【囲碁】モンテカルロ法最強コンピューター 6子でプロに完敗
1 :
ビーカー(東京都) :
2009/12/11(金) 19:31:55.23 ID:tvp2N22e BE:1989111694-PLT(20000) ポイント特典 コンピューター囲碁、実力は? トップ級プログラムがプロに挑戦
コンピューター囲碁の実力は、確率を重視した「モンテカルロ法」の採用で近年、急速に進歩していると
いわれる。11月下旬、東京都内で開かれたコンピューター大会で、トップクラスの2プログラムがプロに6子局で
挑んだ。その腕前やいかに。
■強い「三段」、コウ苦手?
「第3回UEC杯コンピュータ囲碁大会」が11月28、29の両日、電気通信大で5カ国・地域の31プログラム
が出場して開催され、優勝した「KCC囲碁」と3位の「Zen」がプロとのエキシビション対局に臨んだ(準優勝の
「勝也」は置き碁への対応が万全でないため辞退)。
「Zen」は今年のコンピューター・オリンピアードで優勝した日本のプログラムで、秋にそのプログラムを搭載した
ソフト「天頂の囲碁」が発売され、話題となっている。
青葉かおり四段との6子局が上図。右下黒18までの進行は白に隅を与えて損だったものの、鄭銘コウ
(てい・めいこう、コウは王へんに皇)九段が「その後はほとんど言うことなし」と評価するほどの打ちぶり。
左下白57に手を抜いた右上黒58は小さく見えるが、60、62と攻めた姿勢が一貫している。
最善とは言えないまでも、白63に黒64と反発して66、68で右辺を召し捕ったのはお見事。
上辺を攻めながら地をかせぐ進行も見応えがあった。
だが、「黒が厚そう(勝ちそう)な局面」(鄭九段)でヨセ勝負へ移った時、左上で後手を引いて
左下白149と抜かれたのが大きな失点になった。白165のコウ仕掛けに黒166と逃げるなど終盤に乱れ、
青葉四段の勝利に終わった。
http://www2.asahi.com/igo/topics/images/TKY200912090273.jpg http://www2.asahi.com/igo/topics/images/TKY200912090271.jpg 続く
2 :
砥石(東京都) :2009/12/11(金) 19:32:18.23 ID:uqEaEpU6
ユメ図
3 :
オートクレーブ(茨城県) :2009/12/11(金) 19:32:48.48 ID:YCe3SARj
ユ(ry
4 :
消しゴム(広島県) :2009/12/11(金) 19:33:13.62 ID:n4atBDpQ
メルカトル図法を使えば勝てた
5 :
ビーカー(東京都) :2009/12/11(金) 19:33:47.38 ID:tvp2N22e BE:2320630676-PLT(20000)
>>1 の続き
もう1局は北朝鮮の「KCC囲碁」が鄭九段と対戦した。鄭九段は自身でもプログラムを作成する
コンピューター通。変則的な打ち方でコンピューターの腕前を試し、コウの絡む戦いで逆転勝ちした。
2局ともプロの中押し勝ち。昨年は青葉四段がフランスの「Crazy Stone」に7子局で完敗したので、
進歩を続けるコンピューターに対し、人間が踏みとどまった格好だ。どちらもコウをきっかけにプロが勝機を
つかんだ。青葉四段は「プロのような手を打ってくるし、崩れることもあまりない。強いアマ三段くらいの
実力がある」。鄭九段は「コンピューターは確実に強くなっている。もう一度打ったら、勝てる自信はありません」と
振り返った。
■人間らしく、美しい棋風も
局面の広い囲碁は、石(駒)自体に将棋のような役割の差がなく、石の強弱も刻々と変化する。
プログラマーたちは、局面の評価に苦慮してきた。状況が一変したのは2006年。モンテカルロ法を使った
プログラム「Crazy Stone」が一躍、脚光を浴びることになる。
モンテカルロ法は、石の配置や強弱などから局面の評価をする代わりに、ランダムに膨大な数の終局図を
つくらせて勝ちやすい(勝率の高い)次の手を選んでいく。これにより棋力が飛躍的に向上した。今大会でも、
決勝トーナメント出場の16プログラム中、モンテカルロ法をまったく使っていないのは準優勝の「勝也」だけだった。
ただ、棋風はプログラムごとに様々だ。そのなかで「KCC囲碁」と「Zen」は今回、「人間らしい碁」を打ったと
いう。両プログラムが対戦した本大会準決勝(下図)は、空中に浮かべた黒9や、左上黒41に手を抜いて
右下白42にカカる発想は独特だが、全局的に美しい棋譜となった。「双方とも石の流れがよく、目立った悪手
もない」と鄭九段も感心していた。(伊藤衆生)
ソース
http://www.asahi.com/igo/topics/TKY200912090274.html
スカイネット禁止
なぜ九路盤でやらない
8 :
ばね(アラビア) :2009/12/11(金) 19:37:04.38 ID:PrTThLRC
だから独自拡張マシンを作ってうっちゃったもん勝ちだよ、アンドロイド。
9 :
レーザー(catv?) :2009/12/11(金) 19:37:27.77 ID:rCAPQ7Np
ユニバーサルメルカトル法ならもっと強い
10 :
ヌッチェ(大阪府) :2009/12/11(金) 19:38:17.14 ID:GkMp+ITh
囲碁スレきた igowinで無子になったので彩を始めた
11 :
シール(アラバマ州) :2009/12/11(金) 19:38:58.05 ID:SYRr5wBp
v(^p^)<いごおもしれー
12 :
ビーカー(東京都) :2009/12/11(金) 19:39:39.90 ID:tvp2N22e
13 :
消しゴム(広島県) :2009/12/11(金) 19:39:57.75 ID:n4atBDpQ
ものすごい高性能なコンピューターなら今のアルゴリズムでも人間に勝てるの?
14 :
泡箱(宮城県) :2009/12/11(金) 19:40:27.71 ID:fuPOf4KY
後のスカイネットである
15 :
焜炉(三重県) :2009/12/11(金) 19:41:15.50 ID:5JBLZJuR BE:102732342-2BP(1)
モンテカルロ法じゃ無理だろ
マーチンゲール法にしろ
17 :
朱肉(山形県) :2009/12/11(金) 19:45:02.61 ID:3xOpPQPe
18 :
手枷(長屋) :2009/12/11(金) 19:45:37.58 ID:M0WI4TSG
19 :
足枷(catv?) :2009/12/11(金) 19:49:24.37 ID:92nGwjXK
どうせすぐ落ちるから将棋スレで
20 :
釜(三重県) :2009/12/11(金) 19:53:18.09 ID:J+NHEe55
22 :
梁(dion軍) :2009/12/11(金) 19:55:27.39 ID:nMeVGxi2
こういうのでコンピューター同士対戦させまくればコミの適切な値がわかるんじゃないか? ヒカルの碁で半目の争いとかやってたが、コミをいくらにするかで勝ち負けが逆転するとか気持ち悪いんで シミュレーションでシミュレーションで求めてください
23 :
足枷(東京都) :2009/12/11(金) 19:56:21.29 ID:/8e44S89
24 :
試験管(USA) :2009/12/11(金) 19:56:32.36 ID:VOdqHMxu
25 :
梁(埼玉県) :2009/12/11(金) 19:57:01.61 ID:nFckEQbL
また今日もigowinで25kにボコボコにされるのか・・・・・・・・・・・・
26 :
ヌッチェ(大阪府) :2009/12/11(金) 19:58:02.69 ID:GkMp+ITh
彩の19無子、以前は60目負けとかだったけど 最近は30目負けになった 人間成長するもんやね
27 :
筆(新潟県) :2009/12/11(金) 19:58:06.81 ID:N0d5zNVT
青葉さんは超美人で、超人が良い それでいて超囲碁が強い 青葉さん負けたらそここそ一大事だよ
28 :
梁(埼玉県) :2009/12/11(金) 19:59:47.48 ID:9I09rLuO
もう将棋はどう頑張っても24初段レベルで止まりそうだから 囲碁を始めた
29 :
シール(東京都) :2009/12/11(金) 20:00:29.83 ID:H/ZburFT
チェスが面白い
30 :
ゴボ天(大阪府) :2009/12/11(金) 20:01:33.49 ID:AsfXu+k4
ここはモナコ
31 :
手枷(関東・甲信越) :2009/12/11(金) 20:03:23.61 ID:lpOduDz4
今の技術ならボードゲームくらい簡単に勝てそうなもんだが 未だに人間の方が強いというのが理解できない
32 :
ガスレンジ(長屋) :2009/12/11(金) 20:03:45.82 ID:dBqW+1pb
ヒカルの碁読んでたけど 最後までルールがわからなかった
33 :
アスピレーター(静岡県) :2009/12/11(金) 20:11:53.41 ID:kMaKzZqB
何かを突然掴んでしまったらしく、igowin、ついこの前までは 5k〜8kくらいだったのが1k〜3kになった。 4kなんて有り得ない、無理って思ってたのに。 たまにこうゆう経験があるから、自分の下手っぷりを嘆きつつも 囲碁を止められない。
34 :
薬さじ(栃木県) :2009/12/11(金) 20:13:37.88 ID:TR3Xrk4X
なぜ人間のほうが強いかっていうと 勘だとか直感という不確定要素が大きく勝負にかかわってくるから
35 :
足枷(東京都) :2009/12/11(金) 20:14:11.79 ID:/8e44S89
>>31 囲碁は今のコンピュータの性能だと宇宙が終わるまで計算しても
全ての局面を計算しきることはできないらしい
>>34 それとて脳内データベースの検索結果+学習した判断回路のわざ
38 :
足枷(東京都) :2009/12/11(金) 20:17:11.86 ID:/8e44S89
39 :
足枷(東京都) :2009/12/11(金) 20:20:07.32 ID:/8e44S89
40 :
薬さじ(栃木県) :2009/12/11(金) 20:21:42.41 ID:TR3Xrk4X
>>37 そうなんだけどね。案外1%くらいの思いもよらない閃きもバカにできないもんがある
41 :
豆腐(長野県) :2009/12/11(金) 20:25:27.81 ID:g/LhxB2S
計算量もだがメモリ量も足りないんじゃないか、総当たりだと
42 :
釜(三重県) :2009/12/11(金) 20:28:30.09 ID:J+NHEe55
>>36 人間に勝つだけなら完全必勝法まではいらん
43 :
ペン(愛知県) :2009/12/11(金) 20:42:44.88 ID:rWQLq21t
プログラムとはいえ犯罪国家がなんで日本で碁を打ってるの?
44 :
梁(埼玉県) :2009/12/11(金) 20:53:25.87 ID:nFckEQbL
igowinって時々覚醒したように勝ち進んでいくことがあるけど その覚醒が終わった後は信じられないくらいサックリ落ちていくよな
45 :
ちくわ(大阪府) :2009/12/11(金) 20:54:48.19 ID:BnnF+0ip
>>20 6*6は解明されているんで、8*8はいけそうだよ。
46 :
蛍光ペン(東京都) :2009/12/11(金) 20:55:10.91 ID:gDD67dtg
ダダンダンダダン
47 :
レンチ(東京都) :2009/12/11(金) 20:56:03.53 ID:KLuHo+RA
セルビアモンテネグロ法なら人間に勝てる
48 :
梁(アラバマ州) :2009/12/11(金) 20:57:05.73 ID:YBYfkvlt
6子ってハンデ戦? 将棋でいうとどれくらいのハンデ?
49 :
ガムテープ(愛知県) :2009/12/11(金) 20:58:55.22 ID:I4dex8LE
50 :
釜(三重県) :2009/12/11(金) 21:01:26.79 ID:J+NHEe55
>>45 6*6は10年前には解析されてるわw
少し知識があれば素人でもいける・・・ような気がする
8*8はまだまだ無理らしい
51 :
がんもどき(福岡県) :2009/12/11(金) 21:04:40.85 ID:2nKtz0J7
>>48 飛車角香車おちくらいかな?
とりあえず互いだと話しにならないくらいの差
52 :
朱肉(東京都) :2009/12/11(金) 21:05:42.59 ID:1lIRj3MV
小沢とやってくれ
53 :
綴じ紐(山形県) :2009/12/11(金) 21:05:51.71 ID:2NKUqT1h
メルカトル法
54 :
梁(アラバマ州) :2009/12/11(金) 21:06:05.79 ID:P5OdUvON
55 :
マントルヒーター(大阪府) :2009/12/11(金) 21:08:35.67 ID:mYe/Rzd/
対戦相手の過去の棋譜とかのデータでくせとか抽出すれば勝率あがったりしないのかな
56 :
足枷(catv?) :2009/12/11(金) 21:08:36.94 ID:92nGwjXK
8*8のオセロって盤面どのくらい種類が有るの? ルール上有りえない局面も含めると3^(8*8)でいいのかな
57 :
足枷(東京都) :2009/12/11(金) 21:16:48.91 ID:/8e44S89
オセロは置くところが限られてるからもうコンピューターに人間ではかなわないんだぜ
58 :
鍋(東京都) :2009/12/11(金) 21:20:14.37 ID:R+FVtEXH
モンテカルロ法って、要は総当たりでいい手を探すのと同じだろ で、めんどいから適当なところで止めてると 最善手がみつかるかどうかは文字通り運次第だから、 メチャメチャ鋭い手の次に凡手とかやりそう コンピュータの性能向上で検索回数が増えるとリニアに強くなるんだろうが、 逆に言えば突然強くなるようなブレイクスルー的なことは無いと
モンテカルロで一手一日くらいかけてやっても置き碁でプロに勝てないもんかね
60 :
釜(三重県) :2009/12/11(金) 21:22:15.00 ID:J+NHEe55
ルール上ありえないものも入れると最大は{(6*4-4)*(7*4-4)*(8*4-4.)}!じゃね 単に空きエリアに石を置いていっただけだが そっちはどういう計算?
>>58 本当にランダムに総当りだけするアルゴリズムなら俺でも作れる
>>で、めんどいから適当なところで止めてると
これが間違ってる。
毎局面を評価関数にかけてよい手だったんだなと判断できたら探索を止める。
だから、結局は評価関数の出来がモノを言うだろう
62 :
釜(三重県) :2009/12/11(金) 21:27:53.99 ID:J+NHEe55
すまん {(6*4-4)+(7*4-4)+(8*4-4.)}!だったw
>>61 モンテカルロ自体は
>>58 で合ってね?
実際のプログラムはそれにプラスで評価関数かけてるってだけで
64 :
釜(三重県) :2009/12/11(金) 21:31:35.34 ID:J+NHEe55
>>61 モンテカルロ法は合法手で最後までランダムに終局させて勝ちやすい次の手を決めるんじゃなかったっけ
65 :
手枷(長屋) :2009/12/11(金) 21:34:39.88 ID:M0WI4TSG
ヘタレなんで、豆投げつけて円周率求める方法しか知らんしw
66 :
梁(アラバマ州) :2009/12/11(金) 21:34:56.85 ID:YBYfkvlt
67 :
釜(三重県) :2009/12/11(金) 21:37:11.66 ID:J+NHEe55
将棋はやべーよなあ 弱いプロなら今でもやばそ
68 :
梁(福岡県) :2009/12/11(金) 21:38:43.74 ID:Nc8YaRa1
kgsの棋力って実際のアマの棋力と同じで考えていいの?
69 :
シール(アラバマ州) :2009/12/11(金) 21:40:20.36 ID:SYRr5wBp
二つぐらい上で考えていいんじゃないの 段になると違うかもしれないけど
70 :
集気ビン(東京都) :2009/12/11(金) 21:43:33.03 ID:mNKNJS7V
確率微分方程式のシミュレーションしたいんだけど モンテカルロ法しか使えないのか? 工学関連とか数値解析の知識がないからその辺を知識は欲しいんだが
71 :
黒板(アラバマ州) :2009/12/11(金) 21:44:27.46 ID:XF1BNIJV
知ってるぜあれだろ 特殊な図形の面積推定するのに使ったりするやつだろ
>>63-64 バカ正直にモンテカルロ法だけ使ってたら、とても解にはたどり着けないよ
73 :
梁(アラバマ州) :2009/12/11(金) 21:48:27.83 ID:P5OdUvON
74 :
羽根ペン(東京都) :2009/12/11(金) 21:52:57.59 ID:kOXEKo+f
>>70 確率微分方程式を知らないんだけど
数値微分じゃ駄目なんだっけ?
75 :
豆腐(福島県) :2009/12/11(金) 21:56:21.42 ID:3NDki74T
ニュースになるほどたいそうな大会だったのかあれ…
77 :
釜(三重県) :2009/12/11(金) 21:56:46.95 ID:J+NHEe55
>>72 評価関数にランダムに終局させた時の勝敗数を使うんじゃねーの?
そりゃ枝狩りはするだろうけど
78 :
ラベル(北海道) :2009/12/11(金) 21:57:21.63 ID:aFKwszgM
> ■強い「三段」、コウ苦手? コウに弱かったら三段なれねーよw と、一瞬思った(´・ω・`)
79 :
漁網(catv?) :2009/12/11(金) 21:57:39.79 ID:xahgTMFE
確率だろ? 100回くらいやれば60階くらいはコンピューターがかつはず
80 :
チョーク(関東・甲信越) :2009/12/11(金) 21:58:12.14 ID:TOfnYZ4e
手数が限られてくる後半で寄せられて負けてしまいます。
81 :
釜(三重県) :2009/12/11(金) 21:58:14.35 ID:J+NHEe55
>>75 そそ、俺が言ってるのはこれ
なんか新しいのでも出たんかな
82 :
まな板(福島県) :2009/12/11(金) 22:00:06.88 ID:OwVwwDne
1年ぶりくらいでigowinやってみたら、5連敗して18級に落ちた
83 :
ピンセット(愛知県) :2009/12/11(金) 22:02:41.86 ID:XbA1vfhM
おまえら今から囲碁が先手必勝なのか後手必勝なのか予想しておこうぜ! 予想するだけなら1/2だぜ。 ちなみにオセロ6*6は後手必勝でした(^p^)
84 :
梁(dion軍) :2009/12/11(金) 22:02:55.98 ID:nMeVGxi2
>>65 そういうプログラムを作るのって暇つぶしに最適だよな
85 :
ペンチ(栃木県) :2009/12/11(金) 22:03:18.64 ID:k9ETGxjK
このモンテカルロなんたらは将棋には使えないのかな 駒の種類があるから駄目なんだらうか
86 :
ちくわ(大阪府) :2009/12/11(金) 22:04:37.63 ID:BnnF+0ip
87 :
足枷(東京都) :2009/12/11(金) 22:04:40.34 ID:/8e44S89
88 :
釜(三重県) :2009/12/11(金) 22:05:19.06 ID:J+NHEe55
今なら先手必勝だと思う
89 :
電卓(東京都) :2009/12/11(金) 22:06:08.55 ID:8WFZvCKv
こういうスレでわかった風なレスする奴が実にユニバーサルメルカトル
90 :
やっとこ(西日本) :2009/12/11(金) 22:08:00.04 ID:hnRPKdNW
正目風鈴でも勝てないと思うよ、アマチュア高段者にも
92 :
足枷(東京都) :2009/12/11(金) 22:09:31.51 ID:/8e44S89
>>85 使えると思うけど
最近はしらみつぶしに調べるほうが強くなってきた
93 :
釜(三重県) :2009/12/11(金) 22:09:36.04 ID:J+NHEe55
将棋は去年のソフトにアマトップが2連敗だもんなあ なんかあんま発展して欲しくない気もする
94 :
梁(アラバマ州) :2009/12/11(金) 22:10:11.60 ID:UtpLu96B
JRPGじゃあるまいし、ターン制バトルは勘弁して!
95 :
パステル(東京都) :2009/12/11(金) 22:10:40.03 ID:4KtSzF4Z
絶対に抜けない
96 :
ピンセット(愛知県) :2009/12/11(金) 22:12:43.08 ID:XbA1vfhM
モンテカルロ法ってGPGPUに向いてそうじゃねえ? CUDAとか使ってGPUで計算させたら強くなるんじゃないか
なんでもかんでもモンテカルロ法って呼ぶのはどうなの
中学の頃、プロの一番下っ端と9子で打ったことがある もてあそばれてるような打たれ方をしたわ
99 :
釜(三重県) :2009/12/11(金) 22:15:16.01 ID:J+NHEe55
ぶっちゃけ普通のランダムとの区別が俺はついていないw
100 :
鉋(catv?) :2009/12/11(金) 22:17:22.51 ID:iGaOr4tf
近い将来トッププロに勝ったとしてそれにどんな意味があるん?
101 :
レンチ(東京都) :2009/12/11(金) 22:21:35.74 ID:KLuHo+RA
いつの間に俺の大学で囲碁大会やってたんだ。 大富豪は知ってたが。
将棋とか囲碁ごときにプロが存在する方がおかしい スポンサーの新聞社共々、消え去ってほしいわw
104 :
梁(アラバマ州) :2009/12/11(金) 22:33:57.05 ID:P5OdUvON
文化の否定入りました。
105 :
足枷(東京都) :2009/12/11(金) 22:36:14.45 ID:/8e44S89
>>103 それだったら全てのプロスポーツも同様だなw
106 :
画板(catv?) :2009/12/11(金) 22:39:41.47 ID:h2+OO3da
>>99 最近強いUCTモンテカルロの特徴は
1:部分的な形を見て、囲碁っぽい形のいい手が選択されやすくなってる
2:プレイアウトで勝率が高い選択肢を優先的に深く探索する
ところ。
主に1の精度の高さと速さが、現在の囲碁プログラムの実力の違い。
110 :
筆(福岡県) :2009/12/11(金) 23:17:05.97 ID:m2aXq5ww
俺はKGS4dだが、いいこと思いついた 俺がボットの中の人やればいいんだよ 胸が熱くなるな
111 :
アスピレーター(アラバマ州) :2009/12/11(金) 23:18:07.97 ID:aTiJI4PF
青葉かおりスレだあああああああああああああああああああああ
112 :
カンナ(dion軍) :2009/12/11(金) 23:25:53.34 ID:94XnLY67 BE:362594333-2BP(1028)
将棋ってCPUと人間どっちが強いの?
もう人間負けたりしてるの?
113 :
ノギス(愛知県) :2009/12/11(金) 23:26:09.12 ID:9ahUPSS5
>>112 俺はフリーの将棋ソフトに負けまくってるけど
115 :
カンナ(dion軍) :2009/12/11(金) 23:29:55.58 ID:94XnLY67 BE:1611528858-2BP(1028)
116 :
ノギス(愛知県) :2009/12/11(金) 23:31:32.14 ID:9ahUPSS5
>>115 人間(プロ)のが強いよ。でもアマになるとCPUに分があるって聞いたことある。ソフト指しなんてのもあるくらいだしね。
117 :
カンナ(dion軍) :2009/12/11(金) 23:33:45.71 ID:94XnLY67 BE:2538157379-2BP(1028)
プロ>>>CPU>>>アマって感じか
118 :
鍋(大阪府) :2009/12/11(金) 23:34:12.39 ID:70beK2hy
>>115 人間の方が強いよ
日本将棋連盟がソフトとプロが対局するの禁止したから
やらないと勝てない
特に終盤がすごいらしいね。あの羽生がコンピュータに任せて、「おお賢い賢い」なんて言ってる逸話もあるくらいだから。
120 :
カンナ(dion軍) :2009/12/11(金) 23:41:32.52 ID:94XnLY67 BE:1128069874-2BP(1028)
せこいな
CPUvs人間で試合すれば面白いだろうに
121 :
オートクレーブ(東京都) :2009/12/11(金) 23:43:02.01 ID:IHI3zVhZ
プレステの井出洋介麻雀のCPUとどっちが強い?
123 :
黒板(東京都) :2009/12/11(金) 23:45:02.61 ID:7KauTYGS
>>23 やりかたがよくわかんね、何か変なことしちゃったらすまんね
bonanzaがプロに勝ったとか竜王との対戦がどうとか一時期話題になったな
125 :
マジックインキ(関東・甲信越) :2009/12/11(金) 23:46:56.84 ID:Exe4udpb
ボナンザと人間が戦ったじゃん その棋士や棋譜を見た棋士によると、実力はアマの上位レベルだったって
126 :
鍋(大阪府) :2009/12/11(金) 23:47:20.79 ID:70beK2hy
囲碁こそ最強のテーブルゲーム 負け犬の将棋(笑)
127 :
筆(福岡県) :2009/12/11(金) 23:50:29.90 ID:m2aXq5ww
ここは囲碁スレである 将棋の話題禁止な
128 :
梁(東京都) :2009/12/11(金) 23:51:47.55 ID:HwJvgPoY
将棋の話題禁止な(ぁ
129 :
朱肉(関西地方) :2009/12/11(金) 23:52:15.16 ID:89RgIzWC
囲碁もあと20年くらいかね 将棋はあと5年くらいっぽい
132 :
墨壺(埼玉県) :2009/12/11(金) 23:53:29.47 ID:gLnC+CjS
六子ってのは、つまり最後に六目足りない程度だろ。 っていっても、その六目がすげーー差なのかもしれないけど。
好奇心が無いスパコンが成長するわけない
134 :
墨壺(埼玉県) :2009/12/11(金) 23:54:20.07 ID:gLnC+CjS
>>131 おまえ、なんでどのスレでも俺のレスの前にその画像貼るんだよ。
ストーカーかよ!
135 :
カンナ(dion軍) :2009/12/11(金) 23:56:53.54 ID:94XnLY67 BE:3263344799-2BP(1028)
>>132 そんなもんじゃないよw
陣地を占有しやすいところに初めから6個石が置いてある状態
136 :
豆腐(長屋) :2009/12/11(金) 23:57:03.48 ID:WPZgZBAr
スパコンでやればいいじゃないか
137 :
朱肉(関西地方) :2009/12/11(金) 23:57:27.85 ID:89RgIzWC
>>132 9つの戦場があったとして、その内6つは、2対1で戦わないといけない
相当苦しいです
138 :
シール(アラバマ州) :2009/12/11(金) 23:57:32.37 ID:SYRr5wBp
139 :
金槌(愛知県) :2009/12/12(土) 00:25:32.30 ID:yq8go75/
>>132 例えるなら、スーファミのF-ZEROでニトロが6個多い状態。
140 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ :2009/12/12(土) 00:28:59.26 ID:/Wvyk76t BE:20228966-BRZ(11111)
>136
スパコンでも2〜3手先までよめるようになるって程度じゃね
141 :
ボンベ(静岡県) :2009/12/12(土) 00:31:49.66 ID:P1Id019U
>>132 相手のターンが先に6回続いたところからスタートなので
ステータスが同じ者同士の対戦であれば
先にHPが0になるのはこちらという定め。
よほど起死回生の出来事がなければ。
142 :
ガラス管(東京都) :2009/12/12(土) 00:32:13.17 ID:Df4phLkM
チュリニ峠
WRCスレじゃないのか
144 :
カッティングマット(静岡県) :2009/12/12(土) 00:42:58.22 ID:Uh0ikpxP
強い三段って言ってるけどネット碁三段と打たしたら大きく負け越すレベル
145 :
駒込ピペット(東京都) :2009/12/12(土) 00:50:21.39 ID:8yhdCZIm
zenはKGSでだいたい2dぐらい それに6子だから8d以上ってことになるな やっぱプロはすごいな
146 :
バカ :2009/12/12(土) 00:50:58.61 ID:CRickQbw
プロの中押し勝ちの盤面見てもどっちが勝ったんか全然分からんもんなあ・・・w コンプさんは盤面どうやって評価してんのかねえ
147 :
金槌(愛知県) :2009/12/12(土) 00:52:05.01 ID:yq8go75/
>>145 青葉さんってすごいんだな。才色兼備だわ。
148 :
ガラス管(東京都) :2009/12/12(土) 00:52:55.61 ID:Df4phLkM
>>143 今モンテはIRCだからなあ
来年はフォードのS2000新車でヒルボネンが出場するらしいね
149 :
エリ(関西地方) :2009/12/12(土) 00:53:50.06 ID:jZzi2Yo7
150 :
シュレッダー(ネブラスカ州) :2009/12/12(土) 00:54:32.16 ID:HR6OtmXd
携帯だと スレタイが縦読みで 法子になるんだが?
151 :
エリ(東京都) :2009/12/12(土) 01:01:03.47 ID:ufW7Db4F
>>150 わろたw
この前将棋スレで久々に見たわ
152 :
エリ(大阪府) :2009/12/12(土) 02:06:51.33 ID:CZprhZaK
153 :
駒込ピペット(東京都) :2009/12/12(土) 02:08:06.56 ID:8yhdCZIm
モンテカルロ法とカルデロンのりこって何が違うの?
154 :
やかん(三重県) :2009/12/12(土) 02:31:43.24 ID:mGVhWf7v
カとン以外の文字じゃね
155 :
ボールペン(東京都) :2009/12/12(土) 02:34:34.21 ID:bTxsIv9N
将棋はやばくなったら升目やこまの種類を増やせばイイ その辺は人間のほうが柔軟 コンピューターが人間を超えた、となるのは一切の定跡をいれずに思考して買ったときだね
156 :
やかん(三重県) :2009/12/12(土) 02:53:16.62 ID:mGVhWf7v
チェスはそういう事をやってるらしいがあんま流行ってなさそうだぞ
157 :
厚揚げ(大阪府) :2009/12/12(土) 02:53:47.86 ID:Sin7ew/S
158 :
ライトボックス(アラバマ州) :2009/12/12(土) 03:02:47.40 ID:kIMlty4M BE:719131182-PLT(60950)
意外と進歩が早い
プロと6子で碁になるとはな
もうちょい強くなってくれれば楽しめそうだ
159 :
エリ(大阪府) :2009/12/12(土) 06:30:30.10 ID:CZprhZaK
age
160 :
砂鉄(関西地方) :2009/12/12(土) 06:44:17.13 ID:CSt5BW66
なんで青葉かおりという逸材を埋もれさせてたんだ お前ら
161 :
クリップ(ネブラスカ州) :2009/12/12(土) 06:48:43.19 ID:n3ZVJ+mY
囲碁ってなんか凄そうだけどルールがわからないのが残念だよね
162 :
シュレッダー(catv?) :2009/12/12(土) 06:55:03.09 ID:JoC+Jd/m
囲碁は盤面が広いから計算するのが難しいって言われてるけど 将棋と同じ9x9にしたらどっちが難しい? 将棋の方が難しそうだけど
163 :
首輪(兵庫県) :2009/12/12(土) 06:57:44.39 ID:GOWSDhMx
ルールはそれほど難しくないが どこに石置いていいのか、ぜんぜん分からんので面白くない
164 :
レポート用紙(コネチカット州) :2009/12/12(土) 07:17:41.33 ID:S0sl5RSU
こうがある時と寄せだけ何か違う方法で最適な手を考えることってできないのかな?
165 :
インパクトドライバー(東京都) :2009/12/12(土) 07:49:30.48 ID:yzufdS71
コンピューターより弱い男の人って‥
ここはモナコモンテカルロ 絶対に抜けない!!
囲碁やり始めたら仕事見つかり彼女ができた
168 :
エリ(大阪府) :2009/12/12(土) 09:15:45.05 ID:CZprhZaK
宝くじも当たっても〜ウハウハです
169 :
インパクトレンチ(九州) :2009/12/12(土) 09:28:14.23 ID:PplEiVMI
後のスカイネットですね
170 :
アリーン冷却器(福岡県) :2009/12/12(土) 09:38:18.44 ID:AO9Y1PZi
ボナンザにマジで勝てないわ;;
171 :
金槌(愛知県) :2009/12/12(土) 09:57:11.04 ID:yq8go75/
172 :
マイクロメータ(関西・北陸) :2009/12/12(土) 10:07:37.92 ID:T9Sxxp/Q
茨城の発明したユニバーサルメルカトル方を使用して座標を複合化する方法 を応用すれば囲碁の必勝プログラムなんて簡単だろ。 モンテカルロなんて時代遅れだろ?
アホバカおりに六子ですら勝てないコンピュータか・・・・
175 :
金槌(愛知県) :2009/12/12(土) 12:13:49.85 ID:yq8go75/
176 :
エリ(東京都) :2009/12/12(土) 12:15:39.97 ID:L06x/+wJ
囲碁のルールが全然わからん ヒカルの碁読んでもわからんかった 適当に置いてるようにしか思えない
177 :
三脚(コネチカット州) :2009/12/12(土) 12:19:23.81 ID:SpYEzwEK
石六個置いた状態って何目差くらいのハンデなの? 確か平手で後手が6目半ハンデ有るんだよね?
6子ハンデはおよそ7段差。まだ人間の地位は安泰だね。
一子10目なんて言う人もあるけど、五子局以上は特にきついので 目数にして70目はあるんじゃないの。
>>177 一般には一子10目っていわれてるけど、、、6子なんてとてもじゃないが
模様見ただけでやりたくない。
181 :
試験管立て(コネチカット州) :2009/12/12(土) 13:18:00.18 ID:Vz0JWrYW
囲碁は一般へもっと普及していいのにね
182 :
鍋(長屋) :2009/12/12(土) 13:22:38.60 ID:l5S6U6We
igowinで9kyuまでいったんだが、どれくらいのレベルになるん?
183 :
のり(アラバマ州) :2009/12/12(土) 13:27:36.27 ID:qLHkz1DJ
「KCC囲碁」、国際競技で7たび優勝
先ごろ日本で開かれた第3回コンピュータ囲碁競技大会で、朝鮮の
コンピュータ囲碁プログラム「KCC囲碁」が優勝した。
日本の反動勢力の反共和国敵視策動のため、朝鮮の開発者が大会に
直接参加することができず、普通のコンピュータで競技を行わなければ
ならないという不利な状況に立たされたが、「KCC囲碁」プログラムは
高性能の大型並列コンピュータで演算処理される各国の最高級の
プログラムを大差で下し、優勝を勝ち取った。
http://www.kcckp.net/ja/news/news_view.php?0+21802
184 :
ルーズリーフ(埼玉県) :2009/12/12(土) 13:42:56.78 ID:HKdoO2i9
銀星囲碁って今はKCCじゃないんだったよな 市販でKCCエンジンの奴あるのかな
やったあああああああああああああああ 彩に無子で勝ったあああああああああああああああああああああああああああ
186 :
ばんじゅう(長屋) :2009/12/12(土) 14:42:57.15 ID:1gPWoTXf
明日秀行の特集があるな
カルデロンかとオモタ
188 :
三脚(コネチカット州) :2009/12/12(土) 14:50:23.41 ID:SpYEzwEK
>>179 19×19=361だから、最初から1/5の陣地を持ってる様なものなのか
石を置くことも考えたらもっとか
まだまだプロにはかなわないな
189 :
まな板(コネチカット州) :2009/12/12(土) 15:31:47.34 ID:3zwjRwBZ
ルール知ってるけど人間と打ったことない
190 :
大根(関西・北陸) :2009/12/12(土) 15:38:47.88 ID:LH8cdpS7
>>189 俺、子供の頃に道楽祖父ちゃんに
カード、麻雀、ボード、一通り仕込まれたけど
他の人と遊んだのは麻雀だけだ
191 :
リービッヒ冷却器(神奈川県) :2009/12/12(土) 15:41:53.83 ID:iQhSRthj
コンピューターは何百万手も読むから効率が悪い 人間ならせいぜい100手くらいよんでどっちがどのくらい有利か形勢判断できる
要するにこのカスプロは自分が9段10段だって言いたいだけだろ
>>185 次はkgsで対人デビューしようぜ
コンピュータ相手より楽しいぜ
>確率を重視した「モンテカルロ法」 いつからモンテカルロは確率を重視した探索になったんだ・・・ ランダム性を用いて局所解に陥らないようにするのがモンテカルロだろ
195 :
フライパン(コネチカット州) :2009/12/12(土) 16:08:18.33 ID:uTaOKh5T
現在の局面から数千〜数十万回ランダムに終局まで打つ その上で一番勝率の高かった場所に石を置く ってのがモンテカルロ囲碁の基本 囲碁に関して言えば別に確率重視で合ってると思うが
196 :
ウケ(関東) :2009/12/12(土) 16:10:09.77 ID:AEnkLhFH
そこでカオス様の登場ですよ
197 :
紙(福岡県) :2009/12/12(土) 16:25:58.07 ID:oISp3LOZ
将棋はプロ並みに強いというのに
198 :
定規(大阪府) :2009/12/12(土) 16:45:36.33 ID:whqoGeq8
ユニバーサルスカイネット図法
199 :
液体クロマトグラフィー(関西地方) :2009/12/12(土) 17:36:47.52 ID:35uyJJqH
小沢さん韓国で碁打ってたんだな
>>188 全然違う。終局時には白黒合わせて石が盤上に210程度残る。
地所になるのは361-210=150目程度で、ハンデ60だから
開始時点で40%持ってる。
201 :
エリ(アラバマ州) :2009/12/12(土) 19:06:00.53 ID:MFo1ebVZ
種村さんかわいい
202 :
バカ :2009/12/12(土) 19:43:48.58 ID:CRickQbw
>>182 igowinはパターンにはまるから、余り当てにならんってさ
203 :
絵具(福岡県) :2009/12/12(土) 21:29:14.66 ID:WDT7B+35
ν速部屋閑散としすぎ もっと活発な部屋になれ
204 :
足枷(愛知県) :2009/12/12(土) 21:53:52.13 ID:OQNHPR4d
人はいるけどVIPの奴が多かったりするからな
205 :
メスピペット(茨城県) :2009/12/12(土) 22:09:57.00 ID:MfBqy6ZM
対局相手に7大タイトル経験者を借り出すくらいのレベルにならないと面白くないな
206 :
やかん(三重県) :2009/12/12(土) 22:19:23.81 ID:mGVhWf7v
将棋こそ至高にして究極だと思ってる 女流プロの顔を除いて
207 :
原稿用紙(埼玉県) :2009/12/12(土) 22:26:19.93 ID:veAYo9cP
21世紀になったのに、科学なんてこの程度の水準なんだもんな 囲碁で勝利できるプログラムすら組めない こんなお粗末な技術力しかないのにブラックホール生成実験とか笑わせてくれるよ 上手い具合に石を置けば勝つという単純明快なルールなのに、それすら攻略できないのに何が4次元5次元だよ
208 :
やかん(三重県) :2009/12/12(土) 23:11:10.69 ID:mGVhWf7v
ルールの単純さとゲームの複雑さには何の関係もないじゃん
210 :
時計皿(宮城県) :2009/12/12(土) 23:14:19.15 ID:9C7z3P4Q
J4
211 :
チョーク(三重県) :2009/12/12(土) 23:16:00.81 ID:d+t2rdCL
勝負しようとしない将棋とは大違いだなw
212 :
和紙(アラバマ州) :2009/12/12(土) 23:16:07.60 ID:3w08mrvv
214 :
フェルトペン(アラバマ州) :2009/12/12(土) 23:17:34.21 ID:EPRugD0b
>>212 そうなのか・・・・
上手くできないなぁ・・・・
215 :
エリ(アラバマ州) :2009/12/12(土) 23:18:59.21 ID:MFo1ebVZ
>>209 勘で答えるとH1からのアタリじゃなくてJ2からアタリするといいと思う
白じゃなくて黒か 一手目J2だな
218 :
バカ :2009/12/12(土) 23:22:27.74 ID:CRickQbw
>>209 詰んだってw
駄目だったら他の手色々試せばいいだろw
>>209 最初の盤面を貼れってw
自分の弱い方へ相手が逃げてくるような打ち方したらあかん図だな
>>209 一手目が間違ってるわな
H2を取らせる話なんだから、まずアタリに行け
右側の黒2子も2手で取られるんだから、余裕はない
221 :
サインペン(アラバマ州) :2009/12/13(日) 00:21:11.49 ID:Kp/tnOYv
tes
223 :
篭(大阪府) :2009/12/13(日) 02:20:40.07 ID:k3JcFnwJ
全然強くならない
224 :
カンナ(愛知県) :2009/12/13(日) 02:51:57.87 ID:E41dGNB1
225 :
やっとこ(アラバマ州) :2009/12/13(日) 02:56:25.25 ID:uMtTjs0Y
碁って最近人気あるの? ガキのころ碁会所通わされてて嫌で嫌でしょうがなかったんだけど、 最近はブームなのかな 当時は碁なんて友達の中でも誰も打てるやついなくて、 やってるのはおっさんばっかってイメージで、かっこ悪くて嫌だって思ってた 将棋は小学校でも人気あったんだけどな
226 :
篭(福岡県) :2009/12/13(日) 03:49:01.82 ID:pzuOwdM5
ヒカルの碁が始まる数年前にはじめたけど同じ棋院に同年代の小学生が結構いたぜ
227 :
プライヤ(アラバマ州) :2009/12/13(日) 08:25:57.81 ID:b9BGvicB
いごおもすれー
228 :
ブンゼンバーナー(コネチカット州) :2009/12/13(日) 08:32:06.77 ID:/uBi1WRz
モンテカルロの採用は、アルゴリズムとしては進化じゃなくて退化だろう… マシンの進化にあやかって、単純なアルゴリズムでどうにかなるようになっただけ
いくらコンピュータが強くなっても人間には勝てないってもお前じゃ勝てないから。
230 :
指錠(関東) :2009/12/13(日) 09:17:30.99 ID:ZftN0P5u
モンテカルロだと本当の最強には辿りつかない
だよなぁ モンテカルロじゃアマには勝てるかもしれんがプロには絶対勝てない ホイミン育てるのがめんどくさかったからベホマン育てましたって感じ
232 :
カンナ(愛知県) :2009/12/13(日) 10:07:28.12 ID:E41dGNB1
量子コンピュータが開発されれば、囲碁も将棋もあっという間に制覇されるんだろうか?
233 :
蛍光ペン(大阪府) :2009/12/13(日) 10:11:02.82 ID:2gHJ10MO
>>232 どんな最強コンピュータができても、
プログラムを作るのは人間だから、その人間の
囲碁が強くないと、どんなに処理速度が早くても
勝てない。コンピュータはプログラマーの代理人にすぎないから。
234 :
豆腐(大阪府) :2009/12/13(日) 10:19:54.89 ID:ZIYdQwyK
>>233 ボナンザは作者は将棋全然強くないけど、強いソフトを作ることに成功した。
殆どの開発者が囲碁を研究の対象にしないのも原因だと思うんだよね。 囲碁ではモンテカルロ法以外に確立された手法を聞いた事が無い。