1 :
土鍋(catv?) :
2009/12/08(火) 12:32:20.19 ID:E2n3DDDP BE:1898822988-PLT(12000) ポイント特典 ボクらがラーメン二郎に魅せられる理由
「一言でいうと、とにかく脂っこくてボリュームがハンパない。そして、クセになるほどうまい食べ物です。
麺はもぐもぐ食べるような食感の平太ストレート麺。豚骨醤油ベースのスープは濃い口で、二郎専用の
カネシ醤油がしょっぱさを演出しています。さらに、モヤシとキャベツがドカ盛りで乗せられ、ニンニクも
たっぷりトッピング。さらに、ブタと呼ぶにふさわしいボリュームのチャーシュー。それらすべてが
渾然一体となっているのがたまりませんね。二郎に関しては、量も味なんですよ」(くにさん)
スープは背脂がきいてギットリ、メニューの「小」ですらノーマルラーメンの2杯以上のボリューム。
すみません、改めて想像するだけで満腹感が。しかし、一度ハマったらやみつきになる常習性を
持っているようですね。何でも、熱狂的な二郎ファンを『ジロリアン』と呼ぶとか。
「ジロリアンの間には『二郎はラーメンではない。二郎という食べ物だ』という格言がありますが、まさに至言。
他のラーメンと同じだとは思えないし、思いたくもない。二郎が食べたくなったら、他のラーメンでは替えがききません。
二郎を食べなければ、その欠落感は埋められないんです! いつも大でブタはダブル。
ほとんど全マシで食べていましたが、ボリュームがありすぎて撮影が難しいので、
野菜マシは最近おさえ気味です」(くにさん)
「ダブル」に「全マシ」。これは二郎独特のオーダー用語。ブタを増量した「ダブル」に加え、
「ヤサイ」、味を濃いめにする「カラメ」、「ニンニク」「アブラ」といったトッピングがあるようです
(それらを全部増量するのが全マシ)。しかし、こんなドカ盛りでも600円台というプライスに驚かされますね。
http://news.livedoor.com/article/detail/4492435/ 画像 ラーメン二郎 三田本店(田町・三田) 豚ダブル大
http://www.cdailylife.com/gourmet/20060218.jpg 依頼
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260188445/159
2 :
ラジオメーター(アラバマ州) :2009/12/08(火) 12:32:50.09 ID:bcWcs5e8
いやー、昨日のセカンドはやられました。はめられました。 第一ロッター・・・・・小カタメ少なめ 第二ロッター・・・・・小カタメ 第三ロッター・・・・・小カタメ麺半分 第四ロッター(俺)・・・大 見事デスロットです。今思うと前の三人、確信犯だったと思う。 知り合い同士みたいだったし(てかよく見る奴らw)、第三ロッターのメガネが俺の食券見た後、前二人とひそひそ喋ってた。 『あいつ、ロット乱しにして恥かかしてやらない?w』こんな会話してたんだろうな・・・ いつも大を相手にしてる俺に嫉妬してんだろうな。。陰険なやり方だよ。正々堂々と二郎で勝負しろよ。 正直ロットタイムは心臓バクバクだった。でも俺は覚悟決めた。この卑劣なやつらに勝負挑んだよ。 ロット乱して店主に恥かかせるわけにはいかないし、一応ここの常連の看板背負ってるしね。 焼け石に水かも知れないけど、一応ヤサイは少な目コール。 三人もさすがよく来てるだけって(あえて常連とは呼ばない)素早いフットワークだった。 やきもきしながら俺も遅れて戦闘開始。タイムラグは二分近くはあったと思う。 今俺がすべきことは二郎を味わうことや、ロットリズムを楽しむことではない。 『いかに早くこのブツを胃袋にぶち込むか』 これだけを考えた。 結果ですが、なんとか三位に入ることができました。。あいつらの唖然とした表情は俺の最高のデザートだった。 平常心を装ってさりげなくいつも通りの『ごちそうさま』と店主に軽く会釈 その時、店主と目があった。店主の目は少し笑っているようにも見えた。俺もついに店主に認められたかなw 三馬鹿トリオがその後どうなったのは知りません。しかし一言だけ言わせてもらう。 『勝負する時は相手を選べ』 以上レポっす。チラシの裏すんません。
3 :
千枚通し(ネブラスカ州) :2009/12/08(火) 12:32:54.61 ID:4wYbbJmi
高菜
4 :
金槌(千葉県) :2009/12/08(火) 12:32:54.90 ID:qk28O8NY
いやー、昨日のセカンドはやられました。はめられました。 第一ロッター・・・・・小カタメ少なめ 第二ロッター・・・・・小カタメ 第三ロッター・・・・・小カタメ麺半分 第四ロッター(俺)・・・大 見事デスロットです。今思うと前の三人、確信犯だったと思う。 知り合い同士みたいだったし(てかよく見る奴らw)、第三ロッターのメガネが俺の食券見た後、前二人とひそひそ喋ってた。 『あいつ、ロット乱しにして恥かかしてやらない?w』こんな会話してたんだろうな・・・ いつも大を相手にしてる俺に嫉妬してんだろうな。。陰険なやり方だよ。正々堂々と二郎で勝負しろよ。 正直ロットタイムは心臓バクバクだった。でも俺は覚悟決めた。この卑劣なやつらに勝負挑んだよ。 ロット乱して店主に恥かかせるわけにはいかないし、一応ここの常連の看板背負ってるしね。 焼け石に水かも知れないけど、一応ヤサイは少な目コール。 三人もさすがよく来てるだけって(あえて常連とは呼ばない)素早いフットワークだった。 やきもきしながら俺も遅れて戦闘開始。タイムラグは二分近くはあったと思う。 今俺がすべきことは二郎を味わうことや、ロットリズムを楽しむことではない。 『いかに早くこのブツを胃袋にぶち込むか』 これだけを考えた。 結果ですが、なんとか三位に入ることができました。。あいつらの唖然とした表情は俺の最高のデザートだった。 平常心を装ってさりげなくいつも通りの『ごちそうさま』と店主に軽く会釈 その時、店主と目があった。店主の目は少し笑っているようにも見えた。俺もついに店主に認められたかなw 三馬鹿トリオがその後どうなったのは知りません。しかし一言だけ言わせてもらう。 『勝負する時は相手を選べ』 以上レポっす。チラシの裏すんません。
5 :
カンナ(東京都) :2009/12/08(火) 12:33:00.64 ID:lQobAX7p
本当に旨いと思って食ってるヤツいるの?
6 :
餌(北陸地方) :2009/12/08(火) 12:33:15.30 ID:cbwZjban
レポっす
7 :
電子レンジ(新潟県) :2009/12/08(火) 12:33:17.63 ID:Yac7kYqm
一度でいいから食べてみたい 誰か二郎の美味さをスパゲッティに例えてくれ
8 :
モンキーレンチ(鹿児島県) :2009/12/08(火) 12:34:23.12 ID:/dZLzbi/
っす。
9 :
鉤(東京都) :2009/12/08(火) 12:34:29.80 ID:Dh5it/gg
二郎バブルももう終焉を迎えたよね
10 :
鉤(福岡県) :2009/12/08(火) 12:34:38.39 ID:flQE1W/r
肉野菜炒め
11 :
めがねレンチ(千葉県) :2009/12/08(火) 12:34:44.52 ID:H1/7vgwC
何度もいうけどあれはラーメンじゃねーよ
12 :
筆(新潟県) :2009/12/08(火) 12:35:36.76 ID:1ZyAsWJ1
二郎のうまさはあの粉よ あの魔法の粉で味が全て決まるね 通は粉多め。これ。
14 :
定規(京都府) :2009/12/08(火) 12:35:59.63 ID:c3RZgjiK
>ジロリアンの間には『二郎はラーメンではない。二郎という食べ物だ』という格言がありますが、まさに至言。 揶揄するために作られたのが元々だろうが 天一と同じく
620 名前: モズク[sage] 投稿日:2009/10/22(木) 01:38:54.88 ID:f3SOy/wi
これから二郎の魅力を淡々と語ろうと文章用意している間に切りやがってこのやろ
625 名前: モズク[sage] 投稿日:2009/10/22(木) 01:40:29.44 ID:6f8a0wEp
>>620 ここに書いてけw
注文の仕方がいまだにわからないから行けないんだw
630 名前: モズク[sage] 投稿日:2009/10/22(木) 01:41:36.63 ID:f3SOy/wi
>>625 いや俺も行ったことない
16 :
豆腐(西日本) :2009/12/08(火) 12:36:08.60 ID:MIq+CovK
一回食ってみたいけど わざわざ関東まで行くのはなぁ
17 :
ロープ(関東・甲信越) :2009/12/08(火) 12:36:12.53 ID:4Lq6Lrto
もう終わったろ
18 :
バカ :2009/12/08(火) 12:36:17.62 ID:oRZHTNKA
19 :
鉤(福岡県) :2009/12/08(火) 12:36:48.38 ID:flQE1W/r
20 :
シャーレ(栃木県) :2009/12/08(火) 12:36:58.45 ID:G0Jdss+A
二郎ってマジでバトルとか仕掛けられんの? 一応車で一時間以内のとこにあるけど
21 :
ハンドニブラ(神奈川県) :2009/12/08(火) 12:37:13.48 ID:qd2t9e+P
サビは煮キャベツ、これ
22 :
猿轡(関東・甲信越) :2009/12/08(火) 12:37:17.39 ID:kBA07bKt
こなぃだかんなぃ店に、マジぅザィ豚ぃたんでレポ→ まゅがファィナルロッターだったんで、今日は人生初シャッター?←みたぃな感じ(ケラ だったのに、なんか、ぃきなりぅしろに並んだ、なんか、マジきもい豚。 あーもぅマジ思い出すだけでぅザィ!! なんかそぃつが顔真っ赤にして、「お、女ギギルティー!」とか騒ぎだしたし←ハァ?マジありえんっしょ(ワヤ まゅが女の子だから二郎ムリとか、マジありえんくない? まゅだって、いちよう元ダーから受け継いで、「ニンニクペガサス昇天MIX盛りのまゅ」って名で、ここのジロットメイツ張ってんだしさ(ワラ 「ハァ?」とかガンつけてやったら、その豚、顔真っ赤にしてうつむいてんの!!(ケラ アキバ系チョーうけるわマジ!!←こぅゅう豚はマジ二郎こないでほしぃ← 豚は豚らしく、丼の上に乗ってろって(ケラ ちなみに小を半分残しました。 以上レポっす。
23 :
アリーン冷却器(西日本) :2009/12/08(火) 12:37:45.36 ID:hoj5KDmr
俺がロットマイスターSPだ
24 :
ラジオメーター(アラバマ州) :2009/12/08(火) 12:37:54.44 ID:bcWcs5e8
―――ロティスト――― 店主と談笑できる ロットリズムを読んで調整できる 他店の刺客を撃退できる ファーストロッターに入り、なおかつ大豚Wを最速で完飲完食 ローカルルールを完全に把握 素人を現場で指導できる 専門用語を創造できる ―――常連――― 店主に軽く会釈できる 常連サービスを受けたことがある 店主と助手の仕事を観察し、正確に文章化できる ポールシャッターした経験がある 天地返しの正しい方法と目的を理解している 「ロット」の概念を理解し、応用して分析できる 専門用語を駆使したレポが書ける ―――素人――― 店主の顔を見て「ごちそうさま」あるいは「ゴッソサンス!」が言える 毎回完食できる 丼上げ&テーブル拭きができる コールを的確に、はきはきと発音できる マナーを守れる 予習ができている ―――下に見ますけどね俺は――― 店主に挨拶しない 完食できないのに大ラーメンorヤサイマシorブタ追加 みだりに素人の友人や恋人を連れてくる コールタイムでヒヨるorフライングコールする 店主や常連に注意を受ける
25 :
しらたき(USA) :2009/12/08(火) 12:38:07.68 ID:ilnwNp1j
この間行ったがまずかったので一口くって全部残した
ツレと2人で「今日は久しぶりに二郎でも行くか〜w」なんて感じで川崎店に行ったのよ。そしたら行列が予想外に短くて 驚いちゃって。「あれ、どうしたんだろう」とは思ったけど「ま、ラッキーってことで良しとしとくか。あまり余計なことを考え すぎても二郎がマズくなるだけだし」と勝手に納得して、店内へ。 んで「ヤサイマシマシ、ニンニクヌキ、カラメ」とコールしたら、右隣の中年2人組が「『ヤサイマシマシ、ニンニクヌキ、カラメ』」って声を揃えて俺の 注文を繰り返してきた。「なんだこいつら」と思ってそいつらを見てみると、なんとあの関口宏と渡辺正行で。 リーダーが「そんなあなたにはこんな問題!」って笑顔で言うんだけど俺はまだ状況がよく飲み込めない。 でもそんなことはお構いなしに関口宏が「ラーメン二郎の支店のうち、2005年以降にオープンした支店。4つお答えください スタート!」って。 「なんだこれ、フレンドパークのアレ? でもなんで二郎で?」ってパニクりながら左を見てみると、なぜか友人がルーム ランナーの上で走り始めてる。 リーダー「はい走って! まだよまだよまだよまだハイどうぞ!」 俺「えっ、えっ? …っあ、神保町店、違う…ひばりが丘駅前店、桜台駅前店。えーっと、ひばりが丘駅前、桜台駅前、 …立川店! あとひとつ? ひばりが丘駅前、桜d」 ブッブー あとひとつが出てこなかった。友人は息を切らせてハァハァいってる。 リーダー「惜し〜〜〜〜ぃ! あと一個が出てこなかった!」 関口宏「ひばりが丘駅前店、桜台駅前店、立川店。3つ出てきたじゃない」 俺は何と言っていいかわからず黙ったままだった。 関口宏「小岩店」 俺「あっ、小岩ぁ」 関口宏「大宮店」 俺「大宮だ、っあ〜」 関口宏「千住大橋店」 俺「あ〜…」 答えられなかったことへの屈辱がしばらく頭から離れず、ふと我に帰ると、目の前にはさっき注文した二郎が。 そしてあの2人組はいつの間にかいなくなっていた。あれは幻だったのか、それとも…
27 :
鉤(dion軍) :2009/12/08(火) 12:38:15.74 ID:T8exFePn
最近ブームで、食べるの遅い学生が多くなった 10分以上いる奴何なの
わざわざ大阪から食いにいってやったのに超期待はずれで泣きそうになった 単に多いだけじゃねーか・・・
29 :
グラフ用紙(コネチカット州) :2009/12/08(火) 12:38:29.67 ID:f2sECAE1
面がとうもろこし臭い
―――常連――― 店主に軽く会釈できる 常連サービスを受けたことがある 店主と助手の仕事を観察し、正確に文章化できる ポールシャッターした経験がある 天地返しの正しい方法と目的を理解している 「ロット」の概念を理解し、応用して分析できる 専門用語を駆使したレポが書ける ―――素人――― 店主の顔を見て「ごちそうさま」あるいは「ゴッソサンス!」が言える 毎回完食できる 丼上げ&テーブル拭きができる コールを的確に、はきはきと発音できる マナーを守れる 予習ができている ―――下に見ますけどね俺は――― 店主に挨拶しない 完食できないのに大ラーメンorヤサイマシorブタ追加 みだりに素人の友人や恋人を連れてくる コールタイムでヒヨるorフライングコールする 店主や常連に注意を受ける
これ美味いとか言ってる奴は味覚障害
32 :
銛(東海) :2009/12/08(火) 12:39:07.13 ID:BtzPVbT9
33 :
めがねレンチ(千葉県) :2009/12/08(火) 12:39:14.48 ID:H1/7vgwC
現役ロットファイターだけど常連(笑)とかいう老害がマジでうぜえ てめーのホームだからって何勝手にてめーがルール決めちゃってんの?
34 :
薬さじ(東京都) :2009/12/08(火) 12:39:20.50 ID:akLJSOQk
野菜大目でヘルシーだね ダイエットにもいいかも
35 :
駒込ピペット(福岡県) :2009/12/08(火) 12:39:28.25 ID:sPW8wUpL
レポっつーか報告。 地方の二郎に行った時、たまたま俺らのロット4人全員が大豚ダブル全マシマシ。 地元じゃ大豚ダブル全マシマシがかち合ったら、自動的にバトルなんだけどここはどうなんだろう? なんて心配は無用でした。さっきから3人の煽るような視線をビンビンに感じる。 俺も奴らを軽く観察すると‥マジあせった。 奥は、自分のリズムを完全に維持し満腹感を一切みせず完食する、池袋のアイスマン! 右隣は、あの川崎店で麺だけ食った後、具ごとスープをビールのようにイッキした、川崎イッキ! 左隣は、都内の二郎(本店除く)じゃ札を置くだけで大豚ダブル全マシマシが出てくる、無言マシマシ! で、俺は、知ってると思うけど、麺をすする音の振動で周囲のスープをこぼす、すすり龍(ドラゴン)。 ぶっちゃけ、オールスター戦。これ、他の客から金とってもいいくらいのバトルだと思う。 店長も心なしか緊張している。ところが‥まだ二郎が出てきてないのに、後ろの方から二郎の匂いがする。 いぶかしげに後ろを見ると、たまげました。やられました。伝説のあの人がいました。 おそらく民間人では最も二郎に詳しく、長年の二郎通いでついに体臭までも二郎スープと同じになった、あのスメル増田さん! 店長の緊張の意味がわかりました。増田さんは俺らのバトルを落ちつた目で待っている。 増田さんが自分の後継者を探しているという噂はみんなも知っていると思う。その現場がここ。今のこの場所。 バトル開始! 冷静さを忘れたアイスマンがペースを乱し、川崎イッキがあせりから、麺を食いきる前にイッキしようとして、鼻から麺を出し失敗。 無言マシマシも増田さんの体臭と二郎の匂いのWパンチでペースが上がらず、緊張した俺も口の中が乾いて上手くすすれない。 グズグズの勝負。しばらくすると、増田さんは俺らの横に座り遅れて二郎を食べ始める。 ズッズッズッ!「ご馳走様」。増田さんはあっという間に完食し、無言で出て行った。 その食べっぷりは豪快で快活で、こんな食べっぷりを見せてもらえる私は、きっと特別な存在なのだと感じました。 今では、私の体臭が二郎スープ。孫にかがせるのはもちろん腋の匂い。 なぜなら、彼もまた、特別な存在だからです。
36 :
ガムテープ(東京都) :2009/12/08(火) 12:39:37.98 ID:Zo57wY6I
>>20 コピペの影響か、歌舞伎町と神保町ではたまに見る
食券を乗っけてきても、気付かないふりしてれば普通に食べられるけど
37 :
上皿天秤(東京都) :2009/12/08(火) 12:39:50.20 ID:tDYRodh7
学生の食い物だわな。社会人にもなって二郎行ってる豚は加工されてチャーシューとして提供されていろよ
38 :
しらたき(USA) :2009/12/08(火) 12:39:51.69 ID:ilnwNp1j
>>28 クリスピー何とかドーナツと一緒でバカが並んでるだけ
日本人て行列本当に好きだな
39 :
彫刻刀(アラバマ州) :2009/12/08(火) 12:39:59.20 ID:Oo00lZ8k
関内の行列を見てると色々な事を考えてしまう
40 :
めがねレンチ(千葉県) :2009/12/08(火) 12:40:42.91 ID:H1/7vgwC
二郎コピペは関係ない板に爆撃されてもなぜか見入ってしまう
41 :
電子レンジ(新潟県) :2009/12/08(火) 12:40:45.70 ID:Yac7kYqm
42 :
付箋(東京都) :2009/12/08(火) 12:40:50.21 ID:PSrs2zJG
43 :
モンキーレンチ(静岡県) :2009/12/08(火) 12:41:05.75 ID:vYZi92oW BE:262972984-PLT(13000)
違う日に三田本店と神田神保町店 両方で喰ったけどあれは癖になるわ。
近所にも二郎もどきを出す店があるが東京まで言って喰う価値はあると思う。
44 :
ヌッチェ(コネチカット州) :2009/12/08(火) 12:41:19.84 ID:2nbOTg4G
45 :
猿轡(関東・甲信越) :2009/12/08(火) 12:41:59.91 ID:kBA07bKt
46 :
鉤(岡山県) :2009/12/08(火) 12:42:13.15 ID:asdTy2Du
いやー、昨日のセカンドはやられました。はめられました。 第一ロッター・・・・・高菜 第二ロッター・・・・・高菜 第三ロッター・・・・・高菜 第四ロッター(俺)・・・高菜
48 :
鉤(東京都) :2009/12/08(火) 12:42:40.22 ID:kj8lRcmG
49 :
昆布(滋賀県) :2009/12/08(火) 12:43:00.85 ID:lY41dlx2
この前友人と3人で二郎行ったときの話。 「最近続けて来てるし、今日は軽めにしとくかw」とかいいながら 食券買ってたら、よく見かけるデブがなんか睨んでくるんだよね。 ○○(友達ね)がそいつの食券見たら「大」だし。 そういやコイツ前見たときも大喰ってやがった気がする。 だからお前デブなんだよと。 で、俺の小カタメが出てきたと思ったら、ちょっと遅れて座ったさっきのデブが そりゃもうエラい勢いで食い始めたわけ。汗だくになりながら物凄い形相で ひたすら喰ってる。 よく2chなんかで「二郎は豚のエサ」なんて言われて、 俺もジロリアンのはしくれとして反論したりしたけど、 あれ見たらもう否定できないね。まさにエサにがっつく豚。 見苦しいことこの上ない。 なんかそれ見てたら食欲なくなっちゃって、小にしといてよかったなー なんて思ってたらそいつが食い終わったらしく、なんか勝ち誇ったような 顔して見てやがる。こっち見んな。豚。 結局そいつは顔真っ赤で汗だく状態ながら妙に落ち着いた声で 「ごちそうさま」 って言って帰って行ったが、店長もなんか苦笑いしてた。
50 :
スパナ(埼玉県) :2009/12/08(火) 12:43:35.09 ID:xdNYQbGN
最近二郎と富士丸よく食ってるせいで他のラーメン屋の量が物足りなくなってきた
いつ行っても閉まってるから 公式サイトで営業時間みたら病院や銀行並みに短いんだな
52 :
落とし蓋(コネチカット州) :2009/12/08(火) 12:44:01.42 ID:PDsKq0JK
こんなの食ってたら糖尿病へ一直線
53 :
漁網(東京都) :2009/12/08(火) 12:44:23.08 ID:0SjBGg6i
ただの、デブ製造機
54 :
ろうと台(千葉県) :2009/12/08(火) 12:45:48.45 ID:PD1aa7Q1
55 :
輪ゴム(長屋) :2009/12/08(火) 12:45:54.36 ID:jMowEciF
豚がラーメン二郎に魅せられる理由 の間違いだろ
56 :
鉤(岡山県) :2009/12/08(火) 12:45:54.63 ID:asdTy2Du
で、おいしいの?
57 :
硯(アラバマ州) :2009/12/08(火) 12:46:09.44 ID:P3i32acs
つーか、巡回の意味で今週は4回池袋店行ったけど、誰か俺に気づいてたか? 何人か常連いたみたいだけど、俺に会釈すらしなかったよな。 俺わりとそういうの記憶いいタイプなんで気を付けた方がいいよ(笑) つーかヤバいね、池袋。完全に客層入れ替わってんじゃん。 コールすらまともにできないガキんちょが、学食感覚で食いにきて、ロット詰まり起こしてんじゃん。 よく、池袋は二郎ランク低いって言われるけど、違うだろ? 店の良し悪し決めるのは客層だろうが。 はっきりいって俺は古参中の古参だから、ある意味で、 ここの君たちから見たら俺は上司みたいなもの。 その上司に、週に4回も足運ばせるなよ。 おまえら若手がホームに通いつめて店の雰囲気盛り上げていかないでどーすんの? 社会って、そういうもんだろ。 あまり書くと愚痴っぽくなるからやめとくけど、一言だけ。 「ホームの秩序を守るのは若手の仕事。」 そこんとこ忘れないで。
駄菓子のことかと思った
59 :
彫刻刀(ネブラスカ州) :2009/12/08(火) 12:46:18.43 ID:sga+oHie
やっぱ二郎より富士丸本店だろ
二郎のどこの店舗か忘れたが、水樹奈々の音楽をかけている店があるらしい。
61 :
定規(京都府) :2009/12/08(火) 12:46:53.25 ID:c3RZgjiK
>>56 ものすごくラードが浮いてて麺の太い普通のラーメン
62 :
ばくだん(東京都) :2009/12/08(火) 12:47:43.35 ID:CNVZ0oD+
店が狭いのと不潔なのがちょっとね
1杯で1日分のカロリーあるな
64 :
漁網(東京都) :2009/12/08(火) 12:48:54.90 ID:GZp/+wR9
ゲロラーメン一丁! はいお待ち! う〜んまるでラーメン二郎だ
65 :
ガスレンジ(関東) :2009/12/08(火) 12:50:06.97 ID:0mb/6Ayx
二郎のコピペは、店長自身はどう思ってんだろ。
66 :
封筒(兵庫県) :2009/12/08(火) 12:50:15.28 ID:mQsex+LO
あ?男は黙ってラーメン太郎だろうが
67 :
スパナ(埼玉県) :2009/12/08(火) 12:50:36.25 ID:xdNYQbGN
>>56 万人向けの味じゃないんであんまりお勧めはしない
68 :
電子レンジ(コネチカット州) :2009/12/08(火) 12:51:15.35 ID:2nbOTg4G
コールについて教えろよ豚共 メニュー頼むだけじゃ店のルール的にマズいわけ?
69 :
天秤ばかり(東京都) :2009/12/08(火) 12:52:15.81 ID:DKHij7si
ぶたのエサ
70 :
鉛筆削り(ネブラスカ州) :2009/12/08(火) 12:52:29.76 ID:NomSsB7t
ボクらって何だよボクらって。 デブどもが、だろ。 量は完璧だが、味がお粗末すぎて全く美味しくいただけない豚の餌、貧乏人どもにあたえる残飯。 きったねぇツラしたキモオタや貧相な奴しか並んでいないよな
71 :
試験管挟み(コネチカット州) :2009/12/08(火) 12:53:13.68 ID:ovK2OPrN
つか、海外通販で「ゼニカル」(喰った脂肪の約3割を吸収させずにスルーさせる薬) 買って二郎食べると次の日すげーぞ。言語道断の油ウンコ。
73 :
ムーラン(兵庫県) :2009/12/08(火) 12:54:37.17 ID:oYwOl4MM
なんか天下一品のパクリみたいなことばっか言ってるな
74 :
墨壺(関東) :2009/12/08(火) 12:54:40.12 ID:tRhjRp+R
先日、斜め前に汚いデブなおっさんが座った 汚いだけじゃなくて 臭い 赤い汚れたウィンドブレーカー来てて なんかにやにやしてんの んで 出てきた二郎を見て 「うまそぉ〜」 とか呟いてんの 喰い始めると まさに豚の様 「うめぇうめぇ」 ってブツブツ言ってた ホントにいるんだな、こういう奴 そもそも二郎って こういう奴が対象なのかもね
75 :
dカチ(関東・甲信越) :2009/12/08(火) 12:55:31.25 ID:ErY6nWLj
老夫婦が行列に並ぶだけで、有り得ないほどの緊張が走る店
76 :
指矩(catv?) :2009/12/08(火) 12:56:01.13 ID:GJ1X+MRP
うま うま
77 :
丸天(関東・甲信越) :2009/12/08(火) 12:56:02.54 ID:umAjpOtL
矢口真里、blogにて 「子供の頃からラーメン大好きで一日3食ラーメンの日もあります。 そんな私のオススメ店はラーメン二郎です。 黄色の目立つ看板見ただけでヨダレが・・・ぉおっとスイマセン^^ とりあえず店に入ったら「全マシ」と叫びましょう。 ラーメンの概念を打ち砕かれます!!マシで」
78 :
ラジオメーター(アラバマ州) :2009/12/08(火) 12:56:53.12 ID:bcWcs5e8
2239 名前:名無しの二郎好きさん[sage] 投稿日:2009/08/24(月) 09:43:01 ID:/ttBFeos0 久々に丼2個の麺増し見た。凄い量だったけどあのメガネの彼は完食出来たんだろうか 2256 名前:名無しの二郎好きさん[sage] 投稿日:2009/08/24(月) 17:43:56 ID:/5Lv5qUU0 麺増しメガネ君は完食できなかったよ。大量の「大」がドンと2個出てきたみたいだw 結局丼の片方は空にしたけど、もう片方はかなり残してた。オヤジさんのキラーぶりの片鱗を見たぜ… 2258 名前:名無しの二郎好きさん[sage] 投稿日:2009/08/24(月) 17:56:42 ID:GwlhIQEM0 調子こいて二度と麺増しなんて言うなよ、ていう親父のメッセージだろ 2282 名前:名無しの二郎好きさん[] 投稿日:2009/08/25(火) 18:32:34 ID:Fmv7H.Kk0 メンマC食えなかった馬鹿メガネ、しねばいいのに。 こういう馬鹿がいるから量が減ったりトッピングが減ったりする。二度と来るな。 どうせ、何書かれてるんだか見に来てるんだろうからよ。 迷惑なんだよボケ。オマエは一生出入り禁止だ!ボケ野郎め! 2327 名前:名無しの二郎好きさん[] 投稿日:2009/08/27(木) 01:03:42 ID:GgmdYmbA0 これだけ多くの人に目撃されちゃってるから他の支店にこっそり行っても 見つけられちゃう可能性があるからね。本当に二郎には二度と行けないだろうね。 よりによって長期休暇明けの本店でやっちまうとは・・・バカだよなぁ。 これ以上ないくらいの注目度だろうに。 2365 名前:名無しの二郎好きさん[] 投稿日:2009/08/27(木) 17:46:35 ID:spQz/6m60 まぁ、なんでもいいが、メンマシメガネは出入り禁止だよw それが広まれば他店でも断るだろうしw だれか写真撮ってるって言ってたからそのうちどこかにあっぷされるだしょw 2389 名前:名無しの二郎好きさん[sage] 投稿日:2009/08/28(金) 09:51:01 ID:Bi6NerfI0 今、麺増しメガネ来てるぞw先日の現場にいたからよくおぼえてる キャイーン天野に似た団扇もった奴よく来れたなw
79 :
スパナ(神奈川県) :2009/12/08(火) 12:57:03.43 ID:IcMHOtys
太らない体質を手に入れたら毎日食いに行く 昼いけば夜飯いらないし
80 :
スケッチブック(埼玉県) :2009/12/08(火) 12:58:25.81 ID:yk5WfYBE
食いたいけど全部食ったら戻しちゃうんだよな 麺少なめって言っても全然少なくしてくれないし
81 :
和紙(コネチカット州) :2009/12/08(火) 12:58:29.64 ID:V+sz8nMh
こういうの神格化したい年頃なんだろ(笑)
82 :
ろう石(関東) :2009/12/08(火) 12:58:34.01 ID:nlAGFayV
池袋の店が味薄いとか舌がイカレてるとしか思えない 池二ですら週一だから
83 :
ヌッチェ(コネチカット州) :2009/12/08(火) 12:58:50.01 ID:sBIVwSVu
>>68 基本的には券売機で食券買ってカウンターに置くだけだよ
店員がトッピング聞いてきたら店内に貼ってる無料トッピングメニューの中から多くする少なくするのオーダーするだけ
84 :
指錠(関東) :2009/12/08(火) 12:59:39.07 ID:vbg1AZcL
二郎の行列見てると戦後の闇市に群がる人達の写真にソックリだった
85 :
三角架(埼玉県) :2009/12/08(火) 13:00:18.10 ID:QK8SZ2Cm
86 :
鑢(関西・北陸) :2009/12/08(火) 13:00:24.36 ID:Dbe4X+0l
豚の餌豚の餌言うけどむしろデブは少ないぞ
87 :
石綿金網(コネチカット州) :2009/12/08(火) 13:00:34.10 ID:Xf2PDD2c
コピペでしか知らないけど恐ろしくてしょうがない
88 :
がんもどき(神奈川県) :2009/12/08(火) 13:01:03.76 ID:6idQkOUq
脂っこくないだろ あっさりしてるから腹にいっぱい入るんだよ
さて、今日も行ってまいりましたファーストロット! ロットマスターとして店内の秩序を守ることたびたび、店主もそろそろ俺を認めてくれているはず。 いつロットマイスター認定されるかドキドキの毎日です(おぃw シャッターオープンとともに入店、店主にあいさつするが忙しそうで返事は無し。 この媚びない態度にプロ意識を感じるね。 大豚Wに全増しコール。 麺を茹で上げる釜から漂う小麦粉の香りが食欲をそそる。 第一ロッター、第二ロッターの前にどんぶりが置かれ・・・やってまいりました、俺の二郎! シャキシャキ山盛り野菜にざっとタレをかけ回し、テュルンテュルンの脂とにんにくをからめ、戦闘開始! ・・・というところでちょっと異変に気づいた。 おや?チャーシューの姿が見えない・・・。 野菜山の向こうにいるのかな?どんぶりを半回転させる・・・いない。 そうか、野菜に埋もれているのか!野菜を軽くほじくる・・・いない。 チャーシューの仕込みに失敗したのか・・・?と思い両隣のロッター見ると、そこにはしっかりチャーシューの乗った二郎が。 まあいい。このくらいはブレの範囲と言えるだろう。プルプル脂身さえあれば俺は幸福だ。 さて、野菜をワシワシ攻略、そろそろ愛しの極太麺ちゃんにご対面・・・w のはずが、一向に麺が見えてこない。ていうか、麺が入ってない。野菜のみがどんぶりに盛られている状態。 なんだこれは・・・俺は何かを試されているのか?店主も助手も向こうを向いたまま、次のロットワークに取り掛かっている。 ・・・まあ、これも、ブレの範囲と言えなくもない、か。 結局俺はその山盛りニンニク背脂サラダをたいらげ席を立った。 「ごちそうさま!」と大きな声で挨拶したが、返事は無かった。
90 :
セラミック金網(コネチカット州) :2009/12/08(火) 13:01:39.80 ID:Ye+aF0E1
一度食べてみたい
91 :
ボウル(アラバマ州) :2009/12/08(火) 13:01:43.86 ID:FjyKF9ZA
久々に、ロットバトル報告。 目黒店のファーストロットで、横に並んだ兄さんからバトルを持ちかけられた。 「バトルいかがすか?」と、大豚Wのフダをちらつかせながら挑発してきやがる。 俺も負けじと「いいけど、俺、相当強いよ?」と大豚Wのフダをパチリとカウンターに置く。 そいつは、色黒短髪ガチムチマッチョで、スポーツ用のメガネをかけた、いかにも体育会系といった感じ。 実際、近所の大学生かなにかなのだろう――なめやがって。 さて、ほどなく全マシの「二郎」が俺たち目の前に置かれる。ロットバトルスタート! 一心不乱にまず野菜を攻略する俺。ふと、対戦相手のマッチョを見ると・・・早い。早すぎる。 みるみるうちに野菜の1/3がやつの腹の中に消えていった。 これは、あれを使うしかない。 ヤツの目を盗み、俺は箸を両手に持ち、自らのどんぶりに積み上げられた野菜とアブラと豚の山の下に差し入れる ――ご存知「ツバメ返し」。 二本の箸ですばやく野菜山をすくいあげ、カウンターの下に捨てる荒業だ。 メガネの曇りを拭いて唖然とするマッチョ。俺の野菜の山はきれいさっぱりなくなっており、既に麺の攻略に入っている俺。 やつのひきつったようなその恐怖の眼差しが忘れられないw 今までは体力に任せた勝負で勝ちを拾ってきたのだろうが、相手が悪かったな。これが大人の戦いかただ。 結果、負けました・・・マッチョ、麺食うスピード早すぎです・・・体育会系マジきたねぇ・・・。 俺は麺を食いきれず、半分近く残して、やつに800円を払い店を後にした・・・。
92 :
スタンド(神奈川県) :2009/12/08(火) 13:02:38.65 ID:PiWmwlvH
93 :
筆ペン(神奈川県) :2009/12/08(火) 13:03:08.65 ID:ByODVI7y
たたの生ごみ。二度と行かね。
94 :
鉋(関東) :2009/12/08(火) 13:05:30.31 ID:ij4hqNdW
ラーメン大盛りよりラーメン普通の丼もの頼む俺には不向きだな ずっとラーメンだと途中で飽きる
95 :
バカ :2009/12/08(火) 13:05:35.66 ID:MCeUq2kk
>>86 まぁ、完全デブよりは内臓脂肪型が多いイメージがあるな
96 :
砂鉄(東京都) :2009/12/08(火) 13:05:38.00 ID:ge2oQsHz
にんにく頼んでおいて二郎で食ったから下痢起こした あれは不衛生とかいってる人って滑稽だよね
大豚W全マシが俺の前に置かれる。難攻不落の要塞さながらのその野菜の山に、俺はさっそく箸を刺しこみ、胃袋に詰め込み始める。 しかし、今日はいつもの単純な、自分との戦いではない。俺は自分の要塞を攻略しつつ、店内を注意深く監視する。 さっそく発見。盛りの豪快さをネタに、しゃべりまくる二人連れの学生。 ――ロット乱しの元凶その1、『不要な私語』。ギルティー。 俺は勢いよくテーブルをバシッ!と叩く。その音に驚き、店内に再び静寂と規律が戻った。 そしてその隣!長い髪を気にしながら、上品にすぼめた口で一本ずつ麺をすすりこむOL! ――ロット乱しの元凶その2、『女』。ギルティー。 俺は箸で女を指し「すばやく食え!」と麺をかきこむジェスチャーを送る。 OLは髪に添えていた手を放し、一心不乱に麺をかきこみはじめた。そう、それでいい。 ロットマスター(=俺w)の的確な指揮により生まれた規律と調和。 俺はさながら、オーケストラを指揮するコンダクターだ。この全能感、多幸感―――。 結果、全員がほぼ同時にどんぶりをカウンターの上に置くことで、 ファーストロットという名のコンサートは見事に成功し幕を閉じた。 店を出たところで、先ほどのOLと目が合う。軽く俺がウィンクをすると、彼女は恥ずかしそうに逃げていった。
98 :
るつぼ(コネチカット州) :2009/12/08(火) 13:06:39.87 ID:dAhNARXx
インスパイア店で満足してたけどこの前初めて行ってきた
99 :
セラミック金網(関東) :2009/12/08(火) 13:08:12.94 ID:sLYE6nE+
むかし味っ子に二郎ラーメンの絵が載ってたけど 常識的な普通のラーメンぽい絵だったぞ むかしは見た目普通だったの?
100 :
和紙(コネチカット州) :2009/12/08(火) 13:09:08.44 ID:V+sz8nMh
あんな都会でニンニクマシマシなんて相当女に縁がない人種なんだろうな(笑)
101 :
原稿用紙(東京都) :2009/12/08(火) 13:10:09.03 ID:rpK5Ygt8
月に1回くらい、何故か無性に食いたくなる
秋葉原の大二郎が偽物の中で一番下
103 :
鑢(九州) :2009/12/08(火) 13:13:35.47 ID:DuIVm9vD
結局貧民が食う代物 安くて多いってだけ
>>102 確かに
なんかいろいろ違うんだけど文章化出来ない
105 :
試験管(栃木県) :2009/12/08(火) 13:16:48.18 ID:uHDmmLD4
久しぶりに、ニラ南蛮ラーメン食いたい
106 :
浮子(栃木県) :2009/12/08(火) 13:17:03.48 ID:sww2hqSo
鳩山もブレの範囲内と言えるまでブレに対しては免疫を持てる様になったこと
107 :
カーボン紙(チリ) :2009/12/08(火) 13:18:25.80 ID:fJPm+OFb
>>103 俺金持ちだけど二郎はうまいよ。
神保町店に何回か行ってるから見た事ある奴もいると思うけど
白いフェラーリF430で食いに来てるデブ、俺だから。
108 :
オープナー(ネブラスカ州) :2009/12/08(火) 13:19:40.98 ID:zFFFNRDT
圧倒的なコスパと満腹感
109 :
三角架(埼玉県) :2009/12/08(火) 13:22:19.12 ID:QK8SZ2Cm
>>107 チリてどこなの?
まじでチリ在住なの?
それともどっかのプロバイダ?
チリから二郎食いにきてたらすげーな。
110 :
乳棒(東京都) :2009/12/08(火) 13:22:34.96 ID:f6oZ/667
ヒゲ生やして腕組んで1200円とかのクソラー屋よりいいイメージ
こんなもん食ったら戻すだろ
くそまずいラーメン屋を定期的にしつこくごり押ししてんのは ピッ来るという名の2ch運営か?それともやくざか?
114 :
レーザー(埼玉県) :2009/12/08(火) 13:25:22.48 ID:XOjAoWa4
>>112 2chには政治、企業を問わず大量の工作員がいる
…後はわかるな?
115 :
オープナー(熊本県) :2009/12/08(火) 13:26:55.90 ID:brg1M/BB
143 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/22(土) 06:18:26 ID:3vOlk5wi
この前カネシラビリンスに陥りそうになったんですが対処法を教えてください。
144 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2008/11/22(土) 11:04:21 ID:NhxzRj+B
>>143 ブレ率は計算した?
計算式は分かるよね
145 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/22(土) 11:30:02 ID:rktCXjUM
>>144 ゆとり乙w
ブレ率の前に乳化率を計算しとかないと、それこそカネシスパイラルだろ
底辺×乳化率÷3で化調濃度が出るから、それとブレ率比較すればおk
本店行ってないのバレバレwwww
146 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2008/11/22(土) 12:07:51 ID:luij8dJ3
>>145 情報弱者乙w
今日の本店の乳化率が速報されてるサイトがあるのですが、知らないのですか?w
早いときだと開店10分後には速報されてますが何か?
そもそも乳化率はスープの色、とろみ、湯気の立ち方などを”実際”に見ないと算出できないよね?
お前の方こそ外に出てないの丸出しwwww
147 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/22(土) 12:45:14 ID:rktCXjUM
>>146 ハァ?乳速の中の人は漏れのロットメイツですが何か?wwwwww
そもそも本店の乳化率のブレ幅は最大45νkって知っての発言?
ちなみに漏れ、おやっさんと会話したことあります。
116 :
ばんじゅう(愛知県) :2009/12/08(火) 13:26:58.58 ID:hQiLC3Dr
いつ見ても汚ねぇな
いいなぁ〜一回食べてみたい
キャベツが美味い。他のラーメン屋ももやしじゃなくキャベツにしてくれ
119 :
木炭(茨城県) :2009/12/08(火) 13:29:51.11 ID:WBkvcSkw
120 :
鉛筆削り(ネブラスカ州) :2009/12/08(火) 13:30:34.99 ID:Xcgf9Eie
吉祥寺の生朗いったことあるけどただの調味料ぶっかけた糞まずいラーメンだった
121 :
ガムテープ(チリ) :2009/12/08(火) 13:31:27.46 ID:vdl50hO5
>>109 チリはモバイルからのアクセスだよ。
俺の場合つなぎっぱなしの設定にしてないから書き込むたびにID変わる。
「ギルティ!」「ギルティ!」「ギルティ!」店内のロッター3人が立ち上がり、指を差す。 指差す先には、精一杯早く食べようと四苦八苦する涙目の老人がいた。 「老人ギルティ!」「食うの遅すギルティ!」「ギルティィィィ!!!」3人が老人に詰め寄る。 俺はスープをを飲み干し、テーブルを拭き丼をカウンターの上にあげると、思い切りテーブルを叩いて 「ノットギルティー!」と叫んだ。びくり、3人の動きが止まる。 「人は誰でも二郎を食べていい!それが解らない貴様らは、豚だ!」 グウの音も出ない大豚トリプルどもを押しのけ、店主に軽く会釈し帰路についた。 アパートの階段を登ると、はたしてそこには先の老人がいた。 先ほどとは様子が違い、手には古びた木の杖を持ち、真っ白な長衣に身を纏い、 そして禿げ頭の上には野菜とニンニクとアブラがマシマシでトッピングされていた。 「ワシはロット神。青年よ、お前は優しい男じゃな。好きな願いを言うがよい…褒美に叶えてやろう。」 「…俺の願いはさっきも言った。誰もが美味しく、二郎を食べる事ができる世界。それだけだ。」 「無欲な男よ!何でも願いが適うのだぞ!?己の為に願う事は無いのか?」 俺は無言で部屋の鍵を開ける。 「よかろう…お主の願いしかと聞き届けた。」 振り返ると老人の姿は無かった。 部屋のテレビをつけると大変な騒ぎが起きていた。 世界の人々の前に、謎のヌードル『二郎』が次々と出現しているというのだ。 チャンネルを変えるたび、世界中からニュース映像が飛び込んでくる。 アラスカでは、イヌイットたちがもうもうと湯気をたてる二郎を旨そうにすすっている。 アフリカのどこかの難民キャンプでは、飢えた子供たちが嬌声をあげながら豚にかぶりついている。 イスラエルとパレスチナの兵士たちが肩を並べ、突如出現した未知の味覚に舌鼓を打っている。 CNNのキャスターはニュースを読み上げている最中に二郎が出現し、明らかに困惑していた。 ──これでいい。これが、俺が願った世界そのものだ。 そのときふわりと、俺の目の前にも二郎が出現した。 俺もまた、地球に生きる無数の命のひとつであることを改めて実感し、胸が熱くなる。 しかしさすがに一日二杯はきついので、せっかくの神からの贈り物だが俺はその二郎をトイレに流す事にした。
123 :
ペン(アラバマ州) :2009/12/08(火) 13:31:55.33 ID:xJE1tPI+
二郎で食ってる奴って本当に美味いと思って食ってんの? なんとなく流されてるんじゃねーの?
124 :
アリーン冷却器(茨城県) :2009/12/08(火) 13:32:04.01 ID:eCUzFzxU
味の評価が高い守谷店だが、店長が体調不良で今日は休店。明日も休みだし 二日は二郎抜きになる。
125 :
ヌッチェ(コネチカット州) :2009/12/08(火) 13:39:30.77 ID:Y0+K+Ex1
コミケで東京いくが、神保町休みなのか?氏ね
126 :
ラジオメーター(アラバマ州) :2009/12/08(火) 13:40:21.85 ID:bcWcs5e8
>>124 荻窪なんか体調不良で2連休3連休はザラだぞ
127 :
虫ピン(埼玉県) :2009/12/08(火) 13:40:51.86 ID:L1mzyQW1
年末年始は歌舞伎町小滝橋池袋辺りしかやってないだろうな
>>92 これいつも思うんだけどなんで食べ物にうんこのっけてんの?
どうにも口に合わない 美味いとかネタじゃないか?
130 :
炊飯器(コネチカット州) :2009/12/08(火) 13:44:24.39 ID:d7p3GIQq
二郎直後のおしっこがこわい 明らかにいつもと違う… 尿道結石ってこういうのの積み重ねなのかな
131 :
スタンド(コネチカット州) :2009/12/08(火) 13:46:04.55 ID:N4EpB+gH
ラーメンの麺じゃねえよあれ うどんだろ
店員がなんであんなぶっきらぼうな訳?
133 :
便箋(福岡県) :2009/12/08(火) 13:49:18.20 ID:4l1ZofmT
この店、排水溝がラードですぐ詰まりそうだな
134 :
カーボン紙(東京都) :2009/12/08(火) 14:00:43.34 ID:X0FumI48
しょうがないから今日は銀二朗行くか
136 :
鉛筆削り(ネブラスカ州) :2009/12/08(火) 14:03:37.82 ID:d7p3GIQq
137 :
スケッチブック(アラバマ州) :2009/12/08(火) 14:09:37.06 ID:x1i2ZiBS
比較的ゆっくり食えて本店に味の近い二郎を教えてくれ。 職場近くの歌舞伎町と小滝橋がクソ過ぎる。
>>137 何故かあれで二郎だと思って満足してる人多いけど本店と比べるとハズレだよなwww
139 :
るつぼ(コネチカット州) :2009/12/08(火) 14:19:24.23 ID:v0sEioI9
今なら馬場なんていいんじゃないの?
140 :
ミリペン(茨城県) :2009/12/08(火) 14:19:50.64 ID:hPuDC0Ba
>>126 やっぱり、作っているだけでも体に悪いのかな?
141 :
巾着(埼玉県) :2009/12/08(火) 14:21:34.25 ID:jvatqCDU
ドン・キタモトと大宮店しか行ったことないな 大宮店はお前ら的に見てどうなの?
142 :
ライトボックス(アラバマ州) :2009/12/08(火) 14:26:01.02 ID:cximRb9T
>>92 一番上に乗っかているのは、一体何だね?
アレっぽいんだけど。
高菜、食べてしまったんですか!!!!!!!!
144 :
印章(北海道) :2009/12/08(火) 14:28:51.81 ID:6RjMLplq
ロッターっていう言い方が秋葉原キモヲタだねこれ
>>140 荻窪店はサッカーの大きい試合があったりするとなぜか休みになります。
146 :
鉤(岡山県) :2009/12/08(火) 14:35:08.62 ID:asdTy2Du
二郎コピペ貼ると捕まるとかいう騒ぎがあったけど 結局あれなんだったんだ?
147 :
錘(長屋) :2009/12/08(火) 14:40:19.58 ID:iVY/QO0/
このラーメン屋の宣伝すれ多いな
148 :
虫ピン(埼玉県) :2009/12/08(火) 14:42:04.45 ID:L1mzyQW1
>>141 前はイマイチだったけど最近は旨くなってると思う
ブタは厚切りで食べ応えあるし麺も平打ち太めのいかにも二郎って感じするし
ヤサイの茹で具合が固めなのが個人的にはアレだが
埼玉人なら北浦和の富士丸にも行ってみ
149 :
鑢(関西・北陸) :2009/12/08(火) 14:42:26.06 ID:Dbe4X+0l
三田本店は実はそんなにおいしくない
だってー私はジロリアン♪
151 :
電子レンジ(コネチカット州) :2009/12/08(火) 14:43:34.69 ID:cXcyFI0c
152 :
ヌッチェ(コネチカット州) :2009/12/08(火) 14:45:22.90 ID:cXcyFI0c
>>56 とりあえずダントツ食ってこい
雰囲気だけは味わえる
野菜のうまさは二郎の足元にも及ばないから食うのが苦痛だけどw
154 :
ラジオペンチ(東京都) :2009/12/08(火) 14:47:20.36 ID:lbd7anpo
コレって普通のきどったラーメン屋と値段あんまり変わんないんでしょ? だったら3人で1杯のラーメン頼んで食えば2人分浮くよね
155 :
スケッチブック(新潟県) :2009/12/08(火) 14:47:55.21 ID:IiO9rJtc
1544 名前:名無しの二郎好きさん 投稿日:2009/02/09(月) 08:37:09 [ HAByeCT.O ] 健康診断行ってきた。 1年間、週1〜2で二郎(インスパイア含む)を食べ続けた結果 体重 19キロ増 空腹時血糖値 200 ヘモグロビンA1c 7.5% 見事に糖尿病と診断されました。 その他に脂肪肝とも。。。 みんな俺みたいにならないように、二郎は程々にな。。。 俺は死にたくないから、二郎は引退するよ。
むしろ近所の二郎系は600円だから最近のラーメン屋より安い
確実に太る。 一回食いに行くだけで1キロ増。 俺は月一程度にしてる。
158 :
シャーレ(アラバマ州) :2009/12/08(火) 14:58:51.59 ID:XdCanAg3
食いに行ってみたけど、俺には全く合わなかった。 食べきるのにヒイヒイ言った。 俺には魅力がわからない。 もしかしてあのモヤシと麺の食い方の順番とかあるのか?
>>152 二郎は一回だけだけど、俺は天下一品対策に海外通販で抗脂肪薬「ゼニカル」を購入してる。
発売元はロシュなんで、そんなに変な薬でもない。
摂取した脂肪の3割を吸収させずにスルーさせる薬。
天一を食った後には必ず飲む。
翌日の油ウンコを見ると、満足感リフレインだぞ。
161 :
スケッチブック(アラバマ州) :2009/12/08(火) 15:06:53.81 ID:x1i2ZiBS
>>155 回数がさすがに多すぎるだろw俺は月1~2だわ。
162 :
乳棒(東京都) :2009/12/08(火) 15:09:21.98 ID:f6oZ/667
関節がツルッツルになりすぎて体グニャグニャになりそう
163 :
猿轡(関東) :2009/12/08(火) 15:15:13.32 ID:4nJNjVuh BE:1522786447-PLT(12030)
二郎食った事無いし、店によって味違うらしいが都内ではどこがオススメ?
>メニューの「小」ですらノーマルラーメンの2杯以上のボリューム
これマジ?初心者は何て頼めばいいの?ちなみ豚骨の匂いキツいのは駄目だ。
164 :
ホールピペット(東京都) :2009/12/08(火) 15:17:42.03 ID:PEoa4E85
>>163 ものは試しでいっぺん何処でもいいから特攻してみろ。
で、なんだこれ・・・・。二度とこねえ・・・・。と思った2週間後にどうしても
食いたくなったら終了。
165 :
ホールピペット(東京都) :2009/12/08(火) 15:20:26.22 ID:PEoa4E85
そもそも二郎のラーメンって野菜たっぷりでヘルシーじゃね? 俺小ラーメンも完食できた事ないぜ。大食を自称してるのに。 スープはいつも残るな。 あれ飲み干したら確かに身体にわるそうだが。
166 :
手帳(東京都) :2009/12/08(火) 15:22:13.28 ID:xY7d4PT6
中原街道の526って次郎系なのか?
167 :
猿轡(関東) :2009/12/08(火) 15:22:51.85 ID:4nJNjVuh BE:1957868249-PLT(12030)
>>164 ああ・・・行ってみるよ。一人じゃ怖いから大食漢のヤツつれてくわ。
168 :
巾着(埼玉県) :2009/12/08(火) 15:25:19.18 ID:jvatqCDU
>>167 大食いのやつ連れて行ったらいきなり大頼んで俺より早く完食してビビった
170 :
餌(空) :2009/12/08(火) 15:39:40.03 ID:EQkOqB/A
私女だけど、女性の二郎ファンのことをジロリアーヌって呼ぶおとこの人って… 普通にロティストって呼んでほしい
171 :
足枷(埼玉県) :2009/12/08(火) 15:39:45.99 ID:D42vbeIe
172 :
ローラーボール(関西・北陸) :2009/12/08(火) 15:42:59.09 ID:pWOfbliJ
続けて「ラーメン二郎」の写真。 食べきるのは問題無いのだけれど、その後おなかが痛くなるのが困る。 店員曰く「不味いのがうちの店の良い所」 ダメだろう 麺も以前は自家製のものを使用していて、それなりに美味しかったのに 今は製麺所に作ってもらっているので最低の味。 今日はスープもクソ不味かったので、はっきり言って拷問レベルは最高。 笑顔で店に入ってきたお客も、青ざめた顔で無言で店を出て行くレベル。 けど、きっとまた行くんだろうなぁ。 Fujinomori BLOG
アフィ
ジロリアンとはロリの部分でしか共感できるものがない
175 :
モンキーレンチ(東京都) :2009/12/08(火) 17:59:04.16 ID:m8c9GucB
じろーって味あんまなくね?
176 :
首輪(関東・甲信越) :2009/12/08(火) 18:07:03.58 ID:IXmzTvB+
お前らってまさか毎日ジュンクフード食ってるの? @なんで緑黄色野菜食わないの? Aなんで魚とか海藻類食わないの? Bなんで普通の量で我慢できないの? Cなんで口臭のケアとかしないの? Dなんで健康のこととか将来のこと考えないの? Eさて、富士丸行くか。
177 :
バカ :2009/12/08(火) 18:12:18.81 ID:nEv36m6d
178 :
スケッチブック(アラバマ州) :2009/12/08(火) 18:15:11.09 ID:x1i2ZiBS
>>177 ていうか油よりも塩のほうが体には問題ありそうだがw
179 :
バカ :2009/12/08(火) 18:17:25.67 ID:nEv36m6d
>>178 二郎一回言ったら翌日の昼まで響くからトータル的にはそんなにかわらんかなとおもう。
翌日は朝食抜きで昼はざるそばとかそんなんなるから。
さすがにカラメにするとやばそうだが
180 :
墨壺(北海道) :2009/12/08(火) 18:20:58.76 ID:GSPl/fEd
ギルティー
182 :
試験管立て(関東・甲信越) :2009/12/08(火) 18:21:35.70 ID:IscXx35Q
味の素みたいな化学調味料を アタックに入ってる洗濯用のスプーンみたいなのを使って 大量にぶちこんでるのを見た時はドン引きした
183 :
アリーン冷却器(東京都) :2009/12/08(火) 18:22:33.92 ID:2G0TVhWj
やっと落ち着いてきたので、クリスマスイブの日の二郎体験をレポ。 北海道民の俺は、このスレ見ててもう二郎が食いたくて食いたくてしかたがなかった。 休みさえ取れれば飛行機に乗ってでも東京に食いに行くのに・・・ 世間のクリスマスムードにもうわのそらで、いつか二郎が食えますようにと、 冬の雪空なんかに乙女チックに願いをかけて就寝した。 夜半。 ふと室内に人の気配を感じて飛び起き、反射的にベッド脇のランプを点ける。 と、なんとそこには全身真っ赤なウールコートを身にまとい、白い袋を背負った・・・ まさかのサンタクロースがいた。 月明かりがカーテンに窓の外のトナカイのシルエットを映しだす。 「今年一年、タケシ君はいい子にしてたかな?君が欲しいプレゼントは・・・ずばりこれだろう。」 そう言ってサンタが白い袋から取り出したのは――どういう原理か――湯気をたてるできたての二郎だった。 「ニンニクは、入れるかね?」と、にこやかに問いかけるサンタ。 「野菜マシマシ、ニンニクマシ、アブラカラメ!」何度も想像の中で繰り返したコールだ。 コールどおりに、トッピングをしてくれるサンタ。感動で胸の奥から熱いものがこみあげる。 「さて、完成だ。」 そう言うとサンタは、床に脱ぎ捨ててあった俺の靴下を拾い上げ、そこに二郎を詰め込み始めた。 俺の制止もむなしく、麺が、豚が、野菜が、アブラがニンニクがぎゅうぎゅうに詰め込まれてゆく。 スープまで流し込まれバンバンに膨れ上がった俺の靴下を俺のベッドにくくりつけると、 「メリークリスマシ!」 満足げにそう言い残してサンタは出て行った。 悪い夢でありますように。 そう願って眠りについたが、翌朝目覚めても、 豚とニンニクの入り混じった不気味な異臭を放つ物体は、依然そこにあった。 以上チラ裏っす。
184 :
バール(長屋) :2009/12/08(火) 18:24:01.68 ID:pJ5lcKzD
マジで排水溝の蓋にたまった生ゴミみたい
185 :
拘束衣(関西・北陸) :2009/12/08(火) 18:26:25.28 ID:PEHBDcAA
二郎を完食出来る奴は味覚障害
帰省した時の二郎系の店でのレポっす 俺の田舎にもいわゆる二郎系と言われるデカ盛りの店がある 人間は生まれたときは母乳を分解する酵素を持ってるが 牛乳とかを飲まないとその酵素は消えてしまい、お腹がゴロゴロになるようだ 普段バトルに明け暮れている奴はわかると思うが二郎もそうだ 二郎も食い続けないと消化するジロターゼ酵素は消えてしまう 帰省し終わって二郎が消化できないなんて悲しいだろ?だから自主トレがてらその店に食いに行ったんだ 夏休み中だったからかもしれんが大学生位の奴が4人位で大盛り食いながら騒いでたんだ 「まあ、ここも二郎っぽいけど本物はマジでパネぇからwww」「お前食ったことあんの?すげーww」 普段俺は馬場店で最後のロットを丸ごと任されてる「ラスト・スタンド」なんだが 今日は帰省中だったしプライベートで来てるし人間は気にせず大盛り野菜増しを注文(二郎だと小豚野菜マシ位) 「あーやべ、もう食えねーよww」「お前に二郎は10年ハエーよwww」 おいおい、そんな言葉を吐く暇があれば麺を3回は掻きこめるんだがな・・・ 案の定そいつらは全員お残しして俺は完食してテーブルを拭き上げて店を出・・・ようと思ったが こんな奴らに二郎に来てもらっては聖地が穢れると考え(まあ二郎に来たことないのは取り回しからバレバレでしたが) ガツンとお灸をすえてやらなければならないと思い、一言「ギルティー・・・」と言って会釈して出た そいつら「ギルティー」という言葉は知ってたみたいだけど言われるのは初めてだったみたい ジロリアンなら0.3秒以内に「ノットギルティー」と返すところなんだけどな・・・絶句しちゃってる はあ、ちょっと大人気なかったかな・・・ マジでゆとりという言葉を思い知らされた帰省でした、以上チラ裏っす
187 :
輪ゴム(愛知県) :2009/12/08(火) 18:28:26.90 ID:i2ANIKHV
メガネの奴が注文しながらズバーって言ってる漫画貼ってくれ
188 :
炊飯器(コネチカット州) :2009/12/08(火) 18:29:00.39 ID:KpMyflWh
189 :
試験管立て(関東・甲信越) :2009/12/08(火) 18:31:29.55 ID:IscXx35Q
ロットってなんなんだよ
190 :
オープナー(ネブラスカ州) :2009/12/08(火) 18:32:18.87 ID:YH4skUDO
ツユダクダクネギマシマシマシとかなんの呪文だよ
なんて注文すればいいの?
193 :
手錠(関東・甲信越) :2009/12/08(火) 18:37:05.88 ID:Q2i5+8E6
この前初二郎で府中店行ってきた その日ずっと下痢になった
194 :
鍋(コネチカット州) :2009/12/08(火) 18:37:47.26 ID:sga+oHie
秋田で二郎系やってる奴どこの二郎で修行してきたんだよ? 富士丸腹の俺には物足りねーってレベルじゃねーぞ糞が
195 :
スケッチブック(アラバマ州) :2009/12/08(火) 18:38:59.88 ID:x1i2ZiBS
>>192 ただ一言”全マシ”っていっとけば問題ない。一番短い呪文なのでオススメw
俺はヤサイニンニクがすきだがなw
1回行ったことあるけど人間の食べ物とは思えなかった ほとんど食わずに帰ったわ
197 :
リール(秋田県) :2009/12/08(火) 18:40:34.99 ID:oxrXpEon BE:1777684267-PLT(12000)
198 :
平天(関東・甲信越) :2009/12/08(火) 18:41:29.55 ID:fJYYxDsY
しょっぱい ただそれだけ
199 :
炊飯器(コネチカット州) :2009/12/08(火) 18:44:42.12 ID:KpMyflWh
200 :
鑢(東京都) :2009/12/08(火) 18:45:11.36 ID:5EFAG9Wr
今日荻窪二郎にいったけど、あんまりパンチが効いてないというか上品だね。 チャーシューも普通っぽくて(厚いけど)、もう行かないと思う。
201 :
ラジオメーター(アラバマ州) :2009/12/08(火) 18:45:23.34 ID:bcWcs5e8
>>197 最近二郎スレ立てなくなったと思ったらちゃんと見てるんだな
202 :
ヌッチェ(コネチカット州) :2009/12/08(火) 18:45:31.06 ID:sBIVwSVu
>>194 秋田でインスパイアの店あるのか
場所はどこ?
203 :
ペン(東京都) :2009/12/08(火) 18:45:56.87 ID:gvlfj8Kh
204 :
ガスレンジ(関東) :2009/12/08(火) 18:47:42.73 ID:0mb/6Ayx
店で見知らぬ人と早食い競争なんてホントにあるのか。
205 :
ローラーボール(関西・北陸) :2009/12/08(火) 18:48:18.20 ID:pWOfbliJ
結構二郎には行ってるが確かに 「相手が勝負を仕掛けてきた!これはロットバトルだぜ!」 と思って食べた方が楽しいぞ
206 :
リール(秋田県) :2009/12/08(火) 18:48:46.65 ID:oxrXpEon BE:507910234-PLT(12000)
>>201 ソースが無ければ立てないよ
>>202 秋田大学の裏
三吉神社の近く
ラーメンマシンガン
207 :
オープナー(ネブラスカ州) :2009/12/08(火) 18:50:47.13 ID:sBIVwSVu
注意 ただの大食いスレです。一般人が利用する店ではありません。
209 :
蛸壺(東日本) :2009/12/08(火) 18:51:31.86 ID:Z/DnzXRv
どんどん二郎コピペ貼ってくれ 二郎は行った事無いけど二郎コピペは大好き
210 :
虫ピン(埼玉県) :2009/12/08(火) 18:51:48.79 ID:L1mzyQW1
ロットバトルはネタだけど同ロットの人の食いっぷり意識して食うのが速くなるのはしょっちゅうだなw
211 :
セラミック金網(コネチカット州) :2009/12/08(火) 18:52:22.07 ID:sga+oHie
>>206 でも二郎盛りにしたら残されまくるんだろうな
豚醤油二型野菜アブラマシマシでも足りないなんて
トホホ
2chでネタにされてるから行ってみた 味は期待してなかったのでともかく・・・右隣に座ってるやつがクチャクチャ食いやがる 左隣の奴はチュパチュパ言ってる 口閉じろよとか思っちゃ駄目な食べ物なのか? そういう作法なの?
213 :
セラミック金網(コネチカット州) :2009/12/08(火) 18:52:48.98 ID:8/VHeSRl
さっき品川店で食べてきたけど 久しぶりだからか量が多めに見えた
ってか急いで食わないと腹が膨れて入らなくなるよ。
216 :
セラミック金網(コネチカット州) :2009/12/08(火) 18:54:23.33 ID:sga+oHie
>>206 おっとすまん
豚醤油二型ニンニクアブラマシマシだった
217 :
鍋(コネチカット州) :2009/12/08(火) 18:55:16.48 ID:EEgOt4mb
産業廃棄物を食べ物として出すな
218 :
画用紙(コネチカット州) :2009/12/08(火) 18:55:51.53 ID:9hGYxqQQ
最近富士丸のが好き
219 :
リール(秋田県) :2009/12/08(火) 18:56:06.18 ID:oxrXpEon BE:634887353-PLT(12000)
220 :
裏漉し器(神奈川県) :2009/12/08(火) 18:57:52.31 ID:E84cV0fd BE:943488397-BRZ(10000)
二郎では食べたことないけど、ボキボキの麺なんだろ?二郎って。
あんなの食ってる最中にイヤになるんじゃねーか。
221 :
リール(秋田県) :2009/12/08(火) 18:58:34.25 ID:oxrXpEon BE:2285594069-PLT(12000)
>>216 二郎に比べれば、量は確かに少ないけど
秋田に無い味だから頑張ってもらいたい
222 :
レーザーポインター(catv?) :2009/12/08(火) 19:08:13.55 ID:v4+8+aOq
223 :
鉛筆削り(ネブラスカ州) :2009/12/08(火) 19:08:26.01 ID:EGqrDZvN
人間の食い物とは思えないマズさだった。
224 :
撹拌棒(長屋) :2009/12/08(火) 19:16:31.06 ID:9eTOGwc6
>>166 >>203 店主は小杉系の創始者だな
小杉系:小杉二郎/526/髭
特徴は、割とあっさりめのスープと、大にすると量がいやがらせレベルに増えること
225 :
ガラス管(神奈川県) :2009/12/08(火) 19:46:42.48 ID:bCBvVXfH
関内二郎はいつも行列が凄いので鶴見二郎に行く。ほとんど待つ事なく二郎を味わえるよ。 相模大野二郎は移動したばかりなので店内が小奇麗で二郎っぽくなかったのとマシマシの呪文が通用しないので注意すべき。 おまいらのお勧めの二郎を教えてくれ。できれば行列が少ないところで。
226 :
鉤(catv?) :2009/12/08(火) 19:47:13.50 ID:94kI/dX9 BE:100431528-2BP(1427)
「えっ、あ普通で」とか言ったらやっぱダメなの?
227 :
ばんじゅう(東京都) :2009/12/08(火) 19:48:01.37 ID:NuHblpkB
>>226 俺いつもそんな感じ
無しでのが多いかな
228 :
ガラス管(神奈川県) :2009/12/08(火) 19:48:15.18 ID:bCBvVXfH
229 :
ラジオメーター(アラバマ州) :2009/12/08(火) 19:49:05.84 ID:bcWcs5e8
>>226 186 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 08:36:29 ID:sK3t22bk
店主「ニンニク入れる?」
客「普通で」
店主「普通って何だよ?ニンニク入れるの?」
客「入れてください。」
店主「普通は入れないんだよ!!」
最後に「普通=ニンニク入れない」って自分で言っててワラタ。
320 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/25(金) 19:54:50 ID:ol/HLO26
まだ行ったことないんだけど、普通にしてほしい場合は「普通でいいです」じゃなくて何て言えばいいの?
322 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/25(金) 19:58:24 ID:baWdtDK1
>>320 張り紙によると、ニンニク入れないで他のコールも一切いらんときは
「そのまま」といえばいいらしいよ
昔言われたときは普通ってあなたの普通は分からないからとか何とか言われた
俺は店の普通を出して欲しかっただけなんだが
230 :
虫ピン(埼玉県) :2009/12/08(火) 19:49:26.87 ID:L1mzyQW1
カラメと言うところを舌を噛んでカメラと言ったら、食後に胃カメラで胃の中を見せられたよー
こないだ初めて目黒の二郎いったんだが コールの時に他の客には「ニンニク入れますか」だったんだが 俺のときだけ目線合わせてくるだけだった。なんだったんだ。かなり慌てた
234 :
定規(catv?) :2009/12/08(火) 19:55:00.52 ID:QEXyvVZ+
「アナルナマチンザーメンマシマシで」
ゆで加減の希望と脂なしは 先にいうこと。
236 :
黒板消し(関東・甲信越) :2009/12/08(火) 19:57:25.57 ID:siE7GagH
237 :
オープナー(ネブラスカ州) :2009/12/08(火) 19:57:25.53 ID:dKSW63Fi
238 :
鉤(東京都) :2009/12/08(火) 20:01:24.00 ID:qYoJ4HRW
豚がラーメン二郎に引き寄せられる
239 :
レーザーポインター(茨城県) :2009/12/08(火) 20:07:31.92 ID:OPQjtGif
そろそろ土浦かつくばに二郎が欲しい
240 :
墨(千葉県) :2009/12/08(火) 20:20:55.37 ID:3AduTEyy
待ったかおめぇら待たせたな!自慢のデカ口おっぴろげて、今か今かと待ってたか! 雄の贅肉悲鳴を上げて、ぶつかりあうぜ、モロ感で。雄ピザ贅肉肉弾バトル!咽び泣くよな豚臭さ。 ブラックライトが怪しくともり、汗しぶき飛び交うこの聖地は、指定席前で大豚W貪る、俺と麺友の秘密部屋。 丸刈りデカ口毛深い麺友と自慢の贅肉この俺だ。俺は辛抱たまらねえ。どうにも辛抱たまらねえ。 丼のヤサイに顔面突っ込み、カネシもアブラも嗅ぎ舐めだ。かてぇハズレブタに歯を立てて、汚ねぇ食い方丸出しだ。 負けてらんねと麺友も来たね。総帥に軽く会釈。俺もすぐさま膝まづき、総帥のハートガツ食いだ。 ハズレブタが終われば次は麺。パックリ開いた丼に、頭も鼻も突っ込む突っ込む! 青黒くてひび割れた、ホギホギ麺凄んげぇーぜ!野獣のようにワシ、ワシ、ホギ、ホギ。 間髪入れずに天地返し。許して下さい総帥様!堤防決壊のお祭りだ!カウンター突っ伏し上体預ける 麺友のブタを俺が取り、待ってましたとバトル開始。獣のように唸りあい、睨み合いからもつれあい。 お互い煽ってゴンゴン盗るぜ!ブタ盗り上等爆ギルティー。盗られて吠えてギルティー!ギルティーー! 麺友オハコの座位会釈もズッパンズパンと半端ねぇ。互いのカネシ存分吸い込み、 ラストスパートのご対麺。麺友は夢中でヤサイつめこんでそのまま昇天三割り増し! 俺は麺友にスープ吸われ、バッシャとカネシ汁撒き散らし、でんぐり返しで拭き取り、麺友の顔面直撃だ! 相手の丼をくわえて舐めて、相手の汁まで完食完飲だ。忘れられないギルティー愛撫。やっぱり麺友は最高だ
241 :
マイクロピペット(長野県) :2009/12/08(火) 20:31:29.73 ID:3RFFwm6P
関内で汁無し食ったら美味かった、特にブタが絶品過ぎる でも一時間待ちはきついよ
242 :
ろう石(アラバマ州) :2009/12/08(火) 20:36:33.86 ID:vNAUBVfw
この前はじめて二郎に行ったんだけど、 食券を渡して待ってたら、店員にいきなり「なに?」とか言われた。 意味が分からずきょとんとしてたら、 一緒に行った友達が「普通って言っとけ」って教えてくれたんで これが噂のコールかと分かったけど、あれじゃ完全に一見さんお断り状態だな。 野菜どうしますか?とか、にんにく入れますか?とか、そのくらい言ってくれよ。 おまけに店中に期限切れた定期とか一般人の名刺とか貼ってあるし、意味分からんわ。
京都に本家二郎はないんで、伏見にある「地球規模で考えろ」というお店に時々行く。 高校の時に足しげく通っていたラーメン屋と味が似ているので気に入っている。 店の人もとても愛想が良い。普通の人も結構来てる。 本家は食ったことがないので分からんのだが、あれは二郎的には良く再現されたものなんだろうか?
244 :
ガラス管(神奈川県) :2009/12/08(火) 20:52:44.07 ID:bCBvVXfH
>>241 汁無しは俺も好きだ。汁無しとは言え、少し汁を入れてるけどw
245 :
画用紙(コネチカット州) :2009/12/08(火) 20:55:33.62 ID:DJEXquId
246 :
ペン(東京都) :2009/12/08(火) 20:57:22.66 ID:gvlfj8Kh
>>233 一人目が聞かれたら順番に答えていくんだよ。
247 :
アルコールランプ(コネチカット州) :2009/12/08(火) 20:58:51.21 ID:AgAeNLaF
学生の頃に散々お世話になった。貧乏でその日暮らしみたいな頃には何より有り難かった。もうかれこれ10年近く経って今では必死にジム通う日々だがたまに無性に食べたくなって行く。別に自分が大人になったとは思わないが今も変わらずそこにあることが嬉しい
248 :
鉋(埼玉県) :2009/12/08(火) 20:59:15.60 ID:FHtF31+P
化調がたっぷりだから
249 :
鉤(アラバマ州) :2009/12/08(火) 21:00:18.21 ID:lw4mtq4b
ひばりヶ丘は接客が良いって聞いたな。 チキンな俺はラーメン大ばかり行ってますけど…
250 :
ロープ(関東) :2009/12/08(火) 21:00:58.81 ID:EuWRarAp
エサに魅せられるのは豚だけだ
251 :
カッターナイフ(富山県) :2009/12/08(火) 21:04:04.39 ID:89X52I7y
次の土日に都内まで行くけど二郎食うか食わないかで迷う 食ってみたいけど腹壊したくないし
ぶっちゃけおいしくない!
253 :
マイクロシリンジ(東京都) :2009/12/08(火) 21:09:19.20 ID:ufRFXX9W
>ボクらが 勝手に一緒にしないでくれ むかつくんだよ
254 :
鉋(埼玉県) :2009/12/08(火) 21:09:29.04 ID:FHtF31+P
>>251 選択肢に入れる理由すらわからん。
もっと美味いもん食え
255 :
金槌(北海道) :2009/12/08(火) 21:23:19.77 ID:l3wJHyzP
酸性雨の中、荻窪店に行ってきたんでレポ。 すし詰めの人民バスを乗り継ぎ、中国語の飛び交う露天の雑踏を縫うように歩き、荻窪店へ到着。 地下への階段を降りると、先客が三人ばかり装甲シャッターの前に並んでいる…ファーストに間に合ったようだ。 俺が階段を下る足音に一瞬びくりとした表情を見せた彼らだが、同胞だと解るとほっとした様子を見せた。 程なく分厚い鋼鉄のシャッターが開きはじめる。軽く会釈をして店内に入った。 背負ったリュックを下ろし、ドサドサと10億日本元の札束を大量にカウンターの上にぶちまけ食券を買う。 「大豚W、麺カタメ。」そう告げると店主は無言で頷いた。 「ニンニク入れますか?」に、野菜マシ、ニンニクカラメコール。 「お待ちどお。」目の前に置かれた二郎。さっそく豚にむしゃぶりつき、俺は愕然とした。 いつもの合成肉ではない…これは、本物の、豚肉だ! 第二次食統法の施行で、我々日本人の口に入るのは不気味な合成肉と遺伝子組み替え野菜ばかりの時世だというのに。 天然のアミノ酸の旨さに他の三人も目を潤ませている。 「…おまえさんたちは、この日本自治区…いや、日本の明日のために戦ってるんだから、精をつけてもらわなきゃな。 民族浄化なんて蛮行を許しちゃいけねえよ。」 四人が力強く頷いた、その時である。 ガンガン!とシャッターが乱雑に叩かれた。続いて中国語の罵声が厚い鉄扉越しに響く。 『人民警察だ!ここを開けろ!』『逃げられると思うな、反乱分子ども!』『薄汚いテロティストどもめ、観念しろ!』 ジリジリという音とともに、異臭がたちこめる。やつらはシャッターを焼き切って突入してくる気だ! 「おまえら、裏口から逃げるんだ!」店主がカウンターの下に隠してあったショットガンに素早く弾を装填する。 「店主はどうするんです!?」 「俺の店は俺が守るさ。さあ行け!おまえたちロティストは日本の最後の希望だ!…カネシと共にあらんことを!」 涙で喉を詰まらせつつ俺たちは軽く会釈し、裏口から逃げ出した。 パラパラと、SMGを掃射する音…そして、店主の絶叫。 俺たちは泣きながらどこまでも走った。 2012年冬。俺たちはまたひとつ、二郎を失ったのだ。 味は良い方にブレの範囲内でした。
256 :
猿轡(三重県) :2009/12/08(火) 21:23:59.19 ID:LmTF2kF6
でもこの豚のえさってお高い物なんでしょう?
257 :
パイプレンチ(アラバマ州) :2009/12/08(火) 21:27:30.81 ID:9R6sOyUL
豚の餌にしては高いな 飼料としては3円だろう
ビンボー学生には贅沢品だよな 自炊すれば500円で満腹になるのに
>>258 それでも1000円近くぼったくられるお上品なラーメンがもてはやされる昨今、ワンコインちょっとで死ぬほど食えるのはありがたい。
260 :
ガラス管(神奈川県) :2009/12/08(火) 21:51:57.41 ID:bCBvVXfH
>>258 でもその500円にちょっとプラスするだけで満足感が得られるんだぜ?
普段はエリートでイケメンで女に囲まれたおまいらが唯一、豚に戻れる時間だぜ?
261 :
がんもどき(大阪府) :2009/12/08(火) 21:53:43.11 ID:LQbTRH9k
次郎は不味いけどコピペは面白い
263 :
鉤(アラバマ州) :2009/12/08(火) 21:56:19.87 ID:hV+4MzjZ
どうでもいいけど、仙台に二郎が出来るってね。
264 :
アスピレーター(関東地方) :2009/12/08(火) 21:56:43.14 ID:Z6+kN5g1
最近は本当にバトルあるよね お前らネタに感化されすぎだろ この前も、隣の人が俺のペースに合わせてきた上に スピード上乗せしてきて 頭にきたからこっちもやり返した そしたら他の客が半分位の時点で二人とも食べきってたわ
265 :
クレヨン(九州) :2009/12/08(火) 21:59:02.97 ID:GcYBh3Ad
豚の餌というか三角コーナー
266 :
アスピレーター(関東地方) :2009/12/08(火) 21:59:31.05 ID:Z6+kN5g1
267 :
画用紙(コネチカット州) :2009/12/08(火) 22:01:22.68 ID:3sGIy9Hm
二郎インスパイア店が滋賀にできたんだ にぼ次郎っての うますぎて鼻血でた ロット調理も再現しててワロタ
270 :
猿轡(関東・甲信越) :2009/12/08(火) 22:05:07.79 ID:IHJRCKya
川越あたりに一軒頼む
ニュー即適には本店以外ではどこがお勧めなの???
272 :
猿轡(関東・甲信越) :2009/12/08(火) 22:08:13.81 ID:IHJRCKya
273 :
ガスレンジ(宮城県) :2009/12/08(火) 22:08:44.11 ID:5t+0uLid
仙台二郎の場所分かったわ 地下鉄の黒松駅前だそうだ
274 :
アスピレーター(関東地方) :2009/12/08(火) 22:08:56.59 ID:Z6+kN5g1
275 :
バカ :2009/12/08(火) 22:09:03.03 ID:nEv36m6d
>>272 野猿は安定してうまいよな。豚の厚さにブレがあるけど
さらにプチもあって始めてくる人にも優しい
276 :
紙(東京都) :2009/12/08(火) 22:09:40.67 ID:FaFkIeuL
このまえ隣に座ったデブが 「ハフン、アン、フン」って幸せそうに喘ぎ声を出しながら食ってた。 こいつ二郎とSEXしてやがると思った。
277 :
虫ピン(埼玉県) :2009/12/08(火) 22:10:02.78 ID:L1mzyQW1
278 :
薬さじ(東京都) :2009/12/08(火) 22:11:14.50 ID:NTZJfpW8
なんで二郎ってオタク多いの?
279 :
ペン(東京都) :2009/12/08(火) 22:11:18.19 ID:gvlfj8Kh
>>267 俺的には、インスパイア店の方が個性があって好き。味もあっさりめで食べやすい。
二郎本家はアブラがキツすぎる。でもアブラ増し頼んじゃう・・・
280 :
スプリッター(埼玉県) :2009/12/08(火) 22:19:05.56 ID:dCmoPv8/
北浦和の富士丸行ったけどくそまずかった 麺はほうとうみたいでボソボソだしスープも甘くてまずかった 結局蕨のラーメン大がうまい
281 :
三角架(埼玉県) :2009/12/08(火) 22:21:35.04 ID:QK8SZ2Cm
>>280 話が合うな。
いつも塩ラーメン食ってます。
最近はいった新人のおじさんがいかにも使えなさそうなおじさんだよね。
282 :
鉤(アラバマ州) :2009/12/08(火) 22:22:38.23 ID:CVpOV+oY
マシが創業者のスタイルで無料だからだろ これが有料だったら行列なんてできない
283 :
餌(東京都) :2009/12/08(火) 22:25:15.80 ID:Cf97qoIM
ラーメン大のコク味噌が美味い
284 :
スプリッター(埼玉県) :2009/12/08(火) 22:25:40.79 ID:dCmoPv8/
>>281 最近行ってないから新人のおっさんはわからん
俺は油めんよく食ってたわ
昔3回目に大いったとき二郎のノリでヤサイマシマシ頼んだらトングで6、7掴みぐらい入れられて焦った
全部食ったが何食ってるんだか分からん状態だったw
285 :
エビ巻き(関東・甲信越) :2009/12/08(火) 22:28:10.02 ID:52nLXquD
俺はちょくちょく二郎行くけど正直ラーメンはあんまり旨くない 脂でぶよぶよのバラ肉が目当てなんだけど他にそういう奴居ない?
286 :
鉛筆(北陸地方) :2009/12/08(火) 22:31:11.82 ID:aHKu6Es4
石川金沢の二郎インスパイア(笑)「神やぐら」の店長は少し前に辞職申し出た店員を監禁・暴行して警察に逮捕されました
287 :
三脚(コネチカット州) :2009/12/08(火) 22:35:57.20 ID:gI9e4JUh
Muneyake!BOYS ガチでマシマシ never ending 二郎's talk 開店時間まで待てない コールはしても後悔は Non non non! 精一杯 箸 アブラ 掬う バクバクが止まんない デスロット風な状態 前の 三人 みんな小 しかもカタメ同調 ヤサイどっさり断り ロットタイム待ち合い 前の三人 が始動 罠嵌まった俺死亡 スタート遅れ2分 詰まったら飛ぶよ 昨日より早く おとといよりアミラーゼ多く fighting now ガチでかき込み never ending 二郎's world 日々マシバトルだし待ったなし 腹壊しても乱しは Non non non! 目いっぱい fighting ワッショイ ガチでスバラシ never ending 二郎' life 午後ティータイムにはもってこい デスロットでも三着で 『ごちそうさま』 伝えりゃ smiling after battle
288 :
羽根ペン(アラバマ州) :2009/12/08(火) 22:41:21.88 ID:2XuZy2hG
290 :
リール(大阪府) :2009/12/08(火) 22:50:18.89 ID:vtDgg6xU
291 :
鉤(アラバマ州) :2009/12/08(火) 22:59:03.03 ID:hV+4MzjZ
二郎食ってる途中で、何か辛いなぁヒリヒリすんなぁ・・と思ってたら、 どうやら刻んだ大量のニンニクが原因だと判明した。すり下ろさないと辛いのなんのって!
292 :
原稿用紙(コネチカット州) :2009/12/08(火) 23:04:48.53 ID:DIHNYq5w
インスパイアしか食った事がない、田舎在住の俺としては、二郎は不味いって叩けるだけでも羨ましい。
294 :
ペン(東京都) :2009/12/08(火) 23:07:50.15 ID:gvlfj8Kh
>>290 気持ちは分かるけどな
そういやブクロの二郎はもっぱらマズイって評判だけどどうなの?目黒と比べるとどう?
295 :
ルアー(九州) :2009/12/08(火) 23:11:30.22 ID:4pXxFT6R
二郎食べてみたい 福岡にも来ないかな
296 :
釜(東京都) :2009/12/08(火) 23:11:41.27 ID:fgmTrNbJ
>>294 量少ない・不味い
更に二郎初心者的な連中が多く来るせいでロットも糞もないからかなり待たされる
>>2 かっけー
でも暗黙の了解でロット守れよってのが横行してんなら、こういう妄想もあり得るな
298 :
ペン(東京都) :2009/12/08(火) 23:20:52.88 ID:gvlfj8Kh
>>296 何それ糞じゃん
隣の大勝軒行って良かったわ
>>56 喰ったことなさそうな田舎物ばかりにレスされててふいたw
300 :
ジムロート冷却器(アラバマ州) :2009/12/08(火) 23:31:46.53 ID:5vo+jZu7
関内の店主+のび太のコンビがバランス取れ過ぎてる 関内はもう少し野菜盛ってくれれば神なんだがなあ
301 :
虫ピン(埼玉県) :2009/12/08(火) 23:32:48.84 ID:L1mzyQW1
>>295 亜流のらーめん大なら大橋駅の近くにあるらしいよ
302 :
墨壺(北海道) :2009/12/08(火) 23:58:12.84 ID:GSPl/fEd
ギルティーってどういう意味なの?
303 :
釜(コネチカット州) :2009/12/09(水) 00:01:54.11 ID:d5NYNglp
二郎の風紀を乱す素人 二郎を理解していない学生や女、老人に多い。
304 :
シュレッダー(ネブラスカ州) :2009/12/09(水) 00:03:06.34 ID:0qv25+Uf
この前食べたがマジで豚の餌でワロタ
306 :
鉛筆(関東・甲信越) :2009/12/09(水) 00:07:57.40 ID:1cBCgIMu
ラーメン大(本三)で慣らしてから二郎(桜台)に行ってみたがキチガイ度は大の方が高くてがっかりした。 スープはこぼれそうに無いし、麺を底から引っ張りだしても野菜が崩れないし。 神保町にも行ってみるがそれも大した事無かったら二郎見切るわ。
307 :
音叉(アラバマ州) :2009/12/09(水) 00:10:53.69 ID:1svlDOt1
桜台は開店当初に比べてかなり量が減った それにあそこは常連とそうでない人で結構量変わったりするしな
308 :
アルバム(千葉県) :2009/12/09(水) 00:12:16.10 ID:TjtXZPRR BE:69678173-BRZ(10002)
あの油と醤油の濃厚で雑な味を豚々しいスープがまとめ上げてる奇跡。
309 :
鉛筆(関東・甲信越) :2009/12/09(水) 00:15:32.69 ID:1cBCgIMu
>>307 そうか。がっかりだ。ラーメン大の方が50円安いし店も空いて居る。
やっぱり二郎と言うブランド(大よりかあるだろう)に胡座をかいて殿様商売しているようじゃダメだ。
神保町には期待しないけど一応行ってみるよ。
310 :
アルバム(千葉県) :2009/12/09(水) 00:17:49.65 ID:TjtXZPRR BE:116130757-BRZ(10002)
千葉県内にもう一つ二つ二郎が欲しい。
311 :
マジックインキ(長屋) :2009/12/09(水) 00:18:04.38 ID:L5D7pqnZ
豚の直糞喰ってろ
312 :
錘(茨城県) :2009/12/09(水) 00:21:29.65 ID:tfTGbUnn
>>310 千葉と茨城のつくばに出来るって話が。千葉は既に工事が始まっているとか。
313 :
ゴボ天(関東・甲信越) :2009/12/09(水) 00:24:15.45 ID:DoMe3/BC
美味そうなレポ並ぶんで二度食いに行った。 一度目は、頭が痛くなって残して帰った。 二度目も、頭っつーか脊髄が痛くなって残して帰った。 つまりしょっぱすぎるんだが@鶴見店
314 :
アルバム(千葉県) :2009/12/09(水) 00:24:14.89 ID:TjtXZPRR BE:39816443-BRZ(10002)
>>312 ついに千葉北西部以外にも二郎ができるのか!!
自分としては京成大久保店があるにはあるが
もっと船橋や津田沼寄りに一つ出来るのが理想
>>314 松戸行けよ松戸
京成繋がりなら千住大橋の二郎はかなりオススメだぞ
316 :
モンドリ(埼玉県) :2009/12/09(水) 00:26:51.68 ID:e+DDz5R3
大宮の二郎行きたいなあと思って半年過ぎてるような気がする
317 :
試験管挟み(コネチカット州) :2009/12/09(水) 00:27:31.51 ID:oGB+g9a9
コピペ見ると怖くて入れない。
318 :
はさみ(dion軍) :2009/12/09(水) 00:27:54.35 ID:QBVDr+m+
>>123 行く前はワクテカするんだけど、食い終わると一度でもう十分って思う。
けど2〜3ヶ月したらまた食いたくなるから不思議。
319 :
画用紙(東京都) :2009/12/09(水) 00:28:34.99 ID:BdzlUOgs
終わったとかウソだろ 神保町で食うまで1時間半かかったぞ
320 :
アルバム(千葉県) :2009/12/09(水) 00:29:34.19 ID:TjtXZPRR BE:79633038-BRZ(10002)
>>315 松戸は遠くて無理。
京成大久保店が自転車で15分くらいだけど、生活リズムと営業時間が
噛み合わず週に一度しかいけない…
321 :
ろうと(アラバマ州) :2009/12/09(水) 00:30:52.97 ID:7PiLTvt9
二郎で停まってる奴が哀れでならない もっと進化してるのにね
322 :
セラミック金網(コネチカット州) :2009/12/09(水) 00:31:06.70 ID:QGFaPjhA
野猿二郎が史上最強だな 三田は置いといて神保町だとかスモジとか言ってる奴は素人
323 :
がんもどき(東京都) :2009/12/09(水) 00:32:10.30 ID:9Cj3rlzH
食った事もないくせに批判するカッペが多すぎる
324 :
リービッヒ冷却器(アラバマ州) :2009/12/09(水) 00:34:02.18 ID:KSKu9Pih
横浜南部に二郎作ってくれ 横浜+湘南の400万の人口を関内一店で支えるにはもう限界だ
俺もかなり変態だが、次郎だけは理解できねぇ
326 :
蛍光ペン(千葉県) :2009/12/09(水) 00:36:05.64 ID:5Rj5Aks1
本店しか行ったことないけど二度と食いたくないと思った。
327 :
筆箱(東京都) :2009/12/09(水) 00:36:53.58 ID:VCB58QJR
最近キレのあるコピペがない気が
328 :
アルコールランプ(千葉県) :2009/12/09(水) 00:36:59.55 ID:woJoOnNo
千葉に来てくれないかな
329 :
錘(茨城県) :2009/12/09(水) 00:37:27.51 ID:tfTGbUnn
>>314 南流山にでるらしい。
養老乃瀧の隣みたい。
330 :
石綿金網(コネチカット州) :2009/12/09(水) 00:38:04.99 ID:4dgEONVn
今日調子こいて大+小食べたら後半味に飽きた でもまた食べに行くんだろうな不思議
この前行ったわ もう二度と食いたくない ジロリアンとかいう奴らは味覚障害
おじさんラーメン
333 :
銛(アラバマ州) :2009/12/09(水) 00:39:52.37 ID:ywYTXIc4
家事手伝いって言って泣きながら食うコピペが好き
少食なもんだから食べ物で初めて泣きそうになった 食っても食っても無くならない、苦しいっ…って
335 :
マジックインキ(長屋) :2009/12/09(水) 00:40:57.68 ID:L5D7pqnZ
336 :
彫刻刀(ネブラスカ州) :2009/12/09(水) 00:41:12.80 ID:9OrqJRmu
二郎、何がいいんだか理解できない。 まだ、カップヌードルの方がマシ。
337 :
ルアー(東京都) :2009/12/09(水) 00:41:33.83 ID:Q8C3+uhy
338 :
霧箱(長屋) :2009/12/09(水) 00:41:52.61 ID:O0Pid5Wn
美味くはないけどあのボリューム感は他じゃ味わえないんだよな
339 :
アルコールランプ(千葉県) :2009/12/09(水) 00:42:38.28 ID:woJoOnNo
340 :
集魚灯(埼玉県) :2009/12/09(水) 00:43:14.18 ID:nwkwj2qI
二郎は豚の餌だ。 らーめん大のが100倍うまい。
341 :
アルバム(千葉県) :2009/12/09(水) 00:45:21.00 ID:TjtXZPRR BE:69678937-BRZ(10002)
二郎は好みもあるだろうが、慣れも大きい。 初めて食ったときは小でも量多くて苦しかった、味も麺の質感も好きじゃなかった。 二度目でなんとか量に慣れ、3度目で味に慣れて今では立派なジロリアンになった
ブログとかでレポを見ると、「味に深みがない」とか「麺にスープが絡んでない」とか書いてあるのをよく見る。 そういう人らって普段どんだけ高尚なもの食ってるんだろうか。 初めて食ったときも普通においしいラーメンだと思ったよ。
343 :
やかん(東京都) :2009/12/09(水) 00:46:42.99 ID:LDoZYcAY
大はヤサイ増さなきゃ微妙な印象 ブタが普通のチャーシューなのもなぁ
344 :
砥石(福岡県) :2009/12/09(水) 00:47:00.45 ID:7WWWd6PS
福岡にも二郎系の店あるらしいな、食べる気は起きないが
345 :
銛(アラバマ州) :2009/12/09(水) 00:47:50.76 ID:ywYTXIc4
福岡って言ったら高菜
>>344 福岡はと言えば有るだろ。
分かるよな。俺が言いたい事は。あ
347 :
羽根ペン(東京都) :2009/12/09(水) 00:49:05.92 ID:tfexnDo6
>>342 正直、慣れがいるラーメンではあると思うけど、ウマイとこはウマイよね
348 :
銛(アラバマ州) :2009/12/09(水) 00:49:36.96 ID:rJFjksDb
そんなことより以外とチャーシューが画像ほど美味くなかったな。 なんつーかボソボソ。ただのデカい豚肉だわ。トロっとしてなくてもいいけど 昔ながらのチャーシューみたいな控えめな味のチャーシューかと思ってたのに
349 :
モンドリ(埼玉県) :2009/12/09(水) 00:49:58.91 ID:e+DDz5R3
油×塩分×化学調味料=破壊力
350 :
千枚通し(東京都) :2009/12/09(水) 00:50:42.73 ID:L3IAW8za
マラソンに似た何かがある・・・ ラーメンとしては最低だけど
351 :
蛍光ペン(千葉県) :2009/12/09(水) 00:51:32.20 ID:5Rj5Aks1
話題に乗っかりたいだけじゃないの? 通いたくなるようなものじゃないと思うが。
352 :
錘(茨城県) :2009/12/09(水) 00:51:36.73 ID:tfTGbUnn
>>348 守谷のチャーシューはトロッとしていて、味もシッカリしている。
おつまみでもかなりいけるレベル。
353 :
音叉(アラバマ州) :2009/12/09(水) 00:52:03.55 ID:1svlDOt1
>>348 同じ二郎でも店によって天と地ほどの差がある
さらには同じ店でも豚が大当たりの日と大ハズレの日がある
こればっかりはしょうがない
354 :
鉛筆(関東・甲信越) :2009/12/09(水) 00:52:44.29 ID:1cBCgIMu
どうでも良いが二郎系は量の割に腹持ちが悪い。そこが残念だな。
355 :
三角架(東京都) :2009/12/09(水) 00:53:05.03 ID:0k7AO7oV
確かに二郎は豚の餌だ。ただ、そんじょそこらの豚の餌と一緒にして欲しくない 二郎は究めに極めた──究極の豚の餌なんだよ。これを理解してくれないと大変な事になる
356 :
銛(東京都) :2009/12/09(水) 00:53:44.57 ID:rw8sXn3r
ロット制度がよくわからんのだけども、
>>2 で見ると
小=A 大=Bとすると
1ロットー3A=B
A<B
になるように作るってことだよね?
ってことはそもロット全員小の時と大の時は同じになってしまうの?
357 :
ジムロート冷却器(東京都) :2009/12/09(水) 00:54:05.72 ID:mtzeqUAH
>>348 農大前の陸のチャーシューはおいしいと思うよ
358 :
漁網(アラバマ州) :2009/12/09(水) 00:55:11.53 ID:bvSh14z4
二郎がまずいと批判してる人は神保町か関内の二郎を試してくれ。 たぶん、今まで食べた店舗がハズレの店だったと思うんだ。
359 :
おろし金(長屋) :2009/12/09(水) 00:55:35.31 ID:9dhN2hgp
二郎無さそうな県の人がいっぱいいるね あこがれてんの?
360 :
拘束衣(関東・甲信越) :2009/12/09(水) 00:55:34.42 ID:S5JbllaN
豚の餌とか言うな 二郎は好きだが、二郎を餌にして育てられた豚がいたとしたら、多分強烈に不味い豚になるぞ
361 :
やかん(東京都) :2009/12/09(水) 00:56:07.49 ID:LDoZYcAY
>>356 ロットは1度につき複数人分の麺を茹でることを意味するだけ
合計量はその時々によって違う
362 :
木炭(群馬県) :2009/12/09(水) 00:56:54.26 ID:E71HPTfH
栃木には二郎があり 群馬にはない この差を早く埋めて欲しい…
>>359 宮城に直系の店ができるという噂があるが
本当なのかねー
本当なら卍の店主が顔面ブルーレイなんだが。
365 :
三角架(東京都) :2009/12/09(水) 00:58:01.85 ID:0k7AO7oV
インスパイヤした二郎こと梵天は評判どうなの? この前食ってきたけど、野菜マシにしたらキャベツの甘みがスープににじみ出過ぎて スープが薬みたいな味になってきつかった
366 :
錐(関東・甲信越) :2009/12/09(水) 00:58:15.08 ID:fK0KKp5y
二郎大宮店ってどうかな?
>>356 小3大1なら小3大1分の麺を鍋に放り込む
大4なら大4分の麺を鍋に放り込む
368 :
偏光フィルター(catv?) :2009/12/09(水) 00:58:50.33 ID:PkCFzu06
この前行ったがマジで豚の餌だった(笑) 一回行ったけど一口だけくって出てきた(笑) 先週わざわざ〇〇から食いに行ったけど吐きそうになった(笑) 近所にこれっぽいの出来たから行ってみたけど(笑) まわりもオタ臭い豚ばかり(笑)味覚障害者(笑) 徒歩○分のとこにすんでるけど一回もいった事ない(笑) グロ画像貼るな(笑)うんこ載ってるけど(笑) 近所の400円の醤油ラーメンが一番(笑) マジでロットバトルとかギルティーとかあるの?怖くていけない(笑)
同じ店でも毎回ブレる。 さらに自分の体調で美味くもあったり不味くもあったりする。
370 :
三角架(東京都) :2009/12/09(水) 00:59:53.59 ID:0k7AO7oV
二郎は小岩が当たり過ぎて困る
371 :
蛍光ペン(千葉県) :2009/12/09(水) 01:02:46.40 ID:5Rj5Aks1
二郎erの人は他のラーメン屋には行かないの?
372 :
電卓(埼玉県) :2009/12/09(水) 01:03:02.42 ID:rxRubuuF
>>366 量が少なめ(ミニラーメンもあり)なので初心者にもお勧め
373 :
銛(東京都) :2009/12/09(水) 01:03:59.40 ID:rw8sXn3r
>>361 ,367
ありがとう。んじゃ
>>2 みたいなロットバトルとやらは現実にはありえないのか
そういえば 最近べんてんオタの関東さんみねーな
375 :
コンニャク(神奈川県) :2009/12/09(水) 01:04:28.99 ID:6UE/n0KT
イケメン高学歴勝ち組慶大生様の豚の餌
376 :
アルバム(千葉県) :2009/12/09(水) 01:04:42.13 ID:TjtXZPRR BE:19908623-BRZ(10002)
>>371 二郎は総じて早く閉まっちゃうから夜分ラーメン食べたいときは他も行く。
ただ今のところ二郎以上のラーメンには出会えない
377 :
ジムロート冷却器(東京都) :2009/12/09(水) 01:04:48.50 ID:mtzeqUAH
>>373 気にしないでのろのろ食っててもべつにいいと思うよ
変に気にする馬鹿がいるだけで。
378 :
三角架(東京都) :2009/12/09(水) 01:04:59.81 ID:0k7AO7oV
NASAが開発した豚の餌
379 :
千枚通し(東京都) :2009/12/09(水) 01:05:08.07 ID:L3IAW8za
380 :
音叉(アラバマ州) :2009/12/09(水) 01:05:30.08 ID:1svlDOt1
>>371 俺は殆ど行かない
ラーメン食いに行く日は、二郎の中でどの店に行こうかを選ぶ
宇宙旅行では宇宙二郎を。 略して ウシュジロウ
>>371 大学生なりたてのころはよく行ってたが
さすがにきつくなってきた。
世の中のラーメンのはやりが煮干になってきたので
最近はそっちばっか食ってるわ。
383 :
ボウル(関西地方) :2009/12/09(水) 01:07:19.70 ID:oyDZtNqi
もやし抜きとか出来るの?
384 :
木炭(関東) :2009/12/09(水) 01:07:44.33 ID:sPewOjbD
>>356 俺はにわかだけど
小3大1を同時に茹でるだけだがこれにコールが加算されるらしい
まず小3つを麺固めの時間で出す。もちろんひとつは少なめ、ひとつは麺半分な
そんで正規の茹で時間がたったら「大に残った麺全てをぶち込む」
大頼んだやつは大+少なめの残り+小の残り半分を食わされるとか
茹で時間の差で出遅れた状態でな
385 :
アルバム(千葉県) :2009/12/09(水) 01:08:48.25 ID:TjtXZPRR BE:119448566-BRZ(10002)
>>373 おさらいだが、二郎は個別に麺を茹でるわけじゃなく4人前後分をまとめて茹でる。
当然その数人はほぼ同じタイミングでラーメンが完成し食い始めのスタートが一緒のわけだ。
だからこそお互い意識してヘンに早食いになったりし、それをロットバトルと呼ぶのだ
>>383 野菜とキャベツを別にしてる店はほとんどないからむりかな。
陸は別に盛ってるからできると思うけど。
387 :
錐(関東・甲信越) :2009/12/09(水) 01:10:20.21 ID:fK0KKp5y
二郎ヲタで辛いの好きなのは中本流れてるけどな 両方ジャンクラーメンの極地だし
389 :
手帳(岐阜県) :2009/12/09(水) 01:11:14.27 ID:uBOkCnSV
岐阜の俺は、毎回二郎スレは指を咥えて見る事しかできないッ! 一度でいいから食ってみたい
>>388 二郎はわかるが
中本の辛さは本気で気分悪くなるなあ
普通の蒙古タンメンでも汗だくで箸が止まるから
北極なんてマジキチレベルだと思う。
391 :
画用紙(東京都) :2009/12/09(水) 01:13:21.77 ID:BdzlUOgs
>>389 名古屋のら・けいこか京都の夢を語れで我慢しろよ
392 :
手帳(愛知県) :2009/12/09(水) 01:13:32.22 ID:vXKxnufl
393 :
銛(東京都) :2009/12/09(水) 01:14:34.06 ID:rw8sXn3r
>>385 なるほど。そういうバトルか。ありがとう。
>>388 ,390
二郎は二ヶ月に一回行くかどうかだけど中本だけは1週間に1回はいってしまうわ。
新宿にある二郎2店舗は屑だよね
>>390 俺も最初はそんな感じだったが慣れてきた今北極とか二郎食うくらいの速さで食える
395 :
ジムロート冷却器(東京都) :2009/12/09(水) 01:17:40.96 ID:mtzeqUAH
>>394 辛さは慣れない人はどうやっても慣れないからなー
もともと腸が弱いので二郎さえ半年に一回ペースだが。
べんてんは夜営業復活まだなんかね
396 :
三角架(東京都) :2009/12/09(水) 01:17:56.67 ID:0k7AO7oV
中本は蒙古卵麺が限界 喰った次の日、腸が何を喰うたんや!中本!バーニング!状態になるから金曜土曜しか喰えない あれ対策ないのかね
397 :
銛(東京都) :2009/12/09(水) 01:18:35.07 ID:rw8sXn3r
398 :
印章(中部地方) :2009/12/09(水) 01:18:37.12 ID:KzYsMx9b
この時間のラーメンスレは拷問だな 腹減ってきた
399 :
音叉(アラバマ州) :2009/12/09(水) 01:19:35.85 ID:1svlDOt1
お前ら明日はどこの二郎行くの 俺は野猿か蓮爾
400 :
電卓(埼玉県) :2009/12/09(水) 01:19:54.59 ID:rxRubuuF
>>387 行ってらっさい。大宮は列に並ぶ前に食券買う方式だから気をつけてね
401 :
ビュレット(埼玉県) :2009/12/09(水) 01:20:09.69 ID:wboWy1X3
大宮しか行ったことないんだけど量が多いとこってどこ?
402 :
三角架(東京都) :2009/12/09(水) 01:20:19.61 ID:0k7AO7oV
>>397 向かう前に整腸剤、食う前に飲むヨーグルト、食った後にヨーグルトコースでも肛門が悲鳴あげた
ドウスレバイイノ
403 :
マジックインキ(長屋) :2009/12/09(水) 01:20:20.01 ID:L5D7pqnZ
二郎を「うんこ」とか ジロリアンを「スカトロマニア」に 読み変えてごらん(専ブラの機能でもいいよ) どんだけおかしな放言が飛び交ってるか認識できると思う
405 :
銛(東京都) :2009/12/09(水) 01:20:55.17 ID:Xy/daqMN
>>307 俺、いつも小しか頼まないんだけど量が増え続けている気がするんだけど・・・麺も豚も
これは常連と認められたってこと?それともいやがらせ?
>>402 腸が弱い人間は食うな
が正解かと。
おれもIBSこじらせてからは二郎はなるたけいかないようにしてる。
べんてんだと腹下さないんだがなあ
407 :
音叉(アラバマ州) :2009/12/09(水) 01:23:39.27 ID:1svlDOt1
>>404 登戸だな
てか、さんこま店まだ行ったことないや
いつか行かなきゃと思ってんだけど、話聞いてるとそれ程食いたい気が起きない
吉祥寺でうまいラーメン屋教えて 天一は秋田 高いし 入りやすくてうまい店が良い
409 :
銛(東京都) :2009/12/09(水) 01:24:53.65 ID:rw8sXn3r
>>407 おれも駒沢大学のほうはまだ行ったことないんだが
どうなんだろうね。
411 :
釜(コネチカット州) :2009/12/09(水) 01:25:56.54 ID:ScXYahNV
なんでこいつら大幅に命削りながら二郎食ってるんだ……クレージーだッ!
>>408 二駅中央線乗って珍々亭でネギ入り油そば
413 :
羽根ペン(東京都) :2009/12/09(水) 01:28:26.15 ID:tfexnDo6
414 :
白金耳(神奈川県) :2009/12/09(水) 01:28:51.38 ID:aGfwr4OY
横浜・関内店・・・行列が焼肉屋の前まで伸びてた
415 :
偏光フィルター(catv?) :2009/12/09(水) 01:31:28.11 ID:PkCFzu06
>>408 このスレ的にはラブメン
通なら生郎全地獄玉
健康的なラーメンってないのか? 日本食の中でも、 これほど大衆的かつ健康に悪いものは無いだろ。
417 :
音叉(アラバマ州) :2009/12/09(水) 01:32:57.27 ID:1svlDOt1
>>410 登戸にくらべると麺も細いし相当大人しいと聞いてる
まだ調整中らしいけどね
>>413 どこよ
>>416 伊集院が昔絶賛してた上々ラーメンとかどうよ。
ネットで検索した限り評判は悪いが
419 :
偏光フィルター(catv?) :2009/12/09(水) 01:33:54.14 ID:PkCFzu06
>>414 隣の居酒屋と写真屋よく発狂しないよなw
420 :
モンドリ(埼玉県) :2009/12/09(水) 01:34:01.56 ID:e+DDz5R3
体に悪いものほどうまいってのも変な話だよなあ
また栄養価の高いもの食いたくなるように作られた味覚器官が人間の崩壊を呼び起こすなんてな
>>416 二郎は健康にいいよ
血液はサラサラになるし、カロリーは控えめだし、ミネラルは豊富
低脂肪高たんぱくで夢のようなバランスさ
421 :
首輪(山陽) :2009/12/09(水) 01:35:09.64 ID:C3dZBXGs
福岡でいう元祖か 二郎食ってみたいなー 福岡に出店してくれ
422 :
羽根ペン(東京都) :2009/12/09(水) 01:35:20.57 ID:tfexnDo6
誰か近未来の次郎のコピペはってくれ
424 :
音叉(アラバマ州) :2009/12/09(水) 01:39:31.68 ID:1svlDOt1
425 :
羽根ペン(東京都) :2009/12/09(水) 01:41:18.21 ID:tfexnDo6
>>424 そうそうその当たりだな
ただぶっちゃけ三店とも二郎とは言い難いほどあっさりした味
二郎を期待したらガッカリするよ。野菜の盛りが良心的だから好きだけど。
426 :
昆布(関東・甲信越) :2009/12/09(水) 01:41:35.46 ID:b9hFxpte
次郎って地獄に叩き落とされたら いの一番に出てきそうなメシだな
427 :
白金耳(神奈川県) :2009/12/09(水) 01:41:45.94 ID:aGfwr4OY
>>419 写真屋の前にラーメンのプリクラでも置けば儲かるんじゃね?
428 :
修正液(新潟・東北) :2009/12/09(水) 01:42:15.77 ID:ctIuNaJj
二郎スレって見てて腹へらないからいいよな
漫☆画太郎の漫画に出てきそうなラーメン(*゚Д゚) ムホムホ
430 :
霧箱(関東・甲信越) :2009/12/09(水) 01:43:27.00 ID:nkCm13gi
二郎の空間がサウナ並にゲイの臭いがするのは何故ですか
431 :
ろうと(アラバマ州) :2009/12/09(水) 01:44:00.01 ID:IJjtGyJx
原価厨が湧かない二郎スレ すばらしい
432 :
釣り針(栃木県) :2009/12/09(水) 01:45:10.30 ID:aSCaewj6
食った事ないのに二郎スレがたつと毎回スレ開く 食った事ない奴までとりこにする二郎恐ろしい
>>133 二郎系の店で外の排水溝に高圧水流?ながしてた
においがヤバイ、吐きそうになった
近所から苦情でもきたのかな
434 :
首輪(山陽) :2009/12/09(水) 02:06:19.59 ID:C3dZBXGs
あの盛られてる野菜には味はついてるの? あれだけ高いとスープに潜らせるのこんなんだろうし あと麺はのびないの?
>>433 グリストラップだ。
とはいえあれきちんと掃除しないと詰まってそれはそれっで死ぬからな
今は酸性水とかで自動で掃除する仕組みあるけどどうなんだろう。
>>434 いちおう、カエシとして使われてるカネシがかけられてる
それだけで十分なぜかうまい。
437 :
イカ巻き(関東・甲信越) :2009/12/09(水) 02:09:28.75 ID:CK/3qZ3x
俺は坂内(小坊子?)みたいな溶ける焼豚が好きなんだが
こういう焼豚出すラーメン屋って案外少ないのな。
歯ごたえしっかりした固体の焼豚が殆どだ。
>>420 二郎食ってたら速効で成人病のどれかで死ぬだろw
ジャンクのトッピングで「課長」ってあって、隣の客に聞いてみたら化学調味料とか言ってw ふざけてんのかとテメェばりに、ハァ?見たいに返したら、まじっスよだって。 呆れた
>>439 六輪車の脇でやってた店で、油そばと言うの出してたのジャンクって言わなかったっけか?
>>440 いや、そうなんだけど
なんで化学調味料と言われてキレるのかがよくわかんなかった。
442 :
やかん(東京都) :2009/12/09(水) 02:19:00.92 ID:LDoZYcAY
ジャンクガレッジはもう東大宮に移転したよ
443 :
便箋(新潟県) :2009/12/09(水) 02:19:33.70 ID:W4KhYLlb
二郎スレ見ると怖くて行けねー
>>441 一瞬馬鹿にされてると思ったからでよ。
で、化学調味料がトッピングって・・・・・・何?見たいな
445 :
指錠(神奈川県) :2009/12/09(水) 02:24:12.35 ID:rsFn1DFF
今日、関内二郎に行ってきたけど、18時過ぎには50人くらい並んでてわロータw
>>444 まあ、ジャンクフードだから化学調味料いれてもいいじゃんってことなんだろうけど
まあ化学調味料無ブームは去って
いまはでかい店でも使ってますが何か?っていう風潮だからなあ
447 :
指錠(神奈川県) :2009/12/09(水) 02:27:02.82 ID:rsFn1DFF
>>134 こんなもん二郎の精神を完全に馬鹿にしてるだろ。
三田OB慶応最強弁護士集団にボコにされてもおかしくないレヴェル。
448 :
首輪(山陽) :2009/12/09(水) 02:28:52.14 ID:C3dZBXGs
背油なしって可能なの? 豚骨は好きだけどあのギトギトした背油は無理
449 :
音叉(アラバマ州) :2009/12/09(水) 02:29:34.69 ID:1svlDOt1
450 :
ピンセット(東京都) :2009/12/09(水) 02:34:49.64 ID:lg2Iawd8
千葉の奴が「二郎www東京モンはなりたけを知らないから困る。一度なりたけの ギタギタ食ってみろw」とか言ってたけど本当に二郎と張る程うまいのか? 東京モンっつってもホームが新小金井街道の多摩民で千葉は遠いから本当だったら 気合入れて食いにいくけど。
>>22 最後でクソワラタ
ただ「ちなみに〜」は急にギャル語じゃなくなるから変えてほしい
>>99 あれは絵が間違ってる
説明文と全く合ってないし
454 :
マスキングテープ(愛知県) :2009/12/09(水) 03:00:53.54 ID:U+t45QhY
8月に初めて二郎食べてからまた食べたくなってタマランです 私は二郎の虜になりました 20代男性
455 :
平天(関東・甲信越) :2009/12/09(水) 03:01:39.42 ID:Z/SKn/gB
>>450 なりたけハンパなくうめえぞ
千葉駅のなりたけ頑張って行ってこい
456 :
漁網(アラバマ州) :2009/12/09(水) 03:06:17.01 ID:bvSh14z4
457 :
画板(東京都) :2009/12/09(水) 03:10:40.59 ID:oSKzcKI7
若い男ならまぁ好きな味じゃね? もちろん嫌いな人もいるだろうけど
458 :
鍋(コネチカット州) :2009/12/09(水) 03:13:09.25 ID:CMObgLXE
こんなもん旨いとか日頃何食ってるの? 彼女や友達とレストランやイタメシ屋行かないの?
459 :
画板(東京都) :2009/12/09(水) 03:14:16.26 ID:oSKzcKI7
460 :
オープナー(岡山県) :2009/12/09(水) 03:15:47.68 ID:IrsLXxjD
彼氏とバトルまがいしてくるわ
463 :
レンチ(東京都) :2009/12/09(水) 03:27:21.71 ID:7yw3vs8r
近くにあるけどお前らの所為で多分一生行く事は無い
464 :
ペトリ皿(大阪府) :2009/12/09(水) 03:34:52.55 ID:S951ud3E
全部食える気が全くしない
一見さんは大盛り頼めないの? もし完食出来たらどうすんだよ謝罪してくれんのかよ
>>462 立川にものすごく近いがラーメン博物館?アレアレアにあるやつしか行ったことない
468 :
和紙(アラバマ州) :2009/12/09(水) 03:38:02.44 ID:skPhfNa+
470 :
やかん(東京都) :2009/12/09(水) 03:40:49.57 ID:LDoZYcAY
>>465 大食いチャレンジ店じゃないんだから食える量を頼め
この前も大学のサークル連中が皆して大頼んでたけどほとんど営業妨害だろ
471 :
スケッチブック(北海道) :2009/12/09(水) 03:45:44.98 ID:KSZdMFSa
札幌のラーメンってどれも一杯700円くらいで無駄に薄くて幅広い皿に少ない麺と 入れない方がまだマシなくらいの薄いチャーシューが乗ってるんだけどなんなの。 フランス料理なの?ラーメン専門店じゃない定食屋に入ったほうがまだ腹一杯になるラーメン 食えるんだけど。道外の連中はこんなもんありがたがってるとかどんだけ貧しい生活してるんだよ。
>>467 秋に新しくできたホテルの1階にできたテーマパーク
スクエアより値段も量も良心的だよ
>>472 ちょっとチャリで行ってくる
ありがとう
474 :
彫刻刀(ネブラスカ州) :2009/12/09(水) 05:09:39.53 ID:SKVrZzVL
寒い冬は味噌ラーメンを食べたい
475 :
土鍋(コネチカット州) :2009/12/09(水) 05:24:29.21 ID:2sebBI7j
新宿歌舞伎町店は他より面が細いから食べやすい
476 :
フライパン(東京都) :2009/12/09(水) 05:26:59.74 ID:srcyYJZW
一日一食しか食べる時間がない時はちょうど良い量 安いけど毎日は吐く
477 :
修正液(北陸地方) :2009/12/09(水) 05:30:34.00 ID:B2ZrKJER
馬場二郎って券買ってから並ぶの? 並んでから買うの? できたばかりの頃に行ったっきりだから忘れた
478 :
首輪(北海道) :2009/12/09(水) 05:36:20.01 ID:pinx3uxW
辰屋最高にうまいわ
>>421 福岡からこっちきて初めて二郎食った時は感動した。
何が博多ラーメンだよと思ったね。
>>450 別物だから比較するやつがあほなんだけどな
あと
>>455 にだまされて千葉駅まで行かなくても本八幡や津田沼にある
なりたけの出身は浅草の弁慶だし、東京に腐るほどある背脂ラーメンをわざわざ千葉なんかに食いに行く事はない
483 :
銛(埼玉県) :2009/12/09(水) 07:33:14.45 ID:YuaEHdEu
>>456 そんなに昔から行列の店だったのか・・・
484 :
カンナ(千葉県) :2009/12/09(水) 07:37:05.94 ID:3IHs3ZRB
ユニーク
485 :
すり鉢(東京都) :2009/12/09(水) 07:51:58.60 ID:eF71g4D5
府中の麺がマジキチすぎる
美味いか不味いかはどうでもいいとして、よく並んでまで食えるなw 俺はラーメン大好きだけど、(※二朗は食ったことないが) 並ぶぐらいならタダでもいらんわ
487 :
電卓(埼玉県) :2009/12/09(水) 08:57:51.92 ID:rxRubuuF
>>432 栃木にもあるんだから1回行ってみなよw
488 :
ドライバー(静岡県) :2009/12/09(水) 09:02:33.07 ID:LCEgRk6b BE:295845449-PLT(13000)
489 :
振り子(アラバマ州) :2009/12/09(水) 09:02:36.42 ID:jn4sE08O BE:733522087-PLT(15652)
ニンニク入れますか?で普通でってコールするのもアリなんだよな?
490 :
色鉛筆(東海・関東) :2009/12/09(水) 09:07:00.35 ID:NjG/FgI2
食いたい
491 :
ムーラン(神奈川県) :2009/12/09(水) 09:28:43.53 ID:078joqL6 BE:673920959-BRZ(10000)
なりたけねえ・・。あれ行くヤツってどういう神経してんだ?
油どっさりはいいとしても、新人いびり見せられてラーメン食える
人間の神経が理解できないね。津田沼のお店に一度行ったけど二度と
来るかッってオモタ。
492 :
虫ピン(東京都) :2009/12/09(水) 09:37:24.62 ID:rwwqipen
府中しか行ったことないんだけど 食べるたびに味がすごい違うんだけどあれはどの二郎でも同じなわけ? 一度あまりにまずくて食べられなかったときあったわ
493 :
色鉛筆(東海・関東) :2009/12/09(水) 09:43:39.38 ID:NjG/FgI2
大宮いってみるわ 大ってどんくらい? いつも小なんだけど
494 :
すり鉢(東京都) :2009/12/09(水) 09:44:40.23 ID:eF71g4D5
関内で食べてた時、毎週金沢から食べにきてるとかいう奴がいた。アホだろ。
496 :
千枚通し(ネブラスカ州) :2009/12/09(水) 09:53:03.91 ID:VIuNspX+
人間ドックいく前に大豚ダブル麺マシ野菜ニンチョモ食ってやったら、 検査のたびに医者が首をかしげてやがる。 途中で診察室に呼ばれて「あなた、もしかして食事しました?」とぬかしやがったんで 医者の顔に向かって思い切りゲップしてやった。
497 :
ろう石(アラバマ州) :2009/12/09(水) 09:57:28.52 ID:VWW9D4E2
498 :
銛(東京都) :2009/12/09(水) 10:03:22.71 ID:RsAhby4K
二郎は確実にまずい まずいけど本当にまずかったのか確認しにいくのが正しい食べ方
499 :
電卓(埼玉県) :2009/12/09(水) 10:03:30.88 ID:rxRubuuF
>>493 大宮の大か・・・感覚的には小の1.5倍くらいかなあ
三田神保町あたりの小が食えれば余裕だと思う
500 :
クリップ(ネブラスカ州) :2009/12/09(水) 10:04:46.96 ID:OeCyzt9C
501 :
画用紙(コネチカット州) :2009/12/09(水) 10:04:59.19 ID:4iVTZqrz
期待して食べたらくどくて不味かった お前らどういう味覚してんの?
502 :
鉛筆削り(ネブラスカ州) :2009/12/09(水) 10:06:08.89 ID:skzM6LJ3
スレタイがニンニク二郎に見えた
503 :
銛(東京都) :2009/12/09(水) 10:06:14.87 ID:RsAhby4K
>>501 おかしいな
もっかい確認しにいってみろ
504 :
さつまあげ(アラバマ州) :2009/12/09(水) 10:15:44.49 ID:k3EYzaNb
二郎に限らないけど1回食ったぐらいで語るなよ 石神死ね
505 :
銛(東京都) :2009/12/09(水) 10:16:22.67 ID:RsAhby4K
三回食ってようやくなんてのは二郎に限った話だけどな
松戸の二郎がいいな あれは良くも悪くもいい二郎だ
メリークリスマシ!
508 :
銛(catv?) :2009/12/09(水) 11:07:40.24 ID:u6AHmu1t
結局、二郎食いに行くこと自体が競技なの?
509 :
クレヨン(アラバマ州) :2009/12/09(水) 11:10:52.96 ID:gneCT20h
「カネシ」でググッたら 他のキーワード: カネシ醤油 販売 儚くも永久のカネシ 鼻水吹いたw
510 :
炊飯器(コネチカット州) :2009/12/09(水) 11:23:59.73 ID:x6MwtSOr
間違えてカレー屋に入ったコピペが好きだ
立ち小便禁止
512 :
千枚通し(ネブラスカ州) :2009/12/09(水) 11:31:38.47 ID:VIuNspX+
メリークリスマシからもう一年もたつのか… あのレポした人はあれから二郎食べれたのかな。
513 :
リール(関東・甲信越) :2009/12/09(水) 11:35:49.04 ID:ldV3KrI7
514 :
餌(dion軍) :2009/12/09(水) 11:39:56.13 ID:BpIqIRfq
二郎食いてえ、ってなるんだけど食った後後悔する その後また食いたいって思う あれなんだよ
>>416 健康ラーメンって名乗るのを何度か食べたけどあっさりしすぎてつまらない
健康的な麺なら蕎麦で十分だと思う
517 :
ろう石(アラバマ州) :2009/12/09(水) 12:19:59.09 ID:VWW9D4E2
519 :
セラミック金網(コネチカット州) :2009/12/09(水) 13:40:10.63 ID:iaGL8Lia
>>491 新人いびりって何?
一見さんお断り的なこととか?
食うと1週間は腹の調子が悪い。 化学調味料入れすぎだと思う。
521 :
銛(東京都) :2009/12/09(水) 13:44:18.81 ID:RsAhby4K
さっき陸いってきたが、 アレって二郎のシステムでやってる家系ラーメンだよなあ
>>28 感動を覚えたいのなら富士丸本店にしておけってあれほど言ってるのに
523 :
ミリペン(関西・北陸) :2009/12/09(水) 14:19:38.28 ID:tOhNv2Lu
>>510 ここしばらく仕事が忙しく、カネシと脂でドロドロだった血液もスッカリサラサラ。
これはいかんと会社帰りに少々遠回りし、かねてからの宿題店をこなす為松戸駅にて下車。
少々道にお迷ったものの、町の喧騒の遥か彼方におなじみのジローイエロ−を発見!
赤いマントを見た荒牛の如く、猪突猛進!最早周りの景色など見えません(爆)
ようやくたどり着いたお店にはなんと先客ゼロ!まさにアイアムロットレジェンド状態!
さっそく券売機にお金を投入。おや、本店とメニューの呼び名が微妙に違うのね?
やっぱり千葉くらい遠くなると、総帥の影響力も弱まるのかな?
とりあえず大盛りゆで卵入りの券を購入。パッと見インド人風の女性に渡します。この方が噂の松子さんかな?
さっそく「ヤサイマシマシニンチョモカラメアブラブラ」をコール!松子さん、ちょっと首をかしげていたけど大丈夫かね?
程なくして注文のブツが到着!
盛りはちょっと少なめだけど、香りは中々スパイシーで、思わずヨダレがじゅるり…。
さっそく金属製のれんげでスープをすくってパクリ。かなり粘性が強くまるでカレーのよう!
ちょっとカネシが弱めだがまぁブレの範囲か。これはこれで全然あり!
さらにビックリなのが麺。おなじみのゴワ麺だと思うが、外国米みたいな長さと大きさにコマ切りにされ
サフランで色付けされているみたいな色合い…
つーか見た目、食感、味的にはまさに「米」そっくりだったが、まぁブレの範囲内だろう。
さらに驚いたのがヤサイ。本日限定なのか、ニンジンとジャガイモが煮込まれて入っている。 最近野菜、高騰しているからねぇ。
またここの店ではテーブルにニンニクがサーブされていて、自分で好きなようにいれられる様になっている。
赤い甘酢?につけられたそれには、ニンニク以外にも大根や蕪なども一緒に漬け込まれており
見た目的には福神漬けそっくり。中々粋なサプライズだと思う。
全体的に多少のブレは感じたが、それ以上に二郎の基本を守りながら、それにとらわれず
様々な変化を見せてくれた店主の研究熱心な人柄がに感心。
大満足で店を出ると松戸駅南口へ。以上レポっす
>>515 化学調味料による中毒症状。
味の素なめてもなるよ( ゚Д゚)y-~~
店に足をふみいれた瞬間、いつものホームとは違う空気に凍りついた。 「ロット神様が・・・怒っている!?」 おれは素早く店内をみまわし、ロット神の怒りの元凶をみつけた。 色白の細身の少女。食券は大豚ダブル。 こんな少女が1.8ロット以内に食べきれるとはとても思えない。 いや、何ロットかけようが食べきれまい。ギルティー。 カウンターの豚どもはすでに怒り狂っていた。ひときわデブな豚が口火をきって吼える。 「おうおう、なんだあの人間は!?くいきれもしねーくせに大豚ダブルだぜ!!」 少女はびくっと身を震わせ、しかし気丈にも問い返した。「だったら何なの?」 豚どもがいっせいに吼える。 「ロットが乱れるんだよ!」「女は二郎にくるな!」「ロット神様がお怒りになるのだ!」 いけない。豚たちが暴走している。止めなきゃ。 しかし俺の焦燥とは裏腹に、少女は静かに豚たちに問うた。 「じゃあ私がロットバトルに勝てばいいわけ?」 一瞬の静寂。店内が爆笑の渦につつまれた。 「ブッヒッヒッヒ!」「おまえが我らに勝つだとぉ!?」「人間の小娘が生意気な!!」 少女は毅然とおごそかにコールした。「全部マシマシで」 厨房の助手がクルリと白目をむき、甲高いソプラノで歌い始める。 「はりつめた汁のぉー、ぷるえるアブラよぉー、 月の光りにざわーめーくぅー、おまえのにんにくぅ〜」 みるみるうちに寸胴からプルプルアブラがあふれだした。 あふれるアブラに触れた豚どもが溶けていく。 俺は絶叫した。「みんな!!カネシに入れ!!カネシに入ればアブラの動きは遅くなる!!」 「スプーッ!!」駆け寄ってきたスプーに飛び乗り店主に怒鳴った。 「三田の総帥を呼んでくる!!」 ちきしょー、世界の終わりに間に合えばいいんだが。 きょうのロットバトルは地獄だぜ!フッハッハー!! これが一番好きw
526 :
炊飯器(コネチカット州) :2009/12/09(水) 15:09:58.34 ID:x6MwtSOr
>>523 これこれ
こいつと
>>89 は同じやつに思えるんだよな
頭悪いやつがしったかぶった感じがとても好感がもてる
528 :
フラスコ(神奈川県) :2009/12/09(水) 15:34:27.75 ID:5fSaPN9e
面白がってν速でスレ作る人が多いみたいだが なんかもう店主が天狗になってヤバイぞ 声優に例えるなら ハルヒ放送開始直後の平野綾とデコビッチ化した平野綾
529 :
餌(dion軍) :2009/12/09(水) 15:49:04.35 ID:BpIqIRfq
>>521 少なくとも生姜とニンニク分で大きな差がある。
530 :
石綿金網(コネチカット州) :2009/12/09(水) 15:49:20.35 ID:x6MwtSOr
>>527 いや作った人は違うだろうがおれの想像上では同じ人に思えるってこと
>>521 家系とは似ても似つかないスープだと思うが
まちがえて目の前のぱいめんいってないよな。
532 :
画用紙(新潟・東北) :2009/12/09(水) 15:52:42.86 ID:BKNrgmff
麺無しにして、野菜山盛りってできるの?
533 :
テンプレート(東京都) :2009/12/09(水) 15:53:22.66 ID:o7GDz5P4
>>89 お、余計な「俺は家に帰ってから泣いた」部分が削除されてるな。
あの糞余計な一言で全部台無しだったからなw
534 :
るつぼ(コネチカット州) :2009/12/09(水) 15:57:15.53 ID:V2187upR
並ばないで食えたらまずいはず、何十分も待たされて食ったらそらうまいわ
535 :
銛(コネチカット州) :2009/12/09(水) 16:44:55.18 ID:u6AHmu1t
背あぶら好きだけど豚骨ベースが嫌いだからきっと無理だな・・・
536 :
手枷(九州) :2009/12/09(水) 16:49:16.61 ID:yRNYKMEP
(´・ω・`)メンなし野菜とスープだけを頼む猛者はいないの?
さて、今日も行ってまいりましたファーストロット! ロットマスターとして店内の秩序を守ることたびたび、店主もそろそろ俺を認めてくれているはず。 いつロットマイスター認定されるかドキドキの毎日です(おぃw シャッターオープンとともに入店、店主にあいさつするが忙しそうで返事は無し。 この媚びない態度にプロ意識を感じるね。 大豚Wに全増しコール。 麺を茹で上げる釜から漂う小麦粉の香りが食欲をそそる。 第一ロッター、第二ロッターの前にどんぶりが置かれ・・・やってまいりました、俺の二郎! シャキシャキ山盛り野菜にざっとタレをかけ回し、テュルンテュルンの脂とにんにくをからめ、戦闘開始! ・・・というところでちょっと異変に気づいた。 おや?チャーシューの姿が見えない・・・。 野菜山の向こうにいるのかな?どんぶりを半回転させる・・・いない。 そうか、野菜に埋もれているのか!野菜を軽くほじくる・・・いない。 チャーシューの仕込みに失敗したのか・・・?と思い両隣のロッター見ると、そこにはしっかりチャーシューの乗った二郎が。 まあいい。このくらいはブレの範囲と言えるだろう。プルプル脂身さえあれば俺は幸福だ。 さて、野菜をワシワシ攻略、そろそろ愛しの極太麺ちゃんにご対面・・・w のはずが、一向に麺が見えてこない。ていうか、麺が入ってない。野菜のみがどんぶりに盛られている状態。 なんだこれは・・・俺は何かを試されているのか?店主も助手も向こうを向いたまま、次のロットワークに取り掛かっている。 ・・・まあ、これも、ブレの範囲と言えなくもない、か。 結局俺はその山盛りニンニク背脂サラダをたいらげ席を立った。 「ごちそうさま!」と大きな声で挨拶したが、返事は無かった。 家に着いた俺はそっと布団にもぐりこみ、そして声をたてずに泣いた。
埼玉在住だから大宮いってみるか
539 :
マジックインキ(長屋) :2009/12/09(水) 17:30:32.38 ID:UnQOYg1B
読んでると食いたくなってきた。 マクド行こうっと。
540 :
鑿(東京都) :2009/12/09(水) 17:33:34.09 ID:sG6N8Doo
ミニすら食いきれずに残しちまった 一口目の豚肉はうまかったなあ 野菜も最初は味が全然しないんだけど食べ進めていくと だんだん動かすスペースが出来てスープに浸せるようになると一気に味がついてくるあの感じも好きだな
初めて行く奴は、全部普通でって言えばトッピング全部を普通の量で乗っけてもらえるからな 俺はゼンマシよく頼んでたんだけど、一回どんぶり二個マシマシででてきてなきながら一個だけ食ったことある(富士丸本店
542 :
銛(コネチカット州) :2009/12/09(水) 18:22:04.72 ID:u6AHmu1t
そんでこの競技に参加するには富士丸本店ってとこに行けばいいのかな?
盛岡に二郎系のラーメンがなくて口が寂しい
>>542 富士丸は競技店じゃなくアットホームな店舗だから勘違いしないように
座敷で向かい合って食べれるのなんてこの店ぐらいじゃないの?
545 :
銛(コネチカット州) :2009/12/09(水) 18:39:53.78 ID:u6AHmu1t
初めてだから競技じゃない方がいいや ありがとう
546 :
夫婦茶碗(千葉県) :2009/12/09(水) 18:55:57.89 ID:NH7/LyDw
テレ朝の0:30くらいからやってるランキング番組のラーメン屋紹介のコーナーで焼き次郎とかいうの紹介してたけどうまそうだった まあ厳密には次郎の公式な店のやつではないらしいんだけど寧ろ本物の次郎よりうまそうだったわ
548 :
ビュレット(東京都) :2009/12/09(水) 19:00:57.61 ID:2XveDMPP
ラーメンは大好きで週に2回くらい食べてるけど、まだ二郎は 食べたことない 一度くらいは挑戦した方が良いのかな・・・・・・
549 :
ペーパーナイフ(埼玉県) :2009/12/09(水) 19:01:29.38 ID:qGxA/roR
550 :
彫刻刀(千葉県) :2009/12/09(水) 19:02:05.12 ID:MXm9M1PR
川向いに二郎があるから食いに行ってみたいと思いつつ1年経ったけど コピペのせいでやっぱ食いにいけない
551 :
げんのう(東京都) :2009/12/09(水) 19:06:18.37 ID:QkA6IVI5
豚だけ持ち帰ってビールのつまみにしたい
552 :
銛(コネチカット州) :2009/12/09(水) 19:10:24.76 ID:u6AHmu1t
三田了解!
めじろ台二郎の話題がないな
554 :
るつぼ(コネチカット州) :2009/12/09(水) 19:12:28.29 ID:mKfQiov4
ふざけて大盛たのんで5回ぐらい残した おいしくないよね
555 :
指錠(岐阜県) :2009/12/09(水) 19:17:44.80 ID:hiJE+H+K
今度神保町に行ってみようと思ってるんだが、小でも量が多いと聞いてビビリ入ってる 以前行った目黒では小を頼んでみてわりとあっさり食べきれる量だったので大でも食えそうな感じだったけど
556 :
音叉(アラバマ州) :2009/12/09(水) 19:24:39.05 ID:1svlDOt1
今日の野猿はいつになく麺がヤワかった スープはちょっと薄めでマイルド 豚はどっちかっつーとハズレ 以上レポっす
海老名から一番近い店舗教えれ
558 :
ファイル(神奈川県) :2009/12/09(水) 19:41:46.31 ID:jbpMOFhh
コピペ怖すぎ 行きたいと思って1年以上経つがまだ行けない
559 :
二又アダプター(東京都) :2009/12/09(水) 19:44:01.76 ID:qSdyTRfb
なんでみんなひばりに来ないの? 海老蔵が待ってるのに
560 :
三脚(コネチカット州) :2009/12/09(水) 19:45:32.04 ID:fSQ8qMq9
豚の餌
561 :
音叉(アラバマ州) :2009/12/09(水) 19:53:11.27 ID:1svlDOt1
563 :
レポート用紙(秋田県) :2009/12/09(水) 20:22:52.14 ID:9FnIwFvV
yahooで ラーメン と検索かけると予測変換に ラーメン 二郎 って出て さらに下の方に ラーメン 二郎 コピペ って出る どんだけみんな好きなんだ。俺も行ってみたいよ。。。
a
>>552 初めてなら三田はやめといたほうがいい、カルチャーショック受けるよ
三田の裏から鳩が店内に入ってきて床に落ちてる二郎を食ってるんだけど、
その鳩の毛色?がもうなんかやばいんだよ、たぶんずっと二郎食ってたんだろうけど白っぽくなって、
羽ももうすかすかで、こいつ飛べるのか?二郎食い過ぎて健康を害すことはこういった動物実験でも明らか。。。。と思ったら
二郎フリークの鳩は何羽かいるようでビル向かいから同じ毛色の鳩が飛んできて、そいつも羽がすかすか
よく見たらめっちゃ筋骨隆々の鳩ばかりで驚いた、道路の向かいに向かって通常の鳩の3倍ぐらいのスピードで飛んでったよ
>>558 お座敷で仲間と談笑しながら食える富士丸本店に行ったらええ
568 :
黒板消し(東京都) :2009/12/09(水) 20:32:29.75 ID:pgDq7OCi
>>566 これは新たな二郎コピペになるか
俺の知らない二郎コピペだな
569 :
すり鉢(東京都) :2009/12/09(水) 20:34:50.55 ID:eF71g4D5
天地返しのやり方教えてくれ 全然うまくできない
>>568 いやコピペでも創作でもなくてマジだよ
写メもとったんだけど面倒だし画質悪いからうpはしないけど、
三田本店食べに行った際に裏口見れば鳩がエサを探しに店内入っていくの見えるよ
んで灰色の鳩が白髪みたいにまっしろなってたりするけど、どいつも筋肉量が異常に発達してるようですっげぇ速さで空を飛ぶから
571 :
砥石(大分県) :2009/12/09(水) 20:48:13.54 ID:r9wm9s4z
572 :
電卓(埼玉県) :2009/12/09(水) 20:52:41.13 ID:rxRubuuF
>>555 神保町の小は目黒の大より量多いから頑張れ
573 :
ローラーボール(埼玉県) :2009/12/09(水) 20:56:45.15 ID:s6qQrdJs
ボクらが〜、て椎名誠ぽくて凄くいやだな
574 :
目打ち(catv?) :2009/12/09(水) 21:12:32.05 ID:+TxDkZcs
>>54 このバカみたいに盛りまくってるもやしは味ついてんのかよ
575 :
ペーパーナイフ(埼玉県) :2009/12/09(水) 21:18:39.40 ID:qGxA/roR
聞きたいんだけど 大宮二郎ってマシマシコール通る? マシマシ頼んでも普通にトッピングすんのと変わらない気がして。 特殊コール系あんのかな
576 :
鉛筆削り(ネブラスカ州) :2009/12/09(水) 21:25:23.93 ID:x6MwtSOr
鳩をも虜にしてしまう二郎すげーな
577 :
砥石(東京都) :2009/12/09(水) 21:27:50.77 ID:FzUWVRaJ
注文が怖くて行けない
二朗よりも「ボクら」って言い方が気持ち悪いわ グラビアの女の子を「クン」付けするのと同じくらいオッサン臭い 記事を書いているヤツは完全にアラフォー
579 :
石綿金網(コネチカット州) :2009/12/09(水) 21:32:32.47 ID:skODEUcr
二郎は食事と言うより、「エサ」って印象しかねぇな。
580 :
三脚(コネチカット州) :2009/12/09(水) 21:34:34.59 ID:xuw5hs+u
>>575 マシマシマシにするかチョモランマにするかアブラブラブラブラブラ
581 :
電卓(埼玉県) :2009/12/09(水) 21:35:12.55 ID:rxRubuuF
>>575 ニンニクマシマシとかヤサイマシマシってコールしてる人の丼見てもマシと量変わらんよね
多分マシマシは無効なんだろうな
582 :
三脚(コネチカット州) :2009/12/09(水) 21:38:05.64 ID:xuw5hs+u
583 :
音叉(アラバマ州) :2009/12/09(水) 21:38:17.74 ID:1svlDOt1
正直マシマシとか言ってんのはニワカが殆ど
584 :
鉤(大阪府) :2009/12/09(水) 21:39:02.12 ID:d+nDUY2p
>>570 頼む!写真うpしてくれwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>582 年齢一桁の時から通って既に10年以上通ってる俺がそういう店だって言ってるんだよ?
ソロで攻めにしかきたことのない人だとわからないのかな?友人と合わせて4人で行ってみなよ
587 :
焜炉(中国地方) :2009/12/09(水) 21:46:15.42 ID:KNFDcjYI
いやー、昨日のセカンドはやられました。はめられました。 第一ロッター・・・・・小カタメ少なめ 第二ロッター・・・・・小カタメ 第三ロッター・・・・・小カタメ麺半分 第四ロッター(俺)・・・大 見事デスロットです。今思うと前の三人、確信犯だったと思う。 知り合い同士みたいだったし(てかよく見る奴らw)、第三ロッターのメガネが俺の食券見た後、前二人とひそひそ喋ってた。 『あいつ、ロット乱しにして恥かかしてやらない?w』こんな会話してたんだろうな・・・ いつも大を相手にしてる俺に嫉妬してんだろうな。。陰険なやり方だよ。正々堂々と二郎で勝負しろよ。 正直ロットタイムは心臓バクバクだった。でも俺は覚悟決めた。この卑劣なやつらに勝負挑んだよ。 ロット乱して店主に恥かかせるわけにはいかないし、一応ここの常連の看板背負ってるしね。 焼け石に水かも知れないけど、一応ヤサイは少な目コール。 三人もさすがよく来てるだけって(あえて常連とは呼ばない)素早いフットワークだった。 やきもきしながら俺も遅れて戦闘開始。タイムラグは二分近くはあったと思う。 今俺がすべきことは二郎を味わうことや、ロットリズムを楽しむことではない。 『いかに早くこのブツを胃袋にぶち込むか』 これだけを考えた。 結果ですが、なんとか三位に入ることができました。。あいつらの唖然とした表情は俺の最高のデザートだった。 平常心を装ってさりげなくいつも通りの『ごちそうさま』と店主に軽く会釈 その時、店主と目があった。店主の目は少し笑っているようにも見えた。俺もついに店主に認められたかなw 三馬鹿トリオがその後どうなったのは知りません。しかし一言だけ言わせてもらう。 『勝負する時は相手を選べ』 以上レポっす。チラシの裏すんません。
588 :
駒込ピペット(長屋) :2009/12/09(水) 21:46:41.51 ID:+qN2sMRd
うまいことで有名なら一度は行ってみたいと思うんだが・・・ 「まずい」か「癖になる」という評価ばかりで、 「うまい」って評価する人、あんまりいないよな。
589 :
釣り竿(宮城県) :2009/12/09(水) 21:46:48.24 ID:kHMRZzFT
流行りだしたのって最近だろ?
俺いっつも小で、麺少なめコールして トッピングは野菜少なめアブラカラメなんだけど 周りにこいつ素人だなと思われてないか不安。
591 :
硯箱(東京都) :2009/12/09(水) 21:49:08.11 ID:3MhWTHod
592 :
すり鉢(東京都) :2009/12/09(水) 21:50:04.91 ID:eF71g4D5
新宿の風雲児に行ってから他の店で食べられなくなった。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
594 :
音叉(アラバマ州) :2009/12/09(水) 21:50:55.09 ID:1svlDOt1
二郎は池袋のしか行ったことないけどあんまりおいしくない。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
596 :
画鋲(東京都) :2009/12/09(水) 21:52:01.40 ID:I9WnQ+dB
たまに二郎に一人で来てる女がいてビビる
597 :
リール(関東・甲信越) :2009/12/09(水) 21:52:49.60 ID:rLKyoV6J
センター北朗って二郎なの?
何この意味わからんコテは。この前水草スレでも見かけたけど。 うざすぎわろす
599 :
石綿金網(コネチカット州) :2009/12/09(水) 21:55:32.38 ID:8b483FXh
いゃ、普通にすた丼行くわな。
600 :
電卓(埼玉県) :2009/12/09(水) 21:55:59.11 ID:rxRubuuF
601 :
釣り竿(宮城県) :2009/12/09(水) 21:56:36.51 ID:kHMRZzFT
ハイドン死ね糞ヴォケ
602 :
硯(千葉県) :2009/12/09(水) 21:57:11.51 ID:xIzLPXtn
>>329 松戸の近くだな。月曜以外を定休日にしてくれれば、
松戸が休みでも食えるようになるな
603 :
ガラス管(青森県) :2009/12/09(水) 21:58:59.92 ID:t7KBfCWo
ゲロみてえだな
604 :
炊飯器(コネチカット州) :2009/12/09(水) 21:59:36.03 ID:EQUQLd9l
吉祥寺の生がマジでくそまずくなっててびびった。 太麺に戻してくれよ
605 :
音叉(アラバマ州) :2009/12/09(水) 22:00:05.60 ID:1svlDOt1
>>600 ああこれまこぴが昔のコミケで出したやつだな
ずっと探してたんだわ、ありがとう
606 :
三脚(コネチカット州) :2009/12/09(水) 22:00:25.62 ID:V4PZn3sO
去年まで狂ったように食ったが(夢にも出てきた) 今年に入ってから全く食う気がしなくなった つか考えただけで胸やけするわ
607 :
電子レンジ(東海・関東) :2009/12/09(水) 22:02:59.04 ID:mhhgpnic
609 :
修正テープ(アラバマ州) :2009/12/09(水) 22:05:19.03 ID:os703rJF
野猿店で並び中に奇声をあげて騒いだりしてるのは中大生? バイト先の帝京生が怖くて行けないって言ってたよ。
>>329 南流山に二郎出店か、うれしいけど、南流山の角ふじに行く機会が減っちまうなぁ
いつごろ出店かわかります?
611 :
定規(埼玉県) :2009/12/09(水) 22:05:47.23 ID:zJs/eZ6q
神保町の小の量が多くてワロタわ
612 :
めがねレンチ(アラバマ州) :2009/12/09(水) 22:10:41.12 ID:doVsx/O+
先週末、鶴見店行ってきたんでレポ。 師走の足音が聞こえてくると北風が骨身に染みるようになって、ついつい仕事帰りに二郎に足が向いてしまう。 店に到着すると、子供二人連れの貧相な身なりのおばさんが一人という小さな行列。 どうやら、俺含めてこの親子三人が次のロットメンバーのようだ。 さて、店内の客が続けざまにどんぶりをカウンターに置き、入れ替わりに俺たち4人が席に着く。 俺の食券は大ブタW。さて、コールはどうしよう。週末だしここはニンニクをドカッと入れてスタミナをつけようか・・・ 「困りますよ、お客さん!」 弟子の突然の怒号に、俺は呪文詠唱の集中を中断された。 顔をあげると、母親が「トッピングはいりませんので・・・どうかお願いします・・・」と弟子に向かって頭を下げている。 カウンターの上には「小」の食券のみが一枚。 どうやら、一杯の二郎を親子三人で分けて食べたい、ということらしい。 重大なロット違反――ギルティー。 俺の体内に蓄積されたカネシが急速にアドレナリンに変化してゆく。 しかし、とつとつと身の上を語り始めた母親の話を聞くにつれ、俺の破壊衝動は急速に萎えていった。 この母子は父親を事故で亡くし貧しい暮らしをしており、その命日に父親の好きだった二郎を食べるのが 年に一度の精一杯のぜいたくなのだそうだ。 その話を聞いて弟子も黙ってしまった。店内に、いたたまれぬ沈黙が訪れる。 そのとき。 どんっ!と店主が母子の前にどんぶりを置いた。 それは、見事なまでの大ブタWにトッピング全チョモの二郎であった。麺も、通常の大の1.5倍は入っているだろう。 「ありがとうございます・・・ありがとうございます・・・!」と、何度も何度も頭を下げる母親の姿、 美味しい、美味しいと言いながら赤い頬を寄せ合い二郎をほおばる子供達の表情、 そして店主の心意気に、店の外の行列からも嗚咽が漏れる。 俺の大ブタWニンニクマシマシの二郎にも頬を伝った涙が落ち、いつしかカラメが追加されていた。 母子は腹をさすりながら、半分以上残して店を出て行った。
ラーメンゼロなら食える
614 :
バカ :2009/12/09(水) 22:29:34.46 ID:/fHukXvm
>>1 くだらねえスレ立てやがって、ふざけんな。
思わず新小金井街道行って大豚ニンニクヤサイカラメ食っちまったじゃねーかよ。
615 :
羽根ペン(東京都) :2009/12/09(水) 22:30:42.65 ID:tfexnDo6
616 :
セラミック金網(コネチカット州) :2009/12/09(水) 22:32:22.45 ID:sZxrTvk8
また残飯の宣伝か
一回食ったけど不味すぎ
>>608 クソワロタ
三田にあるのにアジアのスラム街みたいだ
620 :
ウィンナー巻き(東日本) :2009/12/09(水) 23:42:07.14 ID:mzKEftbA
自分のホームで二郎が食べられるときだけ会う彼女【食事相談】 Vol. 1180 自分のホームで二郎が食べられるときだけ会う彼女 (34歳・男性) 付き合って6年になる、7歳年下の彼女がいます。 彼女と二郎の価値観が合わないので別れたいと思っていますが、言い出せません。 価値観が合わないというのは、彼女は自分の興味がある二郎でしか、僕と付き合おうとしないことです。 彼女は重度のジロリアンで、ホームで食べることのみに幸せを感じ、そして食べることでしかストレス発散ができないタイプです。しかも、かなりの大食いです。 僕もホームで二郎を食べるのは、もちろん嫌いではありませんが、それだけで幸せを感じたりはしません。 普通のカップルのように、総本山に巡礼したり大宮や守谷へ遠征したり、鍋二郎をしたり。そして、その帰りに二郎を食べる。 そういう付き合いがしたいと思っていますが、彼女は「そんな時間とお金があるなら、ホームで大豚W麺マシをいっぱい食べたほうが嬉しい」というタイプです。 それと「行ったことがない二郎に行くのがイヤ」とも言います。普段使いに行く店ですら、決まっています。 二郎ならここ、亜流ならここ、インスパイア系はここ。という風に。 僕は「たまには初めて行く二郎や、行ったことのない二郎に行こうよ」と誘うのですが、「ブレたらイヤだから行かない」と言います。 それと、お互い経済的に裕福なほうではないのですが、たまには家で二郎を作ったり、どこかで買ってきて家で鍋二郎を済ませ、二人きりの時間を過ごすというのもありません。 食べたい二郎を食べられないなら会わない。お給料が入って、食べたい二郎が食べられるときだけ会うという感じなのです。 ただ一方的に僕が麺マシするばかりではなく3回に1回は彼女も麺マシしてくれますので、そこは考えてくれているのかなと思っています。 しかし、あまりにも二郎に求めるものが違うので別れようと思っています。 麺友であれば、今の付き合い方でもいいのかなと。麺友なら自分の行きたい二郎だけ相手が付き合ってくれればいいし、付き合ってくれないなら、他の麺友も作ればいいわけですよね。
一度は行ってみたいが一番近所の仙川店の話がまったくないな・・・ 誰か教えてくれ
622 :
銛(大阪府) :2009/12/10(木) 00:15:44.07 ID:7sHFiYyj
>>391 片端のらけはまずくて盛りが悪くて店員が感じ悪いという攻守最強店
624 :
滑車(アラバマ州) :2009/12/10(木) 00:29:13.43 ID:lahXjwMe
>>621 量はそんなに多くない
味は一般的な二郎とはだいぶ違って、簡単に言うとかなり醤油寄りで大味
店内は暗くて汚い
店主は客商売としてはあり得ないレベルのぶっきらぼうなあんちゃんだが、慣れると割と楽しいキャラ
まあ王道な二郎とは言い難いが、俺は嫌いじゃない
625 :
手枷(神奈川県) :2009/12/10(木) 00:33:44.78 ID:9szlKvMI
>>521 二郎のシステムとも違うだろ。客のさばき方が全然違う。
言うなれば陸ではロットの概念はほとんど通用しない。
お前みたいな一見が陸に行くとそういう感想を持っちゃうのは想定の範囲内だけどな。
626 :
画用紙(関東) :2009/12/10(木) 00:36:12.59 ID:iwvFRo9j
>>600 なんか一部を除いてほとんどが「まずそう」な見た目なんだがどうなっているんだ・・・
628 :
原稿用紙(京都府) :2009/12/10(木) 00:39:29.70 ID:kXoypEF8
京都にも同じような店あるんだぜ・・・、自分で確かめてみろよ・・・
629 :
包丁(コネチカット州) :2009/12/10(木) 00:40:23.86 ID:Hw3eg9CW
アンチの美味いと言うラーメン屋ってジロリアンからしたら鼻で笑うようなラーメン屋ばっか。 「うん、僕も何度か入ったけど悪くは無いと思うよ」って感じ。 ジロリアンは二郎代用店を求めて、色んなラーメン屋に行ってる超ラーメン通の猛者ぞろいだと覚えとけ。
おまえら夢を語れよ、そして地球規模で考えろよ
631 :
ちくわ(神奈川県) :2009/12/10(木) 00:41:06.73 ID:r2IXkFP6
今度生まれて初めて二郎行きたいと思うんだが 関内に行こうと思うんだが、関内って二郎の中でもうまいほう? それとなんかローカルルールとかある?ロットバトルとかホントにはないよな?
>>628 「夢を語れ」と「地球規模で考えろ」だろ?どっちも行ったことあるよ。
住んでる場所の関係上最近は「地球規模」ばっかり行くけど。
あそこの方がよほど見た目うまそうだ。店員さんの愛想も良いし。
633 :
和紙(コネチカット州) :2009/12/10(木) 00:43:11.37 ID:aKyRUF6e
"人気があるらしい"から好きになったんですよね、わかります
634 :
リール(東京都) :2009/12/10(木) 00:43:46.67 ID:sGP00yKs
635 :
リール(東京都) :2009/12/10(木) 00:44:02.28 ID:sGP00yKs
636 :
ろうと(アラバマ州) :2009/12/10(木) 00:45:53.01 ID:MBRBhO48
>>631 関内はかなりスタンダードな二郎の方
味は二郎の中で五本の指に入る優良店
そのせいで非常に行列が長いのが欠点
ロットバトルとかあるわけねえ、しかしチンタラ食ってると関内のオヤジは後ろに客並ばせてプレッシャーかけるから注意な
>>631 関内は「汁なし」が大人気。
でも二郎初めてなら普通のラーメンがいいよ。評価も普通。
ロットバトルはマジであるから気をつけろ。もちかけられても無視しとけ
638 :
炊飯器(コネチカット州) :2009/12/10(木) 00:46:50.25 ID:uklRajTQ
世は二郎ブームなのかね?
639 :
画用紙(関東) :2009/12/10(木) 00:47:30.83 ID:iwvFRo9j
神保町並んでるなぁ… ↓ のあ行くか! これが情強
640 :
ちくわ(神奈川県) :2009/12/10(木) 00:48:54.75 ID:r2IXkFP6
>>636 ,637
レスサンクス
とりあえず最初は普通のラーメン喰ってくる
641 :
指サック(catv?) :2009/12/10(木) 00:49:34.25 ID:A3yABPrU
ロットバトルってなんだ?と思ったら ようは早食い競争なわけね。 まあなんだ。そういう店、そういうバトルがあってもいいとは思うけど 何も知らない一般人にけしかけちゃあいかんよな。
642 :
裏漉し器(宮城県) :2009/12/10(木) 00:49:35.66 ID:D/RTyrUN
643 :
ろうと台(コネチカット州) :2009/12/10(木) 00:50:29.39 ID:XCvaFITJ
644 :
ファイル(栃木県) :2009/12/10(木) 00:52:04.84 ID:QpSi0A+8
コールはいいんだけど実際の量が不安なんだよ モスチーズバーガー+ロースカツバーガー+Wハンバーガーが普通の俺は平気なのか?
645 :
拘束衣(東京都) :2009/12/10(木) 00:53:23.27 ID:wpZtXoEx
>>608 ・・・鳩じゃないんじゃないか?
オカ板で判定してもらえw
646 :
炊飯器(コネチカット州) :2009/12/10(木) 00:55:06.79 ID:uklRajTQ
>>635 ワロタ
埼玉にあるジャンクガレッジ ってあれだったのか
行きたいとは思っていたが
拡大しているなあ二郎系列
647 :
巾着(東京都) :2009/12/10(木) 00:57:08.97 ID:+7l9CTkS
648 :
マントルヒーター(アラバマ州) :2009/12/10(木) 00:57:24.96 ID:XDKx7H6u
649 :
フライパン(東京都) :2009/12/10(木) 00:57:33.66 ID:+x3VuUiN
のあのバナナチャーシューとちゅっちゅしたいよ〜
650 :
指サック(catv?) :2009/12/10(木) 00:59:58.28 ID:A3yABPrU
>>644 俺は3,4年前、神田店で一回食っただけだけど
量というよりは、あの油とあの味の濃さにどれだけ耐えられるかが
勝負だと思う。
量だけなら、まあごく一般的な10代、20代の若者なら
十分食べられるんじゃないかと。
651 :
烏口(東京都) :2009/12/10(木) 01:02:29.59 ID:CP9dpI+E
正直二郎の小って大したことないよね 怖くて大は頼む気にならないけど、小なら野菜をデフォの三倍くらい入れてくれないと少ない 故に俺は野菜をただでたくさん盛ってくれるインスパイア店に行くのだ
652 :
滑車(アラバマ州) :2009/12/10(木) 01:07:15.00 ID:lahXjwMe
行くのだ、って言われても困るが 野菜の多いインスパイアって角ふじとかか 小金井、野猿あたりだったら相当野菜多いしおかわりも出来るぞ
653 :
色鉛筆(東京都) :2009/12/10(木) 01:07:44.13 ID:IFASwgTE
最初の1/3まではおいしいよ、確かに そこから先は飽きて惰性で流し込んでる感じ
654 :
ファイル(栃木県) :2009/12/10(木) 01:08:02.30 ID:QpSi0A+8
>>647 小豚ねー
>>650 もうオッサンなんだけどね
山岡屋のネギチャーシュウ大盛り+餃子+白飯とかなら余裕
655 :
鋸(東京都) :2009/12/10(木) 01:13:46.58 ID:8+mne8sy
メガウェンディーズとメガマックとクォーターパウンダーとマックポテトL3つにナゲット食える俺でも 野猿の大とか後半きつい あれ量じゃなくて味の濃さとかできつくなる
656 :
スプリッター(茨城県) :2009/12/10(木) 01:17:46.75 ID:IDKt7Gq3
狼板で拾った、各店の量の目安 277 :名無し募集中。。。 :2008/11/01(土) 21:49:06.48 0 小が基準 あくまで目安なのであまり突っ込むな 多い 三田 桜台 神保町 多め 小金井 野猿 めじろ台 栃木 府中 関内 相模 大久保 普通 小杉 新代田 池袋 馬場 川崎 松戸 上野毛 一之江 ひばり 立川 少なめ 品川 仙川 歌舞伎 荻窪 小岩 亀戸 大宮 少ない 目黒 鶴見 296 :名無し募集中。。。 :2008/11/01(土) 23:15:26.10 0 多い 三田 桜台 神保町 多め 小金井 野猿 めじろ台 栃木 府中 相模 大久保 普通 小杉 新代田 池袋 馬場 川崎 松戸 上野毛 一之江 ひばり 立川 関内 少なめ 品川 仙川 歌舞伎 荻窪 小岩 亀戸 大宮 汚滝 少ない 目黒 鶴見 細かいところは異論もあるけどこんなもんか
657 :
ノギス(東京都) :2009/12/10(木) 01:23:29.04 ID:+4SOOjoq
仙川のガチムチ情緒不安定すぎるだろ・・・
658 :
マイクロメータ(関東) :2009/12/10(木) 01:28:13.97 ID:+kQ001YJ
>>651 確かに二郎の小はそれほどヤバい量じゃないよな。
登戸のインスパイア店は小でもなかなかのボリュームだったなぁ…
659 :
駒込ピペット(神奈川県) :2009/12/10(木) 01:28:50.99 ID:6UFfqMYr
一度もいったことねぇなあ 駅からちょっと遠いんだよな
660 :
そろばん(埼玉県) :2009/12/10(木) 01:35:19.67 ID:hmwsn2UA
1465 名前:名無しの二郎好きさん [] 投稿日:2009/12/09(水) 19:07:27 [ GtNZR6WAO ]
昨日の火曜昼の部に、関内店主が大固め食べてる常連に三月藤沢あたりって言ってるの聞いたよ
1466 名前:名無しの二郎好きさん [] 投稿日:2009/12/09(水) 19:36:34 [ EDzpR42QO ]
>>1465 それマジだったら死ぬほど嬉しいんだけど…(藤沢市在住)
1467 名前:名無しの二郎好きさん [] 投稿日:2009/12/09(水) 19:50:27 [ GtNZR6WAO ]
マジす。前にもタオル君戸塚か藤沢って言ってたの聞いたし、昨日はその客が一番奥に座るなり店主からわざわざ告げてたよ。客は開店日にはお祝い持って行きたいって
1468 名前:名無しの二郎好きさん [] 投稿日:2009/12/09(水) 19:53:06 [ Gm7ae836O ]
藤沢かなり使えるな
1469 名前:名無しの二郎好きさん [] 投稿日:2009/12/09(水) 20:00:36 [ vI/5nZ92O ]
そーいや三田のオヤジもそんなコト言ってな〜
661 :
付箋(大阪府) :2009/12/10(木) 01:38:26.54 ID:Fil3tlc8
名古屋は分からんが、西日本じゃ流行らないだろうなーとは思う
662 :
修正液(東京都) :2009/12/10(木) 01:39:12.18 ID:TOXHPh3w
青森に『大二郎』とかいうメニュー出す店あるけど 無関係ですか、そうですか
663 :
ファイル(栃木県) :2009/12/10(木) 01:42:58.81 ID:QpSi0A+8
なんかすごいな子豚すら残しちゃいそう・・・
664 :
フライパン(東京都) :2009/12/10(木) 01:44:35.91 ID:+x3VuUiN
大阪みたいなラーメン不毛の地では何も根付かんわ
665 :
蒸発皿(東京都) :2009/12/10(木) 01:45:51.27 ID:GTNsqRN/
子豚って誤変換はおかしいだろ 少豚ならまだしも
666 :
烏口(東京都) :2009/12/10(木) 01:46:21.60 ID:CP9dpI+E
ビビッてる人多いけど小くらいは一般男子なら普通に食えると思うよ
667 :
ニッパ(埼玉県) :2009/12/10(木) 01:48:21.65 ID:wJ6Qe2/F
おまえら無理して食ってんだろ。そんで得意気に「おれ二郎中毒だわ、ふひッ」とか言って。キモいんだよ
668 :
包丁(dion軍) :2009/12/10(木) 01:48:33.41 ID:TYB+ZL4T
量じゃなくてあの油に耐えられるかどうかだろ。
669 :
巾着(東京都) :2009/12/10(木) 01:48:42.72 ID:+7l9CTkS
ν即でよくあがる画像はどうコールしたのか謎なほどのボリュームだから普通の小にビビル必要ない
670 :
ファイル(栃木県) :2009/12/10(木) 01:52:11.78 ID:QpSi0A+8
山岡屋の背油びっちりの大盛り2杯完食したらいくわ
671 :
彫刻刀(アラバマ州) :2009/12/10(木) 01:52:57.65 ID:ZOfPNe7u
いや小でも多いよ。 小とかいいながら普通のラーメン屋の大盛りより多いだろあれ。 お腹パンパンやでぇ
672 :
手枷(神奈川県) :2009/12/10(木) 01:53:19.85 ID:9szlKvMI
674 :
じゃがいも(関東・甲信越) :2009/12/10(木) 01:53:42.93 ID:AOwRxXe1
たまに丼二個並べてる人いるけどどうゆう注文したらあの状態になるの? つか食えないってわかってて出してるだろ店も
675 :
マントルヒーター(コネチカット州) :2009/12/10(木) 01:54:55.21 ID:ziLKX9+C
どんな味するんだよ
676 :
修正液(関東地方) :2009/12/10(木) 01:56:22.65 ID:VcesuiiN
並ぶの嫌だから どこの店も拡張して欲しいわ 儲かってるだろうに
677 :
付箋(大阪府) :2009/12/10(木) 01:58:05.80 ID:Fil3tlc8
>>676 拡張しようが麺が切れればお終いなんだろ?
あえて並ばせる事で話題つくってんだよ。
678 :
じゃがいも(関東・甲信越) :2009/12/10(木) 01:58:35.23 ID:AOwRxXe1
富士丸は支店どんどん増えてるな 何年かバイトしただけで店持てるんだからよっぽど儲かるんだろうなあ
679 :
フライパン(東京都) :2009/12/10(木) 02:01:05.99 ID:+x3VuUiN
>>674 大で麺マシやら全マシやら1つの丼に入りきらない状態の時
基本的には常連にしかやらないから意外と食い切る
680 :
蒸発皿(東京都) :2009/12/10(木) 02:01:07.28 ID:GTNsqRN/
中本とラーメン二郎のコラボ「中本二郎」まだかよ
681 :
原稿用紙(関東) :2009/12/10(木) 02:01:21.80 ID:aGGUY4/W
>>639 いつもの俺のパターンだな
でも今週まずくね?もやしとか入ってたしネギ辛いし
入れ物も小さくなった?
682 :
足枷(九州) :2009/12/10(木) 02:01:32.50 ID:CUMYuu2/
一回は食べてみたいな、クセになるラーメンってどんな味か気になる
食べたことないけどこの時間帯なら小さいサイズのやつなら食べられそう
684 :
フライパン(東京都) :2009/12/10(木) 02:02:07.58 ID:+x3VuUiN
のあの店主は本当に何考えてるか分からんわ
685 :
巾着(東京都) :2009/12/10(木) 02:03:17.69 ID:+7l9CTkS
>>678 富士丸は店長も雇われのバイト。二郎とはシステム違うらしい。
686 :
じゃがいも(関東・甲信越) :2009/12/10(木) 02:04:23.51 ID:AOwRxXe1
>>679 あれ人を選んでやってるのか
一回豚野菜抜き麺のみ大盛りとか見たことあるし結構融通効くんだな
687 :
原稿用紙(関東) :2009/12/10(木) 02:05:35.84 ID:aGGUY4/W
>>684 俺は若作りおばちゃんと店主の関係が気になる
愛想にプロを感じる
688 :
手枷(神奈川県) :2009/12/10(木) 02:06:40.51 ID:9szlKvMI
>>685 フジマルの店員って結構いい年したお兄ちゃん達だよね。
キチガイ盛りは基本常連用の兵器だと思う
690 :
じゃがいも(関東・甲信越) :2009/12/10(木) 02:08:22.71 ID:AOwRxXe1
>>685 じゃ神谷本店の店長以外バイトなのか
梶原店の店長は本店のバイトやってた人だったし
691 :
真空ポンプ(関東・甲信越) :2009/12/10(木) 02:08:33.88 ID:VxpwmN1h
クチコミってすげーなー
692 :
原稿用紙(コネチカット州) :2009/12/10(木) 02:11:17.81 ID:uklRajTQ
カップラーメンできるのかね コンビニで
693 :
砂鉄(catv?) :2009/12/10(木) 02:11:53.71 ID:S9/tO/Mh
694 :
手枷(神奈川県) :2009/12/10(木) 02:14:57.60 ID:9szlKvMI
>>693 なんつうのかねぇ、二郎ってそういうお店じゃないんだよね。
暴飲暴食したいだけなら他行けって。大食いコンテストやってる訳じゃぁねーんだよ。
>>645 元は普通の鳩だったと思うよ、羽のすかすかした二郎フリークの鳩と、そうでない普通の鳩がビルの上で見を寄せ合ってたから
696 :
足枷(北陸地方) :2009/12/10(木) 02:27:51.39 ID:5/2RAPI4
はっきり言って気持ち悪い 飯食べるだけであれこれ言われるのはどうかと
697 :
手枷(神奈川県) :2009/12/10(木) 02:28:24.67 ID:9szlKvMI
角ふじがうまい、野菜普通で、にんにく多目にすると味と量のコントラストが芸術を作るね 二郎よりも硬い感じの麺も好印象
699 :
ミリペン(埼玉県) :2009/12/10(木) 02:31:27.26 ID:jERBli6p
ああ、いまうちに持って来てくれたら5000円は出すな 夜鳴き二郎とかどうよ?
700 :
砂鉄(catv?) :2009/12/10(木) 02:31:48.25 ID:S9/tO/Mh
>>694 テラめし一本勝負です。
変なことを言うと沈めますよ。ガセテラの沼に。
まずい二郎インスパイアはこれだ! ・ラーメン大(本郷三丁目店) 店主一人でやっていて愛想は普通、角ふじや富士丸行っている人からしたら悪くさえ感じてしまうだろう 量、味ともに控えめでまるで薄めた二郎を食っているかのようだった テーブル拭きも客の仕事であるが、まずい二郎を食わされた挙句にテーブル拭きだから始末が悪い ただ、麺は池袋の二郎がやはりワースト1をキープ、ここの麺は二郎らしいと感じた
702 :
やっとこ(関西地方) :2009/12/10(木) 02:39:28.30 ID:sG+iAfBV
703 :
付箋(大阪府) :2009/12/10(木) 02:40:18.65 ID:Fil3tlc8
>>692 二郎は他のラーメンと違って原価がかなり高いから再現不可能。
お前は自炊してるか?
味の素を買ったことあるならわかると思うが
味の素を大盛り一杯ってだけでかなりの金額になることが解るだろう。
豚もあんな分厚くでかいのを乾燥かやくにすることは不可能。
麺は量もさることながら太さも凶悪。カップ麺なら1時間はかかるのではないか。
あの野菜をドライフーズでやるならポテチくらいの袋になるだろう。
ニンニクはチューブニンニクの半分は使う事になる。
705 :
滑車(アラバマ州) :2009/12/10(木) 02:54:54.74 ID:lahXjwMe
∧,,∧ ワシワシ ( ´・ω・) (っ=|||o)  ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
>>701 大はまずいな。
でも角ふじも似たようなもんだ。
柏の角ふじに行ったら入れ墨野郎が一人でやってて無愛想だったよ。
それと麺で最悪な二郎は歌舞伎町な。
歌舞伎町は池袋と同じ丸新フーズ二郎だから二郎と認めないやつもいる。
歌舞伎町と池袋と小滝橋と鶴見と武蔵小杉の二郎は亜流みたいなもの。
707 :
滑車(アラバマ州) :2009/12/10(木) 03:17:50.28 ID:lahXjwMe
鶴見のスープは嫌いじゃないけどな
708 :
ラジオペンチ(長屋) :2009/12/10(木) 03:18:33.19 ID:0nY/QSFX
なんで馬場店が夜営業しなくなったのはどうして?
>『二郎はラーメンではない。二郎という食べ物だ』 これ格言じゃなくてある意味一般人の侮蔑の言葉だろ
>>706 南流山の山勝角ふじは接客態度も、店内の清潔っぷりも群をぬいてよかったから行ってみて
ただ、最近は色白デブがTシャツ腕まくりしてデブ特有のいぼいぼ見せ付けてくるし、
バカ盛り何度か頼んでるのに睨むようにして「残せまんせんからね!?食べれるんですか!?」と高圧的に言われるんだよね
初めてバカ盛り頼んだときは店長だったから、すっごく優しく紳士的に食べたら罰金を頂く形になってまして〜といわれたんだけどね
711 :
マントルヒーター(アラバマ州) :2009/12/10(木) 03:43:04.75 ID:vG2I3jZx
歌舞伎町かどっかの食ったけどそんなに量が多いイメージも脂のイメージも無かったな ただ、もやしの量が多かった気がする。
712 :
メスシリンダー(神奈川県) :2009/12/10(木) 03:53:17.66 ID:yCc29PIj
>>693 テラ飯の人で大豚W17分かかるなら
一般人が麺マシをロット2つ以内で食いきるのはまず不可能ってことだな
この人もテレビチャンピオン出場者レベルだし
てか大豚W17分でもちょっとアウアウッってカンジじゃん
713 :
付箋(北海道) :2009/12/10(木) 03:55:35.45 ID:MakJ5W5R
714 :
スプーン(千葉県) :2009/12/10(木) 03:57:46.02 ID:Z0En/8Pt
守谷二郎食ったあとだと柏角ふじなんて行く気にならないよね。味でも負けてるし
715 :
付箋(北海道) :2009/12/10(木) 04:03:03.90 ID:MakJ5W5R
目黒の大ダブル最強
716 :
滑車(アラバマ州) :2009/12/10(木) 04:07:30.22 ID:lahXjwMe
717 :
白金耳(東京都) :2009/12/10(木) 04:08:53.66 ID:FSZQESC+
俺は大崎の「凛」と大井町の「のスた」にたまに行く のスたの兄ちゃん、こわいよなw
てか、何時間かけても完食できる自信がない。
720 :
餌(関東) :2009/12/10(木) 04:31:38.13 ID:WxfR2tj5
江古田のどっと屋はうまい 量も常識レベルだし、二郎を越えた二郎 中高6年間お世話になった
>>701 おれのご近所さんだ。つかここしか行ってないで、二郎スレ見てる俺ってw
722 :
乳鉢(兵庫県) :2009/12/10(木) 04:50:02.38 ID:84lc8osW
どこでもそうだけど、女に注目されてくると味が落ちる。 変に店が小奇麗になったりして。 何が清潔だバカ
723 :
拘束衣(大阪府) :2009/12/10(木) 05:15:17.64 ID:8brp0Jff
>>561 みたいな、基地外店へ行って、店主と喧嘩したことのある人っているの?
724 :
蛍光ペン(新潟・東北) :2009/12/10(木) 08:44:34.44 ID:aBX5ZU7z
ロットとか天地返しはどんなのかがそれとなくわかるけどコピペのギルティーだけは意味がわからない なんですかこれ
725 :
首輪(関東) :2009/12/10(木) 08:46:28.68 ID:1XUnvbZf
ロッドバトルみたいのは実際見たことないけど、さすがにネタだよな
726 :
ラベル(埼玉県) :2009/12/10(木) 08:47:01.52 ID:vPxUeexq
今日はホームに抜き打ち監査だ。若手をしっかり育てないと。
豚の食いもんだろw
728 :
ウケ(東京都) :2009/12/10(木) 08:52:43.19 ID:HSVo9AsV
>>723 喧嘩というか、こういう店の人らはヤクザには何も言わずに
「ハイ、ハイ」と言うこときくのが笑えるね。そのくせ、キモデブには
でかい態度取る。ヤクザに「兄ちゃん、客にその言い方はねーだろ」
と言われて「すいません」とか言って恐縮してるの見ると
二郎に逝きたくなる。
730 :
ウケ(catv?) :2009/12/10(木) 09:29:30.00 ID:gyLLdnMO
俺見た目100%ヤクザで筋金入りクレーマーなので行ってもいいですよね カタギですけど
731 :
石綿金網(コネチカット州) :2009/12/10(木) 09:40:17.13 ID:jsBXdukf
732 :
ウケ(catv?) :2009/12/10(木) 09:48:12.01 ID:gyLLdnMO
コワモテのダチ連れてって店で喧嘩してみようかね 「てめえこんな態度わりい店に連れてくんじゃねえよ!」的な
733 :
ルアー(dion軍) :2009/12/10(木) 09:55:11.15 ID:l83Bgh2W
734 :
三脚(コネチカット州) :2009/12/10(木) 09:57:11.23 ID:ap6fKpbD
田舎もんの俺は関係ないし、怖くて入れない
735 :
dカチ(東京都) :2009/12/10(木) 09:59:57.49 ID:S8MA1ymm
>>732 iPhone Ustreamで実況よろしく
736 :
インク(東京都) :2009/12/10(木) 10:06:44.99 ID:HhguvOr/
737 :
セラミック金網(コネチカット州) :2009/12/10(木) 10:07:03.09 ID:i3z1/2hm
俺、生まれ変わったら吉祥寺生郎のオヤジになるんだ。 それで一生涯太麺一筋で営業するんだ。
738 :
猿轡(関東) :2009/12/10(木) 10:49:11.59 ID:S+x+EHBV
二郎スレはどうしても見てしまう
739 :
ウケ(アラバマ州) :2009/12/10(木) 11:07:58.58 ID:+4Qnfl3T
最近の二郎スレはバカみたいにコピペだらけにならず常連がたむろする感じになってきたな
740 :
マイクロメータ(東京都) :2009/12/10(木) 11:10:02.75 ID:A1FIp3Zq
>>28 大阪なんて食に恵まれた土地にいながら、東京の食い物なんかに期待したお前が一番馬鹿だろ
普段から頭狂だの味覚障害だの馬鹿にしてるくせに
741 :
ボウル(神奈川県) :2009/12/10(木) 11:10:10.63 ID:3HQ4D3KI BE:374400555-BRZ(10000)
俺ぽっぽっ屋っていう、二郎に似せた店で食べてみたけど、
麺が半生ボキボキでさ、もう最初の一口で後悔したんだけど、
二郎もそうなんでしょ??あれ、、どうなの?なんか生の
固い麺をボリボリ食べて、スープが特に美味いわけでもなくっていう。
742 :
土鍋(コネチカット州) :2009/12/10(木) 11:11:23.47 ID:CvaC5Jhk
ニュース速見てたら次郎の前結構通るけど 怖くてもう入れない
二郎か・・・。 コピペにつられて目黒店に行ったけど 店がハンパ無く汚いのにはマイッタなw 店主が店員を怒ってるのを見て孤独のグルメを思い出したw
744 :
猿轡(関東・甲信越) :2009/12/10(木) 11:12:47.10 ID:L0ZQjbuh
二郎を得意げに批判してる人みると、なんか笑えるよねw
745 :
硯箱(広島県) :2009/12/10(木) 11:13:18.56 ID:rV0L5XB4
一度行ってみたいが、西日本には無いのか?
746 :
メスシリンダー(神奈川県) :2009/12/10(木) 11:13:28.32 ID:yCc29PIj
二郎ではのびのびの極太平打ち麺のことをデロ麺と呼ぶ
一之江店ってうまいの?
>>631 普通に食券買うだけ。店員が前列数人の券を回収して好みを聞いてくる。普通っていえば良い。
だから前列数人になったら販売機で買っておく。
小豚を注文しとけば、食い切れるだろう。
749 :
落とし蓋(長屋) :2009/12/10(木) 11:18:36.88 ID:eYkxv2EG
二郎初心者は蒲田の大がおすすめ 場所変えて店広くなってカウンター広くて上着かけたりも出来てゆっくり食える 二郎らしさを味わいたいなら川崎店だ ロットバトルってほどじゃないが、ロットの回転で焦る気持ちがわかるから
750 :
両面テープ(青森県) :2009/12/10(木) 11:27:23.86 ID:j5oTNcCl
支店によって不味い美味いがあると聞いたけど本当なの?
>>750 まあ、ラーメン屋ののれん分けにはよくある事さね
同じ店なのにそれぞれ違うってのは
752 :
レーザーポインター(茨城県) :2009/12/10(木) 11:35:36.65 ID:aBechA/P
週2ペースで食ってたら20キロ増えた死にたい
>>732 松戸二郎でやってくれ
あそこはすごいから
>>745 広島か・・・インスパイア系で我慢しとけ
755 :
釜(コネチカット州) :2009/12/10(木) 12:03:56.18 ID:TRTPoJI5
富士丸本店の斜めってるカウンターは何とかならんのか
・首都圏(山梨、群馬除く)の場合 ラーメン二郎でググって、行きやすい店を見つける。 大抵判りにくい場所にあるので地図を印刷し、営業時間をメモしておく。 麺切終了なので、遅くても閉店1時間前には店に到着するように。 臨時休業が多いので「ニンニク入れますか」でググって出てくる掲示板で 該当の店のスレを見つけてチェックする。 ただし、以下の店はスルー推奨。 <確実に不味い>歌舞伎町、新宿小滝橋 <クソ不味い場合あり>荻窪、鶴見、高田馬場 <マニア専用>武蔵小杉、環七新代田、神保町 微妙なのが池袋。美味い二郎を求めなるなら確実にアウトだが、 二郎の味をそこそこ気楽に味わえるという点ならおすすめ。 ・地方在住の場合 県名+二郎系でググり、最寄の二郎系ラーメンを出す店を見つける。 今では47都道府県のうち、7〜8割の県には二郎系を出す店がある。 つーわけで、みんな1回は食ってみれ。
757 :
マントルヒーター(三重県) :2009/12/10(木) 12:07:07.33 ID:lrvFoGil
もっと画像張れ
>>741 半生ボキボキ麺はぽっぽっ屋独自の個性かつ売り。
二郎の麺は全然違うよ。
759 :
巾着(長屋) :2009/12/10(木) 12:11:26.13 ID:Z3C6bV2W
最近旦那が二郎二郎うるさい ついには夫婦で食いに行く夢まで見たとか なんだ二郎 チャームのスペルでも使えるのか二郎
760 :
木炭(アラバマ州) :2009/12/10(木) 12:18:45.33 ID:7gQoUj+Y
>>759 チャームというかカネシ、ニンニク、化調中毒
大宮のミニは小食のおれにはぴったり
762 :
アルコールランプ(コネチカット州) :2009/12/10(木) 12:30:28.93 ID:MPL4QQ1L
763 :
バール(静岡県) :2009/12/10(木) 12:31:28.73 ID:DxDiXp41
>>725 一番はじめに出来たコピペだけは半々でガチの可能性があると思う
765 :
じゃがいも(東京都) :2009/12/10(木) 12:50:35.37 ID:YrTgg/Wr
ニンニクアブラって言っときゃいいんだよ
二郎と天下一品はラーメンじゃなくそれぞれ固有の食い物
768 :
オーブン(長屋) :2009/12/10(木) 13:04:34.40 ID:L856rh+F
いつの間に高田馬場店昼しかやらなくなってんだよ
769 :
オープナー(埼玉県) :2009/12/10(木) 13:09:16.41 ID:ske0MkUh
天下一品、二郎が休みの日に食ったけど フツーすぎてがっかりした チャーシューとかモロ既製品の よくチェーン店で出てくるペラいやつだったし よくある学食とか日高屋みたいなラーメンの スープだけちょっと変えただけじゃん
>>756 池袋だけはない
あれはラーメンでも二郎でもなくて、うどん
>>767 先週出張で九州から虎ノ門までいった時
天下一品を見つけて久しぶりにwktkしながら入ったら
天下一って名前の別の店だった・・・orz
772 :
鋸(関東) :2009/12/10(木) 14:02:46.99 ID:SuiS6jDY
スモジ食ってきた。 これ系のスレで散々多いって脅かされてたからビビッてたけど、大したことないデブね
773 :
和紙(コネチカット州) :2009/12/10(木) 14:37:46.99 ID:F1GNpR56
ひばりがどんどん旨くなってる
ひばりはおいしいね。よく行く
775 :
ウケ(埼玉県) :2009/12/10(木) 15:39:55.32 ID:PACeMKWx
>>741 確かにあれは一口食べて茹で直して欲しいと思った…
776 :
アルバム(東京都) :2009/12/10(木) 16:18:40.56 ID:ZsBwzX2Z
ちょっくら1時間かけて南流山の角ふじ食ってくるわ 帰ってからおなかすいてたら富士丸食おう
777 :
ゴボ天(関東・甲信越) :2009/12/10(木) 16:22:24.62 ID:yEi0QgT4
二郎は豚の餌
778 :
ウケ(catv?) :2009/12/10(木) 16:23:22.05 ID:gyLLdnMO
1日2食とかいけるレベルの代物なのか?
779 :
そろばん(埼玉県) :2009/12/10(木) 16:39:54.85 ID:hmwsn2UA
昼に松戸、夜に梶原富士丸で食ったときはマジで吐きそうになった
780 :
アルバム(東京都) :2009/12/10(木) 16:54:25.63 ID:ZsBwzX2Z
781 :
ろう石(関東) :2009/12/10(木) 16:58:05.98 ID:s2K9gLMm
小岩の店主はのび太 これ豆な それと臨休がやたら多く値上げばっかり
782 :
オープナー(福岡県) :2009/12/10(木) 17:09:00.67 ID:01iq811i
12月30日はほとんどの二郎休み? 神保か三田にいきたかった
783 :
アルバム(東京都) :2009/12/10(木) 17:10:46.28 ID:ZsBwzX2Z
>>782 近くの学生にTELって茹でなしで鍋しておいてもらったら?
手数料払うからって言えばやってくれそうだけどなぁ
小、麺半分くらいのレベルじゃなきゃ食えないな
785 :
鍋(コネチカット州) :2009/12/10(木) 17:14:57.19 ID:5nZJxO7z
初めて二郎行ってみたいんだが、どこの二郎がオススメかな? 所沢住みなので近いのはひばりヶ丘か池袋あたりなんだが 池袋はスレ見るかぎり評判が悪そうなんだがどうなんだろ
786 :
アルバム(東京都) :2009/12/10(木) 17:16:20.56 ID:ZsBwzX2Z
>>785 池袋だけはやめとけ、
元二郎の富士丸おすすめ
池袋が近いなら要町店の富士丸も近いだろうからおすすめ
787 :
そろばん(埼玉県) :2009/12/10(木) 17:19:16.41 ID:hmwsn2UA
>>785 所沢に住んでるならひばりヶ丘か桜台だな
桜台は量多めだから初めてならひばりが丘の方がいいかな
788 :
セラミック金網(コネチカット州) :2009/12/10(木) 17:31:37.61 ID:5nZJxO7z
>>786 富士丸って旧ラーメン二郎なのか
そこはチェックしてなかったわ
>>787 やっぱりひばりヶ丘かぁ
大食漢ってワケじゃないのでやっぱ最初は普通のがいいかな
豚がおいしそうだから食べてみたいんよね
789 :
鍋(コネチカット州) :2009/12/10(木) 17:55:56.35 ID:8FHmDfRQ
ひばりは旨いからとりま行っとけ
790 :
ルアー(dion軍) :2009/12/10(木) 17:56:41.49 ID:l83Bgh2W
>>788 ひばりはスープにニンニクてんこ盛りだから、おなかが弱い子だったらちょっと注意だ。
791 :
フライパン(東京都) :2009/12/10(木) 18:01:54.60 ID:+x3VuUiN
今日ホームのめじろ台から出て野猿行ってきたけど、めじろのほうがうまいな 野猿はスープがしょっぱすぎる
793 :
すりこぎ(東京都) :2009/12/10(木) 18:37:40.00 ID:BpC4YXGJ
野猿は客層がうんこすぎる
794 :
ラベル(茨城県) :2009/12/10(木) 18:47:59.32 ID:MJCqmFP2
二郎けっこう行ってるのに
>>2 のコピペのネタがわからない
795 :
画鋲(大分県) :2009/12/10(木) 18:49:10.20 ID:6FqrbWfB
諸星ラーメン大二郎スレ
全支店の中でも屈指の汚さと狭さを誇った馬場店も移転か・・・ 年内に最後のお別れに地下階段に並びに行くか・・・
>>778 店と注文内容を選べば、とりあえず3食は余裕。
多い店の大ブタ野菜マシ=少ない店の小2杯と計算して、
合間に運動して消化すれば4食も行けるはず。
三田→川崎→鶴見→新代田→目黒のルートなら小5杯も行けると思う。
野猿とかのミニも利用すればさらに楽。
誰かやってみてくれ。
798 :
天秤ばかり(東日本) :2009/12/10(木) 20:03:39.62 ID:AOXnwwNj
チラ裏だが、今日川崎店で珍しい体験をしたんでレポさせてくれ。 ツレと2人で「今日は久しぶりに二郎でも行くか〜w」なんて感じで川崎店に行ったのよ。そしたら行列が予想外に短くて 驚いちゃって。「あれ、どうしたんだろう」とは思ったけど「ま、ラッキーってことで良しとしとくか。あまり余計なことを考え すぎても二郎がマズくなるだけだし」と勝手に納得して、店内へ。 んで「ヤサイマシマシ、ニンニクヌキ、カラメ」とコールしたら、右隣の中年2人組が「『ヤサイマシマシ、ニンニクヌキ、カラメ』」って声を揃えて俺の 注文を繰り返してきた。「なんだこいつら」と思ってそいつらを見てみると、なんとあの関口宏と渡辺正行で。 リーダーが「そんなあなたにはこんな問題!」って笑顔で言うんだけど俺はまだ状況がよく飲み込めない。 でもそんなことはお構いなしに関口宏が「ラーメン二郎の支店のうち、2005年以降にオープンした支店。4つお答えください スタート!」って。 「なんだこれ、フレンドパークのアレ? でもなんで二郎で?」ってパニクりながら左を見てみると、なぜか友人がルーム ランナーの上で走り始めてる。 リーダー「はい走って! まだよまだよまだよまだハイどうぞ!」 俺「えっ、えっ? …っあ、神保町店、違う…ひばりが丘駅前店、桜台駅前店。えーっと、ひばりが丘駅前、桜台駅前、 …立川店! あとひとつ? ひばりが丘駅前、桜d」 ブッブー あとひとつが出てこなかった。友人は息を切らせてハァハァいってる。 リーダー「惜し〜〜〜〜ぃ! あと一個が出てこなかった!」 関口宏「ひばりが丘駅前店、桜台駅前店、立川店。3つ出てきたじゃない」 俺は何と言っていいかわからず黙ったままだった。 関口宏「小岩店」 俺「あっ、小岩ぁ」 関口宏「大宮店」 俺「大宮だ、っあ〜」 関口宏「千住大橋店」 俺「あ〜…」 答えられなかったことへの屈辱がしばらく頭から離れず、ふと我に帰ると、目の前にはさっき注文した二郎が。 そしてあの2人組はいつの間にかいなくなっていた。あれは幻だったのか、それとも… 味は良い方にブレの範囲内でした。
799 :
パイプレンチ(東京都) :2009/12/10(木) 20:09:39.58 ID:eAIf8Kqm
>>798 このコピペは新作か
二郎コピペはいったいどこで新作が作られているのだろう
800 :
カッター(東京都) :2009/12/10(木) 20:10:24.62 ID:6oc0y3gd
デブがいないんだよな ヤセの大食いばかりがいる
なんか呪文みたいなの言わないと注文できないってイメージが
802 :
パイプレンチ(東京都) :2009/12/10(木) 20:12:05.80 ID:eAIf8Kqm
>>792 お、俺とホームが一緒だ
しかし神奈川からめじろ台遠くないか?
こっちは徒歩10分だ
803 :
すりこぎ(東京都) :2009/12/10(木) 20:14:18.15 ID:BpC4YXGJ
804 :
スタンド(コネチカット州) :2009/12/10(木) 20:14:46.21 ID:AXhP4uTU
糞日本人って本当にブランド名に弱いなwwww
805 :
スケッチブック(コネチカット州) :2009/12/10(木) 20:16:27.47 ID:bSp0ErSk
ふ、普通のラーメン… マシマシ
806 :
パイプレンチ(東京都) :2009/12/10(木) 20:26:26.69 ID:eAIf8Kqm
二郎いく前に二郎スレ見るとなんとなく気合が入るよな 大頼んだときに小の奴等より早く食ってみたりとかね。 まぁどうやっても勝てない糞早い奴が大にいるんだよなー 大なのに小の俺より早く食うなよ
807 :
木炭(関東・甲信越) :2009/12/10(木) 20:28:27.84 ID:f0g0G9Lb
ラメーン シマシマ カラメル メシウマ ツタンカーメン
808 :
釣り竿(catv?) :2009/12/10(木) 20:28:51.40 ID:1GqiODXQ
小岩が来年から昼営業だけになるらしい
809 :
パイプレンチ(東京都) :2009/12/10(木) 20:35:59.29 ID:eAIf8Kqm
>>693 なにこのニワカ
>『マエダンゴさんなら、”オオブタダブルヤサイマシマシ”で大丈夫でしょう!』
「ダイブタ」だろがデブが・・・
あと野菜は別の皿に移すんじゃなくて天地返しをして麺も食べられるようにするんだよ・・・出直してこいや
810 :
画用紙(関東) :2009/12/10(木) 20:38:38.31 ID:iwvFRo9j
>>802 神奈川の端っこだからめじろが一番近いんだ、
バイクで10分ちょいくらい
徒歩10分とか俺だったら毎日行ってしまいそうだわw
いいすぎた・・・週3くらいだなw
812 :
パイプレンチ(東京都) :2009/12/10(木) 20:50:05.66 ID:eAIf8Kqm
>>811 相模原とかかな。
めじろ台行ってていつもきになるのが、店の前にある自販機の音。
あれビックリするからマジでなんとかしてくれないかなw
813 :
オープナー(埼玉県) :2009/12/10(木) 21:01:42.07 ID:ske0MkUh
>>809 ダイダブル だと思う
ダイブタとダイダブルは別
814 :
千枚通し(アラバマ州) :2009/12/10(木) 21:07:31.43 ID:dBlh4/IG
>>543 豪麺ってなかったっけインスパイア系だけども
あれはまた違うのか
815 :
そろばん(埼玉県) :2009/12/10(木) 21:17:24.11 ID:hmwsn2UA
明日は10日ぶりに北浦和の富士丸でも行くかな
>>812 うん相模原
わかるわwwあのコーラの自販機ね、いきなり鳴り出すからびくってなるw
めじろ台は夜の店員のおねーちゃんがかわいい!
817 :
吸引ビン(長野県) :2009/12/10(木) 21:27:11.49 ID:ZNXSkriw
>>631 一度食ったけどブタがフワッフワのホロホロプルプルで激ウマ
汁無しは評判どおり美味いんでオススメ
ただ行列が長い
818 :
インク(東京都) :2009/12/10(木) 21:51:51.05 ID:HhguvOr/
三田本店では昔、「しょうぶた」じゃなく「こぶた」って呼んでたらしいよ 今でもそうなのかもしれんが
819 :
スタンド(東京都) :2009/12/10(木) 21:52:28.01 ID:aa/Qh8Cn
820 :
拘束衣(関東) :2009/12/10(木) 21:53:52.84 ID:NJ/OqGe1
守谷店ガラガラだよw 二郎でもかなりうまい方と思うが、場所が悪い
821 :
スプーン(千葉県) :2009/12/10(木) 21:55:00.48 ID:Z0En/8Pt
822 :
ファイル(栃木県) :2009/12/10(木) 22:04:22.57 ID:QpSi0A+8
山岡屋の醤油と塩の大盛り1杯づつ食ってきた結構きつかった 明日栃木店で小豚食いに行って来るけど完食できるかしら
823 :
手枷(岐阜県) :2009/12/10(木) 22:08:54.97 ID:RHUMNQCt
>>741 地元のインスパイア店がぽっぽっ屋と同じ麺なんだが、慣れると悪くない
その店は二郎の影響を受けて創業〜とかいろんなところに書いてあるのに修行したのはぽっぽっ屋らしい
824 :
拘束衣(関東) :2009/12/10(木) 22:09:36.41 ID:NJ/OqGe1
>>102 次郎デビューの前のトレーニングと思って食ってたんだけど
どう違うの?
土曜の昼ってやはり混んでますか? もし行くなら早めかもしくは遅めどっちが混んでない?
827 :
オープナー(埼玉県) :2009/12/10(木) 22:37:18.31 ID:ske0MkUh
麺がなくなったら時間に関わらず終わりだから 遅めはオススメしない
828 :
蛍光ペン(アラバマ州) :2009/12/10(木) 23:17:02.58 ID:NMB1+bf4
調布がっつんはどうなんだ
初めて食った二郎が京急川崎店だった その時は小豚W野菜マシマシアブラで食ったんだが、周りの奴らが食うのが遅くて驚いた 噂と全然違うじゃんってガッカリしたわ
>>829 俺も初めて二郎行った時は同じロット?だったデブが意気揚々と呪文をとなえた癖に食うのめっちゃ遅くてびっくりした。
831 :
すりこぎ(東京都) :2009/12/10(木) 23:38:52.46 ID:BpC4YXGJ
がっつんでヤサイだのカラメだのほざいてるバカをどうにかしろ そういう店じゃねえからここ!
832 :
烏口(東京都) :2009/12/10(木) 23:42:04.48 ID:CP9dpI+E
つうか二郎行く奴は食うの遅い奴多いよ。俺も初めて行ったとき速攻で食い終わって周りが半分くらいだったの覚えてる なんか味わってる奴多いんだよな
>>832 やっぱりどこもそんな感じなのか
あのレベルなら深夜のすき家で牛丼キングバトルの方が数段熱いな
>>828 旨いけど、2,3回食べたらあきるよ。なんか上品な二郎ってかんじ
835 :
てこ(アラバマ州) :2009/12/11(金) 00:20:11.51 ID:5OsRvbjE
>>828 見た目が似てるだけで味は二郎とかなり違う
中途半端に上品な感じ
ジャンクさが無い割に量はそこそこあるんで、最後まで食うのがちょっとしんどい
836 :
時計皿(栃木県) :2009/12/11(金) 00:37:01.20 ID:b0+1tPtu
さっさと食え、とまでは言わないけど 食べ終わってもいつまでも席を立たないのはちょっと控えてもらいたいところである
837 :
てこ(アラバマ州) :2009/12/11(金) 00:40:19.41 ID:5OsRvbjE
>>836 控えてもらいたいどころかそんなもん即ギルティー&裁判無しで死刑だわ
838 :
ジムロート冷却器(神奈川県) :2009/12/11(金) 00:41:59.14 ID:hJFYuKo4
久々に食いに行こうかな
ツレが初めてだったから初心者用にと思って池袋行ったけど、 やっぱあれじゃ満たされないもんだな。 腹は一杯だがなんか食った気がしない。
840 :
ブンゼンバーナー(コネチカット州) :2009/12/11(金) 00:49:32.26 ID:GIG/UF8u
お茶の水にある用心棒知ってる奴いる? 次郎も用心棒も同じだって言う知り合いがいて いつも次郎が混んでるから用心棒で食べるんだけど 結構違うの?
三鷹の俺はどこにいくのがおすすめなんだよ?
842 :
モンキーレンチ(東京都) :2009/12/11(金) 00:53:02.13 ID:5K6S2zqH
>>818 他の店でも「こぶた」だな
しかし大豚は「だいぶた」と読む
この辺りの用語を使いこなせてやっと一般ジロリアン
843 :
モンキーレンチ(東京都) :2009/12/11(金) 00:57:53.86 ID:5K6S2zqH
>>841 吉祥寺にある二郎系の「生郎」がうまい
まぁ色々と意見がわかれるところではあるけど、あそこだけ唯一古き良き二郎そのままが残っている
食券なんてないしな
844 :
梁(アラバマ州) :2009/12/11(金) 01:02:15.52 ID:Yv6Nu+Jg
>>843 あ・・・ここ歩いていけるな。行ってみるわ。サンクス。
846 :
てこ(アラバマ州) :2009/12/11(金) 01:09:37.41 ID:5OsRvbjE
>>845 予習してけよ
そこらの二郎より難易度高いぞ
>>842 そうか?
直系は殆ど行ったけど、「こぶた」とか言うの府中くらいじゃね?
847 :
足枷(神奈川県) :2009/12/11(金) 01:10:02.02 ID:v5rFFHlw
>>820 今度行ってみようかな。駐車場とかあるの?
848 :
筆箱(アラバマ州) :2009/12/11(金) 01:10:15.77 ID:5Tv7yy84
>>836 栃木は割と多いよな。行列見えてないのかね
最近ロット間長すぎだわ
849 :
乳鉢(東京都) :2009/12/11(金) 01:11:25.45 ID:N6zBKnU+
呪文唱えるとき噛んじゃったらどうなるの
麺の量ショウかダイかって聞かれるだろ コブタとかオオブタとかアホかっつーの
851 :
封筒(埼玉県) :2009/12/11(金) 01:13:24.65 ID:K87IXLsa
852 :
手枷(関東・甲信越) :2009/12/11(金) 01:50:06.95 ID:vjJeIvdv
コピペで偉そうにロットバトルとか言ってるからどんなもんかと思って神保店に行って何回か早食い勝負仕掛けてきたけど話になんない タダ飯できるのはいいけどそんなに何回も食いたい物じゃないし
二郎行くけど、怒らない様努力しますんで怒られない様努力してくださいって注意書きが未だにウゼェ ラーメン屋なのに自分何様だと思ってるんだ
854 :
和紙(新潟・東北) :2009/12/11(金) 01:56:47.54 ID:2ENdHTJK
855 :
餌(関東・甲信越) :2009/12/11(金) 02:07:50.73 ID:6kD+rsdq
>>845 ただし生郎は独自進化していわゆる二郎の味からはかけはなれてるからな
三鷹なら小金井二郎をおすすめしとくぞ
量も味も申し分ない
一応ミニサイズもあったと思うし
856 :
三脚(コネチカット州) :2009/12/11(金) 02:09:56.50 ID:XIPyzGNV
こんな時間にカップラーメン食べちゃったぜ
857 :
指サック(catv?) :2009/12/11(金) 02:10:32.05 ID:byj+tv3U
二郎で食ったことないけど、とりあえず入りにくいよ
858 :
封筒(埼玉県) :2009/12/11(金) 02:19:17.99 ID:K87IXLsa
びびる程のもんでもないよ。とりあえず1回行ってみ
859 :
クレヨン(関東・甲信越) :2009/12/11(金) 02:23:22.31 ID:2WJN/4w4
トッピングにバリエーションがある飲食店なんて二郎以外にも腐るほどあるし、 別に敬遠するほど特殊な店でもないよ ガッツリ食いたい時は重宝してます
860 :
足枷(神奈川県) :2009/12/11(金) 02:23:38.28 ID:v5rFFHlw
ニュー速っぽい兄ちゃんがたくさん並んでるぞ。 マジでダンロップ率も高いし。
862 :
モンキーレンチ(東京都) :2009/12/11(金) 03:25:36.86 ID:5K6S2zqH
>>850 自分のオーダーが小なのか大なのか分かりやすくするため
素人「よし、トッピングだな、ヤサイマシマシ!ニンニクマシ!・・・」
おやじ、呪文をさえぎりながら「あー、小と大どっち?(微妙に怒り気味に)」
常連「(プークスクスww)」
863 :
てこ(アラバマ州) :2009/12/11(金) 03:27:22.83 ID:5OsRvbjE
いや
>>850 はそういう事を言ってるわけじゃないと思うが
865 :
トースター(関東・甲信越) :2009/12/11(金) 03:57:51.71 ID:T1oDp8uF
866 :
バールのようなもの(埼玉県) :2009/12/11(金) 04:11:10.65 ID:d/ZpH3i1
一杯で2000kcalは間違いない そら太るわ
867 :
鉛筆(関西・北陸) :2009/12/11(金) 04:17:36.37 ID:8HAL+y2n
脂かな
立川はダメだな
869 :
墨壺(茨城県) :2009/12/11(金) 04:34:32.53 ID:hwt7wWhV
>>820 TX降りたらすぐ!だったら今すぐ行ってた
870 :
磁石(愛知県) :2009/12/11(金) 04:40:39.67 ID:9oigvTFU
愛知県って二郎系ないの?
871 :
がんもどき(神奈川県) :2009/12/11(金) 04:41:19.46 ID:+yigEJpA
初二郎で鶴見に行ったら狭い歩道で1時間待たされた挙句 店内はトレインスポッティングのトイレみたいな不潔さで 歩くと足元から油のねと付く音が聞こえるほど。 んでラーメン頼んで出てきてさぁ食うかと箱からレンゲを取ると レンゲの底のフチにはスープの凝固したような茶色いスジが一周していて 食欲を一気に萎えさせた。肝心の味はしょっぱくて別においしくも無い。 もう2度と行かないだろうな二郎系列。
872 :
ゴボ天(埼玉県) :2009/12/11(金) 04:41:51.65 ID:HA02rPQN
>>860 豚よりもヒョロいキモオタが多いよな
俺だけイケメンオーラ出してるから浮いてて困る
873 :
彫刻刀(ネブラスカ州) :2009/12/11(金) 04:43:36.20 ID:w2r1f8Zl
この前先輩に連れて行って貰ったけど、並んでる人みんな肉付き良くて笑えた 全部少なめで頼んだのに結構な量出て来て夕飯食えなかったわ
874 :
オシロスコープ(長屋) :2009/12/11(金) 05:31:13.56 ID:eIicJwdg
関内二郎久しぶりに行きたくなったなぁ 寿町住んでる時はホント世話になったわ なんせ600円で一日腹一杯だもん
クリスマシは至高の二郎コピペだと思う。
近所のラーメン屋で麺800gくらいは腹に入ることを確認したんですが、 二郎の大って大丈夫ですよね? ちなみに1番量の多い店を教えてほしいです
877 :
手錠(関東・甲信越) :2009/12/11(金) 06:06:33.34 ID:+fc4JHzW
878 :
ろうと(東京都) :2009/12/11(金) 06:51:15.52 ID:ZMc4RZyn
879 :
漁網(東京都) :2009/12/11(金) 08:49:03.49 ID:YA9sFkOy
いや、二郎いったらデブばっかなんだが・・・
880 :
鑿(東京都) :2009/12/11(金) 08:56:01.88 ID:Y4PKpZm1
なんでそんな嘘つくの? デブなんてほとんどいないよ
881 :
錐(神奈川県) :2009/12/11(金) 08:57:34.18 ID:D+ye8QsL
豚の食いもんなのは間違いないけどなw
まだやってたんだこのスレ。
コピペは面白いからネタで一度食べてみたいがハマったら嫌だから食わない
コピペ読む ← コピペ誕生 ↓ ↑ ネタで食いたくなる→食ってレポする ロット・デミングサイクル
885 :
サインペン(徳島県) :2009/12/11(金) 11:12:39.27 ID:u7n2j3hC
886 :
バカ :2009/12/11(金) 11:16:20.44 ID:UEjDlx3z
>>885 この前友人と3人で二郎行ったときの話。
「最近続けて来てるし、今日は軽めにしとくかw」とかいいながら
食券買ってたら、よく見かけるデブがなんか睨んでくるんだよね。
○○(友達ね)がそいつの食券見たら「大」だし。
そういやコイツ前見たときも大喰ってやがった気がする。
だからお前デブなんだよと。
で、俺の小カタメが出てきたと思ったら、ちょっと遅れて座ったさっきのデブが
そりゃもうエラい勢いで食い始めたわけ。汗だくになりながら物凄い形相で
ひたすら喰ってる。
よく2chなんかで「二郎は豚のエサ」なんて言われて、
俺もジロリアンのはしくれとして反論したりしたけど、
あれ見たらもう否定できないね。まさにエサにがっつく豚。
見苦しいことこの上ない。
なんかそれ見てたら食欲なくなっちゃって、小にしといてよかったなー
なんて思ってたらそいつが食い終わったらしく、なんか勝ち誇ったような
顔して見てやがる。こっち見んな。豚。
結局そいつは顔真っ赤で汗だく状態ながら妙に落ち着いた声で
「ごちそうさま」
って言って帰って行ったが、店長もなんか苦笑いしてた。
887 :
マジックインキ(catv?) :2009/12/11(金) 11:18:22.03 ID:dqFa+x2G
この前三田本店で大豚ダブルの全マシ食ってみたけど全然大したことなくてわろた
二郎一杯に含まれる栄養分とカロリーをマジで分析してほしい。
889 :
鑿(東京都) :2009/12/11(金) 11:23:54.61 ID:Y4PKpZm1
890 :
バカ :2009/12/11(金) 11:25:00.86 ID:UEjDlx3z
麺半分と麺少なめってどっちが少ないの?
891 :
ろう石(栃木県) :2009/12/11(金) 11:26:31.08 ID:pLPL1ygJ
カネシウム
893 :
磁石(アラバマ州) :2009/12/11(金) 11:28:58.37 ID:wxinnxMS
秋葉につくれば寄るとき楽なのに 絶対繁盛する
>>887 最近じゃ、二郎より盛りが多いところなんて腐るほどあるからね
二郎の大豚W全マシ完食した位で大食い気取ってる豚は死んだ方が良い
>>887 ギルティィィィィッィ!
一般客レベルの盛り食って本店語ってんじゃねぇよw
せめて俺らロットマイスターレベルの盛りを最低3回は食ってから判断すべき
896 :
コンニャク(関東) :2009/12/11(金) 11:33:02.76 ID:V+loaNc2
この前、行ってみたらマジでバトル仕掛けられた… なんかいきなり、「バトルいいっすか?」とか言われてびびった。コピペで見て興味を持って初めて行ったら、いきなりバトルとか言われて引いたわ… 「え…」とか言ったら、そいつが「おたく素人?ファイティングスピリッツの無い奴は帰れ」とか言われて、カウンターを蹴って帰ってきたわ
897 :
スタンド(コネチカット州) :2009/12/11(金) 11:33:37.12 ID:MYBqgkRd
余裕とかいってるやつは当然スープも一滴残さず飲み干してるんだろうな?
898 :
手錠(愛知県) :2009/12/11(金) 11:34:06.91 ID:p5hrzgrO
野菜抜きとか可能なん? 麺のみとか
899 :
サインペン(徳島県) :2009/12/11(金) 11:40:26.35 ID:u7n2j3hC
セカンドてなに?ロット乱れると店主が恥かくの?タイムラグが何で2分もあるの?
900 :
フライパン(コネチカット州) :2009/12/11(金) 12:41:48.45 ID:kYmzSCYG
ラブメンの営業時間がいまだにハッキリしません。 雨の中行って閉まってたらキツいので教えて下さい。 てかあの駅からやたら離れた立地はなんなんだ…ハナから成蹊生狙いなのか?
901 :
音叉(アラバマ州) :2009/12/11(金) 12:45:20.60 ID:V09q3TiC
豚のエサだと思ったらそんなことない 客が豚だった
902 :
封筒(埼玉県) :2009/12/11(金) 13:28:22.31 ID:K87IXLsa
903 :
猿轡(東京都) :2009/12/11(金) 13:30:52.33 ID:W6O079ap
やっと落ち着いてきたので、クリスマスイブの日の二郎体験をレポ。 北海道民の俺は、このスレ見ててもう二郎が食いたくて食いたくてしかたがなかった。 休みさえ取れれば飛行機に乗ってでも東京に食いに行くのに・・・ 世間のクリスマスムードにもうわのそらで、いつか二郎が食えますようにと、 冬の雪空なんかに乙女チックに願いをかけて就寝した。 夜半。 ふと室内に人の気配を感じて飛び起き、反射的にベッド脇のランプを点ける。 と、なんとそこには全身真っ赤なウールコートを身にまとい、白い袋を背負った・・・ まさかのサンタクロースがいた。 月明かりがカーテンに窓の外のトナカイのシルエットを映しだす。 「今年一年、タケシ君はいい子にしてたかな?君が欲しいプレゼントは・・・ずばりこれだろう。」 そう言ってサンタが白い袋から取り出したのは――どういう原理か――湯気をたてるできたての二郎だった。 「ニンニクは、入れるかね?」と、にこやかに問いかけるサンタ。 「野菜マシマシ、ニンニクマシ、アブラカラメ!」何度も想像の中で繰り返したコールだ。 コールどおりに、トッピングをしてくれるサンタ。感動で胸の奥から熱いものがこみあげる。 「さて、完成だ。」 そう言うとサンタは、床に脱ぎ捨ててあった俺の靴下を拾い上げ、そこに二郎を詰め込み始めた。 俺の制止もむなしく、麺が、豚が、野菜が、アブラがニンニクがぎゅうぎゅうに詰め込まれてゆく。 スープまで流し込まれバンバンに膨れ上がった俺の靴下を俺のベッドにくくりつけると、 「メリークリスマシ!」 満足げにそう言い残してサンタは出て行った。 悪い夢でありますように。 そう願って眠りについたが、翌朝目覚めても、 豚とニンニクの入り混じった不気味な異臭を放つ物体は、依然そこにあった。 以上チラ裏っす。
904 :
ホッチキス(ネブラスカ州) :2009/12/11(金) 14:11:26.52 ID:Jq7A5jfx
『儚くも永久のカネシ』 客が麺を多すぎるって理解を拒み 豚の餌に 変わっていく前に… なにもかもそうだろ? 星のついた店にはいつも蓋して食わせ者のリアル 歪んだラーメン二郎で 嘔吐したはずの二人さえ気付かず通いつづけてく
905 :
加速器(東京都) :2009/12/11(金) 14:15:03.90 ID:GYpG2umm
今日、ついに二郎デビューしたんでレポっす! 川崎店に行ったらすごい行列でまずびっくり!すっげえな!と思って店の中を見て、 みんなが食ってるラーメンのボリュームを見てまたびっくり!これが二郎・・・と、思わずヨダレが出る。 待つ事20分、やっと席につくことができた。 「ヤサイマシマシ、ニンニクチョモランマ!」並んで待っている間に、他の客から呪文はラーニングしていた。 聞き返されることなく店主にコールが伝わり、ただそれだけの事が嬉しい・・・! イカンイカン、食う前から俺、既に二郎にハマっとるw すると、俺より1分遅れて左側の席に着いたやつが、トントンと俺の肩を叩く。 「キミ、大豚頼んだでしょ。バトルしようよ。」と、大豚はおまえだろ、と突っ込みたくなるような デブが話しかけてきた。・・・バトル?何いきなり言ってきてるんだこいつ。 「ここ、ラーメン屋ですよね?バトルってどういうことですか?」と聞き返すとその大豚は呆れ顔で 「へぁ?二郎って言ったらバトルは常識っしょ。あ、キミのホームではデュエルって言うのかなw」 とブヒブヒ笑っている。 そこでハッと、俺はいつか見た二郎コピペを思い出した。 そうだ・・・あそこにも確か、バトルがどうのこうの書いてあったな・・・。 ここでバトルを断ったら、ロット乱し(?)と思われてしまうかもしれない・・・! 「OK、そのバトル受けよう。開始の合図は?」 「ブヒヒ。合図もなにも、目の前に二郎が出てきたらバトルスタートだよ。」 なるほどそういうものか。そのとき、ドンッ!と目の前に野菜山盛りの二郎が置かれた。 バトルスタートだ! すかさず俺は、左ひじを大豚の顔面に思い切り叩き込む。飛び散る血しぶき。 大豚の脂ぎった髪の毛をつかみ、何度もみぞおち目掛けヒザをブチ込む。 よろける大豚の軸足を正面から蹴りつけると、ボクッ!っといい音がして脚の骨が砕けた。 大豚が床に突っ伏し、ぴくりとも動かなくなるまでわき腹を蹴り続けた後、 俺はゆうゆうと激ウマ二郎を二人分たいらげ、店主に軽く会釈して店を出た。 初二郎でしかもバトル勝利のおまけつき!二郎最高ー! 以上、チラ裏っす。
ラーメン店経営者なんだが、最近おかしな客が増えていて気味が悪い。 食券を将棋のコマみたいな音を立てながらカウンターに置く奴だとか、 一口ごとに半笑いでうなずきながら、乳化がどうの、ブレがどうの、ホギホギがどうのと ブツブツ言いながら食ってたと思ったら、突然カウンターに正券突き入れる奴とか、 ゆっくり食べてるお客さんを、なぜか睨み殺さんばかりの勢いで凝視してる奴とか、 知り合いでもないはずの他のお客さんにゼスチャーで何やら指示を飛ばしてたり、 いい大人のくせにバトルだとかなんだとか言って早食い競争してる奴とか、 あげくの果てには隣の客をボコボコにして、その客の分まで食って帰る奴まで現れた。 開店時間が近付くと、半降ろしのシャッターからこちらを覗き込んでたり。 こないだなんか閉店してるのに「あの・・そろそろ僕も閉シャッターいいですか?」と わけのわからんこと言いながら店内に進入してくる奴とか。 先日など、店休日に家でくつろいでいたらドアホンが鳴ったので、出てみたら 見覚えのある客が立ってて「ネズミ−ランド行きませんか?」だと。 いったい俺が何をしたっていうんだ?なんでこんな事になっちまったんだ?
907 :
漁網(東京都) :2009/12/11(金) 16:18:37.13 ID:YA9sFkOy
今日めじろ台いってきたがあそこはやはり最高だな ネットで評価高いのも当然だ
908 :
足枷(神奈川県) :2009/12/11(金) 16:19:19.04 ID:v5rFFHlw
909 :
鍋(コネチカット州) :2009/12/11(金) 16:27:21.97 ID:p498dGvn
昨日野猿街道店に久しぶりにいった 小の野菜増しが美味しく食べれる限界かな
豚が集まってきたなw
911 :
エリ(神奈川県) :2009/12/11(金) 16:37:17.46 ID:MRVLTeLA
425 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2009/12/11(金) 00:47:05 ID:8EaWJu7Q
横浜のラーメン二郎スレからコピペ
インスパどころじゃねええええええええええええ
てかインスパ予定していた店、釣りじゃなければご愁傷様
まぁこれも釣りの可能性あるけど。以下コピペ↓
953 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2009/12/11(金) 00:36:57 ID:bYZgu3S+
ラーメン二郎藤沢店キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
1465 名前:名無しの二郎好きさん [] 投稿日:2009/12/09(水) 19:07:27 [ GtNZR6WAO ]
昨日の火曜昼の部に、関内店主が大固め食べてる常連に三月藤沢あたりって言ってるの聞いたよ
1466 名前:名無しの二郎好きさん [] 投稿日:2009/12/09(水) 19:36:34 [ EDzpR42QO ]
>>1465 それマジだったら死ぬほど嬉しいんだけど…(藤沢市在住)
1467 名前:名無しの二郎好きさん [] 投稿日:2009/12/09(水) 19:50:27 [ GtNZR6WAO ]
マジす。前にもタオル君戸塚か藤沢って言ってたの聞いたし、昨日はその客が一番奥に座るなり店主からわざわざ告げてたよ。客は開店日にはお祝い持って行きたいって
1468 名前:名無しの二郎好きさん [] 投稿日:2009/12/09(水) 19:53:06 [ Gm7ae836O ]
藤沢かなり使えるな
1469 名前:名無しの二郎好きさん [] 投稿日:2009/12/09(水) 20:00:36 [ vI/5nZ92O ]
そーいや三田のオヤジもそんなコト言ってな〜
912 :
はんぺん(東京都) :2009/12/11(金) 17:34:56.99 ID:IdaGrDwP
久々に、ロットバトル報告。 目黒店のファーストロットで、横に並んだ兄さんからバトルを持ちかけられた。 「バトルいかがすか?」と、大豚Wのフダをちらつかせながら挑発してきやがる。 俺も負けじと「いいけど、俺、相当強いよ?」と大豚Wのフダをパチリとカウンターに置く。 そいつは、色黒短髪ガチムチマッチョで、スポーツ用のメガネをかけた、いかにも体育会系といった感じ。 実際、近所の大学生かなにかなのだろう――なめやがって。 さて、ほどなく全マシの「二郎」が俺たち目の前に置かれる。ロットバトルスタート! 一心不乱にまず野菜を攻略する俺。ふと、対戦相手のマッチョを見ると・・・早い。早すぎる。 みるみるうちに野菜の1/3がやつの腹の中に消えていった。 これは、あれを使うしかない。 ヤツの目を盗み、俺は箸を両手に持ち、自らのどんぶりに積み上げられた野菜とアブラと豚の山の下に差し入れる ――ご存知「ツバメ返し」。 二本の箸ですばやく野菜山をすくいあげ、カウンターの下に捨てる荒業だ。 メガネの曇りを拭いて唖然とするマッチョ。俺の野菜の山はきれいさっぱりなくなっており、既に麺の攻略に入っている俺。 やつのひきつったようなその恐怖の眼差しが忘れられないw 今までは体力に任せた勝負で勝ちを拾ってきたのだろうが、相手が悪かったな。これが大人の戦いかただ。 結果、負けました・・・マッチョ、麺食うスピード早すぎです・・・体育会系マジきたねぇ・・・。 俺は麺を食いきれず、半分近く残して、やつに800円を払い店を後にした・・・。
913 :
エバポレーター(コネチカット州) :2009/12/11(金) 18:05:13.86 ID:9T+/A/UA
二郎を早食い大食いの店と勘違いされては困る
914 :
フェルトペン(関西・北陸) :2009/12/11(金) 18:28:26.29 ID:+Q5WRyr+
>>913 でも早食いしなきゃギルティーみたいな雰囲気は確かにあるよ
915 :
リール(dion軍) :2009/12/11(金) 18:34:50.82 ID:2EMiLsh5
>>914 ちょっと遅い人がいるとイラつく奴が本当にいるからなぁ。
916 :
筆ペン(新潟・東北) :2009/12/11(金) 18:37:29.72 ID:4Pw6i/LA
なんちゃって多食いいすぎだろ 多食い自称するなら男盛りを2ロットで完食してからにしろ
要は姿勢だろ。 その人が必死に、なりふりかまわない全力を出して食ってるならば、俺は3ロットかかってもいいと思う。 老人や女子供のように、最初から早く食う能力が無いのは論外だが。
有罪!!!!ギルティ!!!!! とかブタに指されそう
919 :
スタンド(コネチカット州) :2009/12/11(金) 18:54:33.61 ID:MYBqgkRd
藤沢二郎はマジ?
店主や店員がイラつくのはまだ分かるけど 同じ客がってのが理解出来ないなw
921 :
スタンド(コネチカット州) :2009/12/11(金) 19:00:01.06 ID:MYBqgkRd
>>908 回転率が遅い
ラーメンがなかなかできあがらない
一時間は体感時間で行列とかは大袈裟に書いてる
922 :
エリ(東京都) :2009/12/11(金) 19:05:48.90 ID:PrVYu4aZ
各店を麺が太い順に並べてみてよ。 私には1位が府中ということしかわからない
924 :
メスシリンダー(千葉県) :2009/12/11(金) 19:33:27.00 ID:Slzr9thR
さすがは俺らの二郎だな
926 :
鉋(USA) :2009/12/11(金) 20:02:22.19 ID:7d50OIz/
927 :
鉋(USA) :2009/12/11(金) 20:02:31.35 ID:7d50OIz/
928 :
オーブン(アラバマ州) :2009/12/11(金) 20:17:27.01 ID:OMm7B4Rw
>>925 −927
新手のウィルスかこれ?
二郎食ってる場合じゃねえ
929 :
てこ(アラバマ州) :2009/12/11(金) 20:19:45.68 ID:5OsRvbjE
NGにしてんだからいちいち構うな 安価もまともにつけれねーガキが
931 :
梁(アラバマ州) :2009/12/11(金) 20:24:20.00 ID:Yv6Nu+Jg
NGにしてんだったらわかるだろハゲ
932 :
スタンド(コネチカット州) :2009/12/11(金) 21:47:45.57 ID:41EYHKPl
>>753 やっぱりあそこは特別なのか
この間初めて行ったけどおばちゃんが客怒ってて不快になった
二朗全部がそうじゃないんだな
936 :
包装紙(埼玉県) :2009/12/12(土) 00:36:13.45 ID:zebB6V0z
らーめん大蕨店行きてえ
937 :
ばね(アラバマ州) :2009/12/12(土) 01:56:19.21 ID:R+hb8ZhQ
明日は府中か小金井だな
通えるなら一週間に一回は行ってみたいが電車賃入れると一食1500円弱するんだよなあ・・・
940 :
ばね(アラバマ州) :2009/12/12(土) 05:39:24.60 ID:R+hb8ZhQ
完走希望age
行きたいけど、キモオタが使った布巾で食い終わった後テーブル吹かなきゃいかんのが嫌だからいけない
942 :
串(東京都) :2009/12/12(土) 05:53:45.37 ID:Nc3tEdFJ
おう
943 :
霧箱(長屋) :2009/12/12(土) 08:10:51.12 ID:J5rYV+jM
これコピペ? 始めてみた。 377 名前: ペン(千葉県) メェル:sage 投稿日:2009/12/11(金) 21:10:28.06 ID:KSSwMvly こなぃだかんなぃ店に、マジぅザィ豚ぃたんでレポ→ まゅがファィナルロッターだったんで、今日は人生初シャッター?←みたぃな感じ(ケラ だったのに、なんか、ぃきなりぅしろに並んだ、なんか、マジきもい豚。 あーもぅマジ思い出すだけでぅザィ!! なんかそぃつが顔真っ赤にして、「お、女ギギルティー!」とか騒ぎだしたし← ハァ?マジありえんっしょ(ワヤ まゅが女の子だから二郎ムリとか、マジありえんくない? まゅだって、いちよう元ダーから受け継いで、「ニンニクペガサス昇天MIX盛りのまゅ」って名で、ここのジロットメイツ張ってんだしさ(ワラ 「ハァ?」とかガンつけてやったら、その豚、顔真っ赤にしてうつむいてんの!!(ケラ アキバ系チョーうけるわマジ!!← こぅゅう豚はマジ二郎こないでほしぃ← 豚は豚らしく、丼の上に乗ってろって(ケラ
ギルティーって何ですか? 意味もわからず使ってる人が大半なんじゃないですか?
946 :
すりこぎ(東京都) :2009/12/12(土) 11:08:08.45 ID:1QDUmeQq
オブジェクション!とか店内で言い出す奴でできてくれ
947 :
蛸壺(東京都) :2009/12/12(土) 12:19:07.00 ID:oMR74xqM
そろそろこのスレも店じまい
948 :
ガスクロマトグラフィー(長屋) :2009/12/12(土) 12:21:32.50 ID:iX4PlfGl
949 :
昆布(埼玉県) :2009/12/12(土) 12:33:49.36 ID:PYM65xra
本日の見回り終了。 最近ホームの若手が頑張ってて嬉しい。そろそろ俺も隠居かなw
950 :
のり(東京都) :2009/12/12(土) 12:47:55.63 ID:ZSl2oX4Z
>>941 富士丸なら毎回新品の清潔布巾つかえるぞ
951 :
のり(東京都) :2009/12/12(土) 12:51:32.72 ID:ZSl2oX4Z
552 名前: 銛(コネチカット州)[] 投稿日:2009/12/09(水) 19:10:24.76 ID:u6AHmu1t
三田了解!
566 名前: ファイル(東京都)[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 20:30:04.26 ID:tk9DgPX0
>>552 初めてなら三田はやめといたほうがいい、カルチャーショック受けるよ
三田の裏から鳩が店内に入ってきて床に落ちてる二郎を食ってるんだけど、
その鳩の毛色?がもうなんかやばいんだよ、たぶんずっと二郎食ってたんだろうけど白っぽくなって、
羽ももうすかすかで、こいつ飛べるのか?二郎食い過ぎて健康を害すことはこういった動物実験でも明らか。。。。と思ったら
二郎フリークの鳩は何羽かいるようでビル向かいから同じ毛色の鳩が飛んできて、そいつも羽がすかすか
よく見たらめっちゃ筋骨隆々の鳩ばかりで驚いた、道路の向かいに向かって通常の鳩の3倍ぐらいのスピードで飛んでったよ
570 名前: ファイル(東京都)[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 20:37:24.60 ID:tk9DgPX0
>>568 いやコピペでも創作でもなくてマジだよ
写メもとったんだけど面倒だし画質悪いからうpはしないけど、
三田本店食べに行った際に裏口見れば鳩がエサを探しに店内入っていくの見えるよ
んで灰色の鳩が白髪みたいにまっしろなってたりするけど、どいつも筋肉量が異常に発達してるようですっげぇ速さで空を飛ぶから
608 名前: ファイル(東京都)[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 22:03:48.35 ID:tk9DgPX0
>>566 ,570の写メ3枚
こいつが三田店内に入って二郎を食ってるんでおもしろいなぁ思って写メをとったあとに、
同じく汚い羽色の仲間が3羽くらい飛んできたんだけど、どいつも動きがすばやくてとるの諦めた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org439923.jpg http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org439925.jpg http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org439935.jpg
952 :
包装紙(埼玉県) :2009/12/12(土) 15:06:59.52 ID:zebB6V0z
富士丸梶原店の玉子が味付けになったらしいから行ってみるか
953 :
ばね(アラバマ州) :2009/12/12(土) 15:11:12.21 ID:R+hb8ZhQ
954 :
シャープペンシル(関西) :2009/12/12(土) 15:20:45.79 ID:LSEqUrIu
このスレ伸び切ってるな…
955 :
首輪(神奈川県) :2009/12/12(土) 15:21:48.62 ID:FddUEXUd
デフレ商売だろ
956 :
丸天(東京都) :2009/12/12(土) 15:23:45.75 ID:5XtcGY8y
二郎の頼み方なんて、初めて行くやつは適当なラーメンの食券買って席に座ってなんか聞かれたら、「全部普通」っていえばいいだけ どうせその後二度と行かないんだから
ジロリアンの中にも序列があるんだよな 頂点・・・店主と世間話できる 次席・・・店主に名前覚えられる 中堅・・・店主に「いつもの!」が通じる 駆け出し・・・店主の年齢と出身地、家族構成を知ってる
>>957 駆け出しって単なるストーカーじゃねーかw
960 :
エリ(神奈川県) :2009/12/12(土) 15:45:06.17 ID:T7mktyFE
数年ぶりに二郎に行ってきた。 味は濃かったけど結構美味かったな。 少なめラーメンにしたんだけど、それでも多くて残したくなった。 でも全部食べるが二郎だよなあと思って無理して食べたので満足感が少し減った。 となりの少なめラーメンの奴がものすごいスピードで食べ始めて 俺が半分くらい食った時に食い終わって出て行ったのでロットバトルに負けたなあと思ったよ しかし相変わらず店内も店外の並びの時も客の会話ゼロw
961 :
和紙(関東) :2009/12/12(土) 15:54:30.84 ID:twfrOTAO
メグジ行く時は開店1時間前から待つんだけど、店主に完全に覚えられた この前なんて買い出しから帰ってきた店主に『今日もどうも(ありがとう)ねぇ』って言われた これが恋…?
962 :
ホッチキス(ネブラスカ州) :2009/12/12(土) 16:01:23.79 ID:N6Ky7eQ1
五日も残ってるスレって相当めずらしいぞ
立川店空気すぎるだろ…
964 :
エリ(catv?) :2009/12/12(土) 18:04:23.58 ID:yDxLfOhH
後半5人くらいで保守してんじゃん
965 :
スクリーントーン(東京都) :2009/12/12(土) 18:24:06.26 ID:pp7msJH+
女だけど武蔵小杉の二郎は大丈夫? 入って普通に食べられる?
966 :
ろうと(埼玉県) :2009/12/12(土) 18:46:06.61 ID:gFFNEOjH
>>965 初めてなら武蔵小杉は止めといた方がいい
967 :
スクリーントーン(東京都) :2009/12/12(土) 18:47:51.81 ID:pp7msJH+
>>966 トン。
別の支店で女でも入れるところあります?
968 :
ファイル(茨城県) :2009/12/12(土) 18:48:27.43 ID:IIG8JzcZ
オレの初二郎は三田本店。本当におやっさんが豚にエサやってる感じだった
969 :
お玉(千葉県) :2009/12/12(土) 18:59:57.75 ID:zZ0Xe03I
武蔵小杉の大って麺何グラムくらいある?
971 :
首輪(神奈川県) :2009/12/12(土) 19:02:43.97 ID:FddUEXUd
>>915 つうか普通に店長に早く食って出てってね、声かけられるよ。特に狭いお店だと。
東京のラーメンまずすぎて二郎くらいしか近くにうまいラーメンがないって状況に陥った
974 :
錘(神奈川県) :2009/12/12(土) 19:07:13.91 ID:oxfgjDCX
カップラーメンに化学調味料いれた方が美味いんじゃないの?
975 :
ろうと(埼玉県) :2009/12/12(土) 19:10:12.94 ID:gFFNEOjH
>>967 量が少なめな目黒、関内
比較的新しい大宮、千住大橋、守谷辺りで
最近くってないなぁ・・・
>>965 武蔵小杉が近いなら、上野毛がいいよ
977 :
滑車(青森県) :2009/12/12(土) 19:16:52.70 ID:8VyWezKS
牛乳みそカレーとかいらんから二郎系できてくれ
978 :
エリ(コネチカット州) :2009/12/12(土) 19:17:30.02 ID:yDxLfOhH
本業の弁護士二人連れて身体障害者のフリして行ってみる
仙川と府中ならどっちがオススメ?
殺伐としてて怖いわ
>>7 厚切りベーコンとキャベツのペペロンチーノに
しょうゆを入れて和風味付けにし、さらに味の素をたっぷり入れた感じ
982 :
アルバム(ネブラスカ州) :2009/12/12(土) 19:26:47.82 ID:rYx+xzZH
いつも小ヤサイニンニクカタメでいく
983 :
蒸し器(青森県) :2009/12/12(土) 19:27:24.88 ID:wfStGPTF
久しぶりに食いたい
984 :
鑢(東京都) :2009/12/12(土) 20:11:20.05 ID:udSRnyYR
野猿は店の雰囲気とかは初心者にお勧め 味はどぎついけど 学生多いからそういうのがいやなやつはやめとけ
985 :
試験管挟み(コネチカット州) :2009/12/12(土) 20:22:13.91 ID:8KN214nF
二郎食べると他のラーメン屋に行けなくなるのが難点
986 :
包装紙(東京都) :2009/12/12(土) 21:02:59.07 ID:KvVkR2Y+
お、スレまだ残ってた 確かに二郎行くと他のラーメン屋が糞まずく感じる 東京で食えるところが二郎以外ねーよ
987 :
アルコールランプ(長屋) :2009/12/12(土) 21:07:56.15 ID:SVcsEiKL
1000なら二郎1日貸しきって、おまえらにたらふく食わせてやる
988 :
スクリーントーン(東京都) :2009/12/12(土) 21:10:03.64 ID:pp7msJH+
みなさんありがとございます。 目黒、関内、上野毛あたりに行ってみます。
三田本店で一度だけ食べたけど コピペのせいでものすごく緊張してしっかり味わえなかった 普通の食券システムじゃないか。 多すぎて最後がちょっと苦しかったが
990 :
篭(東京都) :2009/12/12(土) 22:11:25.28 ID:vNDjIL0y
ksk
991 :
篭(東京都) :2009/12/12(土) 22:16:22.09 ID:vNDjIL0y
ksk
992 :
エバポレーター(関東・甲信越) :2009/12/12(土) 22:22:17.95 ID:8wzT0AF+
1000なら二郎フィーバー
993 :
[―{}@{}@{}-] エリ(コネチカット州) :2009/12/12(土) 22:58:02.60 ID:yDxLfOhH
1000なら俺はクレーマー
1000なら二郎爆発!
995 :
エリ(コネチカット州) :2009/12/12(土) 22:59:09.75 ID:yDxLfOhH
もう最後だから書くけど牛角店員の眼球にタバコ押しつけたことがある
996 :
ばね(アラバマ州) :2009/12/12(土) 22:59:31.10 ID:R+hb8ZhQ
ここからファイナルロット
997 :
砂鉄(東京都) :2009/12/12(土) 23:00:05.60 ID:dTk5R/O1
1000なら結婚
998 :
滑車(東京都) :2009/12/12(土) 23:01:08.81 ID:nigZ3pxL
豚のエサ
1000ならちんこうp
1000 :
試験管立て(コネチカット州) :2009/12/12(土) 23:02:01.91 ID:L5dv5fSJ
やられましたはめられました
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread