【専ブラ】 「JaneView」がプロキシのBASIC認証に対応し、規制中でも書き込みが可能に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 硯箱(catv?)

▽プロキシのBASIC認証に対応

751 名前:View ◆AcQTmXmylo :2009/12/07(月) 04:12:32 ID:/PhWhrEo
View(091207)をリリースしました。
ttp://www.geocities.jp/jview2000/

プ最新の更新(091206→091207)
▽プロキシのBASIC認証(091206)に関する設定方法を変更

ヘルプ更新。View(091207)準拠。たぶん。
ttp://www.geocities.jp/nanasi_san_exe/

760 名前:名無し~3.EXE:2009/12/07(月) 12:18:52 ID:CzGF94aU
>>751
以下の修正を確認しました。

▽プロキシのBASIC認証(091206)に関する設定方法を変更
 ・設定-通信の「ユーザー名」「パス」にそれぞれ情報を入力する
 ※パスワードは●パスワードと同じ形式で暗号化保存。Windowsのユーザー情報の変更で
  パスワードが読み出せなくなった場合、起動時のトレースにDecypt Errorと表示され、
  パスワードが空白で置き換えられる(●のようなエラーダイアログは出ない)
 ※091206の設定方法は091207以降では利用できない

testがてらに書き込みしましたが、jcomの規制解除北っぽいです。。

作者サイト
http://www.geocities.jp/jview2000/
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part67
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1257524478/
依頼898
2 モンキーレンチ(滋賀県):2009/12/07(月) 15:37:59.92 ID:hXbWl/2u
3 ヌッチェ(コネチカット州):2009/12/07(月) 15:38:55.69 ID:0ALJyRbf
てs
4 リール(dion軍):2009/12/07(月) 15:47:28.93 ID:RXRohOld
詳しく
styleから乗り換える
5 ホッチキス(catv?):2009/12/07(月) 15:49:20.83 ID:uf8AY60l
これでオミトロン使わなくて済む
6 白金耳(アラビア):2009/12/07(月) 15:51:07.11 ID:dRn6zRPV
プロキシで荒らし砲台?
7 大根(大阪府):2009/12/07(月) 15:51:44.55 ID:ITMPEymw
よく分からないからガンダムで例えてくれ
8 釣り竿(北海道):2009/12/07(月) 15:53:21.50 ID:/uQJh9Hy
>>7
ザクとは違うのだよザクとは!
9 加速器(北海道):2009/12/07(月) 15:53:57.08 ID:B5PVjukd
青いのか
10 リール(兵庫県):2009/12/07(月) 15:54:33.24 ID:lPsLCUdR
なんだviewか
11 すり鉢(東京都):2009/12/07(月) 15:55:15.00 ID:GbiNihOu
流石最強ブラウザ
12 錘(東京都):2009/12/07(月) 15:55:49.54 ID:hlKVFqqw
これは罠だわ
13 硯箱(山形県):2009/12/07(月) 15:56:33.95 ID:CGB6c4qu
何だこれw
p2みたいに自分で鯖借りてそこから出来るの?
14 紙(大阪府):2009/12/07(月) 15:56:40.74 ID:bpMBogam
761 名無し~3.EXE sage 2009/12/07(月) 12:29:07 ID:CzGF94aU
と、思ったらまた規制されちゃったみたいだ(´・ω・`)

762 名無し~3.EXE sage 2009/12/07(月) 12:39:39 ID:q7ViQpNG
大量解除きたと思ったらぬか喜びだったみたいね
15 朱肉(東京都):2009/12/07(月) 15:56:51.14 ID:PTzZcHTe
FireFoxをフルスクリーン化してF11を押すと上の部分を
隠してくれるがそういう機能を持ったPC用の専ブラは無いのか
16 石綿金網(コネチカット州):2009/12/07(月) 15:57:18.35 ID:V3uO9pZJ
styleから乗り換えて半年
調子はすこぶる良い

対応も早いし
17 飯盒(東京都):2009/12/07(月) 15:57:27.13 ID:AYWd3P76
「規制中でも書き込みが可能」とかそんなわけねーべ
たぶんFOXが解除したのをジェンヌが再規制しただけだと思う
18 真空ポンプ(大阪府):2009/12/07(月) 15:57:30.24 ID:lFI1UCFb
きっと速攻で規制される
19 顕微鏡(広島県):2009/12/07(月) 15:57:47.11 ID:ALB21G+T
あんだって?
20 クレパス(不明なsoftbank):2009/12/07(月) 15:58:04.35 ID:gNw+Tygm
今日のカワル君スレか
カワル君、面白い発言期待してるねっ☆
21 リール(アラバマ州):2009/12/07(月) 15:58:41.21 ID:JI05HDQp
BASIC認証ってなに?
22 リール(アラバマ州):2009/12/07(月) 16:00:18.29 ID:ruuKqN58
>>1
お前早とちりしすぎ
23 三角架(愛媛県):2009/12/07(月) 16:00:29.41 ID:V9q+p1md
まだ規制されてんの?
24 紙(大阪府):2009/12/07(月) 16:00:57.11 ID:bpMBogam
プロバ串(プロバのID&PASS必須)で2ちゃん規制中でも書き込めるようにするよってお話し
これはISPと2ch管理側双方で話し合われて、もうすぐ実装できるかって状態なのです

http://www.home.ne.jp/cs/data/in-200911-001.html
25 二又アダプター(東京都):2009/12/07(月) 16:01:24.24 ID:BXTyf6C3
そんなことが出来たら、View自体が規制される
26 紙(大阪府):2009/12/07(月) 16:02:12.06 ID:bpMBogam
つまり串使う分にもID&PASSが必須になるので、
無線LANただ乗り荒らしも出来なくなるよ!って未来予想図なのです
27 リール(アラバマ州):2009/12/07(月) 16:02:27.94 ID:ruuKqN58
>>24
なにこれマッチポンプ?意味がわからんのだが
28 るつぼ(コネチカット州):2009/12/07(月) 16:03:13.16 ID:86bYOJJu
viewって開いてる全タブの新着更新できない糞じゃん
29 鋸(dion軍):2009/12/07(月) 16:03:37.81 ID:GqOKpwu7
これの事だろ


2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part67
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1257524478/482

482 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/11/29(日) 00:35:48 ID:uFM6ftGF
JaneDoeViewを愛用しているのですが、2ちゃんのアクセス規制の関係で
プロバイダ(J-COM)の用意したproxy経由でbasic認証を行わないと書き込めなくなってしまいました

そこでJaneDoeViewにbasic認証機能の実装を要望したく書き込みを致しました

参考アドレスも掲載しておきます

http://www.home.ne.jp/cs/data/in-200911-001.html

http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1258646017/44

現在は上記の方法で一時的にJaneViewを使用して書き込んでいます
30 朱肉(東京都):2009/12/07(月) 16:05:16.94 ID:PTzZcHTe
>>27
つーかあれだろ
規制のたびにお抱えユーザーからさっさと対応しろよ糞がメールを
もらって対応するコストがばからしくなったんだろ
31 白金耳(アラビア):2009/12/07(月) 16:05:27.86 ID:dRn6zRPV
>>24
規制の意味ねーじゃん、ワロタwww
32 虫ピン(北海道):2009/12/07(月) 16:06:23.57 ID:Vk96Zfpt
契約してるISPは早々に串を廃ししてるから使えね
33 封筒(愛知県):2009/12/07(月) 16:07:16.66 ID:4YcJxO3M
こんなもん串も規制されて終わりだろ
34 ホールピペット(北海道):2009/12/07(月) 16:07:28.77 ID:K8qIgu9e
ISPが自前でp2みたいな事やるのか
35 リール(東京都):2009/12/07(月) 16:07:57.97 ID:7l4iE1NJ
巻き込み規制を回避できるってこと?
36 テープ(長屋):2009/12/07(月) 16:08:25.25 ID:qMRrn54G
プロキシを知らない小学生がスレに迷い込んでいますね
37 釜(catv?):2009/12/07(月) 16:10:13.57 ID:2I8VQCk6
これがあれば2ch運営からのJ-COMM全規制じゃなくて、
串へのログインの時点でJ-COMMがピンポイント規制できるって事でおk?
勿論、J-COMMユーザーの2ch書き込みは全てこの串からさせるのが前提で。
38 平天(神奈川県):2009/12/07(月) 16:10:32.38 ID:6m3GopE/
p2使ってる奴って●も買えない貧乏人の癖に態度でかくてうぜぇ
p2うぜぇ→だって規制がうんたらかんたら
39 鋸(関西地方):2009/12/07(月) 16:11:07.04 ID:GBArgLac
気持ち悪いボランティア連中の生き甲斐がなくなってメシウマって訳じゃないの?
40 白金耳(アラビア):2009/12/07(月) 16:12:01.59 ID:dRn6zRPV
>>38
●も買ってるわ、ゴミが。
41 磁石(catv?):2009/12/07(月) 16:12:05.54 ID:QKBtFFTK
>>29
> http://www.home.ne.jp/cs/data/in-200911-001.html
こういうのを公式にアナウンスするISPって・・・
それとも「お前らこの串で荒らすなよ?絶対だぞ?」的なフリか
42 ラベル(福岡県):2009/12/07(月) 16:12:30.25 ID:x6i9wSXO
設定-通信のとこがかわっとる
43 リール(アラバマ州):2009/12/07(月) 16:12:40.72 ID:0VMFLr3X
よくわからん
44 バカ:2009/12/07(月) 16:13:02.75 ID:ODuJ2zRM
っていうか今までプロバ串使えなかったの?2chブラウザ各種は。
使う用もなかったから知らなかったけど
45 ドリルドライバー(catv?):2009/12/07(月) 16:13:45.33 ID:sTz5gZ2K
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1259717372/169

慎重派のXenoはもっと凄いの出しそうだな・・・
46:2009/12/07(月) 16:13:57.78 ID:mcwx4COf
かなり前からview(style入れたことあるが馴染めず戻した)だが、
●持ってるから関係ない
47 朱肉(東京都):2009/12/07(月) 16:15:06.15 ID:PTzZcHTe
>>44
使えたけど荒らしが逃げ道で使ったのでことごとく封鎖されてる
48 鏡(catv?):2009/12/07(月) 16:15:15.85 ID:fy+XyQ8S
>>46
BASIC認証の意味わかってる?
49 飯盒(東京都):2009/12/07(月) 16:17:19.46 ID:AYWd3P76
>>29
ああ、なるほど
50 平天(神奈川県):2009/12/07(月) 16:17:47.20 ID:6m3GopE/
>>40
自演用にp2とか使ってるんだろカスめ
気持ち悪いわ
51 リール(関西地方):2009/12/07(月) 16:19:08.83 ID:z9uHalm1
2chに書き込むのはアホばっかだから専用のproxy通して一元管理させろよ
屑どもって話か
52 リール(神奈川県):2009/12/07(月) 16:20:59.35 ID:bZcH6jfq
2chやるのに金払ってる変わり者だらけの2chを想像してみろ
「●買えない貧乏人」とかレスしてるやつばかり集まっておもしろいと思う?
53 ホッチキス(catv?):2009/12/07(月) 16:21:11.44 ID:uf8AY60l
jcomの串はbasic認証だけど、他のISP串はどういう仕組みなの?
54 エビ巻き(長屋):2009/12/07(月) 16:21:14.19 ID:CWgLvVII
これって、2ch荒らし放題にされるんじゃ・・・
55 リール(アラバマ州):2009/12/07(月) 16:21:51.65 ID:4u8iLvc4
j-com規制長過ぎて右クリp2でレスに慣れたわ
56 白金耳(アラビア):2009/12/07(月) 16:21:53.48 ID:dRn6zRPV
>>50
ユビキタスが、とても使いやすいのですが。
57 包丁(catv?):2009/12/07(月) 16:37:18.23 ID:LaKutLlv
>>26
それって今のところJ-COMだけなの?
58 ハンマー(北海道):2009/12/07(月) 16:39:48.87 ID:gH36rHI7
>>50
末尾pにいじめられたのか
可哀想にな
59 ボールペン(catv?):2009/12/07(月) 16:50:18.26 ID:AEUYZ7pC
なんというイタチごっこw
60 磁石(catv?):2009/12/07(月) 16:57:08.51 ID:QKBtFFTK
>>26
「BASIC」認証だけに、WLANただ乗り対策としては弱いような。
パケット解析を自動化したら手間でもないだろうし

>>57
うちとこもやってる。
ただし同じ2ch鯖上でほかの人も投稿していることもあるので、
たまに書き込み遅延にひっかかったりVIPくさくなったりするけど
61チン顧問 ◆RitalinnSs :2009/12/07(月) 17:00:14.38 ID:TGAkB833
いまどきベーシックって
62 リール(岡山県):2009/12/07(月) 17:01:51.08 ID:DZXsAyC7
>>16
セキュリティアップデートの対応具合ならViewが圧倒的だろう。
たまにXenoの方が早いこともあるが
63 リール(dion軍):2009/12/07(月) 17:13:14.80 ID:RXRohOld
ちょっと賢い奴
StyleとViewとXenoの機能比較みたいなの貼ってくれ
64 フライパン(長野県):2009/12/07(月) 17:26:53.23 ID:S84PdnIU
>>15
常駐ソフトで隠せば
65 鋸(神奈川県):2009/12/07(月) 17:43:54.58 ID:ZfavEUla
test
66 指錠(catv?):2009/12/07(月) 17:44:23.26 ID:wxB7Tstn
>>63
ほとんど差はない
Style>View
XenoはStyleの機能を強化、豪華版だ
67 錐(宮城県):2009/12/07(月) 17:47:25.13 ID:gQmBAdN1
Style 情弱ご用達
View 軽い
Xeno 結構使いやすい
68 マイクロメータ(長屋):2009/12/07(月) 17:48:10.53 ID:5h4bWVLq
ispは自前で2ch書き込み用の串をオプションで300円くらいで売ればいいんだよ
69フライパン(長野県):2009/12/07(月) 17:50:37.35 ID:GlPKSte6
>>68
そういう動きがあるからいまからBASIC認証導入するんだろバカ!
70 リール(岡山県):2009/12/07(月) 17:51:33.83 ID:DZXsAyC7
OS毎にスクロールの挙動変えたりなど
個々の機能の完成度で言えばView

機能の数のトユーザーの多さで言えばStyle
ViewとStyleの合いの子風+独自機能でバランスとれてるのがXeno

Viewはスクリプトで機能拡張出来るようになったから
これはあまり当てはまらないかもだな
71 リール(埼玉県):2009/12/07(月) 17:54:04.69 ID:9D75D//B
>>66
Viewみたいなスクリプト機能は他のJaneには無い。
View最強
72 ホッチキス(catv?):2009/12/07(月) 17:54:40.40 ID:uf8AY60l
>>67
Viewはスクリプト使うと多少だが重くなるよ。
73 リール(アラバマ州):2009/12/07(月) 17:57:27.48 ID:KwyRqAZ6
>>72
起動は糞重くなるな環境によって

style 無法IE
xeno Opera
view 機能制限firefox
74 錐(宮城県):2009/12/07(月) 18:09:01.90 ID:gQmBAdN1
>>73
XenoがOperaはないわ
75 リール(岡山県):2009/12/07(月) 18:12:36.82 ID:DZXsAyC7
起動時間の比較

Xeno 48.877秒
View 10.270秒
Style 6.004秒

「ここ大事」

今回のテストのために設定を統一する
などといったことは一切していない。
前回終了時のまま、一切変更なし。

同条件にすると結果はおそらく変わる


備考:Styleは起動時間は早い。が、
起動してからいろいろ読み込むようでかなり待たされる
Viewは起動後即操作可能になった。Xenoはスレッドの
読み込みを待たされた。
76 リール(dion軍):2009/12/07(月) 18:16:42.28 ID:RXRohOld
viewのスクリプトを纏めてるところに案内するんだ
77 霧箱(アラバマ州):2009/12/07(月) 18:20:07.98 ID:/tFp2b3h
>>75
>Xeno 48.877秒
どんなマシン使ってんだよw
78 リール(アラバマ州):2009/12/07(月) 18:21:03.26 ID:KwyRqAZ6
>>77
俺の環境ではviewが15秒ぐらいだな
79 真空ポンプ(大阪府):2009/12/07(月) 18:22:59.42 ID:lFI1UCFb
Styleは起動自体は速いけどログが多いと使えるまで結構時間かかるしなぁ
80 リール(岡山県):2009/12/07(月) 18:23:13.06 ID:DZXsAyC7
>>76
http://www.geocities.jp/blunch5656/janeviewscript.html

>>77
last.datの肥大化もあるだろうがそのそのもスペックがしょぼい
サブマシンだしこんなもん

【 Windowsのバージョン  】 WindowsXP Home Edition [Service Pack 3]
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:1400MHz メモリ:1014MB (174MB Free)
81 リール(岡山県):2009/12/07(月) 18:24:50.38 ID:DZXsAyC7
おっと、「そもそも」ね
82 焜炉(岡山県):2009/12/07(月) 18:28:43.22 ID:e0G52Q4Q
>>75
うちのヘボノートレッツT4でもView5秒ぐらいだぞw
83 リール(北海道):2009/12/07(月) 18:30:15.63 ID:UlOZ5rl/
Xenoは機能云々以前に情強アピールと荒しがウザイ
84 リール(アラバマ州):2009/12/07(月) 18:31:10.37 ID:KwyRqAZ6
>>82
スクリプト入れてないだろ
85 リール(岡山県):2009/12/07(月) 18:31:36.86 ID:DZXsAyC7
AutoSynchをオフにしてみたら速くなった
他の要因もあるだろうが

JaneXeno 9.112秒

>>82
厳密に比較するなら、設定の統一化とか、基準を設ける必要があるしな
とりあえず、「うちの普段使っているView」はこんな物って事で
86 原稿用紙(コネチカット州):2009/12/07(月) 18:32:56.78 ID:MReK4VLV
つべプレイヤーなんとかしろよ
ニコニコが見たいんだよニコニコ動画がよお!
87 リール(福岡県):2009/12/07(月) 18:33:37.06 ID:ViLytD2B
どうせマイナー道を行くのならViewのやり方の方が賢いからな
とことんマニア向けにしてそのコミュを満足させとけばいい
コリヲチは宣伝とか・・とか言いながらやってることと言えばStyleにしてくれって要望を
断りきれず小出しにして行ってカオスと
88 ホッチキス(catv?):2009/12/07(月) 18:35:51.82 ID:uf8AY60l
>>80
スペックもそうだけど、Janeの使用状況とかも関係ある。
例えばスレタブを何枚開いたままなのかとかも
89フライパン(長野県):2009/12/07(月) 18:36:05.65 ID:6afOVRQq
>>85
切りなさいよ・・・バカなの?
ツール→設定→その他→終了時に開いていたスレ・板を次回起動時に開く→OFF

これで一秒切る
90 リール(アラバマ州):2009/12/07(月) 18:37:42.89 ID:KwyRqAZ6
>>87
viewは鯖に優しくがモットーだからな
style等で慣れてしまうとviewは使いづらい
styleは鯖に厳しいからな
91 便箋(catv?):2009/12/07(月) 18:37:46.67 ID:+lo08DDf
Styleは作者のやる気が薄れてるのが気になるな
92フライパン(長野県):2009/12/07(月) 18:38:23.14 ID:6afOVRQq
>>85
styleの場合はこの表示が終わったら起動完了
 ↓
done.
(´・ω・`)完了
93 鋸(愛媛県):2009/12/07(月) 18:39:15.11 ID:rGw8ryxi
やる気というかもともと技術力低いだろ彼は
94 撹拌棒(アラバマ州):2009/12/07(月) 18:40:42.10 ID:jPRDqSur
2chでベーシック認証ってどこで使うんだ
95マイクロメータ(長屋):2009/12/07(月) 18:42:20.10 ID:K7+Jvzfh
JaneStyle→JaneXeno移行者用メモ 改訂版!

@ツール→設定→通信→ボード取得一覧URLを下に変更して板更新↓最速!
  http://azlucky.s25.xrea.com/2chboard/bbsmenu.html
Aツール→設定→操作→リロード制限→上から0、0
Bツール→設定→doe→上から1、3、1、150
Cツール→設定→その他→終了時に開いていたスレ・板を次回起動時に開く→外せ!
Dツール→設定→その他→開放しないで保持する板情報の数99
Eツール→設定→あぼーん→Option↓
  重要キーワードを含むレスを自動的にチェックする ON
  自分の書き込みをマークする ON
  自分への返信を通知する ON
Fツール→設定→マウス→タブ上ホイール回転でタブ切り替え ON
Gツール→設定→拡張2→リンクされたレス番のポップアップ↓
  Ctrl押下時の動作を入れ替える ON
  マウスオーバー ON
Hツール→設定→拡張2→「全ての新着を開く」の制限数0
Iツール→設定→画像→Beアイコンを表示する ON
Jツール→設定→タブ→スレタブにマーク表示する→文字色(Style型) ON
Kツール→設定→スタイル→スレ覧の背景を色分けする ON↓
  奇数行239、239、255 (styleと同じになる)
  偶数行254、255、255 (styleと同じになる)

おすすめ!
ツール→設定→スタイル→ツールバーのグラデーション→メタリック

※文中記載ないものはお好み
96 スプリッター(大阪府):2009/12/07(月) 18:44:39.36 ID:grstk12m
Xenoは
メモ欄切り離しと
メモ欄のAA入力支援があればなぁ
97 リール(dion軍):2009/12/07(月) 18:44:54.15 ID:RXRohOld
ところでstyle、view、xenoでdat共有出来る?
98マイクロメータ(長屋):2009/12/07(月) 18:46:41.17 ID:K7+Jvzfh
>>96
>メモ欄のAA入力支援があればなぁ
あるだろバカ
99マイクロメータ(長屋):2009/12/07(月) 18:47:23.39 ID:K7+Jvzfh
>>96
styleはメモ欄でUnicodeの編集できないから要らない
100 スプリッター(大阪府):2009/12/07(月) 18:48:18.57 ID:grstk12m
>>98
レスの方だけじゃなかったっけ?
俺が見つけられなかっただけかな・・・
101 リール(岡山県):2009/12/07(月) 18:48:33.98 ID:DZXsAyC7
QuickMergeAsynchronousModeオフでViewも3秒ほど速くなった
元が速いとあまり縮まないらしい。

Styleの場合はそのようなオプションが無いから>>89的なことを
すれば起動後のウェイトもなくなるだろうが普通はんなことしない。

>>88
だから、last.dat(前回開いていたタブ)の肥大化だと言っとろうに…。
102マイクロメータ(長屋):2009/12/07(月) 18:52:30.48 ID:K7+Jvzfh
>>101
そんなのは環境によって違ってくる。意味はない

正しく計るとこうなる。初回起動時

Xeno 3.015秒
View 3.018
Style 3.022
103 トースター(コネチカット州):2009/12/07(月) 18:53:07.39 ID:KKRq6N3V
77:猫山さん◆Nuko655g4s :2009/11/28(土) 09:04:26 ID:o3vNKMGY0
>>73
1.ここをクリック。http://s.s2ch.net/
2.2ch mobile mesu スタート。をクリック。
3.2ちゃんねるのカテゴリが表示されるので一番下へ行く。
4.「設」をクリック。
5.一番下に行くと「─NGワード(正規表現可)─」があるので、NGにしたい名前やIDを入力。
6.一番下の「設」をクリック。
7.「設定完了」と表示されたら、「2ch mobile menu」と表示されるので、これをクリックしてブックマークへ登録。



これどの携帯(全キャリア全機種)対応なん(´・ω・`)?
104マイクロメータ(長屋):2009/12/07(月) 18:54:01.87 ID:K7+Jvzfh
>>101
計るならそれぞれのJane2ch.iniを削除してから計ること!
105マイクロメータ(長屋):2009/12/07(月) 18:55:45.50 ID:K7+Jvzfh
>>103
iphoneじゃねーかよ!BB2C用のもの。便利だ
106 トースター(コネチカット州):2009/12/07(月) 19:02:07.16 ID:KKRq6N3V
>>105
もいらdocomoだけど使えてるお(´・ω・`)?

BB2Cってなんなんだお(´・ω・`)?

他にケータイからNG使う方法ないのかお(´・ω・`)?

常駐してる板の住民を粘着から救ってやりたいお(´・ω・`)
107 シャーレ(チリ):2009/12/07(月) 19:14:16.75 ID:T/JBBxjK
ID:K7+Jvzfhが必死だな

Jane2ch.iniを削除したらViewだけ高速マージがオフになるんだが、
それで速度が>>102なら現実にはViewの圧勝だな。
108マイクロメータ(長屋):2009/12/07(月) 19:15:13.27 ID:ZzBGMy8G
>>106
>これどの携帯(全キャリア全機種)対応なん(´・ω・`)?

自分で質問しといてコドモで使えてるだぁ?じゃコドモで使ってろバカ
109 ホワイトボード(大阪府):2009/12/07(月) 19:29:05.66 ID:VceC4wP7
Styleはバグ放置だからセキュリティ的に危険なのである
110 カラムクロマトグラフィー(dion軍):2009/12/07(月) 19:30:02.95 ID:PA/VPQP0
中途半端なコテだな
111 梁(沖縄県):2009/12/07(月) 19:43:51.62 ID:F2iDv0Sg
普通に流れてる串で書き込めないのかよ
112 ホッチキス(catv?):2009/12/07(月) 20:18:32.53 ID:uf8AY60l
>>111
【審議中】

    | ̄ ̄|
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .とノ
              u-u (    ) (   ノu-u
                  `u-u'. `u-u'

【審議終了】
                ! l ! r
                i l l i
               ! 从 l i i
               l / ゝ人 /
         ∧,,∧  ; !  __  ヽ r    ∧,,∧
        (´・ω・)  丿☆ω☆ヽ   (・ω・`)
  ∧,,∧   /つ_ _O (二;;;;二二;二;;二) O _ とヽ   ∧,,∧
 ( ´・ω)   ゝノu.u  ((;;;;;;/;;/;;;;@)   u'u'、ソ  (ω・` )
 /  つ         (二二;;二;;;二二)         と  ヽ
 ゝ_人)   ∧,,∧  (@);;;;;;;;;;(@)  ∧,,∧    (人_ノ
        (  ´・)             (・`  )
        /   )            (   ヽ
        ゝ_ )            ( _ノ
113 冷却管(catv?):2009/12/07(月) 20:50:38.35 ID:GY2Isuls
プロキシのBASIC認証って何だ?
114 フードプロセッサー(群馬県):2009/12/07(月) 20:53:50.99 ID:8ptLjqOU
で、プロバ串(プロバのID&PASS必須)で2ちゃん規制中でも書き込めるようにするよってことでFA?
115 彫刻刀(catv?):2009/12/07(月) 21:22:52.88 ID:6BdHC1NG
そのとおり
でもときどき書き込み失敗したり 板・スレの更新失敗したりする
当たり前ながら●かp2のほうが明らかに快適だと思う
116 フライパン(長野県):2009/12/07(月) 21:58:16.23 ID:S84PdnIU
>>96
前から聞いてるけどメモ欄切り離しのメリットをそろそろ教えてくれよ
117 ろうと(茨城県):2009/12/07(月) 22:21:54.14 ID:eX9rd7Eo
>>15
それIEでも
118 レポート用紙(愛知県):2009/12/07(月) 22:23:21.86 ID:a91TfFhY
今から乗り換えるわ
119 ホッチキス(catv?):2009/12/07(月) 22:28:25.61 ID:uf8AY60l
誤変換報告フォーム - Google 日本語入力 ヘルプ
ttp://www.google.com/support/ime/japanese/bin/request.py?contact_type=conversionissue&hl=jp

Google 日本語入力ご利用中に、誤った変換候補を見つけられた場合には、こちらからご報告ください。
120 クリップ(catv?):2009/12/08(火) 00:09:32.21 ID:ylVf83MV
   ┃
 ━┏┛
 ━┏┛
   ┛
 ┏━┃ 
 ┏━┃
 ┛ ┃
   ┛
   ┃
   ∧∧
m9(・Д・)
  /  9m
〜( ノつ
 (/ ┃

  ┃ ┃
  ┛ ┛
  ┛ ┛
121 鉤(長崎県):2009/12/08(火) 00:30:03.59 ID:x8a7XBAQ
お前らはニュー速民は一生山下Style使ってろ
122 金槌(アラバマ州)
jcomって串死んだんじゃなかったの?