女「さっきのプレゼンなんですか!!!」男「いうときはいわないと」男女「そういえば今朝の日経にっ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1●) ●) 株価【8510】 ◆EISAIgq3cc

 [東京 14日 ロイター] 東京株式市場で日経平均は反落。小幅な続伸で寄り付いたものの、マイナスに転じた。
前週末に250円近く上昇して高値引けしたこともあり、戻り売りに押されたという。


日経平均は一目均衡表の雲の上限や、12月7日につけた直近高値である1万0200円水準がフシ目として意識されている。
立花証券・執行役員の平野憲一氏は「3カ月の中期的な目安となる75日移動平均線の1万0050円程度をクリアすれば、
下値は底堅い。センチメントは悪くないので、1万0200円をブレイクできれば強気相場も期待できる」と述べた。

 業種別では空運、ガラス・土石製品が上昇した。証券、銀行、不動産、その他金融は下げが目立った。

 個別銘柄では、トヨタ自動車(7203.T: 株価, ニュース, レポート)やホンダ(7267.T: 株価, ニュース, レポート)、
ソニー(6758.T: 株価, ニュース, レポート)、キヤノン(7751.T: 株価, ニュース, レポート)など主力輸出株がさえない。
三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306.T: 株価, ニュース, レポート)、
三井住友フィナンシャルグループ(8316.T: 株価, ニュース, レポート)、みずほフィナンシャルグループ(8411.T: 株価, ニュース, レポート)など
大手銀行株も売られた

 日本航空(JAL)(9205.T: 株価, ニュース, レポート)が5日ぶり反発。全日本空輸(9202.T: 株価, ニュース, レポート)は続伸となった。
日米両政府が11日、ワシントンで開かれた航空協議で、2国間の国際線で使う路線、運賃などを航空会社の判断に任せる
航空自由化(オープンスカイ)協定を締結することで合意。旅客と貨物サービス双方で規制が緩和され、日米航空会社間の
提携強化につながる可能性があるため、両社の収益改善期待から買われたという。
2 錐(愛知県):2009/12/14(月) 13:33:25.43 ID:+TwGn9kE
何の偽装スレ?
3●) ●) 株価【8510】 ◆EISAIgq3cc :2009/12/14(月) 13:33:24.99 ID:/lIHC5A6 BE:110772083-PLT(33512)

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12920420091214?pageNumber=1&virtualBrandChannel=0

日経平均反落、日銀短観には反応薄
2009年 12月 14日 11:55 JST


以上、ソース
4 鉋(北海道):2009/12/14(月) 13:33:51.63 ID:pBFEzhLs
なんのスレにしたいのかわからん
5 封筒(dion軍):2009/12/14(月) 13:34:11.26 ID:mdWPBkaL
このCM子供店長よりむかつきすぎてむしろ笑ってまう
6 カッティングマット(アラバマ州):2009/12/14(月) 13:34:31.52 ID:bIorjuAS
また仮面ライダー剣スレか
最近立て杉
7 画用紙(北海道):2009/12/14(月) 13:34:51.05 ID:KwxX1Gpk
あの二人俳優って言ってるけど、他所で見たことないぞ?
8 試験管挟み(埼玉県):2009/12/14(月) 13:35:08.88 ID:Jz/nzHRi
やっぱり見てた
9 レーザー(富山県):2009/12/14(月) 13:36:13.72 ID:TRqIxa45
スレタイの意味が全くわからん
10●) ●) 株価【8510】 ◆EISAIgq3cc :2009/12/14(月) 13:37:15.44 ID:/lIHC5A6 BE:184620285-PLT(33512)

>>5>>7-8
合格

年明けご祝儀相場で株あがらないかなあ?
11 ガムテープ(ネブラスカ州):2009/12/14(月) 13:37:21.06 ID:3/xiyvr+
>>5
その気持ち痛い程よく分かる
12 額縁(アラバマ州):2009/12/14(月) 13:37:40.49 ID:M62807N+
なぜか>1と>3があぼーんなんだけど
13 カッティングマット(アラバマ州):2009/12/14(月) 13:38:41.69 ID:m+qk/YPb
>>9
テレ東を見ろ
とくに夜11時からのWBSを!!
14 マントルヒーター(コネチカット州):2009/12/14(月) 13:39:52.57 ID:/4uA9CbI
意味わからん
15 画用紙(北海道):2009/12/14(月) 13:41:31.36 ID:KwxX1Gpk
あの二人の経歴すげー知りたい、CM見たらいつも半笑いになるけど
16 フードプロセッサー(コネチカット州):2009/12/14(月) 13:42:39.56 ID:3/xiyvr+
17 豆腐(dion軍):2009/12/14(月) 13:43:43.47 ID:U/ragIx5
あの下手糞な演技を見るたびにムカムカするよな、特に男のほうw
18 試験管挟み(コネチカット州):2009/12/14(月) 13:46:52.56 ID:mqS2N11K
竹財と池田か
19 ドライバー(伊勢):2009/12/14(月) 13:47:57.01 ID:CgHYoLZH
女の子がお父さんと出ていたころのほうがよかった
会社で日経広げたらお父さんが切りぬき済みだったりしたやつ
20●) ●) 株価【8510】 ◆EISAIgq3cc :2009/12/14(月) 13:48:58.02 ID:/lIHC5A6 BE:207697695-PLT(33512)

自民→民主の政権交代ったって、岸信介→池田隼人レベルの政権交代くらいしかいみないからなあ
こんなに下げる必要ないのになあ
21 まな板(コネチカット州):2009/12/14(月) 13:49:32.90 ID:VHq5eS7z
>>17
自分で「俳優の竹財輝之介と」「それぞれ違った魅力があるように」
とか言ってるあたりはメーター振り切って逆に面白い
22 ジムロート冷却器(岩手県):2009/12/14(月) 13:49:51.90 ID:j1JsXiHA
TX御用達の奴しかわかんねーだろこんなの
23 ロープ(大阪府):2009/12/14(月) 13:51:30.69 ID:abHnDtNB
>>20
細川は無かったことにされたか・・・
24 試験管挟み(東京都):2009/12/14(月) 13:51:54.19 ID:zi/146Zj
一目均衡表なんか使うな
日本人ならフィボナッチで勝負しろ
25 画架(東京都):2009/12/14(月) 13:54:13.02 ID:SGj5GDWv
何この自己主張たっぷりマン
26 はさみ(東京都):2009/12/14(月) 13:54:28.37 ID:eCg+SjJL
あんなもん読んで
経済知識とか身につくの?
27 ペトリ皿(神奈川県):2009/12/14(月) 13:54:42.68 ID:1a/+mpy+
一目均衡表の線の意味が分からない
特に遅行スパン
28 フェルトペン(神奈川県):2009/12/14(月) 13:56:48.62 ID:nl8DnQ/4
>>16
これで勝てるwww
29 銛(アラバマ州):2009/12/14(月) 13:57:28.17 ID:kUw1p02F
このCMの女の顔がらっきょうみたいでイライラしてくる
30 泡立て器(中国地方):2009/12/14(月) 14:08:10.70 ID:8ZVp7Ddc
日経とビジネス啓発書を読むのは思考停止したリーマンと就活生くらいなもん
31 オートクレーブ(catv?):2009/12/14(月) 14:24:00.48 ID:reIwgf/o
前から「日経読んでる=デキル奴」という図式を作りたくて
たまらないらしいがもう諦めろよと思う
32 ロープ(関東):2009/12/14(月) 14:27:00.96 ID:B4CrbS4E
あの二人の中の人たち日経読んでなさそうっーか頭悪そうなので笑える
何故あの人選なのよ
33 はさみ(岐阜県):2009/12/14(月) 14:28:29.04 ID:xyhMkuTS
日経=基地害任豚
34 セロハンテープ(アラバマ州):2009/12/14(月) 14:29:39.76 ID:lB1ovY41
ああ日経のCMか
35 インク(東京都):2009/12/14(月) 14:29:43.29 ID:hyKt7Rx3
わたしを強くする新聞(笑)
36 硯箱(dion軍):2009/12/14(月) 14:29:46.94 ID:QIoPIjzw
にぎりっぺスレかと思った
37 蛸壺(関東・甲信越):2009/12/14(月) 14:31:41.34 ID:5l0ntJ6q
日経w
Yahooニュースで十分なレベル
38 ちくわ(九州):2009/12/14(月) 14:34:25.92 ID:aYutsVGg
あなた

ため
だから
39 鍋(アラバマ州):2009/12/14(月) 14:36:00.33 ID:zdDTnqKo
>>1
あんた世間舐めすぎだろ
40 泡箱(東京都):2009/12/14(月) 14:36:20.69 ID:Eezv2nX9
「先ほどの資料、メールに添付しときました」
「すんません、開けません」
「あ、パワーポイントのファイルです」
「パワーポイントて何ですか」
「・・・」
41 鑿(アラバマ州):2009/12/14(月) 14:43:46.40 ID:+2X6xIhk
スレタイがいわきに見えた
42 薬さじ(北海道):2009/12/14(月) 14:45:52.76 ID:HJfRw4iB
池田香織
http://meguricha.jp/sukoyaka/cm/2009_office_30_bb.html

緒川たまきに似ててかわいいだろ
43 カッター(長屋):2009/12/14(月) 14:48:05.90 ID:okws3CBZ
なんでスレ立て主がレスの合否判定とかしてるわけ?
44 封筒(catv?):2009/12/14(月) 14:53:29.61 ID:UQGOPC2Q
あなたのためだから のCMの方が好きだな
45 テープ(東京都):2009/12/14(月) 14:54:44.97 ID:9F7qlZ/N
>>42
ここの住人が欲しているのはそういう画像じゃないだろ
46 色鉛筆(東京都):2009/12/14(月) 14:55:49.97 ID:UfmJ5i8r
>>33
ソニーの犬扱いされてた時代もあったんだぜ
47 フードプロセッサー(愛知県):2009/12/14(月) 14:59:10.75 ID:1KXW9dEc
アゴ女の頃からここのCMはおかしなのばっかり
48 ざる(東日本):2009/12/14(月) 15:01:13.69 ID:kGz2qrZi
>>31 : オートクレーブ(catv?):2009/12/14(月) 14:24:00.48 ID:reIwgf/o
>前から「日経読んでる=デキル奴」という図式を作りたくて
>たまらないらしいがもう諦めろよと思う
同意。あからさまだよな。
でも無理w

以前、MSのビルゲイツが家電製品をLANで結びPCで管理するという公演をした。
そこで、「冷蔵庫などを使って・・・」と話した。
よほどの馬鹿じゃない限り
『ああ、一定量以上の電力が常に供給されているのは冷蔵庫くらいだから、サーバーも兼ねるのか。』
とすぐに理解出来るはず。

でも日経の記事では記者が
「家庭の中心は妻で冷蔵庫は妻が管理し(ry」など訳の分からないことを書いていた。
馬鹿が記事を書き、その更生する奴も馬鹿だとよ区分かった記事だったw
49 モンドリ(東京都):2009/12/14(月) 15:08:04.30 ID:+AZfreSp
プレゼンがプレゼントに見えて、
アルインコの電マスレかと思った。

女「さっきのプレゼントなんですか!!!」 怒り気味
男「あげるよ!」 女キレる

男「そういえば今朝の日経新聞にもコレのってたんだよね」
女「!!! ありがとう!!!」
50 ジムロート冷却器(岩手県):2009/12/14(月) 15:25:53.52 ID:j1JsXiHA
>>33
報道枠でゲームネタやってる時の実況のゲハ臭さは異常
51 輪ゴム(大阪府)
ビールじゃない人