フェンダー×エヴァのコラボギターの落札額は908万3000円に!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 コンニャク(新潟県)

 大手楽器メーカー「フェンダーU.S.A.」と、人気アニメ「エヴァンゲリオン」のコラボレーションにより
誕生したギター。12月1日よりYahoo!オークションでオークションが開始されていたこのギターが
本日ついに落札された。

 今回はストラトキャスター、テレキャスターの2タイプが出品されていたが、最終的にストラトキャスター
は908万3000円、テレキャスターは776万2000円で落札された。

 両ギターは50万円からオークションスタート。ストラトキャスターは初日に300万円を超え、12月3日
には600万円に到達。5日には900万円を超えていた。テレキャスターも初日に200万円を超え、6日には
700万円に達していた。
(織本幸介@RBB 2009年12月8日 19:13)


コラボレーションギター「ストラトキャスター」タイプ
http://www.rbbtoday.com/news/20091208/64292-640.jpg

コラボレーションギター「テレキャスター」タイプ
http://www.rbbtoday.com/news/20091208/64292-2640.jpg

http://www.rbbtoday.com/news/20091208/64292.html
2 セロハンテープ(東京都):2009/12/09(水) 08:14:05.54 ID:yGK/7+6E
こりゃてーフェンダー
3 電子レンジ(東京都):2009/12/09(水) 08:14:07.63 ID:Kg9+ObdX
え、厨がイタズラ入札してたんじゃなくてマジだったの?
バカじゃね?
4 砥石(埼玉県):2009/12/09(水) 08:14:11.84 ID:fKxhzvHn
弾けないギターを弾くんだぜ!
5 串(catv?):2009/12/09(水) 08:14:12.81 ID:OAatkCKw
俺が買った
6 銛(神奈川県):2009/12/09(水) 08:14:26.37 ID:UHD8BvM1
900万とか・・・
7 クレヨン(関西地方):2009/12/09(水) 08:14:26.52 ID:x/sFV9aD
ふーん
8 銛(ネブラスカ州):2009/12/09(水) 08:14:30.84 ID:W5OE7qf4
テレキャス涙目
9 ペン(関西地方):2009/12/09(水) 08:15:15.38 ID:6kbtZifm
何で目のアップなのセンスが悪い
10 鉛筆削り(東京都):2009/12/09(水) 08:15:20.82 ID:BJBJyDIl
今の日本にこんなあぶく銭持ってる奴いるのか?
11 ドラフト(神奈川県):2009/12/09(水) 08:15:35.54 ID:iQkD53oB
痛PCとか作るのうまい人に頼めばいいんじゃないの
12 砥石(中国四国):2009/12/09(水) 08:16:00.14 ID:y5LycpKv
企業の呼び水展示品か金持ちの道楽
価格のつき方がガチ
13 集気ビン(関西地方):2009/12/09(水) 08:16:09.74 ID:/pwgWOEr
部屋に置きたくないなぁw
ちょっと不気味
14 シール(catv?):2009/12/09(水) 08:16:21.48 ID:v8JKJf+V
自分でストラトキャスター買ってきてペイントすりゃいいじゃん
15 霧箱(静岡県):2009/12/09(水) 08:16:22.14 ID:5rRulSmp
けいおんってもう完全に忘れ去られたよね
16 炊飯器(コネチカット州):2009/12/09(水) 08:16:44.84 ID:X80fn3lo
絵描いてるだけじゃん
俺に頼めば10万で描いてあげたのに
17 ガスレンジ(愛知県):2009/12/09(水) 08:17:06.55 ID:+/aTp50i
頭おかしいんじゃね?
18 パステル(関西):2009/12/09(水) 08:17:10.66 ID:Ni22AU7v
あほか
19 黒板消し(catv?):2009/12/09(水) 08:17:12.14 ID:xV2GT5PR
センスゼロのデザインだな
20 電子レンジ(東京都):2009/12/09(水) 08:17:25.55 ID:Kg9+ObdX
>>12
ああ、パチ屋か
納得だわ。はした金だろうな
21 銛(アラバマ州):2009/12/09(水) 08:17:57.66 ID:WkMUpOSR
普通初号機とかのカラーリングにするだろ・・・
22 プリズム(アラバマ州):2009/12/09(水) 08:18:03.20 ID:vkJHl9Q5
どうせ飾るだけなんだから
フェンダージャパンの8万ぐらいのストラト買って絵書くの美味い人に外注すればいいじゃん
23 セロハンテープ(東京都):2009/12/09(水) 08:18:27.98 ID:yGK/7+6E
BUCK-TICK今井の赤マイマイにアスカなら買ってた
24 指錠(関東・甲信越):2009/12/09(水) 08:18:39.29 ID:7ufP9dOM
エヴァ(笑)
25 修正テープ(関東):2009/12/09(水) 08:18:42.04 ID:xvjGZ3CP
「『信者』と書いて『儲る』と読む」

ですなぁ
26 紙(九州):2009/12/09(水) 08:18:53.75 ID:2X8cr+eU
>>19

俺はちょっと恰好いいと思ったが。
27 スターラー(北海道):2009/12/09(水) 08:18:53.85 ID:SFTd3ZPR
けいおん!見てギター買った奴等は今どうしてるの?
28 撹拌棒(愛知県):2009/12/09(水) 08:19:23.01 ID:rQjOH5Eb
お前らってエヴァを正当に評価してるんじゃなかったっけ
29 シャープペンシル(九州・沖縄):2009/12/09(水) 08:19:30.94 ID:TM1/U5Ej
ストラト狙ったけど650万で諦めたorz

あと300万とか借金しなきゃ無理だし
30 鉤(福岡県):2009/12/09(水) 08:19:35.55 ID:vOgFvC1H
>>25
るはどっからでてきたの?
31 鍋(大分県):2009/12/09(水) 08:19:47.22 ID:PJ28/g/L
何でアスカじゃないのか
32 石綿金網(山陰地方):2009/12/09(水) 08:19:49.28 ID:2HWOVHCF
試奏もせずにギター買うとか信じられんわ
33 釜(東海・関東):2009/12/09(水) 08:19:53.37 ID:qIQ+Bgd2
何だろうこのガッカリ感(´・ω・`)
34 乾燥管(埼玉県):2009/12/09(水) 08:19:55.51 ID:HhUUwnGr
うわああああああああああきめえええええええええええええええええええええええ
35 焜炉(東京都):2009/12/09(水) 08:20:11.29 ID:8IDGPkMc
借金してまで買うなよ
36 錐(山梨県):2009/12/09(水) 08:20:25.10 ID:RB9eDqVT
かっこいい
37 錐(神奈川県):2009/12/09(水) 08:20:40.51 ID:CKVymFnX
こんな時どんな顔すればいいかわからないの
38 磁石(埼玉県):2009/12/09(水) 08:20:41.59 ID:fp6b6tkU
痛ギター
略してイターか
39 銛(dion軍):2009/12/09(水) 08:20:51.59 ID:CC+wcd4N
買ったのは、バンプの藤原だな
40 銛(埼玉県):2009/12/09(水) 08:21:11.34 ID:DciUDFCx
>>28
あのゴミみたいなラストは擁護できない
41 シャーレ(神奈川県):2009/12/09(水) 08:21:17.13 ID:+VGsHRGV



42 焜炉(東京都):2009/12/09(水) 08:21:17.86 ID:8IDGPkMc
アスカとレイでわけてればもっと高値になったな
43 銛(京都府):2009/12/09(水) 08:21:26.30 ID:uSU8sShE
生活必需品にエバンゲリオンの名前と絵付けて売ればキモヲタから安定して搾取できるしウハウハだろ
エバンゲリオン米とかエバンゲリオンティッシュとかエバンゲリオン歯磨き粉とか
44 手帳(千葉県):2009/12/09(水) 08:21:30.74 ID:rWOp7RAP
センスわりーなおい
こんなん2chのアニオタがやってる痛ギターレベルじゃねえか
45 乳鉢(大阪府):2009/12/09(水) 08:22:03.38 ID:YgfVNK6h
ピックガードの部分もデザインすれば良かったのに
46 シャーレ(神奈川県):2009/12/09(水) 08:22:03.59 ID:+VGsHRGV
酒井法子のペイントだったら1000万円出すけどな
47 れんげ(アラバマ州):2009/12/09(水) 08:22:28.65 ID:tS1aVfgj
貞元がこれだけのために絵を掻き下ろしたとかならまだ分かるが
アニメの1シーンをただラッピングしただけじゃん。アホだろ
48 銛(東京都):2009/12/09(水) 08:22:33.33 ID:a5ZGWO42
初号機カラーのダサイデザインかと思ったら結構カッコいい
49 乾燥管(埼玉県):2009/12/09(水) 08:22:47.48 ID:HhUUwnGr
どうせギターなんか一ミリも弾けないやつが買ったんだろ
50 dカチ(香川県):2009/12/09(水) 08:22:56.09 ID:64aWcxp9
楽器としてのスペックだけなら開始値の50万でも高いと思ったのに
初日で200万超してたのには驚愕した
51 ガスレンジ(北海道):2009/12/09(水) 08:23:27.64 ID:ecP7xRu0
>>42
エヴァマンションとか出ても買う奴いるんだろうなw
52 エリ(福島県):2009/12/09(水) 08:23:33.17 ID:FGNTgzld
デザインがいいな
ピックガードの面積がでかすぎるのが残念だけど
53 銛(長屋):2009/12/09(水) 08:23:56.35 ID:21oCnF2N
本当エヴァ商法っておいしいな
54 ガムテープ(三重県):2009/12/09(水) 08:24:03.23 ID:AkCeyjbS
金持ちになりたい・・・
55 ちくわ(アラバマ州):2009/12/09(水) 08:24:03.87 ID:7vwS1fNB
上位2,30人は普通に取り消しするから500万くらいになるんじゃね?
56 マイクロピペット(神奈川県):2009/12/09(水) 08:24:05.74 ID:h1Thgdnb
他のクズみたいなアニメじゃ考えられない値段だなw
57 電子レンジ(東京都):2009/12/09(水) 08:24:06.71 ID:Kg9+ObdX
どうでもいいけど個人的にはロンギヌスの向き逆の方が良いと思うんだが
58 輪ゴム(千葉県):2009/12/09(水) 08:24:10.35 ID:TU1eVvP7
レスポールが無い時点でグソ
59 れんげ(三重県):2009/12/09(水) 08:24:13.21 ID:yHNhmFDp
エヴァは序盤とエヴァが使徒を食うとこまでは面白いかな

主観的すぎてつらすぎて見られなくなったけど
60 付箋(catv?):2009/12/09(水) 08:24:15.37 ID:K2cIJ85N
落札したのは何者?
61 包丁(神奈川県):2009/12/09(水) 08:24:37.80 ID:RoGpZ0RZ
なんたるカモ
62 鑿(栃木県):2009/12/09(水) 08:26:03.44 ID:qd4NVqoz
破BD早くしろ
1.11とかのバージョンアップ商法やめろ
63 銛(栃木県):2009/12/09(水) 08:26:34.84 ID:cnxmyzv0
>>57
ダブルネックすか
64 消しゴム(静岡県):2009/12/09(水) 08:26:40.19 ID:0GJ8p3ci
>>50
マスタービルダー物だし50万は安くね?

まあこれが次にオクに流れていくらになるのかね
500万もいかなそう
65 首輪(アラバマ州):2009/12/09(水) 08:26:46.06 ID:km5+0VUy
あやなみの顔なんかいらない
グングニルの槍の螺鈿だけでいいのに
もろアニオタ仕様でだせえよ
66 修正テープ(大阪府):2009/12/09(水) 08:26:57.08 ID:O47Ni1Wm
下手だな・・貞本が書いたんならまだしも
67 鉤(福岡県):2009/12/09(水) 08:27:19.36 ID:vOgFvC1H
ギターはアスカですべきだった
ジャズベでレイ
68 羽根ペン(千葉県):2009/12/09(水) 08:27:26.14 ID:E93aZHlJ
>>27
そもそもコレクション用に集めただけだけどな
そんな高いものでもなかったし
69 モンキーレンチ(アラバマ州):2009/12/09(水) 08:28:06.84 ID:CgmsfNgq
フェルナンデスでいいや

70 れんげ(三重県):2009/12/09(水) 08:28:07.89 ID:yHNhmFDp
>>68
買っちゃったんだ・・・
71 スプリッター(関西地方):2009/12/09(水) 08:28:09.03 ID:S5QMT0SP
なにこれ
300年前の骨董ギター?
72 スタンド(東京都):2009/12/09(水) 08:28:46.21 ID:N0I1vPCY
こんなもんに、こんなに金出すの
これはマジなはなし
誰かがギャクで特攻した?
73 釣り針(アラバマ州):2009/12/09(水) 08:28:57.63 ID:8a06sc7h
>>51
緊急時に地下格納とかするのか
そりゃ買うだろ
74 オーブン(新潟・東北):2009/12/09(水) 08:29:46.11 ID:vq6hc/R2
あれマジだったのかよ
75 イカ巻き(dion軍):2009/12/09(水) 08:30:16.00 ID:ofGQDlju
デザインが悪い
76 メスシリンダー(静岡県):2009/12/09(水) 08:30:20.35 ID:n0HKR6M1
前やったロンギヌスの槍のオークションは億超えてただろ確か
77 鑢(埼玉県):2009/12/09(水) 08:30:48.03 ID:yz8tYBwe
flclにしろよ
78 首輪(アラバマ州):2009/12/09(水) 08:31:15.70 ID:km5+0VUy
>>76
自分で作ればいいのに億だすとか馬鹿だな
79 釣り竿(関西地方):2009/12/09(水) 08:31:18.91 ID:Fm77V5h9
綾波好きだけどさすがにこれはいらねえ・・
80 鉛筆削り(東京都):2009/12/09(水) 08:31:40.35 ID:BJBJyDIl
早く、けいおんコラボモデルを出せよ!
81 集気ビン(関西地方):2009/12/09(水) 08:31:55.78 ID:/pwgWOEr
ロンギヌスの槍の配置にやる気無さを感じる
82 チョーク(福岡県):2009/12/09(水) 08:32:12.19 ID:OBG+CnZ2
ペイント屋みたいな所に出せば安くできんじゃないの?
83 ばくだん(アラバマ州):2009/12/09(水) 08:32:28.28 ID:Hu3lr9zr
ユーリーというマスタービルダー制作だから
50〜60万ってギターが
900万とな!
こりゃ、もっと作ればいいやん!
84 和紙(大阪府):2009/12/09(水) 08:32:39.96 ID:+pHnBdJg
ばっかじゃねーのwwwwww
まだけいおんに影響されてエレキ買ったやつのほうがマシなレベル
85 乳鉢(大阪府):2009/12/09(水) 08:32:44.38 ID:YgfVNK6h
フィンガーボードのインレイはカッコいいから
ネックだけ欲しいな
86 目打ち(兵庫県):2009/12/09(水) 08:32:55.59 ID:NDr5K4H1
不景気不景気って読んでるだけで滅入るからこういう景気のいい話はいいね
で、金払わずとんずらっていつものオチじゃないよな
87 液体クロマトグラフィー(アラバマ州):2009/12/09(水) 08:33:03.22 ID:jHchBHCI
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ   <またまたご冗談を
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
88 ろう石(東京都):2009/12/09(水) 08:34:22.19 ID:kkiaTUbs
これを買う奴は
ちょっとエヴァコレクション増やしてやるか、くらいの気持ちで900万出してるの
お前らと次元が違うの
89 ゆで卵(アラバマ州):2009/12/09(水) 08:34:28.58 ID:W5hy4uZy
>>78
その額だと悪戯落札だろ
90 ホッチキス(ネブラスカ州):2009/12/09(水) 08:34:32.39 ID:4FO1taX2
1000万行くと思ってたが、いかなかったか。
それにしても高いなw
91 彫刻刀(大阪府):2009/12/09(水) 08:34:35.31 ID:jt2MtDWH
92 レーザー(東京都):2009/12/09(水) 08:34:41.48 ID:SwIu8QxF
ニート必死すなぁ
そんなに悔しいか?
93 砂鉄(栃木県):2009/12/09(水) 08:35:50.52 ID:2/NvFrQh
この値段だと、所有者に由来のある
ヴィンテージのフェンダーが買えるじゃないw
94 目打ち(兵庫県):2009/12/09(水) 08:36:08.37 ID:NDr5K4H1
うわ、貞本が直描きしたんじゃなく貼りつけただけかよ
落札者はアホかw
俺なら10万でもっと上手い絵描いてやんよ
95 ろうと台(コネチカット州):2009/12/09(水) 08:36:54.54 ID:Esl0ZeFY
ネタじゃないのかよ・・・
96 プリズム(愛媛県):2009/12/09(水) 08:37:07.80 ID:wVlj2uCJ
通常だと20万ぐらいの仕様か
97 インク(大阪府):2009/12/09(水) 08:37:12.47 ID:shG1jTx1
誰が買うんだよこんなもん
エヴァと全然関係ないだろ
98 錐(岡山県):2009/12/09(水) 08:37:26.52 ID:xFkqkaAe
どうせ量産するんだろ
買ったやつ馬鹿だな
99 銛(アラバマ州):2009/12/09(水) 08:37:39.10 ID:qAKJVk+W
こんなの自分で作れよ
100 銛(愛知県):2009/12/09(水) 08:37:40.64 ID:TiiiAwb/
お前らに言われるまで
ネックにロンギヌスの槍がのってるの気づかなかった
101 バカ:2009/12/09(水) 08:38:00.61 ID:Q/+93t0c
ギター始めてみたい場合最初は通販とかで売ってる
入門セットみたいのでいいの?アコギがいいんだけど
102 プリズム(愛媛県):2009/12/09(水) 08:38:53.00 ID:wVlj2uCJ
>>101
店行って決めろ
103 銛(東京都):2009/12/09(水) 08:39:22.96 ID:m7uB7ALd
エバなんてパチンカスの朝鮮人が好むものだろ?
104 紙やすり(愛知県):2009/12/09(水) 08:39:55.38 ID:uaKNAbC3
センスが無いな
つか、自分で板金屋あたりに持ち込んで塗装してもらった方がよさそうだが
105 石綿金網(コネチカット州):2009/12/09(水) 08:40:01.05 ID:xTuRgR3h
落札者の顔が見てみたいわ
106 定規(埼玉県):2009/12/09(水) 08:40:06.51 ID:zJs/eZ6q
やっとたったか
107 スターラー(福井県):2009/12/09(水) 08:40:18.44 ID:geWksmpK
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   わしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
108 バカ:2009/12/09(水) 08:41:16.24 ID:Q/+93t0c
>>102
知識無いと店員に掴まされそう
109 バカ:2009/12/09(水) 08:41:31.87 ID:NhiXi6nu
スェンダーって書いたほうがいい
110 ラジオペンチ(愛知県):2009/12/09(水) 08:41:56.43 ID:A/5H+uTW
こいつを有効利用する方法を考えろ
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r59631225
111 るつぼ(コネチカット州):2009/12/09(水) 08:42:20.15 ID:R3sIcWOu
>>101
アコギはダサいから止めろ
フライングVってギターがあるからそれ買え
112 ばくだん(アラバマ州):2009/12/09(水) 08:42:43.95 ID:Hu3lr9zr
ESPならもっと安い
フジゲンだったらもっともっと安くて質がイイ!
バッカスもアリかな
113 ボンベ(鳥取県):2009/12/09(水) 08:43:15.71 ID:dQAuxWQy
>>1
びっくりした
一瞬900万円かと思ったわ
114 銛(アラバマ州):2009/12/09(水) 08:44:22.82 ID:qAKJVk+W
>>108
安いの買っとけばいいんじゃね?
けいおんみたいに何も知らずに数十万のギター買うのはただの馬鹿だろ
どうせ続けるかどうかもわかんないのに
115 銛(東京都):2009/12/09(水) 08:44:44.44 ID:ApVDW2r1
綾波のエロ画像くれよ
116 丸天(アラビア):2009/12/09(水) 08:45:04.00 ID:muzLGzYx
117 銛(catv?):2009/12/09(水) 08:45:52.89 ID:6/r+H+ao
馬鹿じゃねえか?
118 銛(長屋):2009/12/09(水) 08:46:05.30 ID:21oCnF2N
119 ばくだん(アラバマ州):2009/12/09(水) 08:47:17.68 ID:Hu3lr9zr
>>111
フライングVって誰でも持ってるから
逆フライングVってのを勧めた方がいい
120 銛(アラバマ州):2009/12/09(水) 08:47:57.44 ID:qAKJVk+W
>>110
使い方は自由自在とか言いながら性的行為無しとか・・・
こいつ危機意識無さそうだな
121 手枷(関東・甲信越):2009/12/09(水) 08:49:02.78 ID:PL54Isja
BCリッチとかディーンって所のギターがお勧め
122 銛(東京都):2009/12/09(水) 08:49:09.19 ID:RsAhby4K
すげえ、PRSドラゴンとかヒスコレとかより高いのか
123 プリズム(愛媛県):2009/12/09(水) 08:49:38.47 ID:wVlj2uCJ
>>108
初めてなら7万〜10万ぐらいのがいいかも。
5万以下と6万以上は音じゃなく弾き心地がまったく違うから。
124 目打ち(兵庫県):2009/12/09(水) 08:51:02.65 ID:NDr5K4H1
>>110
俺ならヒットマンに使うな
125 試験管立て(三重県):2009/12/09(水) 08:51:21.13 ID:e/dXXAfV
>>101
最低でも5万出した方がいい
126 カラムクロマトグラフィー(大阪府):2009/12/09(水) 08:51:49.41 ID:Bo55dEOb
エヴァ好きだけどこれはダサイ
127 試験管挟み(関東・甲信越):2009/12/09(水) 08:52:04.39 ID:9OjudSgJ
ニュースになるのは入金されてからにしろよw
128 鍋(コネチカット州):2009/12/09(水) 08:52:04.25 ID:UyANA0aD
こんな金出せるの
高見沢か浜崎あゆみの後ろの人位じゃないのか
129 ウケ(関東・甲信越):2009/12/09(水) 08:52:15.41 ID:LyVEAdFU
落札したヤツ、どうせ退会してトンズラするんだろ
130 鑢(北海道):2009/12/09(水) 08:52:54.64 ID:HVdscAc6
専門板は怖いから、ちょっとギターに詳しそうなお前らに質問
指がわりと短いんだけど、ショートスケールのギターでオススメある?

粘っこい音が好きで、シングルコイルよりはハムバッカーのほうがいいんだけど
131 銛(東京都):2009/12/09(水) 08:53:02.11 ID:RsAhby4K
そういや2chがオクに出た時っていくらだったっけ
132 バカ:2009/12/09(水) 08:53:13.52 ID:y8ix8SvK
なんかダサいな
133 アルバム(ネブラスカ州):2009/12/09(水) 08:53:22.29 ID:JkarMfeM
エヴァオタには無駄に金もちなやつがいるな
134 オーブン(アラバマ州):2009/12/09(水) 08:53:31.54 ID:sHm6M9+9
カーヲタの次はオーヲタか
金出す人種をよく把握してるなと感心する
135 液体クロマトグラフィー(岩手県):2009/12/09(水) 08:53:37.79 ID:D46v5W33
個人で買ったとしたら年収平均の100倍くらいあるリッチなエヴァ好きが
俺らが10万で買うくらいの感覚で買ったのかな。企業くさいけど。
136 平天(関東・甲信越):2009/12/09(水) 08:54:02.74 ID:yr5KvdOb
イラストの配置がセンスなさすぎ
構図とか考えたことない奴が切り貼りしたとしか思えん
悪戯入札が大半だろうけど
137 シール(福岡県):2009/12/09(水) 08:54:26.78 ID:J0fK3fjJ
これより修造ギターのほうがいいだろw
138 天秤ばかり(滋賀県):2009/12/09(水) 08:54:38.09 ID:0JMkfD2c
落としたのは杉作J太郎だったりして
139 試験管立て(三重県):2009/12/09(水) 08:54:42.20 ID:e/dXXAfV
>>130
ZO-3
140 目打ち(兵庫県):2009/12/09(水) 08:55:09.08 ID:NDr5K4H1
レンタル品の主な仕様
年齢:27歳
性別:男
製造元:日本(富山県)
今回のレンタルにおける1日辺りの最大動作可能時間:8時間

特に不具合などは無く、動作は良好です。問題ないと思います
レンタル品に対して法律やモラルに反する行為等を行わせる事、性的行為を行う事は出来ませんのでご了承下さい。

(2009年 12月 5日 1時 45分 追加)
なんか、、、だんだんと、、、不安になってきた (・ω・、)

(2009年 12月 5日 19時 58分 追加)
うはっ!真似された

(2009年 12月 6日 15時 05分 追加)
質問56の心霊スポットの人 すみませんがやっぱりNGにさせてください。 ごめんよ(・ω・、)

(2009年 12月 7日 1時 29分 追加)
アクセス総数10万突破!!!ウォッチリスト1000行きました!ありがとうございます♪





なんか可愛くてワロタww
141 鑢(北海道):2009/12/09(水) 08:55:10.59 ID:HVdscAc6
>>139
ぞうさんは恥ずかしいです//
142 紙やすり(愛知県):2009/12/09(水) 08:55:14.31 ID:uaKNAbC3
>>130
ZO-3
143 スターラー(福井県):2009/12/09(水) 08:55:42.21 ID:geWksmpK
どうせアニメとかで、コラボギターするんなら、
CAPCOM『ヴァンパイア』シリーズのゾンビ、ザベル・ザロックのギターモデルがほしい
144 鑢(北海道):2009/12/09(水) 08:56:10.35 ID:HVdscAc6
おまえらそんなに俺にぞうさん弾かせたいのかよ!
145 銛(東京都):2009/12/09(水) 08:56:31.03 ID:RsAhby4K
>>130
ねばっこいかどうかは別として、
ショートスケールでハムバッカー言うたらジャグスタングかAIONのIZUMIモデルかどっちかしか知らねーな
手が小さいんならスケール短いのよりネック細いギター探したほうがいいんじゃねえか
フェルナンデスとか細くて握りやすいぞ、作りは糞だけどネックはいいぞ
146 グラインダー(福岡県):2009/12/09(水) 08:56:39.42 ID:FNgXa1jy
フェンダー自身が自分で落札したんだろ
量産する時、強気で高値をつけられるもんな
147 ばくだん(アラバマ州):2009/12/09(水) 08:57:37.02 ID:Hu3lr9zr
指が短い・・・ギター弾きにとってこれは甘えとの結論がでとる
148 スタンド(北陸地方):2009/12/09(水) 08:57:44.80 ID:gBPBU+wy
槍がちゃんと貝で作られてるなら欲しいなと思うけど
ただのペイントかよ
149 銛(東京都):2009/12/09(水) 08:58:17.63 ID:m7uB7ALd
>>130
ハム乗ってるジャガーがあったろ
150 鑢(北海道):2009/12/09(水) 08:58:24.31 ID:HVdscAc6
>>145
やっとまともに答えてくれた!ちょっとぐぐってみる。ありがとう
151 試験管立て(三重県):2009/12/09(水) 08:58:46.61 ID:e/dXXAfV
>>147
マイケル・ロメオ見れば実感するね
152 銛(東京都):2009/12/09(水) 08:58:50.62 ID:RsAhby4K
>>148
え、なにこれインレイじゃねーの?
それでこの値段はねーわな
153 プリズム(愛媛県):2009/12/09(水) 08:59:39.30 ID:wVlj2uCJ
指が2本無いアイオミさんでも弾けるんだから短いくらいどうにでもなる
154 鑢(北海道):2009/12/09(水) 09:00:45.49 ID:HVdscAc6
おまえらありがとう。指短いけど頑張るわ。やっぱ専門板の狂気とは雲泥の差だな…
155 ばくだん(アラバマ州):2009/12/09(水) 09:01:19.56 ID:Hu3lr9zr
松原正樹氏も指は長くないが
凄いギタリストだよ
156 銛(東京都):2009/12/09(水) 09:01:41.34 ID:RsAhby4K
>>150
言っておくがどっちも中古しか売ってねえぞ
157 絵具(長屋):2009/12/09(水) 09:01:49.28 ID:Ng+M6II6
マンション買えるな
158 のり(和歌山県):2009/12/09(水) 09:01:49.80 ID:VJqqPUe7
ロボットアニメとかwwww
いい加減大人になれよ氷河期のおっさん
池沼かっての
159 飯盒(石川県):2009/12/09(水) 09:02:30.05 ID:Fwe1EJ5b
だせえ
160 マジックインキ(関西):2009/12/09(水) 09:02:39.08 ID:ad0Z2nIJ
高過ぎる
161 紙やすり(愛知県):2009/12/09(水) 09:02:49.17 ID:uaKNAbC3
>>150
マジレスすると、ESPか松下あたりでオーダー
162 銛(東京都):2009/12/09(水) 09:03:28.53 ID:RsAhby4K
これ落札したヤツはサターンで出てたゲームの二本目のほうとかちゃんとやってんだろうな
やってなかったら却下だからな
163 ばくだん(アラバマ州):2009/12/09(水) 09:05:09.04 ID:Hu3lr9zr
日テレでジョンメイヤーが変態ギタリスト扱いされるよーだ
164 乳鉢(大阪府):2009/12/09(水) 09:05:30.22 ID:YgfVNK6h
シンジってチェロやってなかったっけ…
シンジ専用チェロモデル出せばいいのに
165 封筒(中部地方):2009/12/09(水) 09:05:30.88 ID:3BK/fRf0
気持ち悪い
166 包丁(神奈川県):2009/12/09(水) 09:05:33.74 ID:RRzygudC
作ったユーリに多めに金入ったりするのかな
167 目打ち(兵庫県):2009/12/09(水) 09:06:11.28 ID:NDr5K4H1
エヴァをロボットだと思ってるような情弱化石がν速にいることが不思議だ
+か生活板へおかえり
168 バカ:2009/12/09(水) 09:07:02.72 ID:NhiXi6nu
キリッ
169 絵具(長屋):2009/12/09(水) 09:07:40.96 ID:Ng+M6II6
将来値上がりするのは確実だからいい投資商品
170 バカ:2009/12/09(水) 09:08:08.45 ID:Q/+93t0c
5万位の買ってみるか
171 ゴボ天(関東・甲信越):2009/12/09(水) 09:08:53.59 ID:Xys91IrR
JAP金持ってんなあ、じゃあ赤毛猿の方でも作ってやるか、少し待ちなー
ってなるんだろ
172 白金耳(アラバマ州):2009/12/09(水) 09:09:16.33 ID:kZrVeYWg
>>145
指の長さでショート選ぶ時点で、フェルでも充分過ぎるだろね
この手の理由つける多くは早々に挫折するか、覚え次第ロングに移りたくなるタイプだから、まずはZO-3で良いと思
173 銛(東京都):2009/12/09(水) 09:09:18.56 ID:RsAhby4K
>>169
ただの流行り物なんだから値下がりするだろ
174 目打ち(兵庫県):2009/12/09(水) 09:09:32.15 ID:NDr5K4H1
村上のちんこしごきフィギュアよりは音が出るだけお買い得かもしれんな
どっちも100円でもいらんが
175 紙(宮城県):2009/12/09(水) 09:09:32.21 ID:vyEYvFcR
一般人というより企業が会社の金で買って話題性煽ってイメージ戦略ってパターンじゃないか?

例えばパチンコとかパチンコとかパチンコとか
176 銛(コネチカット州):2009/12/09(水) 09:09:33.81 ID:0gzVEfla
エヴァマンション造って壁も家具もエヴァで埋め尽くせよ
177 ゆで卵(広島県):2009/12/09(水) 09:10:27.40 ID:XD5QCKMu
これオーダーメイドで作ってもらったほうが安いんじゃね
178 試験管立て(三重県):2009/12/09(水) 09:11:53.51 ID:e/dXXAfV
>>170
わしゃIbanezの70,000円ぐらいのRG買って今はSV5470っての使ってるわ
179 シャーレ(長屋):2009/12/09(水) 09:12:37.34 ID:w0E8g52Y
ユーリにゴミ作らせんじゃねぇよ
日本の恥だわ
180 銛(東京都):2009/12/09(水) 09:13:04.99 ID:RsAhby4K
そういや今のドンキのあるビルにアソビットが入ってた頃に、
ザクのヒートホークとライフルのギター売ってたな
181 拘束衣(山陽):2009/12/09(水) 09:13:43.29 ID:FGlovJFW
俺なら10万で同じクオリティで描いてあげたのに
182 銛(東京都):2009/12/09(水) 09:13:50.86 ID:RsAhby4K
>>178
アコギつってんだろ
183 裏漉し器(東京都):2009/12/09(水) 09:14:09.15 ID:7B/FMLab
ハイハイ話題作りのデキレースデキレースっと
本当に売買してから言ってね
184 しらたき(東京都):2009/12/09(水) 09:14:58.71 ID:XEXtGLMu
マテリアル見るとギターの実力としては20万クラスか・・・これは酷いな
185 蒸発皿(西日本):2009/12/09(水) 09:15:08.43 ID:jCbrgJ95
[ ::━◎]ノ イタギター.
186 試験管立て(三重県):2009/12/09(水) 09:15:30.53 ID:e/dXXAfV
>>182
全然読んでなかったw
187 絵具(長屋):2009/12/09(水) 09:15:49.98 ID:Ng+M6II6
>>173
何年流行ってるんだよ
188 銛(東京都):2009/12/09(水) 09:16:59.57 ID:RsAhby4K
>>187
今年映画やったばっかだろ
189 墨壺(静岡県):2009/12/09(水) 09:17:06.18 ID:zPBfCxDM
ギターオタとエヴァオタを併発してこじらせた馬鹿が高値つけてるのか
190 拘束衣(関東):2009/12/09(水) 09:18:04.00 ID:DmYC8eLT
食い物関係は昔からある
パチ化もされた
装飾品や多分服関係もあるだろ
ケータイも出た

次は車か? 「公式の」痛車ってだけで金持ちヲタは飛び付くだろ
191 手枷(関東・甲信越):2009/12/09(水) 09:18:13.46 ID:PL54Isja
>>182
パットメセニーのピカソギター
192 彫刻刀(福岡県):2009/12/09(水) 09:18:16.87 ID:k8Glv9HH
193 ゆで卵(広島県):2009/12/09(水) 09:18:18.38 ID:XD5QCKMu
ハンマープライスでMRBIGがよっぽどいい
194 飯盒(東京都):2009/12/09(水) 09:18:58.75 ID:KSss6pnx
入札したらメール着て支払いの意思があるなら返信くださいって書いてあるかrシカトしたらID消された><
195 しらたき(兵庫県):2009/12/09(水) 09:20:09.99 ID:43ppxZTA
ええええええええええええ
こんなんペイントしてるだけやろ
お前らの方がもっといいの作れると思うぞwwwwwww
196 ウケ(関東・甲信越):2009/12/09(水) 09:20:12.65 ID:aH+J7x58
こんなんじゃなくて熱気バサラのギター出せよ
197 紙(コネチカット州):2009/12/09(水) 09:20:34.34 ID:4JFOl6SF
けいおん見てギター買ったのに辞めちゃった。

ピック弾きの場合
低音・高音それぞれ同時に弾けず表現の幅が狭いから辞めてピアノに逃げた 

198 集魚灯(東京都):2009/12/09(水) 09:20:58.19 ID:WHpzhmM5
これって普通にイラストを印刷しただけじゃねーの?
もっと、ギターにあった風にデザイン起こしているなら分かるんだが
199 銛(東京都):2009/12/09(水) 09:22:05.96 ID:RsAhby4K
あったあったこれだ
「2ちゃんねる」売ります
http://www.itmedia.co.jp/news/bursts/0108/31/2ch.html

>入札開始価格は1000万円。午後5時30分の時点では,最高入札価格は約555京円だった。
200 回折格子(catv?):2009/12/09(水) 09:22:54.95 ID:9hzhetLY
フェンダ〜〜〜〜〜〜〜〜〜エヴァ〜〜〜〜〜〜〜
201 指錠(関西・北陸):2009/12/09(水) 09:23:18.17 ID:x41PfHR+
>>197
指で弾けよ
202 画用紙(コネチカット州):2009/12/09(水) 09:23:39.43 ID:iCwnk9YH
作ってもらったほうが安いだろ。常識的に考えて・・・
203 銛(東京都):2009/12/09(水) 09:24:10.99 ID:RsAhby4K
>>197
チキンピッキングというのがあってだな
204 バールのようなもの(アラバマ州):2009/12/09(水) 09:25:51.70 ID:KjHsxSKE
ギターください
205 額縁(西日本):2009/12/09(水) 09:25:51.77 ID:TPSzNM7U
98円でもいらね
206 撹拌棒(千葉県):2009/12/09(水) 09:26:45.62 ID:LSxIa7Hj
売れたんで量産します
207 トースター(コネチカット州):2009/12/09(水) 09:27:28.48 ID:4JFOl6SF
>>201
テンポ早い曲とかもいけるのか?あれ? 
見たことない

ピアノだったらどんな曲でも弾けて万能だからさ。
1人で伴奏とメロディー弾けるし
208 手錠(東京都):2009/12/09(水) 09:28:46.64 ID:9SMIH/MW
どこのマルハンが落札したの?
209 イカ巻き(dion軍):2009/12/09(水) 09:29:27.24 ID:ofGQDlju
これペイントなんだよね?
まさかフィルム貼付けただけじゃないよな
210 撹拌棒(千葉県):2009/12/09(水) 09:29:58.83 ID:LSxIa7Hj
入札チキンレースじゃないのか
211 アルバム(静岡県):2009/12/09(水) 09:30:19.93 ID:U6o6S3gN
モダンスペックなのかヴィンテージスペックなのかはっきりしよろ
212 飯盒(東京都):2009/12/09(水) 09:30:48.28 ID:KSss6pnx
これギター単品の値段が七百万も八百万もするの?
エアブラシなんか誰でも吹けるだろう?
つうかこのレイ顔似てねえし
213 巾着(鹿児島県):2009/12/09(水) 09:30:56.52 ID:aCwGNYZg
2chとゲームしか趣味のない俺が、ギターかベースはじめようと思ってるのですが、難しいですか(´・ω・)?
音楽歴は0です(´・ω・)
俺の予想じゃ、楽譜を読めないことで挫折して、数週間で押し入れ行きになりそうなんですが(´・ω・)
214 消しゴム(静岡県):2009/12/09(水) 09:30:57.41 ID:0GJ8p3ci
>>207
違う楽器なのに同じ表現力を求めるとかあほか
ピアノでできないことをギターで表現できるし、逆もある
215 銛(東京都):2009/12/09(水) 09:31:13.26 ID:RsAhby4K
>>207
お前ピアノ弾けないくせに何いってんだ?
216 猿轡(福井県):2009/12/09(水) 09:31:44.12 ID:XI/fc01e
十数年前、鳥越俊太郎がエヴァンゲリオンをアーバンゲリラ
と言い女子アナに訂正され顔をくしゃくしゃにして照れていたことを忘れない
217 セロハンテープ(岡山県):2009/12/09(水) 09:32:11.89 ID:ZcxPoRll
218 スターラー(福井県):2009/12/09(水) 09:32:14.11 ID:geWksmpK
>>197

間の弦、ミュートすれば良いだけじゃない?
219 蒸し器(関西地方):2009/12/09(水) 09:34:10.36 ID:bvYR0vye
そうは言っても指の長さで難易度かなり変わるじゃん
220 銛(東京都):2009/12/09(水) 09:34:14.84 ID:RsAhby4K
二つのラインが弾けないとか言ってるヤツはザックワイルドさんに土下座しな
http://www.youtube.com/watch?v=R1KeuZGwp_M
221 和紙(長屋):2009/12/09(水) 09:34:50.59 ID:MdUy7Kwx
昔、音楽板で拾った画像だが
ν速民なら当然これくらいの機材は持ってるよな?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org438243.jpg
222 鉛筆削り(ネブラスカ州):2009/12/09(水) 09:37:15.06 ID:w8t+QdQp
>>197
自分が下手くそだってアピールすんなよ
223 ゆで卵(広島県):2009/12/09(水) 09:39:57.07 ID:XD5QCKMu
>>217
ポールは歌だめだなぁぁ
224 トレス台(福岡県):2009/12/09(水) 09:40:42.07 ID:j+D0TLL6
買ったのバンプかラルクの奴だろ
225 紙(コネチカット州):2009/12/09(水) 09:42:46.06 ID:4JFOl6SF
ギターもう一回始めるか

初心者の頃からTABだけに頼りっぱなしで楽譜さえ見れば、ギタースレの中級まで弾いて飽きて辞めた。 
抑える場所だけ覚えて音階も糞も無い。テクもコードも何一つ知らない。

なんかアドバイスくれ
226 dカチ(香川県):2009/12/09(水) 09:43:22.98 ID:64aWcxp9
>>213
タブ譜だと簡単に読めるよ
大学の軽音レベルだと、ギターやってて、曲書いたりアレンジはできるけど
楽譜読めないって人もわりといる
読めたほうがいろいろ便利なのは間違いないけど
227 銛(東京都):2009/12/09(水) 09:43:55.53 ID:RsAhby4K
特撮COTDのナラサキは金ないうえにアスカ派だから無いな
228 銛(東京都):2009/12/09(水) 09:44:38.85 ID:RsAhby4K
>>225
諦めろ
229 銛(千葉県):2009/12/09(水) 09:44:41.44 ID:t6qtfVdY
>>213
指が届かなくて挫折

そういやけいおんでギター購入したキモヲタどもって今頃どうしてるんだろうな
230 電子レンジ(関東・甲信越):2009/12/09(水) 09:45:08.29 ID:UgUa5pUw
買う奴あほだろ
231 銛(東京都):2009/12/09(水) 09:48:29.78 ID:RsAhby4K
けいおんで始めたヤツはそら最初はキャラソンとか弾くんだろうけど、
発売されてんの全部弾き終わったらどうすんだろうな
アニソンでギターのよく聞こえて、かつ初心者にも練習すれば弾けるようなのってアニマル横町くらいしかしらねーな
http://www.youtube.com/watch?v=YclUKCPcG_8
232 dカチ(香川県):2009/12/09(水) 09:48:55.01 ID:64aWcxp9
>>225
ピアノの方が理論を理解しやすいので、そのためにピアノ始める人も多少いる
233 フードプロセッサー(アラバマ州):2009/12/09(水) 09:49:06.05 ID:70sxU0Kb
経済の為には良い事だと思います
早く受け渡しを済ませてください
234 ミキサー(愛媛県):2009/12/09(水) 09:51:30.75 ID:47yHym3e
ID:4JFOl6SF
これはなかなかの・・・
235 蒸し器(関西地方):2009/12/09(水) 09:55:40.61 ID:bvYR0vye
>>225
コードのにわか知識でもあるんなら後は耳コピしまくればいいんじゃね
236 千枚通し(ネブラスカ州):2009/12/09(水) 09:55:44.62 ID:4JFOl6SF
>>232
理論とかも意味不明だわ。全く理解してない。

初心者からやり直すか。始めはコードとか覚えていった方が良い?
237 霧箱(千葉県):2009/12/09(水) 09:56:24.35 ID:t+7/74+j
自分で絵かいてもらえるよう頼めよw
238 銛(東京都):2009/12/09(水) 09:57:21.97 ID:RsAhby4K
ギター弾きくもねーヤツにアドバイスとか無駄もいいとこだな
239 真空ポンプ(佐賀県):2009/12/09(水) 10:00:32.40 ID:EDE5Im6Y
つーか900万出したらアニメの絵描いてた奴に好きなように絵描いてもらえるんじゃねーのか
240 dカチ(香川県):2009/12/09(水) 10:00:59.78 ID:64aWcxp9
>>236
人それぞれだとは思うが、ギターだと、スケールの方から入ったほうが
分かり易いかな?
どっちにしても最初は暗記ものに近いと思うよ
241 銛(ネブラスカ州):2009/12/09(水) 10:01:12.21 ID:uKM5gRLV
オタ商法うめえwwwwwwwwwwwwww
242 包丁(神奈川県):2009/12/09(水) 10:03:14.52 ID:RRzygudC
>>236
ネット上で人に聞いてまわったところで全く上手くならない
むしろ変な勘違いをおこす
ギター教室に通ったほうがマシ
243 銛(東京都):2009/12/09(水) 10:05:27.37 ID:RsAhby4K
普通、そこそこコピーすりゃ理論勉強してなくてもコードくらいなんとなく覚えるだろ
それで中級まで弾いたとかちゃんちゃらおかしい
244 墨壺(大阪府):2009/12/09(水) 10:05:51.88 ID:MEwB8Aj4
60年製のストラト5本は買えちゃうな・・・
245 ロープ(九州):2009/12/09(水) 10:06:01.81 ID:N9fPIoDI
他のアニメとか本当にカスだなこういうの見ると
246 銛(関東・甲信越):2009/12/09(水) 10:06:28.86 ID:lLZsQdtR
ボロイ商売すなぁ
247 色鉛筆(東海):2009/12/09(水) 10:07:21.21 ID:vbW8+7zr
不景気とか関係ないな
248 三脚(九州):2009/12/09(水) 10:07:22.13 ID:m82lh04+
弾いたら綾波が傷だらけになるな
249 トースター(コネチカット州):2009/12/09(水) 10:07:49.88 ID:4JFOl6SF
>>240
スケールとコードの違い、意味も判らないけどやってみる。ありがとう

>>242 
趣味程度だし、教室はいいよ。
時間も有り余るくらいあるから気長にやってみる
250 飯盒(東京都):2009/12/09(水) 10:08:01.00 ID:KSss6pnx
>>239
よくわからんがギター自体の値段が700,800万なんだろうこれ
251 蒸発皿(西日本):2009/12/09(水) 10:08:18.23 ID:jCbrgJ95
[ ::━◎]ノ つかどっちかはアスカにせーよ.
252 加速器(愛知県):2009/12/09(水) 10:08:39.29 ID:25WlaaqS
>>236
ジャズやるなら理論大事
やらないならぜんぜん必要なっしん。

適当に自分の好きなアーティストのスコアを買って
その中に分からないコードとかあったら適当なサイトとかみて
覚えればいいんじゃね。

>>244
むしろ900万っていうと
fenderのマスタービルドギターが10〜12本程度買えるレベルだな・・。
愛知あたりで販売してるマスタービルドギターが店頭から消えるレベルww
253 ウケ(長野県):2009/12/09(水) 10:08:57.86 ID:ldDv3jSB
>>250
七億!?
254 すり鉢(関西地方):2009/12/09(水) 10:09:28.63 ID:CRXa4jTt
どうせパチ屋が展示用に買ったんじゃねーの?
255 音叉(京都府):2009/12/09(水) 10:09:57.27 ID:+gJuVV7I
ヲタクはいつまでエヴァにしがみついてんだよ
256 包丁(神奈川県):2009/12/09(水) 10:10:04.67 ID:RRzygudC
>>249
趣味ならいいや
257 銛(東京都):2009/12/09(水) 10:10:32.02 ID:RsAhby4K
ギターよりピアノのが表現がとうたら言うヤツがギター上達するわけないだろ
弾きたいもんなんてねーんだから
258 グラフ用紙(catv?):2009/12/09(水) 10:11:03.22 ID:HL46w+HZ
こんなのちょっと器用なら作れそうだけどなぁ…
259 彫刻刀(ネブラスカ州):2009/12/09(水) 10:11:05.64 ID:u1NG5otD
900万あるなら自分で作れよ
260 トースター(新潟県):2009/12/09(水) 10:11:40.09 ID:pJcI/ANq
俺のPRSには及ばない
261 加速器(愛知県):2009/12/09(水) 10:12:25.48 ID:25WlaaqS
>>250
ギターの値段は、どう高く見積もっても100万は下回るね。
その見積もりで見ても、ギター100万、塗装800万だわ。

一応fenderギターの中では、塗装が無くても最高級の部類に入るけど
さすがにこの価格はありえんわな。

>>254
エリッククラプトンの1億のギターも客寄せみたいな感じになってるな。
アメリカのギターセンターか何かが買い取って展示してたの見たわよ。
262 飯盒(東京都):2009/12/09(水) 10:12:33.28 ID:KSss6pnx
仕事で車に手書きピンストやエアブラシ吹いて絵描いてた俺が安価でやってやるよ
こんな小さな面積のもん10マンでも高いわ
263 指錠(関東):2009/12/09(水) 10:13:31.93 ID:3qkmDvKY
金もってんなあ
264 三脚(コネチカット州):2009/12/09(水) 10:14:12.49 ID:bzl42xsP
公式で出したから価値があるんだろ
265 修正液(福井県):2009/12/09(水) 10:15:02.54 ID:0f5I7ww0
さすがに900万はねーわ
90万でも高いんじゃねw
266 ロープ(九州):2009/12/09(水) 10:15:15.11 ID:7WJKyyVh
DVDですら買うのを戸惑っている俺がゴミのようだ
267 真空ポンプ(関東・甲信越):2009/12/09(水) 10:15:15.69 ID:mW+DVMb6
エヴァオタって何であんな金持ってんの
268 硯箱(東京都):2009/12/09(水) 10:16:12.78 ID:3MhWTHod
アスカモデルがないのはおかしい。
269 ジューサー(中部地方):2009/12/09(水) 10:16:41.88 ID:2EX3DZkK
自作というか同じものフルオーダーしても100万程度で済みそうだけどw
270 紙(コネチカット州):2009/12/09(水) 10:16:44.39 ID:4JFOl6SF
>>252
TーSQUAREはジャズに入るのかな?EWI結構難しいなwwww

EWIが吹けるようになったら、本田雅人が弾いてる金管楽器弾けるようになる?
271 ロープ(九州):2009/12/09(水) 10:16:56.91 ID:N9fPIoDI
だってアスカ人気ないじゃん
272 ドラフト(埼玉県):2009/12/09(水) 10:17:59.46 ID:DdsjkSWA
273 消しゴム(関東):2009/12/09(水) 10:18:02.80 ID:eskgzR4r
だよな、好きなギターで好きな絵柄でフルオーダーすりゃいい
274 銛(東京都):2009/12/09(水) 10:18:19.08 ID:RsAhby4K
本来ならレイでもアスカでもなく、青葉シゲルモデルか鈴原トウジモデルをつくるべきなんだけどな
275 シャープペンシル(福岡県):2009/12/09(水) 10:18:39.41 ID:RE2Urx5t
これ買ってロリーギャラガーみたいにボロボロになるまで弾いたらカッコイイ
276 アルバム(catv?):2009/12/09(水) 10:19:03.82 ID:5iA3wEkN
>>270
EWIやったこと無いけど、多分唇振動させたりする必要ないから金管とは天と地ほどの違いが有ると思う。
木管ならあるいは。
277 銛(東京都):2009/12/09(水) 10:19:32.65 ID:RsAhby4K
>>276
うるせえいい加減にしろ
278 アルバム(catv?):2009/12/09(水) 10:20:39.52 ID:5iA3wEkN
あ?ギター厨もいい加減にしろよ。楽器総合でいいだろうが
アニオタですらそこまで排他的じゃねっつーの。
279 銛(東京都):2009/12/09(水) 10:21:57.82 ID:RsAhby4K
>>278
構ってちゃんの屑カスにレスすんなつってんだろが
280 シュレッダー(ネブラスカ州):2009/12/09(水) 10:22:06.88 ID:5w/LH/mi
>>268
誰それ?
281 加速器(愛知県):2009/12/09(水) 10:23:01.13 ID:25WlaaqS
>>270
正確に言うと、スコアのまんま載ってることをやるだけなら
理論いらない、あまりT-SQUAREは聞かないけど、フュージョン的なら
理論的なプレイも多いだろうね。

アドリブを混ぜたいなら理論があったほうが幅は広いってだけのこと。
趣味なら好きな曲適当にやるのが吉かと。
282 和紙(長屋):2009/12/09(水) 10:23:13.97 ID:MdUy7Kwx
ギタースレに来て文句言ってる御人がいらっしゃいます
283 霧箱(関東・甲信越):2009/12/09(水) 10:24:29.34 ID:nkCm13gi
初根ミクとかに使えるシンセ的なものだったらもっと上がったのかな
鍵盤に抱き枕みたいなイラスト印刷したら面白いし
284 紙(コネチカット州):2009/12/09(水) 10:24:37.23 ID:4JFOl6SF
>>276
肺活量とかでも挫折しそうだな・・・ 

騒音対策なんか出来ないからどうせ無理かww
ありがとう
285 加速器(愛知県):2009/12/09(水) 10:26:40.71 ID:25WlaaqS
>>283
まぁ今回のはほぼ確実に商用だろ。
万が一どちらかを個人で購入した奴がいるかもしれないが
恐らく大手パチ屋の客寄せパンダだろうな、エヴァパチ大人気だし。

しかしこれ、マジで50万も払えばESPで作ってくれそうだな。
アルフィーの高見沢の天使型ギターですら100万だし。
286 銛(東京都):2009/12/09(水) 10:27:07.69 ID:RsAhby4K
正直こんな絵が入っただけのより、
ESPの講師が作ったっていうミレーヌモデルのベースのが欲しい
287 ゴボ天(沖縄県):2009/12/09(水) 10:27:18.20 ID:O8sVfAeI
>>23
いいな、それw
288 ブンゼンバーナー(アラバマ州):2009/12/09(水) 10:27:41.29 ID:XY/DCaEF
>>1
どこの馬鹿だ?
100万用意すればまったく同じものが作れるぞ
289 銛(東京都):2009/12/09(水) 10:29:25.45 ID:RsAhby4K
>>288
水銀燈の彫り物はやめろ
290 包丁(神奈川県):2009/12/09(水) 10:30:13.73 ID:RRzygudC
やっぱりID:4JFOl6SFみたいな人はやめとこうとか無理だで終わるんだな
趣味でももっとがんばって
291 紙(コネチカット州):2009/12/09(水) 10:31:22.89 ID:4JFOl6SF
>>281
なるほど。どうせバンドなんてしないし
プロのセッションを耳コピして演奏する方が楽しそうだ
292 和紙(長屋):2009/12/09(水) 10:32:22.97 ID:MdUy7Kwx
ID:4JFOl6SF このレス乞食に構うな
293 羽根ペン(岡山県):2009/12/09(水) 10:33:37.89 ID:9mX+G35W
それはただの絵だ
294 ゴボ天(新潟県):2009/12/09(水) 10:34:20.10 ID:QUzmTYWR
俺も安いギターにドラえもんの絵でも描いて出品するかな
295 ルーズリーフ(長屋):2009/12/09(水) 10:35:00.72 ID:3BQhdfv4
エバンゲリオン知らないからあれなんだが
これってキャラの配置的に今一じゃないのか?
もっと全身が写るような配置で作ったら1000万越え余裕じゃないか
それとも初号機である事に意味があるのか??
296 泡箱(大阪府):2009/12/09(水) 10:37:20.59 ID:JPynyCTt
>>130
技術もないのにそうやって専門用語使うところがヲタ丸出しでキモイんだよ
なにがハムバッカーだよ、ハムばっか食ってるデブのキモヲタがw
297 手錠(東京都):2009/12/09(水) 10:39:09.85 ID:5IVl0osP
エヴァグッズのクヲリティの低さは昔っから異常
唯一まともなのが三鷹市のポシターだけってのが情けないな
298 集魚灯(岡山県):2009/12/09(水) 10:39:56.37 ID:9LeBljdX
>>296
シングルコイルもなwww
ポケモンかよwwwwwww
299 黒板(dion軍):2009/12/09(水) 10:42:58.77 ID:esLCR6Wu
不景気でも金を持ってる人はやっぱりいるんだなぁ
弾かないギターに900万なんて考えられんよ
300 包丁(神奈川県):2009/12/09(水) 10:45:15.33 ID:RRzygudC
こういうギターを個人で買うってのは少ないけどエヴァだと違うのか?
301 ドライバー(埼玉県):2009/12/09(水) 10:45:51.42 ID:Ur8tIyab
これじゃあ村上商法批判できんぞ
302 加速器(愛知県):2009/12/09(水) 10:46:11.54 ID:25WlaaqS
>>295
R曲面の関係上、全身をのっけるのは難しいのと
全身入れると恐らく、部分的にすっかすっかの絵に見えるからだと思う。
結果的に顔だけ強調が、一番しっくりきたんじゃないかと。

白いプラ部分(ピックガード)は、どうしても演奏中にピックを当てるから
そこにイラスト入れちゃうと擦っちゃうしね、最初から弾かせる気なんてない!
っていうのなら別だけど、さすがにそれはギターとしてはね・・・。
303 銛(東京都):2009/12/09(水) 10:46:58.69 ID:RsAhby4K
まあ弾くわけねーよなあ

前にヘッドホンの900STの修理で某所行った時に玄関先にWIREモデルの真っ赤な900STが飾ってあって、
「これ買った人がたまに修理くるんだけどねえ、部品ないから困るのよ
 こういうのは使わないで飾るもんなんだよ、使ったらいつか壊れるから」
つってたな
304 クレパス(東京都):2009/12/09(水) 10:47:55.82 ID:xd0DfeKP
けいおん(笑)見て楽器始めた方々か
305 黒板消し(dion軍):2009/12/09(水) 10:50:11.40 ID:nNbv8X8J
なんつーか、こーゆー絵は自分で描いて楽しむもんじゃないの?
306 アルコールランプ(中部地方):2009/12/09(水) 10:52:18.82 ID:bwvs6rG+
自作自演だろ
900万なめるなよ
307 サインペン(長屋):2009/12/09(水) 10:56:00.27 ID:3QlPncVQ
>>119
あれイシバシかどっかで格安だよな
308 ルーズリーフ(長屋):2009/12/09(水) 11:00:05.62 ID:3BQhdfv4
>>302
ピックガードは透明じゃだめなのか?
309 錘(アラバマ州):2009/12/09(水) 11:01:15.91 ID:lw232s8W
落札したの、アルフィーの高見沢じゃないのか?
310 すりこぎ(大阪府):2009/12/09(水) 11:02:53.19 ID:HTrJgzBl
すごい、100円も出したくない
311 グラフ用紙(神奈川県):2009/12/09(水) 11:02:58.25 ID:Mfuy2+/K
貞本が直接描いたわけじゃないんだろ?

俺なら原画買うわ。
312 滑車(catv?):2009/12/09(水) 11:03:43.63 ID:LXVxpFxs
デザイン最悪だよな
313 銛(静岡県):2009/12/09(水) 11:06:52.17 ID:MrUGm8ND
314 ジューサー(中部地方):2009/12/09(水) 11:11:09.82 ID:2EX3DZkK
どうせ使わないんだろうしピックガード外してデザインしろよ
315 すり鉢(関西地方):2009/12/09(水) 11:13:49.86 ID:CRXa4jTt
ギターもやるし、エヴァも嫌いじゃないけど、このギター単純にダサイと思う
316 銛(関西地方):2009/12/09(水) 11:15:24.57 ID:hQ89H2CD
貞本に頼んだら200万でも手書きで書いてくれそう
これシール塗装だろ 落札者涙目だろうなw
317 エバポレーター(九州・沖縄):2009/12/09(水) 11:18:34.97 ID:ZtrQ8Qfn
悪戯落札な予感
318 マスキングテープ(dion軍):2009/12/09(水) 11:19:47.18 ID:7Biq4Rru
きがくるっとる
319 レーザーポインター(長屋):2009/12/09(水) 11:19:59.95 ID:jWNfjSHn
新品でこの値段はありえない
せいぜい20万がいいところ
320 エバポレーター(九州・沖縄):2009/12/09(水) 11:22:46.77 ID:ZtrQ8Qfn
むしろ落札するんじゃなくて、メーカーに発注した方が安く作れんじゃないかと。

オーダーメイドで作ってくれるか分からないけど
321 加速器(愛知県):2009/12/09(水) 11:23:47.07 ID:25WlaaqS
>>319
いや作者マスタービルダーだからなぁ。
きもい塗装がついてるから40万円以上値下げしてくれ!
っていう意味でなら20万円も不可能じゃないがw
322 白金耳(神奈川県):2009/12/09(水) 11:26:43.62 ID:rTU2yz8e
弾けるギターとして成立してるデザインだから価値があるんだからなw
美術品が欲しいならそれこそオーダーメイドか
>>262みたいなのに頼んだ方がいい
323 銛(関西地方):2009/12/09(水) 11:30:34.11 ID:hQ89H2CD
>>322
日本で あんなギター使って演奏すりゃ 指さされて笑い者になるだけだからなw
況ヤ 世界なら・・・・・。
324 ミキサー(愛媛県):2009/12/09(水) 11:35:51.80 ID:47yHym3e
ロンギヌスの槍のインレイだけで素人には絶対に無理だから
325 白金耳(神奈川県):2009/12/09(水) 11:45:43.19 ID:rTU2yz8e
インレイの面積でかいね
326 電卓(東京都):2009/12/09(水) 11:46:12.66 ID:HqnYRh+r
エヴァフェンダーは一点モノと欲しいマニアがいるのでそれなりの価値はあるものの、
限定フィギア人形と一緒で、「限定」というキーワードの商品に一時的に金持ちオタクが群がっただけで、もし落札者が売っても900万の価値はなさそう。
327 セラミック金網(熊本県):2009/12/09(水) 11:50:50.08 ID:GH4akMOB
200〜300万出して本人に依頼したら描いてくれそう
328 白金耳(神奈川県):2009/12/09(水) 11:51:01.50 ID:rTU2yz8e
ユーリのギターなら60〜70万ぐらいだろうし高くて300万ぐらいだと思ったら
329 リール(埼玉県):2009/12/09(水) 11:52:46.40 ID:3W2av+S0
職人に金積んでなにか描いてもらおうかと思ったけど傷つくのにびびって弾かなくなるからだめだな
330 メスピペット(関西地方):2009/12/09(水) 11:53:01.03 ID:DG6h7p7y
鳴らないギター
331 彫刻刀(ネブラスカ州):2009/12/09(水) 11:53:41.70 ID:qZPxwbiI
落札したの高見沢らしいな
ソースはブログ
332 釣り針(東京都):2009/12/09(水) 11:54:38.94 ID:aZrrOhSP
俺の2年分の手取りじゃねーか
ざけんな
333 トースター(福岡県):2009/12/09(水) 11:56:06.60 ID:Edij6OnY
168 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/12/08(火) 20:17:54 ID:???
http://rating5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=sscxsscx2000
タイプ1落札した奴、早くも停止&次点に繰り上げキターwww


169 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/12/08(火) 20:36:15 ID:???
>>168
http://meipo.biz/
ここに行けばこいつに会えるとw


170 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/12/08(火) 20:43:33 ID:???
ネトゲのぼったくり厨か。
いい気味だな、ざまあw
334 餌(新潟・東北):2009/12/09(水) 11:56:52.75 ID:G7Z3gsc0
馬鹿みたい
335 鏡(兵庫県):2009/12/09(水) 11:58:08.39 ID:hKK46ZsY
胸が熱くなるな
336 真空ポンプ(佐賀県):2009/12/09(水) 12:06:14.20 ID:EDE5Im6Y
バブルのときなら900億いってたな
337 フラスコ(愛知県):2009/12/09(水) 12:06:55.84 ID:CahkaMPZ
>>68
やるじゃん
338 ガラス管(茨城県):2009/12/09(水) 12:07:36.55 ID:wvTqIqja
という宣伝だったとさ
339 エビ巻き(関東・甲信越):2009/12/09(水) 12:08:48.64 ID:1P5EFR2L
エヴァオタってほんと金持ってる奴多いな
340 画用紙(九州):2009/12/09(水) 12:09:11.40 ID:n+HqjyEa
ギブソンはサンダーバードでランカ・リーのデカルチャーver.を出すべき。
20万までなら出す
341 土鍋(北海道):2009/12/09(水) 12:10:28.27 ID:+MvjEXZl
これがらき☆すたとの違いだな
342 メスピペット(catv?):2009/12/09(水) 12:10:37.05 ID:XDCNM/HP
こんなんでいいなら俺自作すんぞ
どうせ中身は5万のジャパンだろ?
343 金槌(新潟県):2009/12/09(水) 12:10:53.74 ID:zwpi/Oxi
初号機デザインの自作エフェクターとか作ったら売れるかな
ファズで、踏むと雄叫びみたいなイメージの音を出せる感じ
344 銛(東京都):2009/12/09(水) 12:12:57.30 ID:uRx3ezg/
誰が買ったんだよ

本当エヴァオタは金持ってんなぁ
345 彫刻刀(ネブラスカ州):2009/12/09(水) 12:15:55.54 ID:rLdAVfBs
>>343
『公式』であることが何よりも大事なんだろ
公式でありさえすれば、デザインがダサかろうが大金貢ぐ奴はいるよ
346 指錠(関東・甲信越):2009/12/09(水) 12:17:49.72 ID:ZsLFxxjX
Gibson×平沢唯を来年までにやるべき
347 メスピペット(catv?):2009/12/09(水) 12:18:21.09 ID:XDCNM/HP
で、落札したやつは弾きもしないで飾るだけなんだろ?
嘆かわしいわ レオ・フェンダーが泣くわ
348 土鍋(catv?):2009/12/09(水) 12:21:48.41 ID:s4PcgmQf
ライブでジミヘンの如く燃やしたい
349 画用紙(コネチカット州):2009/12/09(水) 12:26:52.75 ID:yTfrNvP7
楽器板の痛ギタースレの奴らのほうが良い仕事してそう
350 黒板(dion軍):2009/12/09(水) 12:38:07.63 ID:esLCR6Wu
澪ベースの奴の方が俺は好きだな
351 メスピペット(関西地方):2009/12/09(水) 12:38:36.35 ID:V+3UEZ9Q
普通に欲しい
352 ペンチ(岡山県):2009/12/09(水) 12:44:43.18 ID:SHIYVX7y
こんなんフツーのギターかって絵をはりゃいいだけじゃんワロチw
353 天秤ばかり(兵庫県):2009/12/09(水) 12:45:53.39 ID:Ty5joTQf
>>342
ラノベの表紙レベルの平面萌えオタ絵ハンコ絵しか描けないお前がなに調子のってんのw
354 彫刻刀(ネブラスカ州):2009/12/09(水) 12:46:34.28 ID:KQRuxLI0
ただの痛ギターだな
355 綴じ紐(岡山県):2009/12/09(水) 12:48:38.98 ID:M58NO34z
こんなん俺が作るから900万で買ってくれ
356 巻き簀(愛知県):2009/12/09(水) 12:52:29.10 ID:b2a3d3/Z
普通のストラトとテレにプリントとかじゃなくて、新デザインなギターだったら良かったのに。
357 メスピペット(catv?):2009/12/09(水) 12:56:23.31 ID:XDCNM/HP
>>356
うむ。
初号機みたいな形の3ハムスルーネックフロイドローズ32フレット仕様とかな。
358 銛(東京都):2009/12/09(水) 12:57:32.01 ID:RsAhby4K
>>346
言えば即やってくれるだろうな
ギブソン所ジョージモデルだってあんだぜ
359 プライヤ(三重県):2009/12/09(水) 13:02:03.86 ID:AQVOTH4J
綾波好きだけど、このギターは要らんわ・・・
360 漁網(青森県):2009/12/09(水) 13:08:36.51 ID:9DM9T+zM
キーワード:スェンダー

109 名前: バカ[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 08:41:31.87 ID:NhiXi6nu
スェンダーって書いたほうがいい

抽出レス数:1

ふむ
361 シャーレ(和歌山県):2009/12/09(水) 13:10:53.44 ID:Hs7hj+9k
キチガイか
362 朱肉(北海道):2009/12/09(水) 13:11:51.17 ID:Y7IfnGIi
ここまで日本全国に散った秋葉原キモヲタの嫉妬レス
363 セラミック金網(熊本県):2009/12/09(水) 13:12:03.23 ID:GH4akMOB
紛れもないマスタービルダーにスェンダーって書くのはちょっと面白いなw
364 ボンベ(神奈川県):2009/12/09(水) 13:14:38.89 ID:/K/TckWv
部屋の隅で埃被ってるギターにアスカペイントして売るか
365 ホワイトボード(三重県):2009/12/09(水) 13:18:52.91 ID:UGJ93qW7
俺がエアブラシで塗装してやるから半値で買ってくれ。
366 スケッチブック(長屋):2009/12/09(水) 13:23:20.20 ID:IIRafelf
一品モノだからどうしても欲しいヤツは欲しいんだろうな。
初出メロンとか四角いスイカとかと一緒で、
非売品の広告用として手に入れたいヤツが頑張ってるんじゃねーのかな。
367 鍋(コネチカット州):2009/12/09(水) 13:29:45.33 ID:WBckrwQx
ある意味タイムマシンを越えた阿呆だな
368 ニッパ(福岡県):2009/12/09(水) 13:40:34.56 ID:hnIw2Mij
DVDオマケのフィルムもヤフオクでキチガイみたいな金額で取引されてたよね
369 振り子(神奈川県):2009/12/09(水) 13:43:23.40 ID:2LBFjwWS
さりげなく店頭にならんでたら逆に売れ残りそうな気がする
370 銛(東日本):2009/12/09(水) 13:52:12.33 ID:A609M2r6
エヴァヲタとギターマニヤの争いこ結果がコレかw
371 ろう石(九州):2009/12/09(水) 13:55:07.68 ID:g/fx7xJC

ただ目と髪が描かれてるだけじゃん。
372 虫ピン(東京都):2009/12/09(水) 13:55:10.94 ID:8jr/pQQP
>>368
破のフィルムで同じ様なことがあったら100万越えもありそうだな
373 手錠(アラバマ州):2009/12/09(水) 14:09:51.80 ID:faOE07hR
ヲタの貯金で買える値段じゃ無いな
374 銛(宮城県):2009/12/09(水) 14:13:41.99 ID:5hkTKxQ/
エヴァ物凄い好きだけどフィルムとかグッズに大金出す奴の気持ちは分からんわ
作品・映像が全てだろ
375 硯(アラバマ州):2009/12/09(水) 14:18:47.21 ID:WcEPO6vl
これ、エヴァ抜きだといくらくらいなん?
376 フラスコ(愛知県):2009/12/09(水) 14:20:26.26 ID:CahkaMPZ
ヴァンゲリ好きだけど
ダサすぎる
377 薬さじ(埼玉県):2009/12/09(水) 14:21:37.62 ID:+VppY1Q1
センスねえな
目が腐ってんじゃね
378 大根(関東・甲信越):2009/12/09(水) 14:21:51.97 ID:lBL5V/x+
>>375
5万〜10万
379 るつぼ(コネチカット州):2009/12/09(水) 14:22:16.58 ID:BzF6mGbu
>>375
30万ぐらい
380 木炭(dion軍):2009/12/09(水) 14:22:49.50 ID:OMoKKNvA
痛ギターの模様代で900万・・いい商売だな
381 ばくだん(東京都):2009/12/09(水) 14:25:00.54 ID:oQvOa9vd
マスビルで作るたってやってることは三次元ルーターでチャーっと切って、
せいぜい塗りと組み込みを丁寧にやってるくらいだろ
382 磁石(青森県):2009/12/09(水) 14:28:49.48 ID:Z4a/GUu5
これ元のやつに貼り付けたらいいもうけになるじゃん
383 画用紙(九州):2009/12/09(水) 14:31:54.09 ID:n+HqjyEa
フェンダーはどこで作ってんの?

俺のギブソンはチンタオ製造のアメリカ組み込みだけどw
384 るつぼ(コネチカット州):2009/12/09(水) 14:32:09.27 ID:RPMWPNtw
オーダーのが安いだろ
385 フェルトペン(東京都):2009/12/09(水) 14:33:50.05 ID:TIhvRWtQ
これって下手したら有名ギタリストの所持ギターを買えるだろ
コレクションならそっちの方がマシ どちらも要らんけど
386 メスピペット(香川県):2009/12/09(水) 14:36:05.39 ID:jiqXMeNR
老舗がガチで痛ギターに取り組んだってことに価値があるんだろ
にしても900万はないわ
387 モンドリ(catv?):2009/12/09(水) 14:38:51.30 ID:jGZyWxyj
いたずらで800万で入札しました^^
388 画用紙(関東・甲信越):2009/12/09(水) 14:48:50.58 ID:LP+Aw2Yc
>>385
マイケルシェンカーは250万で自分のギター売ったらしい
389 砂鉄(秋田県):2009/12/09(水) 14:51:59.13 ID:vOB2BrHl
弾いてたら間違いなくネックのロンギヌスが禿げてくる
完全にお飾り用だな
390 テープ(長屋):2009/12/09(水) 14:57:12.05 ID:2fvZRYmZ
>>262
フェンダーとガイナックスだから価値がある
君が書いたんじゃ価値はないね
391 プライヤ(三重県):2009/12/09(水) 14:58:44.01 ID:AQVOTH4J
どうせなら、アームをロンギヌスの槍にすれば良かったのに
まあ、アーム付いてないけど
392 オーブン(大阪府):2009/12/09(水) 15:02:12.51 ID:7HZh1qqR
アスカなら10000万本買ってた
393 ミキサー(愛媛県):2009/12/09(水) 15:03:29.63 ID:47yHym3e
>>379
いや最低60万はするだろう
394 ばんじゅう(埼玉県):2009/12/09(水) 15:03:39.29 ID:30qx4GUr
レイって335とかそっちのイメージなんだよな
でアスカはアイバ
395 ばくだん(東京都):2009/12/09(水) 15:07:23.89 ID:oQvOa9vd
レイは華奢だしネック折れても換えがきくフェンダーだろ
396 メスピペット(catv?):2009/12/09(水) 15:12:21.90 ID:XsGAcfYV
これはローンしてでも買うレベル

等身大フィギュア 1/1綾波レイ "可動タイプ"
http://k.divby0.com/q/ayanami/

可動するからおもいのまま
397 大根(アラバマ州):2009/12/09(水) 15:16:30.47 ID:A084npCn
ガンダムとかじゃこの値段つかないのかな?
やっぱエヴァファンの金の使い方は別格なのか?
398 オーブン(大阪府):2009/12/09(水) 15:17:28.91 ID:7HZh1qqR
>>396
まじでありがとう…
買うわ。お勧めのオナホ教えてくれ
399 銛(東京都):2009/12/09(水) 16:53:24.34 ID:C7dd+FmC
金持ちの考えはわからんわ
400 電卓(東京都):2009/12/09(水) 16:54:20.40 ID:HqnYRh+r
今頃[「残酷な天使のテーゼ」の練習してるんだろうな。
401 昆布(鳥取県):2009/12/09(水) 17:00:18.91 ID:UJPSbUbY
402 バカ:2009/12/09(水) 17:02:35.69 ID:Q/+93t0c
楽器板見てきたけど結局どれがいいか判らなかった
出せる額で一番高いの買っとけば問題ないか
403 真空ポンプ(佐賀県):2009/12/09(水) 17:03:40.50 ID:EDE5Im6Y
>>394
むしろレイがアイバ
アスカはデューセンバーグだろ
404 墨壺(福井県):2009/12/09(水) 17:05:54.80 ID:qIg+6Dti
>>402
通販で6000円のギター買って先月から練習してるけど問題ないぞ
405 真空ポンプ(佐賀県):2009/12/09(水) 17:06:29.09 ID:EDE5Im6Y
>>402
ARIAから出てる6000円くらいのギターがよかったよ
木材も普通だしネック細くて握りやすいしパーツはしっかりしてるしUSA製だよ
406 大根(アラバマ州):2009/12/09(水) 17:06:38.44 ID:A084npCn
>>404
プレイテックか
407 墨壺(福井県):2009/12/09(水) 17:10:42.20 ID:qIg+6Dti
>>406
それそれ
高いギターだと何が違うんだ?
408 アスピレーター(愛媛県):2009/12/09(水) 17:13:15.35 ID:Vo7YU97o
打痕一つで何十万
ポテチ食った手で触ると何万円の世界だな
409 大根(アラバマ州):2009/12/09(水) 17:13:59.72 ID:A084npCn
>>407
大雑把に言うと細かいパーツの精度が違う
でも良く出来てるから問題無いよ
昔の安ギターなんてそれはもう酷いものだった
410 銛(東京都):2009/12/09(水) 17:16:32.28 ID:RsAhby4K
他社は安くていいの出すようになったのにフェルナンデスはなんでいまだにああなんだ
サスティナー欲しさに一本かったらスタッドアンカーがすっぽ抜けたぞ
411 ざる(三重県):2009/12/09(水) 17:18:24.95 ID:1a0GEdsC
フェンダーとかいうギター本体はどの程度の価値がある楽器なの
412 ロープ(関東):2009/12/09(水) 17:21:06.83 ID:qfpbv45K
>>396
こんなんあんのか
まじで欲しいけど、たけーよ
もっと安ければ買いたい
413 足枷(新潟・東北):2009/12/09(水) 17:32:18.97 ID:lhKGULWn
58になる親父がフェンダー欲しい欲しいと母に言ってたな
こんなに高いのかよ…
414 真空ポンプ(佐賀県):2009/12/09(水) 17:37:13.29 ID:EDE5Im6Y
>>413
http://www.j-guitar.com/sp/sea/view_detail/s10893116.html
こんなに安くてブランド厨も納得のFenderUSA
415 dカチ(愛知県):2009/12/09(水) 17:40:37.41 ID:Rccy1/mI
なにこれだせえ
小学生並みのセンス
416 バカ:2009/12/09(水) 17:43:37.50 ID:Q/+93t0c
>>405
ググッたけど分からない
urlあったら下さい
417 ノギス(西日本):2009/12/09(水) 17:47:53.94 ID:MtjQLMKB
>>396
さらっとアフィ貼るんじゃねーよ
418 黒板消し(dion軍):2009/12/09(水) 18:14:13.33 ID:nNbv8X8J
こんなの買うぐらいだったらテネシアン買うな
419 ペンチ(関西地方):2009/12/09(水) 18:18:16.32 ID:qMprYMzg
破のBDはいつ出るんだよ
420 冷却管(長屋):2009/12/09(水) 18:22:52.72 ID:A7r3cqGC
アスカが笑いながらうんこしてるフィギュアの画像ください
421 マントルヒーター(catv?):2009/12/09(水) 18:30:12.49 ID:Bq9Y0q8v
>>420
三回ワンと吠えたらうpするよ
422 砥石(広島県):2009/12/09(水) 18:31:23.28 ID:fxh4Oo9q
ユーリ自身がビックリしてるだろうね
オレならフェンダーに内緒でオーダーとるね
423 クレパス(神奈川県):2009/12/09(水) 18:31:58.70 ID:y7lCN0/1
>>396
顔(特に目の両間隔)がちょっと残念だな
424 銛(東京都):2009/12/09(水) 18:34:31.58 ID:RsAhby4K
今なんとなくサウンドハウス見てみたら、ジェフベックモデルのテレキャスがひゃくまんえんだってよ
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=337^JBESQUIRE
425 銛(東京都):2009/12/09(水) 18:36:35.81 ID:RsAhby4K
オールローズのテレキャスってまた売ってんだな
90年代に出た時はもっと安かったような
426 スターラー(アラバマ州):2009/12/09(水) 18:39:13.27 ID:NqsjPIMS
なんんじゃそりゃ
427 マスキングテープ(アラバマ州):2009/12/09(水) 18:41:30.09 ID:uFtkkJAZ BE:1203650249-2BP(111)

これ欲しい
428 銛(東京都):2009/12/09(水) 18:44:11.30 ID:RsAhby4K
プレイテックってなんであそこまで安くできんだろうな
特に七弦とか金物だけで本体価格超えるぞ普通
なんぼ質が悪いったって限度があんじゃねえの
429 銛(東京都):2009/12/09(水) 18:47:36.61 ID:m7uB7ALd
>>428
個人情報売ってるからだよ
430 銛(東京都):2009/12/09(水) 18:48:07.72 ID:RsAhby4K
>>429
自社製品必要ねーだろ
431 色鉛筆(大阪府):2009/12/09(水) 18:49:03.98 ID:JmhKBPQP
ESPで作ってもらった方が安いよな
432 白金耳(神奈川県):2009/12/09(水) 18:49:15.32 ID:rTU2yz8e
プレイテックって音屋か
433 撹拌棒(青森県):2009/12/09(水) 19:20:58.50 ID:58vckq42
プレイテックのスルーネック6弦欲しい。
434 アスピレーター(愛媛県):2009/12/09(水) 19:26:15.51 ID:Vo7YU97o
プレイテック6000円って、普通ペグだけでそのぐらいするよな
435 シャープペンシル(静岡県)
エヴァの場合、高値落札お約束のキャンセル地獄はないのか?