じゃー、鯖の水煮もらえる? おつまみ缶詰酒場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 金槌(福島県)

 この点は、さまざまな缶詰を紹介する『おつまみ缶詰酒場』もおなじだ。缶詰ほどちょっとした
ものはない。にもかかわらずこれだけのバリエーションを誇り、奥が深い。印象に残った缶を
ざっと挙げると、タコ、牡蠣、ウニ、カレイの縁側、アンチョビに定番のオイルサーディンやサバ缶、
そしてムール貝、牛すじ、つぶ貝、ハムステーキ…。国籍も地方もいろいろだ。北海道のあん胆
から沖縄のポーク。海外からもフランスのナス、ドイツのソーセージ、アイスランドのニシン、タイ
のトムヤム(スープ)、メキシコのハラペーニョなど名産がうまく加工されている。

 カラー写真を見ているだけでも楽しいのだが、こうしたバリエーションだけの妙ならふつうの料理
のそれと同じである。本書を単なるおつまみ料理ガイド以上にしているものが、缶詰の世界と著者
の語り口のなかにあるのだ。それはなにかというと、ひとつは缶詰という地方料理を通して旅の感
覚を味わえるところだ。著者は世界中の缶詰を賞味してきた“缶詰博士”であり、世界の味と酒に
ついて語る。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20091211/200568/
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20091211/200568/091211_01.jpg
2 ばね(catv?):2009/12/12(土) 01:27:12.22 ID:9xmxk5m5

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < スレストまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3 篭(東京都):2009/12/12(土) 01:29:11.55 ID:vNDjIL0y
家で飲めばよろしいんとちゃいますか
4 エビ巻き(岐阜県):2009/12/12(土) 01:29:38.88 ID:SaZcVGuj
鯖カレー
5 輪ゴム(兵庫県):2009/12/12(土) 01:32:49.12 ID:r8Ncgn+w
紅スレか、珍しい
6 マイクロメータ(滋賀県):2009/12/12(土) 01:41:58.92 ID:8AdhydLL
アニメスレ全saku
7 エリ(ネブラスカ州):2009/12/12(土) 04:48:41.14 ID:gvFpLyNc
久しぶりの酒スレか
8 鉛筆削り(静岡県):2009/12/12(土) 04:49:43.82 ID:vTjXu+LB
新井の道の駅にあったな
ここまで来て缶詰食うのかと思った
9 エリ(愛知県):2009/12/12(土) 04:53:22.31 ID:iMmERykq
鯖の水煮って100円で売ってるが何に使ってる?

・ダイコンや白菜と煮る
・レトルトの炊き込みご飯に混ぜる
・ニンニクと唐辛子のパスタにぶち込む

これくらいにしか使ってない
10 鋸(USA):2009/12/12(土) 04:55:15.10 ID:0pj95KDm
そのままで食うなら味噌煮だな
11 鉛筆削り(静岡県):2009/12/12(土) 04:56:11.39 ID:vTjXu+LB
>>9
缶詰開けて、そのままトースターでチン
醤油かけて食う
12 エリ(長屋):2009/12/12(土) 04:57:04.86 ID:K2Zaq0zv
鯖缶と秋刀魚の蒲焼を肴に焼酎水割りとか、どこのオッサンだよw
13 鉛筆削り(静岡県):2009/12/12(土) 04:58:06.28 ID:vTjXu+LB
>>9
上越地方の料理で、たけのこ汁に鯖缶使うよ
意外と美味しい
http://www.city.joetsu.niigata.jp/kankou/omiyage/index.html
14 漁網(新潟県):2009/12/12(土) 04:58:26.04 ID:J3g/+RQT
>>9
炊き立てのご飯に混ぜて醤油たっぷりかけて食ってみろ。

ねこまんま最高や。
15 ノート(アラビア):2009/12/12(土) 04:59:36.02 ID:05f3ABFi
秋刀魚の蒲焼美味いよな
16 筆(千葉県):2009/12/12(土) 05:02:13.47 ID:1eiAhi7G
プレミアムゴールド
17 エリ(愛知県):2009/12/12(土) 05:26:05.62 ID:iMmERykq
>>11-14
竹の子・ジャガイモね 覚えとく

手をかけずに醤油がまあ早いかw
18 真空ポンプ(コネチカット州):2009/12/12(土) 05:30:14.88 ID:L6QiTj69
鯖の水煮に大根おろしにポン酢にはまってる
19 釣り針(ネブラスカ州):2009/12/12(土) 05:36:26.29 ID:9HCRfFbW
>>9
キムチ鍋をつくる時に
鯖とキムチを一緒に炒める。
20 ろう石(大阪府):2009/12/12(土) 05:38:30.09 ID:YDAZVa8+
手の込んでない缶詰が行けるよな。
鯖水煮、鮭水煮はいろいろ使える。
あと、俺だけかもしれないけど、グリーンピースの缶詰は
下手な枝豆より旨い。
21 エリ(アラバマ州):2009/12/12(土) 05:39:52.55 ID:r1OubWYP
酒の味が分からないやつは味覚障害
安いペットボトル酒飲んでるやつも味覚障害だが
22 鑿(アラバマ州):2009/12/12(土) 05:40:07.31 ID:N2rGgapx
水煮、味ついてるじゃん。しょうゆかけたらしょっぱすぎ
23 電卓(dion軍):2009/12/12(土) 05:40:32.58 ID:aMqCiUG9
最近さんま缶にシフトした
24 鉛筆削り(静岡県):2009/12/12(土) 05:44:30.76 ID:vTjXu+LB
>>22
ついてねーよ
25 ろう石(大阪府):2009/12/12(土) 05:47:09.81 ID:YDAZVa8+
>>24
塩味はついてると思うよ。
>>22醤油掛ける位なで、デフォルトで
「鯖味付け」があるのに。

あと、味噌煮の汁を鍋にぶっ込んで、水で伸ばして白菜とかモヤシとか適当な
野菜ぶっ込んで、煮立った頃に本体投入もアリな。
26 色鉛筆(東海・関東):2009/12/12(土) 05:58:27.30 ID:uXy9woiI
焼き肉食いながらのビールはウマー
酒所での焼酎と旬の食べ物はウマー
だし卵焼きなどの定番料理もウマー
27 カンナ(アラバマ州):2009/12/12(土) 07:13:22.26 ID:wrnpARi+
忙しい朝のおかずの定番だった>サバ水煮缶
28 霧箱(catv?):2009/12/12(土) 11:02:17.39 ID:EQazjQI2
貧乏学生の頃はごはんにサバ缶ぶっかけてその上から醤油かけてくってたな
働いてる今も貯金分引いたら食費にまわせる金は大して変わらないんだけど
29 原稿用紙(関東):2009/12/12(土) 13:39:04.52 ID:38ntkp/5
なぜ金曜深夜の酒スレが伸びてないのか
30 錘(catv?):2009/12/12(土) 13:44:48.55 ID:QyPAZTx7
鯖の水煮缶 10缶目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1252428000/
【鯖】さば缶総合スレ【サバ】その2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1204373486/
31 三脚(コネチカット州):2009/12/12(土) 13:46:26.02 ID:x55Xh9cE
さんまの蒲焼きは金欠時の命綱…
32 昆布(広島県):2009/12/12(土) 13:48:23.65 ID:n8spvVjX
風味が飛んでるからな〜塩漬け系の缶詰ってのは
あんま好き好んで食いたくはない
33 梁(東海):2009/12/12(土) 13:50:56.35 ID:qZSrmCYA
缶詰の臭いはこいつで消える
34 電卓(東京都):2009/12/12(土) 14:04:30.67 ID:dNgV4RO8
高いのもあるからね
35 ドリルドライバー(熊本県):2009/12/12(土) 14:05:34.97 ID:aU30sdMG
水煮ってどういう事だよ
水で魚が煮えるかってんだよチクショウ!!
湯煮に名前変えろボゲッ!!!!
36 石綿金網(関西地方):2009/12/12(土) 14:07:35.15 ID:nyZVWYIo
酒屋なのにカウンターがあるとこって
こんな感じかな

勇気が無くて入れないがな
37 釜(コネチカット州):2009/12/12(土) 14:10:16.35 ID:c8ILIM61
スパムうますぎ
スーパーだと高いんだよなー
38 スタンド(コネチカット州):2009/12/12(土) 14:10:20.14 ID:LqDQ0oX/
DTBスレか
残り話数と伏線なげっぱなし具合を想像すると胸が熱くなるな
39 マントルヒーター(コネチカット州):2009/12/12(土) 14:14:23.25 ID:nURmnb1o
シュールストレミングを頼んで客全員を避難させたい
40 スプリッター(東京都):2009/12/12(土) 14:16:02.11 ID:gcET8Z0D
>>35
ギアッチョ乙
41 梁(東海):2009/12/12(土) 14:35:50.39 ID:qZSrmCYA
>>38
3期に繋げますから
42 鑿(アラバマ州):2009/12/12(土) 14:44:24.14 ID:aQeUZ0jv
月花最強
43 エリ(ネブラスカ州):2009/12/12(土) 16:13:44.01 ID:gvFpLyNc
鯖の水煮は大根おろしでいただきます
日本酒が合うかな
44 朱肉(東京都):2009/12/12(土) 16:14:34.82 ID:oDn3h8R3
缶詰祭りまだ?
45 ロープ(dion軍):2009/12/12(土) 16:17:34.05 ID:8zBbJsmR
>>37
あのしょっぱさは癖になるな
46 ホワイトボード(島根県):2009/12/12(土) 18:01:17.14 ID:Ds9YmEx9
鯖カレーのメーカーって一回つぶれかけて通販のサイトでみんな在庫切れになったけど、股復活してるな。
47 エリ(ネブラスカ州):2009/12/12(土) 19:44:46.76 ID:gvFpLyNc
48 スプリッター(東京都):2009/12/12(土) 20:44:20.74 ID:gcET8Z0D
水煮
49 アルコールランプ(コネチカット州):2009/12/12(土) 20:49:08.08 ID:uiyT8hXW
鯖の水煮ってうまいのか?
味噌煮しか食べたことないから今度買ってみようかな
50 エリ(ネブラスカ州):2009/12/12(土) 21:54:25.17 ID:gvFpLyNc
馬刺をつまみに鬼ころしで乾杯
>>49
絶対美味いから絶対食べてみて!
51 鉛筆(関西):2009/12/12(土) 21:59:10.36 ID:wHZsPl9B
鯖の水煮って結構旨いよな、ツナに似てるし、まぁ飽きるのも早いけど

52 試験管挟み(コネチカット州):2009/12/12(土) 22:01:44.11 ID:c38CUUL6
缶詰でビール飲みたくなってきたじゃないか
53 ざる(東日本):2009/12/12(土) 23:32:34.42 ID:jHnZA3Rt
おれは水煮缶にたっぷりの黒こしょう挽きまわすww
54 マスキングテープ(愛知県):2009/12/12(土) 23:37:11.08 ID:kBfC+vnb
はごろもフーズのはごろも煮最強
そのまま白飯にのっけて食ってもうまいし、白菜と一緒に煮込んでもウマイ
3缶で198だしマジ外せない
55 画架(USA):2009/12/13(日) 00:04:59.52 ID:RD/Bixm8


セブンアンドワイで個人情報流出キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org450698.jpg

セブンネットショッピング、注文者の個人情報がダダ漏れ?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260628857/11
【個人情報】セブンネットショッピング【流出!?】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1260622659/


YahooIDがあれば全注文者の個人情報が閲覧可能



56 画架(USA):2009/12/13(日) 00:05:02.93 ID:RD/Bixm8


セブンアンドワイで個人情報流出キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org450698.jpg

セブンネットショッピング、注文者の個人情報がダダ漏れ?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260628857/11
【個人情報】セブンネットショッピング【流出!?】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1260622659/


YahooIDがあれば全注文者の個人情報が閲覧可能



57 画用紙(関東):2009/12/13(日) 00:51:53.99 ID:O58C04an
酒スレ
58 プリズム(東京都):2009/12/13(日) 00:52:44.38 ID:0uflky1C
>>57
こっちでやってます。

【酒】地酒とくと堪能!! 奥出雲でイベント
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260624856/
59 ろう石(関東):2009/12/13(日) 00:54:41.29 ID:iauDyWf2
ホテイの焼き鳥で焼酎がうまい!
60 飯盒(コネチカット州):2009/12/13(日) 01:01:04.90 ID:AL4izLiO
>>59
もちろん塩味だよな?
61 カンナ(福島県):2009/12/13(日) 01:01:41.03 ID:n7Zhfmzf
鯖の水煮はご飯のおかずだね
62 ゆで卵(宮城県)
>>35
お前は頭痛が痛いと言っちゃうタイプだな。