公認会計士試験、合格者2000人程度に抑制 受験資格要件に「大学卒業」などの意見も
23 :
猿轡(山梨県):2009/12/11(金) 10:22:28.45 ID:b9x4IT3O
明後日試験を控えてる俺はどうすればいいんだよ
24 :
錐(関東・甲信越):2009/12/11(金) 10:22:52.47 ID:WIERDqv1
そして法務では司法書士がサラリーマン用の資格になると…。
25 :
フライパン(東京都):2009/12/11(金) 10:23:45.72 ID:fuNDVMY1
2000人に抑制ってすでに今年の合格者1900人なんだけど
ペーペーの合格者より、経理を10年やってる人の方が詳しいから
ぶっちゃけいらない。
あと、監査法人で優秀な人は会社にヘッドハンティングされたり、
自分で事務所や会社を起こす等するけど、
使えない人は監査法人にずっと残ってる。
昼からゴルフとかパチンコに行ってるようなのがいる。
だから合格者が監査法人に入れずバイトをしてるというおかしな状況になる。
別に増えすぎてもいいじゃん。
公認会計士試験に受かった人全員が、公認会計士やらなきゃ
いけないっていう法律でもあるんですか。ないでしょ。
人生いろいろ仕事もいろいろって小泉も言ってたしな。
28 :
マントルヒーター(コネチカット州):2009/12/11(金) 10:25:41.54 ID:zyyQw+0J
米国公認会計士取れよ
英語できれば簿記二級並の難度しかないぜ
29 :
シャーレ(アラバマ州):2009/12/11(金) 10:27:06.53 ID:P2LY8uu3
30 :
マジックインキ(関東):2009/12/11(金) 10:29:21.55 ID:8wJZ6tNL
31 :
ろうと(長屋):2009/12/11(金) 10:29:28.08 ID:rCYXbe8+
>>29 経理の流れを知らない会計士なんていらない。
32 :
シャーレ(アラバマ州):2009/12/11(金) 10:30:47.45 ID:P2LY8uu3
33 :
梁(dion軍):2009/12/11(金) 10:31:30.33 ID:l2m1bYOd
数が増えれば競争がおきる
優秀な会計士が増えていいじゃん
使えない会計士なんて企業もいらんでしょ
34 :
錘(茨城県):2009/12/11(金) 10:32:13.88 ID:1lcZBx3d
金融庁「公認会計士の数少ないから、2018年頃までに公認会計士数5万人にするよ。年間合格者3,000人を目標にするよ」
↓
2006年から新試験制度
↓
2007年合格者2,695人(前年のほぼ2倍)、売り手市場
↓
2008年合格者3,024人、売り手市場
↓
増えすぎちゃった
↓
2009年合格者1,916人、就職難
↓
就職難は困った
↓
合格者減らそう ←今ここ
35 :
梁(dion軍):2009/12/11(金) 10:33:10.99 ID:l2m1bYOd
慌てて大学卒業なんて条件をつけてもねw
数を無理して減らそうと必死なのがなんともw
36 :
丸天(関東・甲信越):2009/12/11(金) 10:35:44.70 ID:88HP9vLi
>>33 開かれた市場じゃないから、自由競争のメリットがないんだよ。
相対的にレモンが増えてピーチが減る。
60歳になったら資格没収
38 :
餌(アラバマ州):2009/12/11(金) 10:40:18.15 ID:OXM3b/0Y
97年合格だけど農民の俺です
まったくいまCPA役に立ってねえw
39 :
試験管挟み(関西・北陸):2009/12/11(金) 10:43:31.23 ID:sX6LwpAf
CPAが何してるか知らない人結構いるんだな
経理てw
40 :
土鍋(コネチカット州):2009/12/11(金) 10:49:45.85 ID:GNeLwpMW
私司法修習生だけど、俺らも就職難ヤバいよ
たかが資格なのに
42 :
丸天(関東・甲信越):2009/12/11(金) 10:55:08.30 ID:88HP9vLi
>>40 なんで修習生がこの時間に書き込めるんだよw
公認会計士は無責任すぎる。
顧客に頼まれて監査に手心加えても、ほとんどお咎めなし。
1等身以内にまで無限責任負わせろよ。
44 :
試験管立て(西日本):2009/12/11(金) 12:07:57.56 ID:iIIGO3Y7
>>43 そもそも監査対象からお金貰う時点でアレだよな
上場企業が第三者機関に金納めて
それを分配したりとか出来ないんだろうか
45 :
セラミック金網(アラバマ州):2009/12/11(金) 12:16:54.33 ID:1iT3H0Do
難関資格って若い時間を捨ててまでトライする価値はないよね…
日本の「就社」体制とは水と油だし
大卒より簿記1級の方が妥当じゃね?
47 :
音叉(東京都):2009/12/11(金) 12:21:14.37 ID:8fr29fGs
>>44 証券取引所が監査して企業側では証取と渡り合う会計士を雇えばいい。
税務署と税理士の関係な。
48 :
梁(dion軍):2009/12/11(金) 12:23:24.32 ID:l2m1bYOd
>>46 税理士と同じ条件か
つーか、大卒っていってもピンからキリまであるのに
日商簿記1級が条件ってなぁ
Fラン大卒で簿記1級取れる奴って余りいないんじゃねーの?
昔の大卒とは違うんだからこういう線引きはやめてもらいたいな
49 :
試験管挟み(コネチカット州):2009/12/11(金) 12:24:09.95 ID:GNeLwpMW
50 :
音叉(東京都):2009/12/11(金) 12:24:46.40 ID:8fr29fGs
>>47 結局証券取引所に公認会計士が流れ込むだけじゃないの?
52 :
冷却管(神奈川県):2009/12/11(金) 12:26:05.01 ID:4ibWeR0g
じゃあ在学期間に受験できなくなるの?
53 :
梁(dion軍):2009/12/11(金) 12:33:47.91 ID:l2m1bYOd
>>50 高卒でも日商簿記1級や全経簿記上級とれば
受験資格が与えられるんだよ
>>52 大卒要件とは実質的に大学3年からって事だよ
55 :
冷却管(神奈川県):2009/12/11(金) 12:39:23.18 ID:4ibWeR0g
>>54 1年2年から受験できるようにしてくんないと
やだよ土壇場で受かる受からないって
56 :
シャーレ(アラバマ州):2009/12/11(金) 12:42:21.78 ID:P2LY8uu3
>>55 まともに受験できるのなんて最速でも3年5月じゃないの
今なら2年12月もあるかもしれんが
57 :
黒板(福岡県):2009/12/11(金) 12:44:47.48 ID:TM5xy7nP
58 :
レンチ(長屋):2009/12/11(金) 13:14:16.28 ID:lDD+jdFx
年二回になった短答のボーダーが凄く上昇する悪寒
59 :
分度器(関西地方):2009/12/11(金) 13:15:23.09 ID:dhagk9y/
60 :
スタンド(アラバマ州):2009/12/11(金) 13:17:21.77 ID:4FKRWK70
東大にはいって公認会計士でドロップアウトした大川総裁はどうするんだ
ロースクールみたいに会計大学院卒を受験資格要件にすればいいじゃんw
62 :
グラフ用紙(コネチカット州):2009/12/11(金) 13:20:52.88 ID:gqdRCpIo
知り合いのFラン院生が目指してるが無茶するなって説得してるとこ
弁護士も会計士も就職ないんじゃ文系資格で取る価値あるのないじゃんw
司法書士のサラ金バブルも終だろうし
64 :
テープ(愛知県):2009/12/11(金) 13:25:27.33 ID:N5NWh6U6
企業に採用されないのいは学歴よりガリ勉しすぎてコミュ力(笑)がつかなかったからじゃねーの?
65 :
霧箱(福岡県):2009/12/11(金) 13:28:15.35 ID:TDw/LOzl
カスブンブン刑くんはザコ人生確定だね☆
66 :
試験管立て(コネチカット州):2009/12/11(金) 13:28:29.93 ID:eILRPyYS
文系二大資格絶賛崩壊中
国1が最後のがじょう
67 :
試験管挟み(関西・北陸):2009/12/11(金) 13:28:54.43 ID:sX6LwpAf
>>64 変なやつ取って不正でもされたらたまらんからな
難関試験がある分中身重視になるんだろう
68 :
エリ(神奈川県):2009/12/11(金) 13:31:04.28 ID:pA4pdGEl
なんでそう無意味に大卒だの院卒だのと資格取得に学歴がいるのかね
学歴がもてない人間を別の手段で評価するのが資格じゃないか
どれだけ大学優遇だよ、死ね
69 :
鉋(九州):2009/12/11(金) 13:31:06.58 ID:tbYsHEh8
在学中に取れないと意味ないわ
>>65 ブルーカラーがホワイトカラーに嫉妬しちゃダメ!><
71 :
泡立て器(千葉県):2009/12/11(金) 13:32:23.64 ID:h1kOPj80
今年受けようと思ったのに、短刀2回あるってナンなの?
しかも出願期限過ぎてるし、ナンなの?
72 :
丸天(関東・甲信越):