森永卓郎「デフレ対策として日銀は日銀券刷りまくって株買いまくれ」
1 :
レーザー(アラバマ州):
やや刺激的な策ではあるが、日銀券(つまり紙幣)を40〜50兆円ほど増発して、
マーケットから株式を買うのがいい方法だとわたしは考える。
日銀法第43条によると、総理大臣と財務大臣が認可すれば、
日銀は国債以外でも購入が可能とされている。これを使うわけだ。
戦前には、日銀が不動産を買ったこともあった。
昭和恐慌の際には土地の買いオペをやっており、それが現在の日銀の支店長社宅となっている。
もっとも、現在の日銀が不動産を直接買うのはいろいろと問題があるだろうから、
それならリート(不動産投資信託)を購入するのがいいかもしれない。
日銀が10兆円単位の金を使って、株やリートを購入すれば相場は間違いなく上がるはずだ。
紙幣を大量に刷るのだから、デフレも一気に回復する。
インフレを恐れる人もいるかもしれないが、今の日本の状況ではちょっとやそっとのことではインフレは起こりえない。
そもそもインフレを恐れていては、デフレ回復などおぼつかないのだ。
日銀にしてみれば、株やリートが値上がりしたところで、ちまちま売っていけば、きちんと儲けは出る。
そうすれば、財政負担はない。
もちろん、日銀は「株やリートを買ってはみたものの、万一、下がったら大変なことになる。そんなことはできない」
と反論するだろう。そこを一発、亀井金融担当大臣に「やれ」と脅しをかけてもらうのである。
今回のせこい金融政策で満足している鳩山総理はあてにならない。法律で日銀総裁を罷免できないのならば、
「日銀は寝ている」と日銀を批判してきた亀井金融担当大臣に引っかき回してもらうよりほかない。
無茶な話といわれるかもしれないが、そうしたことでもしない限り、現在のデフレは簡単に脱却できるものではない。
無理強いでもしないことには、日銀は今回のような小出しの政策で逃げようとするに違いないのだ。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20091208/199810/?P=1 全文はソース参照してください。ソース文が長いので記事の終わり部分だけ貼ります。
2 :
砂鉄(東京都):2009/12/08(火) 16:43:02.85 ID:l1jRHm5J
ネトウヨは反対すんの?
3 :
アリーン冷却器(東京都):2009/12/08(火) 16:43:14.41 ID:2G0TVhWj
ソースが長いし中卒じゃわからない
4 :
筆ペン(九州):2009/12/08(火) 16:43:23.15 ID:czjSNgOL
この人、気持ち悪い
本当に、気持ち悪い
5 :
目打ち(愛知県):2009/12/08(火) 16:45:03.21 ID:D7+Ii3MA
低成長な状態でこんなのやっても意味ないよ
6 :
足枷(大阪府):2009/12/08(火) 16:45:13.99 ID:GR6hjg6u
>日銀券(つまり紙幣)を40〜50兆円ほど増発して
なんでも有りだな
7 :
ドライバー(愛知県):2009/12/08(火) 16:46:02.61 ID:0I0UpIQB
もし失敗したら、預金封鎖、新円切替、財産税の導入すればいいよね?
8 :
目打ち(関西地方):2009/12/08(火) 16:46:32.76 ID:HVJbZug0
正論
景気がよくなったら株売って利益を出し、
刷った原資を燃やして調整すればいい。
9 :
スパナ(神奈川県):2009/12/08(火) 16:46:37.18 ID:DcOyRR77
こども銀行券か
10 :
鉤(愛知県):2009/12/08(火) 16:47:26.98 ID:U/oIL7qB
小太りの連中は何言っても信用できない
11 :
ウケ(長屋):2009/12/08(火) 16:47:44.45 ID:lxgCttl2
12 :
吸引ビン(大阪府):2009/12/08(火) 16:48:13.85 ID:g7b4wU/Q
このおっさんは生理的に受け付けない
見るだけで不快
13 :
ルアー(dion軍):2009/12/08(火) 16:48:43.37 ID:oyTwMlWL
失敗したらスタグフレーションだな
14 :
餌(北陸地方):2009/12/08(火) 16:49:15.77 ID:cbwZjban
たしかにデフレなら紙幣刷りまくればいい気がする
なんかマイナスあるの?
こいつ、見てて不愉快なんだよ
早く死ねばいいのに
森永って、バブルのとき株買い捲って損してるだけのバカじゃん
16 :
蒸し器(東京都):2009/12/08(火) 16:49:52.54 ID:18vJeLC9
だめだめ財政出動しかないって
17 :
ファイル(ネブラスカ州):2009/12/08(火) 16:50:07.14 ID:oJmnOBne
これなら場末の居酒屋にいるオヤジのがまだデフレに有効な政策を提案してくれるな
18 :
ニッパ(東京都):2009/12/08(火) 16:50:29.01 ID:c9VolEAC
ぶつぶつの顔がキモイ
19 :
製図ペン(関東):2009/12/08(火) 16:50:41.55 ID:vQE2kgqW
一瞬でジンバブエ
ニヤニヤと人を見下した感じが嫌い
21 :
鉤(アラバマ州):2009/12/08(火) 16:51:01.26 ID:T8czZMOT
いいこと言うな、でも金刷るのはどんどんやれだが、不動産買うのは効くのか
0金利の金で東京電力や関西電力やNTTを買い捲ればいいじゃない
どこがダメなのか
具体的に反論できない低脳ウヨ豚のレスを
お楽しみください
>>1-1000
24 :
るつぼ(東京都):2009/12/08(火) 16:51:50.46 ID:TNJ9T5cr
25 :
バール(新潟県):2009/12/08(火) 16:51:50.86 ID:qhz18AF4
がっちりマンデーでこいつが出てたらその日は見ないことにしてる
26 :
ろうと(三重県):2009/12/08(火) 16:52:32.60 ID:BEZz6DzT
>>21 国が不動産価格を維持しないと下落する一方になるから
ある程度は効果がある。
27 :
焜炉(関西地方):2009/12/08(火) 16:52:42.68 ID:VnCWtrrq
正論
ヒント:森永氏が今収集しているのはテレホンカード
29 :
印章(北海道):2009/12/08(火) 16:53:17.73 ID:6RjMLplq
TVタックルでいつも三宅さんにフルボッコにされてる人?
30 :
蛍光ペン(catv?):2009/12/08(火) 16:53:35.86 ID:m3/CvMNT
時は 1932年、世界恐慌直後の、オーストリアはヴェルグルという、
当時の人口4300人ほどの町でのお話。
それは、住民の失業率9%、町の負債総額一億三千万シリングという、
悲惨な状態を立て直すために投入された奥の手だった。
種明かしをすれば、「毎月1%ずつ価値が減って行くお金」というものを発行したのだ。
このお金は、使わずに貯めておくと価値が減ってしまう。
だから皆、進んで次の品物やサービスの注文にお金を使う。
するとそこで、一稼ぎで喜ぶ人が生まれる。
受け取った人もまた、期限が来る前に早く次の人に渡してしまおうとするから、
同じお金が人から人へ、渡されるスピードが早くなる。
こうして早いスピードで回転するために、実現される仕事の量が増えることになる。
その結果、ヴェルグルでは、わずか1年ほどの間に、住民の完全雇用達成、
町の税収は八倍増で負債は解消。
多くの商売が栄えた上に、後世に残る立派な建築・土木工事が数多く実現し、
「ヴェルグルの奇跡」と言われたのだった。
>>23 低脳じゃなくて低能ですよ
低能白痴さん^^
32 :
目打ち(愛知県):2009/12/08(火) 16:53:58.13 ID:D7+Ii3MA
33 :
三角架(西日本):2009/12/08(火) 16:54:37.35 ID:7hw/ZVLL
[ ::━◎]ノ ミニカー市場に投機資金が流れ込むかもよ.
34 :
落とし蓋(宮城県):2009/12/08(火) 16:54:41.39 ID:p/3xgr02
これって数年前にウォン安が進行したとき韓国がやった政策じゃないの
35 :
ラジオメーター(香川県):2009/12/08(火) 16:54:45.85 ID:bgbhmgXB
>>25 がっちりマンデー面白いのにこいつしょっちゅう出てきて胸糞悪いわ
36 :
ウケ(関西・北陸):2009/12/08(火) 16:55:02.61 ID:LXGh1e0S
ネトウヨ長文理解できずwww
37 :
鉤(アラバマ州):2009/12/08(火) 16:56:13.91 ID:T8czZMOT
>>26 なるほど、リートでも同じなのかな
でも本当亀井には暴れて欲しいよなー、ぽっぽやミンス全般は経済全然だめぽだし
38 :
ダーマトグラフ(北海道):2009/12/08(火) 16:56:48.01 ID:CdDAfJBn
スタグフになる確率の方が高い気がするが
39 :
マイクロメータ(アラバマ州):2009/12/08(火) 16:59:00.08 ID:mzxn69qe
戦後まもなくみたいに「新円切替」をまたやればいい。
紙幣の交換に上限と期限を設けて
両替に間に合わなかった人の財産はすべて紙くず。つまり国が没収ww
戦後の日本は今の額で1000兆円近くあった借金を
この新円切替ですべてチャラにしたことがある。
40 :
首輪(関西・北陸):2009/12/08(火) 16:59:13.81 ID:pB6JQAjl
41 :
三角架(青森県):2009/12/08(火) 17:00:24.46 ID:b8HypxnS
90年代韓国の金融危機の時、預金とかどうなったか知っている人いる?
日本も正直笑えないレベルだ。あと何年か先だよね。
頼むから将軍様みたいなことはやらないでほしいわ。
首ぷるぷる逝ってるけど脳に障害でもあるの?
43 :
魚群探知機(アラバマ州):2009/12/08(火) 17:02:02.73 ID:fh8/CQ7n
このまま行くと国も2011年度以降の予算組めなくなるんじゃないのか。
44 :
篭(東京都):2009/12/08(火) 17:03:31.62 ID:uGQQQn0v
日銀の仕事を政府が先にやってしまえばいいじゃん
消費税率を公定歩合の代替として操作
政府紙幣の発行
債券・株式の買取
45 :
試験管(アラバマ州):2009/12/08(火) 17:06:00.33 ID:yZlx4Kla
>>39
1960年代は国に借金がなかったカラクリはそれだったのか…
今やったら民度低いから暴動起きるだろ。
46 :
蛍光ペン(catv?):2009/12/08(火) 17:07:11.97 ID:m3/CvMNT
>>38 スタグフレーションになる条件はコストプッシュインフレ、去年みたいな状況だな
引き締め指向の日銀がいる限り、ハイパーインフレ、または高インフレにはまずならない
47 :
ろうと(三重県):2009/12/08(火) 17:07:35.92 ID:BEZz6DzT
日銀が無能すぎる。自分のキャリアさえ保証されれば
国がどうなろうと知ったこっちゃないって公務員脳が日本をダメにした。
48 :
蛍光ペン(catv?):2009/12/08(火) 17:10:16.76 ID:m3/CvMNT
株や不動産もいいが、中小企業の社債も大量にかってやって欲しいな
短期じゃなく長期のね
49 :
レポート用紙(東京都):2009/12/08(火) 17:11:12.41 ID:l7DjvYi7
こいつたくさんテレビでまくって金持ってるくせに、スーツ安もんだしすんげーケチだよな
50 :
ホッチキス(catv?):2009/12/08(火) 17:11:27.96 ID:ZilVtYKn
こいつ
政権交代すれば2009年末には日経平均15000円とか言ってたよな?
2008年末は20000円突破とか言っててリーマンショックで当然のように大ハズレ。
今回のも自分の立場守りたいだけのコメントだよなw
51 :
シュレッダー(長野県):2009/12/08(火) 17:12:39.38 ID:VJs15ezj
>>47 日銀の中でも奥手で名の知れた白川を総裁にした時点でどうにもならんよ
先日脅されてようやく動いたw
52 :
目打ち(東京都):2009/12/08(火) 17:14:48.87 ID:00nrz3lk
個人的には日銀がカネ刷りまくってバラマケってのは賛成なんだけど
日銀が株を買うのはどうなのかなあ?
第一どの株を買うのよ?
そんなことするくらいなら政府の国債引き受けて政府がじゃんじゃん公共事業すればいいんじゃないの?
53 :
鉤(東京都):2009/12/08(火) 17:15:13.92 ID:sKLU/lgE
これはいい案
急いでやれ
54 :
篭(東京都):2009/12/08(火) 17:17:11.03 ID:uGQQQn0v
>>52 ETFだろ
麻生政権も50兆円ぐらい見せ金をブラつかせてETFを買って支えるとか言ったような
55 :
蛍光ペン(catv?):2009/12/08(火) 17:17:22.22 ID:m3/CvMNT
>>45 借金無かった理由はそれだけじゃないよ
日銀が戦後に無価値の戦時国債を銀行から高値で大量に買ってやったんだよ
56 :
修正テープ(青森県):2009/12/08(火) 17:18:30.78 ID:/mXFvV/z
株を買えって言うけど、それを利用して儲けようとする悪い奴が出てくるって。
通貨切り替えと同じで先に情報を得た奴しか儲からない
57 :
目打ち(東京都):2009/12/08(火) 17:18:33.26 ID:00nrz3lk
それに、金融緩和でさえ
「バブルを生むかもしれない。インフレになるかもしれない。インフレ怖い。」
って10兆円しか出さなかったインフレフォビア白川だよ?
こんなバブリシャス供給をするわけない
58 :
めがねレンチ(東京都):2009/12/08(火) 17:19:43.86 ID:PLGA8gIc
さすがはモリタク
一生JTに勤めていればよかったね
59 :
目打ち(東京都):2009/12/08(火) 17:20:15.24 ID:00nrz3lk
やっぱり戦争ってのは最高のリセット策なんだよな・・・
インフレで老害も一掃されるし
60 :
焜炉(アラバマ州):2009/12/08(火) 17:20:55.36 ID:3sFuon0z
>>55は詳しそうなので聞きたい。
「国の借金」っていう概念が国民に広く知れ渡るようになったのっていつ頃からなの?
民主党、どこまで日本を売国する気でつか?ヽ(゚∀゚)ノ
62 :
ろうと(三重県):2009/12/08(火) 17:23:12.72 ID:BEZz6DzT
63 :
篭(東京都):2009/12/08(火) 17:23:37.74 ID:uGQQQn0v
64 :
目打ち(東京都):2009/12/08(火) 17:24:12.55 ID:00nrz3lk
>>54 それだと指数に組み込まれてる株が有利だよな
指数に組み込まれてるだけで資金が流入するとか、そんな偏りある資金供給いいのかよ?
「ダメな会社からカネが逃げて、良い会社にカネが流れ込む」っていう市場原理だけは捨てちゃだめじゃないの?
日銀にその投資判断ができるわけないし
65 :
ろうと台(コネチカット州):2009/12/08(火) 17:24:16.25 ID:9jRC45Vz
もりたくは流動性の罠もしらんのか
66 :
焜炉(アラバマ州):2009/12/08(火) 17:27:07.44 ID:3sFuon0z
>>62 そういや小渕の頃は国の借金が500兆くらいで
小渕が野菜のカブを持ち上げてカブ上がれ〜とかやってた気がする。
小渕は国債を100兆発行して日本一借金を作った総理大臣ってはしゃいでた気がする。
あれからたった数年で300兆円の借金を積み重ねたのか
日本おhるなww
67 :
オープナー(愛知県):2009/12/08(火) 17:27:18.55 ID:ynJWiTEn
68 :
目打ち(東京都):2009/12/08(火) 17:28:46.44 ID:00nrz3lk
・東名阪リニア建設
・ワープア向け公営住宅供給
・介護職賃金上乗せ
・エネルギー自給事業
・都心部高層化
etc
やれることやることいっぱいあんじゃないの?
69 :
ろうと台(コネチカット州):2009/12/08(火) 17:29:45.29 ID:9jRC45Vz
日本は企業がメタボ状態なのを解消しないとな
シェアだけ無駄に大きくて利益率が異常に悪い
70 :
目打ち(東京都):2009/12/08(火) 17:30:49.29 ID:00nrz3lk
>>67 ボロ負けしたときはそうだけど、アメちゃんなんか古い設備から新しい設備までフル稼働だったじゃん
そんで、戦争が終わったら古い設備は廃棄して新しい設備でさらに生産性を高めた
イノベーションもたくさん生まれた。
71 :
蛍光ペン(catv?):2009/12/08(火) 17:31:26.57 ID:m3/CvMNT
>>60 大蔵省が消費税を導入したい為に赤字国債を問題にして構造改革を推進しようとしたのは
橋本内閣前後だと思うよ
72 :
オープナー(愛知県):2009/12/08(火) 17:32:49.92 ID:ynJWiTEn
>>71 なるほど勉強になった
つーかあんた何者だwww
74 :
錘(神奈川県):2009/12/08(火) 17:33:10.62 ID:8pduR+Vp
慶応の経済学部の俺からするとこのスレ笑えるわ・・・
75 :
蛍光ペン(catv?):2009/12/08(火) 17:34:07.21 ID:m3/CvMNT
>>65 流動性の罠を理解してるから、民間銀行に頼らずに中央銀行が率先して資産を買え、
と言っているのでは?
76 :
篭(東京都):2009/12/08(火) 17:34:54.33 ID:uGQQQn0v
バブル後日経平均を2万円台に乗せたのは小渕政権だけ (銘柄組み換え等のカラクリもあるけど)
77 :
目打ち(東京都):2009/12/08(火) 17:35:05.26 ID:00nrz3lk
78 :
オープナー(愛知県):2009/12/08(火) 17:35:34.27 ID:ynJWiTEn
そうだな。これから刷る紙幣には有効期限も書き込もうぜ。
有効期限3ヶ月くらいで。
80 :
蛍光ペン(catv?):2009/12/08(火) 17:36:51.48 ID:m3/CvMNT
>>72 日銀が16兆を出した短期金融市場は銀行しかアクセスできないため、
不況で貸し出しができない今はあまり意味が無い
81 :
朱肉(東京都):2009/12/08(火) 17:37:21.08 ID:qhZmZQk7
>日銀にしてみれば、株やリートが値上がりしたところで、ちまちま売っていけば、きちんと儲けは出る。
>そうすれば、財政負担はない。
あのなー
最近の森永さんはちょっと好きになってきたけどこれはねぇよ
自民党がやってきた政策の時代ならそれもわかるんだよ
日本列島改造論の頃から、新幹線だ、高速道路だ、空港だと無駄だと言われながらもつくってきた理由のひとつは
もちろんそれらインフラ整備そのものもあるんだけど、商業価値を増やす、つまりは日本列島の地価を上げることなんだよ
でも今民主党がやろうとしてることはそれらを作らないどころか
CO2の25%削減の国際公約なんてどう見ても「無茶しやがって・・・」な拘束具を自分自身に取付るMプレイ
それらの環境対策費捻出できない地方の中小企業を倒産に追い込んで地方の地価をどんどん下げることだから
もし株や土地を買うなら、その価値を上げるために自民党型の政治を国策としてやらないとダメなの
子どもにいくら金配ってたって大学の進学資金に貯金されるのがオチで株や土地はあがんねーの
82 :
るつぼ(コネチカット州):2009/12/08(火) 17:39:29.93 ID:fATqe1lW
学会に出ない経済学者がなんだって?
83 :
ドライバー(愛知県):2009/12/08(火) 17:39:43.97 ID:0I0UpIQB
84 :
ろうと台(コネチカット州):2009/12/08(火) 17:39:57.53 ID:9jRC45Vz
大体中銀が株式を買うとか海外投資家から本格的に逃げられるぞ
85 :
ジューサー(関西地方):2009/12/08(火) 17:40:09.72 ID:9TbMDi9e
日銀は1000兆円程度刷れよ。
1000兆円って言ったって8割は借金に当てるわけだ。
(利子等も前倒しで一旦清算)
200兆円を使って景気対策。
1000兆円刷っても借金分以外に使われるのは200兆円程度だからデフレ脱却も難しいかも試練。
が、円の価値は間違いなく下がる。
円安(円不信用)の為に恐らくはドル200円程度までは落ちるだろう。
200円まで落ちればどうなる?
それも、200円前後を維持する努力を政府が続けるわけだ。
(円の信用を貶める政策を続けるだけ。)
台湾はおろか中国からも世界の生産拠点を奪える。
円の価値が大暴落してもMade in Japanの信用にはまったく傷は付かない。
寧ろ無駄に高い信用が円に集ってるのは日本にとって好ましくない。
86 :
目打ち(東京都):2009/12/08(火) 17:40:53.43 ID:00nrz3lk
実物経済にカネが回らず紙ッペラ経済にカネが回るのが怖いんでしょ?
なんで株式を買えとかいう話になるのか分からん。
土地を買うにしても、無条件で土地だけが上がり続ける時代じゃねえんだぞ。
土地開発して付加価値してキャッシュフロー生む土地になって初めて地価が上がるんだろ
よくも無責任にそんな事言えるな森永よ。
いつインフレにブレてもおかしくないのにそんな事できるかよバカ
たかじんで三宅も似たようなこといってた
>>87 借金なくなるからいいや
戦後も300倍のインフレやってるし
90 :
篭(埼玉県):2009/12/08(火) 17:41:52.34 ID:UY5zr8fM
一瞬で5000兆くらい刷ってさ外国の資本買いまくればよくねえ?
世界征服できるんじゃね?
91 :
オープナー(愛知県):2009/12/08(火) 17:42:19.50 ID:ynJWiTEn
>>80 別に10兆しか出してないとあったから、16兆出したと言ったまでですが?
ちなみに短期金利も下がり、為替にも多少影響与えましたね。
まあ3ヶ月限定らしいですがw
92 :
蛍光ペン(catv?):2009/12/08(火) 17:43:39.52 ID:m3/CvMNT
>>84 海外投資家を呼び込む為の金融ビッグバンやBIS規制導入してからの方が株価は下がってるけどねぇ
上がったのは小渕のバラマキの時くらいで、小泉は就任当時の株価に戻すのがやっと
93 :
目打ち(東京都):2009/12/08(火) 17:46:05.56 ID:00nrz3lk
国民が大きな政府期待してんだから愚民の期待に応えて国債引き受けて政府が道路じゃない公共事業すればいいじゃない
結果インフレで借金チャラになればそれでいいじゃない
94 :
三角架(青森県):2009/12/08(火) 17:47:58.31 ID:b8HypxnS
事業仕分けで風呂桶のチッコイ穴を塞いでいるうちに
桶は腐るわ、入ってくる水の量はへるわで、大変だなオイ。
95 :
紙(大阪府):2009/12/08(火) 17:48:34.76 ID:fOusbiJQ
日銀がお金刷って、俺にくれればいい。
貯金せずに、家とか車とか買うし、キャバクラとか行って消費するから。
食べ物も買って、せっせとウンコ作る作業するよ。
子供作る作業もするよ。
96 :
じゃがいも(長野県):2009/12/08(火) 17:49:28.91 ID:J1CZhzic
こいつと亀井、何か似てる・・・
97 :
輪ゴム(ネブラスカ州):2009/12/08(火) 17:49:46.13 ID:m0cIpCGi
あほやの、森永
株価だけ上がっても、景気は回復せんのじゃ
98 :
オープナー(愛知県):2009/12/08(火) 17:50:49.62 ID:ynJWiTEn
>>83 学校の講義ではきちんと教えてるという噂は聞いたけど嘘かね?w
国の借金の推移
戦前 約970兆円 ※太平洋戦争敗戦の賠償金等含む 現在の価値で換算
1946年(昭和21年) 0円(預金封鎖・新円切替発動)
1960年(昭和35年) 2000億円
1975年(昭和50年) 15兆円
1985年(昭和60年) 60兆円
1995年(平成7年) 80兆円
2000年(平成12年) 250兆円
2005年(平成17年) 350兆円
2008年(平成20年) 700兆円
2009年(平成21年) 850兆円 ← 今ココ
2011年(平成24年) 950兆円
2012年(平成25年) 1000兆円 ← 預金封鎖が議論される頃合い
100 :
便箋(北海道):2009/12/08(火) 17:52:46.52 ID:2GZgiwcg
ユダヤ管理化の国ではこういう政策は絶対できない
101 :
セラミック金網(コネチカット州):2009/12/08(火) 17:52:57.94 ID:2i/7xw56
年収300万でウハウハ生活
103 :
朱肉(東京都):2009/12/08(火) 17:53:21.87 ID:qhZmZQk7
この話が行き着くとターゲットインフレ論とかになると思うが、そりゃ結構だけどさぁ
小沢はそもそも日米間の2国間FTAとかマジキチなこと言ってるんだぜ?
んなことやったらただでさえ高齢化な農業で自然減してるのに日本の半分の農家が一気に死ぬわ
で、日本の農業が死んだあと超インフレになって輸入品が高くなり
\100ショップが\200ショップになり、食費も倍かかるようになったら
今の生活スタイルに慣れた日本人は生きていけんのか?
こまけぇこたぁいいんだよ!
輸出できるキラーコンテンツをつくればいいんだお!
ぐらいにしか考えてないのかなぁ・・・
結局資源のない日本は超円安になったらなったで輸出以前に原油や原材料輸入の時点から困るでしょうに
そして日本が世界一の債権国であるという事実も蔑ろにしている
104 :
アルコールランプ(長屋):2009/12/08(火) 17:53:40.12 ID:6a4JFmOq
これを20年前にやっとけつうの
もうおそいつうの
馬鹿卓の政策をやるとハイパーインフレとスタフレどっちが起こるんだろう・・・
紙幣に「日本銀行券」って書いてあるんですが、この日銀券と現行紙幣は違うのなんか?
てか株を買うために印刷する紙幣ってこと?目的紙幣って感じ?
てかこれバブル招くでしょ?政策実行前に投信でも勝っておけば確実に儲かるじゃん。
107 :
スプリッター(関西地方):2009/12/08(火) 17:55:36.18 ID:GLGuHTKO
>>99 なんで戦前なのに太平洋戦争の賠償金?
終戦直後の間違いじゃないの
108 :
オープナー(愛知県):2009/12/08(火) 17:57:04.25 ID:ynJWiTEn
>>88 最近のマスコミは10年近く前と比べると、大分論調が変わったね。
昔は良いデフレとか中国発だから我慢しろとかみたいな感じだった。
赤字転落のところとか出てきたからさすがに尻に火がついたかw
>>97 株を買って株価上げて企業体力増強させると同時に大規模なマネーサプライをやるってことだろ。
間違ってはいないと思うが、肝心要のインフレになった時にどうやって止めるのかとか、
ターゲットにするインフレ率はどのくらいかとか書かれてない。
111 :
万年筆(関東地方):2009/12/08(火) 17:58:42.19 ID:zHzGC2q+
公務員の給料を三割カットして
一定規模以上の宗教法人から税金徴収してみ
反発来るから
でもやったこの国良くなるのにね
112 :
スプリッター(関西地方):2009/12/08(火) 18:01:31.39 ID:GLGuHTKO
公務員というか、天下ってる奴への手当てと官僚の給与が大きな問題
一般公務員から搾取した所で焼け石に水だろ
株は買わんでいい。
物価上昇率が2パーを目標にすると宣言して
そこまで長期国債を買っていけ。
114 :
墨壺(アラバマ州):2009/12/08(火) 18:06:14.86 ID:xkcO28Er
土地の値段が永遠に上がると思ってる時点でおかしいだろ
麻生政権でも似たようなこと検討されてたな。
116 :
篭(東京都):2009/12/08(火) 18:07:44.62 ID:uGQQQn0v
日本で物価上昇起こそうとすると途上国が超インフレに見舞われるような気がするんだけど 一昨年去年をみると
117 :
ウケ(長屋):2009/12/08(火) 18:11:49.37 ID:lxgCttl2
IT化、ネット販売、ロボット、新興国での生産・・・
安価に生産する能力はアホみたいに増強して、
供給過剰となってデフレを引き起こす。
この流れは金の印刷だけで解決できないので、
紙幣増発インフレ厨は論破され脂肪ww
>>117 それらは世界的な現象だけど、日本だけデフレになる理由は?
119 :
グラインダー(西日本):2009/12/08(火) 18:14:15.32 ID:OK949Io4
株の値段上げてもたいした意味ない
それより有用な公共事業する方がいい
青函トンネル経由して札幌まで新幹線通せ
120 :
石綿金網(コネチカット州):2009/12/08(火) 18:20:10.22 ID:dMxTGoCP
森永はちょっと黙ってろよ
キモデブが
121 :
蛍光ペン(catv?):2009/12/08(火) 18:23:25.89 ID:m3/CvMNT
岩田規久男「中央銀行の体をなしてない」
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20091206 今回の政策変更は、日銀が理念も信念も持っていないことを示してしまった。
ついこの前まで
「物価下落は問題ではない」
「(物価下落が需要減少を通じてさらなる物価下落を招く)デフレスパイラルに陥る心配はない」
と言っていたのは何だったのか。
政府に言われたから仕方がなくという姿勢が見える。
これでは中央銀行としての体をなさない。
市場の信頼を失うおそれもある。
日銀まず過去の政策の失敗を認め執行部を全員入れ替えるぐらいの姿勢を示すべきだ。
その上で、物価上昇率の目標を2〜3%に設定し、誘導する新政策を打ち出すことだ。
日銀はすぐに「資金需要がない」と言うが、資金需要が出るように持っていくのが
金融政策ではないか。
122 :
ウケ(長屋):2009/12/08(火) 18:24:35.03 ID:lxgCttl2
>>118 あっちも実態はデフレ。
例えば、アメリカのスーパーじゃ
家電製品が日本より激安販売されているよ。
123 :
がんもどき(dion軍):2009/12/08(火) 18:26:02.79 ID:ZY+/VfM2
>>122 実態はデフレって何だよww
GDPデフレータかCPIの値がいくらか言ってみろ。
124 :
ウィンナー巻き(新潟県):2009/12/08(火) 18:26:18.62 ID:NCjvIxXw
日本ズタボロ!
民主党政権万歳!
125 :
画用紙(関東・甲信越):2009/12/08(火) 18:26:26.57 ID:lsSwRuRR
126 :
ライトボックス(関東地方):2009/12/08(火) 18:26:53.35 ID:XSpliWd0
森卓は買い方
127 :
カッター(dion軍):2009/12/08(火) 18:26:57.92 ID:dgRnsrii
>>1 こいつはキチガイだが管や藤井よりはまだマシ
×デフレ対策
○民主党の予算のつじつま合わせのため
129 :
大根(北海道):2009/12/08(火) 18:28:47.82 ID:ve/JEYgI
株価上がっても企業が社員や国に還元しないんですが
日銀が札刷ったぐらいで解決しねーよ
政府がデフレ推進政策してんだからそこが一番の癌だろうが
130 :
オシロスコープ(新潟県):2009/12/08(火) 18:31:13.92 ID:EVftd385
もう何をやっても遅すぎるような
地方や中間層は死んでいる
131 :
原稿用紙(中国・四国):2009/12/08(火) 18:35:53.12 ID:/Vv0jdBR
自衛隊が決起してくれないかなあ
陛下を中止にいただいた国民皆兵の国家社会主義に移行したほうがいい
132 :
炊飯器(コネチカット州):2009/12/08(火) 18:38:49.00 ID:KXN9h44D
えらい強引なおっちゃんやな
けどやってみる価値ありそうな…麻生末期にやってたんだろ?一万円にすぐなったし
133 :
バール(アラバマ州):2009/12/08(火) 18:41:09.83 ID:uTGsdWI0
ほんでもって もう社会主義でええやん
一番の癌は民主党その物なんだから日銀が何やってもムダだよ
135 :
試験管挟み(コネチカット州):2009/12/08(火) 18:45:02.63 ID:8jw9Ywh7
森永は買い豚?売り豚?
国家予算の推移 借金(赤字国債)の占める割合
昭和50年 21兆円 6%
昭和55年 42兆円 9%
昭和60年 52兆円 12%
平成3年 69兆円 35% ←ちなみに幽☆遊☆白書全盛期の頃
平成7年 70兆円 50%
平成12年 84兆円 64%
平成22年 95兆円 70%
日本オワタw
137 :
フラスコ(福岡県):2009/12/08(火) 18:56:02.99 ID:79n8aqti
>>15 年収300万をあおって自分は億稼いでるんだから天才だと思う。
138 :
回折格子(大阪府):2009/12/08(火) 18:58:24.97 ID:H6KaE+BX
テレビに出てる中じゃ森永は日本最高レベルの経済学者だよ
他の奴等はマクロ経済なんか解ってない
普通にいい考えだと思うが?
140 :
回折格子(大阪府):2009/12/08(火) 20:11:05.97 ID:H6KaE+BX
クルクルパーの底辺ドモが森永がキモヲタだからって、
経済政策提言が間違ってるとほざいてるだけwwwwwwwwwwwwwwww
141 :
色鉛筆(関東・甲信越):2009/12/08(火) 20:12:28.91 ID:b2zc50Za
日本版盧武鉉政権である。
もう尊皇革命を起こすしかあるまい。あるいは大連立。
>>136 未だに幽遊白書越える漫画が出てないところが深刻だな
143 :
ろうと台(アラバマ州):2009/12/08(火) 21:36:13.62 ID:RF/K8lwy
獨協大学経済学部バンザイ!!
森永卓郎せんせいの教え子達を
たくさん日銀に送り込むニダァ
144 :
ドリルドライバー(東京都):
>>49 金持ちほどそういうもんだ
金が金を産むのを知ってるからな
まぁスーツは金持ちでも安物じゃないことが多いかもしれんが