【氏ね】次期主力戦闘機にF35が内定

このエントリーをはてなブックマークに追加
897 吸引ビン(アラバマ州):2009/12/15(火) 02:04:02.30 ID:CqjuDdF7
>>890
>いくらSTOVLで国情にはあるとはいえ
ちょっと何いってるか分からない
仮にF-35を日本が導入するようになったとして何でB型?
898 猿轡(新潟県):2009/12/15(火) 02:06:26.26 ID:+PR0TZja BE:1249517467-PLT(13013)

>>895
>>897
うんV要らないわ
ごめんなさい

>>896
ステルスで語っていてF-Xでステルス重視のはF-35しかないから
出しただけで最後に否定してるだろうが
899 ガスレンジ(dion軍):2009/12/15(火) 02:11:52.16 ID:T2N17eqo
>>890
日本には別にSTOL機能はさほど重要じゃないだろうよ旦那
大事なのは加速・巡航速度・戦闘行動半径。次に信頼性や積載量
性能とは違うけど、信頼性や整備製(ともに稼働率に繋がる)の向上のためにラ国できるかどうかも重要だ
ステルスはその次くらい
F-22はステルスなくてもこれらをすべて満たしているから欲しかった。ラ国できないことが前から俺には気になっていたが
ちなみにF-35はというとステルス以外どれも終わってるくせしてラ国不可
F-22は買えないしF-35がこんなんだから、ラ国できてステルス以外は性能満たしているF-15Eやユーロのほうがいいんじゃないかってところにきてる
YF-23はというと、あれは試作機だから積載量が未知数。実用化されていないから信頼性も怪しい
F-22よりステルス重視の設計のため加速や巡航速度も、炎上中のF-35みたくなるかもしれない
F-22でわかるようにステルスあるためラ国不可
よってラファール買うよりありえない話
900 筆箱(西日本):2009/12/15(火) 02:11:54.68 ID:gw2dlGEO
>>890
f35はミサイル4発じゃねえの?
901 吸引ビン(アラバマ州):2009/12/15(火) 02:14:52.03 ID:CqjuDdF7
>>899
YF-23の項に、導入まで最低でも(YF-22初飛行→F-22量産機生産)と同じくらいだけの期間を要すると付け加えといてくれ
902 猿轡(新潟県):2009/12/15(火) 02:14:57.41 ID:+PR0TZja BE:1190016285-PLT(13013)

>>900
何かでウェポンベイには味噌二発で
翼下に積むことはできるがステルスの意味がなくなるとか言ってた
903 筆箱(西日本):2009/12/15(火) 02:15:43.21 ID:gw2dlGEO
>>902
左右にのウエポンベイに2発づつで
ステルス維持したまま4発じゃん
904 猿轡(新潟県):2009/12/15(火) 02:20:09.66 ID:+PR0TZja BE:1190016285-PLT(13013)

>>903
胴体のウェポンベイに左右で最大4発のミサイル、内部ベイに2,000lbのJDAM2発と中距離空対空ミサイル2発、
意外と積めたわ
何でみたんだろ
905 猿轡(新潟県):2009/12/15(火) 02:23:25.94 ID:+PR0TZja BE:714010638-PLT(13013)

>>899
まあ蜘蛛は半分妄想の買えたらいいな程度なんだが
実際本土防空だとステルスのメリット対してないし
国産機開発の糧に蜘蛛いいんじゃないかなと思ってるけど
実際イーグル魔改造でいいと思うんだけどねー
906 大根(関西地方):2009/12/15(火) 02:25:32.85 ID:7a8j7VtG
本土防空にステルスのメリットがないって短絡すぎるような気がするが
どうあれ空戦になればファーストルック・ファーストキルが有利な訳だし
907 猿轡(新潟県):2009/12/15(火) 02:29:00.96 ID:+PR0TZja BE:238003924-PLT(13013)

>>906
空戦入る前に地上配備レーダーやら護衛艦やらAWACSやら
での早期探知の後迎撃だろうから
データリンクさえまともに機能すればそこまでステルスである必要なくね?
ってことさや
908 ガスレンジ(dion軍):2009/12/15(火) 02:32:34.61 ID:T2N17eqo
>>905
蜘蛛いじる予算あるなら10tクラスのエンジン実験施設にブチこんでほしいところ
元IHIの知り合いが5tじゃ話になんねぇって嘆いてた
だが、心神のエンジンをそのまま大型化したら実用に耐えうるものになるとも言い切っていた

>>906
だがそのステルスを最優先にしたらほかの能力すべて捨てなきゃなんない選択(F-35)しかないのだよ
だからF-22しかありえなかった。防衛省の背広組もそう思ってた
そして足元を掬われた……
909 木炭(関西・北陸):2009/12/15(火) 02:34:43.36 ID:EZ17GwYb
仕分け人

予算認めず
910 ろうと台(コネチカット州):2009/12/15(火) 02:36:01.06 ID:n7T7LR2U
あれ、名前がライトニング2からかわったんだ
911ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2009/12/15(火) 02:38:12.46 ID:+ZcpCV72 BE:107172465-2BP(2111)

Uだよ
912 猿轡(新潟県):2009/12/15(火) 02:39:11.13 ID:+PR0TZja BE:1041264375-PLT(13013)

>>908
富嶽的に考えるんだ
出力が足りないのならたくさん積めばいいじゃないか

冗談はさておき
目下一番のネックがエンジンなんだし
心神のエンジンがらぷの三分の一程度なんだっけ
高出力エンジンの実験設備すらないとかいう話もどこかで聞いたがそれは本当なのだろうか
てかやっぱブランクが大きいよなあ
本当どの程度まで行けてるんだろうか
大型化で何とかなるなら頼もしいが
どの程度まで大きくせねばいかんのか
913 アルコールランプ(コネチカット州):2009/12/15(火) 02:40:39.71 ID:oeOpydlX
まあ最悪の事態を想定して自国で生産できる
体制はとっていてほしいよな
914ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2009/12/15(火) 02:42:04.46 ID:+ZcpCV72 BE:128606966-2BP(2111)

大型化でなんとかするしかないって烈風みたいだね
915 大根(関西地方):2009/12/15(火) 02:42:34.94 ID:7a8j7VtG
まあしかし前大戦を鑑みるに自国で生産しないといけなくなった時点で
日本は積み確定じゃないかって気もしないでもないな。
916 ガスレンジ(dion軍):2009/12/15(火) 02:43:27.70 ID:T2N17eqo
>>912
そんな詳しくは聞けなかったが、現状5t
それ以上だと外国(フランスかアメリカ?)から借りる
借りるのには金かかるし、データ取られることもあるっぽい。なにより自由に使えない
で、F-35のエンジンは一基で18tだったかな? ユーロは一基9tほど
917 やかん(大阪府):2009/12/15(火) 02:45:54.27 ID:Vus4xZbv
瑞鶴撃沈されろよ
コテ名変えろ

瑞鳳ぐらいにしとけ
918ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2009/12/15(火) 02:47:07.45 ID:+ZcpCV72 BE:50014627-2BP(2111)

おことわりです 川o-_-)
919 猿轡(新潟県):2009/12/15(火) 02:48:02.13 ID:+PR0TZja BE:416506627-PLT(13013)

>>914
大型化のエンジンは鍾馗だボケ
920 真空ポンプ(関西地方):2009/12/15(火) 02:50:55.62 ID:4PXxed07
おまえら現実的にF35しか選択しないじゃん
なにをウダウダ議論してるの?
921 猿轡(新潟県):2009/12/15(火) 02:52:00.59 ID:+PR0TZja BE:535508429-PLT(13013)

>>916
エンジンの開発というか構造については門外漢なんだが
どうしてそこまで顕著に出力差が出るんだろうか
F-15やF-2のエンジンこっそりリバースエンジニアリングして
高出力化とかはできないのかねえ
922 大根(関西地方):2009/12/15(火) 02:53:21.61 ID:7a8j7VtG
大戦時だって米機のタービンを無傷で回収したけど
マネできなかったべ
923ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2009/12/15(火) 02:53:57.81 ID:+ZcpCV72 BE:71448454-2BP(2111)

>>919
最初 2000馬力級のエンジンの予定だったのに
最終的に2200馬力のエンジンつまないと所定の性能発揮できなかった
って言う意味では一緒やん
924 猿轡(新潟県):2009/12/15(火) 02:57:32.80 ID:+PR0TZja BE:2142029489-PLT(13013)

>>923
あれは誉が糞だっただけだろ
925 猿轡(新潟県):2009/12/15(火) 03:05:52.91 ID:+PR0TZja BE:892512656-PLT(13013)

追記
量産型誉積んだ試製烈風は1300馬力程度しか出なかった
職人芸に近いエンジン生産の誉
しかも量産型で2000は無理だった
本調子の誉だったらそのまま採用だっただろう
紫電みりゃわかるだろ
926 ガスレンジ(dion軍):2009/12/15(火) 03:07:12.76 ID:T2N17eqo
>>921
話しぶりだと単純に大きなものをつくる設備がない模様
出力差とはいうが、F-35のエンジンかなりデカいぞ?
実証機で積載スペースもない心神は機体サイズも小さく、エンジンもまた然り
サイズに対しての性能は言われてるほど悪くないってさ
就いてた役職も教えてくれないからこれ以上はわからん。そういったところはきちんと管理してるようだ
かなり昔瑞穂の横田基地隣の会社祭?に連れて行ってもらったことあるけど、関係者の家族しか入れないようなイベントだった

>F-15やF-2のエンジンこっそりリバースエンジニアリングして
それはおそらくライセンス契約違反になるのでは?
エンジンと使うボディはセットっていう
F-2のときもエンジン寄こせといったのにF-16のガワが付いてきたきたのはこのためだと思われる
だけど技術のフィードバックはあるだろう。だからこその自信なはず
927 大根(関西地方):2009/12/15(火) 03:08:13.26 ID:7a8j7VtG
職人芸じゃないと本調子でないって時点で
工業製品としては根本から間違えてるよね
928 猿轡(新潟県):2009/12/15(火) 03:14:17.71 ID:+PR0TZja BE:1904026188-PLT(13013)

>>926
まあ想像するしかないわなw

リバースエンジニアリングは流石にやってると思うぞ
課題が高出力エンジンだってことはわかってるんだし
規約違反はわかってるだろうが米がエンジンのラ国許した時点で
多少は黙認されてると思うが

>>927
なんというか日本はエンジンの類に弱かった
んで試行錯誤して高出力エンジン作ったら
ものすごい複雑なのが出来上がった
しかも米みたいに流れ作業や工業規格の統一すらあやふやだったし
929 ビーカー(岐阜県):2009/12/15(火) 03:14:22.01 ID:HsfkMgwq
今更スマン
新型戦闘機の自国開発は無理なの?
930 猿轡(新潟県):2009/12/15(火) 03:15:00.85 ID:+PR0TZja BE:476006944-PLT(13013)

>>929
今は無理
エンジンが弱い
931 真空ポンプ(関西地方):2009/12/15(火) 03:19:04.69 ID:4PXxed07
どうせ中国が数千機とかの規模でやってこられたらどうしようもないだろ
932 やかん(大阪府):2009/12/15(火) 03:20:53.79 ID:Vus4xZbv
これねーだろ

半島センりょウセナ
933 フラスコ(兵庫県):2009/12/15(火) 03:25:28.00 ID:HFhXa1np
>>904 
JDAMのところにASM−2入れば、おれは惚れる
あと、洋上迷彩ならベスト
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org459048.jpg
934 猿轡(新潟県):2009/12/15(火) 03:27:07.03 ID:+PR0TZja BE:1606521896-PLT(13013)

>>931
イージスに通常護衛艦群
地上にはパトリオットに03式中SAM
さらにイーグル
935 筆箱(西日本):2009/12/15(火) 03:32:22.23 ID:gw2dlGEO
>>933
翼幅があるから厳しいな
2000ポンドJDAMが0.64mに対し1.2mと倍近く違うし
936 猿轡(新潟県):2009/12/15(火) 03:33:43.04 ID:+PR0TZja
>>933
俺はF-2のほうがすきだなー
937 やかん(大阪府):2009/12/15(火) 03:35:02.59 ID:Vus4xZbv
蟹の甲羅が空いた様でキモイ
938 フラスコ(兵庫県):2009/12/15(火) 03:35:30.76 ID:HFhXa1np
>>935
じゃあXASM-3も無理?
939 筆箱(西日本):2009/12/15(火) 03:39:51.84 ID:gw2dlGEO
>>938
F2での運用前提だしそのままでは多分無理では
左右のウエポンベイに1発ずつ入れるとしても幅1m位が限度だろうし
F35の調達が正式決定すれば翼の切り落としとかもありえるかもね
940 鉛筆(埼玉県):2009/12/15(火) 03:44:15.18 ID:WwpGFAuz
ズコー
941 フラスコ(兵庫県):2009/12/15(火) 03:48:14.77 ID:HFhXa1np
>>939 
そうか無理か
F−2も対艦4発ぶらさげてるのみてから好きになったからな
ウエポンベイから、どでかい対艦ミサイルでてくるところみてみたい
http://www.aka-hell.com/image/08tuikisai/08_0_f2_02_l.JPG
942 猿轡(新潟県):2009/12/15(火) 03:53:30.05 ID:+PR0TZja BE:1666022887-PLT(13013)

>>941
>F-16とほぼ同サイズの機体にA-10の搭載量を持っていると言えばその異常さが分かるだろう。
魔改造の産物だしもう面白いw

寝る
943 大根(関西地方):2009/12/15(火) 03:56:29.86 ID:7a8j7VtG
まあしかしベースのF-16がもってたマージンを使い潰してるんじゃないか?
944 テープ(dion軍):2009/12/15(火) 04:24:07.28 ID:Kz/sfoBJ
>>921
仕様要求が5dだから

大推力のエンジンの開発となれば、それに比例して見合っただけの予算を付けなくちゃならなくなる
だから「5dでいいから、これだけの予算で完成させろ」って話になる

そもそも心神開発自体が、予算縮減のために年単位で予定繰り上げられてるこんな世の中じゃ
945 クリップ(東日本):2009/12/15(火) 05:17:29.20 ID:l8XHmjhr BE:32590962-2BP(1490)

>>934
弾が足りない
946 クリップ(東日本)

増槽つけるからF-2は搭載量微妙に見えるのか?