障害者代表の鳩山「障害者は差別的だから、”チャレンジド”にしようぜ!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 焜炉(アラバマ州)

首相、障害者権利条約締結に努力 「チャレンジド」に変更も

 鳩山由紀夫首相は11日、官邸で開かれた「中央障害者施策推進協議会」であいさつし、
障害者への差別を禁止し社会参加を促進する障害者権利条約に関し「日本は不十分な状況。
締結しなければならない」と述べ、締結に必要な法整備に取り組む姿勢を強調した。

 同時に「障害者」の表記に関して、英語の「チャレンジド」の方が望ましいとの考えを示した上で「新政権で考えなければならない」と述べ、名称変更を前向きに検討する意向を表明した。

 首相は米国留学時代の経験に触れ「チャレンジドの人がチャレンジ精神で健常者以上に見事に暮らしている姿を見て、こういう日本にしたいと感じた。
チャレンジドの皆さんがこの国に生まれて良かったと感じられるよう最善の努力をする」と述べた。

 協議会は、障害者らの意見を直接政策づくりに反映させるため、2005年に内閣府に設置された。

http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009121101000888.html
2 彫刻刀(大阪府):2009/12/11(金) 20:25:15.85 ID:RU1zXkjE
ちゃんと発音できてないところが障害者らしくていいね
3 マスキングテープ(中国四国):2009/12/11(金) 20:25:19.54 ID:2Oa7sjZi
なんで過去形なんだよ
4 画鋲(catv?):2009/12/11(金) 20:25:59.38 ID:bBqVp87y
馬鹿も程々にしてほしいわママゴト総理が
5 ホッチキス(千葉県):2009/12/11(金) 20:26:12.67 ID:VpoOtLh1
なんでもカタカナ語を導入すればいいってもんじゃないだろ
ここは挑戦者で
6 落とし蓋(アラバマ州):2009/12/11(金) 20:26:31.40 ID:+cxVKZjb
彼らは頑張った結果駄目だったんですね
夢も希望もない人たちにふさわしい名前付けちゃうんですね
7 三脚(静岡県):2009/12/11(金) 20:26:49.09 ID:SQLhKvSR
ingじゃなくて完了形なのはなんで?もう努力しないって事?
8 紙(広島県):2009/12/11(金) 20:26:52.14 ID:r3LodITF
挑戦する人=朝鮮人ってことでいいじゃん
9 ハンドニブラ(愛知県):2009/12/11(金) 20:27:33.05 ID:t7v8U5D3
坂口厚労相の頃からそういう議論があったような気がしたけど
10 スプリッター(チリ):2009/12/11(金) 20:27:57.66 ID:rwzZMaKP
hydeさんはvertical challenged
これ豆な
11 和紙(東京都):2009/12/11(金) 20:27:58.12 ID:CtGAeSE2 BE:1617350786-2BP(456)

チャレンジドってなに?
→障害者の事だよ

意味ねーじゃん
12 天秤ばかり(catv?):2009/12/11(金) 20:27:58.91 ID:EhyRHXCD
政府主導で言葉狩りか
まさに文化大革命だな
13 浮子(東京都):2009/12/11(金) 20:28:18.11 ID:RGedSDLY
過去形かよw
14 釣り竿(東京都):2009/12/11(金) 20:28:19.80 ID:IxWDTPTM
もっと先にやるべきことたくさんあるだろ・・・しねよ・・・
15 スタンド(コネチカット州):2009/12/11(金) 20:28:27.79 ID:4GW524L5
挑戦者みたいな意味なら結局ハンデを負ってることを強調する言い方な気がするんだが
16 梁(東京都):2009/12/11(金) 20:28:44.45 ID:9oUYV3fs
チャレンジド総理
17 消しゴム(神奈川県):2009/12/11(金) 20:28:47.08 ID:wWIzYHUX
ちょっと笑ってしまった、俺の負けだわ
18 吸引ビン(東京都):2009/12/11(金) 20:28:50.46 ID:DZExNs3t
身体レジェンド
知的レジェンド
19 画鋲(東京都):2009/12/11(金) 20:28:52.27 ID:8QKQ5HL2
もう何がしたいんだか良くわからねぇ・・・w
実は左翼ですらないだろこいつ
20 乾燥管(岐阜県):2009/12/11(金) 20:29:04.96 ID:8dSR/UpM
「やくたたず」でいいだろ
21 梁(関東・甲信越):2009/12/11(金) 20:29:14.40 ID:j94RrXFD
障害者が言うと説得力があるな
22 グラフ用紙(四国地方):2009/12/11(金) 20:29:22.36 ID:PXIl/A2U
じゃあ他の人間は挑戦してないされてない人間だとでもいうのかと
差別だろ
23 プリズム(埼玉県):2009/12/11(金) 20:29:32.93 ID:39svNDsU
他人事すなぁ
24 砥石(東京都):2009/12/11(金) 20:29:37.28 ID:uqEaEpU6
ジャンクで
25 スケッチブック(関東):2009/12/11(金) 20:29:37.59 ID:UYgiUOn/
チャレンジド(笑)もすぐに差別用語認定されて終わり
ソースはお隣の民族
26 砥石(香川県):2009/12/11(金) 20:29:48.84 ID:AxbDg3FI
ひどい皮肉だw
27 定規(アラバマ州):2009/12/11(金) 20:29:51.80 ID:hKHKZqTd
池沼ちゃれんじ♪
28 上皿天秤(京都府):2009/12/11(金) 20:30:04.35 ID:jreiNLoB
なんでも横文字にすなw
29 バカ:2009/12/11(金) 20:30:39.71 ID:UIsrAALW
挑戦ってなんだよ意味わかんね
障害は障害が基準値って考え方が無いからこういう上から目線の言葉つけるんだろ
30 ばくだん(千葉県):2009/12/11(金) 20:30:43.37 ID:7RcBgEG6
知的障害をインテリハザードとかどうよ
31 ボンベ(東京都):2009/12/11(金) 20:30:47.85 ID:S4YbFGxl
首相の頭がチャレンジド
32 朱肉(東京都):2009/12/11(金) 20:30:51.70 ID:pQzx9yPm
(神から)試練を与えられてる人って意味だろ?
キリスト教否定してたじゃん
33 グラフ用紙(四国地方):2009/12/11(金) 20:31:13.45 ID:PXIl/A2U
他の人間も健康面以外で不幸だったりリストラとか自殺とかする人もいるんだし、
障害者っていう区別そのものをなくせばいいよ
障害者っていう言葉も廃止、福祉も廃止でよろしく
34 スプリッター(チリ):2009/12/11(金) 20:31:37.87 ID:rwzZMaKP
goo辞典より
> チャレンジド 【challenged】
> 障害者。狭義には,仕事などによって積極的に社会参加を果たそうとする障害者のこと。障害者を社会の保護対象としてではなく,社会の参加者としてとらえるもの
35 アルバム(富山県):2009/12/11(金) 20:31:39.28 ID:QkJbRupg
背の低い奴は「鉛直方向に挑戦している人」だっけ?なんかそんな名称なかったっけ
36 エビ巻き(東京都):2009/12/11(金) 20:31:44.34 ID:cEid7ipg
挑戦人でいいんじゃね?
37 画板(福岡県):2009/12/11(金) 20:31:50.63 ID:h+8r2w0H
ハンディキャップドなら聞いたことあるけど、チャレンジドってなんだよ
それならチャレンジャーでいいじゃねえか
38 ボウル(滋賀県):2009/12/11(金) 20:31:51.35 ID:+KYAGcH9
知的障害者は知的チャレンジドになるのか
39 スタンド(コネチカット州):2009/12/11(金) 20:31:58.26 ID:h5Ediutw
まさか本当に言い出すとは
40 吸引ビン(東京都):2009/12/11(金) 20:32:07.64 ID:DZExNs3t
チャレンジド首相に試される国民
41 定規(アラバマ州):2009/12/11(金) 20:32:20.19 ID:hKHKZqTd
つまり多義語をあてがうからこういうことが起こる。
この際だから意味の無い未知の単語を割り当てたらいいんだよ。
そうすれば悪いイメージとか差別的とかいう概念から離れることができて
池沼は池沼、それ以外でもなんでもなくなる。それでもなお、差別的な意味が付いたなら池沼は本質的に差別されるべき存在ということ。
42 スプリッター(チリ):2009/12/11(金) 20:32:47.49 ID:rwzZMaKP
43 手錠(福岡県):2009/12/11(金) 20:32:48.32 ID:SKRWVpC3
retardedでいいだろ
44 ラチェットレンチ(神奈川県):2009/12/11(金) 20:33:00.56 ID:Yo2mug5P
チャレンジド一年生♪
45 猿轡(九州):2009/12/11(金) 20:33:08.78 ID:FIAG/FKp
英語にするならdisabledにしろ
こっちの方が「障害者」に含まれる意味合いがよくでてる
46 セラミック金網(コネチカット州):2009/12/11(金) 20:33:21.62 ID:pm2jLSMC
チャレンジド総理か
47 落とし蓋(関西地方):2009/12/11(金) 20:33:35.53 ID:PyCRrd/h
ガイジドでいいだろめんどくせー
48 メスピペット(神奈川県):2009/12/11(金) 20:33:39.05 ID:hZFDKF2K
心身に障害があるから障害者、で何が悪いんだか・・・
差別でも何でもないだろうに
もしくは正規の「障碍者」ってちゃんと書けよ
なんでこの手の連中って根本というか物事の本質を見失ってるんだろう
49 マントルヒーター(コネチカット州):2009/12/11(金) 20:33:49.21 ID:Tzu4NhfV
容姿や年収、果ては「男性」に生まれただけで
差別が溢れる世の中ジャマイカ
50 吸引ビン(東京都):2009/12/11(金) 20:34:22.84 ID:DZExNs3t
>>48
本質ついたら整然とカネが動くだけで、利権化できんもの。
51 画板(福岡県):2009/12/11(金) 20:34:27.77 ID:h+8r2w0H
障害者存在そのものが言葉の意味を変節してきたってことに気づけ
呼び方を変えてもいづれ同じことが繰り返されるだけ、むしろ新しい言葉への反発でさらに状況は悪化する
52 オシロスコープ(アラバマ州):2009/12/11(金) 20:34:31.74 ID:ljGb3LwM
朝鮮人は差別的だから「チャレンジド人」にしよう!

53 アルバム(神奈川県):2009/12/11(金) 20:34:39.67 ID:M6ksk3rd
OK、わかった。


   ギャランドゥ 


にしろ。
54 彫刻刀(大阪府):2009/12/11(金) 20:35:02.09 ID:RU1zXkjE
不出来とかでいいよ
55 マントルヒーター(山陽):2009/12/11(金) 20:35:11.72 ID:s10vRJsR
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

残念さんでいいじゃん
56 ムーラン(福岡県):2009/12/11(金) 20:35:13.67 ID:bt9JSfRC
アンチャレンジド【unchallenged】
ひきこもり。狭義には,仕事などによって積極的に社会参加を果たそうとしない者のこと。
57 クッキングヒーター(関東・甲信越):2009/12/11(金) 20:35:18.18 ID:vFBXCiA/
プロジェクトX復活か・・・胸が熱くなるな
58 インパクトドライバー(大阪府):2009/12/11(金) 20:36:34.38 ID:QNyOJF6S
シドビシャスでいいんじゃないの
59 シール(茨城県):2009/12/11(金) 20:36:38.53 ID:p98EXYCj
むしろ障害者は国が親族に助成金払ってでも安楽死させるべきだろ
税収38兆、国債発行50兆、国債残高800兆の国家が、障害者の面倒みるのはおかしいだろ
60 万年筆(東京都):2009/12/11(金) 20:36:46.39 ID:IRSg3l/z
「チャレンジド」とか真顔で言われたら、どんな場面でも爆笑する自信がある。
61 画板(福岡県):2009/12/11(金) 20:37:12.28 ID:h+8r2w0H
それなら社会保障も受けず一般人と同等のレベルでチャレンジしろw
それはできないなら障害を持ってると認めることになる
62 シャーレ(埼玉県):2009/12/11(金) 20:37:29.45 ID:2fdrkR8U
また横文字にすれば何でも解決すると思ってんのかよ
63 ちくわ(福岡県):2009/12/11(金) 20:37:33.97 ID:2AGGMBL7
これはいい





こーゆことだけ思いつき発言してくれ
他の政策はもっとまじめにやれ
64 クレヨン(東海・関東):2009/12/11(金) 20:37:38.57 ID:d/0hEqw5
身体チャレンジドw

知的チャレンジドw

精神チャレンジドw
65 ビーカー(三重県):2009/12/11(金) 20:37:38.63 ID:bEXqoMG9
迷惑人で
66 鍋(コネチカット州):2009/12/11(金) 20:38:25.97 ID:YGJ5VUdr
日本語でおk
67 時計皿(東京都):2009/12/11(金) 20:39:09.43 ID:lVzpVKss
ダメージドピープルでいいよ
略してダメピー
68 硯箱(中国四国):2009/12/11(金) 20:39:15.19 ID:6C4YjEZ+
何かと怠けようとする障害者どもと
いらん手を貸そうとする支援者どもに
取ってはいい皮肉じゃねえか
69 ルアー(新潟・東北):2009/12/11(金) 20:39:38.34 ID:nb0kRORJ
障害者年金もらってパチンコ行ってる奴に関してはチャレンジというのはちょっと…
70 ホワイトボード(長屋):2009/12/11(金) 20:39:44.35 ID:55WuQNEP
こういう風に思ってるやつが一番差別してるんだよ
チャレンジドなんて言ったら「この人障害者って言うことに抵抗を持ってる」→差別意識アリアリ
71 定規(アラバマ州):2009/12/11(金) 20:40:02.22 ID:hKHKZqTd
顔面チャレンジドの俺はどうすれば…
72 ムーラン(dion軍):2009/12/11(金) 20:40:49.44 ID:dNQ8ySzz
あんよがじょうず!あんよがじょうず!

ってエール送ってるみたいで屈辱的だろw
73 乳鉢(dion軍):2009/12/11(金) 20:40:54.18 ID:wlnEqgVI
発達障害の人ならニュータイプと呼んでもいい
74 回折格子(長野県):2009/12/11(金) 20:40:56.48 ID:6Vju+PRz
マジで「挑戦人」でいいじゃん
差別用語でもないし

でも差別してるように聞こえる不思議
75 コイル(アラバマ州):2009/12/11(金) 20:41:02.50 ID:DNPQJzHd
何に挑戦されてんだよww
76 丸天(関東・甲信越):2009/12/11(金) 20:41:24.77 ID:frTJMfbA
脳内挑鮮人
77 猿轡(大阪府):2009/12/11(金) 20:41:45.07 ID:Z3YNbo4i
なんで英語なんだよwwwwwここなんて国だよwwwww
78 篭(アラバマ州):2009/12/11(金) 20:41:53.45 ID:6Tqofc7N
もう劣悪遺伝子排除法でいいんじゃないかな
79 やかん(コネチカット州):2009/12/11(金) 20:41:55.27 ID:qe6cvg+a
>>71
チェンジドしろよ
80 ろうと台(鳥取県):2009/12/11(金) 20:41:57.30 ID:HZC1bSkI
俺がハードラーって命名してやったじゃん
81 クッキングヒーター(関東・甲信越):2009/12/11(金) 20:42:03.56 ID:vFBXCiA/
>>75
世間の目・・・かな
82 梁(京都府):2009/12/11(金) 20:42:31.65 ID:gyzywejY
言葉狩りだろ

「ハンディキャップのある人」ならまだいいけど
83 レポート用紙(アラバマ州):2009/12/11(金) 20:42:45.00 ID:o7uwXpKq
チャレンジド総理
84 昆布(dion軍):2009/12/11(金) 20:43:30.23 ID:NtejYzyf
チャレンジドっていうと、チャレンジしたけどダメだった人みたいだな
85 ラジオメーター(愛知県):2009/12/11(金) 20:43:39.10 ID:gIufXl2X
今更ポリティカリー・コレクトとか馬鹿じゃねーの
86 下敷き(福島県):2009/12/11(金) 20:43:44.32 ID:cFpwI3lX
お前チャレ入ってるよね?
87 ろうと台(コネチカット州):2009/12/11(金) 20:43:55.55 ID:k/rzs5Ob
障害者ばかり保護されるな
88 クリップ(愛媛県):2009/12/11(金) 20:44:14.46 ID:Pd2826+Y
挑戦人と呼ばれてまた改名しなければならなくなるだろ
支援者wにはそのほうが都合がいいんだろうな
89 スタンド(愛媛県):2009/12/11(金) 20:44:29.28 ID:Cvs4c/lI
わかりにくいだろ
造語しろよ
90 おろし金(catv?):2009/12/11(金) 20:45:03.66 ID:8BRVml5S
lazinessとかneglectedでいいだろ
91 クレヨン(関東):2009/12/11(金) 20:45:28.27 ID:F2h4EwrY
なんでチャレンジャーじゃダメなんだよ?爆発すっぞ?
92 カッターナイフ(静岡県):2009/12/11(金) 20:45:43.53 ID:V+p7BraP
NHKのドラマであったけどあれに影響されたのか。 たんなる英語化じゃん
93 手錠(香川県):2009/12/11(金) 20:45:56.47 ID:uriXeSEJ
なんで英語なんだよ、なら挑戦者でいいだろうが。
好きならお前の好きな友愛も英語でやれ
94 梁(東京都):2009/12/11(金) 20:46:04.05 ID:LHl9/FRl
だからニュータイプでいいだろ
95 エビ巻き(神奈川県):2009/12/11(金) 20:46:10.25 ID:/2fPpOWO
また10年ぐらいして、差別的だと変えるのか?
実態を買えない限り言葉狩りしても全く意味ないぞ
96 ゆで卵(福井県):2009/12/11(金) 20:46:19.47 ID:u5GIrffU
ハンディキャップト
97 包丁(大阪府):2009/12/11(金) 20:46:21.39 ID:fcEmOstI
超害者てどうよ?
98 時計皿(東京都):2009/12/11(金) 20:46:30.79 ID:GqytZJqZ
チャイルド
99 さつまあげ(長屋):2009/12/11(金) 20:46:37.00 ID:xeVbFqGq
>>83
そう呼んで欲しいんだろうなあ
100 セラミック金網(コネチカット州):2009/12/11(金) 20:46:39.10 ID:s4pikjeh
コラップスで
101 エビ巻き(東京都):2009/12/11(金) 20:46:44.32 ID:cEid7ipg
>>87
犯罪者もかなり保護されてる
栄養バランス抜群の3食をタダで食えて
風呂も入れる
医療費もタダ!
適度な労働に運動
資格も取れるんだぜ?
102 梁(東京都):2009/12/11(金) 20:47:10.25 ID:P1+p0O68 BE:1171821694-PLT(12524)

友愛者になったんじゃなかったっけ?
103 紙(関東):2009/12/11(金) 20:47:17.94 ID:Qlm4HK72
チャレンジド→挑戦→朝鮮<丶`∀´>
104 梁(アラバマ州):2009/12/11(金) 20:47:18.41 ID:p2mCEmAx
やーいやーいwwwチャレンジドーwwww

ってやられたら何の意味もないのにね
105 和紙(関西・北陸):2009/12/11(金) 20:47:42.91 ID:lqh7GPtp
利権のために色々関係ない奴らもからんでるから
朝鮮者でいいんじゃないか
106 ライトボックス(西日本):2009/12/11(金) 20:47:43.21 ID:NcfbYIe8
チャレンジドのチャレンジは挑戦じゃなくて難題のほうだろ
107 スタンド(愛媛県):2009/12/11(金) 20:48:13.49 ID:Cvs4c/lI
チャレンジがすでに意味の通る日本語になってるから
チャレンジドはわかりにくいよ 英語の用法をそのまま日本語に適応してどうする
108 餌(鳥取県):2009/12/11(金) 20:48:23.04 ID:Veh6wK8v
過去形かよ、むしろ差別になるんじゃないのか
109 指錠(関東・甲信越):2009/12/11(金) 20:48:23.77 ID:qpvU2X2s
どう考えても嫌だろ…
変にアイディア入れて考える方が差別的だって感じる
110 画用紙(コネチカット州):2009/12/11(金) 20:48:51.37 ID:HA2UCh2d
「ハトヤマユキオ」がいいと思います
111 エバポレーター(コネチカット州):2009/12/11(金) 20:50:21.43 ID:7VEOOYix
カタワポッポでいいよ
112 蛍光ペン(関東・甲信越):2009/12/11(金) 20:51:19.73 ID:8s9zmC7o
気持ち悪い
113 フェルトペン(埼玉県):2009/12/11(金) 20:51:29.43 ID:RYRpd4Dp
.         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ  )  あばば・・・あふッ・・・うっ・・・
    !゙   (。 )` ´ ( ゚) i/    おうッ・・ああッあうあ・・あッ・・・
    |     (__人_)   |
   \ mj |ーu'   /    あー?・・・
   /`〈__ノ-‐‐一´\
114 エバポレーター(コネチカット州):2009/12/11(金) 20:51:39.66 ID:7VEOOYix
「友愛からは逃れたが五体不満足な人」
115 さつまあげ(関東・甲信越):2009/12/11(金) 20:52:07.09 ID:srDG0G8+
「ポッポ」でよくね
116 ばね(岐阜県):2009/12/11(金) 20:52:20.51 ID:IIdIOQ6c
shut uour mouth up retaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaard!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
117 ゆで卵(広島県):2009/12/11(金) 20:52:25.66 ID:IAQAVeLt
英語で言えば丸く収まると思ってるバカか
118 薬さじ(西日本):2009/12/11(金) 20:52:30.28 ID:K9kLrWtX
過保護は差別。
過ぎたるはなんたらかんたらとか孔子のじっちゃんが言ってた
119 てこ(千葉県):2009/12/11(金) 20:52:41.72 ID:sxahexdK
職場の身体障害者は変に呼称変えられる方がよっぽど迷惑だと言っていた
呼称を変えれば儲かるところがあるんだろうなぁ
120 梁(dion軍):2009/12/11(金) 20:53:31.38 ID:PGEhykQu
友愛者でいいじゃん
121 鑢(静岡県):2009/12/11(金) 20:53:57.64 ID:Te127NFt
乙武者でいいよ なんかかっこいいし
122 磁石(福岡県):2009/12/11(金) 20:54:02.92 ID:NVeB6D/C
当事者と一般人を置いてきぼりでどこへ向かってるんだろうな
123 拘束衣(アラビア):2009/12/11(金) 20:54:06.52 ID:m3adKZYh
カタワの皆さんは生まれる前に人生の難易度ハードモードに設定した玄人さん達だから。
イージーモードで大きい顔してる健常者共は恥を知れよw
124 木炭(福島県):2009/12/11(金) 20:54:16.27 ID:M7QRwU5y
チャレンジドを訳すと何になるんですか?
125 ビュレット(東京都):2009/12/11(金) 20:54:44.91 ID:F77SWHTd
その前に知的障害者と身体障害者を分けろよ
126 足枷(関西地方):2009/12/11(金) 20:54:50.86 ID:VXsibazc
既に過去形
まるで今はもう挑戦していないように思われる

とかで顰蹙買わないかな
127 釜(コネチカット州):2009/12/11(金) 20:55:14.61 ID:Uz3X2EQL
>>124
チョウセン人
128 乳鉢(北海道):2009/12/11(金) 20:55:25.94 ID:bTpv2MU/
チャレンジド首相です
129 エバポレーター(コネチカット州):2009/12/11(金) 20:55:32.31 ID:7VEOOYix
チャレンジドママポッポ

チャレンジドキチガイミユキ

チャレンジドイケヌマユキオ

チャレンジド民主党
130 シャーレ(関西地方):2009/12/11(金) 20:55:34.62 ID:9eXB5o19
いらん苦労(挑戦)はない方がいいわな
131 手枷(東海):2009/12/11(金) 20:56:17.82 ID:HsAPU5/H
まんまじゃねえか。ディサビリティよりかはマシだが
132 メスピペット(catv?):2009/12/11(金) 20:56:25.49 ID:EqD5Hgdx
チャレンジして失敗の結果できた「失敗作」という意味か
133 大根(長屋):2009/12/11(金) 20:56:39.58 ID:AZ/NgE9V
正直言うと笑った

ゲラゲラ笑った
134 漁網(愛知県):2009/12/11(金) 20:56:41.59 ID:CgbTWzLx
ここは日本だ
あと子供も障害者もひらがな表記やめろ糞
135 コイル(アラバマ州):2009/12/11(金) 20:56:46.76 ID:DNPQJzHd
過去形とか言ってる奴は中卒か?
Challenged=Challenged people
直訳すると「挑戦される者」だよ
136 カッター(兵庫県):2009/12/11(金) 20:57:31.73 ID:5dui/vr/
        /⌒ヽ⌒ヽ,
       /       ⌒\
      /           ⌒ヽ,
      (               ヽ,
   /⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
  /     ヽ〆`"         ミ   (
  /      /           ',. \ ヽ  【チャレンジド】
 /     / ;.             ,,,,,  ヽ )
 {     ./ ',         ,,.'''"  `ヽ 彡   まちのにんきもの
  !    i   ' , ,,,,,       ,r''(・)ヽ  彡
  i     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′.`"´,/ ヾ.  チャレンジといっても
.  ',   (    ,r'(・ )`'ヽ    `'''''"    !
   ',  彡       `"´ ノ }  ゝ      {  何かに挑んでいるわけではない
   ', 〆、ミ      ー- ''" ( ,、_ッ^′     i
    '{ ⌒              ,,___,.   / .} 
    \  i、        -‐"ニ' i´  /  ノ
      i           Uヽ ,,,,ノ   i /
      \,,,ノi \            {./
         ヽ   ‐ - t       ,,ノ {
          〕       ` ‐---ー "   i、
137 鑢(静岡県):2009/12/11(金) 20:57:40.21 ID:Te127NFt
いつまでチャレンジさせる気だよ
138 クリップ(アラバマ州):2009/12/11(金) 20:58:07.93 ID:bc8nsGlr
スペランカーでいいよ
139 エバポレーター(コネチカット州):2009/12/11(金) 20:58:12.83 ID:7VEOOYix
友愛=ポア
チャレンジド=由紀夫
140 ニッパ(長屋):2009/12/11(金) 20:58:37.70 ID:9R6usSAL
ジャンクのほうがかっこよくていいな
ジャンクの癖に生意気なのよ!っていわれてみたい
というか障害者って言葉にそんなになんで敏感になるんだかわらん
障害もってても何も思わないのが大半だと思うんだけど
141 鍋(長屋):2009/12/11(金) 20:58:45.79 ID:LqNmaeOL
チャレンジドワロタ。
障害者の人もこんなこと言われたくねーだろ
142 梁(新潟県):2009/12/11(金) 20:59:19.97 ID:oSmpXFAY
手帳の表記だと、
 身体→身体障害者手帳
 知的→療育手帳
 精神→障害者手帳
なんだね
これ「チャレンジド手帳」とかにするんかw
143 まな板(コネチカット州):2009/12/11(金) 20:59:31.73 ID:7VEOOYix
友愛=ポア
チャレンジド=由紀夫
チャレンジドを友愛しちゃ駄目だよ。
あんなんでも頑張ってるんだから。
144 紙(北海道):2009/12/11(金) 20:59:52.42 ID:vM6oJ8dh
皮肉にしか聞こえんな。かえって失礼だろ
145 まな板(長野県):2009/12/11(金) 21:01:12.19 ID:Nwogl/SK
スレの流れ的には挑戦人と呼べばいいのかな
146 漁網(愛知県):2009/12/11(金) 21:01:13.36 ID:CgbTWzLx
たとえば交通事故で不運にも障害が残った最初の年は
チャレンジド一年生になるのか?
147 グラフ用紙(コネチカット州):2009/12/11(金) 21:01:59.25 ID:HC5utycs
いくら表現を変えようとも本質は変わらず無駄
148 ペン(愛知県):2009/12/11(金) 21:02:14.08 ID:rWQLq21t
頑張った、ではなく頑張ってた。
つまり今は・・・
149 木炭(福島県):2009/12/11(金) 21:02:33.11 ID:M7QRwU5y
知的チャレンジド
精神チャレンジド
チャレンジド雇用支援
チャレンジド福祉
チャレンジド施設
150 三脚(コネチカット州):2009/12/11(金) 21:02:40.30 ID:H0nyS7Cw
挑戦人とかどんだけ嫌みな名前付けるんだよ
151 ヌッチェ(東京都):2009/12/11(金) 21:02:56.89 ID:kNQI7/Jj
たぶん正式採用になったらチャレンジドっていうあだ名が全国の小学校で流行る
152 和紙(コネチカット州):2009/12/11(金) 21:03:08.47 ID:heI80ABG
これは良いかもしれんと思ってしまったw
153 コイル(アラバマ州):2009/12/11(金) 21:03:35.94 ID:DNPQJzHd
>>142
小学生低学年向け教材にしか見えないw
154 クリップ(アラバマ州):2009/12/11(金) 21:04:20.62 ID:bc8nsGlr
チャレンジド手当てか
155番組の途中ですが名無しです:2009/12/11(金) 21:04:51.02 ID:BKWiECrY
テーマパーク行ったら障害者のことをハンディキャップをお持ちの方って表現で書かれてた
156 コイル(アラバマ州):2009/12/11(金) 21:05:10.55 ID:DNPQJzHd
珍走団も名付けたのはいいけどニュースで読むのが恥ずかしくて結局使われなかったよね
チャレンジドも同じ事になるだろうな
157 蒸し器(アラバマ州):2009/12/11(金) 21:05:40.26 ID:Rd8sK4XI
なんかガンダムみたいだな
ニュータイプだのコーディネーターだの
158 硯箱(長屋):2009/12/11(金) 21:06:11.79 ID:PqelWXRP
ウッチャンナンチャン 炎のチャレンジド
159 筆ペン(関西):2009/12/11(金) 21:07:17.46 ID:Ywk9Bg+d
パシヘロンでいい
160 加速器(京都府):2009/12/11(金) 21:07:19.60 ID:YReZnm5Y
レジェンドで
161 コイル(アラバマ州):2009/12/11(金) 21:08:13.90 ID:DNPQJzHd
障害者、略してSGSとかにしたらかっこよくね?
162 梁(神奈川県):2009/12/11(金) 21:08:38.44 ID:/myh770H
例えばろう者を意味するdeafという表現は、hearing impaired、その次にhearing challengeに変化した
同じようにチビはvertical challenge、デブはhorizontal challengeといった具合に
ポジティブな意味合いを含む、challengeという単語を障害者蔑視を和らげるために使っている
当然使い続ければ差別用語として確立されていくので、取っ換え引っ換え名前を変えるわけだ
163 漁網(愛知県):2009/12/11(金) 21:09:11.31 ID:CgbTWzLx
ドイツ名にしたらかっこいいと思う。
なんていうのか知らないけど
164 グラフ用紙(関東):2009/12/11(金) 21:09:19.28 ID:PqMgQhWp
英語圏では
165 パステル(関西・北陸):2009/12/11(金) 21:09:28.70 ID:gpOfr19I
鳩山総理、今度は思い付きで言葉狩り
166 スケッチブック(コネチカット州):2009/12/11(金) 21:09:35.68 ID:8WJOKcjD
パラリンでいいじゃん
167 グラフ用紙(関東):2009/12/11(金) 21:10:25.55 ID:PqMgQhWp
英語圏ではけっこう使われてるのかも知らんけど、日本語の中だと使いづらいな
168 ブンゼンバーナー(岡山県):2009/12/11(金) 21:11:43.70 ID:ffh/vUtE
ガッチャマンというのも差別的なのかな鳩山的には
169 フライパン(鹿児島県):2009/12/11(金) 21:11:59.91 ID:O84f5HXK
>>3
「チャレンジされた」って感じで受け身表現として使うからだよ
「政治的に正しいグリム童話」だったかな?
あれでやたらと出てきたw
170 黒板消し(福岡県):2009/12/11(金) 21:12:57.86 ID:tzeS0524
こどもチャレンジド
171 ろう石(北陸地方):2009/12/11(金) 21:14:27.10 ID:tGapHqY0
ちょっとNHK見たからって短絡的だな
172 フェルトペン(関西・北陸):2009/12/11(金) 21:15:47.47 ID:+Q5WRyr+
173 おろし金(京都府):2009/12/11(金) 21:17:09.77 ID:g1N+hK8f
大阪のミンスは「友愛者と呼ぼう」と言ってるぞ。

いやマジで。
174 梁(catv?):2009/12/11(金) 21:17:23.84 ID:rOKsYXyS
英検1級、国連英検特A級の俺様がマジレス

challengeは挑戦するという意味だが、その語源は(失敗して)挑戦する、から来てる

だからchallengeの過去分詞、challengedは(失敗して再び)挑戦されたっていう意味になって軽蔑する言葉になると思う
175 首輪(熊本県):2009/12/11(金) 21:17:34.96 ID:zx8OknIF
チャレンジ奴
176 ダーマトグラフ(関西・北陸):2009/12/11(金) 21:18:53.01 ID:OmA7itKN
逆差別な気がしてきた…
177 羽根ペン(静岡県):2009/12/11(金) 21:21:24.18 ID:jsKefhEa
できそこないってニュアンス?
178 木炭(福島県):2009/12/11(金) 21:21:48.76 ID:M7QRwU5y
まぁ鳩ぽっぽの発言なんか何の影響力も無いし
閣僚からダメ出し喰らって立ち消えだろう
179 フェルトペン(埼玉県):2009/12/11(金) 21:22:34.50 ID:RYRpd4Dp
朝鮮奴
180 撹拌棒(東京都):2009/12/11(金) 21:22:41.48 ID:dceFIIyb
挑戦人
181 ガスレンジ(アラバマ州):2009/12/11(金) 21:22:46.38 ID:rJ94Nsrl
つまり失敗野郎ってことか。今より酷いじゃん>鳩山
182 レーザーポインター(福島県):2009/12/11(金) 21:22:54.06 ID:e/OEq7Hf
略すると何になるんだ?チャレ?ジド?
183 偏光フィルター(関東地方):2009/12/11(金) 21:23:17.40 ID:EuLwBMHZ
失敗作リサイクル
184 鉋(山陽):2009/12/11(金) 21:23:45.04 ID:KNevYJMc
徴銭
185 ローラーボール(東京都):2009/12/11(金) 21:24:00.13 ID:NU0Ps5nz
鳩山NHKのドラマ見てたろ
186 てこ(千葉県):2009/12/11(金) 21:25:27.90 ID:sxahexdK
低学歴の俺から見ると
チャレンジドってチャレンジしたけど出来損ないになっちゃいましたって感じに聞こえる
187 木炭(岡山県):2009/12/11(金) 21:26:10.52 ID:YMPU8tji
分かりにくいだけだから止めろ
痴呆症を認知症と呼ばせるくらい独善的なエゴイズムにあふれてる
188 釜(コネチカット州):2009/12/11(金) 21:26:37.28 ID:X+sYXA6P
鳩山でいいだろ
189 パステル(関西・北陸):2009/12/11(金) 21:27:08.03 ID:gpOfr19I
>>182
チャド
190 ホッチキス(不明なsoftbank):2009/12/11(金) 21:27:51.18 ID:vdLkezQW
挑戦人わろた
191 ノート(コネチカット州):2009/12/11(金) 21:30:18.77 ID:+fXUxyd6
ユキオちゃんでイイだろう 池沼的な意味で
192 ムーラン(catv?):2009/12/11(金) 21:30:33.53 ID:bOtfr1pt
なに助けてくれって言ってんだよ!チャレンジドだろwww
193 泡立て器(東京都):2009/12/11(金) 21:32:25.83 ID:jUo34H49
障害者代表の鳩山って障害者に失礼だろw
194 ろう石(北陸地方):2009/12/11(金) 21:33:24.30 ID:tGapHqY0
日本語では「ド」の意味があまりよろしくないから実際どうなんだろね
欧米かぶれの連中には抵抗なく入ってくるんだろうけど
195 液体クロマトグラフィー(新潟県):2009/12/11(金) 21:33:49.09 ID:kjNIQId0
JKが平板アクセントで「あいつチャレジだよねw」とか言い出すぞ
196 ばくだん(愛知県):2009/12/11(金) 21:34:04.11 ID:zs1RSJ32
もう頼むからほっといてくれ・・・
頼む 頼む
197 和紙(新潟・東北):2009/12/11(金) 21:35:15.78 ID:884KApAG
直訳すると
挑戦した
頑張った
(でもできなかった)
反語法でさらに英語とか本当に手の込んだ差別ですね
198 ムーラン(catv?):2009/12/11(金) 21:36:07.68 ID:bOtfr1pt
略されて「あのチャレうぜぇwwwww」ってオチだろw
199 羽根ペン(静岡県):2009/12/11(金) 21:36:17.16 ID:jsKefhEa
>>194
ギフテッドなら日本でもプラスイメージじゃないの
なんだかんだ劣等感は拭えないし
偉そうな名前欲しけりゃ甘えんなって感じだわ
200 フライパン(関東・甲信越):2009/12/11(金) 21:36:44.83 ID:D052rRbu
進行形かよwwww
201 ラベル(広島県):2009/12/11(金) 21:37:14.81 ID:vXHlG43T
チャレンジド内閣
202 鉛筆(九州):2009/12/11(金) 21:38:07.89 ID:ppcCy+rE
語呂が悪い。却下
203 落とし蓋(関西地方):2009/12/11(金) 21:38:45.50 ID:PyCRrd/h
>>199
それ生まれつき突出した才能持ったやつの事だろ?飛び級するような。
池沼なんかDutyFreeとかでいいんじゃねえの?
204 スターラー(新潟県):2009/12/11(金) 21:40:47.77 ID:6L0vrGRA
チャレンジド=挑戦する人=挑戦人=朝鮮人
205 蒸発皿(滋賀県):2009/12/11(金) 21:41:59.02 ID:UNIf/eig
ハンディキャップを直訳して手帽者(しゅぼうしゃ)でよくね?
こういう無理やりな言葉は他にもあるし逆にいいと思う
206 磁石(山口県):2009/12/11(金) 21:44:38.78 ID:7he8z9SW
天才はギフテッドだっけ
207 げんのう(関東・甲信越):2009/12/11(金) 21:46:00.48 ID:h88RFhWt
呼び方変えたって障害が消えるわけじゃないじゃんかよ。当然差別する奴も消えない。
208 手錠(香川県):2009/12/11(金) 21:47:13.57 ID:uriXeSEJ
名称をコロコロ変えることで障害者をオモチャにしてるな
209 落とし蓋(関西地方):2009/12/11(金) 21:51:12.68 ID:PyCRrd/h
何でもいいから、池沼とカタワの学校を明確に分けてやれ。
普通学級に無理クソ池沼押し込めるのも辞めろ。
サンドバックか、怯えるかのどっちかにしかならん。犬の方が余程聞き分けいいぞ
210 フライパン(東京都):2009/12/11(金) 22:00:16.06 ID:IK8onrV1
>>198
ワロタw
211 硯箱(高知県):2009/12/11(金) 22:02:19.25 ID:TNOi5Xpl
障害者って一括りにするから問題が起きるんじゃないの
学術的な病名でそれぞれ呼ぶか、単純に目が見えない人、足が無い人等の事実のみを明確に述べる呼称にすればいい
212 鉋(山陽):2009/12/11(金) 22:03:38.59 ID:KNevYJMc
挑戦者とか言ってるけど、障害者がやりたくて障害に
挑戦してるとでも思ってるのかな。アホな偽善者や団体は
言葉狩りに必死で、そんな事一切考えてなさそう
213 がんもどき(兵庫県):2009/12/11(金) 22:05:05.16 ID:xkZfgf5B
> チャレンジ精神で健常者以上に見事に暮らしている姿を見て、こういう日本にしたい

この手の言い方って差別的だと思うけどな
214 エバポレーター(コネチカット州):2009/12/11(金) 22:05:37.03 ID:7iHjY5Q3
カタワはでしゃばるなよ
おとなしく社会の隅でじっとしてろ
215 ホワイトボード(コネチカット州):2009/12/11(金) 22:06:27.47 ID:ATmaVymv
「スタンド」で良いじゃん。
介護士は「スタンド使い」。
216 羽根ペン(静岡県):2009/12/11(金) 22:10:18.79 ID:jsKefhEa
名前だけなら障害者自身に決めさせても面白そう
217 錘(兵庫県):2009/12/11(金) 22:14:32.12 ID:J4EhCTfD
健常者でいいじゃん。今までの健常者は障害者って呼ばれることにするわ。
それでいいだろ。
218 ニッパ(東京都):2009/12/11(金) 22:15:51.13 ID:ops0hjoU
ヘアーチャレンジドになりそうなんだが
219 アスピレーター(福井県):2009/12/11(金) 22:16:04.71 ID:mHpwJI4H
蔵ノ介のドラマはどうだった?
220 梁(dion軍):2009/12/11(金) 22:18:23.44 ID:xvRmlEeD
      \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ   (               ヽ,
   =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"^/⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
    ``ミミ,   i'⌒!   ミミ=/     ヽ〆`"         ミ   (
   = -三t   f゙'ー'l   ,三`/      /           ',. \ ヽ
     ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ'' /     / ;.             ,,,,,  ヽ )
     / ^'''7  ├''ヾ! ({     ./ ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
    /    l   ト、 \丿!    i   ' , ,,,,,       ,r''(゜)ヽ  彡
     〃ミ ,r''f!  l! ヽ. (:i     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′.`"´,/ ヾ.
   ノ ,   ,イ,: l! , ,j! ., ト、.  ',   (    ,r'(゚ )`'ヽ    `'''''"    !
    / ィ,/ :'     ':. l ヽ. 、 ',  彡       `"´ ノ }  ゝ      {
   / :: ,ll         ゙': ゙i,ヽ ', 〆、ミ      ー- ''" ( ,、_ッ^′     i
  /  /ll         '゙ ! \ '{ ⌒              ,,___,.   / .}
    /' ヽ.          リ    \  i、        -‐"ニ' i´  /  ノ
   /  ヽ        /     ヽi           Uヽ ,,,,ノ   i /
   /  r'゙i!     .,_, /       \,,,ノi \            {./
  /.     l!       イ         i!`ヽ   ‐ - t       ,,ノ {
  /   ,:ィ!        ト、     >くフ  〕       ` ‐---ー "   i、
  ,r''"´~ヾ=―――=''′`ヽ;'''"´  ` ̄`゙゙`ヽ、  ,r一''"
221 指錠(福島県):2009/12/11(金) 22:20:19.04 ID:abXNfnsx
やーい障害者!と石をぶつけてた奴らが
やーいチャレンジド!と石をぶつけてたら同じことのような
222 フライパン(東京都):2009/12/11(金) 22:22:08.36 ID:IK8onrV1
全部まとめててんすにすれば良い。
(^q^)→のーまるてんす
(~o~) →めてんす
(^┴^)→うさぎてんす
(^〜^)→あてんす
(∂^_^)→つんぼてんす


(;^^)  びっこてんす
(Y )
 | |_
 ゜

   ,.,.,.,.,.,.,.,..,.,.
 ,;f::::::::::::::::::::::T
 i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i
 |/ ,,,,_  ,,,,,,_ヾ|
 |=(三)=(三)=|
 {  :::(__..::  |
. ',  ー=ー  ',
  ヽ___ /
ころころてんす(略してコロテン)
223 バカ:2009/12/11(金) 22:40:32.39 ID:AkdC8PGo
聴こえのいい言葉で適当にごまかすセンスは
この党の本領発揮ってとこだなw
「友愛」の連呼とか、
「国民」ではなく「市民」みたいな。

「市民とは誰か」って本に
民主党のこういう言葉遣いの酷さが記されてる。
国民を馬鹿にしてる。
票入れんかったらよかった。
224 指錠(北海道):2009/12/11(金) 22:41:27.94 ID:CnItuy5e
また言葉狩りか
225 炊飯器(静岡県):2009/12/11(金) 22:43:22.62 ID:cGkio1O1
チャレンジャーとチャレンジドの違いがまじでわからないし
混乱するもとになると思うが・・・・

昔流行ったハンディキャッパーはどーしたの?ハンディキャッパーの人も
喜んで使ってたような記憶があるけど・・・

言葉狩り大好きなワードハンターに碌な奴はいない。
ニューワードを多用して喜ぶのは、オウム真理教や法の花三法行。
一見詐欺師に見えない本当に厄介な詐欺師たちの所業である。

ポッポはもちろん、アメリカからも沖縄人からも「うそつき」認定されている。
226 乾燥管(千葉県):2009/12/11(金) 22:49:26.83 ID:uxzIBbq/

チャレンジド
知憐児童
227 木炭(岡山県):2009/12/11(金) 22:53:48.62 ID:YMPU8tji
障害者よりもチャレンジドの方が
差別者にとっては楽しい言葉になるきがする
普通に聞いても笑いを誘うし
228 電子レンジ(USA):2009/12/11(金) 22:54:05.35 ID:hFbTI10y
229 振り子(USA):2009/12/11(金) 22:54:46.11 ID:H5A+Wfl9
230 顕微鏡(アラバマ州):2009/12/11(金) 22:55:07.64 ID:cb3C0+AT
挑戦人で良いじゃん
231 セロハンテープ(神奈川県):2009/12/11(金) 22:55:23.58 ID:Xy31Y7m2
チャレンジドという名の差別用語が誕生だなwwwww
232 dカチ(神奈川県):2009/12/11(金) 22:56:01.40 ID:0XS/UFMH
独裁体制にでも入らない限り絶対普及しないだろ
233 足枷(山陽):2009/12/11(金) 22:57:02.93 ID:hJZN/mDB
目がギョロっとしてボーっとした顔、鳩山もチャレンジド。朝鮮したって事すね
234 画鋲(大分県):2009/12/11(金) 23:03:53.00 ID:mqdVD5pg
エレクチオン、とかでいいんじゃね
235 回折格子(茨城県):2009/12/11(金) 23:04:26.12 ID:m3OhL+SW
友愛者じゃないのかよ
236 マイクロピペット(愛知県):2009/12/11(金) 23:05:34.86 ID:kC4as9uR
カタカナが使いたいならカタワかキチガイでいいじゃん
237 真空ポンプ(千葉県):2009/12/11(金) 23:07:39.48 ID:AOT8h5zo
意味わかってるのかよw
日本はキリスト教じゃねーだろw
238 ラジオペンチ(アラバマ州):2009/12/11(金) 23:10:22.74 ID:6IYHm4JH BE:17663292-PLT(15000)

不良品でいいじゃん、不良人でもいいよ。
239 バールのようなもの(福島県):2009/12/11(金) 23:11:21.36 ID:NAl6ItJb
史上最狂の総理大臣だなあ
こんな中二病が政治家とか、選挙区のやつらは何やってんだ
240 修正テープ(東京都):2009/12/11(金) 23:11:21.75 ID:rgZKzs5p
悟りにチャレンジド
241 接着剤(ネブラスカ州):2009/12/11(金) 23:11:50.47 ID:ygt9oQjf
鳩山自身が、知的障害者なんだから、しょうがない。
242 指矩(catv?):2009/12/11(金) 23:12:25.84 ID:OjLtxwmm
苦労人
243 丸天(千葉県):2009/12/11(金) 23:14:12.50 ID:wpigXY19
変えたきゃ変えろ
使ってやるよチャレンジド
244 接着剤(ネブラスカ州):2009/12/11(金) 23:14:29.20 ID:K/zCQfOh
思いつきで言うだけで何もできない鳩山
245 巻き簀(dion軍):2009/12/11(金) 23:15:50.39 ID:Bpe+cN1v
こんなどうでもいいことしてる時じゃないんだけどな
246 フェルトペン(山陽):2009/12/11(金) 23:16:50.75 ID:Rn9QR4p/
チャレってる総理
247 ペン(千葉県):2009/12/11(金) 23:17:42.02 ID:At162d2Z
くだらない 名前の変更をする税金が無駄になる
バカ総理しねよ
248 ハンマー(北海道):2009/12/11(金) 23:18:37.78 ID:LUoeLs4T
友愛者でいいよ
249 ラベル(東京都):2009/12/11(金) 23:19:22.87 ID:P6ZZKj/t
あいつチェレくね?
という言葉が流行るのか…
250 レーザーポインター(大分県):2009/12/11(金) 23:21:06.17 ID:mCW3Ra7A
イメージの固定化が問題なんだろ。
もう10年に1回、障害者の呼び名を変えることにしろよ。

『今年の漢字』みたいに、民間から募集して次の10年間は
○○○○って呼びましょう!とか。
251 ブンゼンバーナー(コネチカット州):2009/12/11(金) 23:21:13.07 ID:B9kTvzGd
こども総理だな
252 セラミック金網(コネチカット州):2009/12/11(金) 23:21:22.02 ID:/sevDxzI
チャレンジしたくてチャレンジしてる人達ばかりじゃないのに、
なんか無理にガンバレって言うような呼称は差別というか、
努力強要みたいな感じで良くないだろ。
障害者はみんなチャレンジャーなんてのも一面的な見方に過ぎないだろ。
253 試験管立て(コネチカット州):2009/12/11(金) 23:21:31.48 ID:aTyfoGIk
どうせバカの鳩山本人に代わって、これも秘書が考えてくれたんだろ?
254 便箋(大阪府):2009/12/11(金) 23:27:51.31 ID:CZaNhzA/
実際に採用されたら俺の流暢な発音でchallenged言うわ
255 修正テープ(広島県):2009/12/11(金) 23:28:36.52 ID:dJWAoCOL
じゃあ健常者はニートなのか
256 指矩(アラバマ州):2009/12/11(金) 23:29:34.59 ID:astw9eS5
チャドかボブでいいべ
257 マスキングテープ(東京都):2009/12/11(金) 23:30:14.17 ID:OZc88Ugx
チャレンジド

挑戦した  ・・・けどだめだった人たち
挑戦される・・・けどだめなことがわかりきってる人たち
258 スケッチブック(福岡県):2009/12/11(金) 23:30:51.12 ID:u27Fg/H+
チャレンジド政権
259 マイクロメータ(九州):2009/12/11(金) 23:30:59.42 ID:0P4WaC8W
(^o^)←健常者
(^p^)←チャレンド

鳩山「差別じゃない、区別だww」
260 梁(愛知県):2009/12/11(金) 23:31:33.28 ID:NmphYH6w
あいつらなんか挑戦的な目つきしてるしな
261 下敷き(愛知県):2009/12/11(金) 23:33:58.15 ID:QM6jC1Qf
鳩山はなんでこんなに軽いんだろう
262 ジューサー(愛知県):2009/12/11(金) 23:34:09.55 ID:WB7DZT1R
ジャレンジドwww
なんか、スゲー皮肉に聞こえて笑いが止まらん
腹が痛い
263 インパクトレンチ(九州):2009/12/11(金) 23:36:13.05 ID:aIVxL+94
なんと呼ぼうが障害が無くなるわけじゃないからなんでもいい。
264 綴じ紐(ネブラスカ州):2009/12/11(金) 23:37:05.43 ID:NZAP+O1C
Challengeて日本語だと挑戦っていうよりは困難っていう意味の方が近いんだけどな
265 手枷(関東・甲信越):2009/12/11(金) 23:41:53.00 ID:lpOduDz4
以前車椅子の男二人が
「『チャレンジドパーソン』っていうのが政治的には正しいらしい」「ハハハッ」
って談笑してるのを聞いた
266 魚群探知機(埼玉県):2009/12/11(金) 23:43:13.45 ID:6zyeQ1Cb
まぁある意味生命の進化の模索の一つの挑戦の結果であるからな
267 夫婦茶碗(USA):2009/12/11(金) 23:44:38.60 ID:CpAvpBMd

ケシ毛カウンセラーとして再び相見えん



http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1260540148/2




ケシ毛、再び2ちゃんねるにその菊紋を晒す
268 烏口(福岡県):2009/12/11(金) 23:47:36.15 ID:wf8rKY7l
Q.チャレンジドってなーに?
A.障碍者のことだよ


意味ねー
269 手錠(アラバマ州):2009/12/11(金) 23:53:12.97 ID:ecVQMyxy
ハンディキャップドだろうが
ハンデ背負ってるんだよ
270 真空ポンプ(アラバマ州):2009/12/12(土) 00:01:37.23 ID:HMBfNLHL
もうこの人おかしいよ・・・
271 エリ(東京都):2009/12/12(土) 00:08:13.14 ID:gdDeGnc/
チャレとか略されるのがオチ
272 巾着(関西地方):2009/12/12(土) 00:08:52.72 ID:3vY+DOxc
『障害者』から『チャレンジド』に全国の看板を書き変えねばならんね。
その金はいくらになるんかいのうw
273 梁(栃木県):2009/12/12(土) 00:11:10.97 ID:2rkZ03qX
クズ野郎
274 カラムクロマトグラフィー(長屋):2009/12/12(土) 00:12:51.76 ID:zoH3OIZd
障愛者が何を言う
275 輪ゴム(アラバマ州):2009/12/12(土) 00:13:05.05 ID:PTa+3fQg
もう、ケツ毛カウンセラーでぐぐれるのか
276 画用紙(大阪府):2009/12/12(土) 00:13:11.62 ID:sgfS2P/I
>>269
ハンデじゃないよ個性()笑だよ
277 手枷(catv?):2009/12/12(土) 00:14:03.36 ID:uEo0o4X0
キチガイっぷりが加速してるなこの馬鹿
早く死んでくれ
278 やかん(コネチカット州):2009/12/12(土) 00:15:57.33 ID:6Uw2v4wT
なにいってんだこのチャレンジド
279 エリ(dion軍):2009/12/12(土) 00:16:29.87 ID:xekcyqHy
>>13
滑ったみたいだな
280 千枚通し(神奈川県):2009/12/12(土) 00:18:27.39 ID:7lzLnKvg
英語だとdisabledっていうんじゃなかったか。

281 輪ゴム(アラバマ州):2009/12/12(土) 00:19:30.93 ID:PTa+3fQg
enableじゃないってことか
282 レポート用紙(コネチカット州):2009/12/12(土) 00:21:13.98 ID:MfBqy6ZM
>>272
レンホーに仕分けてもらわなくちゃ
283 電子レンジ(catv?):2009/12/12(土) 00:22:27.02 ID:79G0ppOL
ほんと筋金入りの馬鹿だな
総理以前の問題だ
284 クリップ(ネブラスカ州):2009/12/12(土) 00:22:59.74 ID:aKIRx56q
わざわざ英語使わんでも、『友愛者』でいいんでね?
285 偏光フィルター(西日本):2009/12/12(土) 00:26:23.55 ID:X7UVHnoZ
日本語がチャレンジドなヤツに言われてもねえ
286 パイプレンチ(大阪府):2009/12/12(土) 00:27:13.35 ID:WozZ0uiX
ふいたwwww市が悪い
287 上皿天秤(長屋):2009/12/12(土) 00:27:37.06 ID:D5GGG1h2
チャレンジドは差別的だから、”えたひにん”にしようぜ!
288 彫刻刀(愛知県):2009/12/12(土) 00:31:09.86 ID:k9ra2pN4
チャレンジド総理
289 マントルヒーター(コネチカット州):2009/12/12(土) 00:32:01.66 ID:qXVveISt
略してチャドでいいな。
チャレンジ℃とか言いにくいわ
290 ウィンナー巻き(神奈川県):2009/12/12(土) 00:33:05.96 ID:sTHiFxoc
挑戦人とか呼ばれちゃうよ
291 クリップ(ネブラスカ州):2009/12/12(土) 00:40:40.33 ID:aKIRx56q
ベネッセから抗議されるな
292 黒板消し(東海・関東):2009/12/12(土) 00:41:09.63 ID:KLiNn0J+
不具ぅ
293 ガスレンジ(宮崎県):2009/12/12(土) 00:42:24.73 ID:hHqnpHeV
【試される人間】
294 まな板(コネチカット州):2009/12/12(土) 00:43:19.41 ID:J5IfAmfS
チャレンジドは失礼だからわかりやすく害者にしようぜ
295 ホッチキス(東京都):2009/12/12(土) 00:43:59.12 ID:O8UQ+AJ0
「チャレンジド」 が新たな差別用語になるだけ。

「あいつ、チャレンジド なんだぜ pgr」
296 試験管立て(コネチカット州):2009/12/12(土) 00:44:36.78 ID:3yV4ztWy
チャレンジド(笑)
障害者を理解してないからこんなアホな名前考えるんだ
297 ホッチキス(東京都):2009/12/12(土) 00:45:38.89 ID:O8UQ+AJ0
金持ち代表の鳩山 「贈与税率高すぎだから、脱税しようぜ!」
298 スタンド(コネチカット州):2009/12/12(土) 00:47:14.84 ID:6Ono8nio
別に名前はどうでもいいんだがスレの最初のほうで
なんで過去形なんだよ、とかいう奴はネタなのか本気なのか…
299 ホッチキス(東京都):2009/12/12(土) 00:48:10.47 ID:O8UQ+AJ0
鳩山由紀夫首相は11日、官邸で開かれた「中央障害者施策推進協議会」であいさつし、
脱税者への差別を禁止し社会参加を促進する脱税者権利条約に関し「日本は不十分な状況。
締結しなければならない」と述べ、締結に必要な法整備に取り組む姿勢を強調した。

同時に「脱税」の表記に関して、英語の「チャレンジド」の方が望ましいとの考えを示した上で「新政権で考えなければならない」と述べ、名称変更を前向きに検討する意向を表明した。

首相は米国留学時代の経験に触れ「チャレンジドの人がチャレンジ精神で納税者以上に見事に暮らしている姿を見て、こういう日本にしたいと感じた。
チャレンジドの皆さんがこの国に生まれて良かったと感じられるよう最善の努力をする」と述べた。
300 釜(コネチカット州):2009/12/12(土) 00:48:29.52 ID:qdKntSlB
能力者にしようぜ!
301 インパクトレンチ(東京都):2009/12/12(土) 00:48:31.55 ID:Mva9t0sN
もうさ、障害者に決めさせればいいじゃん
それなら何に決まろうが誰も文句言えないだろ?
302 ばくだん(関東・甲信越):2009/12/12(土) 00:49:46.26 ID:ZHspMc7t
障害者のままでいいよ
303 プライヤ(アラバマ州):2009/12/12(土) 00:50:56.52 ID:WA8v0DUo
改造してチューンドにするべ
A「チューンドって何?」
B「高機能障害者さ」
304 やかん(関西・北陸):2009/12/12(土) 00:51:31.15 ID:WaXnQ7U/
俺たちはポッポズって名乗ろぜ
305 マイクロピペット(福岡県):2009/12/12(土) 00:52:10.40 ID:tIll0eMe
将凱者
306 ドリルドライバー(関東・甲信越):2009/12/12(土) 00:52:47.45 ID:L5bTkEN+
また言葉狩りか
まるで成長していない
307 魚群探知機(愛知県):2009/12/12(土) 00:52:55.52 ID:/QJD24VK
生きてる事自体がチャレンジだと思われてるんだってさ
次見かけたら「すごい!がんばってますね!」って言ってやろう
308 ちくわ(関東):2009/12/12(土) 00:53:33.79 ID:a0vrSJzo
俺、研修医なんだけどさ、保健所に遊びにいって感想文をかくんだよ。
んで、「障害者のグループホームが〜」ってワードで打ち出して提出したら赤鉛筆で「『障がい者』に直すこと」ってコメント付いて再提出になった。
309 泡箱(岩手県):2009/12/12(土) 00:54:03.86 ID:Wi8VuXS4
特別優遇者でいいだろ
310 マスキングテープ(アラバマ州):2009/12/12(土) 00:54:16.95 ID:ODJ12e2k
チャレンジドだの友愛者だの
本当に差別が好きなんだな
という印象しか受けないんだが
311 画用紙(北海道):2009/12/12(土) 00:54:42.07 ID:lQJHV99J
チャレンジド・・・・長いな。略してチンポにしようぜ。
312 インパクトレンチ(関東・甲信越):2009/12/12(土) 00:56:44.30 ID:HKEz0R5z
>>303
かっけえな
313 スタンド(コネチカット州):2009/12/12(土) 00:58:08.71 ID:FWoXHVu2
そもそも健常者と分けてる時点で、どんだけクールな呼び方しても、差別してることになるんだがよwwwwwwwww
314 ファイル(ネブラスカ州):2009/12/12(土) 00:58:21.03 ID:f/4Ju39P
障害者(チャレンジド)
315 輪ゴム(神奈川県):2009/12/12(土) 00:58:23.41 ID:GQO5kCkA
ことば狩りじゃ〜
316 ドライバー(神奈川県):2009/12/12(土) 00:58:57.81 ID:1/BgTRXu
障碍が常用漢字から外れたから障害にしたのに害の字がいかんとかキチガイすぎる
317 鉛筆削り(島根県):2009/12/12(土) 00:59:15.64 ID:r9882dZV
せめて日本語でやれよと思う
318 マントルヒーター(コネチカット州):2009/12/12(土) 00:59:23.78 ID:Ybn9rpC6
ちゅどーんでいいよ
319 二又アダプター(東京都):2009/12/12(土) 00:59:53.34 ID:SmdoRWKf
チャレンジ度
320 スパナ(神奈川県):2009/12/12(土) 01:00:02.88 ID:f9yCxvGN
生まれた時からチャレンジド(笑)
321 三脚(コネチカット州):2009/12/12(土) 01:00:48.52 ID:vmjppLTK
チャレンジを過去形にして……

昔はチャレンジしていた人ってことですよね。わかります
322 ゴボ天(千葉県):2009/12/12(土) 01:01:13.14 ID:dGF4D4O9
>>308
何で直さなきゃいけないのかちゃんとわかってるよな?
323 マントルヒーター(コネチカット州):2009/12/12(土) 01:01:18.90 ID:Ybn9rpC6
茶恋痔怒
324 巾着(神奈川県):2009/12/12(土) 01:01:54.42 ID:NxC6RogK
何に挑戦したんだよやつらはwwwwwwwwwwwwwえ?wwwwwwwwwwwwww
325 魚群探知機(愛知県):2009/12/12(土) 01:01:54.73 ID:/QJD24VK
試される害児
326 エビ巻き(大阪府):2009/12/12(土) 01:02:05.85 ID:w8WxxcBP
こういうのむかつくから痴呆症も言い方変えない
327 るつぼ(東京都):2009/12/12(土) 01:02:21.82 ID:ALzcwxBw
日本語の乱れ
328 二又アダプター(東京都):2009/12/12(土) 01:02:57.96 ID:SmdoRWKf
アクション
サスペンス
スペクタクル
アドベンチャー
329 顕微鏡(長屋):2009/12/12(土) 01:03:07.11 ID:yvEkQk19
絶対可憐チャレンジド
330 錘(兵庫県):2009/12/12(土) 01:03:14.91 ID:FjnmoHE6
次の差別語はチャレンジドか、覚えたぞ
331 クレパス(九州・沖縄):2009/12/12(土) 01:03:33.94 ID:OWncNSep
は?何にチャレンジしてるの?
332 マントルヒーター(コネチカット州):2009/12/12(土) 01:03:50.08 ID:Ybn9rpC6
チャレンジに失敗した人達にピッタリだな
333 包装紙(京都府):2009/12/12(土) 01:04:02.25 ID:tBDzvGna
>>321
お前小卒だろ
334 てこ(岐阜県):2009/12/12(土) 01:04:16.44 ID:UUen8oPf BE:1033268663-PLT(12000)

普通にカタワで良いよ
335 やかん(コネチカット州):2009/12/12(土) 01:05:14.22 ID:FWoXHVu2
チャレンジレンジw
336 るつぼ(東京都):2009/12/12(土) 01:06:24.83 ID:ALzcwxBw
「足りない感」が逆に笑えるな。
あいつら人間になろうと挑戦し続けてる妖怪人間か。
337 マントルヒーター(コネチカット州):2009/12/12(土) 01:07:23.36 ID:Ybn9rpC6
マジキチ戦隊ちゃれんじゃー
338 三脚(コネチカット州):2009/12/12(土) 01:07:44.11 ID:sTMVv7Gv
鳩山も害者みたいな面してんじゃん
339 上皿天秤(埼玉県):2009/12/12(土) 01:08:01.95 ID:EkqxSwTF
鳩山でいいじゃん
340 コンニャク(アラバマ州):2009/12/12(土) 01:09:40.75 ID:lfWmrLq9
どれだけ呼び名を変えたところで問題は解決しないだろ
まじめに取り組む気あるのか
341 二又アダプター(東京都):2009/12/12(土) 01:09:51.20 ID:SmdoRWKf
>>336
そのニュアンスの読み取りは素晴らしい。
確かにそう読める。
342 リール(新潟県):2009/12/12(土) 01:09:52.71 ID:RDLedu/y
KATAWA

なんか海外で流行ってもいいような気がしてきた
343 ルアー(神奈川県):2009/12/12(土) 01:09:53.08 ID:CFwMsP3t
障害者の総称を「鳩山」とする法案を可決
344 蒸し器(コネチカット州):2009/12/12(土) 01:10:52.81 ID:pcWrcVAB
マジで金持ちの道楽モードになってきたな。
ハトポッポ暗殺されても驚かないわ。
345 試験管立て(コネチカット州):2009/12/12(土) 01:12:38.66 ID:wVAtfP6O
もうこう言うのいいから^^;
346 クリップ(ネブラスカ州):2009/12/12(土) 01:13:56.40 ID:aKIRx56q
>>342
アメリカのエロゲでそんなのあったな。
347 下敷き(秋田県):2009/12/12(土) 01:14:14.47 ID:/6XqRnBU
覚醒者にしろ覚醒者
348 釣り竿(愛知県):2009/12/12(土) 01:15:05.95 ID:d4XRgGzh
アスペルガーという病気があるんです!理解してください

お前アスペだろwwwwww

障害者なんて言葉は差別になります!チャレンジドって言ってください

あいつチャレくせーなwwww

俺らにかかれば余裕
349 ルーズリーフ(埼玉県):2009/12/12(土) 01:16:11.30 ID:HKdoO2i9
>>169
小人が「垂直方向に挑戦を受けた人」って訳されていたなあ
禿とか何でもかんでもchallengedな表現にするのが流行ったっけ
350 マントルヒーター(コネチカット州):2009/12/12(土) 01:16:24.19 ID:Gb8LHUpj
>>347
下敷きにしようぜ
351 ホッチキス(ネブラスカ州):2009/12/12(土) 01:16:36.72 ID:HiiKRL/q
>336
ふいた
352 試験管挟み(コネチカット州):2009/12/12(土) 01:17:03.27 ID:8KN214nF
何で過去形?
353 木炭(関東・甲信越):2009/12/12(土) 01:17:41.33 ID:bBpAHZnM
>>343
障害者の総称を「鳩山」とする法案が可決されたことについて
鳩山総理はどうお考えですか?
354 ハンドニブラ(東京都):2009/12/12(土) 01:18:03.86 ID:2OsvBfBa
ゴミでいいだろ
355 ラジオメーター(群馬県):2009/12/12(土) 01:19:01.88 ID:pwbPoiLr
チャレさんってあだ名の先輩いるんだよ・・・
356 ジューサー(京都府):2009/12/12(土) 01:19:27.48 ID:uCfq97f8
チャレンジド・・・つまり挑戦する人の意味で「ちょうせんじん」と呼ぶのですか。
357 ゴボ天(千葉県):2009/12/12(土) 01:19:56.50 ID:dGF4D4O9
病人でいいだろ
それとも無理やり個性って事にしたいのか?
当事者はそんな事思ってないだろ?
358 リービッヒ冷却器(神奈川県):2009/12/12(土) 01:20:27.51 ID:1QvPdUNa
障害者が、鳩山におちょくられてるようにしかw
359 画板(岩手県):2009/12/12(土) 01:21:16.47 ID:w5hZRwox
なんで英語にしなきゃならんのか。
こういうことをするから余計に差別に意識がいくんだろうが
360 ドラフト(中部地方):2009/12/12(土) 01:26:41.53 ID:y9dWerwY
挑戦人にしろよ
361 梁(愛媛県):2009/12/12(土) 01:27:44.57 ID:WNiBIrdw
チャドと略されるようになり
また言葉狩りになるわけだな
362 エリ(岡山県):2009/12/12(土) 01:28:44.09 ID:mGIxyHiy BE:1872624285-PLT(15000)

>>301
障害者の方にアンケートを取って、過半数が賛成するなら俺も認めるよ
363 ホッチキス(東京都):2009/12/12(土) 01:28:58.62 ID:O8UQ+AJ0
脱税をチャレンジ
364 ハンマー(宮城県):2009/12/12(土) 01:29:12.73 ID:wwovPpwO
>>353
漢字一文字で表すなら「絆」ですね
365 ルーズリーフ(埼玉県):2009/12/12(土) 01:29:36.55 ID:HKdoO2i9
>>356
2ch的に定着しそうな予感
366 焜炉(長屋):2009/12/12(土) 01:31:02.75 ID:myoSmmSt BE:429471239-BRZ(11000)

>>365
しないよ バカ?
367 筆(東京都):2009/12/12(土) 01:32:42.21 ID:y6gEtayD
チャレンジャーでいいじゃない。
368 厚揚げ(アラバマ州):2009/12/12(土) 01:33:55.67 ID:ArbM5v+B
爆発すんのか
369 絵具(福岡県):2009/12/12(土) 01:42:07.60 ID:WDT7B+35
>「チャレンジドの人がチャレンジ精神で健常者以上に見事に暮らしている姿を見て、こういう日本にしたいと感じた。
チャレンジドの皆さんがこの国に生まれて良かったと感じられるよう最善の努力をする」と述べた。

いやいや、普通の日本国民にもそう感じさせる政治してくれよカス野郎
370 彫刻刀(愛知県):2009/12/12(土) 01:48:24.46 ID:k9ra2pN4
精神→キチガイ
身体→カタワ

これらの「差別語」を言葉狩りしても、結局残った言葉が差別的とかw
人権派のバカどもは、「どう呼ぶか」の問題ではないといいかげん悟れ。
371 白金耳(catv?):2009/12/12(土) 02:20:14.69 ID:HVNNBQQh
なんでチャレンジを強要するんだよ。
372 スケッチブック(コネチカット州):2009/12/12(土) 02:21:12.01 ID:d04GlFF/
なんか逆に馬鹿にしてないか。
373 修正テープ(埼玉県):2009/12/12(土) 02:22:59.33 ID:tBsKfKT2
別に今の表現である「しょうがい者」「障がい者」や
身体にハンデキャップがある人でもいいじゃん

何にチャレンジするのw? 友愛ww?
374 手錠(関東・甲信越):2009/12/12(土) 02:23:28.68 ID:yAPulh+X
なんか受験の時に英文であったな
375 釜(神奈川県):2009/12/12(土) 02:25:05.58 ID:4IvL5x8D BE:75038999-2BP(335)

日本語じゃなきゃいいやってのは、臭いものに蓋をする感覚。
あー、献金もそうだったな。
376 マイクロメータ(滋賀県):2009/12/12(土) 02:25:10.04 ID:8AdhydLL
こうやって変な呼び方ばっかり作られての状況をキチガイはどう思ってんの?
377 カーボン紙(沖縄県):2009/12/12(土) 02:25:19.96 ID:Muq7vYN+
チャレンジャーっていうとなんか面白い
378 アルコールランプ(東京都):2009/12/12(土) 02:27:38.53 ID:tn5EbUGD
生ゴミでいいだろ
379 黒板(コネチカット州):2009/12/12(土) 02:29:46.18 ID:3g/lu0t5
障害者は差別用語になるの?

それにしても進研ゼミが怒りそうなネーミング
380 振り子(熊本県):2009/12/12(土) 02:29:48.57 ID:A7fScBtP
アメリカでは背の低い人の事を、垂直方向に神に挑戦された者、っていうんだぜ
しかも、マジで
381 ルーズリーフ(埼玉県):2009/12/12(土) 02:43:22.83 ID:d6weUOvR
なんで英語にすんだよ
挑戦人でいいだろ
382 鋸(埼玉県):2009/12/12(土) 02:45:10.55 ID:g6lmaHTD
>1そんな変な名前付けたらまた弄られるぞ
383 手錠(東日本):2009/12/12(土) 02:45:29.67 ID:KKI8Pqqh
childにかけたんだろう
384 ドリルドライバー(関東・甲信越):2009/12/12(土) 02:47:27.27 ID:CJ9kg58q
障がい者とか無理矢理横文字とかの方が差別臭いわ
385 ローラーボール(千葉県):2009/12/12(土) 02:47:40.45 ID:yBKxPZcz
こういう別の呼び方はもうバカにしているとしか思えない
386 三脚(コネチカット州):2009/12/12(土) 02:49:57.90 ID:BG9jsV38
いままで通り害虫でいいだろうに
387 ビュレット(埼玉県):2009/12/12(土) 03:04:42.05 ID:y5VuRyU1
「税金で支援してね(はぁと)者」ぐらいの名前にしたらいい
388 レポート用紙(コネチカット州):2009/12/12(土) 03:05:43.25 ID:STOwc+N2
>>381
ワロタ
389 漁網(新潟県):2009/12/12(土) 03:06:41.12 ID:J3g/+RQT
チョンか。
390 白金耳(catv?):2009/12/12(土) 03:06:54.79 ID:HVNNBQQh
まあ鳩山が言うんなら間違ってるんだろうな
391 インパクトレンチ(アラバマ州):2009/12/12(土) 03:07:11.80 ID:ZFBX6qy6
挑戦人ですね、わかりました。
392 試験管立て(コネチカット州):2009/12/12(土) 03:07:17.37 ID:3yV4ztWy
障害者の扶養控除もそのうち廃止すんだろ
ある意味チャレンジド
393 乳鉢(北海道):2009/12/12(土) 03:07:38.99 ID:0GeJrbRv
で、後々「チャレンジド」と呼ぶのは失礼だ
ってなるんだろ?そうだろ鳩山
394 篭(東海):2009/12/12(土) 03:08:06.31 ID:fbtFooVR
よっぽど馬鹿にしているような
チャレンジド(笑)が望むならチャレンジドで良いんじゃ?w
395 ドラフト(アラバマ州):2009/12/12(土) 03:08:36.29 ID:MaRQZFDj
知チャレって言いづらいな
396 ゆで卵(大阪府):2009/12/12(土) 03:09:10.06 ID:B7+TzrxF
何でも横文字にすればいいってもんじゃないだろww
397 画架(愛知県):2009/12/12(土) 03:09:31.42 ID:fktmm8/B
彼ら障害者は高い実力を持つあまり俺達雑魚にハンデをくれてるんだからチャンピオン様と呼べ
398 ビュレット(埼玉県):2009/12/12(土) 03:10:06.70 ID:y5VuRyU1
>>381
これかww
399 さつまあげ(関東・甲信越):2009/12/12(土) 03:14:18.93 ID:9fnaNnbd
    挑

      戦

        人


400 すり鉢(福岡県):2009/12/12(土) 03:16:54.41 ID:5VZiSSDo
これって呼び方変わる度に呼ばれる側はうんざりだろうな。

俺小学生の頃ウンコもらしていじめられ始めて
最初の呼び名が「うんこやま」
呼ばれ慣れ始めた頃に先生がHRで注意したせいで「ビッグベン」
また慣れてきた頃に再度注意して先生の眼前で「クソパン人間」になった。

障害者→障がい者→チャレンジド
うんこやま→ビッグベン→クソパン人間

どちらも同じバッドエンドルート
401 レンチ(関西地方):2009/12/12(土) 03:18:19.51 ID:a60eKBk6
友愛者はどうなった?
402 スケッチブック(千葉県):2009/12/12(土) 03:18:38.04 ID:E202v3CF
今後の北海道スレにはチャレンジド北海道が入るわけか
403 土鍋(コネチカット州):2009/12/12(土) 03:18:38.76 ID:Ap39CzcA
友愛人でいいじゃん
404 チョーク(関西):2009/12/12(土) 03:18:46.03 ID:i8dhHFTX
そのうち「チャレンジド」は差別だって言い出すに100億万ペリカ
405 めがねレンチ(関東地方):2009/12/12(土) 03:21:45.05 ID:TuwFcp/O
>近年、アメリカで用いられるようになった障害者を指す造語です。「神様に挑戦するという運命を与えられた人たち」というポジティブな意味を込め、こう呼んでいます。
元々はアメ公が言い出したのか
406 指錠(大阪府):2009/12/12(土) 03:21:46.08 ID:tsMmF7LT
英語だと変な先入観あるからどっかあんまりなじみのない言語から
適当にカッコよさげなの持って来たらいい
407 ガムテープ(新潟県):2009/12/12(土) 03:26:35.51 ID:DqzqhUHb
じゃあ挑戦人でいいな
408 ブンゼンバーナー(コネチカット州):2009/12/12(土) 03:26:40.20 ID:9D9D9g9J
挑戦人で決定じゃん
409 まな板(コネチカット州):2009/12/12(土) 03:28:30.45 ID:CAaWoFOY
かっけーな
ゲームの敵モンスターで出てきそう
410 IH調理器(東京都):2009/12/12(土) 03:28:50.53 ID:LACHHAk4
俺片目だけどはっきりいってうざい。
411 ゆで卵(福岡県):2009/12/12(土) 03:29:21.64 ID:C/xIHuvj
挑戦人www
412 羽根ペン(dion軍):2009/12/12(土) 03:29:23.48 ID:F6ieBV77
俺、障害者だわ。挑戦人はかんべん。
413 スタンド(コネチカット州):2009/12/12(土) 03:29:32.12 ID:fk+BegzF
アダプチブ
414 千枚通し(長屋):2009/12/12(土) 03:30:47.26 ID:Y5xZALe5
呼び名を変えたらその呼び名が新たな差別用語になるだけだろ
415 すりこぎ(catv?):2009/12/12(土) 03:32:36.21 ID:mbcjCOBY
進人類でいいんじゃね
416 銛(九州):2009/12/12(土) 03:34:43.23 ID:njHLf8X6
パシヘロンダス星のてんす様から
健常者に与えられた試練
カタワ型チャレンジドZ形態ロボ
417 羽根ペン(dion軍):2009/12/12(土) 03:36:27.09 ID:F6ieBV77
>>397
あきらかにまったく同じ人間です。能力の差はありません。
418 てこ(catv?):2009/12/12(土) 03:40:53.92 ID:HxTR/qkI
>>405
そんな運命を与えられるって
どれだけろくでもない前世を・・・
419 コイル(長屋):2009/12/12(土) 03:41:25.95 ID:vTCBkXNr
どんなに言葉が変わっても
どんなに呼び方が変わっても
それが意味してる人自身は
何も変わらない。
420 魚群探知機(愛知県):2009/12/12(土) 03:45:01.97 ID:/QJD24VK
特定の呼び名を考えてる時点で普通ではない人間というカテゴリ分けをしてるんだから。
遠回しか直球かの違いで私は平等ですよアピール。当の該当者はただの生贄
421 釣り竿(愛知県):2009/12/12(土) 04:00:09.40 ID:d4XRgGzh
>>395
脳チャレ
422 封筒(宮城県):2009/12/12(土) 04:01:58.68 ID:sAU6rSaY
めんどくさいからイメージの悪い言葉は全部友愛でいいだろ
423 ブンゼンバーナー(catv?):2009/12/12(土) 04:02:35.74 ID:MBfvU2fN
「電車の中であ、チャンレンジドがいるとつぶやかれて嫌な思いをした」

「あ、うちチャレンジドは雇わないんでw」
424 エリ(関西地方):2009/12/12(土) 04:08:26.56 ID:iRIuSInD
スペシャルでいいだろ
425 すりこぎ(dion軍):2009/12/12(土) 04:09:36.00 ID:m9nP4Oj3
テンスでいいじゃん
426 ドラフト(福岡県):2009/12/12(土) 04:11:06.44 ID:wdx9CZYi
英語にしたところで訳したら障害者じゃん
427 蒸し器(コネチカット州):2009/12/12(土) 04:18:20.20 ID:bWM2ivPJ
もとの表現からして一神教のバックグラウンド前提なのになんで日本でしかもカタカナでやるんだよ
428 グラフ用紙(関東・甲信越):2009/12/12(土) 04:18:38.86 ID:btLVmHbf
ルー大柴気取りか
429 てこ(catv?):2009/12/12(土) 04:18:53.10 ID:HxTR/qkI
チェンジド
430 フラスコ(catv?):2009/12/12(土) 04:19:31.45 ID:jP+X8Xuc
チャレンジ=挑戦=チョウセン…?

ああ、そういうことっスか

さすが鳩山 おれたちに(ry
431 回折格子(dion軍):2009/12/12(土) 04:20:12.95 ID:sjwOhzl7
筒井康隆が怒るだろ
432 羽根ペン(dion軍):2009/12/12(土) 04:20:44.42 ID:F6ieBV77
チャレンジドっていい言葉だけど、実は障害者のほんの一面しか表してない。

障害者のおかれている立場は、そんな甘いものじゃない。

身体障害者で良いと思う。
433 試験管挟み(コネチカット州):2009/12/12(土) 04:21:27.36 ID:iCfSCwaM
別にチャレンジドなんて長いネーム使わなくても障害者の呼び方なんざ「鳩山」でいいじゃん。
 
知的鳩山
精神鳩山
身体鳩山

で。
434 オーブン(大阪府):2009/12/12(土) 04:22:04.53 ID:BOcnM/TH
なぜ過去系?
それともチャレンジされてあちゃー失敗しちゃったーって人の意味?
高齢出産とか??
435 音叉(愛知県):2009/12/12(土) 04:26:17.65 ID:IIFCZcPm
>>405
政治的に正しい言葉を使いましょうって運動が60〜70年代に左派大学生の間に起こって
そこからいろんな言葉が80年代ぐらいから「政治的に正しく」言い換えられたらしい

その後、「政治的に正しい言葉」は行き過ぎで逆に茶化されるようになったらしいよ
436 蒸し器(コネチカット州):2009/12/12(土) 04:26:36.23 ID:bWM2ivPJ
>>434
まじれすすると、神が与えたもうた試練ってこと
神は乗り越えられる試練しか与えない、より強い試練を与えられる人ほど素晴らしい魂たりうるっていう宗教観による
437 げんのう(大阪府):2009/12/12(土) 04:27:16.81 ID:LqTuHcAo
こういう問題って障害者と全く関係無い連中が勝手に騒いで勝手に解決してるよな
438 てこ(catv?):2009/12/12(土) 04:27:28.68 ID:HxTR/qkI
試練を与えられたら
「本気だしたら乗り越えられるけどあえてやらない」を気取るν速民はチャレンジドたりえないな
439 スタンド(コネチカット州):2009/12/12(土) 04:28:14.37 ID:EooSjo0G
障害者って言葉そのものが元々は差別語の言い換えだってのに、それをさらに言い換えてどうすんだ。
根本にある意識が変わらない限り、どんなに耳当たりが良い言葉を用意したって、すぐに差別的な意味合いが付き纏うだろうよ。
440 フライパン(コネチカット州):2009/12/12(土) 04:29:22.22 ID:Krtyf9Gz
>433
流石に障害者に失礼
441 定規(catv?):2009/12/12(土) 04:30:36.22 ID:qVDF/+Jv
スレタイワロタ
442 蒸し器(コネチカット州):2009/12/12(土) 04:31:19.75 ID:bWM2ivPJ
>>433
やっぱ知的だけ浮いてるな
なんで知能障害者じゃなくて知的なんだろう
知的でもなんでもないのに
443 錐(関東・甲信越):2009/12/12(土) 04:31:44.05 ID:AXk02jwD
さっきNHKで障害者がしょうがいしゃと呼ぶなと主張してたな
444 羽根ペン(dion軍):2009/12/12(土) 04:32:25.06 ID:F6ieBV77
障害者は差別される。これはどうしようもない。

差別されるのは”どうにもならない”というのを考えた上で結論を出して欲しい。

”差別されない”は奇麗事でしかない。
445 オーブン(沖縄県):2009/12/12(土) 04:33:59.65 ID:QjZCMEiv
ディザスターでいいじゃん
446 てこ(catv?):2009/12/12(土) 04:34:06.26 ID:HxTR/qkI
ジルドアでいいじゃん
447 オーブン(大阪府):2009/12/12(土) 04:35:00.17 ID:BOcnM/TH
>>443
こんなの他人があれこれ詮索するより
本人たちが何と呼んでもらいたいかを拾い上げたほうがいいな。
何が出てくるかお楽しみだし、自分らの発案だから文句も言えまい。
448 定規(catv?):2009/12/12(土) 04:35:44.70 ID:qVDF/+Jv
障害者を鳩山と呼ぶことにしようじゃありませんか!
449 鑿(東京都):2009/12/12(土) 04:38:26.47 ID:cd49HdTT
チャレンジドってのは相対する人間の本質が試されてるんだよ
普通の人間に普通に接するなんてのは人格破綻者でも無い限り難しくない
普通じゃない人間への接し方にこそ、その人の本性が現れる
450 夫婦茶碗(千葉県):2009/12/12(土) 04:40:33.86 ID:5IgT8kz/ BE:598234368-2BP(6035)

チャレンジドじゃ言いにくいし普及しないよ
451 ボンベ(dion軍):2009/12/12(土) 04:42:44.35 ID:ERWYpJnJ
やっぱチャドになっちゃうよな
http://img.barks.jp/image/review/1000047404/1002_s.jpg
452 バール(関東・甲信越):2009/12/12(土) 04:45:48.73 ID:twNpWiEM
半友愛で
453 スクリーントーン(アラバマ州):2009/12/12(土) 04:48:57.42 ID:zun5XRGt
>>13
なんか燃え尽きた感があるなw
454 鉛筆(関西地方):2009/12/12(土) 05:12:13.42 ID:91fiVjk4
とか言いながら池沼がチャレンジドコールされてたら親が飛び出してきて差別ですとか言っちゃうんだろ?
455 釣り竿(愛知県):2009/12/12(土) 05:14:31.19 ID:d4XRgGzh
逆にこういう聞きなれない言葉を新たにつけるたびに
消防が合唱するだろw

やけにネイティブな発音で
チャゥレンジッドwww
とかいって
456 フードプロセッサー(dion軍):2009/12/12(土) 05:19:49.67 ID:M5CO/ix7
ナンカのドラマで「チャレンジド」って言葉出ててわwwww
そのうち韓国みたいに国名自体が差別用語のように
カタワの存在自体が差別になるぞwww
457 試験管立て(コネチカット州):2009/12/12(土) 05:20:59.61 ID:7IN5o2Y2
普及させるためにまた税金使いまくるのか
458 白金耳(catv?):2009/12/12(土) 05:22:45.65 ID:gAHFsGH6
なんか日常の呼び名でチャレンジすることを強要される障害者もしんどい気がするが
別に社会的ハンデを受け入れて、のんびり自適に過ごしたい人もいるんじゃねーかな
妙な理想を押し付けすぎじゃね?
459 液体クロマトグラフィー(長屋):2009/12/12(土) 05:24:27.25 ID:Dv/3AJjI
チャレンジャーではないのな
460 餌(USA):2009/12/12(土) 05:25:10.37 ID:aQU1o5GQ
こんな言い方してるやつ聞いたことがない。
普通にdisabled personって言ってるんだが…
461 丸天(関東・甲信越):2009/12/12(土) 05:25:28.56 ID:PHs+JLpK
故意にこれ流行らそうぜ!って奴を見てると寒いよね
462 ジムロート冷却器(東京都):2009/12/12(土) 05:30:55.78 ID:XNE+kaEb
朝鮮人→朝鮮の人
障害者→挑戦の人

あれ?いいじゃん
463 てこ(catv?):2009/12/12(土) 06:04:13.65 ID:HxTR/qkI
>>460
無効人間・・・・!?
464 鑿(千葉県):2009/12/12(土) 06:23:43.37 ID:yp6VpaEq
チャレンジドって語呂悪いだろ
465 のり(ネブラスカ州):2009/12/12(土) 11:48:59.45 ID:3g/lu0t5
>>460
結構ひどい言い回しよねw
466 包丁(岐阜県):2009/12/12(土) 11:56:15.35 ID:zeya1B2G
チャレンジド鳩山
467 クレパス(北海道):2009/12/12(土) 12:04:05.99 ID:CYMrajWs
挑戦される人ならチャンピオンて呼べばいい
468 カッター(京都府):2009/12/12(土) 12:05:42.74 ID:3ZBvW7yt
                        /⌒ヽ⌒ヽ,
                       /       ⌒\
       ヽ、,jトttツf( ノ        l /           ⌒ヽ,
      \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ   (               ヽ,
   =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"^/⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
    ``ミミ,   i'⌒!   ミミ=/     ヽ〆`"         ミ   (
   = -三t   f゙'ー'l   ,三`/      /           ',. \ ヽ
     ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ'' /     / ;.             ,,,,,  ヽ )
     / ^'''7  ├''ヾ! ({     ./ ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
    /    l   ト、 \丿!    i   ' , ,,,,,       ,r''(゜)ヽ  彡
     〃ミ ,r''f!  l! ヽ. (:i     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′.`"´,/ ヾ.
   ノ ,   ,イ,: l! , ,j! ., ト、.  ',   (    ,r'(゚ )`'ヽ    `'''''"    !
    / ィ,/ :'     ':. l ヽ. 、 ',  彡       `"´ ノ }  ゝ      {
   / :: ,ll         ゙': ゙i,ヽ ', 〆、ミ      ー- ''" ( ,、_ッ^′     i
  /  /ll         '゙ ! \ '{ ⌒              ,,___,.   / .}
    /' ヽ.          リ    \  i、        -‐"ニ' i´  /  ノ
   /  ヽ        /     ヽi           Uヽ ,,,,ノ   i /
   /  r'゙i!     .,_, /       \,,,ノi \            {./
  /.     l!       イ         i!`ヽ   ‐ - t       ,,ノ {
  /   ,:ィ!        ト、     >くフ  〕       ` ‐---ー "   i、
  ,r''"´~ヾ=―――=''′`ヽ;'''"´  ` ̄`゙゙`ヽ、  ,r一''"
469 三角架(東京都):2009/12/12(土) 12:09:01.96 ID:/Du7wWoO
こーいうニュースを見る度

ポッポは奥さんの操り人形なんだと思ってしまう
470 スタンド(コネチカット州):2009/12/12(土) 12:09:05.98 ID:ssp6y4Xq
鳩山「手助けするなよ。チャレンジしてドジるまで見届けてやれw」
471 レポート用紙(コネチカット州):2009/12/12(土) 12:09:19.71 ID:9fXxDVFX
でもチャレンジド総理だけは勘弁な!
472 試験管立て(コネチカット州):2009/12/12(土) 12:12:15.57 ID:Hh36b9MM
チャレンジドジン?
473 墨(大阪府):2009/12/12(土) 12:15:45.76 ID:LdnloY4t
>>44
わろた
474 駒込ピペット(福島県):2009/12/12(土) 12:18:11.40 ID:z9qcbK8X
これは本当にひどいな。障害者のほうがまだまし。
475 試験管挟み(コネチカット州):2009/12/12(土) 12:18:29.46 ID:XsP4I/kG
障害者代表って言うより、代表的障害者な
476 乾燥管(千葉県):2009/12/12(土) 12:20:43.28 ID:6+SB0qGk
「チャレンジドの皆さん」て余計差別に拍車がかかる気がする
477 しらたき(埼玉県):2009/12/12(土) 12:23:28.72 ID:PTTNri+p
先行者の皆さん
478 クレヨン(山口県):2009/12/12(土) 12:38:37.63 ID:7TwkI5Zc
Show☆Guyでいいじゃん
479 パステル(山陽):2009/12/12(土) 12:48:35.18 ID:GyP8pExy
ニュース速報板はチャレンジドニートの巣
480 輪ゴム(ネブラスカ州):2009/12/12(土) 12:56:29.51 ID:zmox8mjR
481 ミリペン(愛知県):2009/12/12(土) 12:58:46.07 ID:VrOsmklZ
本当に国の一応のTOPが「障害者」だから困る。
一般の障害者の方に失礼だな。
482 輪ゴム(ネブラスカ州):2009/12/12(土) 12:59:21.54 ID:zmox8mjR
太ってる人はデブ髪ない人はハゲって言われてるから
別に手足のない人とかダウン症の人とかでいいじゃん
483 指矩(愛知県):2009/12/12(土) 13:00:34.36 ID:pzSi25Dv
ちゃれんじいちねんせい
484 集魚灯(大阪府):2009/12/12(土) 13:01:21.77 ID:9jyJ8f2B
現場のしがない介護関係者だけど、やめろ馬鹿。

名称変更するにしても、横文字はねーわ
485 アリーン冷却器(福岡県):2009/12/12(土) 13:01:36.74 ID:AO9Y1PZi
達磨者(だるまもの)
これどう?
486 指錠(愛知県):2009/12/12(土) 13:02:42.41 ID:ohKNJ1ZZ
障害者って言葉自体消滅させればいい
障害者年金も手当てやらも廃止の方向で
普通の一般人と同じ扱いにしよう
487 木炭(北陸地方):2009/12/12(土) 13:10:58.65 ID:w6P3bqL+
もう「由紀夫」でいいよ
全国の罪のない由紀夫さんには悪いけど
488 黒板(鳥取県):2009/12/12(土) 13:14:43.37 ID:QrSyw9Qo
チャレンジド→朝鮮人?
489 浮子(東京都):2009/12/12(土) 13:27:48.53 ID://sSR+tf
おまいらもいい加減チャレンジしろよ
来週か来月くらいから
490 土鍋(鹿児島県):2009/12/12(土) 13:30:45.37 ID:2fzMZKjy
>>71
リフォームドしたら?
491 カラムクロマトグラフィー(兵庫県):2009/12/12(土) 15:45:52.18 ID:mzrr0gnR
・・・鳩山こそがチャレンジドって話?
492 ボールペン(岡山県):2009/12/12(土) 15:46:23.35 ID:xnF8qFx0
馬鹿の極み
493 ボールペン(西日本):2009/12/12(土) 15:50:33.55 ID:PRksQCJF
かがやきびと
494 トレス台(不明なsoftbank):2009/12/12(土) 15:50:42.90 ID:VGgWMKgb
がんばったで障
495 試験管挟み(コネチカット州):2009/12/12(土) 15:56:59.63 ID:I9X7FktA
過去分詞だって言ってるだろ中卒ども
496 砥石(北海道):2009/12/12(土) 15:58:36.47 ID:/eL3T3kL















http://www.s-challenged.jp/

NPO法人 札幌チャレンジド 。゚(゚´ω`゚)゚。ピー











497 ボンベ(関西・北陸):2009/12/12(土) 15:58:37.69 ID:82hs7mPr
チャレンジドって普通に障害者を指す形容詞なんだが
ここは低学歴の巣窟か?
498 ピンセット(岡山県):2009/12/12(土) 16:00:03.04 ID:nMTqAuGP
過去分詞や現在分詞が形容詞になるパターンを知らんのか
499 ピンセット(高知県):2009/12/12(土) 16:00:45.22 ID:XJwEXAZy
もう日本語でもないのねw
500 エリ(ネブラスカ州):2009/12/12(土) 16:05:32.17 ID:mMm4ar+6
基地外杉
501 ピンセット(岡山県):2009/12/12(土) 16:09:48.49 ID:nMTqAuGP
まあいいじゃないの 障害者の、いやチャレンジドのみなさんがそうしろって言うんだから
502 色鉛筆(関西):2009/12/12(土) 16:13:27.75 ID:lcAozkTK
チャレンジの過去形か
何にチャレンジして失敗したの?
503 三脚(コネチカット州):2009/12/12(土) 16:16:15.18 ID:m4xvUATM
チャレンジド バット フェイルド
504 チョーク(兵庫県):2009/12/12(土) 16:18:20.62 ID:g7fprBN+
健常者以上に見事に暮らしているwwwwwwwwww
505 ノート(東京都):2009/12/12(土) 16:18:49.28 ID:zuIar0pK
チャレンジドが差別語になるだけだろww
あいつチャレンジドだろwwwwwwwwみたいな
506 足枷(中国・四国):2009/12/12(土) 16:20:51.20 ID:yccVV3Yv
うわチャレンジドがいる気持ち悪い
507 クリップ(東京都):2009/12/12(土) 16:21:11.58 ID:+hGTLBCb
チェンジドに見えた
508 シュレッダー(ネブラスカ州):2009/12/12(土) 16:21:16.93 ID:7Ioiue0y
(^q^)チャレンドwwwwwwwww
509 串(catv?):2009/12/12(土) 16:23:15.40 ID:HcZ9vmuV
チャレンジドって英語じゃいいにくいから日本読みしようぜ
挑戦する人でちょうせんじんとか
510 スタンド(コネチカット州):2009/12/12(土) 16:23:47.82 ID:9HD8FkIm
ベネッセコーポレーションに通報した
511 砥石(北海道):2009/12/12(土) 16:24:37.98 ID:/eL3T3kL
知的障害者は嘗て精神薄弱と呼ばれていた。゚(゚´ω`゚)゚。ピー


「あ、あいつ精薄だ!」


「あ、あいつ池沼だ!」

。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
512 ロープ(アラバマ州):2009/12/12(土) 16:25:06.02 ID:w11vWRh/
鳩山「ぼくチャレンジドー!」
513 落とし蓋(岡山県):2009/12/12(土) 16:25:33.83 ID:s8xXtJUl
しまじろう困惑だな
というか、こんな言葉遊びしたって意味が無いだろ
514 モンドリ(関西・北陸):2009/12/12(土) 16:25:37.28 ID:py83qp/5
お前らほんまにチャレジやな
515 包丁(コネチカット州):2009/12/12(土) 16:26:58.93 ID:EMGO/lJ9
韓国語みたいだな。チャレンジドw
516 修正液(九州):2009/12/12(土) 16:30:55.58 ID:AIB3+S+5
挑戦したけどダメだった人
517 マイクロピペット(福岡県)
ミスター・チャレンジドレン