「虫を追いかける子」が絶滅危惧種らしい。虫に話しかけながらエヘヘとか言っちゃう子って……
151 :
スプリッター(神奈川県):2009/12/15(火) 13:09:15.54 ID:iPanxOJW
【レス抽出】
対象スレ:「虫を追いかける子」が絶滅危惧種らしい。虫に話しかけながらエヘヘとか言っちゃう子って……
キーワード:後藤(弱)
抽出レス数:1
どこが声優速報やねん!二度と名乗るな!
152 :
釜(千葉県):2009/12/15(火) 13:10:46.90 ID:wut/XsS+
触れるのはセミ、カブトムシ、クワガタ、ハエ、カ、ハチ、クモ、ダンゴムシ、ガ、チョウ、トンボかなあ
これ以外もなんとか触れるのはあると思う
田舎育ちだから割と平気だけど昔よりは抵抗感ある
さすがにGとかムカデは完全NGだ
堀さんと宮村くんスレとは珍しい・・・・・
154 :
手錠(北海道):2009/12/15(火) 13:14:50.25 ID:K2eP8DmF
子供の頃の昆虫好きっていったいなんなんだあれ?
俺も昔はほぼNGなくなんでも触れたけど、今は無理だ
でもアゲハチョウとかレア物を見かけると捕まえたくなる感情は残ってるな
155 :
金槌(東京都):2009/12/15(火) 13:15:56.78 ID:ejf+18pj
古文で、虫を愛でる姫様の話がなかったけ?
>>154 カラスアゲハを見たとき感動したよな? ふ、ふつくしい…って
157 :
黒板消し(岡山県):2009/12/15(火) 13:20:25.16 ID:lRCh3a8z
>>64 いやいや段違いだろ
カブトムシならギリギリで触れる
肉食じゃないし
カブトムシはキュウリ好きだからな。
下手な市販の樹液っぽい液体とか、見向きもしねーし。
159 :
鍋(兵庫県):2009/12/15(火) 13:34:50.55 ID:Jjmh+Gcm
でも実際ポケモン作ってるクリエイターさん達も
昔のこういう遊びの経験が凄い役立ったって言ってて、
クリエイター職に就きたいならこういう経験を沢山して、感性の育った
人じゃないと難しいみたいなのを聞いたなぁ。
160 :
綴じ紐(アラバマ州):2009/12/15(火) 13:36:01.57 ID:EtWVZrX8
あれ?
いっぱい居るけどなぁ
さすがに冬だから居ないんじゃねぇの?
161 :
インパクトレンチ(関東・甲信越):2009/12/15(火) 13:38:28.68 ID:tc74sFtT
厨房の頃男5女4で花火大会に行った時、会場につくなり女1人が必死になって蝶々を追いかけ始めて若干引いた
今年の頭に10数年ぶりに会ったら案の定メンヘラになってた
162 :
ろう石(北海道):2009/12/15(火) 13:39:31.94 ID:v8Rc6Ihj
>>159 ゲームで育っちゃうとその遊んだゲーム以上のものは出来ませんからね
縮小再生産
カミキリムシが触れなくなった
身近な蜘蛛や蛾よりあまり関わらない甲虫のがキツイ
165 :
dカチ(沖縄県):2009/12/15(火) 13:47:10.99 ID:bZwcgws/
>>1 【昆虫】
| | /i iヽ
,-| |-、 ((__))
V.( ´・ω) (・ω・`) /⌒ヽ
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) _ _ _ _
| U( ´・) (・`_ _) とと `´)`´)`´)`´)`)
u-u'∈∋ ) ( ヾ Yソ `u-u-u-u-u-u'´
(〓)u' `uVu
Y´
166 :
プリズム(京都府):2009/12/15(火) 13:48:25.77 ID:SYraW/cU
>>159 俺、田舎育ちだからそんな経験ばっかりだけど
具体的な経験はさっぱり忘れてしまってる件
167 :
エビ巻き(長野県):2009/12/15(火) 13:48:37.74 ID:2uQ8+I3H
玉虫厨子作った職人とかすごいと思うわ。
168 :
黒板消し(岡山県):2009/12/15(火) 13:49:17.14 ID:lRCh3a8z
カミキリムシは昆虫好きの現役でも触りにくいだろ
169 :
泡立て器(大阪府):2009/12/15(火) 13:49:36.71 ID:mzzZ7dwS
東京ドーム何十杯分もの虫がいるんだってな
170 :
ばんじゅう(神奈川県):2009/12/15(火) 13:49:41.23 ID:oJzkegDG BE:224640735-BRZ(10000)
みんな知ってる?
家に入ってくるゴキブリって全体の数パーセントで他は
外にいるんだって。どんだけいるんだよって話だよな。。
外コワス。。
171 :
硯箱(dion軍):2009/12/15(火) 13:55:34.23 ID:vCHfaGNK
都内でもクワガタくらいなら捕まえられるだろ
最近のガキはネットで近所の昆虫情報とか捕まえ方とか仕入れるから
逆にあなどれねえぞ
172 :
ろう石(関西):2009/12/15(火) 13:58:33.44 ID:uHUaLVjP
ゴキブリがでたからって窓や出入り口付近にゴキブリホイホイとか置くなよ
ホイホイの効力で逆に外から招き入れちゃうこともあるんだから
174 :
振り子(和歌山県):2009/12/15(火) 14:00:36.81 ID:jinJh+k2
初めて飛んでるオニヤンマ見たときは感動だったな。しばらく見とれちゃったし。
176 :
カーボン紙(静岡県):2009/12/15(火) 14:27:18.64 ID:prUoFRSM
あぶら虫ー♪
昔のアメリカ映画でよく観た小さい人種は絶滅したのか?
日本でも小人レスリングとか見世物興行してたな。
本物は高架の駅から電車待ちの時チラミした事しかないが。
>>145 トンボだけではない
クマゼミの分布も北へ向かって拡大している
現在では都内でも普通に見られる
179 :
アルコールランプ(コネチカット州):2009/12/15(火) 15:50:15.05 ID:fIr2JzWt
ゲームフリークの代表は、結構特殊じゃん
さかなくんさんと似た人種
180 :
ボンベ(コネチカット州):2009/12/15(火) 15:52:23.36 ID:czAN0trb
虫は無視
181 :
しらたき(新潟・東北):2009/12/15(火) 15:52:59.26 ID:jEewOKYG
>虫で遊ぶ
トンボの引き裂いてカマキリにやったりチョウチョ蜘蛛の巣に投げつけたりか
182 :
ノート(コネチカット州):2009/12/15(火) 15:53:24.77 ID:p+452Fo0
胡蝶と結婚した
183 :
ルーズリーフ(コネチカット州):2009/12/15(火) 15:56:04.96 ID:zmdSLh5N
団子虫をひたすらつついて丸めて串に刺して
クラスメイトの女子に黒団子と称して咀嚼させた美しきメモリー!(メモリー!)
184 :
落とし蓋(コネチカット州):2009/12/15(火) 15:56:16.27 ID:IvLMdl8k
蟻とトンボは二大遊ばれ昆虫
185 :
ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2009/12/15(火) 15:56:32.01 ID:+ZcpCV72 BE:114317748-2BP(2111)
トンボやテントウムシ カブトムシの存在だけ望んで
ハチやゴキブリやムカデはいやがるとか
そんな都合のいい生態系なんてなりたつわけがない
186 :
やっとこ(関西・北陸):2009/12/15(火) 15:57:20.74 ID:r0CSRsR0
額に淫虫
187 :
画板(広島県):2009/12/15(火) 15:58:02.83 ID:Vnbzwb16
ν速民ならオタマジャクシの絶滅収容所作って大虐殺したよな?
188 :
すり鉢(富山県):2009/12/15(火) 16:00:17.09 ID:NdPXTMVY
虫の生まれ変わりは白人で、美少女が多いらしいぞ。
189 :
印章(神奈川県):2009/12/15(火) 16:24:55.21 ID:HwDuBraz
何をいまさらwwww
スーパーでカブトムシが売ってる時代だぞ。
デッカイバッタトッタデー!!!
、,
ヽ(;´Д`)/`゙
( ) ソコニデッカイバッタオルオル!!
< > (´Д`;)
/( )>
ドコ?ドコ? / ヽ
(´Д`;≡;´Д`)
/( )ヽ
193 :
テープ(新潟県):2009/12/15(火) 16:58:07.57 ID:H7oneZf1
でも遠足で山に行ってハチに追いかけられる子っているよね
194 :
ドラフト(埼玉県):2009/12/15(火) 17:18:35.55 ID:NxwZFDIb
外遊び関連のニュースは絶対にゲーム叩きっていう法則
195 :
ボンベ(コネチカット州):2009/12/15(火) 18:17:28.34 ID:czAN0trb
背中にこども乗せてるバッタが好きだったな
分離させないように捕まえるのがむずかしかった
196 :
スプーン(大阪府):2009/12/15(火) 18:18:27.38 ID:ZUxQHwst
>>190 カマドウマ懐かしい
一緒に風呂入ってたわ
197 :
スターラー(関東):2009/12/15(火) 18:21:17.12 ID:aiMc/cp6
カマキリを見つける度自宅まで持ち帰り庭に放つ
198 :
ミキサー(広島県):2009/12/15(火) 18:31:08.24 ID:WKlSBwyW
胡蝶をゴキブリ呼ばわりするな、わかったか
199 :
ボールペン(アラバマ州):2009/12/15(火) 18:31:51.69 ID:RdNfEEGL
んなことないぞ。自然公園行けば虫取りしてる子供いっぱいいる。
200 :
蒸発皿(山梨県):
オオスズメバチの配色は至高
ひと目で危険だと分かる