30 :
鍋(コネチカット州):2009/12/10(木) 13:24:19.21 ID:cDqpWzR0
ざこば師匠の大阪弁は珠玉
まさにバイブルやで!
31 :
るつぼ(関西地方):2009/12/10(木) 13:24:24.67 ID:3k6dy1Ar
>>22 大阪だったら「ワシ」じゃなくて「ワイ」じゃね?
32 :
砂鉄(大阪府):2009/12/10(木) 13:25:28.49 ID:iIoyn4JN
>>31 マジレスすると一人称がワシって大阪人は今まであったことがない
どこの方言なんだろうな、あれ
33 :
ドラフト(catv?):2009/12/10(木) 13:26:24.50 ID:O1yIXkh/
34 :
さつまあげ(大阪府):2009/12/10(木) 13:27:01.29 ID:AzlECR9U
35 :
ホッチキス(ネブラスカ州):2009/12/10(木) 13:27:09.78 ID:+Pa4dffE
奈良和歌山滋賀みたいなアイデンティティーの無い県民は歓喜してんだろうけどさ
関西でくくった上で「粉もん」とか「お笑い」とか文化くくりするから大阪は近隣から本気で嫌われてるんだよ
死ね
36 :
ガラス管(千葉県):2009/12/10(木) 13:27:14.76 ID:1h48drkv
わいは、猿や!実験動物の猿や!
37 :
レポート用紙(catv?):2009/12/10(木) 13:28:08.32 ID:oG1nYwSL
ヽ<`Д´>ノ しっかし関東のうろんは味が濃くて辛くて不味いねんな
薄味の良さがわからへんのはミシュランか田舎者の証拠やねんで
↓
ヽ<`Д´>ノ それと比べてソースとマヨネーズをぎょうさんかけた大阪のお好みは旨いで〜
↓
(・∀・) ソース味は濃いだろ?この味覚音痴
論理破綻してんじゃねーよヴォケ
大阪は粉物にソースぶっかけた同じ味した食い物ばっかだな
もしかして名古屋より酷いんじゃね?
38 :
鍋(コネチカット州):2009/12/10(木) 13:28:20.17 ID:cDqpWzR0
わいわいサタデェェェェェ
わいわい、わいわい、わいわい、わいわい
39 :
砂鉄(大阪府):2009/12/10(木) 13:28:21.45 ID:iIoyn4JN
>>31 あ、ごめん、ワシじゃなくワイだった
はじめの一歩のとかいろんな漫画でワイとか言ってるが聞いたことがない
一人称をワイって言う方言って大阪の方言ではないと思う
40 :
砂鉄(徳島県):2009/12/10(木) 13:29:14.94 ID:rzXK31X7
粉もんはわてら関西の魂やで
41 :
ミキサー(関西地方):2009/12/10(木) 13:30:25.07 ID:wgSoWNSi
42 :
鑿(関西・北陸):2009/12/10(木) 13:30:52.63 ID:2eG4LoNO
大阪はウリだろ。
43 :
カーボン紙(アラバマ州):2009/12/10(木) 13:30:54.59 ID:Qbj4yetO
せやな
44 :
オシロスコープ(大阪府):2009/12/10(木) 13:31:58.62 ID:uKx+j5kP
焼きそばのソース失敗した・・・マズい(;゙゚'ω゚')
45 :
ローラーボール(catv?):2009/12/10(木) 13:32:13.62 ID:ItOXeQpm
とーほぐのカッペに生まれてミジメな思いするよりか都会な大阪のほうがはるかにマシだよな
46 :
さつまあげ(大阪府):2009/12/10(木) 13:32:30.00 ID:AzlECR9U
>>37 東京のそばはマジで不味いよ
劣化したゴムか何か食ってる気分だった
47 :
ろうと台(千葉県):2009/12/10(木) 13:33:09.06 ID:h/IbkeWe
48 :
ドラフト(東京都):2009/12/10(木) 13:34:06.41 ID:omdDM+13
大阪
49 :
るつぼ(関西地方):2009/12/10(木) 13:34:21.90 ID:3k6dy1Ar
50 :
ウケ(大阪府):2009/12/10(木) 13:39:04.06 ID:qsN2sqzj
ワイ大阪人やけど
お好み焼きにご飯だけは許せん
51 :
乳鉢(西日本):2009/12/10(木) 13:40:01.55 ID:inoCkkgU
[ ::━◎]ノ 粉なめてたらええねん.
52 :
拘束衣(静岡県):2009/12/10(木) 13:41:15.55 ID:anYjPCAp
お好み焼きはおかずやぞ
53 :
炊飯器(コネチカット州):2009/12/10(木) 13:46:39.18 ID:x4MVfi1a
なめたらあかんでぇ!
せやねん!そやねん!すっきゃねん!
55 :
カンナ(埼玉県):2009/12/10(木) 13:48:59.27 ID:fKugLZF4
ほれてまうやろ!とか本気で言うんだね
あれは笑った
56 :
画用紙(コネチカット州):2009/12/10(木) 13:54:40.76 ID:cDqpWzR0
浪花の中華そば
好っきゃねん!
57 :
しらたき(東京都):2009/12/10(木) 14:05:02.62 ID:7uMswFLK
ゎたしぉんなだヶド、関西人ってきもちわるぃとぉもぅ。。。
58 :
黒板(東京都):2009/12/10(木) 14:20:04.02 ID:RTxRP1ha
ゎたしもー
59 :
ホワイトボード(東京都):2009/12/10(木) 14:20:51.46 ID:89McTHkq
だょねぇ〜。
生で小麦粉食べてればぃーのに。
60 :
フェルトペン(関西・北陸):2009/12/10(木) 14:22:55.06 ID:wZVsvceJ
あんなぁ、うちなぁ、うんこびちびちやねん!
61 :
足枷(関東・甲信越):2009/12/10(木) 14:26:55.54 ID:UN1mYaM4
絶対麻薬スレだと思ったのに
62 :
乳棒(大阪府):2009/12/10(木) 14:31:59.13 ID:1+yAsnE/
生粋の大阪人やけども、実際の会話はこうや
関西人A「マクド行こうや」
関西人1「せやな、腹減ってたとこやし行こか」
関西人A「俺ビッグマック食べよっかな」
関西人1「俺はフライドポテト注文するわ」
関西人1・関西人A『ほな、行こかぁ〜w』
63 :
クレヨン(大阪府):2009/12/10(木) 14:38:10.43 ID:59zHJF/e
俺はお好み焼き好きちゃうけどな
64 :
トレス台(東京都):2009/12/10(木) 14:40:55.98 ID:zLk/umwp
65 :
コンニャク(北海道):2009/12/10(木) 14:43:35.55 ID:9uqAJ+x9
だからデブばっかw
おまけに凄く臭いし
67 :
ダーマトグラフ(関東・甲信越):2009/12/10(木) 14:48:54.05 ID:LpqTwJK6
>>62 それ、大阪のはじっこの話やろ?
大阪の中心地・西成やとマクドフライドおいもさんゆうんやでw
68 :
バカ:2009/12/10(木) 14:50:32.92 ID:uhMTa6eA
>>5 お前家から出ろよ
そんな関西弁使う奴いないから
サンマが作り出した造語
69 :
乳棒(関西地方):2009/12/10(木) 14:50:51.97 ID:ayc/miNs
70 :
三角架(東京都):2009/12/10(木) 14:51:45.12 ID:6YIDDJd/
イタリア人は、ほんまパスタ好きやで!
71 :
バカ:2009/12/10(木) 14:51:53.65 ID:uhMTa6eA
72 :
イカ巻き(関東・甲信越):2009/12/10(木) 15:00:15.84 ID:tXu7ayKT
「大阪」って言っとけば笑いが起きるんだよね確か
大阪
73 :
烏口(アラバマ州):2009/12/10(木) 15:01:51.81 ID:WCpI/ieJ
74 :
ガラス管(千葉県):2009/12/10(木) 15:02:19.84 ID:1h48drkv
ほんと、たこ焼きでごはん食うの?
75 :
マイクロメータ(茨城県):2009/12/10(木) 15:05:45.04 ID:ttWAQH3o
粉や粉や! 粉末を卵でとけばごちそうや! ソース! はよソース! こげてまうよりも速く!
76 :
クレヨン(大阪府):2009/12/10(木) 15:06:14.87 ID:59zHJF/e
>>74 おまえはポテチでご飯食うのか
たこ焼きなんて小学生の学校帰りのおやつだ
いやポテチよりコンビニの肉まんに近いかな
77 :
てこ(catv?):2009/12/10(木) 15:07:25.29 ID:IIRq9vf1
78 :
霧箱(大阪府):2009/12/10(木) 15:07:29.30 ID:PhprgQak
そんなに好きじゃない
79 :
ウケ(京都府):
マクドナルドの略称としてマクドと言っているだけなので、
ビッグマックという商品名に対してビッグマクドと言う事は無い。