太陽寒すぎワロタ 表面温度200,000度の星が現れた!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 めがねレンチ(アラバマ州)

表面温度20万度の星がとらえられた
【2009年12月11日 University of Manchester】

今年5月にハッブル宇宙望遠鏡(HST)に取り付けられた新しい観測機器が、惑星状星雲NGC 6203(バグ星雲)の中心にある星をとらえた。
この星は表面温度が20万度で、天の川銀河のなかでも、とくに高温なものの1つだ。

さそり座の方向約3500光年の距離にあるバグ星雲は、もっとも華やかな姿をした惑星状星雲の1つである。
惑星状星雲とは、太陽のような星が一生の終わりに放出したガスが輝く天体だ。われわれの太陽を含めたほとんどの恒星は、
最終的に全質量の80パーセントほどを放出し、残された高温の中心核は徐々に冷えていく。

バグ星雲はこれまでに数多く観測されてきたが、中心核の姿は厚い雲にかくされていて、だれも見たことがなかった。

英・マンチェスター大学のAlbert Zijlstra教授らの研究チームは、5月に取り付けられたHSTの新しい広視野/惑星カメラ3(WFPC3)を
使ってバグ星雲を観測し、その中心核の姿をとらえた。表面温度は20万度で、太陽の30倍以上もある。

http://www.astroarts.jp/news/2009/12/11bug_nebula/bug_nebula.jpg
http://www.astroarts.co.jp/news/2009/12/11bug_nebula/index-j.shtml
2 ばくだん(千葉県):2009/12/11(金) 20:05:58.11 ID:7RcBgEG6
 ○  >>1乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |

3 プライヤ(千葉県):2009/12/11(金) 20:06:44.03 ID:CT+zeaoC
こういうとこに絶対零度を持ってっても
一瞬でジュって言っちゃうの?
4 硯(関西地方):2009/12/11(金) 20:06:48.21 ID:NXO+0qSu BE:274870324-2BP(193)

スレタイに宇宙ヤバイ付けろボケ
5 カッターナイフ(catv?):2009/12/11(金) 20:07:09.10 ID:KVYCuLAN
温度って100度までしかないんじゃなかったのか?
6 乳鉢(広島県):2009/12/11(金) 20:08:36.00 ID:q9tGiL0E
恒星の一部を持ち帰ったら半永久火力発電できるんじゃねえの?
惑星燃料屋
7 レポート用紙(神奈川県):2009/12/11(金) 20:09:03.30 ID:FFsaIE7F
バグ星雲
なにがいるんです?
8 手枷(関西地方):2009/12/11(金) 20:09:16.37 ID:oHVM5mNF
つかそれ中性子星かなんかじゃねえの?
中性子星なら20万度とか普通じゃなかったっけ
9 ガムテープ(福岡県):2009/12/11(金) 20:10:04.19 ID:+GUfxxGG
20万度ってどの程度なの
10 リービッヒ冷却器(USA):2009/12/11(金) 20:14:02.34 ID:5IFDsS5E


求詳細!
http://iup.2ch-library.com/i/i0036243-1260513089.jpg
求詳細!


詳細知ってる人いたらここに詳細書いて下さいです
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1260453784/


11 硯(千葉県):2009/12/11(金) 20:14:29.82 ID:fTpYvceX
F゜
12 シュレッダー(ネブラスカ州):2009/12/11(金) 20:15:10.73 ID:8Ejpv76m
太陽は雑魚
13 豆腐(catv?):2009/12/11(金) 20:15:39.85 ID:DjsfiKAz
地球滅びろー
14 エバポレーター(神奈川県):2009/12/11(金) 20:16:27.48 ID:3l5JkVDP
>表面温度は20万度で、太陽の30倍以上もある。

太陽寒すぎワロタw
15 虫ピン(東日本):2009/12/11(金) 20:16:39.67 ID:AYIGOyvU
ゼットンさんが凍えてしまうだろ
もうちょっと頑張れや
16 しらたき(九州):2009/12/11(金) 20:16:53.56 ID:8rdv8Ps8
宇宙ヤバイがないからスレ立て直せ
17 テープ(広島県):2009/12/11(金) 20:17:27.94 ID:ZwBYlWd9
それでもゼットンには及ばない
18 ロープ(東海):2009/12/11(金) 20:17:48.50 ID:RceCRxeS
たしか絶対零度って-273℃じゃん
でも宇宙には200000℃とかの星あるんじゃん
ってことは地球は宇宙の中でも寒い部類の星なんじゃん
19 手枷(関西地方):2009/12/11(金) 20:18:50.51 ID:oHVM5mNF
中性子星ってサイズがかなり小さいから表面温度高くでもあんま暖かくないんじゃなかったっけ?
強烈な放射線ばっか飛んでくるって言う
20 回折格子(福岡県):2009/12/11(金) 20:19:07.22 ID:VRETrk4E
そういや暖冬
21 蒸発皿(静岡県):2009/12/11(金) 20:23:25.01 ID:h+qcdUuj
すげえ高温だっつーから青白いかと思ったらそうでもないのね
22 ウケ(青森県):2009/12/11(金) 20:24:15.75 ID:6C9w3Yqr
ものすごい遠くで1000万度ぐらいで燃えてた星が燃え尽きて、地球にも影響出てたりするのかねぇ
23 薬さじ(東京都):2009/12/11(金) 20:25:38.64 ID:ezTncvGK
太陽がもしもなかったら
地球はたちまち凍りつく
花は枯れ鳥は空をすて
人はほほえみなくすだろう
24 グラフ用紙(新潟・東北):2009/12/11(金) 20:25:51.81 ID:x2HjfMN6 BE:293746043-PLT(12345)

>>19
なんかよく分からんけど、電子レンジとオーブンみたいなもんか
25 筆箱(北海道):2009/12/11(金) 20:26:14.01 ID:UmiRT3G0
周りのブボボモワッ〜としたノイズらしきものはその星から放出してるのか?
26 ざる(千葉県):2009/12/11(金) 20:28:04.85 ID:il/MWdd9
ゼットンさんはホンマ偉大やでえ
27 ホッチキス(ネブラスカ州):2009/12/11(金) 20:28:15.16 ID:m2LA5OCS
そろそろスーパーサイヤ太陽とか太陽拳10倍とか使うんだろ
28 ガスレンジ(長屋):2009/12/11(金) 20:28:36.20 ID:dBqW+1pb
人間だけを殺すガスかよ!
29 ドライバー(神奈川県):2009/12/11(金) 20:28:54.74 ID:7xNimDQs
月光蝶である?
30 レーザーポインター(アラビア):2009/12/11(金) 20:29:33.01 ID:i/+OMBQr

このニュース速報は序章に過ぎん。だってお



http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260529980/253
> 253 : ざる(千葉県) [] :2009/12/11(金) 20:24:10.67 ID:SS+Mc0f7 ?BRZ(10000)
> >>226
> 俺は元記者だからな。
> 初っぱなの雰囲気でどれぐらい伸びるか予想できるんだよ。
>
> このスレは序章に過ぎん。
> 年明けまで延び続ける大騒ぎになるぞ・・・。



beポイント:10000
登録日:2009-12-04

紹介文

http://namazr.blog53.fc2.com/


31 首輪(チリ):2009/12/11(金) 20:30:13.12 ID:dQNbxYGd
温度がインフレ起こしすぎて実感わかない。
ドラゴンボールで例えてくれ
32 カッター(大阪府):2009/12/11(金) 20:32:12.76 ID:JXgdMGdp
>>31
兎人参化が梯子で月に連れて行かれたかと思ったら亀仙人がかめはめ波で月をぶっ飛ばしたレベル
33 錘(東京都):2009/12/11(金) 20:33:53.59 ID:ZowVlla9
中性子星って800万度ぐらいあるんじゃなかったかしら
34 スケッチブック(関東):2009/12/11(金) 20:34:36.79 ID:rI8AQFQy
つまり太陽がマイナス数千度になってしまうのか。これはヤバいな。
35 指サック(東日本):2009/12/11(金) 20:36:59.09 ID:0ttdWm51
>茨城の日本原子力研究開発機構・那珂核融合研究所にある核融合炉
>「JT−60」で約5億2千万℃を作り出しています。

人間すげえ
星なんて目じゃないじゃん
36 スタンド(京都府):2009/12/11(金) 20:37:13.71 ID:2UEA8GYN
>>5
37 砥石(東京都):2009/12/11(金) 20:37:39.58 ID:uqEaEpU6
分子たちも大変なんだろうなと思う
38 ドライバー(神奈川県):2009/12/11(金) 20:38:15.42 ID:7xNimDQs
>>35
総エネルギー量で見たら鼻くそみたいなもんだよ
39 ボウル(大阪府):2009/12/11(金) 20:38:40.97 ID:5uAjLktU
>>4
いい加減つまんないから

そういうお約束が好きならvipでも行ってろカス
40 アリーン冷却器(神奈川県):2009/12/11(金) 20:39:57.01 ID:UjyZb2gz
太陽の表面って6000度くらいなんだろ?
で、なんでその周囲(コロナ)が100万〜200万度?

スゲー謎じゃねこれ。体温で周囲を数千度まで暖めるくらい不思議じゃね?
41 黒板(石川県):2009/12/11(金) 20:41:26.76 ID:jls2RB+x
>>39
関西人は品性が下劣だなぁ・・・
42 駒込ピペット(アラバマ州):2009/12/11(金) 20:43:28.71 ID:2E9UgV6X
アイコンが寒そうだな
43 木炭(九州):2009/12/11(金) 20:45:12.18 ID:raoapPJG
なんだ、ゼットンに及ばないじゃん
44 錘(東京都):2009/12/11(金) 20:46:31.51 ID:ZowVlla9
>>40
粒子密度としては非常に薄くて、いわゆる気温に当たるようなものではないんじゃなかった?
あくまで各粒子の熱運動エネルギーを測定するとそうなるってだけで

地球も大気圏の外に熱圏っていう2000℃ぐらいのエリアがあるけど、それと似た感じで
45 ドライバー(神奈川県):2009/12/11(金) 20:46:43.61 ID:7xNimDQs
>>40
炎だって先端や外側のほうが熱いじゃん
46 丸天(神奈川県):2009/12/11(金) 20:48:48.67 ID:b99nmLxs
ちっちぇー
47 パイプレンチ(兵庫県):2009/12/11(金) 20:49:54.66 ID:l5osIsn9
宇宙ヤバイを入れろとあれほど
48 チョーク(埼玉県):2009/12/11(金) 20:50:14.82 ID:V2rYQ9kI
春先頃には黒点が多いから今年はクソ寒いとかいってたけど
今だれも黒点の話さえしなくなって悲しいです
49 印章(埼玉県):2009/12/11(金) 20:51:01.38 ID:foFioH71
太陽は6000Kだよな
50 ろう石(東京都):2009/12/11(金) 20:51:54.59 ID:3FdCChyV
寒い星は話題にならないね
マイナス1万度とか一瞬に凍りつく星とぶつかれば面白い
51 彫刻刀(栃木県):2009/12/11(金) 20:52:20.95 ID:dP/HEMSG
>>49
でも太陽周辺は100万度くらいある
太陽だって負けてない
52 さつまあげ(宮崎県):2009/12/11(金) 20:55:03.72 ID:MvBb1tI8
青い炎は注意しろ!燃焼不良だから
53 レーザー(神奈川県):2009/12/11(金) 20:57:58.60 ID:xJ4iE3eR
ミラクル87万度と比べたらたいしたことないな
54 指錠(千葉県):2009/12/11(金) 20:58:40.39 ID:HPjYtulM
太陽なんていらんかったんや!
55 錘(東京都):2009/12/11(金) 20:58:46.62 ID:ZowVlla9
炎色反応でカラフルな星とかないの?
紫とか緑とか
56 試験管(兵庫県):2009/12/11(金) 20:59:28.89 ID:FrQGR3UB
>>41
こういう時いつも関西人でまとめられてるんだよな
やってるのは大阪人ばかりなのに
57 梁(関西地方):2009/12/11(金) 21:01:16.07 ID:LNc2ETlF
冷却系魔法、しょぼすぎ、どんだけ頑張っても-273℃
58 クリップ(ネブラスカ州):2009/12/11(金) 21:01:59.82 ID:WQ8nsG7e
グラディウス3の太陽面の難しさは異常
ボスを倒しても自爆に巻き込まれて死ぬ
59 錘(東京都):2009/12/11(金) 21:02:29.22 ID:ZowVlla9
>>56
お前も同じ交流60Hz地域住人の煽りを真に受けるなよ
同郷同士じゃん
60 ちくわ(大阪府):2009/12/11(金) 21:02:40.00 ID:BnnF+0ip
61 大根(東京都):2009/12/11(金) 21:04:16.11 ID:LwyCIYKx
>>60
黙ってろよちくわが
62 クレパス(徳島県):2009/12/11(金) 21:04:57.24 ID:oPhHM7dm
高温は100万度以上あるのに低温はたったの−273度っておかしいだろ、−100万度があってもおかしくない
63 墨(大阪府):2009/12/11(金) 21:05:00.28 ID:xR9RuxkZ
20万度とか、大したことない。
ウルトラマが戦った、ゼットンの吐く
火の玉は一兆度だよ。
64 やかん(コネチカット州):2009/12/11(金) 21:06:14.85 ID:IWKusqNs
>>60-61
おでんの具の分際でギャーギャー喚くなや
65 クレヨン(東京都):2009/12/11(金) 21:06:42.63 ID:jq6vBFQ/
ほど良く離れた星に第2の地球が
66 ホワイトボード(長屋):2009/12/11(金) 21:07:12.93 ID:55WuQNEP
>>64
お湯でも沸かしてろタコが
67 指サック(東日本):2009/12/11(金) 21:08:41.07 ID:0ttdWm51
物質が光速で飛び交うのが考えうる限りの最高温度かな
何℃になるか分からんが
68 カッティングマット(神奈川県):2009/12/11(金) 21:08:59.92 ID:7r8Qniyn
ゼットン
69 カーボン紙(catv?):2009/12/11(金) 21:09:50.27 ID:Pgv+dYpg
理論的に最高温度って何度なんだよ
つうか、こういう画像から判断してるのってめちゃくちゃ誤差ありそうなんだけど
70 じゃがいも(アラバマ州):2009/12/11(金) 21:10:22.71 ID:GXxsrI/B
絶対零度の逆って何度なの?
論理的に上げようと思えば何度でも上がるもんなの?
71 パステル(関西・北陸):2009/12/11(金) 21:11:43.38 ID:gpOfr19I
マイナス1兆2千万度
72 魚群探知機(愛知県):2009/12/11(金) 21:11:53.32 ID:PrDB5thx
>NGC 6203(バグ星雲)
嫌な名前の星雲だな
73 和紙(コネチカット州):2009/12/11(金) 21:13:29.63 ID:heI80ABG
>>64
やかんがほざいてんなよw
74 ヌッチェ(三重県):2009/12/11(金) 21:14:13.28 ID:TbV7dqYO
【レス抽出】
対象スレ:太陽寒すぎワロタ 表面温度200,000度の星が現れた!
キーワード:ゼットン


15 名前: 虫ピン(東日本)[sage] 投稿日:2009/12/11(金) 20:16:39.67 ID:AYIGOyvU
ゼットンさんが凍えてしまうだろ
もうちょっと頑張れや

17 名前: テープ(広島県)[] 投稿日:2009/12/11(金) 20:17:27.94 ID:ZwBYlWd9
それでもゼットンには及ばない

26 名前: ざる(千葉県)[] 投稿日:2009/12/11(金) 20:28:04.85 ID:il/MWdd9
ゼットンさんはホンマ偉大やでえ

43 名前: 木炭(九州)[] 投稿日:2009/12/11(金) 20:45:12.18 ID:raoapPJG
なんだ、ゼットンに及ばないじゃん




抽出レス数:4
75 インパクトレンチ(茨城県):2009/12/11(金) 21:14:26.30 ID:C1/HOSef
それでもバン・アレン帯なら・・・ バン・アレン帯ならきっとなんとかしてくれる
76 ドライバー(神奈川県):2009/12/11(金) 21:15:01.19 ID:7xNimDQs
>>69
ブラックホールの特異点が、最高?

密度が無限だし
77 ペン(アラバマ州):2009/12/11(金) 21:15:40.66 ID:qd0h2LlS
>>50
ゆとりはROMってろ
78 バールのようなもの(不明なsoftbank):2009/12/11(金) 21:16:34.34 ID:hemGfopY
>>66
おまえなんか間違えて油性ペンで書かれてしまえw
79 ドライバー(アラバマ州):2009/12/11(金) 21:17:56.83 ID:gx20eRPT
>>69
人類が作り出せる最高温度が5兆℃くらいだったはず。
上限なんてないんじゃないの。
80 首輪(東海):2009/12/11(金) 21:18:16.56 ID:zYh1covM
ゼットンさんには寒いレベル
81 泡立て器(山口県):2009/12/11(金) 21:20:32.71 ID:9KncUx8F
寒さにもー10000000度とかあれば夢があるのに
82 包丁(東日本):2009/12/11(金) 21:21:14.89 ID:bBqVp87y
俺の部屋も寒いんですけど。
83 包装紙(大阪府):2009/12/11(金) 21:21:32.82 ID:KaGP7ydu
うれしいお(´;ω;`)
84 鑢(北海道):2009/12/11(金) 21:23:00.69 ID:nZdcR2Du
>>66
水性ペンで真っ黒にされて黒い粉大量に出してろクズ
85 ヌッチェ(三重県):2009/12/11(金) 21:23:33.42 ID:TbV7dqYO
>>79
人類が作り出せる最高は520MK(5億2000万度)だってさ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A9%E5%BA%A6%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83
86 ばんじゅう(神奈川県):2009/12/11(金) 21:24:06.00 ID:yB7a4PFk
バスタードは連載続いてるの?
87 ドライバー(神奈川県):2009/12/11(金) 21:24:22.93 ID:7xNimDQs
>>81
物理的にはありえない数字だが、−1兆2000万度くらいになると 時間が逆行するらしい
88 錐(静岡県):2009/12/11(金) 21:25:47.74 ID:nif3y5VF
F91スレか
89 ミキサー(東京都):2009/12/11(金) 21:28:08.40 ID:Kk1LYqvn
ゼットンすげえ
90 レポート用紙(コネチカット州):2009/12/11(金) 21:29:36.64 ID:FHxMFdwV
>>62
温度は足し算じゃなく、乗数で考えろ
上には簡単に上がるし、下には下がりにくい
91 紙(関東):2009/12/11(金) 21:30:42.10 ID:X2ejJobc
ここまで高レベルな争いだと単位がセルシウスでもケルビンでも誤差だよね。たかが273.15℃の差なんて・・・
92 指サック(東日本):2009/12/11(金) 21:31:26.96 ID:0ttdWm51
プランク温度ってのが最高温度か。1兆4千億℃の一兆倍の一億倍
どうするんだ
93 シュレッダー(東京都):2009/12/11(金) 21:34:27.83 ID:BpSfeul9
>>87
なんで時間が逆行するの
温度と時間て関係あるの?
94 釜(コネチカット州):2009/12/11(金) 21:34:48.85 ID:NmVJaT8I
熱さ→原子を分散させようとする力
寒さ→原子をくっつけようとする力

と考えていいのか?
95 ドライバー(神奈川県):2009/12/11(金) 21:36:26.01 ID:7xNimDQs
>>93
まぁ、物理法則が壊された時の、二次的な余波みたいなもんだから、原理も糞もない
96 クレヨン(東海・関東):2009/12/11(金) 21:39:08.77 ID:VoJCNEcE
>>73
鶴でも折られてろ紙きれ
>>76
黙ってネジ回してろ
97 指錠(茨城県):2009/12/11(金) 21:40:41.63 ID:ysPqXuCa
>>96
黙ってお絵かきしてろよ
98 猿轡(神奈川県):2009/12/11(金) 21:41:22.79 ID:eu51LATX
最高の温度って何度なの(´・ω・`)?
99 ホッチキス(ネブラスカ州):2009/12/11(金) 21:42:41.61 ID:u6GcVtUL
表面温度200,000度の星が現れた!

その星が高速で地球に向かってきた

そんな最期
100 猿轡(神奈川県):2009/12/11(金) 21:43:40.27 ID:eu51LATX
>>5
上は無制限だよ。下は0度までだけど(´・ω・`)
101 ホッチキス(不明なsoftbank):2009/12/11(金) 21:44:00.85 ID:vdLkezQW
水爆って1億度ぐらいでるよな
102 猿轡(神奈川県):2009/12/11(金) 21:44:35.74 ID:eu51LATX
>>101
マジでっ
103 和紙(新潟・東北):2009/12/11(金) 21:44:48.98 ID:884KApAG
>>62
原子、分子の振動だからな
下は停止だから限界があるが上は振動だから恐らく限界はないんじゃないかな
104 ドラフト(埼玉県):2009/12/11(金) 21:45:40.94 ID:Lnwjn4lI
ブラックホールを取り巻く円盤状のガスの温度は10億度以上ある
105 スタンド(コネチカット州):2009/12/11(金) 21:45:47.85 ID:b2sdB3pz
ライターの火で炙ってれば1万度いくの?
なんである一定までしか温度があがらないの?
熱力学とか熱量とかどうでもいいんだよ

誰か俺に優しく教えてくれ、クソッまたイライラして壁なぐっちまった
106 やかん(コネチカット州):2009/12/11(金) 21:47:01.91 ID:DFHS5WDD
何で温度に差がでるんだどっちも爆発してるんだろ?
107 白金耳(千葉県):2009/12/11(金) 21:47:15.83 ID:00JRxoMH
>>5
本気で言ってんならゆとり脳にも程があるし、
かといって冗談としても全く面白くないしで… 糞だなお前。
108 黒板(福岡県):2009/12/11(金) 21:47:23.42 ID:3af23IC+
>>104
マヂで?
109 土鍋(長屋):2009/12/11(金) 21:47:37.61 ID:XUM9vTLv
月光蝶であーる
110 ホッチキス(アラバマ州):2009/12/11(金) 21:48:33.51 ID:S7+pFCZd
これじゃぁ怖くて宇宙旅行なんていってられんわ
111 梁(アラバマ州):2009/12/11(金) 21:50:04.75 ID:4+R/EzrP
太陽表面は6000度なのに
なんでコロナは100万度なの?
説明求む
112 しらたき(北海道):2009/12/11(金) 21:50:08.07 ID:DnGr4P99
>>105
ライターが800度くらいが限界だからじゃね?
100度のお湯で幾ら湯煎しても100度のチョコレートしか出来ないだろ?
113 しらたき(北海道):2009/12/11(金) 21:51:25.97 ID:DnGr4P99
>>111
卵の殻から飛び出した白身みたいなもんさ
114 墨(大阪府):2009/12/11(金) 21:51:42.91 ID:xR9RuxkZ
太陽って、なんで酸素がないのに燃えてるの?
115 梁(東京都):2009/12/11(金) 21:52:41.10 ID:gdDeGnc/
【1兆度の火の玉を吐いたらどうなるか?】
では、実際にゼットンが1兆度の火の玉を発射したらどうなるのか?

1個当たり、太陽の470兆倍のエネルギーを火の玉である。
これが地表で放出されたわけです。当然、地球は一瞬で蒸発し、
太陽系の星々も順次消滅することになります。
被害はこれだけにとどまりません。
(中略)

10万度なら『紫外線』、100万度なら『]線』、
それを越えると放射線の一つ『γ線』が放たれるのです。

(中略)
つまり、ゼットンが1兆度の火の玉を吐くと、
全天に輝く星々のうち、200光年以内にある星の
惑星に住む人々がバタバタと倒れていくのです。
【オリオン座】の『ベテルギウス人』や【さそり座】の『アンタレス人』は難を逃れますが、
【彦星人】は16年後、【織姫人】は25年後に即死し、
【北斗七星人】は150年以内に全滅します。

つまり、ゼットンの火の玉に比べたら、超4ゴジータとアルティメット孫悟飯のタッグのMAXかめはめ波ですらカワイイものなのです。
116 バールのようなもの(東京都):2009/12/11(金) 21:53:55.91 ID:VGd/bYsi
温度って、絶対零度より下にはならないんでしょ?上限はないわけか?
117 ドライバー(神奈川県):2009/12/11(金) 21:55:11.77 ID:7xNimDQs
>>114
核融合だから酸素いらなくね?
118 ドライバー(アラバマ州):2009/12/11(金) 21:55:18.00 ID:gx20eRPT
>>85
これは違うの?

「ビッグバン」直後の5兆度再現に成功
ttp://www.dinop.com/news/post_1081.html
119 彫刻刀(栃木県):2009/12/11(金) 22:00:11.74 ID:dP/HEMSG
>>111
太陽についてまだ分かってないことのうちの1つとして有名だな。
おそらく地場が関係してるんじゃないかとは言われてるが
120 れんげ(愛知県):2009/12/11(金) 22:01:36.63 ID:5MTqWPFk
意味がわからなすぎて無理
なんかすごいってことしか理解できない
121 マイクロメータ(catv?):2009/12/11(金) 22:06:33.21 ID:c2mqu8R1
この恒星の圏内なら宇宙空間でも暑そうだな
122 和紙(コネチカット州):2009/12/11(金) 22:13:37.43 ID:cI9FjJX/
一番低い温度はー273度だけど一番高い温度ってあるの?
123 フェルトペン(東日本):2009/12/11(金) 22:14:34.82 ID:pdZLuW0P
ゼットン以下か
124 マイクロメータ(catv?):2009/12/11(金) 22:17:51.18 ID:c2mqu8R1
>>122
125 ばくだん(中部地方):2009/12/11(金) 22:21:19.37 ID:fl76Lbqj
発見できてもこんな惑星近づくことすらできないだろ
126 シャープペンシル(関東・甲信越):2009/12/11(金) 22:24:14.09 ID:dqXFVfMb
なんで酸素ないのに燃えるんだ?
127 足枷(山陽):2009/12/11(金) 22:25:41.92 ID:hJZN/mDB
結構離れた場所で普通に鉄溶かしたりできそうだな
128 アルコールランプ(コネチカット州):2009/12/11(金) 22:31:09.07 ID:PN8Usid8
>>126
129 猿轡(神奈川県):2009/12/11(金) 22:37:08.19 ID:eu51LATX
>>128
なんで核って酸素なくても萌えるの?
130 ばくだん(catv?):2009/12/11(金) 22:39:10.74 ID:jXxMGCXT
バナナで釘が打てるレベルじゃねーぞ、おい
131 砥石(三重県):2009/12/11(金) 22:39:23.45 ID:9qa8FwKe
>>1
なんで 【宇宙やばい】って付けないの?
132 ガスレンジ(東京都):2009/12/11(金) 22:42:25.66 ID:Bg49FhyA
サンバルカンに出てくるのは太陽で十分
20万度の恒星だったら俺たち灼熱地獄で死んでた
133 アルコールランプ(コネチカット州):2009/12/11(金) 22:44:29.72 ID:bz04Yn6+
なんか良く分かんないけどこの中に飛び込みたい
134 インパクトレンチ(静岡県):2009/12/11(金) 22:44:56.32 ID:vbgAfViD
なんで周りの宇宙は蒸発しないの?宇宙ってなんなの?
135 白金耳(アラビア):2009/12/11(金) 22:45:10.73 ID:J/fW1yws
136 鑢(兵庫県):2009/12/11(金) 22:47:00.13 ID:JQw8f+ZM
137 ドライバー(神奈川県):2009/12/11(金) 22:47:42.70 ID:7xNimDQs
>>134
3次元座標として認識できる範囲じゃね?
138 墨(和歌山県):2009/12/11(金) 22:48:36.18 ID:jiULF+uV
地球も大気がなきゃマイナスの気温だろ
139 墨(大阪府):2009/12/11(金) 22:54:09.91 ID:xR9RuxkZ
太陽ってすごい重力なのに、なんで地球は吸い込まれないんだろう。
140 ばね(北海道):2009/12/11(金) 22:55:44.06 ID:qisy6EzP
>>139
木星さんが頑張ってるからな
141 エリ(東海):2009/12/11(金) 22:58:00.86 ID:ZHipFhAx
俺が支えているから
142 ペーパーナイフ(神奈川県):2009/12/11(金) 22:58:58.87 ID:MukbFQti
ゼットンとどっちが強い?
143 千枚通し(アラバマ州):2009/12/11(金) 23:05:08.93 ID:95dAD+ZX
>>118
こういうのって周りも死ぬほど高温にならないのか
144 硯(群馬県):2009/12/11(金) 23:05:49.31 ID:WkGDdUfy
どんだけゼットンが好きなんだよ
145 梁(大阪府):2009/12/11(金) 23:09:09.46 ID:vq3zm3AY
これに絶対零度(-273.15度)の物体をぶつけたら199726.85度になるの?
146 真空ポンプ(千葉県):2009/12/11(金) 23:12:08.56 ID:AOT8h5zo
>>145
ものすごい頭悪そうな質問だな
147 お玉(神奈川県):2009/12/11(金) 23:14:12.87 ID:TZxfE9fO
デネブさんは何度だっけ
148 エビ巻き(愛媛県):2009/12/11(金) 23:21:11.38 ID:EFv5h4ZE
>>145
質量は考えたのか?
149 インパクトレンチ(静岡県):2009/12/11(金) 23:22:35.15 ID:vbgAfViD
>>137
ごめん何言ってるかまったくわからない。
150 指サック(東京都):2009/12/11(金) 23:25:12.06 ID:2XZrnM8Q
151 カンナ(アラバマ州):2009/12/11(金) 23:26:07.40 ID:vR/sG3Z4
下は273度までしかないのに上限決まってないのはよくねえと思う
152 集気ビン(アラバマ州):2009/12/11(金) 23:27:20.72 ID:zXcv8eFc
温度なんて便宜上のもので分子の動きが最も低いエネルギーをもつ時がたまたま-273だっただけ
153 チョーク(京都府):2009/12/11(金) 23:29:23.12 ID:PVPhBPZY
 無 限 次 元 平 行 宇 宙(次元が無限であり、この宇宙ではないので比較不可)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ぬるぽ

 10 次 元 バ ル ク 空 間(次元が異なるため比較不可能)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  クマー---!

               膜 宇 宙(太陽の∞倍)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            それはひょっとしてギャグで言ってるのか?

              グ レ ー ト ウ ォ ー ル
 ̄ ̄ `――(長さ:太陽の3500兆倍、幅:太陽の2100兆倍) __ , -――
                     ∧
                どう見ても精子です
                      _,,,,,,,,_
                    /`  `'i、
超銀河団(太陽の約680兆倍)  |      l <見ろ人がゴミのようだ!!はっはっは・・・
                    ゙l、    /
                    `'ー---'"
銀河系(太陽の6800万倍)       o   <太陽?俺の国民だよ

IRS5(太陽の10000倍の恒星の種)    <太陽?誰だよそれwww

太陽(直径13万km)               <たいようたいよう〜!
154 やかん(コネチカット州):2009/12/11(金) 23:29:58.61 ID:neLXFcfg
寒いからちょっと俺の部屋まで来てくれよ
155 梁(新潟・東北):2009/12/11(金) 23:34:44.92 ID:PYjH1M7v
>>145
ワロタ
156 マントルヒーター(千葉県):2009/12/11(金) 23:37:11.87 ID:UDBB0hHs
地球はもっと光り輝く恒星を見習うべき
157 虫ピン(東日本):2009/12/11(金) 23:42:42.90 ID:AYIGOyvU
>>145
ゆとりはマジすげぇぞ?
いとこの小学生が遊びに来た時、
テストで40℃のお湯と60℃のお湯を同じ量混ぜたら100℃のお湯になるって答えたら×になったんだけど何で?
とか聞いてきやがった。
もうアホかと思って、
それならこの部屋の気温は20℃、廊下の気温は10℃だからドア開けて空気を混ぜたら30℃になるのか?それだと夏並に暑くなるよな?
って言ってやったよ。

そしたら、
ごめんねお兄ちゃん…理奈馬鹿だから…
でも、お兄ちゃんと理奈が一つになったらきっとずっと熱くなるよね?
そう言って服をするりとn
158 印章(USA):2009/12/11(金) 23:47:48.42 ID:t6A9z25q
159 墨壺(埼玉県):2009/12/11(金) 23:48:04.66 ID:gLnC+CjS
太陽なんかより、こういう星が無くなった場合のほうが地球への影響が大きいんじゃない?
160 ちくわ(千葉県):2009/12/12(土) 00:19:51.72 ID:MJ9l32LB
161 マイクロメータ(東京都):2009/12/12(土) 00:21:57.97 ID:Ov6Kp9lI
>>100
ばーか上が2メガ℃なんだから下もー2メガ℃まであるだろJK
162 指矩(埼玉県):2009/12/12(土) 00:27:06.91 ID:R6lyYHFt
こういうのって、どうやって計るの?
嘘いったって分からないし。
適当なんじゃないの?
163 ちくわ(千葉県):2009/12/12(土) 00:30:19.21 ID:YjHwcSGS
>>161
東京民国人らしい低知能さが溢れるレスだなw
164 漁網(北海道):2009/12/12(土) 00:33:04.88 ID:1Hdp2M7x
マジレス来ました>>163
165 ガラス管(東京都)
真の最高温度と真の最低気温をくっつけるとどうなるの?