豆乳ブーム、飲みやすくて品ぞろえ豊富

このエントリーをはてなブックマークに追加
39 ホッチキス(ネブラスカ州):2009/12/08(火) 23:03:31.07 ID:V+sz8nMh
モンブランうまいけど普通のヤツがやっぱりうまい
40 落とし蓋(チリ):2009/12/08(火) 23:04:06.71 ID:beVuZn4W
濃いのは無理だわ
後味がダメ。みどり豆乳が一番好き
癖がなく、普通に牛乳飲んでる感じで好きだわ
41 ペン(東京都):2009/12/08(火) 23:04:10.08 ID:u+MX/dCJ
>>38
高い。
セール時で260円。
前はプロパー258円でセール228円。

誰が買うか、っつーの。
42 炊飯器(東京都):2009/12/08(火) 23:06:59.57 ID:KB4nzIbu
無調整のマズさは異常
あれ最初に飲んで豆乳を誤解してるやつはかわいそうだ
43 ジューサー(東京都):2009/12/08(火) 23:07:52.55 ID:4rVsNJLx
誤解も何もそれが豆乳だ
44 ペン(東京都):2009/12/08(火) 23:08:18.53 ID:u+MX/dCJ
>>42
無調整は基本的に料理に使うもんだよ。
豆乳鍋とか、自家製寄せ豆腐とか…
45 烏口(兵庫県):2009/12/08(火) 23:08:30.11 ID:KOr6baOR
無調整ごくごく飲めないやつが何を偉そうに豆乳を誤解してる奴はかわいそう、だw
46 ロープ(catv?):2009/12/08(火) 23:09:39.26 ID:Ly90JDap
>>41
うちの地域は、マルサンアイの豆乳1リットルが198円
牛乳1リットルが安いので128円、199円とかちょっと高いほう
47 豆腐(青森県):2009/12/08(火) 23:09:45.47 ID:ecjPOGM7
スゴイダイズが至高
48 落とし蓋(コネチカット州):2009/12/08(火) 23:10:36.75 ID:0zZZ/1pv
無調整は飲料として売るべきではない
49 泡立て器(島根県):2009/12/08(火) 23:14:08.98 ID:Fj0RyC+r
お前ら豆乳で髭薄くしようぜ!
美容版に豆乳ローションで脱毛できるって書いてあった
50 げんのう(宮城県):2009/12/08(火) 23:14:59.19 ID:f1MI5yUU
豆乳ははっきりと好き嫌い分かれるよな
51 乳棒(関西地方):2009/12/08(火) 23:16:52.51 ID:6ycZxl49
オナニーしながら豆乳を飲めば両方のホルモンのバランスがとれる
52 巻き簀(神奈川県):2009/12/08(火) 23:17:05.20 ID:QAz9Yi+A
巨乳ブームに見えた
53 墨壺(北海道):2009/12/08(火) 23:18:29.50 ID:GSPl/fEd
紅茶味おいしいよ
調整豆乳の方が効果ある
54 落とし蓋(チリ):2009/12/08(火) 23:18:31.31 ID:beVuZn4W
無調整が一番良くねぇ
ただ、濃いのは後味がダメだわ
調整は甘すぎて無理
55 るつぼ(コネチカット州):2009/12/08(火) 23:19:09.25 ID:y6+Ih/gr
金ないから、飯代わりに1リットルをがぶ飲みする事がある。
1リットル200円ぐらいで腹いっぱいになる
56 ジューサー(東京都):2009/12/08(火) 23:19:20.19 ID:4rVsNJLx
>>53
何の効果があるの?
57 画用紙(大阪府):2009/12/08(火) 23:19:30.81 ID:vkn1vx01
無調整しか買わない。意味がない。
調整買うなら低脂肪牛乳買う。
58 修正テープ(千葉県):2009/12/08(火) 23:21:07.39 ID:3CXhC8fN
今の季節なら豆乳鍋だろ
出汁の昆布入れっぱなしにすると豆乳の成分であっという間にトロトロになって糞美味い
59 下敷き(アラバマ州):2009/12/08(火) 23:23:25.54 ID:f5DV7BKs
子供の頃は良く牛乳を飲んでいたのに
最近は腹を壊すから豆乳を飲むようになった
60 乳棒(関西地方):2009/12/08(火) 23:32:43.38 ID:6ycZxl49
無調整がよくないって味が?栄養が?
61 オートクレーブ(宮城県):2009/12/08(火) 23:32:52.48 ID:TF2FQThx
>>35

紀文の調整豆乳1gは時々168円の特売があるので、その時に買い込んでいる
値上げ前の特売でも158円だったから、値上げの影響は思ったより大きくは無い
62 クレパス(関西):2009/12/08(火) 23:34:36.57 ID:ZHcdoaUt
高血圧の俺には攻守最強の飲み物だわ
63 ルアー(東京都):2009/12/08(火) 23:35:01.54 ID:09x21/S3
「飲んでくれる?」

彼氏から初めてそう言われた時は、ちょっと嬉しかったんだ。
私もやっと認められたんだなぁって。だから成分無調整の愛情たっぷり豆乳は週2日はいただいてます、笑。
64 硯(埼玉県):2009/12/08(火) 23:35:22.80 ID:0vThB42h
ミツカンのごま豆乳鍋つゆがうまい
65 指矩(北海道):2009/12/08(火) 23:38:58.46 ID:yBOfP7Zw
巨乳ブームにみえました(´・ω・`)
66 硯箱(山梨県):2009/12/08(火) 23:39:24.98 ID:Bf2fS3+7
普通のが飲みたいのにあんま売ってない
67 ヌッチェ(岐阜県):2009/12/08(火) 23:50:27.24 ID:6QVce1fq
おチチのおまめー
68 ドリルドライバー(中国四国):2009/12/08(火) 23:56:28.63 ID:xhEfKL51
>>23
すまん。
教えてくれ。

女性ホルモンが増えると何が悪いんだ?
ハゲの進行が止まっていいじゃないんかね?

分からん。
69 てこ(福岡県):2009/12/08(火) 23:57:53.98 ID:4v4uPPZR
調製豆乳飲んどけお前ら
70 てこ(福岡県):2009/12/08(火) 23:59:10.49 ID:4v4uPPZR
>>28
糖尿病予防に一定の効果がある

でも飲み過ぎるとホルモンバランスが崩れて体調悪くなる
71 砂鉄(千葉県):2009/12/09(水) 00:23:25.76 ID:z1drJn8c
>>70
よく箱の説明に書いてあるお腹がゆるくなるってやつか
良薬もほどほどにだな
72 マイクロメータ(関東・甲信越):2009/12/09(水) 00:26:05.75 ID:BwkCh9qt
|ω・`)b 豆乳つけ麺、豆乳しゃぶしゃぶおすすめ

ラテは不味くはないが普通じゃね?
73 カッターナイフ(dion軍):2009/12/09(水) 00:54:32.94 ID:nAEjWQnr
豆乳飲むと肌が女の子みたいになる
74 スパナ(関西地方):2009/12/09(水) 00:56:49.33 ID:z+7OiQJ0
>>63
引っ越したのか
75 ばんじゅう(神奈川県):2009/12/09(水) 00:58:40.24 ID:CvkvXOzP
めいらくの豆乳濃くて飲めないから調整と半々にして飲んでる
甘すぎず調度いい
76 黒板消し(北海道):2009/12/09(水) 01:00:16.59 ID:fpP/5LVy
巨乳スレと並んでたから巨乳ブームに見えた。
77 集魚灯(関東地方):2009/12/09(水) 01:00:30.22 ID:DUGXIFCe
ハゲに聞くらしい
78 トースター(コネチカット州):2009/12/09(水) 01:02:08.34 ID:+CZP5ahS
豆乳ブームって言うか、つい最近まで紀文が30th記念をやってたから一時的に売り上げが伸びてただけじゃない?

とりあえず、豆乳はキンキンに冷やして飲むより少しぬるくなった状態のほうがおいしい。
79 黒板消し(千葉県):2009/12/09(水) 01:06:28.74 ID:YC50cM8i
暖めた成分無調整の豆乳にポン酢醤油入れて飲んでみろ
下手なスープより遥かに美味い
暖める過程で生成される湯葉はワサビ醤油で食うと美味い
80 レーザー(大阪府):2009/12/09(水) 01:11:43.52 ID:eLLQ1HIt
ココアを牛乳でなく豆乳で作って飲んでる
おいしい
81 おろし金(長屋):2009/12/09(水) 01:19:08.87 ID:9dhN2hgp
スタバでも牛乳じゃなく豆乳にしてる割高だけどうまいよ
82 足枷(東京都):2009/12/09(水) 01:22:00.55 ID:UR7MN3H7
牛乳より安くできるかがポイントな気がする
83 首輪(関東):2009/12/09(水) 01:23:23.76 ID:Yvn2zWxU
無調整豆乳は癖があるがハマるととことんハマる
生湯葉も作れて一石二鳥
84 セラミック金網(長屋):2009/12/09(水) 01:28:33.06 ID:3enawP38
調整豆乳てただのジュースじゃん。あんなの豆乳飲んだうちにはいらねーよ。
逆に砂糖でブクブク太っていくイメージ。
85 便箋(富山県):2009/12/09(水) 01:35:03.04 ID:qPBJL9sf
めいらくの赤いパッケージが目印の「豆乳+おから のむ大豆」が店頭で見かけなくなったぞ?
濃すぎて売れないから製造中止?これが一番大豆っぽくてクリーミーでうまいのに!
ほとんどの店頭で「有機豆乳 豆腐もできる豆乳」に置き換わってしまってた。
86 すりこぎ(東京都):2009/12/09(水) 01:37:52.39 ID:Hev4rJYw
大豆は健康にはいいが、過剰摂取すると逆効果。
イソフラボンは適量なら有益。
87 釣り針(栃木県):2009/12/09(水) 01:38:49.20 ID:aSCaewj6
えっ数年周期でブームになってねえか豆乳
豆乳鍋は嫌いです
88 蒸し器(チリ)
豆乳温めると糞不味くないか
俺は無理だった
冷やして飲むのが最高