【科学技術予算】鳩山首相、若手、外国人研究者支援を表明…外国人に狭き門となっている日本を克服

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 画架(北海道)


若手、外国人研究者支援へ 科学技術予算で首相表明

 政府の総合科学技術会議(議長・鳩山由紀夫首相)が9日、首相官邸で開かれ、
2010年度予算の概算要求に盛り込まれた科学技術分野の主要事業について、有識者議員らで優先度判定した結果を正式に了承した。

 鳩山首相は席上、行政刷新会議の事業仕分けで予算削減を求められた若手・外国人研究者の育成、
支援について「若手が冷遇され、外国人に狭き門となっている日本の特徴を克服しないと、科学技術で世界をリードできない」として、この分野では逆にてこ入れをする姿勢を明らかにした。

 事業仕分けと対照的な判定が目立つ内容となったことに、会合後に記者会見した菅直人科学技術担当相は
「優先度判定の観点は、科学技術政策上の資源の適正配分。事業仕分けは事業の執行過程で無駄がないかを見ている。
予算編成では両者を勘案し、関係閣僚が政治判断する」と説明した。

 今回の優先度判定では、SABCの4段階で評価する新規事業のうち、感染症研究の国際ネットワークづくりや、
超小型人工衛星の研究開発などが最高のS評価。いずれも事業仕分けでは廃止や予算削減などの厳しい評価を受けていた。

2009/12/09 20:12 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009120901000957.html
2 霧箱(東京都):2009/12/09(水) 20:34:43.59 ID:YxPhzbw+
どこまで友愛する気だ
3 エビ巻き(千葉県):2009/12/09(水) 20:34:54.90 ID:HNf723SR
日本は日本人だけのものではありません!
4 パステル(関西):2009/12/09(水) 20:35:54.38 ID:ujb0S2XP
ひでえ
ひでえよ
5 拘束衣(香川県):2009/12/09(水) 20:36:13.64 ID:FwoIeUSB
日本人研究者は削減とか言ってなかったっけ
6 オートクレーブ(東京都):2009/12/09(水) 20:36:22.50 ID:bx2M4AKN
国内の科学予算削っといて外国人研究者支援wwwwwwww
シネ鳩山
7 ラジオメーター(栃木県):2009/12/09(水) 20:37:46.59 ID:XRUdH1o/
今年のクリスマスは涙子と一緒に過ごすんだ。
8 画架(東京都):2009/12/09(水) 20:37:55.59 ID:dZNia9fO
どこの国の首相なんだ?
9 指サック(東京都):2009/12/09(水) 20:38:11.12 ID:DSwMzoLy
条件:
・中国人であること
・中国共産党に忠実であること
10 羽根ペン(埼玉県):2009/12/09(水) 20:39:13.84 ID:uM4l8ssR
これはひどい
吐き気がする
11 ドラフト(宮崎県):2009/12/09(水) 20:39:49.87 ID:T7Rmo5p7
>「若手が冷遇され、外国人に狭き門となっている日本の特徴を克服しないと、科学技術で世界をリードできない」

1番じゃなくても良いんなら別にいらないよね。
12 鑢(静岡県):2009/12/09(水) 20:39:57.66 ID:3x49jxza
外人研究者なんてさっさと自国に帰るだろ
日本人の研究者ですら待遇が悪くて海外に逃げてるのに
13 モンドリ(アラバマ州):2009/12/09(水) 20:39:58.89 ID:mdtSHRAL
これが\(^o^)/売国だよ
14 すり鉢(関西地方):2009/12/09(水) 20:40:40.30 ID:MqUbs3qg BE:816431696-BRZ(10069)

やっぱりこういうことか
15 集気ビン(関西地方):2009/12/09(水) 20:41:08.86 ID:Z+fJIcfX
日本の研究者は冷や飯食わされるのにか・・・
16 オープナー(アラバマ州):2009/12/09(水) 20:41:34.77 ID:gFeauMdl
まて これはいい事だろう

今は留学生が直接アメリカとかシンガポールに行っちゃうからな
17 ホッチキス(福島県):2009/12/09(水) 20:42:03.48 ID:kVOSq1xL
ありえない
18 エバポレーター(埼玉県):2009/12/09(水) 20:42:14.08 ID:WKtmogpa
(゚Д゚)・・・?
19 便箋(北海道):2009/12/09(水) 20:42:47.62 ID:viLdhl8q
人材集めるためならいいんじゃねーの?
20 釣り針(新潟・東北):2009/12/09(水) 20:43:44.99 ID:FUV/pIy+
予算削っておいて今度は支援とか…
何したいんですか?
21 猿轡(関東):2009/12/09(水) 20:44:09.08 ID:Lhgd0L2x
国内に手ぇつけろやバカポッポがぁ
22 エバポレーター(関西地方):2009/12/09(水) 20:45:50.08 ID:CTUokkkw
まず国内をどうにかしろや脱税カス
23 アルコールランプ(アラバマ州):2009/12/09(水) 20:46:06.05 ID:80SEKSNZ
なにいってんだこいつ
24 るつぼ(コネチカット州):2009/12/09(水) 20:46:13.28 ID:004KYc72
民意だろ
25 ムーラン(神奈川県):2009/12/09(水) 20:46:35.44 ID:r+rjt+ZC
まずは日本人の雇用をなんとかしろよ
クズ
26 トレス台(中部地方):2009/12/09(水) 20:46:56.01 ID:dNqmTX6a
50歳以上はクビで問題ないよ
27 石綿金網(コネチカット州):2009/12/09(水) 20:47:05.56 ID:tho4fxBA
若手はいいとして、外国人とかどーでもいいから今いる研究者にもっと金やれよ
28 巻き簀(埼玉県):2009/12/09(水) 20:47:12.43 ID:sA5If26w
×外国
○韓国
29 ドラフト(宮崎県):2009/12/09(水) 20:49:25.21 ID:T7Rmo5p7
こういうことは考えてないのかね。まったく。
http://rchina.jp/article/12129.html
30 銛(栃木県):2009/12/09(水) 20:49:54.41 ID:TPkqK/05
文学少女最終巻は微妙だったな
31 紙(コネチカット州):2009/12/09(水) 20:50:26.32 ID:z7ruxu4m
日本人はほったらかしですかそうですか
32 修正液(四国):2009/12/09(水) 20:50:35.05 ID:TLQUEd3j
さすが鳩山さん!
才能のある外国人がどんどんきて国力増加やでー
ネトウヨ涙目(笑)
33 ラチェットレンチ(アラバマ州):2009/12/09(水) 20:50:53.64 ID:tTsfHR68
日本人より外国人が大事!
34 両面テープ(神奈川県):2009/12/09(水) 20:52:31.59 ID:I5/TtaE3
・・・ジ、ジャッジメントですの!
35 アルコールランプ(アラバマ州):2009/12/09(水) 20:52:43.05 ID:80SEKSNZ
日本人の予算は削減!(キリ
36 ドリルドライバー(神奈川県):2009/12/09(水) 20:53:37.34 ID:68/bWU2E
日本人のポスドクが外国に行かないと仕事がないんだけど
これってどうなってるの?
37 加速器(茨城県):2009/12/09(水) 20:54:07.58 ID:yH3UYdcE
きちがい政権
38 ラチェットレンチ(アラバマ州):2009/12/09(水) 20:55:53.19 ID:tTsfHR68
>>36
頭脳を海外に売る奴は屑
仕事は作るもんだ屑
わかってて自分で選んだんだろ屑
39 サインペン(神奈川県):2009/12/09(水) 20:56:23.31 ID:des4y0T0
日本人も厳しくて、当然外国人も厳しいんだよ。
世間ずれしすぎだろこの人。

>>30
直前でオチ変えたんじゃないかと思うくらい、
いくつか複線をひっくり返したね。
どこの誤爆か知らんが
40 綴じ紐(ネブラスカ州):2009/12/09(水) 20:57:22.17 ID:Kj2iEU4Y
総理官邸ホムペ

http://www.kantei.go.jp/m/i/3g/index.html?guid=ON

都道府県書くときはM71星雲なw

書き巻くてやったぜw
41 紙(関東):2009/12/09(水) 20:59:18.45 ID:IdjMmdvf
外国人
※特定アジア人に限る
42 千枚通し(アラバマ州):2009/12/09(水) 20:59:39.18 ID:NCpThC3X
           /ヽ  ,. . .-‐…‐- . .
        {_/)'⌒ヽ: : : : : : : : : 〉`: 、
        {>:´∧;;;;;/. : : : : : : : : : : : : :ヽ
      /: : : /;;;;;;Y: : : : : : : : : : : : : : : : : : .___
.   /: : : :/丁⌒: : :∧ : : /: /` }: : : : : :ハ;;;;;;}
   /: : : :/: : :{: : 八: :{:>x/| /   |:i : : :}: : : };;;∧
.  /: : :/} : : :八Y⌒jY´んハ从  从-‐ノ: : :/Y: : :.
 /: : / /: :/: : : V(.  弋ツ    心Yイ : ∧ノ: : ハ
 !: : :!//i: : : : : 个i ''''     , {ツ /彡く: ハ: : : :i
 }: : :ヽ  / : : : i: :´{入   _     /: : : ∧: i i: : : |    ジャッジメントですの!
〃. : : : ∨: : : :/l: :/⌒ヽ、  `  イ: : : :/ }: リ: : :ノ
: : :/\: : V : /ノ:/     VT爪_八: : : { 彡. : イ{
: :( /: \:} /: :/{     rv\j  { >‐=ミー=彡ヘ: ヽ
`)' ){: (  ): : :{八   /ヘJ ̄ ̄ {_/ /   \j: : 八: :}
 (  ー=ミ  彡'  ト、 / / 〔o〕     `トしヘ. _ \{ j ノ
   r=彡' ー=ァ |\{.      . -‐、‐=ァ′  ヽ  \(
   `フ   (   |   \_/  x个彳)   ∧   \
             ヽ   | _/  ∨ {\  /、ヽ     ヽ
            ヽ  ー-ヘ.    ∨j   ヽ{__>  . _}
            〉    \   \
               /       \   \
           /           \   \
            〈               j\   \
          / ー--==ニニ=く  \
43 レポート用紙(コネチカット州):2009/12/09(水) 20:59:49.45 ID:TnGu+XXv
すがすがしいまでにクズな政治だな本当に
44 銛(栃木県):2009/12/09(水) 21:00:37.41 ID:TPkqK/05
狭き門といったら文学少女スレじゃないか!
45 鑢(東京都):2009/12/09(水) 21:00:40.22 ID:FVDi1UCV
>>38
生命線である技術の担い手を薄給でこきつかって
流出させてる国民がクズだ。
なんでも情緒的愛国心で強制できるとおもうなよ
ド低能が。
46 銛(catv?):2009/12/09(水) 21:01:09.89 ID:BD450MQB
ところで、なんのための仕分けだったんだぜ!
47 木炭(関東・甲信越):2009/12/09(水) 21:01:33.65 ID:b3O4wqQr
ハイハイ朝鮮のパクリ
48 のり(愛知県):2009/12/09(水) 21:02:00.78 ID:zaje0mmB
外国人がきたら日本の技術掠め取られてトンズラされるってオチ
何回経験すりゃ学ぶんだよ 海外からの研究者なんてロクなのいないよ
49 音叉(大分県):2009/12/09(水) 21:02:29.28 ID:DD31z7NL
>>46
パフォーマンス
50 ハンドニブラ(福島県):2009/12/09(水) 21:02:57.66 ID:QpyDKEmG
日本で外人研究者っつったら中国人ばっかりじゃん
51 綴じ紐(ネブラスカ州):2009/12/09(水) 21:03:04.62 ID:Kj2iEU4Y
>>46
子供手当ての支持目当て以外、何かあるのか?
52 ラチェットレンチ(アラバマ州):2009/12/09(水) 21:03:12.04 ID:tTsfHR68
>>45
頭がよろしいんでしたら現実からにげてないで自分でなんとかしてみろよ屑w
53 指サック(東京都):2009/12/09(水) 21:03:22.51 ID:scZmaN9J
ボケ鳩

日本人庶民を保護しろよ
54 拘束衣(福井県):2009/12/09(水) 21:03:27.03 ID:9oMDOBk/
ミンスに投票した池沼は責任取って自害しろ
55 すり鉢(関西地方):2009/12/09(水) 21:03:51.73 ID:MqUbs3qg BE:680359695-BRZ(10069)

>>46
鳩山偽装献金の目暗まし
56 ペトリ皿(アラバマ州):2009/12/09(水) 21:04:00.06 ID:77KUQxTe
>>46

増税の言い訳作り
57 焜炉(東京都):2009/12/09(水) 21:04:39.77 ID:XLvoIf0O
片腹代激痛www
58 ろうと台(大阪府):2009/12/09(水) 21:04:57.00 ID:4SisQuXN
どこの国の首相ですか?
59 クリップ(catv?):2009/12/09(水) 21:05:57.61 ID:ywOwDZGq
わかりやっすーw
 
60 原稿用紙(コネチカット州):2009/12/09(水) 21:06:26.71 ID:D4cppZlu
選挙期間中にウヨウヨ言ってた奴らどこ行ってしもうたん?
61 ホールピペット(千葉県):2009/12/09(水) 21:06:37.42 ID:tXiUPckP
ハァ? 何考えてるのこの脱税野郎は
62 釣り竿(東京都):2009/12/09(水) 21:06:49.91 ID:zXzAvUjz
学術研究予算は事業仕分けで見直し削減廃止って言ってたよなw
これも無駄遣いなんだから削減しろよ。
なんのための事業仕分けだよ
63 ろうと台(岡山県):2009/12/09(水) 21:06:51.01 ID:QrlrTNE9
何言ってんだあのガチャ目気違いは?
64 蒸し器(高知県):2009/12/09(水) 21:07:34.89 ID:5imoMkHF
本当に優秀な若手外国人研究者は日本になんかこねぇからな。
金払ってでもアメリカに行く。
金払って不法就労目的のエセ研究者を呼び込んでる現状を更に悪化させるだけだろ。
そんなことするくらいなら学振の枠増やすほうがマシなんじゃないの?
65 れんげ(dion軍):2009/12/09(水) 21:07:58.79 ID:QeZwX2bP
そろそろ鳩山内閣に破防法を適用するべきだと思うんだが。
66 筆(東京都):2009/12/09(水) 21:08:29.57 ID:rxRubuuF
経済的な余裕があるときならまだしも、日本国民が不況であえいでるこの時期に友愛だもの・・・
※ただし日本人は除く
67 ドライバー(東京都):2009/12/09(水) 21:09:10.15 ID:H6cZuf2O
民主に投票した一般国民にもちゃんと判るように報道しろよ糞マスゴミ
68 指錠(山陽):2009/12/09(水) 21:10:30.32 ID:GtH3W3yd
なんか鳩山暗殺しても許されそうな気がするんだけど
69 クレパス(関西):2009/12/09(水) 21:11:37.83 ID:Tuh8m5dk
日本人の研究費を削り、外人に金を出す…
何を考えてんだ?
この馬鹿は…

誰かこの痴障鳩をどうにかしろ!
70 ちくわ(静岡県):2009/12/09(水) 21:11:46.63 ID:jZsDBCNu
ポッポは本当にばかだなぁ
71 蛍光ペン(catv?):2009/12/09(水) 21:11:48.87 ID:uVhLtT+W
売国利権だな
72 ロープ(東京都):2009/12/09(水) 21:12:45.16 ID:D8MUnYaz
外国人研究者ってシナチョン限定なの?
73 ろうと台(岡山県):2009/12/09(水) 21:13:19.08 ID:QrlrTNE9
科学技術で日本が世界をリードするために
なんで外国人研究者を支援しなければならないのかとw
まじで気違いとしか言い様がない
74 アルコールランプ(アラバマ州):2009/12/09(水) 21:13:20.54 ID:80SEKSNZ
どこの国の総理だよこれ
75 ロープ(山陽):2009/12/09(水) 21:15:04.24 ID:vVuzhrCs
くだらねースレ立てんな
チンシュスレ立てろ
76 画板(dion軍):2009/12/09(水) 21:17:49.64 ID:EtGosgcq
まあ、実はこの総合科学技術会議ってのが、
麻生政権時代の名残で、
メンバーもその時のままなんだよな。

本当は鳩山も無視したいのかもしれんが、
有識者議員のメンバーが大御所過ぎて文句を言えないのか、

それとも、
事業仕分けが失敗だったことを自覚していて、
自分たちで結論をひっくり返すための言い訳に
「有識者の意見」にすがったのか。
「バランス感のある政権」を演出しようとしてさ。

どっちにしても、ブレまくりだがな。
77 集魚灯(岩手県):2009/12/09(水) 21:19:12.77 ID:iwFAMXEV
なんで頭おかしいの?
78 さつまあげ(関東・甲信越):2009/12/09(水) 21:19:18.22 ID:dyreohM8
意味が分からない…
79 硯(愛知県):2009/12/09(水) 21:19:35.90 ID:fG9oDpKJ
どうせ外国人研究者は非日系企業に逃げるんだけどね。
「年収1000万まで何年くらい掛かりますか?」
「若い内は15年くらい馬車馬のように働け」
80 カッターナイフ(東京都):2009/12/09(水) 21:19:50.72 ID:npHjnzlO
研究者で若手支援はマジ発展の空鉄砲もいいとこだぜ
人と権限が集まる熟練にこそ金をまわせやボケ
81 サインペン(神奈川県):2009/12/09(水) 21:21:30.02 ID:des4y0T0
>>44
流石に厳しいだろ。

全く関係ないがレモン牛乳がこっちでも売られるようになったぞ。
82 集気ビン(関西地方):2009/12/09(水) 21:24:30.00 ID:Z+fJIcfX
やるんなら韓国みたいにちゃんと条件付けろよ
83 鉛筆削り(東京都):2009/12/09(水) 21:27:55.59 ID:9YgISewy
氏ね、さっさと氏ね!

>>16
その留学生が学ぶ研究室そのものは支援の対象にならんけどな!
84 てこ(catv?):2009/12/09(水) 21:28:24.52 ID:OS45m2Ec
いや、これに関してはポッポが正しい。

研究開発もグローバル化を進めて外人研究者を積極的に日本に定着させないと国家の国際競争力はつかない。
85 バール(アラバマ州):2009/12/09(水) 21:29:05.26 ID:D6At9SQE
でも来るのは中国人ばっか
86 ドラフト(宮崎県):2009/12/09(水) 21:29:56.94 ID:T7Rmo5p7
>>84
外国人研究者である必要性は?
87 土鍋(コネチカット州):2009/12/09(水) 21:33:01.21 ID:mZAnzGj/
風呂敷広げすぎだろ
88 土鍋(アラバマ州):2009/12/09(水) 21:36:16.43 ID:umLJWXYA
日本人は無視
89 手枷(アラバマ州):2009/12/09(水) 21:36:16.34 ID:Pq+nGg4h
優秀な人材は長い目で見て研究者・技術者の地位が高い国に定着するだろ。

まぁ、若いうちだけ一時的に日本に滞在して支援金をゲット、芽が出たらアメリカなんかにオサラバ!ってとこじゃね?
90 鉋(長屋):2009/12/09(水) 21:37:55.34 ID:OpmKXndk
>>86
別に「外国人だから」っていう理由でとるわけじゃないだろ
優秀なのを上から順にとっていくんじゃないの
91 浮子(中部地方):2009/12/09(水) 21:38:18.23 ID:gwCRllWu
こんなことやっているから、外遊から帰国したら、鳩山首相来日って
いわれるんだよ。
92 鍋(関西・北陸):2009/12/09(水) 21:39:04.41 ID:BYk1yTed
仕分けしてなければ説得力もあっただろうに
93 ローラーボール(北海道):2009/12/09(水) 21:40:03.60 ID:bi4hKt9s
SHINE
94 試験管立て(福岡県):2009/12/09(水) 21:40:05.93 ID:SKLEgR9j
これ「若手」と「外国人」のことだろ、若手の外国人ということじゃないぞ
外国人にテコ入れで支援するのはよくわからんけどさ
95 銛(東京都):2009/12/09(水) 21:40:17.63 ID:8qlNNx9O
日本の研究者は支援してるんだろうな
96 ドラフト(宮崎県):2009/12/09(水) 21:43:17.35 ID:T7Rmo5p7
>>90
ああ、そういうことか。それなら納得…

できるか。どうせ知識つけて国に帰るだけだろ。
せめて流出を防ぐ手段を講じてから外国人とれ。
97 鉛筆削り(東京都):2009/12/09(水) 21:43:21.29 ID:9YgISewy
>>84
定着させたいなら研究を行う環境をこそ整えるべき
研究者をちょっと支援しただけで定着してもらえるとか思ったらアホ
98 がんもどき(愛知県):2009/12/09(水) 21:43:47.22 ID:XgDjv9KA
本当に日本人に興味ないのな
99 画架(福岡県):2009/12/09(水) 21:44:27.03 ID:uoSIFUtY
なんでこいつは日本の予算削って外国や外人にばらまくんだ
100 オープナー(山形県):2009/12/09(水) 21:44:56.01 ID:w5C0bp3i
またネトウヨ低脳が理解できなくて鳩山を叩いているなw
101 指サック(茨城県):2009/12/09(水) 21:45:37.06 ID:ZM6Yhecu
> 外国人に狭き門となっている日本の特徴を克服しないと、

てめえどこの国の政治家だよ!
102 昆布(東京都):2009/12/09(水) 21:46:43.65 ID:vwTyeVJ1
>>100
最近ネトウヨのほうがましに思えてきた
ハトがあまりに屑過ぎて
103 大根(新潟・東北):2009/12/09(水) 21:47:08.81 ID:G+y2hCCI
むしろ、研究室に出入りするレベルになると外人率メチャ高いだろ
104 画架(福岡県):2009/12/09(水) 21:48:12.39 ID:uoSIFUtY
>>100
まだネトウヨとしか言えない脱税総理信者が生きてたのか
鳩山が何をしたいのか説明してみてよ低脳信者
105 コイル(青森県):2009/12/09(水) 21:48:34.19 ID:TZjFHKpk
日本人から予算はがして外国人に渡す構図
106 ホワイトボード(大阪府):2009/12/09(水) 21:50:16.69 ID:DoquRUT3
こいつはいつか歴史に裁かれるべき
107 真空ポンプ(関西・北陸):2009/12/09(水) 21:51:46.11 ID:1U4i5/F/
外人優遇は評価するべき
アメリカ見ろよネトウヨw
108 砥石(埼玉県):2009/12/09(水) 21:52:44.99 ID:FieHji3m

奈良のナラはウリナラのナラニダ!!

109 昆布(東京都):2009/12/09(水) 21:53:27.42 ID:vwTyeVJ1
>>103
東工大は上に行くほど中国人だらけらしいしな
外国人は文系から埋めていけばいいのに
語学しか講義もてない外人教授とかかわいそう
110 ウケ(神奈川県):2009/12/09(水) 21:54:02.76 ID:7G1kVzLx
若手研究育成はやるべきだが
外国人の方はこれ以上何をやるきだよw
111 銛(catv?):2009/12/09(水) 21:54:54.36 ID:u9foFPa5
ここまできて民主擁護する奴は在日
112 昆布(東京都):2009/12/09(水) 21:55:22.64 ID:vwTyeVJ1
>>107
アメが外国人優遇?
外国人のほうが授業料高いんだけどw
113 バカ:2009/12/09(水) 21:55:33.78 ID:Q6ik4iOq
アメリカも中国やインド系の優秀な留学生は重要となってる
海外から優秀な人材を吸収できるならそれが一番
114 ばね(宮城県):2009/12/09(水) 21:55:40.03 ID:ZPEBMoP/
外人なんてすぐ帰国して国益にならないんだから受け入れを制限するべき
特に途上国の人間なんぞ博士取って母国で教授職。あほらし
ハト紙ね
115 浮子(アラバマ州):2009/12/09(水) 21:56:17.34 ID:nDl9A8Mo
国産を何とかしろアホ鳩
116 試験管(大阪府):2009/12/09(水) 21:56:22.37 ID:QLnhvO+A
狭き門ではなくいる必要がないだろ、この国。

理系迫害してる国に来たらかわいそう。
117 フラスコ(神奈川県):2009/12/09(水) 21:56:30.54 ID:5fSaPN9e
こいつマジで引き摺りおろせよ
こいつマジで引き摺りおろせよ
こいつマジで引き摺りおろせよ
こいつマジで引き摺りおろせよ
こいつマジで引き摺りおろせよ
118 浮子(アラバマ州):2009/12/09(水) 21:56:40.97 ID:nDl9A8Mo
>>107
アメリカは州税入れてないと授業料が
119 鋸(岡山県):2009/12/09(水) 21:56:57.44 ID:Q/yq+B9X
これはもう無能なんてレベルじゃないぞ。
害悪そのものだ。
120 試験管挟み(滋賀県):2009/12/09(水) 21:57:09.68 ID:oOt9sW3/
        ノ´⌒`ヽ
    γ⌒´      \  だから〜
   .// ""´ ⌒\  )
   .i /  \  /  i ) 日本列島は日本人だけの所有物ではない
    i   (・ )` ´( ・) i,/
   l    (__人_)  |   って言ってるでしょ!   
   \    `ー'  /   
121 ローラーボール(埼玉県):2009/12/09(水) 21:57:12.26 ID:s6qQrdJs
鳩はミッションを忠実に遂行しているに過ぎないんだろうけど
善悪抜きにして、本当の黒幕が誰なのか単純に好奇心で知りたい
122 シャープペンシル(愛知県):2009/12/09(水) 21:57:16.64 ID:WZ2/duWM
海外に行った日本の技術者を輸入することもありうるわけか
123 カンナ(岩手県):2009/12/09(水) 21:57:57.87 ID:i7Ib5Fgi
この人頭おかしいよ
124 画架(福岡県):2009/12/09(水) 21:57:58.46 ID:tX8ezB4f
このままじゃ世界でリードできなくなる・・・
125 飯盒(長屋):2009/12/09(水) 21:58:14.04 ID:adY7++e+
特亜は除外しろよ
126 銛(長屋):2009/12/09(水) 22:00:54.22 ID:ZJPnDXei
日本人切っておいて外人優遇とかマジでやめてくれ
127 指矩(関東):2009/12/09(水) 22:04:33.02 ID:rr761XSv
まぁ若手も優遇するって言ってるのはいいことじゃないか
128 エバポレーター(埼玉県):2009/12/09(水) 22:04:44.62 ID:/JDyB+Rg
そろそろ献金やらで失脚しかねないから
今のうちにやり残しが無いように
形振り構わないんだろ
129 スケッチブック(コネチカット州):2009/12/09(水) 22:05:08.25 ID:JGHhsAw2
外国人入れても意味ねーよ
その前にポスドクが企業に入りやすくできるよう年功序列制と年金制度を改定しろや
あとは規制緩和だよ、研究結果を金にできなきゃ意味がない
130 はさみ(東京都):2009/12/09(水) 22:05:53.54 ID:kfTQIrHK
研究費は削るけど人員は増やすっておかしくね?
131 拘束衣(香川県):2009/12/09(水) 22:08:23.34 ID:FwoIeUSB
そうして育てた人材が恩を仇で返すわけですね、何を学んだんだか
132 レポート用紙(大阪府):2009/12/09(水) 22:09:03.35 ID:aJisT+sC
日本豚なんて無価値なゴミなんだからどうでもいいだろ
それより外国人のほうが重要に決まってる
おまえらほんと頭悪いなあ〜
133 大根(新潟・東北):2009/12/09(水) 22:11:13.84 ID:G+y2hCCI
俺が研究室いた時は、日本人6人、中国人1人、フィリピン人1人、韓国人1人だったわ
貧乏駅弁の研究室だから設備が貧弱なので、ホワイトボードに名前を書いてみんなで交代で使い回してた
それを勝手に書き換えるのが中国人、無視して使い注意されると逆ギレするのが韓国人、韓国人に狙い撃ちされるのがフィリピン人だったわ

論文完成間近になって「○○を手伝ってやった」と連名を強制してくるのが中国人、「コーヒーを入れてやったじゃん」しつこく頼みに来るのが韓国人
ちなみに、逆に散々に実験を手伝わされても奴等の論文には名前を載せて貰えなかったわ
134 ドライバー(東京都):2009/12/09(水) 22:12:25.91 ID:9SyLKi8Q
研究室に外人は一人はいるのに
なんでいまさら外国人支援?
135 ろう石(東海):2009/12/09(水) 22:12:44.64 ID:oBZ3bAfi
もう売国党に党名変えればいいのに
136 シュレッダー(愛媛県):2009/12/09(水) 22:13:23.59 ID:e5rSk34E
なんで外人なんだよw
日本人研究者が出て行こうかって言い出してるときに
馬鹿、ミーハー・・・このあたりでこいつの行動原理が理解できる気がする
137 しらたき(大阪府):2009/12/09(水) 22:14:07.40 ID:Ak4MhTf7
以上、まんまと>>1の切り抜きスレタイに釣られたアホどもでした
138 レポート用紙(大阪府):2009/12/09(水) 22:16:19.33 ID:aJisT+sC
>>136
出て行きたいなら勝手に出て行けばいいじゃん
無能日本豚の研究者なんてもともと役にたたないからどうでもいいし
外国人のほうが優秀なんだからそっちを優遇するのは当然だろ?
139 グラフ用紙(新潟県):2009/12/09(水) 22:17:01.80 ID:6ztl4agT
工作員が首相な国ってなかなかないよね
マジクールだぜ
140 ルーズリーフ(catv?):2009/12/09(水) 22:18:49.81 ID:jI26r3if
なんだよコレ + に立てるべきニュースだろ?


 
141 天秤ばかり(東京都):2009/12/09(水) 22:19:55.89 ID:ioW6X8+f
何だこのキチガイわ
142 インパクトレンチ(岩手県):2009/12/09(水) 22:20:11.73 ID:JEse8vFH
日本人だけで十分優秀だから狭いんじゃないの?
143 修正テープ(岩手県):2009/12/09(水) 22:20:31.54 ID:9QIF29J5
日本人を先ずどうにかしろよ馬鹿が。

マジで駄目だな、日本の政治家は。
144 土鍋(大分県):2009/12/09(水) 22:21:00.27 ID:VbwAtJ3h
>>3
×日本は日本人だけのものではありません!
○日本は日本人のものではありません!
145 エビ巻き(アラバマ州):2009/12/09(水) 22:21:51.75 ID:BzBwP66F
日本人だけでもポスドク余りまくりなんじゃなかったっけかw
ついでに予算削減でポスドクの職場もなくなるんだろw
146 墨壺(北海道):2009/12/09(水) 22:22:10.12 ID:kisa6nhz
ID:tTsfHR68って屑だね
一部屋の中だけで肥大した自尊心って感じw
147 ヌッチェ(静岡県):2009/12/09(水) 22:22:16.21 ID:O4aIfdh/
そ、外患誘致・・・
148 レーザーポインター(関西地方):2009/12/09(水) 22:24:49.29 ID:q9gZyqqV
日本人にだけ冷たい、このイニシアチブだけは相変わらず徹底してるな
149 カッティングマット(神奈川県):2009/12/09(水) 22:28:39.89 ID:nFRlx0J2
これでもまだ巷では支持率あるんだからやり放題だな。
まあ、50切ったあたりから突然落下に加速がついてくる気がするが。
150 オープナー(山形県):2009/12/09(水) 22:29:17.76 ID:w5C0bp3i
世界の頭脳をいろんな集めて日本人には足りないもの
例えば0から1を生み出す発想力などこれを利用して補おうとしてるんだよ
それを吸収してさらに科学技術を発展させる
151 ラチェットレンチ(アラバマ州):2009/12/09(水) 22:29:51.03 ID:tTsfHR68
>>146
下見て生きるのは楽でいいよね
いかにも才能も努力も無かったカスってかんじ
そんなお前が研究なんかしたところで何か成果がでるわけねぇだろと言いたいよね
誰もお願いしますなんて言ってないのに愛国心がどうとか言っちゃう奴までいるからね
失敗の理由を文型に転嫁することでしか自尊心を保てないなんて恥ずかしいよね
問題意識を持ってるのに自分は変えようとしないんだからね
152 包装紙(長屋):2009/12/09(水) 22:30:02.40 ID:jjm2wZ/r
アホポッポは頼むから早く辞任してくれ
マジでこいつヤバイ
ほんとにヤバイ
日本道連れに自滅するかもしれん本気で
153 筆(神奈川県):2009/12/09(水) 22:30:38.26 ID:509i3AIj
●在日マネー、宗教マネー

○在日朝鮮人組織 朝鮮総連・民団
○宗教 統一教会 文鮮明
    創価学会 池田大作 本名・成太作(ソン・テチャク)
○企業 パチンコ・消費者金融
○電通(会長が在日)○反日マスコミ・内部に工作員・スポンサーに在日マネー
○右翼団体 代表者の多くは朝鮮半島出身者

●アメリカのWGIPに習い『日本人を洗脳し内部から支配することを計画。』
 不法行為で儲けた資金力にものを言わせマスコミ・教育界・法曹界への影響力を強め
 半島へ送金し工作員の活動費にし
「日本は極悪な加害者・朝鮮は善良な被害者」という図式を作り出し日本人に罪悪感をもたせる
 システムを確立する。
 在日特権・竹島侵略・従軍慰安婦詐欺これらは朝鮮人が
 お人好しの日本人を騙すことで得られた 成果であると言える。


●総体革命(そうたいかくめい)とは、創価学会で使われる用語であり、
 池田大作が第3代会長に就任した1960年代以降、強力に推し進められた
 政界、官界、言論界、教育界、法曹界、医療界など各界へ創価学会信者を多数投入し、
 影響力を確保し、日本支配を狙った浸透戦略の総称である。

次の目的は『外国人参政権』『人権擁護法案』

パチ○コ、サラ金、反日マスコミのスポンサーの商品の購入は止めましょう。

●【民主党を使って】在日コリアンの本音と企み【日本侵略】
  http://www.nicovideo.jp/watch/nm5744786
154 はんぺん(アラバマ州):2009/12/09(水) 22:30:52.57 ID:ju0oOZn+
まず日本人に対してどうにかするべきでは?
155 レポート用紙(大阪府):2009/12/09(水) 22:31:10.01 ID:aJisT+sC
結局鳩山叩きに必死なのは臭いアホウヨだけだという現実
おまえらもうあきらめたら?
156 フラスコ(神奈川県):2009/12/09(水) 22:38:56.56 ID:5fSaPN9e
とりあえず一部のノイジーマイノリティの為の政治家ということは理解した
157 ろう石(東海):2009/12/09(水) 22:46:25.88 ID:oBZ3bAfi
>>151
語尾を全部「ね」するは馬鹿ぽいから止めた方がいいね
158 和紙(茨城県):2009/12/09(水) 22:48:00.03 ID:XJE88kCV
>>157
        /⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧,,∧^ω^) < このスレ定期的に立つNE!
      /・ ・`ヽと )   \_____________
     (。。ノ  しヽ
      /ヽ /  ノ
     ( へ /|.|
      ヽヽ| | U
        | | パカパカ
        U
159 イカ巻き(関東・甲信越):2009/12/09(水) 22:48:10.18 ID:0gea+vkp
先ずは国外に流出してる日本人研究者をどうにかしたら?
特にアメリカから引き抜きかけられるレベルの奴等は逃すなよ
160 木炭(愛知県):2009/12/09(水) 22:49:17.25 ID:FTYvFmLV
まじでひくわ。。。
161 巻き簀(東京都):2009/12/09(水) 22:50:04.25 ID:QZHdjP4Q
おまえらゆとりより勤勉なエリート中国人雇った方がコスト的にも効率的にもいいんだよ
嫉妬すんなよ
162 ドライバー(東京都):2009/12/09(水) 22:52:09.27 ID:9SyLKi8Q
>>161
全然エリートでもないし
手癖悪いけどなw
163 ジムロート冷却器(アラバマ州):2009/12/09(水) 22:52:28.32 ID:jig1Jj7i
もうこいつは逮捕して処刑しちゃえよ
164 篭(福岡県):2009/12/09(水) 22:52:31.32 ID:NObCcW3O
韓国人がおしよせるんですね
165 足枷(中国地方):2009/12/09(水) 22:54:03.23 ID:XSrq+jKM
国内何とかしろ脱税バカ
166 ウケ(神奈川県):2009/12/09(水) 22:54:06.54 ID:7G1kVzLx
優秀な外国人もいるにはいるが、ほとんど米国に行っちゃうだろ。。。
常識的に考えて。。
167 オープナー(山形県):2009/12/09(水) 22:54:39.11 ID:w5C0bp3i
ゆとり教育のせいで日本はもうだめだからな
明らかに日本人はいろんな分野で負けはじめてるし、負けるようになる
168 時計皿(大阪府):2009/12/09(水) 22:54:56.90 ID:cGxf5A/P
今の国内の研究者の現状を知ってて言ってるのか?
169 ドライバー(東京都):2009/12/09(水) 22:55:14.33 ID:9SyLKi8Q
ほんとにノムヒョンだなぁ・・・
170 ノート(アラバマ州):2009/12/09(水) 22:55:54.12 ID:mhNOyJXX
こりゃ酷えなw もう日本終了って感じになってきたw
171 スケッチブック(コネチカット州):2009/12/09(水) 22:56:35.28 ID:6C1uQ0No
本当のエリートは日本には来ません
172 大根(千葉県):2009/12/09(水) 22:57:13.07 ID:ddlvHI0W
まず国内を大事にしろカス
173 クリップ(ネブラスカ州):2009/12/09(水) 23:00:55.59 ID:9sThz8ty
外人はいらん、自国から金貰ってる
若手に金を使え無能が
174 巻き簀(東京都):2009/12/09(水) 23:01:25.81 ID:QZHdjP4Q
>>162
それはおまえが無知なだけ
中国のエリートは礼儀もいいし日本語も流暢だし、
なにより日本人より勤勉
とっくに歴史認識やそういったたぐいの洗脳は解かれてるし、そういったものにとらわれるのは無駄だと知っている
中国のためにと必死に日本から学ぼうとしてる
なのにおまえたち日本人中国人を馬鹿にして見苦しいよ
175 ノート(アラバマ州):2009/12/09(水) 23:02:02.73 ID:mhNOyJXX
>>174
なに必死になってんだよ屑の分際で。
176 レポート用紙(大阪府):2009/12/09(水) 23:03:15.68 ID:aJisT+sC
>>174
その通りだな
キモイ日本豚どもは嫉妬しすぎ
見苦しいにもほどがある
177 鑢(三重県):2009/12/09(水) 23:04:29.69 ID:9XRmbcjK
>>174
おまえの言ってることは正しいと思う
日本企業の多くが人材を中国に求めてるのは確かだから
日本人に中国語喋らすよりも、中国人で日本語を喋れる奴を雇うほうが
安いし能力も高いらしい
178 包丁(東京都):2009/12/09(水) 23:05:03.84 ID:0oUbAvpb
日本から研究者をパクル韓国と
他国から研究者を入れない日本
179 鉛筆削り(ネブラスカ州):2009/12/09(水) 23:05:36.08 ID:LuRWvmIO
事業仕分けとは何だったのか
180 修正液(神奈川県):2009/12/09(水) 23:06:27.42 ID:9FvIl4OU
どうせ知識付けたら祖国帰っちゃうんだろ
俺だったらそうする
181 エビ巻き(アラバマ州):2009/12/09(水) 23:07:11.94 ID:BzBwP66F
ぶっちゃけ、優秀な人間を集めるよりも、優秀な能力を発揮できる場が
必要なんだけどね。
182 消しゴム(関東・甲信越):2009/12/09(水) 23:07:18.77 ID:nDpoJhut
なんですぐに 外国人 って発想になるんだ? このバカ鳩は
183 鉤(栃木県):2009/12/09(水) 23:07:35.76 ID:YmLnOvub
クズ野郎が
184 ノート(アラバマ州):2009/12/09(水) 23:08:13.45 ID:mhNOyJXX
>>180
みんなそうするだろ。何で日本が外国の人材を育てにゃならんのだ。
185 ドライバー(東京都):2009/12/09(水) 23:08:13.34 ID:9SyLKi8Q
>>174
「中国のエリート」とやらは研究室の備品を盗んでったり
サーバーのメモリ抜き取ってったり
中華サイト行きまくった挙句ウイルス持ち込んだりするんだなw

歴史認識なんて中国をまるまる信じちゃってて話にもならないわw
日本が悪いの一点張りで話し聞かないし。
186 足枷(関東):2009/12/09(水) 23:08:14.42 ID:X0mu/J/M
別に外国人に配慮することは一向にかまわないが、だったら国内向けの予算減らすなよ…
187 ゴボ天(関東・甲信越):2009/12/09(水) 23:11:44.77 ID:Nk52mxAj
外国人って、韓国だろ?どうせ
最初からこれが目的だったのか
188 試験管挟み(コネチカット州):2009/12/09(水) 23:13:45.72 ID:V2nVK4gF
日本人の失業者どうにかしろや売国鳩
189 オーブン(東京都):2009/12/09(水) 23:14:04.38 ID:+xcjBTAU
鳩山は信用できません。

民主党は党・政府内で合意を取って、方針を発表していません。

明日には、真逆の行動が取られるかもしれません。
190 白金耳(関東地方):2009/12/09(水) 23:14:28.24 ID:gHEe6WNO
若手はいいが 外国人は微妙だな日本に残るのか 
技術教えて育てたらみんな国に帰っちゃった
なんて話よくあっただろ
191 ペトリ皿(dion軍):2009/12/09(水) 23:14:37.31 ID:TS0HIRv7
2009年8月30日
民主に投票したアホはおのれの愚かさを一生呪え
192 ろう石(関東・甲信越):2009/12/09(水) 23:17:02.48 ID:RHncW/8j
>>191
俺は幸福実現党に入れた。
193 ばね(宮城県):2009/12/09(水) 23:19:14.85 ID:ZPEBMoP/
>>185
大学でおそらく中華ネトゲのアカウントのパス盗むウイルス蔓延していてワロタ
てか退職リスク考えていないド近眼経営者大杉ワロタ
194 オープナー(山形県):2009/12/09(水) 23:20:06.66 ID:w5C0bp3i
いいかげんネトウヨは諦めろよw
195 銛(東京都):2009/12/09(水) 23:20:21.05 ID:J+8H4cnY
この糞売国野郎が
マジ誰かこいつ殺せよ
アメオメーやれ
暗殺くらいお手のモンだろ
196 グラフ用紙(大阪府):2009/12/09(水) 23:21:14.39 ID:K8p5w0ot
こども手当をもらって真面目に子供を育てても
日本人だと科学者になれない国日本
197 ノート(USA):2009/12/09(水) 23:21:43.83 ID:+iHrZ1Ib
研究者になるような外国人は比較的まともだよ。
研究者は、人の紹介とかで日本に来ることが多いから、変な奴は送り込まれて来ない。
今までも、どこの奴かもわからない外国人研究者は日本に来てないよ。
だいたいの教授は、そういう奴から連絡がきてもシカトしてる。
だから、外国の学生を受入れるのとは少し違うんじゃないかと感じるけど。
それに現場は、英語教育に力を入れたいから、出来る限り欧米の研究者をとると思う。
これに関してはあんまりと特定アジアのことを心配しないで良いよ。

ただ若手研究者の状況はヒドいもんだから、まずは若手問題に関して、手を打って欲しい。
優秀な人材は余ってるんだから、外国人を受入れなくても、若手を起用できる制度を作れば科学力は凄くあがると思う。
198 試験管(アラバマ州):2009/12/09(水) 23:22:03.75 ID:THdVcGt/
日本人院生にまず払えよ

ましてや削減してんじゃねーよ
199 ボールペン(岡山県):2009/12/09(水) 23:22:55.48 ID:irT93ErN
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ   <またまたご冗談を
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
200 dカチ(愛知県):2009/12/09(水) 23:23:11.07 ID:d1mZFTZp
>>185
P2Pソフト起動して研究室のネットワークが遮断されたが2回とも中国人留学生だった

もう一人の方はマトモだったけど、そっちは・・・だった
201 オープナー(山形県):2009/12/09(水) 23:23:31.62 ID:w5C0bp3i
>>195
ふぁびょーんwww
オメーがやれやボケ
202 巾着(アラバマ州):2009/12/09(水) 23:24:50.92 ID:XfP90tD2
日本の研究者の不遇っぷりをまず何とかしろよ
203 ボンベ(愛知県):2009/12/09(水) 23:25:50.48 ID:Y3K3wNZ3
日本人研究者が先だろ
本気かこの馬鹿山
204 dカチ(愛知県):2009/12/09(水) 23:25:59.61 ID:d1mZFTZp
>>197
我が大学は留学生はアジア人が多数。中国、韓国、ベトナム、インドネシアあたりが多そう。欧州系や黒人もいることはいるけど多数ではない

英語の講師は欧州系もいるけど、研究者は中国人しかシラネ
205 銛(関西地方):2009/12/09(水) 23:26:49.01 ID:t31W0wwV
自民の愛国中国留学生優遇は愛国だが
これは売国
即刻やめるべき
206 ばね(宮城県):2009/12/09(水) 23:27:29.34 ID:ZPEBMoP/
>>197
そうかなぁ
明らかに途上国から、博士ゲットして母国で教授ウマーってやつが多い気がする
まあ、何年もピペドやるんだから、対等な取引かもしれないが…
俺のソースは数少ないけどさ…

若手研究者については同意
てか医学部もったいねぇ優秀なのが臨床いっちまう
研究させろ
207 シュレッダー(catv?):2009/12/09(水) 23:27:30.66 ID:3uxuAYMJ
>>200
>そっちは・・・だった

気になる
208 ラチェットレンチ(アラバマ州):2009/12/09(水) 23:28:38.81 ID:tTsfHR68
JAPは何故外来種に弱いということを学ばないのか
209 銛(東京都):2009/12/09(水) 23:28:49.63 ID:J+8H4cnY
>>201
は?オメーがやるんだよ
何言ってんのこの低脳w
210 ノート(USA):2009/12/09(水) 23:29:07.50 ID:+iHrZ1Ib
>>200
留学生と海外からの研究者は、同じ感じじゃないと思うよ。
母国のボスなどからの複数の推薦書が必ずいるし、比較的まともなやつしか来ない。
留学生を増やすっていうのは、まずいけど、博士を持ってる研究者に関しては増やしてマイナスはないと思うよ。
211 テープ(長屋):2009/12/09(水) 23:30:01.70 ID:0TNXTZzK
相変わらず金遣いが荒いおっさんだな
自民の無駄をなくせば豊かになれんじゃねえのかよ
212 和紙(アラバマ州):2009/12/09(水) 23:30:43.96 ID:9bh7aY28
日本人研究者ほったらかしで外国人研究者支援か。
213 シュレッダー(catv?):2009/12/09(水) 23:31:00.47 ID:3uxuAYMJ
>若手が冷遇され

俺が一発で解決する方法を教えてやる
教官の東大京大の定年を55才、その他旧帝東工大や上位国立の定年を60才にしてみろ
一気に若者へのポストが増えるぞ
元はと言えば、定年を延長してきて
教授が大学にしがみつくようになったらから
若手にポストがないだからw
214 ノート(USA):2009/12/09(水) 23:32:33.88 ID:+iHrZ1Ib
みんなのコメントみててわからなくなった。

これって留学生とかを増やしたいの?
それとも博士持ってるような研究者を増やしたいの?

前者なら、反対だが、後者なら別に反対する理由がない。
後者だと思ってコメントしてたんだが、「若手研究者」をどこまで含めるのかってところがカギかと。
215 紙(コネチカット州):2009/12/09(水) 23:34:47.08 ID:xS6qeMgf
相変わらず的の外れたこといってるな
外国人の研究者だから金を渡すってアホじゃないのか
有用な研究をしてるから外国人だろうと関係無く金を渡すってのならまだ理解できるが流石にもうやってるだろう
216 オープナー(中国地方):2009/12/09(水) 23:37:36.62 ID:eXGle9Yq
公費を使って、他国の研究者・技術を育成するのか。
育った人材がそのまま日本に留まってくれるなら問題ないが
研究成果と同志を引き連れて帰国されたら、堪ったもんじゃないぜ。
217 ドラフト(宮崎県):2009/12/09(水) 23:39:23.61 ID:T7Rmo5p7
>>214
若手うんぬんはどうでもいい。
結局、留学生が博士取得後日本国内で研究を続けないと意味が無い。
留学生が帰国後、自国でアカポスに就くことを支援してどうなる。
218 銛(東京都):2009/12/09(水) 23:41:41.45 ID:J+8H4cnY
>>214
日本の技術者を育てるっていう大前提を前面に押し出してない時点で
219 ノート(USA):2009/12/09(水) 23:50:57.73 ID:+iHrZ1Ib
>>217
いや、若手うんぬんは、どうでも良く無いでしょ。
留学生と博士持ちの研究者は、全然違うと思うぞ。

留学生は、日本で学んで博士とって、自国に帰ってアカポスにつくから、217の言う通りだと思う。
特にアジアの留学生ね。

博士持ちの研究者は、一応、日本で即戦力として仕事をしてくれるだろうし、結果は日本発信のものとなる。
それにそこで若手同士の交流ができるから、将来的にプラスだと思うけどな。
220 ドラフト(宮崎県):2009/12/09(水) 23:58:03.26 ID:T7Rmo5p7
>>219
若手をどこまで指すのかわからんけど、少なくとも下手に金与えて
安易にポスドクに行くような風土はなくすべきだと思う。
優秀なやつもいるけど、惰性でポスドクになるやつが多すぎる。

質の高い研究をするには、若手でも外国人でもなく、研究機関に金をやることが一番。
221 巾着(関西地方):2009/12/09(水) 23:59:49.61 ID:ARdV5dxN
>>174
>中国のためにと必死に日本から学ぼうとしてる
お前ら突っ込むならここじゃね
222 手帳(USA):2009/12/10(木) 00:08:07.36 ID:M80cj6LY
>>220
それもそうだね。
数を増やせば、優秀な奴が増えるのと同じに駄目なやつの数も凄く増えるから。
そのバランスが難しい。
223 グラフ用紙(茨城県):2009/12/10(木) 01:16:00.67 ID:ker4WRVt
>>222
ちんシュスレでシュッ!とキッ!のバランスがなかなか取れないのと同じだな
224 魚群探知機(東日本):2009/12/10(木) 02:19:08.92 ID:OxRniO4n
外国人のまえに
ふつうの日本の30代40代50代が職が無くて死に掛けてるだろうに・・・・・。
225 クレパス(アラバマ州):2009/12/10(木) 02:24:59.51 ID:E2Hu4cgF








226 三脚(コネチカット州):2009/12/10(木) 02:26:28.17 ID:fmv5zWT8
日本人に狭き国日本
227 ろうと(長屋):2009/12/10(木) 02:26:34.67 ID:NAoz3f9B
で、DC1は増えるのか?

人数・金額共に減だったら俺は泣く
228 やっとこ(dion軍):2009/12/10(木) 02:28:12.09 ID:gUSD7rRd
中国人なんかアメリカじゃスパイ扱いされて重要な研究できないから日本に来るのに
頭おかしすぎるぞ
229 グラフ用紙(愛知県):2009/12/10(木) 02:28:18.43 ID:kpDxK4jr
はぁ?

日本人研究員に対しては予算の廃止や削減しているのに
一体民主党は何処の国の政党なんだよ・・・・・・
230 虫ピン(長屋):2009/12/10(木) 02:31:52.22 ID:Z5Ta5+Xt
外国人が絡むと財布の紐が緩くなる民主
231 冷却管(大阪府):2009/12/10(木) 02:32:58.03 ID:twouGS2J
とっとと暗殺されねぇかな
232 フェルトペン(京都府):2009/12/10(木) 02:33:05.00 ID:qByzmpj9
外国人がお国のために技術持って帰るのか
良い話だなー
233 ホッチキス(東京都):2009/12/10(木) 02:44:22.06 ID:MmsnhTZh
大学の研究室なんて今ホントにアジア外人たくさんいるだろ
234 ペンチ(山形県):2009/12/10(木) 02:44:49.90 ID:CwYXkDGs
内需・・・?あれ?
235 三脚(東京都):2009/12/10(木) 02:50:05.16 ID:1KYX2lJg
理系で民主に入れた奴等は今頃後悔してんだろうなぁ・・
236 魚群探知機(東日本):2009/12/10(木) 02:53:52.79 ID:OxRniO4n
>>233
技術盗まれまくってる
237 木炭(中国・四国):2009/12/10(木) 02:55:56.97 ID:ivolstG2
もうどうにでもな〜れ
238 ロープ(catv?):2009/12/10(木) 02:56:19.99 ID:K6AEtBvf
※民意です
239 マイクロピペット(大阪府):2009/12/10(木) 02:58:39.04 ID:e3uaVB7C
技術盗まれまくりは自民が与党だった頃から
みんすはよりパクりやすくしてあげてるに過ぎん
嫌なら自民・みんす・公明・社民・共産以外から与党選ぶんだな
240 スタンド(コネチカット州):2009/12/10(木) 02:58:51.03 ID:mOSUr35A
これも民意だから仕方がない
外国人にとって住み良い国にしないとダメだ
241 偏光フィルター(東京都):2009/12/10(木) 02:59:47.10 ID:k1/MmyOC
三国人研究者よりも日本人研究者を優遇しろよ
242 セラミック金網(コネチカット州):2009/12/10(木) 03:02:21.75 ID:8Ypmbmw2
まずは日本人の方をどうにかしてもらいたいのだが
まぁ選挙で決まったことだし仕方ない
243 オシロスコープ(広島県):2009/12/10(木) 03:06:05.13 ID:tWpiO9jt
あきらめた。
244 蛸壺(長屋):2009/12/10(木) 03:14:37.01 ID:qeek9WYA
支援する以前にあいつらすぐ失踪するもん
新しい中国人が入ってきたと思ったら
まともに日本人とコミュニケーションとらずに
知らない間に研究室から消えてる
名前覚える前に消えるってどういうこっちゃい
245 アルコールランプ(コネチカット州):2009/12/10(木) 03:52:25.45 ID:3lIacGy/
日本人科学者は冷遇しとるのか
246 蛸壺(山形県):2009/12/10(木) 05:02:05.54 ID:KtecXUys
売国総理としか言いようがない
247 丸天(東京都):2009/12/10(木) 09:56:50.82 ID:KFlQmLIb
これって、若手の外国人研究者じゃなくて、

日本の若手研究者 と 外国人研究者

でそ?
248 ガラス管(東京都):2009/12/10(木) 09:58:50.10 ID:+UAIFke3
売国w
249 モンキーレンチ(アラバマ州):2009/12/10(木) 09:59:09.56 ID:esMAAmpK
受け入れる研究者は白い奴だけにしろ
250 ボウル(福岡県):2009/12/10(木) 09:59:59.91 ID:XKZCHXep
そんなに日本人に国外脱出してほしいのかよ、この政権は
251 カッティングマット(アラバマ州):2009/12/10(木) 10:00:31.68 ID:wD7icwCC
マジで死んでください
252 便箋(アラバマ州):2009/12/10(木) 10:01:10.33 ID:63nNAuxV
常にアメリカ以外の外国に大盤振る舞いだね
253 ウィンナー巻き(関東・甲信越):2009/12/10(木) 10:03:45.00 ID:jkjxOu7r
狭き門じゃない
魅力がないだけだ
254 ウケ(catv?):2009/12/10(木) 10:03:57.67 ID:B05GeeFn
研究者が母国に帰れば日本規格使って開発始めるじゃん。
あわよくば、研究者が母国でそれなりの立場になればパイプにもできるし。
そういうのが狙いなんだろ。

ニートや無職の馬鹿を支援するより遥かに有効だろ。
255 テープ(アラバマ州):2009/12/10(木) 10:05:16.32 ID:1mutNgOw
>>1
日本人でさえ冷遇されてるぞ!
256 土鍋(茨城県):2009/12/10(木) 10:07:34.28 ID:r7dYhy6Z
金だけじゃなく技術も無償提供
257 ガスレンジ(神奈川県):2009/12/10(木) 10:08:03.14 ID:nSawQYCH
いつまでこの犯罪者は日本の首相を続ける気でいるの?
辞めるか死ぬかしろ!
258 製図ペン(関東・甲信越):2009/12/10(木) 10:11:09.29 ID:/Ngbvt7a
外国人が大好きだね

鳩山さんは
259 ガスレンジ(東京都):2009/12/10(木) 10:11:10.46 ID:Nfcswk1X
>>254
研究レベルに規格はないだろ。

そして研究機材を調達するのはその国の政府機関だし。
260 吸引ビン(兵庫県):2009/12/10(木) 10:11:13.30 ID:JKVyNfy9
この犯罪者を逮捕しろよ
脱税したくせによ
261 ラチェットレンチ(兵庫県):2009/12/10(木) 10:14:17.00 ID:+OC3/1pW
日本の研究者を支援する方が安上がりなのに・・・
外人だと住むところから生活費まで全部政府が出すはめになるだろが
262 漁網(アラバマ州):2009/12/10(木) 10:20:56.32 ID:H1HQ6xcK
この国賊をどうにかしろ。
技術は国益だ。
若手はまだしも、外国人だと?
売国奴
263 スケッチブック(関東):2009/12/10(木) 10:26:23.75 ID:q04U52z1
マグロの養殖みたいにならなきゃ良いけど
264 バカ
どうせ技術盗まれるだけな予感w
共同研究して抜け駆けして独占とかwww