30代独身女性「結婚相手は妥協するが、マンションは絶対に妥協ししない」 独女は結婚よりマンション
1 :
銛(catv?):
東京都内に住む30代独身女性の会社員、ササキユリさんは、このほど23区内の2LDK
新築マンションを約4000万円で購入した。物件に一目ぼれしたというササキさんは
「結婚相手は妥協しないといけないが、マンションは絶対に妥協しなかった」と語る。
低迷する国内マンション市場だが、独身女性向けマンションに限っては例外だ。
三菱地所は新築マンション購入に占める単身男女の比率が今年に入り逆転、11月末時点で
単身女性9.1%、単身男性8.2%になった。2002年度末の比率は4%と4.3%だった。
広報担当の服部創一氏は「経済的に自立した単身女性のマンション購入が増えている」と指摘する。
不動産業界でも単身女性を中心とする小世帯向けマンションの供給に力を入れる。
東急不動産は女性向け「クオリア」シリーズの10年度の発売戸数を前年度比約7割増の100戸程度に増やす計画だ。
住宅事業本部・販売企画部の斉藤高大係長は「今後は200戸くらいまで増やしたい」と述べた。
みずほ証券の石澤卓志チーフ不動産アナリストは「経済的に自立した女性は独立心も高まり、
資産や貯蓄の意味も含めてマンションを購入し始めている」と指摘した。
世の中の変化で女性の独身生活でも肩身の狭い思いをしなくなったことが、お金の使い方に変化をもたらしている。
不動産情報サービスのアットホームが30〜40代の独身男女500人を対象に調査したところに
よると、幸せな人生に不可欠なものという問いに対し、不動産保有の女性は半数近くの46%が
「自由な時間」と回答した。
一方、「結婚相手」との回答は6.5%だった。
不動産保有の男性は39%が「自由な時間」、「結婚相手」が23%。
不動産保有者で結婚を望むのは男性58%に対して女性は36%だった。
(ブルームバーグ Katsuyo Kuwako)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/091209/bsd0912090507004-n1.htmより抜粋 依頼
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260188445/410
2 :
飯盒(長屋):2009/12/09(水) 10:09:36.79 ID:adY7++e+
ゆりちゃん先生乙
3 :
炊飯器(コネチカット州):2009/12/09(水) 10:09:50.01 ID:e36/kurL
だから独身なんだよwwwww
4 :
IH調理器(dion軍):2009/12/09(水) 10:10:02.01 ID:PkBuvIbt
↓戸建て厨がマンション厨を罵倒するコピペ
都内で4000万ってひどく妥協だと思うんだが
マンション(笑)
ししまい
8 :
銛(千葉県):2009/12/09(水) 10:10:47.45 ID:CHmlGi6+
自分のお金で買うんだし
文句もでないよ
9 :
るつぼ(コネチカット州):2009/12/09(水) 10:11:20.66 ID:raljben9
年食って体動かなくなったり呆けたらどうすんの?
10 :
鉤(岐阜県):2009/12/09(水) 10:11:33.57 ID:sKW/k1Dm
これだけ稼げるんなら結婚しなくても生きていけるだろ
子供欲しいなら別だけど
足立区だったら2300万で買えるレベル
13 :
シュレッダー(ネブラスカ州):2009/12/09(水) 10:12:36.11 ID:3t9p4kFP
独神
14 :
磁石(和歌山県):2009/12/09(水) 10:13:12.60 ID:/M6b8Ohl
賃貸のがいいだろ
15 :
ドライバー(長屋):2009/12/09(水) 10:14:18.21 ID:0MaOZ5Yi
逆でしょwwwwwwww
結婚相手にヘボ選んじゃったら
マンション手放す日がくるかもしんないじゃんww
そこまで考えないとだめだょ?
収入こそ第一だょ。
旅行とか食事とか行けなくなったらどうすんのよ。
16 :
セラミック金網(コネチカット州):2009/12/09(水) 10:15:15.90 ID:wcG8yH7R
マンションよりもう1ランク上の電通造語ってプレステージだったっけ?
17 :
すずめちゃん:2009/12/09(水) 10:15:27.13 ID:0b37VW8s
生涯独身ならいいんだけど
結婚したらどうすんだそのせまい2LDK
18 :
首輪(東京都):2009/12/09(水) 10:17:00.86 ID:ankpwts/
30過ぎて結婚する多くの女性の末路はかわいそうになってくる
何で日経やテレ東はマンション売れてると嘘付くの?
本当は誰も買ってないのに
20 :
そろばん(愛知県):2009/12/09(水) 10:17:39.26 ID:2SNi+k8d
>>17 ファミリー向けのマンションを新しく買って、古いのは賃貸に回して家賃収入を得る
結婚できないのも頷ける
22 :
ロープ(関西・北陸):2009/12/09(水) 10:18:09.22 ID:Im4PK2Mv
マンションって買っても結局金取られるしなぁ。
新築マンションって勿体ない気がするわ
中古物件だと半額だろうに、そこを妥協せず新築と言いたいんだろうけど。
23 :
アスピレーター(catv?):2009/12/09(水) 10:18:59.08 ID:/5ISj3gv
>結婚相手は妥協しないといけない
30オーバーの女が何を言ってるんだ、どっちかというと妥協される方だろうが・・・
24 :
烏口(富山県):2009/12/09(水) 10:20:10.10 ID:5mvKshc+
こんなのだから独身なんだよ
妥協とかぬかす時点で最低ランクだろうに
いんじゃね。
稼いで使って世の中に金回せ。
27 :
銛(千葉県):2009/12/09(水) 10:21:45.41 ID:7hGUH9MO
築20年のマンション買って自分でリフォームしたけど
嫁は露骨に嫌がってたぜ。そんなのシカトだけど。
内装はどうにでもなるけど、共用部分のボロさは如何ともし難いからな。
28 :
ざる(埼玉県):2009/12/09(水) 10:23:38.14 ID:gliqEryQ
そりゃいい男はお前なんかと結婚しないが、いいマンションは金さえ出せば買えるもんな
女「私、2LDKのマンション一室持ってるの。結婚したらそれを賃貸に出して新しい物件を…」
女「私、4000万の貯金があるの。将来のマイホーム資金や子供の学資に使えたら良いなと思う」
どっち取るよ
30 :
焜炉(東京都):2009/12/09(水) 10:26:14.01 ID:XLvoIf0O
2LDKでもこんなに高いのか
31 :
そろばん(愛知県):2009/12/09(水) 10:26:38.72 ID:2SNi+k8d
>>27 すぐに建て替え計画が持ち上がって、余計な出費がかかりそう
ただの部屋を投資として買うのって普通なの?
34 :
蒸発皿(東京都):2009/12/09(水) 10:28:55.09 ID:s0cdAviE
これはないわーw
一生そのマンション住む気だよ。
妥協しないといけない結婚は絶対嫌だから単身用マンション買うって言ってる。
手放す気などない。
36 :
銛(dion軍):2009/12/09(水) 10:30:27.38 ID:pl55U2I1
っていうか結婚が難しいからこそ、
一生一人で生きるためのマンション選びに慎重になるのは当然だろう
37 :
ちくわ(長屋):2009/12/09(水) 10:31:50.39 ID:5pA7SsEn
売るときになって大損してる事に気がつくバカ女
どんどん買え
38 :
プライヤ(愛知県):2009/12/09(水) 10:31:51.61 ID:jGEwZaMG
男でマンションとか住んでる底辺は恥ずかしくないのかな?
女でも買えてるのにwwwwwwwwwww
むしろ家買った女から男はどんどん遠ざかるのに
41 :
鉛筆削り(ネブラスカ州):2009/12/09(水) 10:36:08.76 ID:MBaJEAGB
42 :
スターラー(大阪府):2009/12/09(水) 10:43:50.22 ID:SPuc9i8h
43 :
炊飯器(アラバマ州):2009/12/09(水) 10:44:48.90 ID:8+R0R2ef
44 :
げんのう(東京都):2009/12/09(水) 10:49:16.35 ID:QkA6IVI5
45 :
釣り針(千葉県):2009/12/09(水) 10:49:50.77 ID:EKyQhgU3
結婚が出来ない男スレ
高い買い物なんだから妥協しないほうがいいよ
47 :
ろう石(関東):2009/12/09(水) 10:51:06.68 ID:6C/QwWEH
住むなら戸建てだろ
そこは妥協しない
48 :
オシロスコープ(広島県):2009/12/09(水) 10:53:20.76 ID:qPpUGC/l
コンカツで騙され万損で騙され
中古女の情弱力はもう障害者として公的扶助されるレベル
49 :
猿轡(中国・四国):2009/12/09(水) 10:55:48.65 ID:iEg14ohQ
マンションくらい自分で買えよ
一人暮らしする分には広いし住みやすいし色々と捗るぞ
50 :
コイル(東京都):2009/12/09(水) 10:57:57.89 ID:ezD1ErLA
20年後、高齢独身の妖怪ババアが棲みつくホーンテッドマンションが乱立するんですね。わかります。
51 :
ファイル(東京都):2009/12/09(水) 11:02:44.09 ID:mjhki2SF
女なら40歳までにはローン完済しないと、手放すハメになるよ。
よほど優秀か、自営じゃないと、40前後でリストラされるケース多いから。
52 :
銛(千葉県):2009/12/09(水) 11:04:23.63 ID:7hGUH9MO
>>43 あいにくウチは入居後すぐの大規模修繕で給配水管全交換したから。
当然そういうの見越して買ってるし。
53 :
げんのう(東京都):2009/12/09(水) 11:07:54.90 ID:QkA6IVI5
>>52 給水管は自分の所だけ変えても意味無いだろ
妥協しないのはいいが、そこまで言うなら
当然マンション購入の足しになるくらいの貯金はしてあるんだろうな?
30代独身で貯金なしだと終わってるが。
55 :
ムーラン(北海道):2009/12/09(水) 11:08:44.40 ID:xMGBna73
借金背負った女だと男が嫌がるだろw
負け組スパイラルwww
56 :
るつぼ(コネチカット州):2009/12/09(水) 11:12:05.58 ID:dkurD0EM
バカは高いところが好きだからな
俺なら同じ4000万出すなら町田か大野の駅近で3LDKか4LDKの中古かうわ。
58 :
リービッヒ冷却器(大阪府):2009/12/09(水) 11:17:09.75 ID:4bs+jBVn
59 :
焜炉(東京都):2009/12/09(水) 11:19:02.00 ID:OvdK6m4H
値踏みしたり、アラ探したりするのは得意そうだな。
60 :
エバポレーター(関東・甲信越):2009/12/09(水) 11:22:39.13 ID:+PS7Wa01
単にマンション選びに妥協しなかったと言えばことたりるのに、わざわざ結婚に妥協が必要だと前置きするのはなぜだ
まだ結婚してないのは私に見合う良い男がいないからだと言いたいならそう言え
61 :
絵具(兵庫県):2009/12/09(水) 11:23:11.10 ID:9tKwp5cJ
私「将来自分の持ち家になる一軒家(80坪)とある程度の財産と貯金があります。
宗教は葬式仏教程度でれっきとした日本人です。会社では管理職です。
どなたか婿にいらしてくださいませんでしょうか。
今ならもれなく統失の妹が付いてきます」
独立するつもりが孤立してしまったババアども必死だな
マンソンとか繋ぎに住む以外に利用価値ないだろ。終の棲家がマンソンとか悲惨すぎ
>>29 女「3000万借金あるの」
女「1000万貯金あるの」
の方がわかりやすいんじゃね
65 :
スターラー(大阪府):2009/12/09(水) 11:25:42.04 ID:SPuc9i8h
>>61 その統失の妹とはもしかしてあなたの想像(r
66 :
dカチ(アラバマ州):2009/12/09(水) 11:27:03.49 ID:MZBJEYfE
シロクマが空から降ってくる。
67 :
トレス台(長屋):2009/12/09(水) 11:33:51.48 ID:TWizeK0W
近い将来、国も経済もぶっ壊れるというのに
こんなもん買ってどーすんのよwww
でも、過ぎて行った古き良き時代ばかり
見ているスイーツ様の姿勢は虚業には有難いよね^^
68 :
クリップ(ネブラスカ州):2009/12/09(水) 11:37:59.93 ID:Xl6zq4OK
30過ぎてる女はセフレ要員だろ。JK
結婚対象に考えるのはやっぱ若い女だよね〜
69 :
朱肉(静岡県):2009/12/09(水) 11:39:14.20 ID:1Ii0LrHf
おまえは妥協される側だろw
70 :
ホッチキス(アラバマ州):2009/12/09(水) 11:40:21.31 ID:DMXXA9m2
毒女にマンソン購入ブーム起こそうとしてんのか?
ローン抱えてたら余計男が近寄って来ないだろ。
71 :
餌(関東・甲信越):2009/12/09(水) 11:43:08.94 ID:22tLQH6h
腐れ羊水が自分より金持ってるからってひがむなよwww
72 :
釣り針(東京都):2009/12/09(水) 11:46:20.61 ID:aZrrOhSP
これは別に叩くような内容じゃないだろ
まあマンションを買うのはバカだけど
73 :
蛍光ペン(関西):2009/12/09(水) 11:47:45.63 ID:pNufGsJj
こんなローン抱えたら自分への投資が出来なくなって、愛され上手になれなくなるんじゃないか?
74 :
プライヤ(大阪府):2009/12/09(水) 11:49:47.78 ID:bQ1Y1G65
これから暴落するのに買うのか
75 :
モンキーレンチ(アラバマ州):2009/12/09(水) 11:50:10.54 ID:CgmsfNgq
人生の目的ってなんだろうって思う
76 :
梁(埼玉県):2009/12/09(水) 11:52:42.63 ID:S+JPUMlw
新築マンションをローンで買うのは馬鹿だよ。コツコツためた頭金をどぶに捨ててる。
価値が下がるものを借金で買うなんて考えられない。基地外ですか?
by某マンション販社社員
77 :
プライヤ(大阪府):2009/12/09(水) 11:54:20.35 ID:bQ1Y1G65
市にかけの土建屋と外国人労働者が建てた怪しいマンションをつぶれかけの不動産屋が売って
スイーツが買う
78 :
加速器(愛知県):2009/12/09(水) 11:54:29.64 ID:0b3Yugwa
これでいつでも酔った会社の新人連れ込めるね!
79 :
トースター(東京都):2009/12/09(水) 11:54:58.89 ID:5/RyZJhw
>>16 プレステージは国民的美少女メーカーだろ。
80 :
スプーン(千葉県):2009/12/09(水) 11:55:26.34 ID:oNg3h3Kg
8年落ちぐらいの中古を買うのがお買い得だぞ
8年分の修繕積み立て費用は前所有者が支払いっていて購入価格も新築の4割減程度
81 :
鋸(関西・北陸):2009/12/09(水) 11:55:58.50 ID:zaHJI7yA
いつから女は調子に乗り出したのか
82 :
はさみ(長崎県):2009/12/09(水) 11:58:13.03 ID:qMiSankI
>>81 女を調子に乗らせないためには、女を働かせないでも食わせていけるだけの年収とればいいと思う
そしたら女に媚びないですむぞ
83 :
プライヤ(大阪府):2009/12/09(水) 11:59:18.06 ID:bQ1Y1G65
>>81 男女共同参画社会実現の為に2001年、内閣府に男女共同参画局が設立された。
以降、各省庁に男女共同参画関係予算が割り当てられ、
毎年度、数兆円単位の予算が費やされている
wiki
33歳年収600電機メーカーリーマンですが誰か結婚してください。好きなタイプは秋元優里リンです。
85 :
パステル(関西):2009/12/09(水) 12:00:27.11 ID:KSq0gmPC
つかたった一人が都内マンションを買っただけで記事になるって凄いな
どんだけ希少な存在をとりだしてんだ?
それともこれもやらせか?
86 :
バカ:2009/12/09(水) 12:00:45.87 ID:u099o1yX
自分の稼いだ金で買ったんだろ?
何の問題もない
むしろ大したもんだと思う
女スレで叩かないの久しぶりだな
87 :
ちくわ(東京都):2009/12/09(水) 12:01:45.25 ID:giJ2eExf
一人で死ぬ場所だから選ぶのも慎重なんだろうな
88 :
銛(東京都):2009/12/09(水) 12:04:54.20 ID:xWKuPSyZ
2LDKで4000万で戸建でもないって都内は高いな
つか、今度は婚活やめさせてマンション購入活動でもさせる気なのか
極悪だな、マスコミw
90 :
パステル(関西):2009/12/09(水) 12:15:36.18 ID:KSq0gmPC
>>89 4000万のローン背負ってまで買うものではないわな
多分社長向けのマンションに住んで上流気分を味わいたいんだろう
不動産屋からしたら金のタマゴなのかもしれない
91 :
リービッヒ冷却器(大阪府):2009/12/09(水) 12:19:12.69 ID:4bs+jBVn
>>89 つーか十年くらい前にも「独身女のマンション購入が今熱い!」みたいに煽ってた時期あった気がする。
92 :
銛(不明なsoftbank):2009/12/09(水) 12:19:42.16 ID:vtUxc+zQ
田舎だと中古でよければ400万あればちょっと古い一軒家買えるからなー。
俺はこっちでいいわ
93 :
げんのう(東京都):2009/12/09(水) 12:21:30.17 ID:QkA6IVI5
>>92 女はその物よりもブランドを大事にするから
ボッタの都内オサレマンション選ぶんだろ?
今、都内の高層マンション余りまくってるからな。
おまえら、マンション買うなら結婚前だぞ
結婚前に購入したマンション→自分のもの
結構後に購入したマンション→夫婦の財産、分与対象
離婚する場合は半分取られる
万が一の保険に結婚前に買っておけ
95 :
彫刻刀(ネブラスカ州):2009/12/09(水) 12:24:40.68 ID:pmAAw3za
マンションなんて戸建てが買えない奴が買うもんだろ
集合住宅(笑)
96 :
ろう石(関東):2009/12/09(水) 12:24:52.80 ID:QZn9ZaUa
男の稼ぎに頼らず自分の力で手に入れる姿勢が素晴らしい。そういう女なら嫁にしてもいい。男に寄生するだけの女はイラネ
97 :
試験管挟み(コネチカット州):2009/12/09(水) 12:27:39.67 ID:YXwCom1y
飯島愛も同じこと言ってそうだよね
結果はご覧の通り
98 :
銛(静岡県):2009/12/09(水) 12:27:52.22 ID:MrUGm8ND
こういう女に10億上げると10人に8人はその金で他に男作る
99 :
げんのう(東京都):2009/12/09(水) 12:29:13.11 ID:QkA6IVI5
>>96 手に入れてないだろw
どうせ結婚してそのローンを男になすりつけるんだろ?
>>95 戸建もマンションもあるが、冬場は寒いからマンションのがいいかな
あと高級マンションになると戸建がクソに見える
アパートや団地みたいな集合住宅は完全にクソだけど
101 :
銛(ネブラスカ州):2009/12/09(水) 12:31:43.88 ID:1DBvmPW7
結婚相手も妥協しないから独身なんじゃないんですかぁ?
俺は車乗らないから、戸建だろうがマンションだろうが、駅のすぐ近くじゃないと暮らせないわ。
103 :
銛(catv?):2009/12/09(水) 12:40:59.31 ID:pLbW2LWX
築古のリノベーションとか買ってるババアも結構いるよね。
独身の高齢ババアは賃貸だと契約自体嫌がられるからな。
焦って都内のマンション探してるよ。
郊外の戸建とかマンションだと幸せなファミリーが多いからそういう場所には住み着かない。
104 :
IH調理器(福岡県):2009/12/09(水) 12:41:31.17 ID:d8uIaw/b
4000万なんてローンでしょ
数千万の負債を持った30過ぎの女を
このご時世結婚相手に選ぼうって男がどれだけ居るの
105 :
画鋲(東京都):2009/12/09(水) 12:43:01.17 ID:I9WnQ+dB
マンションなんて買うとなんか良い事あんの?
賃貸のほうが得って結論だったんじゃ
106 :
おろし金(東京都):2009/12/09(水) 12:43:20.95 ID:QTRXNIfZ
そもそもマンション買う時点で情弱
107 :
石綿金網(コネチカット州):2009/12/09(水) 12:47:46.94 ID:m+92uvPd
30代女性って言っても30歳と39歳じゃあ全然違うけどな
食べ物で例えるなら前者はギリギリ賞味期限切れだけどまあ食べられる
後者はもはや腐食が進んで食べたら食中毒で入院しなくてはならない
108 :
アルバム(ネブラスカ州):2009/12/09(水) 12:51:06.02 ID:2hDc9vo4
>>107 前者は賞味期限切れ後、まだ食べれるかもしれないタイミング。
後者は嗅いだら臭ってきそうなタイミング。
109 :
銛(catv?):2009/12/09(水) 12:51:41.40 ID:pLbW2LWX
>>105 身寄り無しの独身高齢者のババアはマシな賃貸は断られるからね。
保障会社も引き受けない。
110 :
銛(catv?):2009/12/09(水) 12:53:56.40 ID:pLbW2LWX
そして、戸建なんて買ったら周りは家庭のある幸せな同年代。
自分が負け組の産業廃棄物と毎日確認する事になる。
だからマンションなんだろ。
111 :
ダーマトグラフ(東京都):2009/12/09(水) 12:54:36.32 ID:+pXCFa2A
うーっす
112 :
フェルトペン(関東・甲信越):2009/12/09(水) 12:54:57.43 ID:11Dy2zlF
マンションより一戸建て
113 :
振り子(神奈川県):2009/12/09(水) 12:56:10.38 ID:2LBFjwWS
家買うのに妥協しないってのは別に自然なことだろ
114 :
レーザー(山梨県):2009/12/09(水) 12:57:07.36 ID:7f90lcXz
> 結婚相手は妥協しないといけないが
なんでこうも自分を見ない発言がサラッと出来るんだろう
115 :
砂鉄(埼玉県):2009/12/09(水) 12:58:20.91 ID:TCDaHIx8
結婚相手も一生妥協しなくていいよ
116 :
ムーラン(愛知県):2009/12/09(水) 13:00:11.31 ID:TtRxmQ/R
また不動産業界の宣伝記事か
117 :
フェルトペン(関東・甲信越):2009/12/09(水) 13:01:25.41 ID:11Dy2zlF
小金手に入れた三十代男って
ちょうど女の二十代半ばぐらいと同じ感じに調子乗っててなんかほほえましいよな
男も40ぴったりで賞味期限と消費期限が同時にやってきたら
きもい中年オヤジとしてくさいゴミ扱いされる日がやってくるのに
貧乏人とブサメンははじめから関係ないけど
118 :
バール(長屋):2009/12/09(水) 13:01:57.28 ID:7AkZDUZY
119 :
豆腐(福井県):2009/12/09(水) 13:02:35.50 ID:NjPBzrBD
妥協するくらいならしなくていいの
それとも結婚しないといけない理由なんかあんの?
寄生したいだけか?
結婚相手は妥協するのに30代独身女性って色々とおかしい
121 :
フェルトペン(関東・甲信越):2009/12/09(水) 13:10:26.64 ID:11Dy2zlF
てゆうか結婚相手こそ妥協しちゃだめだよ
へんな男がいなくてこその自由な時間と居心地のよい家
そう特に配偶者の顔は絶対妥協しちゃだめ
性格と頭は自らの教育でいくらでも仕込めるけど
子供に嫌いな顔が遺伝したら離婚してもなお一生ものの不快な呪縛になるから。
どうせ我慢できずに離婚母子になるなら、
離婚したブサメンそっくりのガキより不倫でもイケメンの種で可愛い子供が残ったほうが得
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|. l: : : : : : : : : : /.: : : : :.i: : :、:.ヽ
. : . :.: | *. : . : . /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |: : : : : : : : : : |:._i: : :.ト」:.|__|:.i」!
. : .: _人_. : . :.: ,' ::::::::::::::::::,' !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |: : : : : : : : : :.:|`¨`ミ ,ィ7¨
. : . :.: `Y´. : . : .: :::::::::::::::::::: ! l::::::::::::::::::::::::::! !::::::::|─w√レ─v─- |: : : : : : : :_: : ィ'斤テ 代オ─v─w√レ─ v─w√レ─
. : . :.: | . : . : . i:::::::::::::::_」└────┘!L:::::|. |: : : : : :.,ィケ! : | ¨´ 、 |
☆ l::::::::::::::x≦=ト、 、xィ=ィ::::| ! : : : : : ゝ、|: :.| ノ
──w√レ─v─-.l:::::::::::::,' (r') ´ (r') l::::| |: : : : : /:./ |: :.ト、 ´ ィ′
. : . :. | . : . : . :. l::::::::::::, ヽ _, . 、 _ ,.!::::| }: : : : /:.∧ |: :.| / 辷'l:.|
. : ._人_. : . : . : .l::::::::::::! //// _ _ /// ',::::!━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
. : . `Y´ . : . : .:. |:::::::::::::ヽ ´ニ` !:::! / ⌒ ⌒ ヽ
. : . :. |. : . : . : . :. |::::::::::::::::::>...... ___ _..ィ::::',::j ─w√レ─v─wヘ─ / ( ●)(●) | ─v─w√レ─ v─w√レ─
|:::::::::::::::/⌒Y Y y\ー‐イ|. | (__人__) }
. : . : .: |. : . : . : . :|::::::::::::/ iヽ `大´ / !.| }、. ` ⌒´ |
. : .:_人_ . : . : |:::::::::::{ \ V |o|ヽイ ,ィl .|━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
123 :
猿轡(東海・関東):2009/12/09(水) 13:11:06.82 ID:igkIX+/x
この金利の安さでマンション売れないのがデフレのヤバさか
30で独身で不安でしょ
みんな不動資産持ってますよ、不安でしょ不安でしょ
さあ買いましょう、買うしかないですよ!という不動産広告記事
不安煽りの広告商法ってえげつないよね
125 :
げんのう(東京都):2009/12/09(水) 13:12:14.22 ID:QkA6IVI5
>>117 結婚前提で考えた場合だろ?
賞味期限が切れようがギリギリだろうが男は自活出来るからな。
女は価値が下がっていくけど男は価値が上がっていくんだよ。
126 :
フェルトペン(関東・甲信越):2009/12/09(水) 13:15:51.17 ID:11Dy2zlF
>>125 残念だけど
上がるのはお金の価値だけであって
男としての価値は中年の顔体になった時点で
終了〜
>>126 そんなこと言ってるから浮気されるんだよ
128 :
ろうと台(関西地方):2009/12/09(水) 13:16:33.83 ID:K2yxzcjl
アラサーホーム作れ
129 :
ろうと台(関西地方):2009/12/09(水) 13:17:14.92 ID:K2yxzcjl
130 :
げんのう(東京都):2009/12/09(水) 13:18:16.71 ID:QkA6IVI5
>>126 だから結婚とか付き合いを前提で話すなって。
結婚相手は妥協じゃなく諦めろ、んで1LDK程度の安いマンション買って大人しく生きていけ
132 :
鉛筆削り(神奈川県):2009/12/09(水) 13:18:45.25 ID:5rfsH8CA
マンションと結婚すればいいよ!
>>125 発想がニートそのもので吹いた
自分の価値は上がってくんじゃなくて上げるものだよw
134 :
画用紙(コネチカット州):2009/12/09(水) 13:19:48.69 ID:Fwpz6yUw
妥協しないで2LDKとかwww
犬小屋かwww
135 :
昆布(高知県):2009/12/09(水) 13:20:57.49 ID:voOM74X5
136 :
フェルトペン(関東・甲信越):2009/12/09(水) 13:28:37.44 ID:11Dy2zlF
マンションはそれこそ経年劣化で価値下がる
20〜30年して老朽化したマンションは
修繕建て替えで安い家買うのと同じくらい取られるし
ピアノや楽器弾くにもペット飼うにもうるさいやつがいる
買うなら土地付き一戸建て一択
137 :
ルアー(千葉県):2009/12/09(水) 13:35:48.58 ID:43QhKLHP
土地は親から貰うものだよ。
一般庶民が買える土地なんて将来性の無い僻地の50坪がいいところでしょ。
138 :
フェルトペン(関東・甲信越):2009/12/09(水) 13:36:45.71 ID:11Dy2zlF
一番いいのは〜
自宅でシングルパラサイトしながら家かマンション一軒買っといて
定期ナンタラ契約で貸して
賃貸収入でローン払いながら差額と自分の仕事収入を全額溜め込み
ローンが少なくなるか終わった時点で自分が住むこと〜☆
139 :
フェルトペン(関東・甲信越):2009/12/09(水) 13:39:05.56 ID:11Dy2zlF
親が土地持ってるのって一番いいよな
先見性がなくマンション買っちゃった親なんかだと子供も恩恵が期待できない
141 :
筆(福井県):2009/12/09(水) 13:40:29.31 ID:4jKxa7qw
分譲マンション持ってる30代の女と結婚したいと思う奴いるか?
142 :
首輪(東京都):2009/12/09(水) 13:41:44.90 ID:mzOO2ZQY
>新築マンションを約4000万円で購入した。
足立区ならもっと安いんじゃない?
貧困地区だから子供を私立に入れるのが前提だが。
143 :
グラインダー(福岡県):2009/12/09(水) 13:41:58.74 ID:FNgXa1jy
団地でいいだろ
144 :
フェルトペン(関東・甲信越):2009/12/09(水) 13:42:08.51 ID:11Dy2zlF
女の最大の不幸は結婚出来ないことではない
ハズレの男と結婚することだ
145 :
銛(兵庫県):2009/12/09(水) 13:44:03.77 ID:RrhPRH00
独身女性向けマンション買うということは
妥協じゃなくて諦めてるんじゃないの?
146 :
フェルトペン(関東・甲信越):2009/12/09(水) 13:44:39.67 ID:11Dy2zlF
足立区? あんな治安の悪いDQN地帯に誰が住むっていうの
これからは、大量の独身女発生するんだろうなぁ
働いて買えばいいかと思われます。そのあと結婚ですね
149 :
シュレッダー(ネブラスカ州):2009/12/09(水) 13:48:30.19 ID:EFwbRNdd
金銭的な問題で、どうあがいても価値が向上しそうに無い所にローン組んで家建てちゃう奴はアホ。
150 :
dカチ(アラバマ州):2009/12/09(水) 13:49:12.99 ID:MZBJEYfE
妥協しないって言っていながら、壁のうらとか、使ってる材木とかわからんのだろうな。w
151 :
フェルトペン(関東・甲信越):2009/12/09(水) 13:49:58.40 ID:11Dy2zlF
両方妥協しなくていいよ
最初から貧乏な屑と離婚したと思って結婚とか養育費とか度外視しとけば、
よほどアレな女でない限り若いイケメンの男でもそこそこ食えるはず〜
>>137 その親がいつまでも死なないとしたら…?
昔の人なら同じ家に結婚して同居だけど
そうじゃない場合は結局子育てもすっかり終わった後に親が死ぬ
153 :
フェルトペン(関東・甲信越):2009/12/09(水) 13:57:45.35 ID:11Dy2zlF
三十路毒女とかどうせほしいのは子供だけでしょ?
当たりと思った男見つけてなおかつ可能なら結婚も悪くないけど
へたな男つかまえて×と可愛くない子供だけ残すぐらいなら
始めからシングルマザーのが得だよ
自分が妥協される側に立ってる事にまだ気付いてないのかw
スゴイなw
155 :
フェルトペン(関東・甲信越):2009/12/09(水) 14:01:12.59 ID:11Dy2zlF
>>152 だから同居してよそに家買っとけばいいじゃん
親と同居してる間の家賃収入で着々とローンが終わって行くから
>>155 いや結婚して嫁姑同居って嫌でしょ普通に
独身の場合は50歳ぐらいまでずっと同居ってのもまた・・・
157 :
フェルトペン(関東・甲信越):2009/12/09(水) 14:05:16.49 ID:11Dy2zlF
ブサメンが妥協したる言って近付いて来てもお断りでしょそんなん
ハズレ男と同居してきもい遺伝子もらった子供体内で育てるとか
拷問じゃん
妥協してありがたがられるのは相手にとってうれしい人間だけ
ってこと理解したほうがいいよ
男でも女でも変わらないよ
もう将来は産業廃棄物確定なんだから、お洒落な都心に住むとかの幻想が必要なんだろ。
だから安くても足立区とかは選択肢外。
自分が老朽化してるから、逆に中古とかは選択肢外なんだろうな。
実家も結婚も捨てて東京に出て来てこのざまなのに、住居まで妥協したら生存価値すらないんだろ。
こいつらは
159 :
フェルトペン(関東・甲信越):2009/12/09(水) 14:08:54.09 ID:11Dy2zlF
160 :
大根(愛知県):2009/12/09(水) 14:09:25.69 ID:cwkGo1qu
まだ学生だから分かんないのかもしれないけど
広い部屋ってそんなにいいもんなのかな
独身で身体が動くうちは今の1K8畳ですら十分だと思うわ
いまならなんと4000万のマンション付き。
162 :
フェルトペン(関東・甲信越):2009/12/09(水) 14:11:30.86 ID:11Dy2zlF
足立区ってコンクリ事件とか物騒な事件多くない
それなら埼玉千葉神奈川とかそっちの駅前やうんと外れのほうがまし
163 :
ミリペン(東京都):2009/12/09(水) 14:12:45.67 ID:dLVVtHc3
>>160 狭いところが安心するってのはあるな。
でも狭い部屋に何人もいるとイライラしてくるんだよw
それに年々持ち物が増えるしね。
独身女でもマンションか一人暮らしの方が男が寄り付きやすそうな気がするよ
ニートのお前らとか喜んでころがりこみそうw
バツ一子持ち女は親と同居の方がいいだろね
でも独身で親と同居→介護コース→あぼーんってパターンもよくありそうだ
166 :
フェルトペン(関東・甲信越):2009/12/09(水) 14:20:17.28 ID:11Dy2zlF
さっきも書いたけど中古マンションは20〜30年しか資産価値もたないから
覚えておいたほうがいい
老朽化の修繕で一戸あたり数百万建て替えで数千万とか必要なのに
住人が貧しい老人ばかりで話が進まないとか
よくあるよ
普通は管理組合で何年も前から積立金集めとくけど
古いマンションが安いのはその分違うお金がかかる上に建て替えしない限り絶対資産価値上がらないからだよ
立て替えるともう一軒同じマンションを新しく買うのと経費同じだよ
167 :
ミリペン(東京都):2009/12/09(水) 14:20:52.09 ID:dLVVtHc3
>>165 ウソこくなw
不動産を持ってる女はバカじゃないよ。
お前のセフレとやらは、賃貸だろ?
168 :
三角架(アラバマ州):2009/12/09(水) 14:23:52.71 ID:eebBIZyh
独身のうちにマンション買うキチガイって何なの
169 :
指矩(北海道):2009/12/09(水) 14:25:53.22 ID:Y6qYkoC5
妥協して30代女なんて選びたくないよね(´・ω・`)
170 :
ミリペン(東京都):2009/12/09(水) 14:27:29.28 ID:dLVVtHc3
>>168 賃貸の家賃でローンが返せるからだろうな。
5年くらいで結婚して、その時に売れば悪くはないじゃないの。
2LDKなんて家族増えたら手狭、売るにも半端
独身女性向けマンションを買うような層は中古じゃ嫌だろうし
売れても4000万円のうち大半がローンとして残るだろう
事業でもないのに千万単位で借金抱えた女なんて男は相手にしない
172 :
フェルトペン(関東・甲信越):2009/12/09(水) 14:49:16.81 ID:11Dy2zlF
転売するなら値上がりしそうな場所に買わないといけないけど
このご時世だと難しそうだな
173 :
フェルトペン(関東・甲信越):2009/12/09(水) 14:50:21.55 ID:11Dy2zlF
肝心なのは土地を手中におさめること
174 :
バール(長屋):2009/12/09(水) 14:51:24.19 ID:7AkZDUZY
>>166 築10年前後くらいのマンションでも30年とかしかもたないのかね?
50年とか60年くらい普通もつんじゃ?
都心の超高層ビルでももう50年とかの建物増えてきてるだろ
そんなのがこれから10年くらいで全部建て替えなきゃいけなくなるなんて考えられないし
90年代以降の鉄筋コンクリート造なんて昔のより頑丈だろうしさ
こえー マンション管理人なんて仕事したら無茶苦茶嫌なタイプだな
マンションを住むつもりで買う奴は馬鹿。
177 :
釜(コネチカット州):2009/12/09(水) 15:07:08.74 ID:QsSjvWjX
隣に基地外が引越して来たり、大地震が起きたら終わる。
一生独身なら、小さくても一戸建て買った方が資産価値としても良さげだが
実際のところはどうだろう。
178 :
目打ち(鹿児島県):2009/12/09(水) 15:09:34.19 ID:Uv2zTtwX
やっぱ財閥系とそれに準ずるレベルのデベのマンションは相変わらずたっけぇなぁ。
179 :
ダーマトグラフ(dion軍):2009/12/09(水) 15:10:30.48 ID:22woG90G
土地を買っても建てられる家の制限がきめ細かくて萎える
>>1 なんだ、毒女どもは、棺桶買う金貯めてたのか。
マンションで死んだら不審死で警察にて法医学解剖されるから、
身綺麗にして余生を過ごせよ。
181 :
じゃがいも(新潟県):2009/12/09(水) 15:14:27.17 ID:/ELpMF6y
うわぁ、4000万の新築マンションとか不動産屋の口車に乗せられたなw
まぁ何十年ローン組んだか
182 :
筆箱(関東地方):2009/12/09(水) 15:15:09.07 ID:zmhQL6qe
「男は女性の性奴隷となれ」
秀里 音子(学生 23歳 東京都)
昨今の婚活やお見合いパーティーなどで、男の参加者が少なく、
女性参加者が少ない男たちを奪い合っているというような報道は、
大変に不快であり遺憾である。
女性にそのような行動をとらせる原因は、男の嘆かわしい体たらくぶりにある。
そもそも、現代の女性たちが真に欲しているのは「結婚生活」などではなく、
満ち足りた「性生活」だからだ。
その為に必要とされるのは、「夫」などではなく、従順な「性奴隷」である。
愚かな男たちは、その事実を未だに理解できていないのだ。
今後は、男が地域ごとに組を作り、雨の日だろうと雪の日だろうと、
毎晩全裸で周囲の独身女性宅を練り歩き、自分の資産内容を報告したうえで、
その場で性器を品定めしてもらうという風習を作るとよい。
そこで幸運にも女性に気に入られた男は、その女性の性奴隷となって、
女性の性的欲求を最大限に満足させる為に仕えるのだ。
もちろん、女性に飽きられたときには、全資産を女性に譲渡したうえで、
問答無用で放り出されるのが決まりである。
何故なら、いつどんな相手と性的関係を持とうと、いつその性的関係を
反故にしようと、それは女性側に絶対的主導権があるとするのが、
いまや世界的な常識だからである。
それによって女性たちは、しっかりと養ってくれる男奴隷を確保できると
ともに、「女性40代:男20代」とされる理想的な性生活を謳歌することができる。
このように有益な社会政策案を、何故速やかに法制化しないのか、
政治家の方々にはしっかりと仕事をしてもらいたい。
女性の性的な権利と自由を保護し、より推進する為に、この制度を法的に
一刻も早く定着させるべきである。
>>181 婚活ビジネスで吸い上げたから、最後の金を吸い上げるために借金させたんだろうな。
ソープに女放り込む並みの鬼ビジネスだよ。借金で棺桶買わすとはなぁ。
185 :
やっとこ(東京都):2009/12/09(水) 15:16:55.87 ID:9afmpnwY
>>185 そうか?最近はマンションより戸建て借りるほうがメリット多い気がするよ。
新築マンションに入ったんだけど、4年目にして3回くらい住民が交換されていって
前より質の悪い客しか来ないしさ。金持ってる人は新築から新築へ移るから。
187 :
魚群探知機(長屋):2009/12/09(水) 15:20:27.32 ID:upfkjwjX
188 :
乾燥管(長屋):2009/12/09(水) 15:26:18.85 ID:E/LhwjYX
男女ともに思うけど、相手はまだいないけど結婚したい場合に、
結婚前に家なりマンション買うのって、よくないと思うけど。
結婚したらお互いの生活スタイルや職場へのアクセスや、趣味の違いも出て来るじゃね?
売り払って新しい物件を買うとしても、よほどの希少価値のある物件じゃなければ確実に損だし、
ヘタすると売れるかどうかもわからんし、手続きとかややこしいし、いいことない気がする。
結婚しないという前提か、そんなことヘでもない大金持ちならいいけど。
191 :
シュレッダー(ネブラスカ州):2009/12/09(水) 15:30:33.06 ID:wYXYoM8t
一人で生きてく準備は万全じゃないか
192 :
オートクレーブ(静岡県):2009/12/09(水) 15:37:52.73 ID:Lmvw9KEj
こんなマンソン買っちゃった30代じゃ
結婚は妥協もクソもなくなるだろ・・・
自分がハズレ物件になってどうすんのw
ようするにマンション業界がスイーツを喰い物にしてる構図だろ。
マンソン業界は爆死寸前の売れ残り業界だからな。
似たもの同士でちょうどいいんじゃないの
195 :
ロープ(関西・北陸):2009/12/09(水) 15:48:39.89 ID:Icj8tnGw
管理費修繕費払って隣人トラブル抱えて資産にもならず
マンションをそんなに買いたいかね
同じ地域の一軒家の三割程度が適正価格だと思う
196 :
三脚(コネチカット州):2009/12/09(水) 15:54:49.88 ID:AK9IjPoG
一緒に住んでて別れたら
「これまでの家賃払え!」って言われそう
これで結婚するときに残りのローン払えとか言われたときには・・
198 :
ジューサー(東京都):2009/12/09(水) 16:01:43.86 ID:GVdtf64+
30代独身女性「結婚相手は妥協する」
199 :
接着剤(新潟県):2009/12/09(水) 16:08:43.01 ID:w3Hty54e
回る寿司でよく干からびた寿司が回っているだろ。
あれが20代後半の女なわけ。わかる?
干からびていてもレーンに乗っているうちはまだ商品だ。
あんまり人気はないし、うっかり屋でおっちょこちょいな客しか取らないけど、
それでも金になる売り物なわけ。わかる?
やがて干からびた寿司は一定時間を過ぎたらいきなりゴミ箱へぽん。
まがりなりにも商品であったものが、ある時いきなりゴミになるんだ。わかってる?
どんな女でも30代になったら、妥協する立場じゃなくて、妥協してもらう立場。
美人でも地位があっても金持ちでも関係ない。”妥協してもらう立場”なんだよ。わかってねーだろw
”妥協してもらう立場”なんだよ。”妥協してもらう立場”なんだよ。”妥協してもらう立場”なんだよ。
”妥協してもらう立場”なんだよ。”妥協してもらう立場”なんだよ。”妥協してもらう立場”なんだよ。
”妥協してもらう立場”なんだよ。”妥協してもらう立場”なんだよ。”妥協してもらう立場”なんだよ。
200 :
ノギス(大阪府):2009/12/09(水) 16:11:34.58 ID:oc6pR+pw
>>174 1980年に建ったマンションが今、足場組んで改修してるな
201 :
筆(和歌山県):2009/12/09(水) 16:14:48.94 ID:OhFcWXtB
和歌山なら4000万もあったら最上階の万損買えるわwww
202 :
銛(catv?):2009/12/09(水) 16:25:40.63 ID:pLbW2LWX
マンション自体はもつだろうけど、配管とか大変じゃね?
築40年の公団に住んでた事あるけど、配管なんて全部外出しにして戦艦の中みたいな配管になってた。
公団管理だから修繕も楽だけど、民間だと大変だと思う。
欧州とか築50年とかあるけど、あっちは元々水道とか飲めないからな。
学祭の時広橋は自分の家賃5万が学生より低い事にショック受けてたぞ
204 :
るつぼ(コネチカット州):2009/12/09(水) 16:29:12.25 ID:TUTX9PTZ
老後は定住するんだろうけど、仕事の関係で2〜3年で引っ越しだからマンションは無いな
今の生活が肌にあう
大量移民政策の後に、女の1人暮らしを後悔することになるんだろうな・・・
206 :
レーザー(アラバマ州):2009/12/09(水) 16:32:44.03 ID:ruzvBof6
婆の孤独死(笑)
ばばあ死ね
4000万って埼玉や千葉で1戸立て買えるじゃん。
211 :
ルアー(愛知県):2009/12/09(水) 17:15:07.64 ID:3OAcbO3+
まだこんなマスゴミつかって
今は女がマンション買ってるって馬鹿を煽って
買わそうとしてんのか
マンション購入と自分磨きをいかに結び付けるかがポイントだな。
213 :
白金耳(神奈川県):2009/12/09(水) 19:21:22.07 ID:CV3klngB
賃貸のが気楽で移れていい
214 :
アリーン冷却器(富山県):2009/12/09(水) 19:22:05.43 ID:4jU0/jSC
オバハン・マンソン
215 :
平天(神奈川県):2009/12/09(水) 19:32:10.12 ID:2X41mYA3
突撃〜
216 :
焜炉(東京都):2009/12/09(水) 19:40:02.34 ID:8IDGPkMc
会社の女の先輩がみなとみらいに80平米のマンション買ってたなー
40前の独身の女性がそんな高いとこ買ってどうすんだよって思った
217 :
オシロスコープ(東京都):2009/12/09(水) 19:42:27.18 ID:aNfV+OPw
この記事はデベの依頼臭い
218 :
付箋(千葉県):2009/12/09(水) 19:55:17.83 ID:LOcf3I2e
日本の現在の体たらくは女の出産ストによる少子化のせい。
こいつらが戦犯。
追放してアジアの美少女を徴発して
国家が独自に統一的に日本語を教育し、
優先的に日本人の独身男性に割り当てれば全て問題解決
219 :
銛(東海):2009/12/09(水) 19:59:39.44 ID:nWIhHrQ/
男なら不動産の一つや二つ持てるだろまともなとこで働いてたら
結婚したら〜なんてのは女にいいようなものを搾り取られるだけ
220 :
篭(千葉県):2009/12/09(水) 20:12:34.63 ID:lZWFV9C6
住宅は買わないほうがいい
221 :
釣り竿(東京都):2009/12/09(水) 21:00:16.00 ID:zXzAvUjz
222 :
乳鉢(東京都):2009/12/09(水) 21:23:41.96 ID:TIyZb457
新築マンションとか、情弱過ぎるwww
マンションと結婚しろよもう
安いマンションだとDQNが住み着くからな
4000万の物件ローン組めるってことはそれなりに収入もあると見た
225 :
ざる(広島県):2009/12/09(水) 21:56:32.73 ID:9W0edvPh
突撃
226 :
ルーズリーフ(東京都):2009/12/09(水) 22:07:50.50 ID:2Yd3/qvz
不動産屋にかもられた上に、なおも男に上から目線ワロタwww
何を妥協するとか何を妥協しないとか記事によってコロコロ変わるな
三十路女って格好のネタとしてマスゴミにも遊ばれてるんじゃねーか
228 :
銛(catv?):2009/12/09(水) 22:11:20.71 ID:pLbW2LWX
都内新築マンションは担保価値あるからな。
少し大きめな会社のキャリアウーマンなら提携ローンみたいな感じで買えるんだろ。
返せるかは知らんけど。
男にも相手にされず
相手にされない先で不動産屋にネギ鴨され
次どんな商売にネギ鴨にされるのか見物だな。
あといつまで上から目線が続くのかも見所。
日本の最高級マンション
1.パークマンション千鳥ケ淵
2.ドムス南麻布
3.六本木ヒルズレジデンスC棟
4.麻布台パークハウス
5.青山パークタワー
6.ホーマットバイカウント
7.広尾ガーデンヒルズサウスヒル
8.コープオリンピア
9.ブリスベージュ神宮前
10.ザ・ハウス南麻布
231 :
銛(catv?):2009/12/09(水) 22:23:15.46 ID:pLbW2LWX
ここまで来ると、もう後に引けないよな。
仕事を辞めようにもローンあるし、辞めたら高齢ババアなんてパート位しか仕事無いだろうし。
とはいえ、今の時代は会社も存続するかも怪しい。
本当は結婚は無理って諦めてるんだろ。
だから、マンションなんて買うんだよ。
こいつら、もう詰んでる。
30歳台で未婚の女性は男性に比べ、
それなりに何か大きな理由があるそうです。
20歳台を選んだほうが家庭崩壊するリスクは
低くなるという統計もあります。
233 :
乾燥管(長屋):
>>216 その人は結婚する気持ちがあっての買い物なの?
てか俺もみなとみらいだけど、たぶん時期的にBかFかMだろうけど、
俺のところはセキュリティや耐震性や防災、バリアフリーとか、ゴミ捨てとかコンシェルジュとか
他にもいろいろ便利で、仮に低層階のもっと狭い部屋でも同じサービスだから、独身でも女様とかの
お住まいにもいいかもと思った。いまのところだけど、あやしい人たちのコミュもないし、外人はいるけど
ほとんど外資系のエリートな人たちだからマナーもいいし。80平米なら夫婦+子供一人くらいなら余裕じゃね?
それにしてもその人はお金持ちだなあ。親の援助もあったかもだけど、女様1馬力ならたいしたもんだ。