県):2009/12/16(水) 01:09:49.39 ID:E8PQNhEM
>>10
環境がオタクを作るんだな
619 焜炉(滋賀県):2009/12/16(水) 01:09:54.42 ID:LI2bk0fi
昔は深夜アニメが妙にエロく見えたのになぁ
620 集気ビン(福岡県):2009/12/16(水) 01:11:24.92 ID:XE66CkZT
オタク=アニオタですかν速らしい
621 プライヤ(関西地方):2009/12/16(水) 01:11:44.38 ID:Zw1mSkik BE:2156340858-PLT(12001)

>>617
俺が中学の頃はその時間帯に山城新伍が解説してた映画をやってたからオタになりようがなかった
622 両面テープ(チリ):2009/12/16(水) 01:11:45.57 ID:rFCyi/XZ
>>10
沖縄何やってたんだ?
623 串(dion軍):2009/12/16(水) 01:12:05.83 ID:AXOvxj//
アニメ見るためと、コミケ行くために関東に住んでるっやついそうで怖いな
624 豆腐(鳥取県):2009/12/16(水) 01:13:28.84 ID:8Ja1gNvy
>>616
ダイエーねえよ
625 鍋(dion軍):2009/12/16(水) 01:13:29.00 ID:Rd0JqLNT
10代〜30代の人口数と比例して数出せよ
626 魚群探知機(ネブラスカ州):2009/12/16(水) 01:14:51.03 ID:hm2zv5gS
あああああふふふふふふぃぃぃぃぃ
627 トレス台(長屋):2009/12/16(水) 01:14:51.93 ID:PCkTXU8Z
オタクってもともと蔑称だよ
自称するなんて正気の沙汰じゃない
628 飯盒(コネチカット州):2009/12/16(水) 01:20:35.27 ID:tTw4myJf
方言バリバリのおたくってイメージ沸かない

○○はわしの嫁じゃけぇのぅww
629 画鋲(東京都):2009/12/16(水) 01:23:45.36 ID:9cZipn6i
ν速だと珍しい地域ってだけで半コテハンみたいになる奴いるじゃん
大したクオリティ高いレスしてるわけでもなしに
東京都表示だとそれだけで色眼鏡で見られるから嫌だ
630 定規(福岡県):2009/12/16(水) 01:24:52.98 ID:uguC7B0c
福岡はにわかばっか。秦精が見れないから困る
631 ジムロート冷却器(神奈川県):2009/12/16(水) 01:25:49.64 ID:4/tb6YYR
>>10
神奈川五位かよ
tvk何やってんの
632 大根(石川県):2009/12/16(水) 01:26:37.29 ID:WW071nJz
>>624
ダイエーに商店街殲滅されたんだろ
633 イカ巻き(関東・甲信越):2009/12/16(水) 01:28:19.98 ID:tpZZielA
>>630
まんだらけにいた男はどれも豚かガリでキモいのばっかだったぞ
634 指サック(大阪府):2009/12/16(水) 01:32:12.51 ID:PxKMR0d5
tvkはそんなに優秀じゃない
635 スパナ(catv?):2009/12/16(水) 01:35:04.75 ID:lEOxdFY8 BE:1012665784-2BP(0)

深夜アニメって正直



飽きるよね
636 ざる(dion軍):2009/12/16(水) 01:35:50.79 ID:+pVimgjd
上京して初めて秋葉原行った時はすげーショックだったな
だって今まで漫画とかでしか見たことがなかったこれぞオタクって
風貌の人達が実在したんだから
ほんとだったんだ!って
637 レポート用紙(九州):2009/12/16(水) 01:39:22.98 ID:QQ/eVpgo
地方で放送してないアニメとか沢山あるしね
糞みたいなローカル番組潰してアニメ流せよ
638 オープナー(愛知県):2009/12/16(水) 01:41:44.95 ID:uEhdhv/+
そもそもそんなSNSに参加するもんなのか?
639 ろうと台(コネチカット州):2009/12/16(水) 01:42:59.61 ID:Xf7x24iG
中学の時はリビングで録画するの恥ずかしかったりして中々見れなかった
今の子はネットで手軽に見れて羨ましいな
640 のり(宮城県):2009/12/16(水) 01:44:13.70 ID:E8PQNhEM
>>636
こういう服装の人たち実在するの?
http://tonai.iza.ne.jp/images/user/20080629/287229.jpg
641 豆腐(神奈川県):2009/12/16(水) 01:45:09.33 ID:/zTOcGua
1位 東京 ※県別人口比1位
2位 神奈川※県別人口比2位
3位 大阪 ※県別人口比3位
4位 埼玉 ※県別人口比5位
5位 千葉 ※県別人口比6位
6位 愛知 ※県別人口比4位



44位 佐賀 ※県別人口比42位
45位 島根 ※県別人口比46位
46位 高知 ※県別人口比45位
47位 鳥取 ※県別人口比47位

べつに特別オタが多くなる環境でも比率的にオタが多いわけでもなく
ただ単に人口が多いからこの結果になっただけで・・・
オフ会が活発とか関係ねえよwww
642 魚群探知機(東京都):2009/12/16(水) 01:45:17.97 ID:Rc3yJ2Qe BE:520810144-PLT(12524)

沖縄は本当にオタクには厳しい地方だぜ
643 すりこぎ(アラバマ州):2009/12/16(水) 01:46:06.19 ID:4r2bcYP9
>>640
このへんないきものは まだ日本にいるのです。たぶん。
644 鉋(大阪府):2009/12/16(水) 01:46:37.79 ID:G7a6Lw5v
正直東京はうらまやしい
645 三脚(東京都):2009/12/16(水) 01:46:53.08 ID:cYyvYiv8
>>640
そういうのもいるけど違うな
もっとこう、隠しても隠しきれなくてにじみ出てるオーラのやつらがいる
646 乳棒(アラバマ州):2009/12/16(水) 01:49:02.31 ID:Qbk9pmit
>>640
この前見たけど、そんなステレオタイプはもう絶滅危惧種
ヨレヨレのシャツ着てるいかにもな輩はまだまだたくさん居る
647 大根(石川県):2009/12/16(水) 01:52:51.25 ID:WW071nJz
人口比ってのはたしかにそうだろうけど環境が恵まれてるのはやっぱ東京だよな、多分
648 モンドリ(新潟・東北):2009/12/16(水) 01:55:51.44 ID:MXRQ/3cq
>>640
右の再現率はかなり高いが真ん中と左はハリウッドの描く日本人レベル
649 モンドリ(西日本):2009/12/16(水) 01:55:52.37 ID:tsCsAW95
>>47
生きたグロ画像
650 鍋(dion軍):2009/12/16(水) 02:04:18.35 ID:Rd0JqLNT
>>646
さすがにバンダナと指だし手袋はそういないが
なぜか多いチェック柄+リュック

若い奴に多いのがメッセンジャー
ワンポイントのつもりでつけた皮製品や金属アクセがダサさをまた引き立てる
651 れんげ(アラバマ州):2009/12/16(水) 02:04:48.07 ID:0943Jsu4
>>10
テレ玉と埼玉新聞紙面の3大勢力は
アニメ、石川遼、レッズだからな
正月の埼玉新聞のアニメマンセー祭りには正直引いたよ
652 バールのようなもの(神奈川県):2009/12/16(水) 02:05:26.08 ID:1ktS08R1
>>1
キモ杉ワロタ
653 るつぼ(大阪府):2009/12/16(水) 02:07:46.63 ID:q5nlPh5i
http://www.rbbtoday.com/news/20091215/64466-640.jpg
今更だけどこの地図おかしくないか?
654 豆腐(神奈川県):2009/12/16(水) 02:09:55.13 ID:/zTOcGua
>>650
寺島拓篤ディスってんの?
655 顕微鏡(関西地方):2009/12/16(水) 02:10:11.73 ID:SL0i5rfI
>>91
そりゃCS入れたらカバーできるよ。
あくまでも地上波の放送本数だからな。
656 アルバム(アラバマ州):2009/12/16(水) 02:11:40.43 ID:vmfY0PMq
くだらねー
逆にオタクじゃない奴の数も関東や京阪神が一番多いにきまってんじゃん
657 乳棒(アラバマ州):2009/12/16(水) 02:14:21.48 ID:Qbk9pmit
>>650
しかも革製品が合成皮革だったりするパターン
658 IH調理器(大阪府):2009/12/16(水) 02:14:28.71 ID:hsEpOnwI
さすが関東、東京にキモオタが集まるだけあってν速じゃギャーギャーわめいてることが多いなw
東京人はキチガイが集まりやすいから仕方ないかもしれんが
659 ロープ(catv?):2009/12/16(水) 02:14:56.82 ID:r1xgL3gO
確かに田舎はオタクに厳しい。
地元ではオタバレすると「マジきめえ、死ね」だったが、
東京では「オタクかよw」位の反応で済む。
660 フライパン(大阪府):2009/12/16(水) 02:16:18.78 ID:US9504hL
661 IH調理器(大阪府):2009/12/16(水) 02:18:01.50 ID:hsEpOnwI
662 ロープ(大阪府):2009/12/16(水) 02:19:46.61 ID:0Q2EkMxa
東京、大阪はわかるんだけど、なんで神奈川??
663 じゃがいも(千葉県):2009/12/16(水) 02:19:47.91 ID:n2iechvw
>>653
栃木が海を手に入れてよろこんでいます
664 硯(埼玉県):2009/12/16(水) 02:20:34.45 ID:cp5vYxCY
オタクは軽く池沼入ってるんじゃねえかな
つうかマスコミの場合は池沼を笑いものにするためにオタクってくくりでワンクッション置いてるだけだろww
>>47の画像とかさ、多分ガチの障害者入ってるだろ
665 ドラフト(アラバマ州):2009/12/16(水) 02:22:04.39 ID:XIF5QYRN
>>653
岐阜と山梨が隣り合ってる。
666 ホッチキス(埼玉県):2009/12/16(水) 02:23:18.66 ID:zq716ISc
>>642
最近ようやっとアニメイトできたよ
667 モンドリ(東京都):2009/12/16(水) 02:24:29.01 ID:IIQfohr6
>>640
この時期は重ね着しててその手の外見のオタクは見ないね
668 レーザー(大阪府):2009/12/16(水) 02:26:16.28 ID:Qa4uhksq
大阪は梅田にもう少しオタク機能集めてくれ
とらのあなとまんだらけとゲーマーズだけじゃ限界がある
669 ホッチキス(東京都):2009/12/16(水) 02:27:55.19 ID:zSmHuXCz
>>641
でも単なる人口密度の違いだけじゃ説明つかんだろ

日本の総人口1億3千万人とすると
東京だけで4千万人(25%)
神奈川だけで1千3百万人(10%)
関東地方で計6千5百万人(50%)
大阪に1千万人(8%)

これだけの人間が住んでないといけない

やっぱオタクは都市部に集中してるんだって
670 顕微鏡(関西地方):2009/12/16(水) 02:28:33.23 ID:SL0i5rfI
>>653
栃木が海に面している、東京と静岡が隣接してる、新潟が海に面してない、富山が北東に寄りすぎ、
兵庫が瀬戸内海に面してない、石川と長野が隣接しているぐらいかねおかしい所は。
671 鋸(富山県):2009/12/16(水) 02:29:44.48 ID:ARGfp+fd
人口比率に比例してオタがいるだけじゃん・・・
何考えて記事書いたんだろう?
672 魚群探知機(東京都):2009/12/16(水) 02:31:44.38 ID:Rc3yJ2Qe BE:1171822649-PLT(12524)

>>666
みたいだな
しかも行列って
どんだけ飢えてたんだよw

今じゃ通販とか動画サイトとかあるから
恵まれて言うんだろうけどさ
673 両面テープ(チリ):2009/12/16(水) 02:31:49.25 ID:rFCyi/XZ
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews005965.jpg
何だこの目は?コラか?
674 両面テープ(チリ):2009/12/16(水) 02:32:41.80 ID:rFCyi/XZ
675 ヌッチェ(catv?):2009/12/16(水) 02:34:57.05 ID:8JCaX36/
>>635
アニメに飽きる→エロゲをやる→アニメを見る
無限ループだろ
676 IH調理器(大阪府):2009/12/16(水) 02:34:58.27 ID:hsEpOnwI
677 ホッチキス(埼玉県):2009/12/16(水) 02:35:49.09 ID:zq716ISc
>>672
ネットがなかったころはビデオやのアニメとアニメ雑誌がすべてだったな
今はこっち来て実況もできるけどw
678 鋸(富山県):2009/12/16(水) 02:36:07.00 ID:ARGfp+fd
>>674
目よりも髪の毛がかわいそう
679 ミキサー(アラバマ州):2009/12/16(水) 02:36:36.29 ID:CG8+ccGW
地方都市はさっぱりだな本当に何も無い

ゆかりんのライブは2月に札幌
大晦日に福岡でやるくらい
680 加速器(東京都):2009/12/16(水) 02:37:18.36 ID:VNxdp6Qe
>>640
電車男(ドラマ)のスクショっぽい
681 株価【7600】 筆(関東・甲信越):2009/12/16(水) 02:39:10.67 ID:hasZpWrm BE:750374988-PLT(14601) 株優プチ(celebrity)

>>おたく専門SNS
果たしてどれくらいのキモヲタが登録してるのやら
682 がんもどき(関西・北陸):2009/12/16(水) 02:40:10.40 ID:QsmOQZ65
人口比率以上に差が出来るのも当然だろう。
秋葉原や日本橋にいけば、普通にオタクグッズが売ってたりするから身近過ぎてわからないだろうが

地方でオタクグッズを見る機会なんてほぼ無いに等しい
ましてやエロゲやフィギュアなど人の目が気になって関心を示すことすら無理だろう
地方民からすれば秋葉原で気楽にエロゲを取って見てる光景なんて、まさに衝撃で
 
 
放送アニメ本数が何本か以前に、田舎にはオタクになる取っ掛かりがまず無いんだよ。
683 クッキングヒーター(宮城県):2009/12/16(水) 02:40:27.98 ID:6/rzFv5x
アニメ過疎地仙台へおいでませ
684 バールのようなもの(神奈川県):2009/12/16(水) 02:41:17.14 ID:1ktS08R1
最近の若いキモヲタは妙にお洒落だったりリア充風だったりするから困る。
685 顕微鏡(関西地方):2009/12/16(水) 02:41:58.98 ID:SL0i5rfI
>>669
でも結局「自称ヲタ」の割合だからな。
にかわもかなり含まれるんだろう。
真性ヲタだけたと大して変わらんだろ。
686 カンナ(福岡県):2009/12/16(水) 02:43:16.73 ID:aeY+0GkD
>>682
通販があるじゃない
687 バールのようなもの(神奈川県):2009/12/16(水) 02:44:58.00 ID:1ktS08R1
ゲームや本は通販で買えても、メイドは通販で買えないからな。
688 カンナ(福岡県):2009/12/16(水) 02:46:27.78 ID:aeY+0GkD
>>687
通販で買ったメイド服を
彼女に着せればいいじゃない
689 バールのようなもの(神奈川県):2009/12/16(水) 02:47:00.12 ID:1ktS08R1
>>688
彼女は通販で売っていますか?
690 顕微鏡(関西地方):2009/12/16(水) 02:47:15.66 ID:SL0i5rfI
しかも「おたくま」ってサイトに登録した奴限定の調査限定の調査だからな。
全人口の割合ではないことを忘れるな。
大体「おたくま」なんてコアなヲタですら存在知らない奴が
多そうなサイトだし正確な数値でないことは明らか。
691 飯盒(関西・北陸):2009/12/16(水) 02:48:32.41 ID:qwCviTnF
東京(笑)
692 顕微鏡(関西地方):2009/12/16(水) 02:49:06.09 ID:SL0i5rfI
>>689
つラブプラス
693 カンナ(福岡県):2009/12/16(水) 02:50:04.93 ID:aeY+0GkD
>>689
選り好みさえしなければ
田舎じゃ彼女なんてすぐ作れるよ
694 飯盒(関西・北陸):2009/12/16(水) 02:53:34.49 ID:qwCviTnF
>>676
ワロタw
695 飯盒(コネチカット州):2009/12/16(水) 02:58:01.04 ID:n2SRePsd
鳥取県は確かに厳しいかな…ヲタっぽい場所が本当に何も無かったからな。
米子駅前のゲーセンはなかなかだったけど、他は…鬼太郎ロード?
696 白金耳(アラバマ州):2009/12/16(水) 02:59:43.68 ID:hj6o5GAk
ストパンや咲は昔ながらのアニヲタが多そうだ
にわかは未だにウンタンウンタンとギター弾いてそう
697 乳棒(アラバマ州):2009/12/16(水) 03:06:42.31 ID:Qbk9pmit
>>684
ブサイクなら服に気を使っててもキモオタ
698 カンナ(福岡県):2009/12/16(水) 03:10:45.07 ID:aeY+0GkD
むしろ
まったくヲタ趣味に興味なくても
ブサイクならキモヲタ
699 バールのようなもの(神奈川県):2009/12/16(水) 03:12:10.03 ID:1ktS08R1
アニメ見てないのにアニヲタ呼ばわりされる僕って。
700 やかん(dion軍):2009/12/16(水) 03:17:24.22 ID:zHukB5IU
キモくてすいません
701 ルアー(長屋):2009/12/16(水) 03:18:59.82 ID:i7VGWyWi
よく考えたらキモメンがキモオタになってもあんまダメージないな
702 魚群探知機(catv?):2009/12/16(水) 03:20:11.24 ID:sBoMFX5E
おっさんテレビ最強
703 鍋(dion軍):2009/12/16(水) 03:21:21.48 ID:Rd0JqLNT
>>666
沖縄に旅行にいったときなぜか行ったわ
変なみやげ物屋の二階だっけか
不思議なことに入ったとたん懐かしい東京の香りがした
704 ペンチ(宮城県):2009/12/16(水) 03:49:28.95 ID:Y9MEw2oi
オタク共は市ね
705 ビーカー(アラバマ州):2009/12/16(水) 03:55:17.17 ID:6ZDsLh1i
とりとりってどこやねん
706 烏口(ネブラスカ州):2009/12/16(水) 03:55:50.51 ID:BR/9uANa
地方にオタクなんてほんと少ない。アニメがほとんど放送されないからアニメを見る文化なんて本当に無い。
中学時代に友人がアニマックス入れてアニメ雑誌買ってるって噂が流れて晒し者になってた。
707 顕微鏡(関西地方):2009/12/16(水) 04:09:02.33 ID:SL0i5rfI
ゲームのヲタならそれなりにいそうだけどな。
ゲームなんて日本全国で売ってるし、ハードとソフトそろえればどこでもできるし。
まあ・・・調査元のおたくまってだけかも知れんが。
708 バールのようなもの(関東・甲信越):2009/12/16(水) 04:24:55.52 ID:EqPqEpE9
鳥取は砂丘の砂が人口なんだろ
709 鋸(富山県):2009/12/16(水) 04:26:36.03 ID:ARGfp+fd
鳥取は風俗にお金かけてるってイメージ
710 鑿(アラバマ州):2009/12/16(水) 04:30:42.90 ID:Pb0v9+xk
新潟の若い子はおたくだらけなんだけど
711 魚群探知機(島根県):2009/12/16(水) 04:37:03.37 ID:b1B6sAgM
健全なんだよ
712 木炭(関西):2009/12/16(水) 04:52:58.48 ID:EhAPZHZs
>>708
世界一の人口都市だなww
713 オープナー(群馬県):2009/12/16(水) 05:08:25.49 ID:WQmiMCsQ
前東京のやつが茨城に仕事あるからそこ行こうか迷ってたんだけど(チャットで話しただけだから何の仕事かはわかんない)
秋葉原遠くなってオタクイベント出来なくなるから迷ってるって言ってたな
ちょっと信じられない理由だった
714 黒板(秋田県):2009/12/16(水) 05:22:19.02 ID:bFtlOEYk
>>107
最近初めてアニメDVD買ったぞ
お前らのせいだ
715 画用紙(大阪府):2009/12/16(水) 06:09:05.47 ID:fty8vrOl
流石東京
716 ローラーボール(関西地方):2009/12/16(水) 06:21:55.29 ID:2tvOI9d9
>>693
すっげぇブサイクに彼女居てびっくりした
ほんと田舎はセックスしか娯楽ないんだな
717 魚群探知機(茨城県):2009/12/16(水) 06:22:34.15 ID:Q3TEWqpD
>>713
守谷は守谷エキスプレスのお陰で秋葉原の植民地
718 ドリルドライバー(長屋):2009/12/16(水) 06:26:51.19 ID:IrQGU46y BE:895959465-PLT(12800)

>>10
テレ玉、MX、チバテレが入る松戸市最強。
719 スプリッター(catv?):2009/12/16(水) 06:35:10.24 ID:QIhsh8xa
東北の奴らってPT2買ってなにすんの?仏壇にお供えでもするのか?
720 ちくわ(アラバマ州):2009/12/16(水) 06:44:28.79 ID:SPEA481O
単に若年人口が多いか少ないかで決まってないか? > オタク分布
721 黒板(関東):2009/12/16(水) 06:56:11.71 ID:9BIpC2p8
鳥取って砂に萌えるオタクが多いらしいね
722 飯盒(関西・北陸):2009/12/16(水) 07:02:15.10 ID:qwCviTnF
東京人=おたく
723 ロープ(鳥取県):2009/12/16(水) 07:03:50.59 ID:o4yftIbM BE:573471735-PLT(12000)

>>721
はい
724 ルーズリーフ(九州):2009/12/16(水) 07:05:36.36 ID:+VI16kEg
佐世保にアニメイトが出来たらしいから一度行ってみたい。
725 蒸し器(石川県):2009/12/16(水) 07:05:52.40 ID:cmoIE064
それより都道府県って47だったの?
初めて知った
726 パステル(四国):2009/12/16(水) 07:10:32.18 ID:Ni/9KmTL
ブランドヲタク調査なのかな
727 黒板(関東):2009/12/16(水) 07:11:25.50 ID:9BIpC2p8
>>723
砂可愛い?愛でたいの?
728 ブンゼンバーナー(コネチカット州):2009/12/16(水) 07:19:48.92 ID:oM1emDH7
>>713
俺が公務員目指した理由の一つ
休み取りやすいならいいんだが
729 カンナ(福岡県):2009/12/16(水) 07:25:06.90 ID:HuoYpc6S
>>716
田舎暮らしだが俺には彼女がいないんだが
730 原稿用紙(アラバマ州):2009/12/16(水) 08:38:47.81 ID:bte2ekOd
鳥取とかはアニメをやっているの?
以前、秋田はアニメがやっていないって聞いたけど本当かよ?
731 ジムロート冷却器(福岡県):2009/12/16(水) 08:57:58.56 ID:3CWFA/Mh
そもそも何オタなんだよ・・・
732 魚群探知機(長屋):2009/12/16(水) 09:00:30.05 ID:FtwEtiMy
>>729
がんばれよ
733 ルーズリーフ(鳥取県):2009/12/16(水) 09:03:05.58 ID:UhS3eaut
>>730
ほとんどの世帯がケーブルTVを入れてるから、好きなだけ見れる
734 薬さじ(西日本):2009/12/16(水) 09:04:00.09 ID:je2ZmODO
加藤なつきは田舎だからこそ研究熱心になったといっていたが
やっぱりそんなやつ稀なんだな
735 浮子(関東・甲信越):2009/12/16(水) 09:08:43.24 ID:VBBrpVX5
人口の絶対数が多い所が多くなるに決まってる
割合としての順位はどうなってるの?
736 白金耳(大阪府):2009/12/16(水) 09:13:31.64 ID:F5gV4Hs9
地方だとコミケに行くだけで大変だからな
たとえ関西に住んでいてもオタクをやるには制限が多い
737 インク(長屋):2009/12/16(水) 09:19:02.53 ID:U60/+xVk
田舎のアニオタはある種のエリートだろうな。すっげぇハングリーでガツガツしてそう
738 指錠(神奈川県):2009/12/16(水) 09:21:59.55 ID:vnvw8vyo
ニュー速ではキチガイの半数が神奈川に

町田なのに神奈川って表示されるのなんとかならんの?(´・ω・`)
739 ウィンナー巻き(関東・甲信越):2009/12/16(水) 09:23:32.29 ID:UOvpPpy3
東京へ行ってきたけどホントにヲタクだらけでワロタ わっははー ワロタワロタ
背中にリュックサックのヲタクとか街中にメイドがいてビラ配ったりしてた ワロター
きちんと三つ揃いのスーツ着て買い物してるの俺くらいでワロタ
ただ商品はいっぱいあった パソコン自作用に部品いっぱい買って帰った
あとラーメン屋で食って来た じゃんがらっていう店 東京のラーメン美味過ぎてワロタ
740 指錠(神奈川県):2009/12/16(水) 09:27:54.91 ID:vnvw8vyo
>>10
22位 *3本 山形、福島、長野、新潟、富山、石川、岡山、香川、広島、鳥取、島根
33位 *2本 青森、岩手、宮城、山梨、静岡、山口、愛媛、高知、長崎、大分、宮崎、鹿児島
45位 *1本 秋田、福井、沖縄

この辺りが何を放送してるのか気になる
741 ラジオメーター(長屋):2009/12/16(水) 09:31:21.06 ID:H8Bny4md
東京オタク率高杉ワロタw
人口は10分の1ぐらいなのにオタク人口は4分の1以上w
742 アルバム(ネブラスカ州):2009/12/16(水) 09:33:22.40 ID:XRH+axOl
埼玉や千葉県民だが都内で登録してる奴多いな
743 鉛筆(神奈川県):2009/12/16(水) 09:35:09.68 ID:wIyKr2ET
客観的にみて、神奈川はν速の良心
744.:2009/12/16(水) 09:36:09.16 ID:gkZkjZ42
>>10
アニオタが関東に多いのも頷ける
745 スパナ(長屋):2009/12/16(水) 09:37:07.15 ID:PZ8ypS1Y
>>10
これ見ると、北関東も腐っても関東なんだな・・・。
ってか他地域が酷すぎる。こりゃ一極集中進むよ。
746 ノート(新潟・東北):2009/12/16(水) 09:38:11.62 ID:jHukuOh2
>>740
仙台で今期深夜アニメはキディガ―ランドとかいうクソつまらんのしかやってないぞ
747 鉛筆(神奈川県):2009/12/16(水) 09:38:22.44 ID:wIyKr2ET
>>10
を見るに、神奈川はオタク率は低いんだろうな
人口が多いから2位なだけで
748 餌(香川県):2009/12/16(水) 09:38:58.85 ID:1aFlkPb5
>>10
むしろ東京33本が何放送してるのか知りたいわ
749 マジックインキ(島根県):2009/12/16(水) 09:39:45.02 ID:UuEjGl4Q
>>740
なにも放送してないからネット配信頼り。
配信してないアニメはDVD出るまで待たないと・・・
750 薬さじ(西日本):2009/12/16(水) 09:40:23.61 ID:je2ZmODO
こんなに人がいるのに僕は常に孤独だ、世界から取り残されたんだ、、
みたいなセカイ系ってい言うの?
そういうのが流行るわけだ
751 鉤(東京都):2009/12/16(水) 09:41:18.38 ID:yNto29ZJ
インターネットで田舎でも世界の情報が!


なーんてウソだったんや!!
752 マイクロメータ(関東・甲信越):2009/12/16(水) 09:42:04.10 ID:OseO24gG
>>10
栃木、10もやってる?栃木テレビがカスすぎるんだが
753 偏光フィルター(神奈川県):2009/12/16(水) 09:42:39.85 ID:IkoAMMQr
首都圏ローカルテレビ局のアニメに対する情熱は異常
754 鉋(京都府):2009/12/16(水) 09:43:54.93 ID:WKVOlT7v
頭狂人は生きてて恥ずかしくないの?
せいぜいおきばりやすw(笑
755 スクリーントーン(西日本):2009/12/16(水) 09:44:22.05 ID:Ie8G7sii
あのよぅ 地方ではいわゆるヲタ用SHOP、
アニメ・サバゲ・メイドカフェ等作っても
誰もこなく、一年以内に潰れるのがデフォ。
本屋の片隅でグッズ売るのがせいぜい。

この辺からヲタがいないとか判断しているとしたら
とんでもない間違いだな。
756 筆箱(愛媛県):2009/12/16(水) 09:45:06.70 ID:u670UOwE
東京きんもー☆
757 ダーマトグラフ(関西):2009/12/16(水) 09:45:07.95 ID:hu/vGUR/
大阪3位か…案外対したこと無いな

ていうかおたく趣味って何だよ アニメ見てるだけでオタ認定されんのかよ
758 オープナー(福島県):2009/12/16(水) 09:45:44.71 ID:ZWH90r1N
田舎者はとりあえず東京に設定するから余計に多くなるよね
759 足枷(兵庫県):2009/12/16(水) 09:46:57.39 ID:xefrOwpK
成功を夢見て大都市に進学・就職で出てそれなりに大都市で上手く行ったり、或いは大都市に住んだからこそ地元の良さを再確認して
Uターンして地元の仲間とジモティ(肯定的な用語としての地元民)化するのがリア充とオタ充。
大都市に馴染めずかといって地元に帰ったところで居場所がないのが真性キモオタ。重症化したのが加藤。
760 豆腐(関東・甲信越):2009/12/16(水) 09:47:51.21 ID:RnCvicIt
オタクはアニメだけじゃねーから
意味わかんねえんだよカス
761 るつぼ(catv?):2009/12/16(水) 09:48:35.29 ID:CjI24EGw
一極集中が進んだ「結果」なわけで

ニッチな市場でも成立するかんな
首都圏と地方の差はたいていは量の問題でしかないが
この点だけは質的な差が発生し得るという珍しい事象
762 夫婦茶碗(大阪府):2009/12/16(水) 09:48:42.44 ID:inJ8H4UA
深夜アニメを見ればわかる。
ヲタクが好きそうな町並みが再現されているからw

やたら大手の看板を模したような店とかが描かれていたりする。
763 のり(アラバマ州):2009/12/16(水) 09:50:22.24 ID:VSzQzMsr
最低でもTX系が入らないとこは無理

福岡佐賀北海道静岡ぐらいがオタの生息限界
764 スクリーントーン(西日本):2009/12/16(水) 09:51:46.95 ID:Ie8G7sii
田舎住民は特に自分らの興味ないというか
得にならない分野だと悪い方向性のものしか広まらない。
そして話題もショボイおっさんおばはんが多いのでその辺を付き捲る。
そんな店に地元民が出入りできるか?そりゃ店潰れるわ。
765 やっとこ(兵庫県):2009/12/16(水) 09:51:59.53 ID:PqeNFZi5
>>1
オタクをサンプルに割合を調査っておかしくね?
766 消しゴム(埼玉県):2009/12/16(水) 09:54:36.93 ID:g3y83Vzv
大阪に負けるとか、埼玉だらしねぇなw
767 やっとこ(兵庫県):2009/12/16(水) 10:04:02.50 ID:PqeNFZi5
>>10
大阪にはサンテレビが勘定に入ってるのに
兵庫はテレビ大阪が入ってない歪なデータ
768 ドライバー(愛知県):2009/12/16(水) 10:05:14.83 ID:XURUH2O+
地方つっても都市近隣圏と真性ド田舎とじゃ違ってそうだな
でもいくら田舎でも大型書店ぐらいあるだろ。イベントとかは辛そうだけど
でも今はネットがあるから田舎住まいでもニッチな趣味がこなせるからいいよね
769 包丁(コネチカット州):2009/12/16(水) 10:07:25.63 ID:gE4oZJy0
アキバ連続殺傷の加藤?だかも犯行前にゲームかなんか売っぱらって
「さすがアキバ」とか書いてたらしいな
770 セロハンテープ(大阪府):2009/12/16(水) 10:19:28.60 ID:dpgkxUJv
>>767
テレビ大阪ってどこまで入るん?
神戸より西とか兵庫北部が入らなさそう
771 やっとこ(兵庫県):2009/12/16(水) 10:24:58.01 ID:PqeNFZi5
>>770
まあ神戸あたりまでだな
でも、そこまでで兵庫県の人口の7割だしw
772 顕微鏡(関西地方):2009/12/16(水) 10:26:36.98 ID:SL0i5rfI
>>768
千葉県・神奈川県・埼玉県・兵庫県・京都府の真性ド田舎の方が地方の政令指定都市規模の都市よりも
見られるアニメの本数がという逆転現象も発生してるけどな。
773 硯箱(東京都):2009/12/16(水) 10:46:16.97 ID:FrWKwquD
>>10
>2009年10月期深夜アニメ放送本数

>順位 本数 都道府県名
>01位 32本 東京
>02位 30本 埼玉
>03位 29本 千葉、大阪
>05位 28本 神奈川
>09位 17本 茨城、栃木、群馬

もう北関東は死ねよw
774 スケッチブック(関東・甲信越):2009/12/16(水) 10:50:27.72 ID:mCDHUeoW
大学生人口と一致してるじゃん
上京してきただけ
775 やっとこ(兵庫県):2009/12/16(水) 10:51:36.85 ID:PqeNFZi5
>>772
その五県には全て政令指定都市が存在するわけだがw
776 ルーズリーフ(コネチカット州):2009/12/16(水) 10:53:55.43 ID:n2SRePsd
>>768
>大型書店
零号書店とか綾波書店ですね。郊外に出ると国道沿いにやたら多くて吹く。
アレはアニメイトとかに入るより勇気がいるわ。
777 クレヨン(栃木県):2009/12/16(水) 11:03:56.01 ID:hSJuDCz7
>>773
は?なんで死ななきゃなんないの?流石頭狂人は違うな
778 ルーズリーフ(コネチカット州):2009/12/16(水) 11:05:36.23 ID:n2SRePsd
町田といえば、多摩地方のヲタ文化の雄だな。
ゲーマーズ、アニメイト、とらのあな、日本最大級のブックオフと同ユニクロと同ダイソー、大繁盛のゲーセン、自作PCショップ、ヨドバシ…まさにミニ秋葉原。あとメロンブックスが来れば完璧。
神奈川県東部の人は助かってるだろうな。

>>738
その神奈川表示の基地外の半分が町田市民なんだからしょうがない。
NTT系のプロバイダーだと町田は神奈川扱いらしいね。結構なユーザー数がいると思う。
779 電卓(兵庫県):2009/12/16(水) 11:14:19.52 ID:LV29GyWf
>>102
だよね。日本初のアニメが完成したといわれるのは1917年。
780 ろうと台(東京都):2009/12/16(水) 11:16:45.30 ID:7pZHdtwv
オタクの基準って何だ
漫画読めばオタク?アニメ見ればオタクか?
781 吸引ビン(アラバマ州):2009/12/16(水) 11:23:35.79 ID:V6JruRNK
>>10
埼玉>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>千葉
782 上皿天秤(静岡県):2009/12/16(水) 11:39:09.71 ID:URfqXzUR
>>739
きもう
そりゃ東京じゃねーよ、秋葉原だ
田舎者が東京を語るなつーの
783 やっとこ(兵庫県):2009/12/16(水) 11:42:29.39 ID:PqeNFZi5
海が無い県とかあり得ないよな
784 セラミック金網(dion軍):2009/12/16(水) 11:46:27.81 ID:3WYGvRFo
今はネットがあるからアニメ過疎地域でも問題ないんだろうけど
大体の入り口は地上波放送だよな、たまたま見てハマったとか・・・
アニメに興味ない奴がいきなりネットで見始めたりしないだろうし、今後も地方ヲタは増えないか
785 カンナ(福岡県):2009/12/16(水) 11:53:59.39 ID:aeY+0GkD
>>779
お前は"のらくろ"とかで萌えられるのかw
786 三角架(dion軍):2009/12/16(水) 11:55:09.45 ID:JiJHLt/T
頭狂キンモ〜★
787 ろうと台(コネチカット州):2009/12/16(水) 11:58:40.30 ID:fYSjprfo
>>780
俺が調べたところ深夜アニメとパンツが境界線だな
788 木炭(大阪府):2009/12/16(水) 12:01:26.97 ID:0Q9cBBA8
>>785
なに言ってんのこの人
789 魚群探知機(長屋):2009/12/16(水) 12:02:13.40 ID:FtwEtiMy
>>778
え?町田ってDQNの街じゃないの?
790 のり(神奈川県):2009/12/16(水) 12:06:27.58 ID:PnmwjtTt
>>789
DQNとキモヲタが混在してる
791 ペンチ(アラバマ州):2009/12/16(水) 12:10:05.43 ID:MjHQq7zF
MXTVをBSでも見れるようにしてください><
792 ローラーボール(関西地方):2009/12/16(水) 12:14:20.19 ID:2tvOI9d9
>>772
まさかその5つ全域を真性ド田舎といってるわけじゃないだろうが
その5つの中の真性ド田舎ってまともにローカル映るのか?
例えば豊岡でもサンテレビ映るの?
阪神と神戸新聞のCMのイメージしかないんだけど
793 プリズム(神奈川県):2009/12/16(水) 12:18:30.74 ID:vttcCycv
>>789
どっちもいてカオス
794 魚群探知機(長屋):2009/12/16(水) 12:29:28.38 ID:FtwEtiMy
>>790>>793
そーなのか
795 すりこぎ(catv?):2009/12/16(水) 12:32:23.87 ID:7NN/wnw2
ジャスコセックス羨ましい
796 製図ペン(ネブラスカ州):2009/12/16(水) 12:35:47.00 ID:Tr6rjGBr
お前らマジで徳島凄いぞ。マチアソビとかあんなイベント出来る田舎他ののどこにある?

空の境界好きなら徳島はマジで良い。ufotable cafeがあるのは東京と、徳島だけ。
797 るつぼ(catv?):2009/12/16(水) 12:49:17.89 ID:CjI24EGw
>>785
ミコちゃんならぜんぜんおk
798 ろうと台(コネチカット州):2009/12/16(水) 12:54:11.06 ID:rwHqF3U8
茨城はつくばが押し上げているとしか思えない。
県北・県央には少ないよ
799 飯盒(コネチカット州):2009/12/16(水) 12:56:35.79 ID:n2SRePsd
>>790
あと黒人と893の街だな。
DQNの大半は都会に憧れる相模原市民か秦野市民。車でナンパしてる連中に地元民はいないと思われる。
800 プライヤ(三重県):2009/12/16(水) 12:58:56.88 ID:NBHmc6AG
鳥取といえば、落合祐里香さんのオフ会に原付でいくぞーと言ってた筋金入りの子がいましたね
納得のランクです
801 拘束衣(大阪府):2009/12/16(水) 13:00:19.47 ID:XFBSZTJ9
神奈川は東京がなければただのクソ田舎だったろうに
802 プライヤ(三重県):2009/12/16(水) 13:01:23.45 ID:NBHmc6AG
あ、4位が鳥取じゃないのか
803 三角架(dion軍):2009/12/16(水) 13:03:28.05 ID:CTRbgAm8
ド田舎もオタクはいるだろ。
種類が偏ってるだけで。

パチンコ、車、風俗オタが殆どだろw
804 ルーズリーフ(コネチカット州):2009/12/16(水) 13:15:48.30 ID:m1lYYsTe
>>792
映るに決まってるだろ。
普通に中継局立ってるし。
むしろ、これらの地域をカバーすることが独立U局の本来の使命なわけで。
だから基本的にU局はその県全域に中継局立ててる。

TVKは箱根でも見れるし
千葉テレビは勝浦や銚子でも映る、テレ玉は秩父でも映る、KBS京都は舞鶴でも映るよ。
805 三脚(兵庫県):2009/12/16(水) 13:16:18.90 ID:ofIcs8ll
>>792
地元民じゃないけど豊岡は相次いで中継局が開局したようだ。
806 ラジオメーター(山梨県):2009/12/16(水) 13:17:26.32 ID:4m+2m91J
俺は貴重な0.4%の一員だったのか
807 加速器(dion軍):2009/12/16(水) 13:17:46.04 ID:FmZuJD5u
オタッキーな女の子と挿入しながらゲームしたい
808 三脚(兵庫県):2009/12/16(水) 13:21:24.25 ID:ofIcs8ll
>>807
声優さんとセックスしながらネトゲをやるという漫画がある
809 ルーズリーフ(コネチカット州):2009/12/16(水) 13:21:50.73 ID:m1lYYsTe
>>796
何気に徳島は大阪局が全部とサンテレビ見られる神環境なんだよな。
その割にはヲタ人口少ないよな。
やっぱり地方は若い奴が少ないってだけなのかな。
810 三脚(兵庫県):2009/12/16(水) 13:25:12.77 ID:ofIcs8ll
>>809
オタショップがないからな。
鳴門海峡 明石海峡を渡って神戸に来るしかない。
811 集気ビン(宮城県):2009/12/16(水) 13:25:37.03 ID:P/bRwzbw
46歳以上にオタクがいないって嘘だろ
1stガンダム世代ってオッサンばっかだし
デブスに殺されたのだってオタだったじゃん
812 ルーズリーフ(コネチカット州):2009/12/16(水) 13:25:56.99 ID:n2SRePsd
以前ニュー速に立ったサンテレビスレで、豊岡民がサンテレビが映ると有り難がっていたっけな。
反対に大阪はサンテレビが映らなくて涙目みたいな話が笑えた。岡山も映るみたいだな。
813 砂鉄(catv?):2009/12/16(水) 13:30:07.74 ID:oPkHy77O
地方出身の知り合いに聞いたら夕方に小学生向けの販促アニメすら放送してなかったらしい
そりゃオタクにならんわ
814 鋸(富山県):2009/12/16(水) 13:30:42.95 ID:ARGfp+fd
>>10の富山の三本ってなんなんだろう?
夢パティとブリーチしかわからんかった。
815 がんもどき(東京都):2009/12/16(水) 13:31:40.19 ID:9DiIjxlC
絵チャとか実況いりびたってるとほとんど北海道だぞ
816 クレヨン(栃木県):2009/12/16(水) 13:31:57.91 ID:hSJuDCz7
>>810
※ただしアニメイト徳島店は除く
817 テープ(宮崎県):2009/12/16(水) 13:32:59.08 ID:/QDEu1vb
>>803
キモオタって外に出ないから、世間知らずで偏見持ちになるんだな。
818 お玉(長屋):2009/12/16(水) 13:33:01.26 ID:xmNfgCVJ
マイナーなSNSの調査なんて信用できるかボケ
819 ダーマトグラフ(関東・甲信越):2009/12/16(水) 13:33:11.67 ID:tqd5aBh1
>>811
一番上が1960年前後の生まれだね。単にこう言うサイトに寄り付かないだけじゃね?
820 エバポレーター(関西・北陸):2009/12/16(水) 13:33:50.00 ID:LF4LFviS
>>812
おっさんテレビもKBSも映るぜ大阪
821 レーザー(大阪府):2009/12/16(水) 13:33:56.92 ID:Qa4uhksq
>>809
最近も何かイベントしてたらしいな
遠いから行けないんだけどな
822 フェルトペン(ネブラスカ州):2009/12/16(水) 13:34:13.91 ID:rSSlCHT/
だからあれほど県民人口で割れと
823 がんもどき(東京都):2009/12/16(水) 13:35:40.93 ID:T7iJ+283
鉄オタって画像見る限りかなりのおっさんがいるんだけど
824 ルーズリーフ(コネチカット州):2009/12/16(水) 13:36:49.61 ID:m1lYYsTe
まあ結局の所ヲタになるような若い奴の比率が地方では少ないと言うことだろう。
大阪や名古屋はともかくそれ以外の地方では進学や就職するときに大都市にでる奴多いし
825 巻き簀(鹿児島県):2009/12/16(水) 13:37:37.84 ID:0lhl+aQc BE:65750843-2BP(2110)

>>10
鹿児島のかなめもとその他一本は何だ?
826 ブンゼンバーナー(コネチカット州):2009/12/16(水) 13:39:00.90 ID:UKqrD+HJ
活動的なヲタが多いだけだろ
827 飯盒(コネチカット州):2009/12/16(水) 13:39:43.90 ID:n2SRePsd
>>820
そうなの?スマンカッタ。
和歌山の話だったかな…。

なんにしてもサンテレビが映る地域はうらやましい。
アニメ的な意味よりも、あのセンス溢れる編成と個性的なCM…ローカル局好きの俺にはたまらん。
828 ミキサー(アラバマ州):2009/12/16(水) 13:40:22.76 ID:mSejJ6q+
これって18歳以上の自称ヲタの話だろ?
本当のヲタならヲタライフを満喫するために
18過ぎたら上京するんじゃね?
829 はさみ(関西地方):2009/12/16(水) 13:40:41.05 ID:CieaDhYI
ガンダムとかマクロスのヲタクは地方でもかなり多いぞ。
単純に萌えヲタが少ないだけじゃないの。
地方の場合、2次元に逃げなくても3次元の女が常に相手してくれるし、
不必要なだけだと思う。
830 木炭(関東・甲信越):2009/12/16(水) 13:41:58.99 ID:83CVfF+d
気持ち悪いから規制強化してほしい
831 砂鉄(福岡県):2009/12/16(水) 13:44:45.53 ID:S/KLcDE0
>>10
秋田福井沖縄で唯一の放送のアニメ枠がバスカッシュとかケンプファーとかだったら泣けるな
832 虫ピン(長屋):2009/12/16(水) 13:44:49.24 ID:uusyqviF
ミリオタだけどアニオタは東京に隔離して欲しいわ
833 すり鉢(愛知県):2009/12/16(水) 13:47:05.12 ID:/YBBV7uW
リアルでアニメのシナリオのようなしゃべり方や言い回しするのやめてくれよ
気持ち悪いわ
834 時計皿(中国地方):2009/12/16(水) 13:49:55.23 ID:YPEeY0aU
東方、ミク、最近のファッションで自称ヲタクやってるにわか差っ引いたら意外と地方の方が多いと思う。
835 飯盒(コネチカット州):2009/12/16(水) 13:50:03.42 ID:m1lYYsTe
>>828
そう所詮は自称オタの比率だからな。
そもそも信頼できる数字じゃない。
どうみてもキモヲタなのに本人が「俺、ヲタじゃないし」って言ってたら数に入らないし、
どうみてもヲタじゃない人がヲタだと言えば数に入るわけだし
836 紙やすり(京都府):2009/12/16(水) 13:53:07.44 ID:RRzA5yRO
♪鳥取県は人口が全国最下位〜
人がいない〜〜〜〜人がいない〜〜〜♪
837 磁石(宮崎県):2009/12/16(水) 13:53:29.50 ID:F6al/yxi
25.1% 東京
10.6% 神奈川
*8.0% 大阪
*7.7% 埼玉
*6.1% 千葉
*5.6% 愛知
*3.6% 兵庫
*2.8% 福岡
*2.2% 静岡
*2.1% 京都
*1.6% 宮城
*1.4% 茨城 広島
*1.1% 栃木
*1.0% 新潟 岐阜 三重 岡山
*0.9% 群馬 奈良
*0.8% 長野
*0.6% 石川 滋賀 愛媛 熊本
*0.5% 福島 大分 鹿児島 沖縄
*0.4% 青森 岩手 秋田 山形 富山 山梨 福井 和歌山 山口 香川 宮崎
*0.3% 徳島
*0.2% 長崎 佐賀 島根 高知
*0.1% 鳥取
838 黒板消し(不明なsoftbank):2009/12/16(水) 13:54:35.76 ID:s/MGPbX4
イェーイ♪地方のオタクのみんな見てる〜♪千葉最高だよ〜♪^^
839 ドリルドライバー(アラバマ州):2009/12/16(水) 14:12:18.91 ID:d+OfSh38
また東京への嫉妬スレか
840 ブンゼンバーナー(コネチカット州):2009/12/16(水) 14:14:06.23 ID:7dUgfjgb
要するに都市部で人口多いとこじゃねーか
分かってんだよんなこたぁ
841 やっとこ(関東):2009/12/16(水) 14:16:55.08 ID:zJtUBfFD
東京には世界の中心の秋葉原があるからな
842 羽根ペン(鳥取県):2009/12/16(水) 14:19:40.89 ID:ONA0OHk2
amazonがあるからそこまで苦労はしないけどな
ただアニメショップやフィギュア置いてある店が無いから店回る楽しさが無い
843 ピンセット(アラバマ州):2009/12/16(水) 14:19:45.86 ID:GVrH2ZZG
>東方、ミク、最近のファッションで自称ヲタクやってるにわか差っ引いたら意外と地方の方が多いと思う。

そうかもしれない
追加で京アニ、ギアス、ローゼンあたりの最近のアニメで入ってきた連中は
昔からのオタクとは別人種にカウントしたほうがいいと思うぞ
嗜好が違い過ぎる
844 スタンド(福井県):2009/12/16(水) 14:20:43.52 ID:TZ3xk3KG
福井はそのままだとNTV、フジ、NHK2局の4局しかはいらないからなー
嶺南はケーブルはいってるとKBS、BBS、MBS、ABC等が入る
845 セロハンテープ(ネブラスカ州):2009/12/16(水) 14:23:27.32 ID:LAaTUuDS
>>843
ヘタリアも追加
846 ブンゼンバーナー(コネチカット州):2009/12/16(水) 14:27:56.78 ID:1QbkzkX8
深夜アニメ放送0の田舎にいたがギアス見てハマってる奴が多かったな
847 印章(新潟県):2009/12/16(水) 14:29:17.45 ID:F0bCPVO1
東方は全然最近じゃねー・・・って言っても無駄なんだろうけど
それにしてもガタケット(笑)とか開催してるのに我が県の割合少ないな
848 カッター(群馬県):2009/12/16(水) 14:29:51.39 ID:gSwJYVH0
聞いたこともないようなSNSに本当の住所と年齢登録するわけないだろ
849 がんもどき(関西・北陸):2009/12/16(水) 14:30:45.31 ID:QsmOQZ65
地方にも通販って手段があるって言っても、まずきっかけがないと…。
身近にないものに興味が出るはずもなく。
 
最近だとニコニコ経由でニワカオタが量産されてるけど
秋葉原にゲーム買いに行くうちに、いつの間にかエロゲーマーになっていた…とかあるじゃん
電気街の影響はデカイと思う。
850 がんもどき(鳥取県):2009/12/16(水) 14:34:48.73 ID:GGGvvEgn
今時、首都圏在住ですら通販主流なのに、田舎に居ても全然不自由しないわ。
アマゾンなんて翌日に普通に届くし、2時間ちょっとで日本橋に行けるし
俺はアニメ見ないから詳しく分からんけど、CATVでテレ朝やMXが見れるらしいし、もう一本アンテナ立てれば瀬戸内側のTVが映る
851 ルーズリーフ(コネチカット州):2009/12/16(水) 14:39:19.61 ID:n2SRePsd
>>847
ガタケットといえば、歴史的にはある意味コミケに並ぶがんばりようだと思うぞ。
もちっと自慢してもいい。
852 巻き簀(鹿児島県):2009/12/16(水) 14:58:04.77 ID:0lhl+aQc BE:109584454-2BP(2110)

そろそろ鹿児島の深夜アニメひょうたん書店枠で、かなめも終わってるよなー
今期何やってるんだろー、と思って調べたら咲やってるじゃねーかぁぁぁぁぁぁ
1,2話見逃してるううううううううううううううううううう
853 ペンチ(和歌山県):2009/12/16(水) 15:00:25.59 ID:OGS7EGvC
鹿児島、ひょうたん書店枠亡くなったのか?
不景気だなぁ・・・
854 ペンチ(和歌山県):2009/12/16(水) 15:01:08.23 ID:OGS7EGvC
と思ったら、まだ頑張ってるんだな。
応援してるぞ、がんばれひょうたん書店
855 漁網(京都府):2009/12/16(水) 15:05:17.10 ID:aCWqqjmF
これはアニメやゲームのオタクの話だとそうだろうけど、
昆虫オタクとか植物オタクとかになると田舎の人が半数以上を占めてると思う
856 ミキサー(兵庫県):2009/12/16(水) 15:09:38.30 ID:693o3DMk
兵庫ありがたいな
857 魚群探知機(新潟・東北):2009/12/16(水) 15:11:09.73 ID:z/QtohIB
大阪ってオタク居なそうなイメージある
あと広島と九州
858 天秤ばかり(アラバマ州):2009/12/16(水) 16:06:34.75 ID:Nma9mQ4L
そりゃオタクってゲームにしても文化なんだから中心に集まるだろ。

似たような例で、東京の美容師ってほとんど地方出身だよな。
109の店員とか。
859 フードプロセッサー(長屋):2009/12/16(水) 16:11:41.57 ID:hp7CaONs
ヲタなんて大半が上京した大学生だろ・・・
860 筆ペン(東京都):2009/12/16(水) 16:35:56.36 ID:f+vPr9gJ
おたく人口の半数じゃなくて、「おたくま」利用者の半数が東京ってだけだろ?
ミスリードもいいところ
861 ペンチ(和歌山県):2009/12/16(水) 16:40:56.32 ID:OGS7EGvC
>>860
サイトの存在すら知らなかったわ、誰かニュー速で宣伝ぐらいしろよ
俺の嫁合戦に参加するから
862 鋸(富山県):2009/12/16(水) 16:42:17.81 ID:ARGfp+fd
VIPでやってた気がする
863 薬さじ(和歌山県):2009/12/16(水) 16:48:34.93 ID:twekEOLo
ま、46歳以上の若い頃って今とちがってそこそこ仕事あって結婚もできた世代でしょ。
多分オタ趣味のやつも結婚を機にやめたやつ多いんじゃないかな。
これからは結婚も出来ないし、オタ趣味ズルズル続ける40代、50代増えてくるだろうな。
864 てこ(青森県):2009/12/16(水) 17:28:00.91 ID:uMjCFBcn
>>245
> 最近の高校がヤバイな
> 図書室にコンプティークや、電撃があったのは笑った

私は1977年度生まれだが、高校時代は図書室にライトノベルがおかれていることに違和感があった。
865 鉤(静岡県):2009/12/16(水) 17:28:39.44 ID:wjHFH/L0
とらのあなすらねーのに静岡健闘してるな
866 てこ(青森県):2009/12/16(水) 17:29:59.44 ID:uMjCFBcn
>>292
> 東京ってぶっちゃけ都市計画大失敗してるよね、再開発も転々とパッチワーク状態で汚い汚い。
特に、西部は起伏がおおくて道路網が放射状だからきれいな街並みをつくりづらいのだよね。
867 集魚灯(埼玉県):2009/12/16(水) 17:30:12.98 ID:MQOyfTya
前もやってただろこのネタ
人口が多いだけ
868 猿轡(愛知県):2009/12/16(水) 17:30:26.51 ID:ddqXDYx0
愛知は健全な数値で安心した
869 蒸し器(コネチカット州):2009/12/16(水) 17:32:18.68 ID:4M5ZD2zb
というか、高知とか青森に住んでる人って何が楽しくて生きてるの?
って聞きたくなる
870 アルバム(愛知県):2009/12/16(水) 17:36:47.03 ID:+BZu02Da
関西圏以外とヲタ少ないんだな
特に和歌山w
871 ノート(アラバマ州):2009/12/16(水) 17:44:12.47 ID:VzR34tNT
>>10
東京・神奈川と、すぐ隣の山梨・静岡との落差がものすごいなw
872 てこ(青森県):2009/12/16(水) 17:48:21.64 ID:uMjCFBcn
函館市はすごい。
大都市にありそうなものが結構そろっている。

北海道は札幌市が大都市でなければ悲惨だろう。
873 額縁(コネチカット州):2009/12/16(水) 17:48:40.17 ID:vM+Awp9t
関東人気持ち悪いから早く死ねよwwww
874 パイプレンチ(福岡県):2009/12/16(水) 17:50:41.44 ID:sQ9LcwiQ
福岡はオタクにとって厳しい地区だからな
875 てこ(青森県):2009/12/16(水) 17:53:01.69 ID:uMjCFBcn
>>784
今の独立UHF局での放送によるオタアニメって、放送の公共性からいうとあまりこのましくないとおもう。
876 てこ(青森県):2009/12/16(水) 17:53:56.14 ID:uMjCFBcn
ビデオソフトの宣伝みたいなものだから不特定多数にみせているという意識がほとんどない。
877 烏口(ネブラスカ州):2009/12/16(水) 17:55:03.40 ID:B+YZCNSm
福岡にもヲタくさいのが結構いるがな
878 ペンチ(和歌山県):2009/12/16(水) 17:57:13.51 ID:OGS7EGvC
>>870
ついこの前に、ほんとこの前にアニメイト出店した和歌山ディスってんのか?!
オタクショップなんざ皆無に等しいぞ!
879 霧箱(福岡県):2009/12/16(水) 18:02:33.34 ID:ZeikfkEZ
北関東はキー局のおこぼれ電波でアニメ見て嬉しいのんの(´・ω・`)?
880 ヌッチェ(岐阜県):2009/12/16(水) 18:12:07.20 ID:Sv5zA3AQ
0.4%なのか
881 ガスクロマトグラフィー(福井県):2009/12/16(水) 18:13:55.75 ID:sa8qZaui
福井でもBSで色々見れるもんね!
アニメイトだって駅前にあるもんね!
オバハン服屋の地下にあるから視線が痛いけどな!
882 オシロスコープ(群馬県):2009/12/16(水) 18:15:47.35 ID:j4GctVLV
やっぱり関東は秋葉原とか中野みたいな
ヲタが喜びそうな街や店が多いからかな。
883 集魚灯(関東):2009/12/16(水) 18:19:48.41 ID:foTQrUdi
てかこれ都道府県の人口に比例してるだけじゃねーか。
884 インパクトレンチ(不明なsoftbank):2009/12/16(水) 18:21:58.67 ID:YEbIxzrY
鳥取住みだけど1時間で岡山のアニメイト行けるから特に不満はないわ
885 時計皿(神奈川県):2009/12/16(水) 18:29:20.28 ID:htL2fdpu
地方はレンタルビデオの品揃えも悪かっただろうから
アニメといえばいわゆる一般的なアニメしか知らなかっただろうな
OVA全盛期の頃を振っても乗ってこない
886 てこ(愛知県):2009/12/16(水) 18:35:02.32 ID:iqIM+2IF
もえたん愛知版とはなんだったのか
887 木炭(関西):2009/12/16(水) 19:01:30.71 ID:EhAPZHZs
オタクにもいろんな種類がある。

俺の親は農業を仕事とする農業オタク。

大工には負けない農業の知識。

仕事はもはやオタクだから、オタクと人口が比例するのは当然。
888 浮子(関東・甲信越):2009/12/16(水) 19:26:29.05 ID:+3So4jYa
>>10
愛知も結構少ないなあ(´・ω・`)
889 アスピレーター(コネチカット州):2009/12/16(水) 19:40:57.72 ID:Tr6rjGBr
お前ら喜び!
来年1月16日からまた徳島でオタイベントあるぞ!!また豊崎愛生来るかも。あと坂本真綾とか来て欲しいよな!
890 リービッヒ冷却器(徳島県):2009/12/16(水) 20:24:14.03 ID:rX2aODqS
>>889
いまんところ来るのは近藤隆だってさ
891 がんもどき(アラバマ州):2009/12/16(水) 21:01:15.25 ID:YPzWmb5b
>>375
高知県





平成20年度文科省全国体力運動能力運動習慣等調査(小学生)

▽男子総合得点ベスト5
福井秋田新潟茨城千葉
▽女子総合得点ベスト5
福井秋田新潟茨城千葉

▽男子総合得点ワースト5
高知徳島北海道三重大阪愛知
▽女子総合得点ワースト5
高知神奈川滋賀大阪奈良

平成20年度文科省全国体力運動能力運動習慣等調査(中学生)

▽男子総合得点ベスト5
千葉福井秋田茨城新潟
▽女子総合得点ベスト5
千葉福井茨城埼玉岩手

▽男子総合得点ワースト5
奈良和歌山高知東京北海道
▽女子総合得点ワースト5
北海道高知奈良和歌山大分
892 トレス台(鳥取県):2009/12/16(水) 21:21:36.20 ID:tNPyG1YZ
0.1%かぁ〜(´・ω・`)
893 スタンド(アラバマ州):2009/12/16(水) 21:29:13.83 ID:HBiNIUqJ
なんでおまえらにとってのアニメは深夜アニメなの?
クレヨンしんちゃんとかNARUTOとかゴールデンタイムでやってるアニメも面白いよ
地方は名作アニメの再放送もいっぱいあるし最新アニメに拘らなければ
アニオタ化する環境にあるね
894 カンナ(福岡県):2009/12/16(水) 21:32:09.72 ID:aeY+0GkD
ゴールデンタイムにやってるアニメは子供向けアニメだろ
いい年してそんなの見て喜んでる方が異常者だわ
895 集魚灯(北海道):2009/12/16(水) 21:44:30.88 ID:YMTC9BtT
まずアニメの放送数が少ないし
放送してても遅れてるし
札幌以外は全て田舎だからオタクとか犯罪者って扱いだし
かといって札幌はリア充の綺麗な街だし
イベントとか無いし
アニメイトだとかそういう店も無いから
896 ボンベ(アラバマ州):2009/12/16(水) 21:57:37.17 ID:vMVrDkiJ
>>10
これの大阪って京都テレビを勘定に入れてるのか?
地デジだと京都映らないんだが。
897 ろうと台(アラバマ州):2009/12/16(水) 22:07:23.38 ID:kftz/Ezx
どっか過疎地域にアニメ専門UHF局作って
オタクを隔離しろよ
オタクは東京から出て行って
898 マイクロピペット(茨城県):2009/12/16(水) 22:07:40.71 ID:BcZ/BDYw
>>896
大阪は在阪5局にサンテレビが加算されている。KBSは入ってない。
東京はキー局+MXのみ。

徳島はテレビ大阪以外の在阪4局+四国放送
佐賀は在福5局+サガテレビ
899 黒板(アラバマ州):2009/12/16(水) 22:20:33.96 ID:O5W+YOgQ
今夜の関東深夜アニメ

2:43−3:13 TBS      魔法少女リリカルなのはA's[再] #11
2:20−2:50 テレビ東京  ささめきこと #11
23:30−0:00 TOKYO MX.  BACCANO! #10
1:30−2:00 TOKYO MX.  そらのおとしもの #11
2:15−2:45 t v k.      NEEDLESS #24【最終回】
1:30−2:00 テレ玉.     生徒会の一存 #11
1:30−2:00 チバテレビ  うみねこのなく頃に #25
2:30−3:00 チバテレビ  生徒会の一存 #11
3:00−3:30 チバテレビ  真・恋姫†無双 #11
900 てこ(青森県):2009/12/16(水) 23:18:57.67 ID:uMjCFBcn
>>899
20代前半以下のわかい人ってこれだけの本数をみる気力ってあるの?
901 エリ(山陽):2009/12/16(水) 23:25:39.03 ID:KN1WnuvD
岡山はかなりオタクが多いぞ
902 三角架(岡山県):2009/12/17(木) 00:07:17.39 ID:K8r04HNU BE:393530933-2BP(111)

>>901
俺とお前だけだよ
903 黒板(コネチカット州):2009/12/17(木) 00:11:17.60 ID:M1Nn6lLG
きびだんごでも食ってろ(苦笑)
904 輪ゴム(不明なsoftbank):2009/12/17(木) 00:11:46.82 ID:ErTvX3rE
宮城はヤバイ
テレ東が再送信されるケーブルテレビもないし
どこに行ってもテレ東の電波が入らない
905 ホワイトボード(アラバマ州):2009/12/17(木) 00:35:07.17 ID:rqpwmlMh
>>900
35歳会社員だが録画して
週末にまとめてみる
906 レポート用紙(宮城県):2009/12/17(木) 00:57:44.79 ID:oNY/Y155
>>204
仙台は再来年TX系列来るらしいから改善するかもね
907 ライトボックス(福岡県):2009/12/17(木) 00:59:32.76 ID:MPpKtO/A
予想通りのさいたま4位
908 ざる(神奈川県):2009/12/17(木) 09:02:20.17 ID:xKbxJ+jj
>>905
なんで35歳なのにアニメ見るの?
909 ばくだん(アラバマ州):2009/12/17(木) 09:06:24.15 ID:VFn35HOp
>>19
なるほど…だからKONAちゃんは自分を否定しちゃうんですね
910 餌(埼玉県):2009/12/17(木) 09:13:21.56 ID:gl1y6qn/
さいたまは人口の割にヲタ少ない
居ても大抵頭悪いタイプのヲタ
911 画板(コネチカット州):2009/12/17(木) 11:19:14.80 ID:TK4phMc9
アニメ店が一店舗もない聖地滋賀に近づくなよキモオタがw
912 レポート用紙(関西・北陸):2009/12/17(木) 11:20:16.61 ID:fZ0kUChc
人口に比例してるだけ
913 ブンゼンバーナー(西日本):2009/12/17(木) 11:23:25.92 ID:PMsWZq84
ってことは深夜アニメ放送しても儲けは殆どないということか
914 巾着(関西・北陸):2009/12/17(木) 11:29:41.57 ID:R8mkmKj/
>>911
海洋堂のフィギュアミュージアムがあるじゃん。
あそこはアニメのアイテムを売ってるよ。
915 スタンド(兵庫県):2009/12/17(木) 11:41:12.44 ID:WtFg4Ktq
うみねことか
2クールもやる程内容無いだろ
916 アルコールランプ(dion軍):2009/12/17(木) 11:58:49.08 ID:x65Qnsis
★殺人件数

1位  東京都  179件(人口比でもワースト1、昨年より34,6%の大幅増)
2位  大阪府  119件
3位  神奈川   81件
4位  愛知県   66件
5位  埼玉県   65件

★重要犯罪(殺人、放火、強盗、強姦、誘拐等)件数

1位  東京都  2291件(人口比でもワースト1)
2位  大阪府  1756件
3位  埼玉県  1109件
4位  愛知県  1044件
5位  神奈川   991件

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1258882698/16
917 ばんじゅう(兵庫県):2009/12/17(木) 11:59:44.69 ID:2i2QkBRf
砂の都市は単に人口が少ないだけだろ
918 スタンド(兵庫県):2009/12/17(木) 12:08:47.17 ID:WtFg4Ktq
この間福井に魚食いに行ったんだけど、テレビは地元の特産品販売とか
そんなネタばかりだったw
あんなところに住むのは地獄だ。
919 マイクロシリンジ(徳島県):2009/12/17(木) 15:24:27.79 ID:V0ASkomX
まだあるのかここ
920 ニッパ(catv?):2009/12/17(木) 17:26:54.60 ID:/PFHXU3d
おくたまってまだ生き残ってたのか
すでにログインIDも忘れちゃった
使い道が全く意味不明だったんだけど最近は使えるようになったのかな
921 ホワイトボード(アラバマ州):2009/12/17(木) 20:16:46.65 ID:rqpwmlMh
>>908
好きだから

蕎麦好きな奴に「何で蕎麦食べるの?」
って訊くようなもんです 好きだから観る
922 駒込ピペット(群馬県):2009/12/17(木) 20:19:26.17 ID:OYUG3Fvq
>>900
新作だけで週に18本見てるけど
再放送も入れれば30近く
923 木炭(九州):2009/12/17(木) 20:24:20.78 ID:q/mCZBir
東のエディ観に博多シネ・リーブル行ったら
濃いのが結構いたけどな
集まっただけなんだろうけど
924 ラチェットレンチ(熊本県):2009/12/17(木) 20:49:19.34 ID:m8WEFKPF
東京じゃなきゃ出来ないから
タモリが言ってたがちょっとしたパーツとかが地方だと手に入らない
通販が充実した今でも不便さはある
925 ヌッチェ(アラバマ州):2009/12/17(木) 20:59:31.43 ID:ABmTNkWX
>>900
むしろ若いからアニメ観る時間取れるんじゃないのか
働き出したら観る時間激減してアニオタ卒業する奴も珍しくないし
926 巾着(宮城県):2009/12/17(木) 22:19:35.06 ID:S1vAsRGo
仙台だと店がなくて漫画オタク以上の趣味は持てないだろうしな
927 回折格子(東京都):2009/12/17(木) 22:20:51.51 ID:giHTd5CB
オタクなんざどこにだっている
それでいいよ
928 手枷(アラバマ州):2009/12/17(木) 22:24:30.62 ID:HmqMq0hz
東京に住んだ上で地方のイベントにも参加する。
929 厚揚げ(千葉県):2009/12/17(木) 22:28:10.85 ID:se2myCi1
アニメは好きだけど、俺が好きなのは子供の頃見た事があるアニメだけ
そういうアニメに関してはDVDとか持っちゃうくらいゾッコンだけど
最近のとか分かんないどころかキモそうで見る気もしない
なのにオタク扱いされるのは面倒くさい
930 ビュレット(神奈川県):2009/12/17(木) 22:31:21.80 ID:i0Q1ib+K
>>916
やっぱりオタクの多い地域は犯罪が多いな
931 モンキーレンチ(福岡県):2009/12/17(木) 22:35:36.54 ID:EXH1BY4v
福岡じゃアニヲタ=変質者
932 冷却管(dion軍)
★都道府県別外国人登録者数(在日人口)

1位 東京都 402434人(人口比でもトップ、ほとんどが中国人&朝鮮人、5年前と比べ6万人以上もの増加)
2位 愛知県 228432人
3位 大阪府 211782人
4位 神奈川 171889人
5位 埼玉県 121515人

★都道府県別創価学会員数

1位 東京都 約330万人(人口比でもトップ、本部は東京、池田大作名誉会長も根っからの東京人)
2位 大阪府 約70万人
3位 神奈川 約65万人
4位 埼玉県 約55万人
5位 愛知県 約50万人

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1258882698/26