藤井おじいちゃん  「国債発行53兆円」  →(睡眠)→ 「国債発行は従来方針堅持44兆円以下」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 パステル(神奈川県)

国債発行53・5兆円、税収超え46年度以来

藤井財務相は8日の閣議で、新たな経済対策の決定を受けて、2009年度の税収と新規国債発行額の見通しを示した。
 国の税収は当初予算の見積もり(46・1兆円)を9・2兆円下回る36・9兆円に落ち込み、新規国債発行額は1次補正後の
44・1兆円から9・3兆円増え、過去最大の53・5兆円に膨らむ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091208-00000963-yom-bus_all

↓ 1日経過


国債発行は従来方針を堅持=藤井財務相

藤井裕久財務相は9日の記者会見で、2010年度の新規国債発行額を44兆円以下に抑える
政府方針の見直しを鳩山由紀夫首相が示唆したことについて「(国債発行抑制で)予算が
動かなくなってはいけないとの趣旨だと思うが、私はそんなことはないと総理に申し上げることができる」と述べ、
従来方針を堅持する考えを強調した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091209-00000139-jij-pol


2 はさみ(高知県):2009/12/09(水) 18:30:32.00 ID:kkWSH0Jw
>>1
それ知ってるw見たときあるw
3 落とし蓋(東京都):2009/12/09(水) 18:30:38.38 ID:B3gReutu
死ね
4 飯盒(関西地方):2009/12/09(水) 18:30:55.21 ID:24csNuf+
と訳の解らないことを供述しており
5 目打ち(アラバマ州):2009/12/09(水) 18:31:09.10 ID:fa3VoCrq
入れ替わったか
6 指錠(catv?):2009/12/09(水) 18:31:14.23 ID:iX9aV1nz
     ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |
           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /   
.    /´     ___/
    |        \
    |        |
7 ろうと(北海道):2009/12/09(水) 18:31:35.49 ID:v6at5o9z
いい加減日本のために死ねよこいつ
8 画板(東京都):2009/12/09(水) 18:31:38.26 ID:mr3XKZVS
寝ている間にだな・・・えらい人のお告げがだな・・・
9 銛(東京都):2009/12/09(水) 18:31:49.98 ID:BTt/qa+j
>>1
09年度と10年度の違いだろ
お前は藤井以下かw
10 バカ:2009/12/09(水) 18:31:55.95 ID:xcAAw5v4
頑張れば出来るよ。44兆円以下で出来るよ。

頑張れ。
頑張れ。
頑張れ。
頑張れ。
11 ペンチ(東京都):2009/12/09(水) 18:31:57.50 ID:urxg1UVD
             (;゚Д゚) 動けッ!!動け藤井ッ!!
             (((¶ ¶))
            / [ ̄ ̄] \ ガチャガチャ
           /|   _ =     ミ 
          彡  -、 , 、 _,-  ミ _
          { `| ,=・ァ = ,r・=、, |´ }  
         ヽ{!  '" , ',:、 '" ,' |}ノ   じーーーー
              |  /`'ー'"ヽ-  |\_
         ,. ヘ.ヽノー=-' } /|::|: :`'''ー- 、.._
        /: : : |:`i`ー、__ノ// :| : : : : : : : : ハ
      ハ: : : : : | : l.\_ _/ /,': :| : : : : : : : /: ヽ
.      l: :l: : : : :|: : l ,.イ_:>、 / : :/: : : : : : : :l: : : :〉
      l: : l : : : : >'l |::::| /`<: : : : : : : : :|: :/ 〉
.      l\ |: : : : :\:ヽ|:::::|./: /: : : : : : : : : |/: /:|
     l\`l : : : : : : \∨ /: : : : : : : : : : : :|/:/:|
.     l: : :`| : : : : : : : : Y´o : : : : : : : : : : : : |/: : : |
12 炊飯器(コネチカット州):2009/12/09(水) 18:32:04.01 ID:/ESX4W3X
サイラーが化けてるんじゃね?
13 原稿用紙(コネチカット州):2009/12/09(水) 18:32:51.43 ID:F8q2tcCH
>>5
同期を忘れたんだろな
14 三脚(コネチカット州):2009/12/09(水) 18:33:38.58 ID:q8ZJlR+b
おじいちゃんもう発行したじゃないの。
15 シュレッダー(ネブラスカ州):2009/12/09(水) 18:33:56.66 ID:q2y1DnjL
痴呆の兆候が……
16 ブンゼンバーナー(コネチカット州):2009/12/09(水) 18:34:12.00 ID:MCF26tRU
スレタイを見たらおじいちゃんを大切にしようと思いました
ふしぎ!
17 鋸(岡山県):2009/12/09(水) 18:34:32.09 ID:Q/yq+B9X
おじいちゃん、まだ9兆円発行してないでしょ?
18 げんのう(東日本):2009/12/09(水) 18:35:00.87 ID:2PHm2hZ/
民主党なんかに任せちゃだめだな・・・。
19 砥石(西日本):2009/12/09(水) 18:35:04.71 ID:IQAArOZ8
だれだよ痴呆を日本国財務大臣においたやつは
20 パステル(神奈川県):2009/12/09(水) 18:35:16.68 ID:vR0o8zZQ
>>9
麻生33兆 → 補正で44兆  これを民主がべーす
鳩山            44兆→ 補正で53兆 これが来年のべーすだろ


33兆をベースにするのが筋だが
最初から補正をベースにしている民主はおかしい
21 硯箱(兵庫県):2009/12/09(水) 18:35:47.88 ID:FPA/baV1
ノムヒョン見てるか
お前を超える逸材がここ日本に大勢いるのだ
22 銛(宮城県):2009/12/09(水) 18:35:57.94 ID:1had3oIT
>>1
恥ずかしいやつだな・・・
23 フェルトペン(大阪府):2009/12/09(水) 18:35:58.53 ID:lrKUZfo+
10兆円近い額をどうやってやりくりするんだよ
国有財産を売却して工面するのか?
24 カラムクロマトグラフィー(茨城県):2009/12/09(水) 18:36:22.47 ID:R4Hn8zLC
おい!完璧にボケてるぞ!
25 セラミック金網(神奈川県):2009/12/09(水) 18:36:23.27 ID:oyzEhk4C
>>1が阿呆なのは十分解った
で何が言いたいんだ?
26 銛(アラバマ州):2009/12/09(水) 18:36:51.82 ID:wsBdUf1L
まずい。本格的にボケてきた?
27 三脚(コネチカット州):2009/12/09(水) 18:37:00.74 ID:gTAdqBZ8
もう隠居させてあげろよ
28 ミリペン(神奈川県):2009/12/09(水) 18:37:13.43 ID:HJOsYZ9k
国債って無限でしょ?

100兆円吸っても大丈夫じゃね?
29 泡箱(北海道):2009/12/09(水) 18:37:42.25 ID:6sLziRLQ
>>1
藤井よりもお前が恥ずかしいわ
30 製図ペン(関西地方):2009/12/09(水) 18:38:00.73 ID:YfGkLiT5
>>21
最近マジで洒落にならんから止めろw
31 ホールピペット(埼玉県):2009/12/09(水) 18:38:09.42 ID:OSSZL3MS
これが民主一の経済通だもんなぁ・・・
32 手枷(関東・甲信越):2009/12/09(水) 18:38:24.51 ID:raNrPFnr
>>20
それが正論。
マスコミも指摘している。
33 顕微鏡(関西地方):2009/12/09(水) 18:38:25.63 ID:blduk1jK
50兆くらい政府紙幣発行しちゃえばいいんだよ
34 包装紙(長屋):2009/12/09(水) 18:38:35.62 ID:jjm2wZ/r
今年はもうどうしようもないんで来年から本気出す宣言で国民に見捨てられないようにしてんのか
来年になったらアホポッポの25%空気削減とガキ手当てでもっと酷くなってんだがな
来年の今頃にはまた「来年本気出す」の見てるだけ藤井が見られるのかな
35 修正液(東京都):2009/12/09(水) 18:38:52.84 ID:MliQLH3y
何号までいるんだよw
36 バカ:2009/12/09(水) 18:39:06.41 ID:ac3ZaWs5
為替介入しないと言ったりまぢで大丈夫なのか?

じじいって思ったことが口にでてしまうのかね
37 砥石(新潟・東北):2009/12/09(水) 18:39:08.24 ID:LOE9H/8x
>>23
土地はすぐ売れるわけないだろ
有価証券売るにしたって株価に影響与えないように少しずつしか売れないし
38 輪ゴム(沖縄県):2009/12/09(水) 18:39:11.03 ID:S8dwQm1N
>>11
ワロタw
39 モンドリ(アラバマ州):2009/12/09(水) 18:39:21.29 ID:mdtSHRAL
公務員と議員の報酬と年金を削れば30兆円くらい簡単に
捻出できるでしょうに(´・ω・`) ショボーン
40 石綿金網(東京都):2009/12/09(水) 18:39:28.38 ID:gB5HjgV6
                   /ヽ_ ノヽ
     〃 ̄ヽ 三        / (ヽ) (ノ)\       三 γ  ̄ヽヽ
   r'-'|.|  O |  三    /  ,,ノ(、_, )ヽ、, \    三   | O  |.|'┐
   `'ーヾ、_ノ 二     |  `-=ニ=- '   |     二 ヽ、_ノー'''
      | ,|          ヽ、_ `ニニ´__ ノヽ        |, |
   ,-/ ̄|、            ヽ、 __ _ |         ,| ̄ヽ-、
   ー---‐'             ∪   ∪ ∪        'ー---‐'
41 オーブン(広島県):2009/12/09(水) 18:40:11.18 ID:iEl1uFYs
仕分けとは一体なんだったのか
42 パステル(神奈川県):2009/12/09(水) 18:40:27.06 ID:vR0o8zZQ
>>9
あと
09年と10年については本文見ればわかるだろ

その上で本来の麻生の33兆にするのが筋
今年は特別で44兆(麻生)、53兆(鳩山)にしたが、特別なのをべーすにしてはしょうがない
43 バカ:2009/12/09(水) 18:40:35.54 ID:ac3ZaWs5
しかしこれで長妻を批判したんだよな

どの口がいうのか
44 さつまあげ(京都府):2009/12/09(水) 18:41:00.00 ID:wkPSeikv
おじいちゃん、晩御飯ならさっき食べたでしょっ
45 銛(東京都):2009/12/09(水) 18:41:03.16 ID:jr9+/2UI
民主の目玉政策とやらを軒並みぶった切れば40兆円台までは減らせるじゃないか
もう大人しく諦めて現実路線にシフトしろって
46 メスシリンダー(山梨県):2009/12/09(水) 18:41:17.92 ID:N2OKBeIb
5回>>1を読み直したw わざとやってんのかよw
47 銛(東京都):2009/12/09(水) 18:41:22.94 ID:dY9FoAG1
こらーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
48 ボンベ(長屋):2009/12/09(水) 18:42:11.02 ID:xLyVkEt3
国の税収は当初予算の見積もり(46・1兆円)を9・2兆円下回る36・9兆円に落ち込み

どうやったら9兆も試算を誤るのかわからん
49 首輪(関東):2009/12/09(水) 18:42:16.37 ID:KyJcZYJO
人頭税でみんな100円募金したら100兆なんてすぐじゃん
50 筆箱(宮城県):2009/12/09(水) 18:42:18.59 ID:8Gv3wuxo
だからお爺は言ってるだろ
この国の財政は極めて深刻。
あらゆる努力をする。
と。
ま、年末にこんな景気の悪い話してる時点でまるで潰れる会社そのものだわ
51 銛(宮城県):2009/12/09(水) 18:43:02.86 ID:1had3oIT
>>20
スレタイどこいったw
52 真空ポンプ(catv?):2009/12/09(水) 18:43:04.24 ID:7964QX/5
>>1
このスレタイ、中川(酒)みたいな、もうろう会見かと思ったじゃねーか。
53 スプリッター(dion軍):2009/12/09(水) 18:43:10.40 ID:yDkMptSe
これ、10年度予算の国債発行額を44兆円以下に抑えるって事だろ


ゼッテー無理だけどな。むしろ60億行かなかったら奇跡に近いわ
子供手当だけで5.5兆円だもんなー。高速道路も買うし〜
54 セラミック金網(滋賀県):2009/12/09(水) 18:43:40.63 ID:bx77KAKj
いや、好きなだけ発行していいよ、議員と公務員の給料で国債使えばいいから

・日本の為に、国会議員経験者とその親族の全財産を対象に
 国債との強制交換するべき
55 薬さじ(大阪府):2009/12/09(水) 18:44:11.84 ID:Kr9EQZgW
記者会見場で寝たのかと思ったw
56 原稿用紙(コネチカット州):2009/12/09(水) 18:44:35.64 ID:hP6b33ha
>>9
本気で言ってるの?(笑)
57 銛(宮城県):2009/12/09(水) 18:45:05.75 ID:1had3oIT
>>1はスレタイ考えてる間に記事の内容がどこかに吹き飛んでしまったようだ。
58 裏漉し器(埼玉県):2009/12/09(水) 18:46:13.66 ID:ASCU4CKY BE:78984735-2BP(1502)

隣の国も私財没収できたんだから 日本だって・・・
59 手錠(静岡県):2009/12/09(水) 18:46:48.81 ID:CuFgeBQ0
選挙前は「国債発行いらない」って言ってたよな

「無駄を省けば」・・・って
60 ペン(大阪府):2009/12/09(水) 18:47:31.72 ID:hO2iqcjr
藤井は財政規律派だから内心は鳩山政権にあきれてんじゃないだろうか
61 鍋(アラバマ州):2009/12/09(水) 18:47:33.21 ID:MKU0xYtt
企業の破綻はよく耳にするし理解できるが、
国の財政が破綻した場合ってどうなるんだ?
真面目に教えてほしい
62 銛(長屋):2009/12/09(水) 18:47:51.28 ID:Y9A1bJ4l
寝る子は育つ!
63 画用紙(関東):2009/12/09(水) 18:48:54.23 ID:n43l+fwc
私の銭闘力は53兆です
64 アルコールランプ(コネチカット州):2009/12/09(水) 18:49:16.00 ID:8XssCgzx
>>61
ヒャッハー
65 パステル(神奈川県):2009/12/09(水) 18:49:43.50 ID:vR0o8zZQ
>>51
これでいいか?


藤井おじいちゃん  「国債発行53兆円」  →(睡眠)→ 「国債発行は従来方針堅持33兆円以下」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260351017/
66 セラミック金網(北海道):2009/12/09(水) 18:49:46.61 ID:K8qzRvDY
デフレで財政規律(笑)
67 原稿用紙(コネチカット州):2009/12/09(水) 18:49:50.88 ID:hP6b33ha
財政の健全化を歌った内閣がなんでバンバン国債発行してんの?
68 セラミック金網(大阪府):2009/12/09(水) 18:50:12.33 ID:kHYoJ+AM
日本に害をなそう!って集団ではないと思うわけ。なんか結束感がないでしょさっぱり。

ただの馬鹿だとおもう民主。だからちょっと安心していいと思う。株価も落ち着いていいと思うけども。
69 砂鉄(大阪府):2009/12/09(水) 18:50:17.47 ID:P8+AAiMU
36
為替介入はやらないでいいとおもうよ。日本単独でやっても意味がない。
70 鉛筆削り(ネブラスカ州):2009/12/09(水) 18:51:11.97 ID:719p/tew
夢のお告げか
71 黒板(千葉県):2009/12/09(水) 18:51:39.29 ID:AkOh7y7J
え、どういうこと?
足らないんでしょ?
予算をこれから10兆削るってこと?
72 画用紙(関東):2009/12/09(水) 18:51:51.83 ID:doC4yqoA
>>9
どこから来た?

こいつはわざとひっかけスレタイだ
73 蒸発皿(岡山県):2009/12/09(水) 18:52:10.32 ID:x+olpwy5
>>69
だからどうしたの?
74 スプリッター(愛知県):2009/12/09(水) 18:52:45.73 ID:fbMXh48K
>>61
IMFの管理下に置かれて、各家庭にある貴金属なんかも出せと言われたり、
水道なんかのインフラが外国企業に買い叩かれてぼったくられる。
75 ブンゼンバーナー(神奈川県):2009/12/09(水) 18:53:14.05 ID:5fEJPJKp
ボケってほんとちょっとでも寝るとコロっと忘れるからイライラするわ
76 げんのう(福島県):2009/12/09(水) 18:54:20.63 ID:hKe1wwXH
塩爺なんてとっくに凌駕しとるわ
77 ビュレット(神奈川県):2009/12/09(水) 18:54:47.86 ID:3a7XuSFr
睡眠ワロタw
78 セラミック金網(北海道):2009/12/09(水) 18:56:31.80 ID:K8qzRvDY
IMF(笑)
対外債務ががないのにwwww
79 足枷(東京都):2009/12/09(水) 18:57:40.12 ID:5v8SqtD6
財政再建が最大の景気対策
80 レーザー(東京都):2009/12/09(水) 18:57:53.28 ID:tJ50SK0f
どうやら藤井も鳩山同様、クローンが複数人存在するらしい。
81 砥石(西日本):2009/12/09(水) 18:57:56.79 ID:IQAArOZ8
ハイパーインフレが起きて死ぬ
82 パステル(神奈川県):2009/12/09(水) 18:58:46.70 ID:vR0o8zZQ
>>72
ひっかけはあまりやっていないが
be別スレ立て累積一覧@ニュース速報見てきたが,、最近はなかったぞ


このスレでは100以上氏ねと書かれていたようだが

【画像あり】 覚せい剤取引で起訴された日本人麻薬密売人が美人すぎる件
1 : 墨壺(神奈川県)[]:2009/11/25(水) 19:48:54.27 ID:p7iV/e+0 ?PLT(12001) ポイント特典
83 ムーラン(福岡県):2009/12/09(水) 19:02:12.59 ID:at80xCLu
閣内不一致、鳩内不一致、昨日と今日で違う方向に進む内閣
彼らは一体どこに向かっているのか?

ちなみに小沢は中国に向かおうとしている。
140人の民主党議員を連れて約600人の大団体、もちろん税金で。
84 オートクレーブ(東京都):2009/12/09(水) 19:02:57.66 ID:bx2M4AKN
内閣不一致ってレベルじゃないよな
同一人物が次の日には反対のこと言ってるんだから
民主党はリアルにおかしなの多いよな
85 釜(コネチカット州):2009/12/09(水) 19:03:50.40 ID:LzX6uSLU
デフォルトしたら日本の場合は人件費強制カット(夕張以下)
債権売却で余裕で復帰
泣くのは公務員だけ
86 大根(千葉県):2009/12/09(水) 19:04:41.15 ID:ddlvHI0W
ちょっとゼイリブのサングラスよこせ
87 修正テープ(愛知県):2009/12/09(水) 19:30:09.16 ID:CJg2LgMM
はやく公務員の給料5割カットしろよ
88 カンナ(大分県):2009/12/09(水) 19:37:51.56 ID:VkZdwdIS
公務員のボーナスを長期国債で払って60年換金禁止にすればいいんだ
89園芸板:2009/12/09(水) 19:55:39.20 ID:AgTDc8qe
     /      \
    /|   _ =    ミ       改訂 長谷川式簡易知能評価スケール
   彡  -、 , 、 _,-  ミ _
   { `| ,=・ァ = ,r・=、, |´ }     氏名:藤井裕久   年齢:77歳
   ヽ{!  '" , ',:、 '" ,' |}ノ         合計点数12点
    |  /`'ー'"ヽ- ト、        (満点30点 20点以下 痴呆 21点以上 非痴呆)
__,.-ヽ ノー=-' } /:: \_
: : : : : :/`ー、__ノ-'/ : : : |: :`ー  
: : : : く: /:| \_,.-"/:: : : : |: : :
: : : : /: : :|/|:::∧ /:: : : /: : :
: : : :|: : : : :| /:く /:: : : ;\: : : :
: : : :|: : : : :|'::::::::/: : :◎: :/: : : :
90 コンニャク(北海道):2009/12/09(水) 20:05:38.07 ID:+D/X4ltd
公務員の給料40兆円なんだからそっから9兆円間引けばおkだろ
91 クッキングヒーター(関東・甲信越):2009/12/09(水) 20:15:19.87 ID:E8HtmcBS
それでも民主党を支持する国民
92 プリズム(東京都):2009/12/09(水) 21:00:21.20 ID:kkGgySJ4
負爺ちゃん
93 三角架(アラバマ州):2009/12/09(水) 21:08:48.30 ID:KSf7iUWX
2009は増やすけど2010は増やさないよ

って話だよね
94 三脚(奈良県):2009/12/09(水) 22:31:14.80 ID:o0+2MaLI
つか本予算で国債50兆以上出してたら、補正組んだら70兆近くいくぞw
95 鏡(鹿児島県):2009/12/09(水) 22:33:18.86 ID:Z7XMqtha
この爺さん見てると横山弁護士を思い出す
96 鉛筆削り(関西地方):2009/12/09(水) 22:33:43.27 ID:Jlk9mjBk
日本全部が夕張になるのかな
でも夕張ってボーナスも出てるんだろ、問題ない気もしてきた
97 鉛筆削り(関西地方):2009/12/09(水) 22:36:46.43 ID:Jlk9mjBk
>>93
2009に子供手当てとCO2の25%削減が追加されるんだから、単純計算で60兆超えると思うんだけどなー
どうするんだ
98 包丁(神奈川県):2009/12/09(水) 22:43:55.59 ID:S573LilN
>1
の恥ずかしい勘違いに
同類の恥ずかしい人々の
集うスレでした
99 千枚通し(鳥取県):2009/12/09(水) 22:49:44.83 ID:yh+MKUX4
「片付け」したい人への金言募集(628)60藤井おじいちゃん「国債発行53兆円」→(睡眠)
→「国債発行は従来方針堅持44兆円以下」(97)
さっきこういう並びになってて、藤井おじいちゃんのことを「片付け」したい人呼ばわりに見えた。
100 集気ビン(愛知県):2009/12/09(水) 23:33:33.60 ID:kpRrN3Wi
子供手当もCO2削減も撤回しろ クズ
101 鉛筆削り(関西地方):2009/12/09(水) 23:43:16.37 ID:Jlk9mjBk
そもそもCO2と温暖化無関係だし
102 彫刻刀(アラバマ州):2009/12/10(木) 02:03:57.35 ID:QlFtxe2F
はやく更迭しろよ
103 さつまあげ(東京都)
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 /  I  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  I ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  M  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  M |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  F   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  F  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄