不要になったHDDの使い道【画像有り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
14 滑車(アラバマ州):2009/12/14(月) 18:13:22.89 ID:X563xOp4
アメリカでは「瓦割り」ならぬ
「プラズマテレビ割り」を動画共有サイトにアップしている強者がいたwww
15 スケッチブック(群馬県):2009/12/14(月) 18:13:31.93 ID:vsJoQnIv
磁石はわりと使える
16 モンドリ(アラバマ州):2009/12/14(月) 18:13:35.77 ID:u3NRlLPh
2000年から1機も壊れてない。
そろそろ怖い
17 アルコールランプ(栃木県):2009/12/14(月) 18:14:02.98 ID:rO23UvEP
才能の無駄遣い(´・ω・`)www








才能の無駄遣い(´・ω・`)www
18 カラムクロマトグラフィー(長屋):2009/12/14(月) 18:14:43.36 ID:ZJbviyRm
ハードオフで売ってる8GBとかのディスクは、
一体誰が買うんだろうか(´・ω・`)
19 丸天(埼玉県):2009/12/14(月) 18:15:25.03 ID:5t6toRJq
>>18
ゼロフィルとかをされてないと期待して個人情報を抜き出すクズ
20 飯盒(鹿児島県):2009/12/14(月) 18:15:56.04 ID:JRo1a2aa
21 モンドリ(愛知県):2009/12/14(月) 18:16:36.28 ID:DXaDIWn2
22 ハンマー(関西・北陸):2009/12/14(月) 18:17:45.79 ID:pyMVQfN9
>>18
95とか98搭載機なら使えそうだが
立ち上がり速いっすわ
23 トースター(catv?):2009/12/14(月) 18:18:03.48 ID:dc1eT+A9
>>18
HDDリカバリ業者
古いHDDの復旧依頼があった場合の部品採り
24 レポート用紙(コネチカット州):2009/12/14(月) 18:18:34.81 ID:UITFrIzl
漬け物石
25 画用紙(アラバマ州):2009/12/14(月) 18:19:18.67 ID:8f6e12a1
>>2
最後の一人はどうするんだ
26 レポート用紙(関東):2009/12/14(月) 18:19:29.09 ID:bLdhGuYU
不要になったAmazonのダンボールの使い道
27 インパクトドライバー(アラバマ州):2009/12/14(月) 18:20:06.72 ID:Mltp7Wci
くだらねえ
28 回折格子(神奈川県):2009/12/14(月) 18:21:41.52 ID:59803GDO
モーター回したりヘッド動かして遊ぶほうがおもしろいのに
29 砂鉄(東京都):2009/12/14(月) 18:22:12.86 ID:cktOycNI
特にストーカーやおまわりさんにマークされてるわけじゃない一般人は
蓋開けて中身を石でがんがんやる程度で燃えないゴミに出すだけでいいと思うんだ。
ごみ収集員の人に直接渡せばまず安心。
30 砥石(神奈川県):2009/12/14(月) 18:22:33.91 ID:HHHH2rf1
サルベージされてもいいようにグロ画像でいっぱいにしてから売る
31 ドリルドライバー(静岡県):2009/12/14(月) 18:22:41.58 ID:5OUNhe8p
ゼロフィル2,3回してオクに出すのもかったりーな
32 飯盒(dion軍):2009/12/14(月) 18:24:54.77 ID:9si7QhQB
そんな事より使用済みティッシュとコンドームの使い道をだな
33 墨壺(静岡県):2009/12/14(月) 18:28:50.87 ID:9M9jSu/o
磁石を金属の土台から剥がしたいんだけど無理かな?
34 ざる(兵庫県):2009/12/14(月) 18:30:15.78 ID:WJMTvEA/
分解して中身見たいけど小さい6角レンチが無い。
35 dカチ(アラバマ州):2009/12/14(月) 18:30:52.08 ID:qItBr/GB
>>25
次の世代に託す
36 真空ポンプ(アラバマ州):2009/12/14(月) 18:40:02.91 ID:77dWNBDk
IEEE1394仕様の外付けHDDが
塩漬けになってるんだが・・・

国内メーカーのPCは端子がついてるけど
デルとか海外メーカーのはついてないのな。

速度が安定してるし、CPUに負担をかけないからいいんだが・・・
37 絵具(北海道):2009/12/14(月) 18:41:14.57 ID:bvVdH2jr
REGZAに繋いで録画
38 モンキーレンチ(愛媛県):2009/12/14(月) 18:42:11.28 ID:/LlOIgFm
ネオジム磁石ってたしか最強レベルの磁石なんだっけ?
39 てこ(高知県):2009/12/14(月) 18:42:42.26 ID:qiSyb4Lt
磁石を高そうな車にくっつける
お薦めできない。
40 首輪(関西・北陸):2009/12/14(月) 18:43:15.62 ID:KPm2bbUh
将来のために溜めとけ
41 クリップ(ネブラスカ州):2009/12/14(月) 18:50:46.64 ID:Udw/adXA
来年になってP2P規制されたらエロゲやら漫画やらアニメやら詰め込んだHDDがネットオークションで出回ったりするんじゃね?
42 モンキーレンチ(アラバマ州):2009/12/14(月) 18:57:05.11 ID:JuOcZhtl
>>36
古いソニーVAIOは独自規格としてiLink搭載してるから、
IEEE外付けは需要在るよ。ヤフオク最高価格で2000円くらいか。
俺も80GB持ってるわ。2年前まで使ってた。
43 フライパン(岡山県):2009/12/14(月) 18:59:46.33 ID:LiI01FcG
XPホーム買ったら
ダイレクトディスク認識しないでござる
44 漁網(アラバマ州):2009/12/14(月) 19:02:38.48 ID:6/BX16BN
酸化して錆びるよ
45 接着剤(石川県):2009/12/14(月) 19:04:53.26 ID:npmuKlDj
エロゲのバックアップ倉庫にしとけばいいだろ
無理に壊さなくても
46 ノート(大阪府):2009/12/14(月) 19:22:12.43 ID:De3E9AvS
壊れても思い出として残るから問題ない。
47 ミキサー(dion軍):2009/12/14(月) 19:22:58.64 ID:iMT+7u0B
画像のHDDはシーゲイトなんだろ?
48 色鉛筆(東京都):2009/12/14(月) 19:25:54.66 ID:BvIgtdDI
不要になる前に壊れる
49 輪ゴム(愛媛県):2009/12/14(月) 19:29:09.32 ID:k0gHZn1f
とりあえず>>20までかかるとは遅いだろ
50 オープナー(東京都):2009/12/14(月) 19:30:52.13 ID:pxJYkXMk
棚の重石にしている
51 ジムロート冷却器(岩手県):2009/12/14(月) 19:34:29.34 ID:j1JsXiHA
面白半分で磁石で遊ぼうとすると痛い目見る
52 バカ:2009/12/14(月) 19:35:09.94 ID:5zK7w4TV
53 回折格子(神奈川県):2009/12/14(月) 19:36:11.18 ID:59803GDO
磁石とって壁にかみはさんでる
30枚はさんでもびくともしない
54 マイクロシリンジ(東京都):2009/12/14(月) 19:40:16.39 ID:jo7EvZBp
>>2
3人まとめてその日に殉職したらどうすんの
55 製図ペン(アラバマ州):2009/12/14(月) 19:43:30.57 ID:PzqhjctY
スターウォーズに出てくるおんぼろメカ的なかっこよさを感じた
56 しらたき(東京都):2009/12/14(月) 19:49:03.11 ID:kEAUh3B5
file shredderが遅すぎる
57 千枚通し(東京都):2009/12/14(月) 21:01:30.95 ID:Cg6tigc1
想像以上にカッコよかった
58 ガスクロマトグラフィー(新潟県):2009/12/14(月) 21:08:06.23 ID:Osab6Tz4
>>25
エロ本じゃなくてHDDとかが通学路に捨てられてる時代がそろそろ来そうだな
59 ファイル(catv?):2009/12/14(月) 21:11:14.37 ID:m4UgAKlc
かっけー
ディスクってピカピカしてんのか
60 串(栃木県):2009/12/14(月) 21:15:02.69 ID:by3A+L/h
蓋開けて飾っとくだけでも結構イイよ
61 ろう石(岐阜県):2009/12/14(月) 21:15:52.72 ID:rStTkeBz
これはちょっと欲しい
62 ガスクロマトグラフィー(dion軍):2009/12/14(月) 21:22:17.48 ID:06be5txA
HDDを捨てる時のためにグロ画像を2Gぶん確保してある。
これでHDDを一杯にしてから捨てるようにしてる。
寂聴画像も入れてるので供養にもなるはずだ。
63 モンキーレンチ(アラバマ州)
クリーンルームってどっかで貸して貰えないかな?
クラッシュディスクがあるんだけど、おそらくヘッドが固着してるんだと思う。