ぶっちゃけ日本陸軍って、へっぽこ豆鉄砲で本気でロスケの鬼戦車に勝てるのと思ってたの?バカなの?
1 :
上皿天秤(西日本):
陸軍中将が開戦直後に太平洋戦争批判 部下を前に演説
太平洋戦争開戦から間もない昭和16(1941)年12月末、中国・徐州に進駐していた陸軍第17師団の師団長
だった平林盛人中将が部下の将校を集め、痛烈に開戦を批判する演説をしていたことが、元部下2人の証言で
明らかになった。
2人の元将校の証言によると、平林の発言があったのは、掃討作戦などから徐州の師団本部に戻ってほどない
昭和16年12月29日の将校昼食会の席。40人ほどの将校が出席し、食事を済ませると、平林がいつになく険しい
表情で話し始めた。
「現在の日本の戦力では、対米英軍相手に干戈(かんか)(いくさ)を交えても、絶対に勝てる見込みはない。
真珠湾の奇襲で寝込みを襲い、戦果を挙げたかもしれないが、1年足らずで劣勢に追い込まれ、やがて敗戦に
至るだろう」
「装備劣勢の日本軍が近代戦を戦えないことは、先の(ソ連に惨敗した)ノモンハン戦で立証済みである」
「泥沼化している中国戦線を未解決のまま米英軍を相手に戦う余力は、今の日本にはない。負け戦と分かって
いる戦争は、絶対にやってはならない」
平林はこのように戦争の成り行きを予言。開戦を激しい調子で批判したという。
さらに当時の東条英機首相について「本来憲兵司令官を最後に予備役に編入せらるべき人物で、陸軍大臣、
総理大臣の器ではない。この難局を処理する能力など持っていない」と厳しく指弾した。
烏賊ソース
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009120790091245.html
2 :
液体クロマトグラフィー(長崎県):2009/12/07(月) 12:42:12.18 ID:W3Nx0+jL
中将正論
3 :
修正テープ(コネチカット州):2009/12/07(月) 12:42:33.12 ID:YMFbCuAR
ここでミリオタが一言↓
4 :
鉤(岡山県):2009/12/07(月) 12:43:02.08 ID:lhfsRU4m
ここでミリオタが一言↓
5 :
丸天(長屋):2009/12/07(月) 12:43:07.29 ID:3ZTvSdZm
日露戦争に勝ったじゃないか
あほか
こいつのスレタイほんとセンスねえな
ガキかよ
7 :
足枷(関西・北陸):2009/12/07(月) 12:43:53.55 ID:y6AYnBms
なんかスレタイの日本語に違和感があるな
8 :
電卓(中部地方):2009/12/07(月) 12:44:00.65 ID:rlsDPHUR
RPG使えば余裕でしょ
9 :
バカ:2009/12/07(月) 12:44:01.10 ID:Mkiyi6xu
早漏のせい
10 :
おろし金(東日本):2009/12/07(月) 12:44:10.51 ID:rTB70Czg
今では、世界を相手にサービス残業や精神論で勝てると思ってるよ。
11 :
dカチ(福岡県):2009/12/07(月) 12:44:56.55 ID:ziUwF9lQ
噴進砲藁
12 :
丸天(catv?):2009/12/07(月) 12:45:19.45 ID:xiJ9a7By
チイたん
チロたん
チハたん ←採用
どう考えても帝国陸軍は萌え
13 :
錐(九州):2009/12/07(月) 12:45:51.25 ID:FSJOXZOV
大本営で言え
14 :
じゃがいも(関東・甲信越):2009/12/07(月) 12:46:43.10 ID:cARWKQuq
制圧するよーーーーーー!!
15 :
夫婦茶碗(愛知県):2009/12/07(月) 12:47:07.55 ID:mYrlHtQF
中日新聞の一面ワロタ
16 :
手枷(東京都):2009/12/07(月) 12:48:03.55 ID:wHeo3Y/p BE:29106623-PLT(13841)
アイマスDS小さい画面で
どうしてもやる気でないから
DSTT買ってしまった。
17 :
ドラフト(東海):2009/12/07(月) 12:48:17.15 ID:rEZ4z6cA
おまえらのせいだろ
18 :
鉛筆(愛知県):2009/12/07(月) 12:49:32.52 ID:eOzxcCGL
この記事お盆前まであっためとけばいいのに
チハたんがT-34にレイプされる画像ください
20 :
オシロスコープ(和歌山県):2009/12/07(月) 12:51:59.79 ID:xrx3iAws
3号戦車で全く歯が立たなかったんだよ。
21 :
蛍光ペン(関西・北陸):2009/12/07(月) 12:54:39.96 ID:72BTQVTz
ノモンハンだっけ、日本とロシアが戦ったのは
アレって不可侵条約結んだ後だったよな?
よくわからないんだが、これはセーフなの?
22 :
鑿(関東・甲信越):2009/12/07(月) 12:54:51.93 ID:tjO0yiYX
RPG持ってこい
参考資料:山本七平「空気の研究」
24 :
インパクトドライバー(大阪府):2009/12/07(月) 12:56:31.97 ID:aQGOOJ1u
主に徒歩で移動
25 :
鍋(catv?):2009/12/07(月) 12:57:16.16 ID:0F7V7y1g
火炎瓶で互角に戦ったじゃん
26 :
アルバム(大阪府):2009/12/07(月) 12:58:03.23 ID:a0L9x9eq
日本の戦車が鹵獲されてシャーマンの後ろに載せらてる写真があったが
アレで日本とアメリカの国力の差がわかる
27 :
はさみ(関西地方):2009/12/07(月) 12:58:04.67 ID:68kYiimT
RPGがあれば勝てた
28 :
鍋(catv?):2009/12/07(月) 12:58:37.36 ID:0F7V7y1g
>>21 不可侵じゃなくて、中立条約な。
ノモンハンの後だよ。
29 :
丸天(長屋):2009/12/07(月) 12:59:16.96 ID:3ZTvSdZm
死んでこそ、浮かぶ瀬もあれ、ノモンハン
30 :
レポート用紙(大阪府):2009/12/07(月) 13:01:24.18 ID:Mi7jxurC
RPG速報
31 :
るつぼ(コネチカット州):2009/12/07(月) 13:03:28.41 ID:R8I3IAnQ
32 :
てこ(アラバマ州):2009/12/07(月) 13:04:55.68 ID:eOES4Oei BE:183381427-PLT(15652)
もしドイツ戦車に主砲にパンツァーファウスト使ってたら・・・・
世界地図今と変ってただろうな
33 :
リール(静岡県):2009/12/07(月) 13:05:36.87 ID:zGVqIZH4
ф九十七式ヘタレリーマンф ★
beポイント:13000
登録日:2007-06-26
紹介文
ポイントを下さっている神様、いつも本当にありがとうございます
こいつのスレタイってユーモアもなくただただウザイだけだよね
同じような芸風なら糞アラバマの方がマシだわ、笑える分
34 :
てこ(アラバマ州):2009/12/07(月) 13:06:01.68 ID:eOES4Oei BE:458451375-PLT(15652)
マジレスするとソ連軍はドイツ戦車にコテンパンに叩きのめされたよね・・・
35 :
リール(静岡県):2009/12/07(月) 13:06:50.87 ID:zGVqIZH4
うわ挟まれた、きめぇ
36 :
丸天(兵庫県):2009/12/07(月) 13:07:12.74 ID:vke3dnoN
>>29 一瞬何だっけなぁとおもったけど思い出した
ねじまきか
37 :
てこ(アラバマ州):2009/12/07(月) 13:07:21.96 ID:eOES4Oei BE:392958465-PLT(15652)
88ミリ砲最高やね・・・
38 :
エリ(アラバマ州):2009/12/07(月) 13:09:12.42 ID:SoOicpN3
あれか、ジパングで出てた陸軍中将か
39 :
鉛筆削り(ネブラスカ州):2009/12/07(月) 13:09:19.93 ID:N/cwIBNL
チハたんなめんな
孫がフォローしても東条英機の小人ぶりはあちこちから証言が出てくるな
42 :
てこ(アラバマ州):2009/12/07(月) 13:17:09.21 ID:eOES4Oei BE:366761074-PLT(15652)
>>1 おいブログ肝心な肉画像がピント合ってねえぞ
44 :
リール(dion軍):2009/12/07(月) 14:17:08.82 ID:KvuUjVL3
ノモンハンまでならソ連もさして変わらん、ってか五十歩百歩だよ
投入した数がソ連の方が多かっただけで
45 :
平天(関東・甲信越):2009/12/07(月) 14:20:31.04 ID:yerXbGJr
↓日本軍人がロスケのケツ掘ってる画像
46 :
レーザー(栃木県):2009/12/07(月) 14:36:43.84 ID:ddtUqoXp
ソ連軍には女性将校が沢山居た。
シベリア抑留された日本兵のうちのロシア的イケメンは尽く毒牙にかかったと言われている。
48 :
やかん(愛知県):2009/12/07(月) 15:05:44.36 ID:zx4VfzGj
T-34やJS2が満州や樺太に進撃してたらと思うとぞっとする
49 :
薬さじ(愛知県):2009/12/07(月) 15:17:24.97 ID:0tVv+fLZ
愛玩戦車スレか
50 :
上皿天秤(秋田県):2009/12/07(月) 15:19:20.79 ID:KKRq6N3V
51 :
バールのようなもの(東京都):2009/12/07(月) 15:21:30.89 ID:2XBQQ5hf
戦車なんてRPGで余裕だろ
52 :
リール(関西地方):2009/12/07(月) 15:22:36.64 ID:1cC9Nu5Z
陸軍の脳筋どもは間違いなく戦犯
幾らなんでも中国とアメ公両方相手にして勝てるはずがない
53 :
クリップ(中部地方):2009/12/07(月) 15:23:39.34 ID:khbVs5GT
戦時中の兵士は自己犠牲で戦うべきだけど
敗北濃厚になってきたら出来るだけ死者を減らすのがただしい将ってもんだよなぁ
54 :
鉛筆削り(ネブラスカ州):2009/12/07(月) 15:24:51.32 ID:Fvsf4D6+
チハタンばんじゃ〜い
55 :
さつまあげ(千葉県):2009/12/07(月) 15:26:43.97 ID:5xBpFdfE
単純に、上から大量のガソリン被せて火をつければいいんでない?
それで勝てないかしらん
56 :
レーザー(中部地方):2009/12/07(月) 15:29:30.56 ID:/wz1OEl6
ノモンハンは惨敗したって認識でエエのかい
あんなん満州軍と興安軍がボコボコにされて、装備劣悪な二十三師団もやられただけじゃい
57 :
ブンゼンバーナー(東海):2009/12/07(月) 15:31:29.04 ID:pWxDKg4G
タミヤのチハとJSー2、JSー3を作り較べてみると良い。
絶っっっ対勝てないのが分かるから。
58 :
釣り竿(長野県):2009/12/07(月) 15:31:37.26 ID:dFTuNBXx
戦車くらいなら日本刀で割れるだろ
59 :
鉛筆(関西):2009/12/07(月) 15:32:01.01 ID:6L/oWChB
なわかどもは、いつまでチハチハ言ってんだよ
60 :
鉛筆削り(ネブラスカ州):2009/12/07(月) 15:34:05.21 ID:LwRm/qKt
現時点なら最新鋭戦車所持国は日本だけどな
61 :
ドライバー(福岡県):2009/12/07(月) 15:36:45.76 ID:XqHc5f4G
開戦しなかったらどうなっていたかについては無責任なんだよな
批判だけならν速民にもできるわ
62 :
さつまあげ(千葉県):2009/12/07(月) 15:45:31.12 ID:5xBpFdfE
戦車って回り見るときいちいち車両全体をまわすの?
それとも人がハッチ開けて周りを見渡すの?
バックミラーもなさそうだし、すごい死角だらけのような
人が近づくいてなんか貼り付けるの簡単そうにみえるんだけどな。
63 :
乳棒(コネチカット州):2009/12/07(月) 16:07:11.19 ID:ZEw3WmLl
>>60戦艦ならともかくそんなもん持ってても意味ないよな
むしろどこに攻め込むかで揉めてた
65 :
ばんじゅう(神奈川県):2009/12/07(月) 16:09:46.20 ID:ycPXKfym
ノモンハンは制空権確保していたから敗北したとはいえ機械化歩兵相手に結構損害与えてかなり善戦したぞ。
67 :
ゆで卵(関東・甲信越):2009/12/07(月) 16:16:07.75 ID:SnPLBwLf
戦車って冷暖房完備なの?
夏場とかクソ暑そう
68 :
グラインダー(長屋):2009/12/07(月) 16:19:04.04 ID:wDg5TE+5
69 :
カッティングマット(東京都):2009/12/07(月) 16:20:15.97 ID:s48dXJnn
せめて銃の部品の共有化が出来てたらよかったのに
70 :
リール(ネブラスカ州):2009/12/07(月) 16:20:43.37 ID:58g5yUEQ
予定ではサハリン辺りで髭と握手の予定だったんだが
どうしてこうなった…
71 :
IH調理器(愛媛県):2009/12/07(月) 16:22:28.92 ID:YtjMnauU
砲撃は横っ飛び、機銃は直角方向に走ることで避けることが出来る。
その繰り返しで距離をつめ、手榴弾3発投げれば倒せる。
72 :
石綿金網(西日本):2009/12/07(月) 16:22:38.27 ID:LIy+iTaR
でっかい落とし穴掘ればいいんじゃね
>>62 回転できる潜望鏡が付いてるから周囲もばっちりさ!
ちなみに自衛隊の戦車にはバックミラーも付いてるぜ!
74 :
石綿金網(西日本):2009/12/07(月) 16:24:16.88 ID:LIy+iTaR
ロスケだって
祖国のために!
って爆弾巻いて戦車に突っ込んだりしただろうが
75 :
首輪(関東):2009/12/07(月) 16:24:35.55 ID:/FfCY5t6
ハードに頼った戦術で勝った戦争は無いってヤンが言ってた
EDAJIMAが10人いたらアメリカは負けていた
77 :
エバポレーター(東京都):2009/12/07(月) 16:34:40.07 ID:GgdTyeGf
78 :
手帳(東京都):2009/12/07(月) 16:37:07.59 ID:LHQNqz1n
パンツァーファウストがあれば・・
79 :
さつまあげ(千葉県):2009/12/07(月) 16:41:10.72 ID:5xBpFdfE
>>66 調べた。勉強になったわ。
通常、戦車は戦場では随伴歩兵を伴って運用される。
これは戦車の構造上の問題から、接近した歩兵による対戦車攻撃に
脆弱なためである。すなわち戦車は視界が狭く、機動や俯角に制限が
あり、さらには同時に対処できる目標が限られるため随伴歩兵の索敵・
制圧力を必要とする。
しかし随伴歩兵が徒歩のままでは戦車の機動速度についていけないという
問題がある。また、随伴歩兵の移動速度に戦車の速度を合わせたのでは、
戦車の機動力は無に帰する。そこで通常はトラックなどの軽車両や
装甲兵員輸送車などの装甲戦闘車両に乗って随伴する。
何らかの理由により随伴歩兵用の車両が用意されなかった場合には戦車の
上にまたがり、しがみついて移動することがある。
これがタンクデサントである。
35 名前: 33 投稿日: 2001/06/12(火) 16:42
>33
いえいえ、戦車を歩兵がとりかこんだら、動きの限定された車載機銃(どうせ1機かせいぜい2機)
を避ければいいんですから、ラクなモンです。あとは灼くなりなんなり、好きに出来ます。
だから随伴歩兵が必須なんです。戦車には。随伴歩兵無しで敵陣に飛び込んだら戦車は
その時点で終わってます。ぽんぽん背中に飛び乗ってきて、銃眼の隙間やらペリスコープやら
あらゆる隙間から打ち込まれるわ火炎瓶で火だるまに成ってしまうわで、あげくに爆雷でボン。
車長用ハッチ開けて機銃にとりつくことは自殺行為ですしね。
80 :
さつまあげ(千葉県):2009/12/07(月) 16:41:52.89 ID:5xBpFdfE
81 :
ファイル(千葉県):2009/12/07(月) 16:47:26.42 ID:BX5GjO9/
─┬=====┬─┬─┬
ヽ┴-----┴ 、/_ /
==||:|: 乃 :|: 「r-┴──o 本土防衛は任せろー
____________ |:|:__ :|: ||--┬┘
|ミ///ロ-D/ ~~|ミ|丘百~((==___
. └┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
ゝ(◎)(◎∩◎)(◎)(∩)ノ三ノ──ノ三ノ
82 :
リール(千葉県):2009/12/07(月) 16:52:20.86 ID:nO8LJRCl
>>74 女性将校とはいっても容姿が熊みたいな女が殆どで
抑留中にレイプされた日本兵なんかはロシア女を満足させられなかった時点で
その場で射殺されとる
83 :
ノート(愛知県):2009/12/07(月) 16:56:17.12 ID:2zNIYRyd
>>82 官能小説が書けそうだな、バラライカみたいな将校がいいな
84 :
レーザー(栃木県):2009/12/07(月) 16:56:56.60 ID:ddtUqoXp
エビハラショーイ
85 :
鋸(関東・甲信越):2009/12/07(月) 17:02:19.18 ID:Ne1xgjnu
仮に歩兵の武器が近代の物で弾数無限のチート使ってたとしても日本は負けてたの?
南部14年式じゃワルサーP38やコルトガバメントには勝てないな
87 :
墨(山梨県):2009/12/07(月) 17:06:41.43 ID:n9LbhN8i
日露戦争は陸軍戦力なら圧倒的にロシアの方が上だったんだっけか
88 :
石綿金網(コネチカット州):2009/12/07(月) 17:07:08.92 ID:1hS9iG0Q
竹ヤリでB29墜とそうとしてた国民ですから
89 :
鉛筆削り(ネブラスカ州):2009/12/07(月) 17:10:25.72 ID:S9MsHAa6
チハたんは頑張り屋さん
90 :
撹拌棒(東京都):2009/12/07(月) 17:10:33.05 ID:R+BNQae6
別に、ノモンハンだって、火焔瓶だけで戦争したわけじゃないぞ。
91 :
輪ゴム(アラバマ州):2009/12/07(月) 17:11:41.31 ID:f4osd58R
陸軍は米の戦車相手には善戦したんだからお相子でいいだろ
チハタンの手柄ではないけど
92 :
リール(東京都):2009/12/07(月) 17:12:48.40 ID:DIiLQeIS
93 :
さつまあげ(千葉県):2009/12/07(月) 17:14:45.09 ID:5xBpFdfE
もう、戦車なんか、遠くの高台、飛行機から望遠鏡やカメラでみて
ラジコンでいいやな。
あるいは、マウスクリックとかで集合させて、撃つとこ指定すればいい。
94 :
ファイル(千葉県):2009/12/07(月) 17:17:45.26 ID:BX5GjO9/
小林源文のハッピータイガーだったかな
日本軍の川島少尉と仲間がソ連軍の捕虜になった際
仲間の一人が尋問中に女性兵士3人位からセックスするよう強要された挙句に
「満足させなかったら殺す」等と脅されながら騎乗位で入れ替わり立ち替り犯されてた
取調べ室の外で仲間の喘ぎ声というか悲鳴をきかされていた川島少尉は
「ソ連兵は恐ろしい…だが屈しないぞ」みたいな台詞吐いてたけど、
その仲間が室内でいい旅夢気分だった事には気付いてなかった
95 :
ガムテープ(アラバマ州):2009/12/07(月) 17:28:34.71 ID:htLMc2KF BE:2106386497-2BP(111)
>>60 まさかとは思いますが、この「最新鋭戦車」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
あるいは、「最新鋭戦車」は実在して、しかしここに書かれているような異常な行動は全く取っておらず、
すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。この場合も、
あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。
96 :
ばね(北海道):2009/12/07(月) 17:35:22.37 ID:wVxT9zUV
>>94 それハッピータイガーじゃないよ、情弱さん。
97 :
がんもどき(catv?):2009/12/07(月) 17:37:04.45 ID:B0d207YR
うわあいたたたた。
98 :
ラベル(鹿児島県):2009/12/07(月) 17:40:44.77 ID:SlxmOf9z
99 :
ダーマトグラフ(福島県):2009/12/07(月) 17:43:07.05 ID:Tr65fpSA
>>1 つまんねースレタイ考える暇あるなら、映画「二百三高地」を最低3回は見ろ
100 :
ファイル(千葉県):2009/12/07(月) 17:46:44.60 ID:BX5GjO9/
101 :
がんもどき(catv?):2009/12/07(月) 17:48:26.57 ID:B0d207YR
96じゃないが東亜総統特務隊だな。モデグラに連載してた奴。
「きっと電気を使ってる」とかそーゆーセリフ言ってた。
この人仕事でアメリカ視察した経験あるみたいね
山本五十六にしても戦争反対派は決まってアメリカ行ってる
当時どれだけ国内の情報が制限されていたかよくわかるわ
103 :
がんもどき(catv?):2009/12/07(月) 17:52:05.31 ID:B0d207YR
敵の情報を国民に知らせない事こそが戦争への近道なんだよきっと。
得体の知れない奴がいたらキモいだろ?
104 :
エリ(東京都):2009/12/07(月) 17:53:12.55 ID:P1ijgW6N
鬼戦車T-34
>1 ガミラスに下品な男は不要
106 :
るつぼ(コネチカット州):2009/12/07(月) 17:59:09.38 ID:Quct3ro/
モガとかモボとか舶来カブレな若者は当時もいたし隠してわけじゃないだろ
北朝鮮でB系ファッションで決めた若者が 将軍様いつもジャージ姿イカしてるしてるぜメーン♪とかラップやってるとことか想像つかない
107 :
ファイル(千葉県):2009/12/07(月) 18:17:18.65 ID:BX5GjO9/
九六式陸上攻撃機の前では鬼戦車も鴨だからなw
109 :
定規(大阪府):2009/12/07(月) 18:28:07.70 ID:9jzXhwlx
チハだの腰だめ機関銃だのバカにしてるけど
日本軍の凄いとこは、武器を与えず弾薬を補給せずに
レイテ決戦に援軍を送りこんだことだろ!
日本軍の装備でも弾薬あって陣地がしっかりしてたら
シャーマンでも撃破しつつ味方の損害は少ないというのも
あったんだよ。
それとはまったく逆の方向性に突き進んだレイテ決戦
こそ皇軍の誇るべき偉業である!
110 :
るつぼ(コネチカット州):2009/12/07(月) 18:32:09.35 ID:Quct3ro/
お前らだってこづかいが少なかったら何を優先するか考えるだろ?
四式戦闘機と四式中戦車が同じ製造コストなんだから
制空権を取ってしまえばシャーマンだろうがT34だろうがどうって事ない
111 :
フラスコ(京都府):2009/12/07(月) 18:35:56.28 ID:8S1GJchc
日本陸軍最高の名将は誰?
112 :
墨壺(香川県):2009/12/07(月) 18:37:01.01 ID:fMKdm013
今日NHKで日米開戦のなんだかやるね
113 :
サインペン(関西):2009/12/07(月) 18:39:12.66 ID:p3QglQKA
後ろから近づいてRPGで一発
昔の竹槍と今のネトウヨのコピペキチガイ連投には通ずるモノがある
115 :
指矩(関西地方):2009/12/07(月) 18:44:38.65 ID:kZpgTO+M
三八式歩兵銃って第二次世界大戦の時には時代遅れだったんでしょうか?
アメリカは機関銃ぶっ放してるところに、この銃で突撃してたイメージがある
116 :
彫刻刀(広島県):2009/12/07(月) 18:48:59.36 ID:F3ngxKKz
日本は強力な戦車保有する国と戦ったことが無かったからなぁ
ほとんど海戦のみだったし海軍力では露助と同等ぐらいじゃね?
117 :
IH調理器(愛媛県):2009/12/07(月) 18:50:29.17 ID:YtjMnauU
消印を自動でシュバババって押す機械あるけど、アレって指サックつけたままうっかり
ベルトに接触すると指もっていかれそうで怖い。
118 :
IH調理器(愛媛県):2009/12/07(月) 18:51:43.21 ID:YtjMnauU
ワレ シャゲキモクヒョウ アヤマレリ
119 :
レーザー(中部地方):2009/12/07(月) 18:52:08.02 ID:/wz1OEl6
>>116 当時は陸軍はソ連が仮想的なんだが
海軍はソ連海軍どころか、ドイツ、フランス、イタリア海軍を同時に相手にしたとしても勝てる可能性があるぐらい強力だったぞ
イギリスやアメリカのはギリ勝てないと思うが
120 :
千枚通し(ネブラスカ州):2009/12/07(月) 18:53:56.75 ID:5SB/rtU9
ヤバくなったら抜刀して突撃だろうね。
ある意味恐いわ。
121 :
トースター(コネチカット州):2009/12/07(月) 18:59:02.78 ID:Quct3ro/
>>115 普通
制式になった年で言えばロシアやドイツやイギリスより新しい
逆にまともな重戦車があった所で戦況がどうにかなったとは思えん。
結果論だけど戦車にリソースつぎ込まなかったのは正解だな。
124 :
錘(北海道):2009/12/07(月) 19:02:52.91 ID:xwMIyzvd
>>119 おいイタリア海軍さんディスってんのか
陸ではドイツ様ヘタリアだけど海ではイタリア様ジャガイモに変わる
125 :
ざる(山陽):2009/12/07(月) 19:04:37.10 ID:XNkwXHWs
露助の機甲師団に滅茶苦茶にされるのが好きだ
126 :
じゃがいも(関東・甲信越):2009/12/07(月) 19:06:31.00 ID:CyCPodMy
鬼戦車ってか圧倒的物量と砲撃だろ
127 :
るつぼ(コネチカット州):2009/12/07(月) 19:08:13.80 ID:Quct3ro/
空母機動部隊を保有してた海軍は日米英の3ヶ国だけ
ロスケは陸はともかく海では敵ではない
128 :
ビーカー(アラバマ州):2009/12/07(月) 19:11:45.68 ID:fQCUtq75
129 :
修正テープ(九州):2009/12/07(月) 19:12:34.63 ID:r3Q6IodZ
ロシアのあの物量で浸透作戦なんてされたらマジ泣きする自信がある。
130 :
ファイル(ネブラスカ州):2009/12/07(月) 19:16:31.59 ID:Z8XmOetS
で、エロい女兵士はうpしないのか?
楽しみに待ってるのだが
131 :
はさみ(島根県):2009/12/07(月) 19:18:29.29 ID:1byqmM6p
日本陸軍の装備や戦術は大陸での対ソ戦を前提に作られたものだったろう
それでも仮にヨーロッパ戦線のような物凄い陸線をソ連とやったらどうなっていたか
133 :
マジックインキ(広島県):2009/12/07(月) 19:32:08.90 ID:wm92e+MU
ロシアの女兵士逆レイプは昔の洋画にもあったな
小学生の頃だったが、家族で見ててお茶の間かなり微妙な空気w
有名なエピソードなのかも
134 :
千枚通し(ネブラスカ州):2009/12/07(月) 19:36:35.83 ID:Quct3ro/
英陸軍の歩兵装備はエンフィールド小銃にブレンガンと日本陸軍と似通ってるな
別に最初から対米戦を想定しててもあんま変わらない気がする
日露戦争後に日本の方針を大陸進出に一本化して軍も陸軍中心にして
海軍は米英に対してワシントン海軍軍縮条約の仏伊並の35%ぐらいに抑えて
その分陸軍に予算まわして同時に日英同盟を継続できてたらなあ
ガチムチになったチハ、イギリスの大陸権益を尊重し、現地部隊の
独断専行を絶対に許さない統制された陸軍、胸が熱くなるな・・・
136 :
錐(三重県):2009/12/07(月) 19:43:14.86 ID:o23a7zts
そうかといって東条以外の人材いたの?
137 :
るつぼ(コネチカット州):2009/12/07(月) 19:43:36.95 ID:Quct3ro/
どんな立派な陸軍もってても船で運べなきゃ意味が無い
>>135 ガチムチのチハとか想像できない。
動けなくてしょんぼりしてるとこが思い浮かんだ。
139 :
レーザー(中部地方):2009/12/07(月) 19:55:53.33 ID:/wz1OEl6
>>124 イタリア様は小さい船や個人プレーのアクアラング付けた特殊作戦とかじゃないと本気出さないだろ
140 :
リール(ネブラスカ州):2009/12/07(月) 19:59:20.90 ID:58g5yUEQ
チハより強い戦車があればとか言っても、
そもそもチハより重い戦車を揚陸するクレーンが無かったでござる。
142 :
リール(catv?):2009/12/07(月) 20:27:37.84 ID:fwHhDLDV
そもそも、戦車なんて生産する金有ったら飛行機作るだろ。
もし、ラプターとTKXの生産コスト同じなら普通はラプター作るだろ。
本土決戦前提ならまだしも。
143 :
千枚通し(ネブラスカ州):2009/12/07(月) 20:28:14.91 ID:Quct3ro/
チハも登場時期を考えるとそう諸外国と見劣りするものでは無い
1938年制式のこの戦車が1945年まで主力だったから弱っちいだけで
当時は戦闘機のが戦車よりむちゃくちゃ安かったらしいからな。乗員数の数で割っても。
労働力なんてただ同然だから単純な必要資材量の差が大きかったみたいだが。
第2次大戦で日本が使った戦費はイタリア以下。
当時は貧乏国だったんだよ。
戦車なんて贅沢品は使えないです。
146 :
紙(九州):2009/12/07(月) 20:35:35.27 ID:dhUC0LC5
これはどうやっても負け戦なんだよな。
闘った意義はあるんだけど。
終戦間際に物資として友人の寺の鐘が軍に応酬されてそのまま終戦。
溶かされずどこかにあるらしいんで見かけたら連絡してよ。
室町時代の作品で友人が必死に探してるんだ
147 :
ミリペン(神奈川県):2009/12/07(月) 20:36:35.78 ID:lrKBLYPH
148 :
千枚通し(ネブラスカ州):2009/12/07(月) 20:38:27.68 ID:Quct3ro/
149 :
飯盒(コネチカット州):2009/12/07(月) 20:40:00.09 ID:X2ftX1Lz
>>145 それで国が破綻したってんだから…
日英同盟破棄はアホだった…実にアホだった…
金剛貸してやればよかったのに。
次はイタリアoutイングランドinでやりたいのう
まぁ、ノリとしか思えない勢いでメリット薄すぎる三国同盟なんてのに加わっちまったのが運のつき。
ドイツから4号戦車の1000両でも贈与してもらえるならともかく。
>>136 永田鉄山がいずれは陸軍大臣になるはずだったが相沢というキチガイ野郎にぬっ殺されました。
152 :
るつぼ(コネチカット州):2009/12/07(月) 20:42:55.17 ID:Quct3ro/
まあ物価も違うのに一律に比べるのもおかしな話で
韓国のGDPがロシアより上だからって通常兵器だったら韓国軍はロシア軍より強いという話にはならんと思う
154 :
リール(catv?):2009/12/07(月) 20:46:08.92 ID:fwHhDLDV
松岡洋右なんて、椅子を蹴って堂々と退場した後、どうしよう。。。
とか悩んでたらしいな。
松岡洋右は満州権益にアメリカ資本も参加させてアメリカと同盟したがってたらしいからな。
おい今九二式重装甲車楽しんで組み立ててる俺を欝にさせるな
>>142 >生産コスト同じなら
現実はそうじゃないから。
まあ重い戦車の運用をバックアップできる体制があったとしても、
欧米に匹敵する戦車を作るのは難しかっただろうね。
なにせ戦車砲の威力が低すぎたからね。
欧州じゃAPCを使い始めたころになっても日本はAPのまま、
おまけに冶金技術の低さのせいで装甲に当たると砲弾のほうが砕けたりする始末・・・
チハたんは中国軍とだけ戦ってれば良かったのに。
>>115 機関銃なら日本軍も持ってるよ
92式重機関銃や九六式軽機関銃とか
>>157 その中国軍も連合国から提供された強力な兵器使用してきて云々
160 :
リール(catv?):2009/12/07(月) 20:50:54.53 ID:fwHhDLDV
チハぐらいなら俺でも勝てそうな気がする
162 :
フードプロセッサー(埼玉県):2009/12/07(月) 20:53:55.05 ID:0kIQ3xth
そんなソ連戦車でもルーデルの前では鉄の棺桶
163 :
乾燥管(東京都):2009/12/07(月) 20:54:31.98 ID:ZuATKR+B
164 :
るつぼ(コネチカット州):2009/12/07(月) 20:54:58.40 ID:Quct3ro/
>>159 逆説的に言うと歩兵戦闘レベルなら弾が潤沢にあるなら日本陸軍の装備で特に問題ないという話でもある
サンパチがどうこう実は関係ない、自動小銃を実用化したのはアメリカだけ
問題は補給
>>157 当時でも日本の技術力は世界トップレベルって誤解してる人も多いけど
実際は設計の段階まではまずまずだけど、生産技術・量産技術がまったくついていけてない状態だからな。
艦船みたいに職人集めりゃどうにかなる分野ならともかく、戦車だの航空機だの作るってなると
それじゃどうしても試作品ぐらいしかまともなのができない。
そういう意味ではチェコとかスウェーデンのが遥かに工業国だった。
166 :
修正テープ(コネチカット州):2009/12/07(月) 20:56:04.96 ID:s7Amzk1M
>>115 九二式はアメリカも接収して使用した名器だぞ
167 :
リール(catv?):2009/12/07(月) 20:57:59.82 ID:fwHhDLDV
後半は連合国から新兵器の援助受けた国民党に苦戦する事もあったらしいけどな。
ただ、兵の運用が新兵器に即応出来なかったんじゃないか?国民党は?
そういや支那事変のころは国民党軍はドイツ式装備だったんだよな
ドイツから軍事顧問団招いてドイツ人が参謀やってた
>>167 まぁそうでなきゃ、いくら民衆の支持が共産党にもっていかれてたとしても
人民解放軍なんかにあそこまで連戦連敗ってことにはならんだろうなぁ。
170 :
画架(群馬県):2009/12/07(月) 21:16:43.29 ID:tukl2BkE
ロスケ ハヤク ニケロの画像は?
172 :
トースター(コネチカット州):2009/12/07(月) 21:20:20.27 ID:Quct3ro/
歩兵全員に自動小銃を配備した米軍だが実は機関銃の性能がショボい
本当は小銃を自動小銃に更新するより機関銃を充実させた方がコスト的にも戦力的にも効率が良い
173 :
モンキーレンチ(東京都):2009/12/07(月) 21:21:53.93 ID:jR8bUVgy
火炎瓶で対抗しただろ!
174 :
るつぼ(コネチカット州):2009/12/07(月) 21:22:41.68 ID:Quct3ro/
175 :
リール(関西地方):2009/12/07(月) 21:23:14.55 ID:zbHnQ+RW
___
ヽ=☆=/
( ・ω・)ホニでボコってやんよ
( ./ ̄百|百|: ̄:|
. | ◎ | |:「二二二二(O
_________/____| |:|-┬-┘
|ミ//←ロ-D/~ ~~:|:ミ|丘百~二|____
.└┼-┴─┴───┴──┐--~(O'--┤
((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ
日本も99式小銃がいきわたってればねえ・・・
ボルトアクションとしてはなかなかのものだといわれているのに。
177 :
乳鉢(広島県):2009/12/07(月) 21:27:15.10 ID:pFyr4L9Y
BambooStick最強
___
ヽ=☆=/
∩( ・ω・)∩M4シャーマンは任せろー
__,,ゝ┼─┼=====┐.
| □| :| |:|ヾ三(三二二二(O
_____|__,|_;||__,| |:|ノ-┬─┘
|ミ// / / ~~|ミ|丘百~((==___
.└┼─┴─┴────┴──┐~~'''-ゝ-┤ l丶l丶
((◎)~~~O~~~o~~~~O~~(◎))三)──)三) ( ) やめて!
ゝ(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)ノ三ノ──ノ三ノ と、 i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ しーJ
>>176 三八式で十分です。
そんなものより大量に弾をばらまける短機関銃を頂戴。
猪突猛進帝国陸軍なら、コレを持って突撃を敢行して米兵の頭を
上げさせないでいることが出来るのであります
180 :
るつぼ(コネチカット州):2009/12/07(月) 21:29:46.07 ID:Quct3ro/
99式はいらない子
38式&96式コンビのままでよかった
戦時下で弾の種類が増えて良い事は無い、重機は中隊運用だから構わないが
182 :
ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2009/12/07(月) 21:32:01.17 ID:u1ocMS0Y BE:171475968-2BP(2111)
ドイツでさえムリだったから 日本ができるわけないけど
やっぱりセミオートライフルがほしかったなー
携行火気の差ってそんなに大きいのかのぉ。
どの道重砲が足りなきゃ万歳突撃にしかならんような。
184 :
トースター(コネチカット州):2009/12/07(月) 21:34:35.12 ID:Quct3ro/
SMGなら躑弾筒を増やした方が良いな、SMGは接近戦での威力大だけど逆に言うと50m以内まで接近するまで遊んでる兵士がいる事になる
日本兵にもトミーガンは好評でよく鹵獲して使ってたらしいな
短機関銃がもっと出回っていれば多くの敵兵を血祭りに上げられたのに残念だな
186 :
三脚(山口県):2009/12/07(月) 21:35:35.08 ID:Oek9bDs9
江田島平八が5人いれば大東亜戦争はあんな結果にならなかったものを
輸送と供給さえ出来てるといろんな話が出てきたのかもな
海没した一式、四式砲戦車や一式中戦車の逸話とか
188 :
天秤ばかり(大阪府):2009/12/07(月) 21:38:17.40 ID:QWtXzwNO
どっかの誰かも
電凸とか蛇したりしてるよねー
勝てると思ってんの?w
189 :
るつぼ(コネチカット州):2009/12/07(月) 21:41:44.78 ID:Quct3ro/
躑弾筒は射程距離600mで着弾地点からの危害半径10m
SMGの有効射程距離50m
躑弾筒のがよかろう
190 :
千枚通し(ネブラスカ州):2009/12/07(月) 21:42:19.12 ID:TUKu8qIQ
>>184 太平洋戦争の主戦場だった南方では木々が多いから短機関銃がかなり役にたったらしい うちの爺さま談
一応92式重機関銃の射手だったんだけどね(´・ω・`)
191 :
バール(埼玉県):2009/12/07(月) 21:44:18.26 ID:lu24K6AQ
stg44、MG42を実用したドイツ軍でも駄目だったのに、
日本にどうこうできるわけない。
そもそも弾漕がベルト式じゃない時点でもうね。
192 :
輪ゴム(アラバマ州):2009/12/07(月) 21:44:20.42 ID:yQ1ysRnt
>>1 竹槍でB29を落とそうとした精神論をディスってんの?
>>190 据え置きで銃撃する機関銃なんかのほうが歴史的に先に出てきたわけで
それでもサブマシンガンが開発されて広まったからには、メリットがある場面が多々あったんだろうな。
100式機関短銃ってのがあるんだよ
195 :
トースター(コネチカット州):2009/12/07(月) 21:48:02.92 ID:Quct3ro/
日本軍は躑弾筒で
あそこの機関銃座潰してくれ!
OK!
っていうRPG-7的な使い方しとってん
SMGには出来ない芸当
BF1943やってると日本側の装備や性能の違いに泣く
M4と同じ性能とかもうね
198 :
レーザー(中部地方):2009/12/07(月) 21:56:53.90 ID:/wz1OEl6
そんな中虚半端な火力の短機関銃なんかより、軽機関銃の方が役に立つのは
沖縄戦で証明済みじゃん
>>196 BF1943の日本軍装備良すぎだろ、ライフル兵は四式、歩兵は一○○式、砂は何故かKar98
最強や!
200 :
千枚通し(ネブラスカ州):2009/12/07(月) 21:57:45.73 ID:TUKu8qIQ
>>193 重機陣地は奇襲される事が多かったから瞬間的に弾をばらまける短機関銃(トンプソンって言ってたかな?)は便利だったよ〜
って言ってた
201 :
るつぼ(コネチカット州):2009/12/07(月) 21:58:24.73 ID:Quct3ro/
保弾式でも弾倉式でも特に性能に問題は無い
保弾式はフタをパカっと開けてカチャカチャ弾はめてコッキングする手間が無いのでベルトコンベアの流れ作業のように次々給弾出来る
弾倉式は給弾不良が少ないし軽快に動くならこっちの方が良い
>>191 給弾板かっこよすぎるだろ
弾無しになって出てくる板とか
203 :
グラフ用紙(コネチカット州):2009/12/07(月) 22:02:33.93 ID:Dui4dPlJ
でも擲弾筒って発射した銃にだいぶと負担があるみたいで、あんまり使いたがらなかったらしいよ。
バレル部分がタコさんウィンナーみたいになるから。
204 :
炊飯器(コネチカット州):2009/12/07(月) 22:02:43.30 ID:A18YfLpb
海軍反省会NHK
205 :
浮子(東京都):2009/12/07(月) 22:03:03.41 ID:7W2zibni
206 :
スプーン(catv?):2009/12/07(月) 22:04:08.38 ID:gsRmGqpa
ソ連が必死で隠したノモンハン戦の惨敗を知らない日本人も居たんだなw
ソ連崩壊後ロシアが戦死者数・喪失戦車・航空機数を公表したのはビックリだけど。
成型炸薬弾頭竹槍が実用化されていれば、、、
ロスケに損耗率で争っても無駄
>208
まあ、ロマノフ王朝時代ならいざしらず、ソ連時代はそうだわな。
そもそも人的被害は勝ち負けの要素に入ってない。
210 :
るつぼ(コネチカット州):2009/12/07(月) 22:08:45.25 ID:Quct3ro/
>>206 ソ連の工業力なら負けてもリベンジできただろうけど
日本の工業力だとたとえ勝っても、消耗しまくったら次がない。
勝った負けたの話だけじゃないと思う。
212 :
フェルトペン(長屋):2009/12/07(月) 22:10:21.87 ID:Eu+qqzEU
>>61 WWII当時の日本は集団ストーカーに苦しめられていたの?
>>200 重機はめっちゃ命中率高いって聞いてるけど本当?
>>214 びびって機甲下げたのって結局虎の子減らせなかったからじゃないか。
ぼこぼこ燃やされながらでもまだ戦車投入してきたからソ連が勝ったような形になったわけで。
>>211 日本も戦訓として23師団とかはかなり機械化されたけどね
それでも十分っていえる量じゃなかったが
>>216 まぁ領土的にはどちらもたいした損得無いような戦略的引き分けかな。
兵力では全期間で20万人VS5万人で関東軍の善戦でしょ。
日本は戦略目標の達成に失敗し、ソ連は戦略目標の達成に成功したんだから
どう考えてもソ連の勝利だよ。ソ連の主張どおりの国境線に引きなおされたんだからね。
相手の損害が大きいから勝利なんていうのなら、独ソ戦はドイツの大勝利、
ベトナム戦争はアメリカの大勝利だわな。
220 :
ばくだん(アラバマ州):2009/12/07(月) 22:53:36.84 ID:mMBvRihO
221 :
金槌(東京都):2009/12/07(月) 22:55:27.92 ID:Zt658+Tu
ム弾は?
222 :
輪ゴム(アラバマ州):2009/12/07(月) 22:58:24.86 ID:f4osd58R
>>219 ノモンハンは戦術的評価に偏ってるから日本の勝ちって評価も出てくるんだろ
確かに日本陸軍は戦術面では一部を除いて大分優れてたから
太平洋に関しては海軍がうまくやって十分な補給さえ得てればもっと健闘してたであろうことが惜しまれる
まあ補給がないおかげで戦術に力を注ぐことができたのかもしれないけど
223 :
墨壺(石川県):2009/12/07(月) 23:00:33.33 ID:rV+7wtyh
T-34にはバンザイ突撃してないだろ
ソ連参戦後は逃げるだけ
>>223 沖縄の嘉数高台の戦いで戦車20両破壊したって話があった気がする
戦法は肉薄やよじ登ってハッチに手榴弾投げ込んだり銃撃ちまくったり
226 :
墨壺(石川県):2009/12/07(月) 23:05:44.64 ID:rV+7wtyh
228 :
墨壺(石川県):2009/12/07(月) 23:07:14.80 ID:rV+7wtyh
でも海軍陸戦隊も一応いたから一概に陸軍とは言えない気もする
230 :
リール(東京都):2009/12/07(月) 23:11:15.65 ID:4TxhecHi
231 :
金槌(東京都):2009/12/07(月) 23:40:58.74 ID:Zt658+Tu
99式を配備すればって人いるけど、そんなのあんまり重要じゃない。
6.5mmでも十分だったと思うよ。
混在してたことのほうが問題。
それよりは短機関銃を配備したほうがよかったと思うんだ。
232 :
モンキーレンチ(東京都):2009/12/07(月) 23:51:15.35 ID:jR8bUVgy
つか、難敵は戦車だろ
ドイツは対戦車砲は充実していた
一方、日本はチハタンが主力
まともな土木工事が出来なかったんだから
どんな重戦車作っても動けなくなるのがオチ
234 :
試験管(千葉県):2009/12/08(火) 00:13:53.37 ID:59TzQt/z
ノモンハンはソ連のほうがヘボ装甲車だったんだろ
ただソ連は物量に優ってた
235 :
炊飯器(コネチカット州):2009/12/08(火) 00:18:21.57 ID:4kz7iyt3
短機関銃というのは拳銃弾使用だから威力が低すぎるのよ、至近距離で射ってもメットを貫通出来ないほど
236 :
カンナ(東京都):2009/12/08(火) 00:18:28.60 ID:OUqLdw+r
>>234 まだBTだったからね
でもそのヘボでも日本はつぶせなかった
最初は火炎瓶でつぶしてたんだけど、すぐに対策されてダメになったってきいた
ということで結論は辻はけしからん!ということだ
237 :
原稿用紙(九州):2009/12/08(火) 00:21:18.39 ID:NV6vb+T/
伏竜タン・・・これはないわ(泣
240 :
ファイル(アラバマ州):2009/12/08(火) 00:42:53.07 ID:5DrUSSDU
日本の銃器と砲は世界的にそんな低水準でもなかったけど
末期は生産環境が悪くて質が劣化したって軍オタが言ってた
実際ペリリューや沖縄で高射砲使って米戦車潰しまくったんじゃなかったっけ
241 :
蛍光ペン(広島県):2009/12/08(火) 00:46:26.27 ID:5aLCHkLP
6.5ミリでいっときゃよかったんだよな
7.7で統一する(キリッってやっても結局軽機は軽機用のカートリッジ使ってたわけだし
相手側の指揮官は今までで一番しんどかった戦場はどこですか
って言う質問で、ここでの戦闘だっていってた記事を最近見たが
243 :
墨壺(東京都):2009/12/08(火) 00:48:43.50 ID:y4wWdKPu
チハじゃBT7どころかBT5にも勝てない
244 :
手錠(福岡県):2009/12/08(火) 00:57:21.27 ID:3uXdXnlK
日本の戦車って2人砲塔の場合、車長&砲手だけど
ドイツの2人砲塔(38tとか)は、車長兼砲手&装填手なんだよな
こっちの方が合理的のような気がするが
245 :
首輪(兵庫県):2009/12/08(火) 00:58:26.99 ID:CbX72qhJ
BT5とかBT7じゃまともな戦車戦できんだろ。
チハタンでもどうにかなるレベル。
246 :
首輪(兵庫県):2009/12/08(火) 01:01:07.07 ID:CbX72qhJ
38tはチェコ製だ!!!!!
まぁ車長は常時フリーなほうがいいと思うん砲手兼任じゃないほうがいいと思う。
247 :
れんげ(catv?):2009/12/08(火) 01:01:29.25 ID:hcwkWdMN
>>236 破壊された戦車 ソ800 日29
破壊された戦闘機 ソ1673機 日179機 (一部布張りE15 E16対全金属族97式戦闘機)
戦死者 ソ25565 日17405
248 :
餌(北海道):2009/12/08(火) 01:06:11.61 ID:BoqnCx0O
戦車に負けたわけじゃないし最良のリソース配分じゃないの
249 :
首輪(兵庫県):2009/12/08(火) 01:08:00.70 ID:CbX72qhJ
>>247 まぁドイツもそんな感じで結局ソ連に負けたんだけどな。
250 :
鉤(中部地方):2009/12/08(火) 01:08:53.88 ID:5schUY51
>>241 6.5だと装甲目標に対して威力が無いしね
重機が7.7化されたのも焼夷弾やらの特殊弾が使えるからだし
>>225 うむ。
起伏のある地形と狭い道路を利用して陣地を構築し、十二門の47粍速射砲を据えて
米軍戦車を正面から迎撃せんとしたところ、前面装甲を抜くことが出来ず
一両を撃破しただけでたちまち十門を破壊されたのである。
部隊長はそこでようやく作戦を変更し、残る二門を道の両側に隠匿させ
敵戦車が通過した後に背後から狙撃する戦法で赫々たる戦果を上げたのである。
目の前を戦車が通り過ぎるのをじっと我慢するのは勇気が要ることで、
早撃ちすることがないよう二門が連絡を取り合って管制したという。
勇敢ではあるが、豆鉄砲で戦争をする哀れさが伝わる話である。
252 :
石綿金網(コネチカット州):2009/12/08(火) 01:21:02.59 ID:4kz7iyt3
どの道7.7oでも装甲には無力だわ
253 :
手錠(福岡県):2009/12/08(火) 01:23:50.66 ID:3uXdXnlK
254 :
鉤(中部地方):2009/12/08(火) 02:09:29.22 ID:5schUY51
特殊弾ってか7.7の徹甲弾は結構な貫通力があるんだよ
0距離で15ミリぐらいなら抜けたりして、装甲目標なら結構な威力があるんだね
走りながら打てば威力は2倍だろ
重機は12.8か7.7で、軽機と小銃は6.5でよかったのでは。
257 :
鉤(中部地方):2009/12/08(火) 02:19:49.42 ID:5schUY51
>>256 良くないってのは軽機が仮想敵に撃ち負けると
日本軍の貧弱な砲火力が、機関銃レベルで撃ち負けると勝てる要素が無くなるし
ノモンハンの戦訓で、装甲車を撃破できる火力が歩兵小隊レベルで欲されていたからね
258 :
ハンドニブラ(dion軍):2009/12/08(火) 02:36:36.42 ID:b+tyRh22
山本五十六にしても
「デトロイトの自動車工業とメキシコ湾の油田見ただけでアメリカと戦争したら負ける事はわかる。
もしも開戦したら最初の100日だけはとにかく暴れ回るがそこでおしまい。
どこで戦争終わらせるかの判断が最も重要だから、政府はそれを考えてね」
と近衛首相に常々言ってた。
ちなみに海軍将校の9割が対米戦で100パーセント負けると分かってたが、
残り1割が中枢にいたために開戦を阻止できなかったのだと。
259 :
アルコールランプ(コネチカット州):2009/12/08(火) 05:48:06.06 ID:6qIzGHq/
>>1 このオッサン分かってないわ
日本人は最後は気力だろ?
ロシア人には大和魂なんか無いから日本人に負けたの。
歴史を勉強しろつうの!
260 :
砥石(九州):2009/12/08(火) 05:52:04.05 ID:3eQLsfTk
261 :
餌(神奈川県):2009/12/08(火) 05:57:00.97 ID:Qni0hIZM
南京で500万人殺しまくった日本兵が戦車ごときにやられるわけないだろ
262 :
アルコールランプ(コネチカット州):2009/12/08(火) 06:00:28.30 ID:6qIzGHq/
日本はアメリカになんか負けてないよっ
8月15日は何の日か考えてみな
"敗戦"記念日じゃなくいだろ?
日本が講和に応じてやったんだよ!
そしてかのクラウゼッツの戦争論によれば・・
あとは自分で勉強しな!
263 :
消しゴム(新潟・東北):2009/12/08(火) 06:10:28.56 ID:5ge/AITy
このスレの結論:ちゃんとした戦車と百式短機関銃があれば勝てた
マスタングの機銃掃射で装甲抜かれるチハ
265 :
鉤(東京都):2009/12/08(火) 06:26:33.33 ID:9zayTiUd
というか基本ソ連と戦ってないだろ・・・
まあ、女子供に竹ヤリでB-29落とす訓練させてた民族だから。
神風とか信じちゃうし。
267 :
オシロスコープ(西日本):2009/12/08(火) 09:04:00.30 ID:yDGQ+SBl
266 名前: レポート用紙(コネチカット州)[sage] 投稿日:2009/12/08(火) 08:12:38.69 ID:BlAkRkmM
まあ、女子供に竹ヤリでB-29落とす訓練させてた民族だから。
神風とか信じちゃうし。
↑
いまだにこんなこと信じてるキチガイが居るんだなw
全盛期のシモ・ヘイヘならゴム鉄砲でも勝てそうな気がする。
269 :
炊飯器(コネチカット州):2009/12/08(火) 09:15:02.58 ID:4kz7iyt3
>>257 問題は更新が完了するまで弾を混在させて既に300万挺以上生産された38式と11年式と96式と6.5o弾の生産設備を捨てるだけのメリットがあるのかって話でな
その辺のメリットを見い出せなかったソビエト/ロシアは1880年代に開発された7.62o×54R弾っていう
19世紀の機関銃で使われる事を想定してない日清戦争当時に作られたおよそ現代戦には不適当なこのリム付きの弾を現代でも使ってるんだ
日露戦争で日本兵を殺した弾もチェチェンでゲリラに向かってPK-Mから発射された弾も基本的に同じ弾
>>267 こうやって、都合の悪い事はなかった事にされていくんだな。
後生のじゃなくてさ、一億総玉砕の頃の資料漁ってみなよ。
自分の知識が全て正しいと思わない方がいい。
271 :
オシロスコープ(西日本):2009/12/08(火) 09:28:01.35 ID:yDGQ+SBl
>>270 アメリカの爆撃機が不時着した際に、米軍機から敵兵が降りてきた際の護身術として、
町内会婦人部で組織的に竹やり教練が行われた記録はあるが、婦人部の竹やり教練で
B29撃墜を想定した訓練が行われた記録は一切ない。
まずはお前がその記録を見せてくれ。
272 :
鉤(中部地方):2009/12/08(火) 10:29:38.67 ID:5schUY51
>>269 九二式重機の九二式実包は専用弾だが、小銃の九九式実包制定時に、九九式実包も使えるようになってる
軽機の九九式も九九式実包が使えるので、7.7ミリで統一して効率化を図るつもりだったんだよ
273 :
鉛筆(北海道):2009/12/08(火) 10:37:59.80 ID:x4NZJYLT
今も昔も根性論(笑)
馬鹿は死んでも直らないし遺伝されてますwww
274 :
鉤(中部地方):2009/12/08(火) 10:49:28.91 ID:5schUY51
>>269 ついでに言っておくと7.62ラッションってめちゃくちゃ強力な弾薬で
威力面では問題ないじゃねーか リムドって点が機関銃の使用に工夫がしつようなだけで
6.5アリサカの小隊、分隊レベルだと撃ち負けるって問題とは違うしな
275 :
カッター(アラバマ州):2009/12/08(火) 10:58:18.79 ID:AO/6MN8u
>>247 出し惜しみして前線に投入しなかった日本の戦車の破壊数と比較するのは
どうかと。
276 :
石綿金網(コネチカット州):2009/12/08(火) 11:40:18.19 ID:4kz7iyt3
>>274 歩兵戦闘は主に300m以内ってアサルトライフルの開発経緯を考えれば別に6.5o×50でも別に射ち負けはせん
多少の威力UPのメリットよりデメリットの方がデカかったと言ってんの
重機は中隊運用だから7.7oでも問題ない
世界一の金持ち軍隊の米軍でさえM-1ガーラントの選定の時により自動銃向きな反動の軽い7o弾を諦めた経緯があんのよ
貧乏な日本なら尚更やる事ではないわ
277 :
鉤(中部地方):2009/12/08(火) 11:46:15.53 ID:5schUY51
>>276 撃ち負けるってのは装甲目標や自動車などが出たときに6.5アリサカでは難しいって話だ
あとは障害物ごしに抜けるとか抜けんとかって話もわるが
それにその構想だと7.7ミリは重機だけになるが、それは大隊に機関銃中隊が付いてくるのであって
中隊には重機は回ってこないぞ
つまり7.7ミリは大隊規模からの使用になっちまう
6.5mmで軽機が不十分でも擲弾筒があったじゃない
279 :
鉤(中部地方):2009/12/08(火) 11:50:22.16 ID:5schUY51
>>278 遠くの移動目標なんかに擲弾筒が当たる訳ないだろ
目分量の間接射撃なんだから
280 :
石綿金網(コネチカット州):2009/12/08(火) 11:56:44.11 ID:4kz7iyt3
対自動車の為に大量の小銃や軽機を更新するなら対物ライフル作った方が効率よかろうも
281 :
鉤(中部地方):2009/12/08(火) 12:00:56.69 ID:5schUY51
>>280 それだけじゃねーっての
中国で7.92モーゼルと比べて6.5アリサカだとう遮蔽物が抜けずに撃ち負けてる
頼むからなんとかしろって部隊からの要請で7.7ミリ化されてるんだから
あと6.5アリサカ自体、馬の骨を砕くための威力を目標とされているので、近代戦に耐えうる弾薬とは思われてない
282 :
画用紙(コネチカット州):2009/12/08(火) 12:05:40.04 ID:DSomECca
軍板でやれや…
283 :
鉤(中部地方):2009/12/08(火) 12:05:46.03 ID:5schUY51
>>280 ついでにな、
対物ライフルなんて持たせるより、なんにでも使える軽機を7.7ミリ化すれば事足りると思うがな
重機と共通の弾使えるんだし、そうしたら、小銃も7.7ミリ化すば弾薬の一元化が可能でもっと都合がいいよな?
284 :
鉤(中部地方):2009/12/08(火) 12:06:34.88 ID:5schUY51
285 :
石綿金網(コネチカット州):2009/12/08(火) 12:08:26.82 ID:4kz7iyt3
だから戦争ってのはそんな局地的なこまい事より大局的に判断せにゃいかんのよ
土塀をはさんで敵と対峙するってレアケースは装備更新するほどの事では無い
日露戦争はモシンナガン相手に勝ったじゃないの
286 :
石綿金網(コネチカット州):2009/12/08(火) 12:10:41.60 ID:4kz7iyt3
車つうのはラジエターかタイヤに当てれば大抵止まるんすよ
287 :
オープナー(ネブラスカ州):2009/12/08(火) 12:10:52.52 ID:4OyZGSC8
ドイツが戦ってるうちに西から日本も援護したら良かったよね?
288 :
鉤(中部地方):2009/12/08(火) 12:12:20.44 ID:5schUY51
>>285 小銃じゃなくて軽機の話だ 分隊、小隊の火力の要である軽機が撃ち負けると日本軍は洒落にならん
正直、小銃はおまけレベルであんなの極論を言うと槍でも良いぐらいなものだもの
289 :
石綿金網(コネチカット州):2009/12/08(火) 12:13:07.30 ID:4kz7iyt3
石油やゴムが無いから戦争になったのにソ連と喧嘩するメリットが無いがな
290 :
鉤(中部地方):2009/12/08(火) 12:13:59.17 ID:5schUY51
>>286 ラジエターに当たってとまるのは水冷だし、そも直ぐには止まらん
タイヤだって狙って撃つのか?
どんな距離で戦ってんだよ
291 :
炊飯器(コネチカット州):2009/12/08(火) 12:14:45.61 ID:4kz7iyt3
292 :
石綿金網(コネチカット州):2009/12/08(火) 12:16:00.12 ID:4kz7iyt3
空冷エンジンのトラックなんてあんのかよ?
>>98 黒豹って中核部分に致命的な欠陥が認められて
制式配備が怪しくなってきたってニュースみたぞ
294 :
石綿金網(コネチカット州):2009/12/08(火) 12:17:35.64 ID:4kz7iyt3
295 :
鉤(中部地方):2009/12/08(火) 12:18:14.86 ID:5schUY51
>>291 日露の話じゃなくて九九式の更新の話だろ
オマエは日露は6.5ミリで勝てたからそれで十分だって言ってるのか?
なら日清戦争では8ミリムラタで勝てたからそれじゃいかんのかよ?
日露に自動車が出てきたり装甲車があったり、飛行機が飛んでたか?
296 :
首輪(宮崎県):2009/12/08(火) 12:19:48.63 ID:Tg+Tbbv9
>>242 ジューコフへのインタビューのことか?対独戦と答えると思いきやハルハ河(ノモンハン)の
戦闘だって答えたっていう。
>>287 べつにドイツは日本と喜び合って手を組んだわけではない。
直前までイタリアと一緒にシナへ支援・武器供与してたんだが、上海事変で日本がシナを
KOしたので、さすがにシナは盟約の相手たり得ないと覚り、軍需産業界の猛反対を押し切
って日本との同盟に踏み切った。
297 :
鉤(中部地方):2009/12/08(火) 12:21:22.31 ID:5schUY51
>>294 だから小隊や分隊で戦闘してる時に出てきたらどうするんだって
小隊なら擲弾筒二門と6.5アリサカで戦うのか?
歩兵砲だって大隊装備だろ
山砲なら連隊装備だぞ
298 :
炊飯器(コネチカット州):2009/12/08(火) 12:21:47.90 ID:4kz7iyt3
だからそれを小火器でどうこうってのが間違っとんねん
heppocoの悪口言う奴はIRCで来いや
300 :
足枷(東京都):2009/12/08(火) 12:23:36.08 ID:l9wGIWNd BE:392931599-PLT(13841)
301 :
鉤(中部地方):2009/12/08(火) 12:25:35.62 ID:5schUY51
>>298 どこが間違ってるんだよ
7.7ミリで対応出来る相手に、小隊や分隊レベルで歩兵砲や山砲持たす方が気が狂ってるだろ
戦闘の要である重機と軽機が7.7ミリ化されれば、歩兵銃が7.7ミリに対応するのが一番スマートな解決法だろ
302 :
石綿金網(コネチカット州):2009/12/08(火) 12:27:07.75 ID:4kz7iyt3
別に6.5oでもエンジンルームに穴は空くぞ
一発で火が吹くか穴が空くかどうか程度の違い、ならば連射すればよい話
38式実包2600ジュール 99式実包 3100ジュール
別に倍も威力が違うわけではない
303 :
鉤(中部地方):2009/12/08(火) 12:29:19.82 ID:5schUY51
>>302 威力が高いヤツを連射するのが一番良い解決方法だとは思わないのか?
ノモンハンでも小銃弾が抜けない装甲車を、九二式重機は蜂の巣にしたりしているし
304 :
浮子(埼玉県):2009/12/08(火) 12:30:25.47 ID:JR/tES6m
もう在日はスレ立てるなよ
305 :
石綿金網(コネチカット州):2009/12/08(火) 12:33:20.04 ID:4kz7iyt3
コストパフォーマンスが良い方法を探るのが一番良い方法
もう作ちゃったんだから
今でも米軍はコストパフォーマンス悪すぎて6.8o化に踏み切れ無いでいるがね
306 :
鉤(中部地方):2009/12/08(火) 12:36:11.35 ID:5schUY51
多分で悪いが、6.5アリサカが重機も軽機も小銃も専用弾使ってたってのを知らないんか?
減そう弾やらの専用弾が混在してて複雑怪奇になってるんだけど、6.5アリサカはね
だから弾薬の7.7ミリでの統合化
307 :
石綿金網(コネチカット州):2009/12/08(火) 12:40:06.92 ID:4kz7iyt3
G弾使ってたのは96式の初期生産型の話
改良して解決
308 :
鉤(中部地方):2009/12/08(火) 12:44:25.98 ID:5schUY51
>>305 処で7.7の九二式徹甲実包は距離200で十二ミリの防御鋼板を抜くのだが6.5の九二式徹甲実包だと
どれくらいいけるんだ? 資料が無いんだが
309 :
鉤(中部地方):2009/12/08(火) 12:46:54.03 ID:5schUY51
>>307 十一式も十一式実包でG弾だし 三式機関銃も三式実包だよ
310 :
石綿金網(コネチカット州):2009/12/08(火) 12:49:07.95 ID:4kz7iyt3
6.5oの時点で92式じゃなくて3年式だろ
開戦の時点では予備兵器行き
311 :
鉤(中部地方):2009/12/08(火) 12:55:14.98 ID:5schUY51
>>310 三八式歩兵銃用に九二式鉄鋼実包が昭和八年に五万発だけ作られてる
九六式も今資料見たら新弾薬作ってるじゃねーか、弾頭部実寸6.7ミリの奴
だめだコリャwww
312 :
鉤(中部地方):2009/12/08(火) 13:06:44.55 ID:5schUY51
>>310 しかも三式機関銃も少なくとも昭和一四年まで三式実包作ってる時点で
通常の三八式実包が使えなくて専用弾なんだろうな・・・ 6.5アリサカの規格って狂ってるな
>>1 一日で20〜30万の中国人を殺してた日本陸軍のどこが弱いんだよ
314 :
アルバム(千葉県):2009/12/08(火) 13:29:51.84 ID:CdJT3/+7
─┬=====┬─┬─┬
ヽ┴-----┴ 、/_ /
==||:|: 乃 :|: 「r-┴──o 本土防衛は任せろー
____________ |:|:__ :|: ||--┬┘
|ミ///ロ-D/ ~~|ミ|丘百~((==___
. └┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
ゝ(◎)(◎∩◎)(◎)(∩)ノ三ノ──ノ三ノ
315 :
まな板(埼玉県):2009/12/08(火) 13:31:12.45 ID:jumaBEzV
大陸の中国やらロシアあたりは地形が山がちだったりで戦車がぜんぜん役にたたねーんだよ!
ソースはHoI2
316 :
バールのようなもの(埼玉県):2009/12/08(火) 13:36:39.60 ID:jvjgimrH
黒豹も99式G型もスペックは最高クラスなのに
シンガポールのレオパルドA6の方が強そうに感じるのは何故か?
シンガポールはA4じゃよ。
318 :
篭(東京都):2009/12/08(火) 14:09:22.67 ID:cOTCWVD/
マライ半島上陸記念日だし
319 :
グラフ用紙(コネチカット州):2009/12/08(火) 15:37:04.12 ID:HmoTF9FV
320 :
スケッチブック(アラバマ州):2009/12/08(火) 15:39:01.71 ID:x1i2ZiBS
なんで日本軍はパンツァーファストの技術を輸入しなかったんだ?
アメ公を恐怖のどん底にたたきこめたのに。
321 :
画用紙(関東):2009/12/08(火) 15:41:46.28 ID:ANSHHugR
>>320 使い捨てがうけなかったんだろうな
あと東南アジアの森林地帯で大きい携行物は機動力を削がれるし
台風で米機動部隊に損害が出たらしいから
神風も一応吹いてたことになるな
325 :
れんげ(長屋):2009/12/08(火) 17:20:00.77 ID:oqPb870M
>>314 ___ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ==☆=/ | チハならこいつで十分だ!
∩( xωx)∩ チハタンばんじゃい〜 \
`ヽ _: l_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`(_)⌒(_) γ二ヽ
l l l (゚д゚,,)
#((;;;l l l ボッカーン!! ボン _ノy_ハ
(;;;;;;;;);;;;; \((从⌒从*)) / 、,,.,; , ,_,_| |__|
(⌒;(:;;曝ク;:;:;,...´) )--从 *(・)/ { ・===] )/ニ|=}☆|
(⌒);;;⌒)*煤i( 从 ・ヽ ┴──o "`'`' ′ |ヽ-'/___i、 ,_、
___(⌒;;;;__ヽ从;;;;)__( ζ ・=|:百: ̄:百:・=>「: ̄ ̄ ̄:|_,| ̄`i
|ミ///(_)W)W人;;)  ̄・|丘百~((==____ _{Oh__/・=>{Oh:/_:|:___:|-|__t
└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤ /_/___/_/^~^~p~^~^p^~Y~`i|ヽi
((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)── )三) {=( {={D::);;_|i|_;;;;;;_|i|_ハ_{ ><}
ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ ヾニヽ ̄ ̄ヾニヽO-^-OO-^-Oス∧ノ
きょうのNHKで7時30から 売られる日本兵の遺品って番組やるよ
戦時中に持って帰った日の丸の旗とかがアメリカで高値で取引されてるらしい。
>>322 嘘だよ。B-29を撃墜するために竹槍訓練をやっていたという事実は存在しない。
本土決戦に備えて民間人に竹槍の訓練をさせていた、なら正しい。
こういう風に平気で事実を捻じ曲げる連中のせいで、なぜか竹槍でB-29を打ち落とす訓練をしていたという
ありもしない話がでっち上げられてきた。
328 :
鉤(大阪府):2009/12/08(火) 19:53:36.20 ID:F8ldBhNE
>>324 あれはその10年前の教訓が活きたから…
329 :
首輪(兵庫県):2009/12/08(火) 19:57:09.22 ID:CbX72qhJ
まぁB29相手じゃなかったら合理的ってもんでもないよなぁ。
せめてリベレーターみたいなの配るとかしろよと思う。
全国のご家庭にB-24とな
と一瞬素で思ってしまった
331 :
錘(東京都):2009/12/08(火) 20:32:58.08 ID:pqVYk7pw
>>322 どんなクルクルパーな人でも
竹槍で飛行機落とせるとは思いませんよ
332 :
ビーカー(アラバマ州):2009/12/08(火) 21:56:39.94 ID:+a4W9eHj
>>265 1945年8月18日〜21日に占守島で戦ってるぞ。
333 :
串(千葉県):2009/12/08(火) 22:00:55.88 ID:Byya3K1W
>>327 九九式小銃に対空照準がついてて、それで射撃訓練したのと
ごっちゃになったのかもね。
それにしたって、B29を狙うってのはないだろうけどw
334 :
硯箱(東京都):2009/12/08(火) 22:34:00.30 ID:6hocLCw4
>>320 タ弾があるよ
>>333 普通に7.7mmのボルトアクション小銃じゃ落とせないでしょ、防弾ばっちりの米軍機を。
335 :
串(千葉県):2009/12/08(火) 22:43:17.89 ID:Byya3K1W
>>334 落とせないよw
それでも、マジで対空照準なんてものがついてるものもあったんだよ。
どこまで本気だったか知らないけど。
336 :
鉤(東京都):2009/12/08(火) 22:44:20.59 ID:9zayTiUd
日本が東から殴ってても
イタリアが余計なことしなくてもソ連は落ちない
ソースはHoI2のスイス傍観プレイ
337 :
加速器(中部地方):2009/12/09(水) 00:06:39.68 ID:xLx24qMa
九九式の対空射撃で落としたケース結構あるらしいぞ
あと辻政信が三発?撃って一機落としてる
338 :
鍋(コネチカット州):2009/12/09(水) 00:36:15.61 ID:DPHvlV2S
野砲で落としたケースもあるしな
砲兵が射ったら射線上に敵機が勝手に飛び込んできたそうで
339 :
和紙(コネチカット州):2009/12/09(水) 00:39:35.99 ID:4FO1taX2
なんで上層部はサイパン取られた時に敗戦を決定出来なかったの?
340 :
銛(東京都):2009/12/09(水) 00:41:50.38 ID:irsdcGs9
アメリカが無条件降伏以外認めないから
日本だってそこまでアホじゃない
もう勝てないなんて事は百も承知
粘って少しでも有利な条件を引き出そうとしていただけ
開戦の理由が、時を経るほど米日の戦力差は広がるばかりだからってのに
粘ってれば有利な条件を引き出せると思ってるのってもう糖質レベルの脳みそとしか思えない。
343 :
銛(東京都):2009/12/09(水) 01:03:24.44 ID:irsdcGs9
>341
そんなことを言ったら、工業力比20:1以上なのに戦争する時点でありえないって言う話
開戦もそうだがやらざるを得ない状況に持っていったのはアメリカ
>>343 今ならまだなんとかなるけど、一年後にはどうにもならんからって言って
あのとき仕掛けたんでしょ?
ってか必敗だけどやらざるを得ないなんてのは、
これ以上ないぐらいのぼろ負けが確定した今だから言えるけど、
当時さすがにそんな理屈で開戦に持ってけるわけがない。
345 :
紙(宮城県):2009/12/09(水) 01:11:41.62 ID:vyEYvFcR
工業力に絶望的な差があるのにアメリカ軍の死傷者は多いよね
日本軍の死傷者は大部分が餓死だし。
戦略はお粗末だがご先祖様ハンパねぇ
346 :
銛(東京都):2009/12/09(水) 01:14:58.75 ID:irsdcGs9
>>343 お前の認識がどうなのかは知らんが
当時の開戦の第一理由は石油資源
第2にドイツの快進撃
第3にようやく対米海軍比率10:7って程度
ほっといても2年後石油は枯れて国は崩壊する
だったら行くしかない
そもそも石油禁輸も仏印に日本が進駐した事に対する報復外交
なんでフランスが植民地にしてたらよくて日本がだめなのかという明確な理由は存在しない
満州だって、アメリカだってまったく関係のないアジアにフィリピンという植民地を持っていたが自分たちはスルー
いまのCO2の削減会議でもなんだかんだいってアメリカは自国の利のみを取る
昔からそういう国なんだよ
情弱は戦後教育で、アメリカは正義とか思ってるのかもしれないけど
>>346 交渉中にあそこまで派手に軍事行動すりゃそりゃ相手の態度も硬化するだろ。
もっとも交渉当事者の政府の本意じゃなかったみたいだけど。
348 :
包丁(埼玉県):2009/12/09(水) 01:35:54.96 ID:4alXcXPY
ノモンハンで中立条約だろ
レスしてるやつは頭おかしいのか
349 :
銛(東京都):2009/12/09(水) 01:49:41.89 ID:irsdcGs9
独ソ不可侵条約で中立条約です
350 :
レポート用紙(コネチカット州):2009/12/09(水) 01:55:15.44 ID:bgVRtWjh
351 :
指錠(福岡県):2009/12/09(水) 02:06:57.30 ID:lznle8gb
352 :
印章(岡山県):2009/12/09(水) 02:07:29.55 ID:mzhTGhfj
侍VS戦車でもたまに侍が勝つ変てこなゲームには参った
まあ、戦車がヘボい分、陸軍は97軽爆.98直協、99襲と
対戦車航空機に専念した訳だが。
354 :
銛(東京都):2009/12/09(水) 03:46:27.99 ID:XR12UJHW
355 :
プライヤ(catv?):2009/12/09(水) 04:21:56.69 ID:MgJFwwo4
>>1 かてねーって思ったからドイツと歩調合せなかったんだろ
356 :
IH調理器(愛知県):2009/12/09(水) 04:25:11.21 ID:E20zYxt1
マジで右翼だな。
当時の日本人は世界を救うタメだけに頑張った。
そして――今も
357 :
彫刻刀(長屋):2009/12/09(水) 04:26:53.45 ID:/ObfBu2f
なんで携帯式の対戦車砲使わなかったの?
RPG大量生産すればよかったのに、馬鹿なの?
358 :
首輪(中国・四国):2009/12/09(水) 04:30:56.72 ID:/Juhe1ts
陸軍については忘れるんだ
途中で兵器開発止めたのかと思うほど欧米に置いて行かれてる
陸軍航空機のことは忘れないでいてあげよう
359 :
ウィンナー巻き(関東・甲信越):2009/12/09(水) 04:38:11.62 ID:zTwcxKQ/
89式の短砲身57_よりBTの発射速度の速い長砲身47_の方が破壊力が有るんだな
単純に口径がでかい方が強いと思ってたわ
360 :
銛(長屋):2009/12/09(水) 04:38:13.55 ID:1b0OwxXU
361 :
銛(長屋):2009/12/09(水) 04:43:28.24 ID:1b0OwxXU
362 :
セラミック金網(コネチカット州):2009/12/09(水) 06:08:15.66 ID:DPHvlV2S
榴弾威力については口径がデカイ方が高い、歩兵直衛の移動砲台というコンセプトだったわけよ
対戦車兵器に限った話でも無く地続きの欧州戦線と違って海で隔てた太平洋ではバトルループされにくいんだよ、全ての戦場が包囲戦のようなものだから
ドイツのパンツァーファーストをパクってアメリカのバズーカが生まれた、でもバズーカを鹵獲した兵士が死んでしまったら本国に情報が伝わらない
将兵についても同じ事でノウハウを持ったベテラン将兵が包囲されて全滅してしまって戦術が伝わらない、だから士官学校出たての若造がやってきて同じ事を繰り返す
地続きだと後退すると兵士も兵器も後退するから戦線が縮小される事によってむしろ火力密度が増したりする、だから欧州戦線最後のベルリン攻防戦でもソ連側の損害の方が高かったりする
太平洋では点々と全滅し、ただ兵士と兵器を失うだけ
ドイツの戦車隊に騎馬隊で応戦するよりましだろ
364 :
試験管挟み(コネチカット州):2009/12/09(水) 07:13:16.60 ID:8UWyjgLG
>>311 3年式や11年式がどうだろうと96式の初期生産で改良して解決してるわけだから何の問題も無い
365 :
ガムテープ(東京都):2009/12/09(水) 07:42:33.06 ID:9vkG5TXQ
>>362 ドイツがバズーカを捕獲してパンツァーファーストつくったんじゃないの?
あと損害ってだけでみるとソ連は負けかもね。
366 :
鍋(コネチカット州):
終戦の時点で1920年生まれのソ連人男性の人口が1/4に激減してたらしいからな