買うならフェラーリだ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
188 ライトボックス(中部地方):2009/12/11(金) 01:33:28.97 ID:QuCo1226
>>179
名古屋は土地に金かからず、製造業や宅地で金持ちいたりする
何気にスーパーカー多い、中途半端な走り屋も多い、その自動車社会の名古屋で夜中に車が走っていない現実

>>181
バッテリーは言われるけど、それ以上にリセールがハイブリッド>ガソリン車になると思う。
USだとフェラーリ乗ってたのがプリウス乗り換えたりしてるからな
有名人で、環境に配慮してますってイメージ持たせるのに都合が良いのもあるだろうけど。

ドイツ車乗る人にドイツ語のプリウスサイトを見せたらどうなるだろう
http://www.toyota.de/cars/new_cars/prius
189 セロハンテープ(長屋):2009/12/11(金) 01:35:33.97 ID:x/y7Eb3U
>>175
やっぱリトラクタブルヘッドライトはかっこいいな
スパーカーって感じがする
190 冷却管(静岡県):2009/12/11(金) 01:36:35.62 ID:wCPfRxkM
>>185もありがとう
>>187
答えてくれてありがとう
マニュアル好きだから検討してみる
191 げんのう(北海道):2009/12/11(金) 01:37:09.67 ID:i1K7W7HL
ブガッティ・ヴェイロンは誰が持ってるんだ?
192 試験管立て(コネチカット州):2009/12/11(金) 01:39:41.52 ID:9m0DKMqk
>>190
アルファ156、147はGTAてモデルも安くなったしマツダスピードアテンザ、アクセラと比較するのもいいかも

ニコニコに色々動画あったから見るといいかと、個人的にはマークUIR-Vオススメ
193 ライトボックス(中部地方):2009/12/11(金) 01:40:50.11 ID:QuCo1226
>>186
公道なら運転の楽しさは、たいして変わらないかと

5-Turer Hybrid-Synergy-Drive stufenloses Getriebe Prius 25.450,00
5-Turer Hybrid-Synergy-Drive stufenloses Getriebe Executive 28.750,00
5-Turer Hybrid-Synergy-Drive stufenloses Getriebe Life 26.750,00

1ユーロ130円として330万、374万、348万か、もうちょい高いかと思った

UKだと19090ポンド(1ポンド145円として)277万か 1ポンド200円代の時より割安に感じるな
http://www.toyota.co.uk/cgi-bin/toyota/bv/frame_start.jsp?id=PS3_Sitemap
194 目打ち(アラビア):2009/12/11(金) 01:40:52.25 ID:Xo87x112
SLRはどうなの?
195 彫刻刀(ネブラスカ州):2009/12/11(金) 01:53:46.60 ID:EGi+Uhii
最近まで車なんてドキュンの趣味だろとか思ってたけど、この前先輩のインプレッサに乗せてもらってから価値観が少し変わった
196 霧箱(空):2009/12/11(金) 02:01:37.82 ID:1vtqqYnC
スポーツ走行したいならバイク乗れ、バイク。

時速60kmまででもものすごいレベルのスポーツ走行ができるぞ。
いくら加速がよくてもエンジンの音がよくてもそんなもん、自分で
自在に扱う楽しみに比べれば微々たるもの。
197チン顧問 ◆RitalinnSs :2009/12/11(金) 02:04:40.33 ID:MAzLn3W5
さすがに元金がほしいけど
ものすごく高額な車は査定で値段が落ちない
もしくはものによって価格が上がるから
毎年買い替えみたいなこともできるとか言ってた
198 霧箱(空):2009/12/11(金) 02:06:51.29 ID:1vtqqYnC
>>197
でもああいう手作りの入った車で中古って旨味少ないだろ。
199 ライトボックス(中部地方):2009/12/11(金) 02:12:14.39 ID:QuCo1226
>>196
つ スポーツ自転車 追い風で平地だと時速40kmくらい出るよ

峠で下りだと時速60kmくらい出るけど恐怖 落車したら骨折w

都市>郊外なら、長距離直線だと劣るけど、自転車の方が運動にもなる
200 スパナ(東京都):2009/12/11(金) 02:14:08.30 ID:G4zjTxSU
エリーゼ欲しいです
201 冷却管(静岡県):2009/12/11(金) 02:14:35.51 ID:wCPfRxkM
>>192>>193
挙げてもらった車を調べてたら遅くなりました
すみません
どの車を買おうかなーって考えてる時が凄く楽しい
色々考慮するための材料をくれて本当にありがとう

202 霧箱(空):2009/12/11(金) 02:15:20.20 ID:1vtqqYnC
>>199
自転車にも乗ってるけど、やっぱりエンジンパワーのある
乗り物とそうじゃない乗り物は全く違うと思う。

8万のクロスバイク乗ってるけど、山道の下りだと70km/hくらい出るw
203 はさみ(神奈川県):2009/12/11(金) 02:17:20.57 ID:sS5dK1oJ
>>178
確かに最近のは普通に乗れる

>>179 ドライブプランです。

中央道→富士五湖道路→東名→都内で遊ぶ→チャンねーゲット→湾岸線→横浜でちゅんちゅん

東名→御殿場アウトレットモール→富士五湖道路→中央道→八王子のうかい鳥山で晩飯→中央道→都内でちゅんちゅん

リアルにフェラーリ・ランボには軽ーく走ってくるにはベストな距離


204 はさみ(神奈川県):2009/12/11(金) 02:19:05.46 ID:sS5dK1oJ
>>178
確かに最近のは普通に乗れる

>>179 そんなあなたにドライブプランです。

中央道→富士五湖道路→東名→都内で遊ぶ→チャンねえーゲット→湾岸線→横浜でちゅんちゅん

東名→御殿場アウトレットモール→そば→富士五湖→中央道→八王子のうかい鳥山で晩飯→中央道→都内でちゅんちゅん


他にいいプランあったら教えてください〜
205 はさみ(神奈川県):2009/12/11(金) 02:20:17.79 ID:sS5dK1oJ
>>178
確かに最近のは普通に乗れる

>>179 そんなあなたにドライブプランです。

中央道→富士五湖道路→東名→都内で遊ぶ→チャンねえーゲット→湾岸線→横浜でちゅんちゅん

東名→御殿場アウトレットモール→そば→富士五湖→中央道→八王子のうかい鳥山で晩飯→中央道→都内でちゅんちゅん


他にいいプランあったら教えてください〜
206 はさみ(神奈川県):2009/12/11(金) 02:21:16.87 ID:sS5dK1oJ
>>178
確かに最近のは普通に乗れる

>>179 そんなあなたにドライブプランです。

中央道→富士五湖道路→東名→都内で遊ぶ→チャンねえーゲット→湾岸線→横浜でちゅんちゅん


東名→御殿場アウトレットモール→そば→富士五湖→中央道→八王子のうかい鳥山で晩飯→中央道→都内でちゅんちゅん


他にいいプランあったら教えてください〜
207 スパナ(東京都):2009/12/11(金) 02:21:28.96 ID:G4zjTxSU
しつけえw
208 はさみ(神奈川県):2009/12/11(金) 02:23:42.60 ID:sS5dK1oJ
>>207
ごめんね
画面が変わらないから何度かやっちゃった、で、更新押してみたらこうなってた
209 昆布(dion軍):2009/12/11(金) 02:26:24.10 ID:NtejYzyf
フェラーリはなんでワオンワオン言うの?
210 インパクトドライバー(北海道):2009/12/11(金) 02:28:25.96 ID:n4VCHrFk
よつばとスレか
フィアット500よね
211 はさみ(神奈川県):2009/12/11(金) 02:28:41.47 ID:sS5dK1oJ
他のメーカーもいうよ
212 ライトボックス(中部地方):2009/12/11(金) 02:34:04.34 ID:QuCo1226
男は黙ってミラバンMT
213 スタンド(コネチカット州):2009/12/11(金) 02:35:39.63 ID:DO6I6Efp
フェラーリは維持費が…
5000kmでエンジンオーバーホールとかあり得ないわ
それだけでエンジン一機買えるってゆー
214 はさみ(神奈川県):2009/12/11(金) 02:40:18.51 ID:sS5dK1oJ
5000kmでOHってフェラーリのこと?
フェラーリじゃなくてもありえねー
シフトミスしたならしょうがないけど。
215 スクリーントーン(大阪府):2009/12/11(金) 02:42:42.07 ID:Iic2+53c
ランボルギーニって意外と燃費いいのな
216 はんぺん(滋賀県):2009/12/11(金) 02:42:48.07 ID:kvPFoGgJ
>>213
普段の下駄じゃないしね
バッテリー上がらない程度にチョロチョロ乗って、
メインはサーキットでのスポーツ走行とかだとそんなり距離伸びない

ナンバー付きでも積車で来る人も多いし、
それなりのハイチューンだとどんなエンジンでもライフは短い
217 白金耳(dion軍):2009/12/11(金) 02:43:28.58 ID:Ote68N7R
ミュージック・コンクレートスレか 珍しいな
218 釜(コネチカット州):2009/12/11(金) 02:49:26.69 ID:xJHLvB/A
RX-7(FD)で十分
定期的なエンジンOHが必要で燃費が悪くてかっこいい。
フェラーリと同じだ。
219 土鍋(コネチカット州):2009/12/11(金) 02:57:07.88 ID:/HJ03788
斜め前の家のおっさんが毎週日曜朝になるとふかしててうるせー
ポルシェとフェラーリ持ってるくせに単車で通勤してやがる
220 消しゴム(関東):2009/12/11(金) 03:05:14.58 ID:iIQq2uPL
イタリア車ってクラッチ重くね?
あんなので渋滞でも嵌ったらちょっとした筋トレですやん
221 ペトリ皿(長屋):2009/12/11(金) 04:10:32.19 ID:hDLIaOI9
ビートとかうんこだろ
222 梁(岡山県):2009/12/11(金) 06:22:11.36 ID:GdNBq4bx
すぐ故障する
223 レーザーポインター(catv?):2009/12/11(金) 06:26:06.85 ID:PlGKLbqE
お前らはママチャリにフェラーリのステッカーでもはっとけ貧乏人諸君
224 ウィンナー巻き(アラバマ州):2009/12/11(金) 06:41:53.88 ID:uHbvwsw6
マジレスすると日本でフェラーリというのはミッドシップ限定。
FRモデルはゴミ扱い。
225 梁(埼玉県):2009/12/11(金) 06:46:28.63 ID:qApu9vqJ
FRのフェラーリこそ伝統であり真髄なのにな
226 輪ゴム(福岡県):2009/12/11(金) 09:08:32.66 ID:JqLF60cn
>>197
リーマンショックみたいなことがあるといきなり値下がりして顔面ブルーレイになれるよw
227 すり鉢(福岡県):2009/12/11(金) 09:53:29.92 ID:4HzZffU2
>>225
俺も現行買うなら599が欲しい。
228 バカ:2009/12/11(金) 10:28:41.32 ID:HH/bIN+J
エンツォ・フェラーリは自社のスポーツカーを買う金持ちたちを心の底から軽蔑していました。
口に出して「バカ」と言っていました。
229 指サック(東京都):2009/12/11(金) 11:06:32.81 ID:rkO5bGVw
>>152
外車にコンプレックスでも有るのか?
可哀想な貧乏人・・・・
230 試験管立て(コネチカット州):2009/12/11(金) 11:09:04.93 ID:9m0DKMqk
特別モデル出さないの?FXXから何年だよ
231 修正テープ(九州):2009/12/11(金) 11:10:37.49 ID:5gJC/zkQ
未だにレースする為に車売ってるのかい?
232 原稿用紙(-長野):2009/12/11(金) 11:17:39.59 ID:ibESC6aC
ランボルギーニだろ
フェラーリは日本だとにわかの成金野郎のイメージが強い
ただしF40は認める
233 ゴボ天(岐阜県):2009/12/11(金) 11:24:50.28 ID:qElaoHXa
フェラーリテスタロッサオッサンドナイシテマンネン
234 筆ペン(大阪府):2009/12/11(金) 12:29:25.04 ID:v2HLI8CP
ブガッティ海苔からしたら
フェラ、ランボなんて貧乏人の乗る安物車ww
なんだろか
235 釜(コネチカット州):2009/12/11(金) 12:31:05.25 ID:xJHLvB/A
フュラーリテスタオッサンドナイシテマンネン
236 フライパン(コネチカット州):2009/12/11(金) 12:34:16.25 ID:wBOIzN8d
>>234
いや、フェラーリも持ってるから何も思わない。
237 巾着(広島県)
>>232
http://www.takkun.net/diablo-000.htm
これ読めば素晴らしさがわかるよw